-
1. 匿名 2016/05/29(日) 12:32:37
静岡県です。
昔からの話ですが、100円おばさんというのがあります。
いきなり現れて100円ちょうだいと言われ、断ると舌打ち&ものすごい嫌みを言われるそうです。
ちょっと怖いところでは、断るとくれるまで追いかけてくるという話もあります。
ちびまるこちゃんでもやっていた話です。+264
-9
-
2. 匿名 2016/05/29(日) 12:34:10
+68
-16
-
3. 匿名 2016/05/29(日) 12:34:19
夜 浜辺に行くと拉致される+322
-7
-
4. 匿名 2016/05/29(日) 12:34:42
ホワイトイルミネーションを一緒に見ると別れる
北海道です+136
-10
-
5. 匿名 2016/05/29(日) 12:34:49
マイムマイムおじさん
今はもう亡くなってるだろうな
残念だ+68
-6
-
6. 匿名 2016/05/29(日) 12:34:52
静岡だけど、100円おばさんなんって知らないよ+100
-37
-
8. 匿名 2016/05/29(日) 12:35:32
都市伝はよ(´・ω・`)+22
-23
-
9. 匿名 2016/05/29(日) 12:35:38
+178
-10
-
10. 匿名 2016/05/29(日) 12:36:10
犬鳴き峠。+194
-4
-
11. 匿名 2016/05/29(日) 12:36:34
皿倉山+40
-6
-
12. 匿名 2016/05/29(日) 12:37:05
ジュカイ(●´∀`●)+18
-9
-
13. 匿名 2016/05/29(日) 12:38:11
東山動物園のボートにカップルで乗ると、別れる。@愛知
どこのボートでもこの手の伝説あるよね(笑)+315
-7
-
14. 匿名 2016/05/29(日) 12:38:13
>>7
川崎在住です。それ見たことあるかもwww+25
-12
-
15. 匿名 2016/05/29(日) 12:39:04
猫流し
昔は保健所もなくて野良猫が作物や家を荒らすため、仕方なく家の軒下に産まれた子猫を川に流していたそうです
今考えると恐ろしいけど、時代が時代だからね…+236
-9
-
16. 匿名 2016/05/29(日) 12:39:37
カップルで行くと分かれる公園や遊園地の多いこと多いこと+292
-2
-
17. 匿名 2016/05/29(日) 12:39:38
かぐや姫発祥の地と言われています。
+37
-6
-
18. 匿名 2016/05/29(日) 12:39:49
>>7
何それwwwwww
ちょっと気になるんだけどw+23
-13
-
19. 匿名 2016/05/29(日) 12:40:10
宮島にカップルで行くと、女の神様に嫉妬されて別れる!
何回も行ってるけど別れませんでした〜+234
-17
-
20. 匿名 2016/05/29(日) 12:40:18
鎌倉
小学校に落ち武者が出る
見たことないよ!!+114
-2
-
21. 匿名 2016/05/29(日) 12:40:20
仙台
ピンクオジサン
ベニーランド行くとカップルは別れる
+72
-10
-
22. 匿名 2016/05/29(日) 12:40:31
口裂け女の発祥の地
岐阜県+101
-5
-
23. 匿名 2016/05/29(日) 12:40:43
嵐山渡月橋のボートにカップルで乗ると別れる+70
-5
-
24. 匿名 2016/05/29(日) 12:41:00
宅間の実家が売りに出された
破格の安さだった
不動産広告で見たって人がいるけど本当かな??+140
-5
-
25. 匿名 2016/05/29(日) 12:41:13
沖縄のポンポンおじさん おはようおじさんともいう。派手な格好で 原付乗ってるから直ぐわかるよ+156
-6
-
26. 匿名 2016/05/29(日) 12:41:33
泉の広場の赤い服の女
通勤で毎日通ってたけど見た事はない+98
-3
-
27. 匿名 2016/05/29(日) 12:41:40
信じるか信じないかはあなた次第+74
-2
-
28. 匿名 2016/05/29(日) 12:42:17
愛媛県に伝わる話です...
なんと!+4
-48
-
29. 匿名 2016/05/29(日) 12:42:26
佐世保だけど ち○こまん○像ってのが竹やぶ?みたいな変な場所にあるんだけどそれ触ったら彼氏できる。私の友達も触って1週間目にであったし
わたしは1人目さわって4日後に出会って3年続いて別れて1年後に触りに行ったら2日後に今の婚約者と出会いました
他の友達からも同じような話よく聞きます+218
-9
-
30. 匿名 2016/05/29(日) 12:42:37
>>7 もうそれみんな頭おかしい人と思ってるよね笑+19
-1
-
31. 匿名 2016/05/29(日) 12:42:52
+40
-5
-
32. 匿名 2016/05/29(日) 12:43:55
町内で、1人死んだらその後連続して3人は死ぬ。死の連鎖。
+122
-4
-
33. 匿名 2016/05/29(日) 12:44:02
東京都です。
舛添とかいう銭ゲバが存在するとかしないとか。。。+453
-5
-
34. 匿名 2016/05/29(日) 12:44:05
>>28
なんと!
+1
-12
-
35. 匿名 2016/05/29(日) 12:44:23
+12
-3
-
36. 匿名 2016/05/29(日) 12:45:19
>>25
佐世保に花おじさんて昔いたんだけどその人に似てる
ヘルメットの上にド派手に花束乗せてよバイクにまたがって国道の端に止まってたおじさん
みんな花おじさんだ!花おじさんだ!ウケルーとか話してたけど
その人実は生き別れになった息子探して自分がド派手な格好して立ってたら話題になって息子に会えるんじゃないかと思って始めたと知った
少し切ない話だった+308
-3
-
37. 匿名 2016/05/29(日) 12:45:24
あるホテルで結婚式を挙げると
絶対別れるって伝説はある
現在は結婚式は受けてないらしいけど+102
-3
-
38. 匿名 2016/05/29(日) 12:46:26
顔を真っ白に塗って真っ赤な口紅をしたおばあさんを全く別の地域で全く違う時期に目撃した。
全国各地にいるんじゃないかと思ってます+86
-2
-
39. 匿名 2016/05/29(日) 12:46:45
>>13
吉祥寺の井の頭公園のボートもよく言われてますよね笑
あと同じ様なものだったら、付き合いたてのカップルがディズニーランドに行くと別れる。
私は大げんかして別れました笑
都市伝説ではないかな?+144
-6
-
40. 匿名 2016/05/29(日) 12:49:46
駅前とか、観光地のお寺などの前で、
托鉢をしている坊さんは、ほとんどがニセモノ。
本物の托鉢僧なら、本山から身分証明書を受けていますし、
笠や頭陀袋などに、所属の寺院名が書いてあるはずです。+193
-5
-
41. 匿名 2016/05/29(日) 12:49:51
校庭の二宮金次郎が、夜な夜なマラソンをしている。+78
-4
-
42. 匿名 2016/05/29(日) 12:51:07
ディズニーランドでデートすると別れる笑+85
-5
-
43. 匿名 2016/05/29(日) 12:51:12
処刑場跡に建てられた高校。
鏡に亡霊が映るので、全部撤去してあるそうです。+105
-5
-
44. 匿名 2016/05/29(日) 12:51:50
>>40
それ都市伝説じゃなくて豆知識。+128
-3
-
45. 匿名 2016/05/29(日) 12:52:00
以前住んでいた大きな河川の近くは、
1000年も前から、度々人柱を立てていたそうです。
その、人柱の堤のあたりは事故が多いという、
もっぱらのうわさでした。
+78
-3
-
46. 匿名 2016/05/29(日) 12:52:13
狐坂
1人で立って歩けない、精神を病んだ白髪の長い髪のお婆さんが、四つん這いで家から這い出て来ていたのが名前の由来
ただ、亡くなった今も見かける人が多数いるとか…+89
-4
-
47. 匿名 2016/05/29(日) 12:53:13
>>38
うちの近くにも白塗りで紅い口紅オバサンいる
しかもドレス着て、日傘さして歩いてる
ちょっと有名なオバサン+26
-2
-
48. 匿名 2016/05/29(日) 12:53:21
地域の都市伝説っていうか、子ども好きのおばあさんが小学生から追いかけババアなんて呼ばれて都市伝説扱いされてたのが、今考えると切ない。。。+123
-4
-
49. 匿名 2016/05/29(日) 12:53:51
東海地区限定かもしれませんが、伊勢神宮・内宮入口の橋をカップルが渡ると神様が嫉妬してわかれる。・・・日本の守り神がいちいちカップルに嫉妬しねーよ!+166
-4
-
50. 匿名 2016/05/29(日) 12:54:40
貧乳が多いらしい
…埼玉+81
-4
-
51. 匿名 2016/05/29(日) 12:54:59
>>33都市伝説にしちゃ駄目!
真相を明らかにしないと!!!
都民より+126
-4
-
52. 匿名 2016/05/29(日) 12:55:54
かいてんじじい
ジャンピングばばあ
ママレモンおじさん+7
-3
-
53. 匿名 2016/05/29(日) 12:56:21
>>1 西成には、毎日そんな人がたくさんいる 別に見慣れた風景+37
-2
-
54. 匿名 2016/05/29(日) 12:57:36
>>3 それ新潟限定だろ?今はないだろ+6
-8
-
55. 匿名 2016/05/29(日) 12:58:53
100円おばさん沖縄にいるわ
100円チョーダイッてスーパーの前でよく言ってる
たまにタバコチョーダイッになる+33
-5
-
56. 匿名 2016/05/29(日) 13:00:04
>>24 それ宅間伸の家やん+30
-2
-
57. 匿名 2016/05/29(日) 13:00:33
大阪の新世界にお天気おじさんと言うのがいる。傘をさしてるんだけど天気によって傘の色が違うの。
+48
-1
-
58. 匿名 2016/05/29(日) 13:00:44
たちまち岬
自殺の名所と言われてる。+25
-4
-
59. 匿名 2016/05/29(日) 13:01:30
>>36
この人沖縄に住んでいる宗教家だよ
実際、大学も宗教系に進んだらしい。バイクに200歳まで生きたいですって書いている
なんで知っているかっていうと、
二年前、暇している時にたまたま見かけて声かけたからwww
昔は全国を旅していて、横浜とかにもいたらしい+75
-2
-
60. 匿名 2016/05/29(日) 13:02:54
>>29 佐世保在住40年だけど、そんな話しは聞いたことない 作り話しだろ?場所を言ってみろよ+20
-12
-
61. 匿名 2016/05/29(日) 13:05:05
おバカが多い沖縄+17
-11
-
62. 匿名 2016/05/29(日) 13:05:11
関ヶ原
この界隈は落ち武者の亡霊が出ると とっても有名+57
-1
-
63. 匿名 2016/05/29(日) 13:05:55
都市伝説ではなく、田舎伝説。
父の実家の村の山のどこかの頂上に、
黄金の鶏が埋まっているらしい。+25
-3
-
64. 匿名 2016/05/29(日) 13:06:19
東尋坊 自殺のメッカ+59
-2
-
65. 匿名 2016/05/29(日) 13:08:10
道路標識が歩いてるって聞いたことがある。+15
-1
-
66. 匿名 2016/05/29(日) 13:08:19
ぽんぽんおじさん。+8
-1
-
67. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:16
東京都
JR総武線・新小岩駅
いつの間にか首都圏ナンバーワンの飛び込み自殺の名所+62
-6
-
68. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:36
熊本の下通り上通りで集団のおばさん達から囲まれて「最近肩こってない?」「手重くない?」聞かれて「今からその疲れとります。」「なんたらこうたら」と呪文を唱えられるって都市伝説ではないのかな?(笑)
+34
-2
-
69. 匿名 2016/05/29(日) 13:12:22
福岡の有名なラーメン屋
犬だか猫だかでスープのダシを取ってるらしい+12
-17
-
70. 匿名 2016/05/29(日) 13:13:44
>>68 それは学会の勧誘+37
-6
-
71. 匿名 2016/05/29(日) 13:14:25
福岡・篠栗にある大きなお釈迦さまの涅槃像はたまに寝返りを打つ+56
-1
-
72. 匿名 2016/05/29(日) 13:14:46
>>69 屋台には多いみたい+6
-7
-
73. 匿名 2016/05/29(日) 13:15:04
長野県必ず子宝に恵まれる銅像がある+26
-1
-
74. 匿名 2016/05/29(日) 13:16:39
昔々、池袋駅に存在した『池袋の主』をご存知の方いませんか?
浮浪者で、腰かお尻辺りまで伸びた髪が脂で固まっているの
人の多いコンコースでも、どこにいるか一目瞭然
人が避けるから、十戒のように海が割れるようになるから
その後保護されて無理矢理入浴させられたショックで亡くなったと聞いたけど…+75
-2
-
75. 匿名 2016/05/29(日) 13:17:16
ムエの鳴く夜は恐ろしい。
映画でもあった。+8
-11
-
76. 匿名 2016/05/29(日) 13:19:06
>>67
総武線の人身事故はたいてい新小岩だよね(^_^;)
何か初めに飛び込んだ人?の後追いがとまらないって聞いたことあるよ。+44
-2
-
77. 匿名 2016/05/29(日) 13:21:22
山形県ミイラ伝説ー!
土の中の棺桶の中でお経を読んで餓死するとゆう修行を、みごと成功した僧のミイラが飾られてあります!
「山形県 ミイラ」で検索すると画像がでてきます。グロくないので安心してください。+32
-2
-
78. 匿名 2016/05/29(日) 13:21:57
閲覧注意+9
-19
-
79. 匿名 2016/05/29(日) 13:24:08
大阪です。
七文字の遊園地にデートに行くと別れる。
七文字の遊園地とは
・エキスポランド
・ひらかたパーク
この二つの遊園地に行くカップルは別れる。
しかしひらかたパークはひらパーに改名されたので大丈夫。
さらにひらパーに改名したのはこの都市伝説が原因でカップルに避けられたのが理由と新たな都市伝説が生まれました。
USJがなかった時に大阪の高校生ならデートで二つの遊園地のどちらかに行く事が多い。
高校生が長続きしないから別れるのが真相ぽい。
+48
-1
-
80. 匿名 2016/05/29(日) 13:25:05
>>78
ん?( ;´・ω・`)
心霊写真ですか?+53
-0
-
81. 匿名 2016/05/29(日) 13:26:38
>>75
ヌエ?+38
-1
-
82. 匿名 2016/05/29(日) 13:26:46
>>78
ん?( ;´・ω・`)+31
-0
-
83. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:03
>>17
ご近所さんw
+2
-1
-
84. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:01
東尋坊にある雄島では、反時計回りに島を周ってはいけない。周ると呪われる。+36
-1
-
85. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:49
レオタードおじさん。+74
-4
-
86. 匿名 2016/05/29(日) 13:32:13
福岡の犬鳴き峠。
夜白い車で通ったら絶対霊が取りつく
という都市伝説。+41
-1
-
87. 匿名 2016/05/29(日) 13:34:02
>>77
子供のころ見に行きました。
怖いって感覚はなかったです。
確か、人々の幸せを願って即神仏(漢字違うかも)になったお坊さんですよね。
+57
-1
-
88. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:26
出雲大社も女性の神様が
ヤキモチ焼くからカップルで行くと
別れちゃうって話あるね。
夫婦で行くのはOKとか聞いたけど。+44
-0
-
89. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:33
>>85
誰だよ!!!www
そもそもこれ、日本か!?www+22
-4
-
90. 匿名 2016/05/29(日) 13:38:56
>>78
左下のほうに顔?みたいなの・・・+10
-3
-
91. 匿名 2016/05/29(日) 13:42:06
嘘ではなく 北海道の原野には 野生化した大麻草が自生している。昔 麻袋や ロープの原料として導入したものが 野生化している この時期警察など麻薬取締官事務所が刈り取り始める+59
-2
-
92. 匿名 2016/05/29(日) 13:42:26
>>87
即神仏なら高野山の空海と一緒で亡くならないで生きてる扱い。
ミイラではなく生き神様。
+68
-2
-
93. 匿名 2016/05/29(日) 13:42:35
大阪人です。
カップルで初めてのデート
に、ひらかたパークに行くと 別れる。+4
-2
-
94. 匿名 2016/05/29(日) 13:44:02
>>89
小田急線の駅によく現れるみたいです。
+12
-2
-
95. 匿名 2016/05/29(日) 13:47:41
池袋西武デパートのある、池袋東口一帯は、江戸時代辻斬り多発地帯で
現在の西武デパートの場所には、その慰霊碑が長年おかれていたが
デパート建設のさい、関係ない駅の反対側に場所を移してしまった
その後、西武デパートは火災が起き 7人が死亡
近年も、パルコからの飛び下り自殺や、ZARAへの突っ込み事故、また、ハンズ前での無差別刺殺事件など、反対側の西口に比べて、人命が亡くなる事件が絶えない+85
-3
-
96. 匿名 2016/05/29(日) 13:48:59
>>53
安価のあとに変なスペース入れてるの同一かな。一人で連投して目立ってるよ+11
-0
-
97. 匿名 2016/05/29(日) 13:49:00
内津峠を夜中に走るとターボじじいが追ってくる
@愛知&岐阜
今は道がショートカットされて言われないのかな+4
-0
-
98. 匿名 2016/05/29(日) 13:49:22
ウラン鉱石があり、放射線による遺伝子異常の蜘蛛の突然変異種が大量に生息している。
また昔から巨大蜘蛛の化物の言い伝えがある+11
-0
-
99. 匿名 2016/05/29(日) 13:50:43
>>92
77です。
あ、生きてる扱いなんですか!!+6
-0
-
100. 匿名 2016/05/29(日) 13:51:31
>>85
小田急線の駅前によく立ってる
頭にリボンつけてるときもある
職質されてるのも見たことある
見た目だけで特に害はないけど変な人。+23
-2
-
101. 匿名 2016/05/29(日) 13:51:49
場所は書いてよ・・+23
-1
-
102. 匿名 2016/05/29(日) 13:53:27
○○駅に快速が止まるのは社長の住まいがあるから〜みたいなやつ+37
-1
-
103. 匿名 2016/05/29(日) 13:58:14
修学旅行で先輩がミッ●ーを川に落としたせいで出禁+89
-3
-
104. 匿名 2016/05/29(日) 13:58:35
>>99
高野山の空海さんは山に隠り食を断ち即身仏(ごめんなさい。たぶんこっちが正解)になりました。
身体が滅んでも魂は仏として今も生きてる扱い。
高野山に行くと「高野山には今でもお大師さまがいらしゃいます。そして私達を見守っておられる」と言われる。
同じ事をしたなら仏教の教えでは山形のお坊様もそうなはず。+60
-0
-
105. 匿名 2016/05/29(日) 13:58:41
香川県丸亀市の丸亀城周辺で5月頭にあるお城祭り。
丸亀城は天守閣は小さいものの、石垣が有名で敵襲が登ってこれないように反って積み上げられていますが、この中に沢山の人が生き埋めにされまそうです。
そのせいか、このお城祭りではその人達が泣いている為絶対に雨が降るという都市伝説があります。
確かにだいたい雨が降ります。
でも3日くらいあるお祭りなので、どこがで雨が降ってもおかしくはないですよね。
でも結構降るんですよ。+36
-0
-
106. 匿名 2016/05/29(日) 13:58:59
>>99
高野山の空海さんは山に隠り食を断ち即身仏(ごめんなさい。たぶんこっちが正解)になりました。
身体が滅んでも魂は仏として今も生きてる扱い。
高野山に行くと「高野山には今でもお大師さまがいらしゃいます。そして私達を見守っておられる」と言われる。
同じ事をしたなら仏教の教えでは山形のお坊様もそうなはず。+5
-3
-
107. 匿名 2016/05/29(日) 14:01:36
>>106
ごめんなさい。間違えて連投しました。+34
-0
-
108. 匿名 2016/05/29(日) 14:02:40
>>102
小田急の南林間と向ヶ丘遊園は聞いたことがあるよ@神奈川+7
-0
-
109. 匿名 2016/05/29(日) 14:03:11
>>95
霊感強い友人が、東口で遊んでたら具合悪くなって、
西口に移動したら、ケロっとして治った
ということがあった+61
-2
-
110. 匿名 2016/05/29(日) 14:04:08
うちの住む団地は有名な飛び降り自殺スポットです。
夜中に無人でエレベーターが行き来したりするらしいです。
幸いにも私は飛び降り現場にまだ遭遇したことないですが、お母さんが2回も遭遇してしまい、精神病んでしまい入院してしまいました。
早く大人になって働きに出てお母さんを連れて引っ越したいです。+111
-1
-
111. 匿名 2016/05/29(日) 14:05:46
凄い前。
『口裂け女』という話が日本全国に知れ渡ったらしく、その発祥と聞いたことがあります。
未だにその話はされたりしています。
+15
-0
-
112. 匿名 2016/05/29(日) 14:06:43
知る人ぞ知る、ナイトスクープでおなじみ
「謎のビニール紐」
これうちの地元です。
なんか色々派生されてガチ都市伝説みたいになってるけど今行くと駅前のフツーの田舎商店街って感じ。
リアルタイムでも見てたけど全然怖くなかったわ。+43
-3
-
113. 匿名 2016/05/29(日) 14:09:20
オバマさん来ましたね 日本に来る前 ベトナム行く途中 横田基地で給油しましたね。 横田基地から日本海に 伸びる横田基地が管制する 横田空域というのが有るのをご存知?日本なのにアメリカが 管轄する空域 これは いざ第二次朝鮮戦争が 始まると迅速にアメリカ軍を送り込むためのもの 対ロシアという面もあるけど+42
-3
-
114. 匿名 2016/05/29(日) 14:10:10
乙女の祈り
By松島+9
-0
-
115. 匿名 2016/05/29(日) 14:24:23
>>68
それは都市伝説ではなくてガチ
私はハンドパワーおばさん集団って呼んでる。何度も声かけられたよ。
でも最近は見かけなくなったなぁ+21
-0
-
116. 匿名 2016/05/29(日) 14:27:56
>>29
なにその猛烈パワースポット!
場所知りたい!
+25
-0
-
117. 匿名 2016/05/29(日) 14:30:38
伊勢神宮
天照大神が女だから
カップルで行くと嫉妬され
別れる。+19
-1
-
118. 匿名 2016/05/29(日) 14:58:45
>>103
は?+2
-2
-
119. 匿名 2016/05/29(日) 15:04:44
+30
-2
-
120. 匿名 2016/05/29(日) 15:13:27
>>119
津山ですか?+24
-0
-
121. 匿名 2016/05/29(日) 15:14:38
>>119
むつやん?
+17
-0
-
122. 匿名 2016/05/29(日) 15:19:41
都市伝説というか何というか。
結構前に『セーラー服おじさん』という人がいて、見ると、会うと、幸せになれるとか何とか...。
学校の先生が雑談で言ってました。でもそれを聞いたのもかなり前。先生が学生の頃、って(私も今 学生ではありません)。
でも、どうも、各地に存在していた(話しがあった?)らしいのかな。謎。
愛知です。+22
-1
-
123. 匿名 2016/05/29(日) 15:19:43
>>91
野生の大麻の種子が自宅庭に来ちゃって、勝手に育つケースもたまーにあるって聞いたな
必ず警察かどこかに連絡、自分で刈り取っちゃダメみたいね
大麻か雑草かなんて区別つかんよ…+52
-2
-
124. 匿名 2016/05/29(日) 15:21:23
鎌倉の由比ヶ浜にある県営駐車場の地下は、夜、出るらしい。
鎌倉時代や戦国時代の痕跡は、どこを掘っても出るけれど、駐車場建設時に、由比ヶ浜は鎌倉時代の政争に負けた武士の遺骨ばかり500体近く出てしまって、その上に造ったから出るみたいです。+16
-0
-
125. 匿名 2016/05/29(日) 15:25:08
本当に、怖い話ではなく..。
読経されながら、何も口にせず亡くなられる僧侶の方は、古来から結構 存在されるらしく、各地 伝説として残られている様ですよね。
場所は忘れましたが、何かの特集でも、実際に現存される僧侶さんの亡骸を取材されているのを観ました。
修業とはいえ、凄いですよね。+41
-0
-
126. 匿名 2016/05/29(日) 15:27:21
>>125
即身仏だっけ?
究極の修行の結果だからね…私には理解できないけどさ+37
-0
-
127. 匿名 2016/05/29(日) 15:27:59
>>2
イルミナティ…+5
-1
-
128. 匿名 2016/05/29(日) 15:44:09
京都
他家を訪問した際に「ぶぶ漬けでもどうどす?」
と言われたら「早よ帰りよし」と言う意味。
本当にお茶漬けが出てくるまで居たら「お客はん
食べはってんwww」と、末代まで笑い物にされる。+33
-8
-
129. 匿名 2016/05/29(日) 16:18:58
女人の神様なら 海の正倉院と言われる福岡県 沖ノ島 ここの神様女性の方 だから 女性の上陸禁止 男も 裸になって海に入り禊しないと上陸出来ない。来年の世界遺産候補だったね。なっても一般人はいけないけどね。+39
-1
-
130. 匿名 2016/05/29(日) 16:27:35
愛知県です。
20年位前に100円ババアの噂ありました。地元の四階建てのスーパーの二階の女子トイレで用を足してると「100円ちょうだい。」と声をかけられるそうです。+5
-1
-
131. 匿名 2016/05/29(日) 16:28:38
>>29
どこにあるのか詳しく知りたい!
祖母が佐世保にいるので、今度行った時触りたい!+18
-0
-
132. 匿名 2016/05/29(日) 16:44:23
横浜 伊勢佐木町 メリーさん
子供の頃は時々見かけたけど
異様なオーラをまとっていて 子供ながらにちょっと怖かった
+26
-0
-
133. 匿名 2016/05/29(日) 16:45:16
>>122
愛知のセーラー服おじさんなら「あん ほのか」かな?
私が高校生のとき(ざっと15年近く前ですが)よく名駅で会いました。
見ると会うと幸せになれる…なんて話は私は聞いたことないですが人気者でした~元音楽の教諭でローカル番組のテーマソングを作ってテレビで流れてましたよ。+17
-0
-
134. 匿名 2016/05/29(日) 16:52:05
>>132
横浜市民です。知ってますよーメリーさん。子供心に見てはいけないものを見た感じでした。映画にもなりましたよね。+27
-0
-
135. 匿名 2016/05/29(日) 17:08:53
>>2
G7集合写真のメルケルさん
みんな手を振っているのにどの写真もあのポーズだった+0
-0
-
136. 匿名 2016/05/29(日) 17:23:13
仙台
デートの待ち合わせ場所はフォーラス前+6
-1
-
137. 匿名 2016/05/29(日) 17:42:09
>>38
顔を真っ白に塗って真っ赤な口紅をしたおばあさんを全く別の地域で全く違う時期に目撃した。
先日、埼京線の中でも見たよ!
未だにワンレン、ボディコン、シャネルのチェーンバッグ持って歩いてたよ。
タイムワープするんだね!+10
-0
-
138. 匿名 2016/05/29(日) 18:32:54
フランケン百恵。
馬鹿でかい女が子供を襲い汲み取り式便所に落とす。
+1
-0
-
139. 匿名 2016/05/29(日) 18:47:29
石川県のモーゼの丘
海を開いて渡ったというモーゼのお墓が能登にある。初めて聞いたときなんでモーゼが能登で死ぬの?って意味が分からなくて市のホームページにも名所として載ってるの読んだけどやっぱり意味が分からなかった。+9
-0
-
140. 匿名 2016/05/29(日) 19:10:04
都市伝説ではないのですが、博物館に実習に行った時、バックヤードに大きな樽があって、「この中に即身仏がいらっしゃいます。市内のお寺で見つかりました」と言われて飛び上がりそうな程驚きました。手を合わせましたが、実習中気になってしょうがなかった。+19
-0
-
141. 匿名 2016/05/29(日) 20:36:19
ヤの付く自由業の人が地下カジノやってるボーリング場の話。
負け続けると男は内蔵抜かれてバラバラ、女は海外に売り飛ばされるとかなんとか。
そんな噂よりも築40年くらいらしいボーリング場の耐震強度の方が恐ろしい。
+22
-0
-
142. 匿名 2016/05/29(日) 20:54:59
ハワイの新婚旅行は、必ず離婚になる。+6
-6
-
143. 匿名 2016/05/29(日) 20:57:00
大分県の若宮神社に受験祈願のお参りをすると高校受験が不合格に必ずなる。+2
-0
-
144. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:33
千葉やら関東あたりはペットの犬、猫、鳥などいつの間にかいなくなる。
どうも住んでいる外国人が捕まえて食べてるらしいです。
フィリピン、中国人、韓国人、南米人など。
あり得る。+9
-2
-
145. 匿名 2016/05/29(日) 21:04:02
>>122福岡市にも実在してます。+0
-0
-
146. 匿名 2016/05/29(日) 21:30:21
>>75ヌエだよ+2
-0
-
147. 匿名 2016/05/29(日) 22:07:55
初デートで祇園祭の宵山(宵々山、宵々々山も)に行くと別れる。
各地のお祭りも大体この噂ありますよね。+2
-1
-
148. 匿名 2016/05/29(日) 23:09:56
>>25
以前、佐世保で似た人よく見たよ!
おはようおじさんと呼んでたけど。
今は沖縄なのかな?+2
-1
-
149. 匿名 2016/05/30(月) 01:41:23
100円おばさんじゃないけど、広島で似たようなおばさんに遭遇したよ、20年くらい前かな、、年とったわけだw
広島駅前のバス停で路線図見て乗り場探してたら、「ちょっとおねえちゃん、バス代忘れてきたけぇ貸してくれん?帰れんのんよ」と人の良さそうな笑顔で声かけてきた。
貸してって、どうやって返すつもりなんだろ、ちょっと色々わからなくなってるみたいだし、と咄嗟に「じゃあ、あそこの交番行きましょう、貸してくれると思うから」と提案。
顔がこわばって「じゃあいいわ」と離れていこうとする。
「え、なんで、貸してくれますよ、行きましょう、お金なくて帰れないんでしょ?」と連れて行こうとすると、そこにいたバスに乗り込んでいった。
おばあさんでそんな人がいることが想像できなかったから、交番って言ったときのギクッとしたような威圧するような顔、驚きだったわー。悪魔みたいだった。
でも「なんで?行きましょうよ」と言ってるときの私も事情がわかって十分悪魔みたいな顔になってたと思う。
路線図とか見てる不慣れで気弱そうなの狙っていつもやってたんだろうな。+14
-0
-
150. 匿名 2016/05/30(月) 01:56:25
愛知です
私が知ってるおじさんは
セーラー服おじさん、リボンおじさん、遊ぼ遊ぼおじさんです
遊ぼ遊ぼおじさんはそうやって声をかけてくるおじさんです
小学校の集会を覗きに来て ちょっとだけ騒ぎになったこともあります
今考えたら普通な危ないおじさんだな+3
-0
-
151. 匿名 2016/05/30(月) 12:03:43
>>29
なにそれ!行かなきゃ!!!+5
-0
-
152. 匿名 2016/05/30(月) 12:36:49
>>38
横浜のメリーさん?+1
-0
-
153. 匿名 2016/05/30(月) 12:59:36
>>88
江ノ島の神様も女性の神様だからカップルで行くとヤキモチ妬かれてよくないってききました!+1
-0
-
154. 匿名 2016/05/30(月) 14:42:31
>>29
佐世保の方!
まだ見ていたら場所が知りたい
もしかして釣りなのかな+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する