-
1. 匿名 2016/09/29(木) 15:33:59
本当料理はダメです。
レパートリーは少なすぎ。
それでも唯一得意なのは自分が大好きなオムライスです。
料理苦手な方、得意料理なんでふか?+159
-17
-
2. 匿名 2016/09/29(木) 15:34:31
ギョウザ+80
-11
-
3. 匿名 2016/09/29(木) 15:34:33
焼きそば(笑)失敗がないから+211
-4
-
4. 匿名 2016/09/29(木) 15:34:48
味噌汁!
+145
-3
-
5. 匿名 2016/09/29(木) 15:34:49
親子丼+78
-3
-
6. 匿名 2016/09/29(木) 15:34:57
ゆで卵でふ+182
-6
-
7. 匿名 2016/09/29(木) 15:35:06
ふか?(笑)+134
-8
-
8. 匿名 2016/09/29(木) 15:35:11
目玉焼き+93
-2
-
9. 匿名 2016/09/29(木) 15:35:18
目玉焼き+35
-1
-
10. 匿名 2016/09/29(木) 15:35:26
塩コショーで肉を焼く+157
-1
-
11. 匿名 2016/09/29(木) 15:35:27
チャーハン。ベタベタだけど本人は言う。+49
-4
-
12. 匿名 2016/09/29(木) 15:35:36
カレー+108
-1
-
13. 匿名 2016/09/29(木) 15:35:47
料理苦手だと、例えば1品だけ作れても、応用ができない・・・
肉じゃがはうまく作れるけど、他は全然ダメです(笑)+25
-4
-
14. 匿名 2016/09/29(木) 15:35:58
チャーハンでふ。+143
-5
-
15. 匿名 2016/09/29(木) 15:35:59
手作りミートソースパスタ
唐揚げ
+18
-3
-
16. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:14
ひじきの煮物+28
-4
-
17. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:20
いり卵。。。+70
-1
-
18. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:22
冷凍チャーハン+49
-2
-
19. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:32
卵かけご飯+66
-1
-
20. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:32
ポテサラ+36
-1
-
21. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:36
>>2
ギョウザは偉いわ…刻んで包んで焼いてって一日仕事になっちゃう+199
-4
-
22. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:40
カレー
切って炒めて煮るだけだから簡単+95
-1
-
23. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:41
お好みでふ。+85
-4
-
24. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:55
たたききゅうり+23
-1
-
25. 匿名 2016/09/29(木) 15:36:58
クリームシチュー+36
-1
-
26. 匿名 2016/09/29(木) 15:37:00
豚キムチチャーハン+20
-1
-
27. 匿名 2016/09/29(木) 15:37:05
筑前煮+11
-4
-
28. 匿名 2016/09/29(木) 15:37:08
ジャガイモの千切りポテサラ
+10
-2
-
29. 匿名 2016/09/29(木) 15:37:08
チャーハンって味付け結構難しいよ?
料理下手なのに、チャーハン味付けできるなら、他も上手く作れるはずだよ+137
-5
-
30. 匿名 2016/09/29(木) 15:37:32
カレー
隠し味も無く、カレールーの箱の裏にあるレシピ通りに+63
-1
-
31. 匿名 2016/09/29(木) 15:37:32
でふーーーwwww+130
-5
-
32. 匿名 2016/09/29(木) 15:37:46
炊き込みご飯
薄めに作って塩かけて食べる+22
-6
-
33. 匿名 2016/09/29(木) 15:37:50
卵焼きでふ+103
-4
-
34. 匿名 2016/09/29(木) 15:38:16
クリームシチュー。
あと、あらゆる調味料をぶっこんで作る、ナスのスープ。+19
-1
-
35. 匿名 2016/09/29(木) 15:38:39
ミートソース!
なんやかんやきざんで煮込む!
グラタンにも応用可。
あとはお好み焼き(*^^*)好きだから!+14
-7
-
36. 匿名 2016/09/29(木) 15:38:44
クックドゥ+37
-5
-
37. 匿名 2016/09/29(木) 15:38:46
炊き込みご飯
材料ぶっこんでスイッチ押すだけ+13
-1
-
38. 匿名 2016/09/29(木) 15:38:53
鍋でふ。+119
-4
-
39. 匿名 2016/09/29(木) 15:39:12
料理苦手っていう人は、料理をやらないだけでしょ。
今は、ネットで検索すればいくらでも親切なレシピがでてくるから、レシピ通りやればある程度は誰でもできる。
+24
-24
-
40. 匿名 2016/09/29(木) 15:39:28
生サラダ+15
-1
-
41. 匿名 2016/09/29(木) 15:39:58
焼おにぎりでふ+55
-2
-
42. 匿名 2016/09/29(木) 15:40:09
冷奴でふ+93
-3
-
43. 匿名 2016/09/29(木) 15:40:42
スパゲッティでふ+73
-2
-
44. 匿名 2016/09/29(木) 15:40:44
ただ茹でた鶏肉に胡麻ドレッシング+23
-3
-
45. 匿名 2016/09/29(木) 15:40:45
>>4
味噌汁上手に作れる人は、今は料理下手でも努力次第で上手になって行く人って料理教室の先生が言ってた。+45
-1
-
46. 匿名 2016/09/29(木) 15:41:02
ナポリタン+10
-1
-
47. 匿名 2016/09/29(木) 15:41:37
鶏肉ときのこだったり、魚と貝だったりを組み合わせて梅と出汁で煮た物とかを夏によく作ってた。これからはクリーム煮系かなぁ。
一番はない。これ!って物がまだ出てこない。結婚できたら旦那や子供が一番好きと言った物を一番得意ってことにしようかな。+8
-2
-
48. 匿名 2016/09/29(木) 15:41:40
生野菜サラダでふ+63
-2
-
49. 匿名 2016/09/29(木) 15:41:53
天ぷら苦手
カラッと揚がったことなし(恥)+28
-1
-
50. 匿名 2016/09/29(木) 15:42:07
え、皆さん普通に料理できてまふよね?+112
-3
-
51. 匿名 2016/09/29(木) 15:42:09
カレー
じゃがいもをホクホクにすることができます+5
-1
-
52. 匿名 2016/09/29(木) 15:42:14
だし汁が不味いから汁系も煮物も無理+1
-1
-
53. 匿名 2016/09/29(木) 15:42:19
もろきゅうでふ+31
-1
-
54. 匿名 2016/09/29(木) 15:42:27
千切りが出来ない、厚切りになる
その厚切りも、厚切りと超厚切りでバラバラの大きさ+9
-1
-
55. 匿名 2016/09/29(木) 15:43:11
>>29
横からだけど、チャーハンの素使えば卵一個でできるよ+24
-2
-
56. 匿名 2016/09/29(木) 15:43:15
料理苦手っていう人は作業が苦手?味付け?+6
-1
-
57. 匿名 2016/09/29(木) 15:43:15
唐揚げ
市販の粉つけて揚げるだけ(笑)+10
-1
-
58. 匿名 2016/09/29(木) 15:44:25
>>55
それは作れるって事にはならないんじゃない?+9
-4
-
59. 匿名 2016/09/29(木) 15:44:28
突っ込まないよ+16
-1
-
60. 匿名 2016/09/29(木) 15:45:05
城ご飯たくだけでふ。+35
-3
-
61. 匿名 2016/09/29(木) 15:45:40
私の作る味噌汁、だしパックでだしとってマルコメの液体味噌だけど美味しい
けど料理としては適当部類なんだろうね+5
-2
-
62. 匿名 2016/09/29(木) 15:45:44
丸美屋の麻婆豆腐でふ+50
-3
-
63. 匿名 2016/09/29(木) 15:45:46
牛スジ煮込みでふ+35
-2
-
64. 匿名 2016/09/29(木) 15:46:10
丸美屋頼みでふ+40
-3
-
65. 匿名 2016/09/29(木) 15:46:13
>>13
肉じゃが上手く作れるんなら他の煮物の出来るんじゃない^ ^?+6
-1
-
66. 匿名 2016/09/29(木) 15:46:16
オムライスのとろとろ卵だけはファミレスで何百個とつくらされたのでできまふ。+46
-1
-
67. 匿名 2016/09/29(木) 15:46:42
麻婆春雨でふ+36
-2
-
68. 匿名 2016/09/29(木) 15:46:47
たこやきげふ+27
-1
-
69. 匿名 2016/09/29(木) 15:46:52
城ご飯w
なんか壮大でふねw+86
-1
-
70. 匿名 2016/09/29(木) 15:47:02
「でふ」ばっかり
いじったるなよ〜 笑+74
-2
-
71. 匿名 2016/09/29(木) 15:47:02
厚焼き卵がとくいでふ
ふふふ~(笑)+43
-2
-
72. 匿名 2016/09/29(木) 15:47:29
マルシンハンバーグでふ+39
-1
-
73. 匿名 2016/09/29(木) 15:47:56
>>1
オムライス得意なんて料理できるじゃん!!!
私、オムライスチキンライスを包むの苦手で、チキンライスの上に卵のせるタイプもべチョ~ってなるからたぶんもう一生作らないよ・・・
+11
-2
-
74. 匿名 2016/09/29(木) 15:49:09
>>68
げふwww+57
-1
-
75. 匿名 2016/09/29(木) 15:49:10
私はキュウリとワカメの酢の物でふ+28
-2
-
76. 匿名 2016/09/29(木) 15:49:45
>>49
水と小麦粉にマヨネーズ入れるとカラッと揚がるよ+4
-2
-
77. 匿名 2016/09/29(木) 15:50:02
カローはニンジンかたいままになるから苦手でふ+16
-5
-
78. 匿名 2016/09/29(木) 15:50:34
からあげたべたいでぶ。+40
-2
-
79. 匿名 2016/09/29(木) 15:50:45
私もオムライスww
それしか出来ないからそればっかり作ってたから、絶妙な自分好み味にできる。
特にうまくもないけど、自分のことオムライスの達人と呼んでる。+12
-1
-
80. 匿名 2016/09/29(木) 15:50:46
たまご料理はプロでも難しいとされている+10
-3
-
81. 匿名 2016/09/29(木) 15:51:07
出し巻き卵、ゆで鶏+7
-1
-
82. 匿名 2016/09/29(木) 15:51:19
>>73
スクランブルエッグっぽくしたのを乗せると簡単でふ+35
-0
-
83. 匿名 2016/09/29(木) 15:52:08
焼肉のたれと塩コショウで焼いただけの野菜炒め+4
-0
-
84. 匿名 2016/09/29(木) 15:52:18
ほどよい甘さの玉子焼きです!!+6
-0
-
85. 匿名 2016/09/29(木) 15:52:19
>>77
カローってwww
+33
-0
-
86. 匿名 2016/09/29(木) 15:52:31
苦手っていうか毎日作るの飽きただけでふ…+34
-0
-
87. 匿名 2016/09/29(木) 15:52:33
ハンバーグでふ。+27
-0
-
88. 匿名 2016/09/29(木) 15:52:43
>>77
カローってなんでふか?+48
-1
-
89. 匿名 2016/09/29(木) 15:53:55
トマトキーマカレー
玉ねぎ、人参、ニンニク、お好みでパプリカなどのみじん切りとひき肉を炒めて、
ホールトマト1缶と缶の半分くらいの水を入れて煮る。
グツグツしてきたら、市販のカレー粉入れるだけ。
普通のカレーより、早く火が通るのであっという間に出来る。
フライパン一つで出来るから楽ちん。
キーマカレーの上に目玉焼きを乗せれば、なんちゃってカフェごはんみたいになるよ。
+11
-1
-
90. 匿名 2016/09/29(木) 15:54:21
>>88
たぶんカレーやと思うw+30
-0
-
91. 匿名 2016/09/29(木) 15:54:35
冬はおでん、カレー、シチュー、湯豆腐のローテーションです
栄養を気にしてたまに魚も焼きます^^+4
-0
-
92. 匿名 2016/09/29(木) 15:54:55
半熟卵。
茹でても目玉焼きでも適度に半熟になる。+3
-0
-
93. 匿名 2016/09/29(木) 15:55:00
まぜるだけの炊き込みご飯でふ+35
-0
-
94. 匿名 2016/09/29(木) 15:55:08
鶏の唐揚げでふ。+32
-0
-
95. 匿名 2016/09/29(木) 15:55:11
>>79
何か可愛い(笑)+8
-0
-
96. 匿名 2016/09/29(木) 15:55:52
そうめん 笑
料理じゃないか!+7
-0
-
97. 匿名 2016/09/29(木) 15:56:00
おでん。きっかけは、コンビニでいい匂いがして、自分で作りたいと研究に目覚めた。それ以外は聞かないでおくれ。+8
-0
-
98. 匿名 2016/09/29(木) 15:56:12
料理苦手だった時に伊藤家の食卓でやってたオムライスの作り方をマネしたら上手く作れた
+6
-0
-
99. 匿名 2016/09/29(木) 15:56:31
ほうれん草の胡麻和え+3
-0
-
100. 匿名 2016/09/29(木) 15:56:32
ポテトコロッケでふ+24
-0
-
101. 匿名 2016/09/29(木) 15:58:26
ウィンナーともやし炒め+10
-0
-
102. 匿名 2016/09/29(木) 16:01:15
もういい加減「でふ」やめてよ
(笑)のツボに入ってしまったわ
苦手といいながらも時間あったら作れる人が
大半だと思う
+46
-1
-
103. 匿名 2016/09/29(木) 16:02:07
豚肉入りニラ玉てふ+20
-1
-
104. 匿名 2016/09/29(木) 16:02:26
サラダチキンでふ+22
-0
-
105. 匿名 2016/09/29(木) 16:03:02
>>3
え?私が作ったらベチャっとするよ?+5
-0
-
106. 匿名 2016/09/29(木) 16:03:29
ハンバーグでふ!
+24
-0
-
107. 匿名 2016/09/29(木) 16:03:41
>>77
でふ
カレーでふ。
すいませんでふ。+30
-0
-
108. 匿名 2016/09/29(木) 16:03:59
どん兵衛でふ!!+32
-2
-
109. 匿名 2016/09/29(木) 16:04:19
もやし炒めでふ+26
-0
-
110. 匿名 2016/09/29(木) 16:04:26
久々に笑ってしまうトピでふwww+63
-0
-
111. 匿名 2016/09/29(木) 16:04:37
てふてふ(ちょうちょ)+25
-0
-
112. 匿名 2016/09/29(木) 16:05:00
平塚らいてふ+21
-0
-
113. 匿名 2016/09/29(木) 16:05:31
無限ピーマン+5
-0
-
114. 匿名 2016/09/29(木) 16:05:40
あたしはスクランブルエッグでふ+26
-0
-
115. 匿名 2016/09/29(木) 16:05:53
>>56
作業も味付けも苦手な故得意料理なし。
炒め物がフライパンにくっついたりうまくいかないんですけど…
包丁も出来ません+5
-0
-
116. 匿名 2016/09/29(木) 16:05:58
一回落ち着こうw
打ち間違い、変換ミス多すぎでふ
面白すぎw
+65
-1
-
117. 匿名 2016/09/29(木) 16:07:35
てふてふが一匹韃靼海峡を渡っていった+14
-1
-
118. 匿名 2016/09/29(木) 16:08:26
いとをかし+17
-0
-
119. 匿名 2016/09/29(木) 16:08:52
でふになったりげふになったりでぶになったり統一性ねーw笑えるわー
+27
-0
-
120. 匿名 2016/09/29(木) 16:09:48
>>115
テフロンのフライパンは避けていますか?
気にしないのなら新しい内のテフロンならくっつかないてふ。+15
-0
-
121. 匿名 2016/09/29(木) 16:10:16
ケチャップライスでぷ+15
-0
-
122. 匿名 2016/09/29(木) 16:10:17
ミネストローネでふ。
残り物野菜刻んでコンソメ入れてトマト缶入れて終了。
でも手が込んでる風デフ+34
-0
-
123. 匿名 2016/09/29(木) 16:11:22
とりあえずなんでも卵でとじてりゃいいんだよ+10
-1
-
124. 匿名 2016/09/29(木) 16:11:37
オムライスは包むのはバイト先でやってたから、できるけど、チキンライスがまぁー美味くない(笑)
皆さん、ケチャップの他に何で味付けしまふか?+12
-0
-
125. 匿名 2016/09/29(木) 16:13:01
手羽元と大根の煮物
圧力鍋に放り込んで煮て、ポン酢入れて煮るだけ
+5
-2
-
126. 匿名 2016/09/29(木) 16:14:45
オムライスのチキンライスには、チキンコンソメの顆粒をふりかけてケチャップ入れてあと塩コショウで味付けしてる。
+8
-0
-
127. 匿名 2016/09/29(木) 16:15:36
料理じゃなく、でふやてふてふやデブのトピ+21
-0
-
128. 匿名 2016/09/29(木) 16:16:04
肉野菜炒めいいでふよ。塩コショウしてちょっと焼き肉タレで味つけると
おいしいし男もよろこびまふ。+19
-0
-
129. 匿名 2016/09/29(木) 16:16:36
>>124
塩、コショウ、粉末のコンソメで、最後にちょこっとバターかな。
ご飯と混ぜる前に、フライパンの端っこでケチャップだけを炒めて酸味を飛ばすと甘味が増して美味しくなると思うでふ+17
-0
-
130. 匿名 2016/09/29(木) 16:18:51
ムニエル
魚に塩コショウ、小麦粉をまぶしてバターで焼くだけ。+4
-0
-
131. 匿名 2016/09/29(木) 16:21:01
カップヌードルでふ。麺の固さが絶妙でふ。+27
-1
-
132. 匿名 2016/09/29(木) 16:21:12
ハンバーグ
中学の調理実習で習った。+3
-0
-
133. 匿名 2016/09/29(木) 16:22:08
オムライスの味付け
ケチャップ
コンソメ
ガラムマサラ
ちょっとエスニックになって美味しいでふ+16
-0
-
134. 匿名 2016/09/29(木) 16:23:58
ゆでたまご
これだけはいつも狙った固さで自由自在に作れまふん!+14
-0
-
135. 匿名 2016/09/29(木) 16:25:11
麦茶です+9
-1
-
136. 匿名 2016/09/29(木) 16:28:59
>>135
麦茶でふか
麦茶なら私だって負けないでふよ+36
-0
-
137. 匿名 2016/09/29(木) 16:29:28
今朝方目玉焼きを焦がしましたが何か?+9
-0
-
138. 匿名 2016/09/29(木) 16:31:49
あんかけ系は固まりになるか、トロミがつかない+5
-0
-
139. 匿名 2016/09/29(木) 16:31:54
ナポリタンスパゲティー作りたいんでふけど
上手くできないでふ。+19
-0
-
140. 匿名 2016/09/29(木) 16:33:08
>>139
隠し味はウスターソースでふ+14
-0
-
141. 匿名 2016/09/29(木) 16:33:46
トンテキ
コレだけは旦那の口に合ってるらしくお店で食べるより美味しいと言ってくれます
+7
-1
-
142. 匿名 2016/09/29(木) 16:35:57
炒める系は難しいでふ
煮る系ならなんとか誤魔化せそうでぶ+12
-0
-
143. 匿名 2016/09/29(木) 16:36:09
ポトフでふ。ブイヨン入れて煮るだけでふ。
+17
-0
-
144. 匿名 2016/09/29(木) 16:38:06
+21
-0
-
145. 匿名 2016/09/29(木) 16:38:43
>>139
ナポリタンの失敗しどころが謎でふ。+16
-0
-
146. 匿名 2016/09/29(木) 16:39:13
青椒肉絲でふ〜+14
-0
-
147. 匿名 2016/09/29(木) 16:40:11
しゃぶしゃぶ茹でるだけε≡≡ヘ( ´Д`)ノ+7
-0
-
148. 匿名 2016/09/29(木) 16:40:47
コールスローでふ。+13
-0
-
149. 匿名 2016/09/29(木) 16:40:55
クックドゥは親友でふ
+47
-0
-
150. 匿名 2016/09/29(木) 16:44:44
カップラーメン+2
-1
-
151. 匿名 2016/09/29(木) 16:45:03
>>149
うちのごはんも親友でふよ~+15
-0
-
152. 匿名 2016/09/29(木) 16:45:51
鶏肉焼くでふ。+12
-0
-
153. 匿名 2016/09/29(木) 16:47:01
永谷園や丸美やの素で色々つくるでふ。+15
-0
-
154. 匿名 2016/09/29(木) 16:48:31
デフテックっていたよね。どこいったでふか?+22
-0
-
155. 匿名 2016/09/29(木) 16:48:56
オムライス卵で包めるなら料理下手ではない+5
-0
-
156. 匿名 2016/09/29(木) 16:49:03
炒飯とかオムライスが作れるのは料理下手じゃないでふよ。炒飯はべちゃべちゃになりやすいしオムライスは卵が難しいでふ
ちょっと面倒くさがりやなだけじゃないでふか?
+17
-0
-
157. 匿名 2016/09/29(木) 16:49:38
肉のえのき巻きでふ。+12
-0
-
158. 匿名 2016/09/29(木) 16:49:46
豚汁でふ+13
-0
-
159. 匿名 2016/09/29(木) 16:54:20
豚肉のしょうが焼き
醤油とすりおろししょうがで味付けして焼くだけでふ。+16
-0
-
160. 匿名 2016/09/29(木) 17:31:45
トピ主でふ。
皆様、容赦ないツッコミありがとうございます。笑
なんか安心するレベルでふ。
料理したくないけど、しないといけない。
辛いですね。+59
-0
-
161. 匿名 2016/09/29(木) 17:38:17
>>160 ノリのいいトピ主さんだ笑 でふでふコメントに笑ったw
つかの間の癒しをありがとう!+42
-0
-
162. 匿名 2016/09/29(木) 17:39:14
ハンバーグ+1
-0
-
163. 匿名 2016/09/29(木) 17:40:53
味噌汁でふ
具たくさんが好きでふ+17
-0
-
164. 匿名 2016/09/29(木) 17:43:54
唐揚げかなー
だし汁はほんだししか使えない+3
-0
-
165. 匿名 2016/09/29(木) 18:03:12
>>124さん
オムライスはもっぱらバターライス派なのでケチャは使わないでふ
ケチャ以外にも残ったハヤシライスでオムハヤシも美味しいでふよ+16
-0
-
166. 匿名 2016/09/29(木) 18:16:41
適当な野菜(人参、キャベツ、もやし)とお肉を焼肉のタレで炒める
凄い簡単だけど夫はうまいうまいってモリモリ食べます+4
-0
-
167. 匿名 2016/09/29(木) 18:19:31
究極に料理ができないあたしの得意料理はカレー!
だから我が家は5日に1回はカレー(・∀・)+6
-0
-
168. 匿名 2016/09/29(木) 18:20:19
何このトピ癒される
みんな優しい+39
-1
-
169. 匿名 2016/09/29(木) 18:40:54
トマトクリームパスタ!
意外と簡単!
これだけは美味しいと褒められる!+4
-0
-
170. 匿名 2016/09/29(木) 18:42:08
あ、これだけは美味しいと褒められるでふ!+16
-0
-
171. 匿名 2016/09/29(木) 18:43:02
スクランブルエッグでふ
卵ふわふわにできまふ+13
-0
-
172. 匿名 2016/09/29(木) 18:45:14
優しく突っ込む皆さん、わざわざでふと言い直すあなた、そしてほっこりさせてくれたトピ主さんもみんなみんな幸あれ〜
素敵な食欲の秋を楽しむでふ+31
-0
-
173. 匿名 2016/09/29(木) 18:45:34
でふか?www
かわいいw+13
-0
-
174. 匿名 2016/09/29(木) 18:46:31
バターチキンカレーでふ+9
-0
-
175. 匿名 2016/09/29(木) 18:49:06
豚汁!+3
-0
-
176. 匿名 2016/09/29(木) 18:54:07
春巻き。
いつも同じような具を巻いて、怖いから揚げずに焼くやつ、、m(_ _)m+2
-0
-
177. 匿名 2016/09/29(木) 18:55:06
得意料理は、煮物でふ。
作るのが苦手な料理は、天婦羅でふ~。。。
お店みたいにカラっとならないから困ってまふ!+12
-0
-
178. 匿名 2016/09/29(木) 18:56:01
目玉焼きでふ。+13
-0
-
179. 匿名 2016/09/29(木) 18:59:22
カローピラフでふ。+16
-0
-
180. 匿名 2016/09/29(木) 19:02:50
>>7サメ?
湯引きとかではなくて?+1
-0
-
181. 匿名 2016/09/29(木) 19:04:16
鯛の活け造りでふ+10
-0
-
182. 匿名 2016/09/29(木) 19:14:02
カレー( ̄▽ ̄)+4
-0
-
183. 匿名 2016/09/29(木) 19:32:29
皆んな料理上手だよ+3
-0
-
184. 匿名 2016/09/29(木) 19:36:07
目玉焼き
蒸し焼きにすると黄身が半熟になるでふ+7
-0
-
185. 匿名 2016/09/29(木) 19:48:36
唐揚げでふ+6
-1
-
186. 匿名 2016/09/29(木) 19:50:01
ハンバーグは自信ある+2
-0
-
187. 匿名 2016/09/29(木) 20:35:39
うちもまさに今日オムライスだった。毎週作ってるかも。子供の分のオムライスにケチャップで顔描いたらピカソみたいになった。
胃に入れば一緒!+4
-0
-
188. 匿名 2016/09/29(木) 20:46:33
煮込み系がおすすめ!
和風・洋風どっちもいけてメニューも飽きないし楽ちん
+2
-0
-
189. 匿名 2016/09/29(木) 21:00:42
とにかく何でもフライパンで炒める!!
冷蔵庫に残ってる野菜とか卵とか(ただし肉は常備されていない!!)を
少量の油でガーッと炒める!以上!!+4
-1
-
190. 匿名 2016/09/29(木) 21:07:36
今日は、けんちん汁とひじきと鮭の炊き込みご飯作ったでふ
根菜たくさん使ったので秋を感じたでふ
まだ暑いけど。+6
-0
-
191. 匿名 2016/09/29(木) 21:22:12
豚汁でふ。夏でも作って食べますが、寒い時期は最高でふ。たくさん作って余ったら朝ごはんは豚汁かけご飯にします。+4
-0
-
192. 匿名 2016/09/29(木) 21:27:21
誰かナシゴレンの作り方教えてふ+7
-0
-
193. 匿名 2016/09/29(木) 22:05:45
唐揚げ
にんにくと醤油のタレにつけて放置したあと、粉つけて油に放り込むだけ+2
-0
-
194. 匿名 2016/09/29(木) 22:27:12
もちろん、デブでふ。+15
-0
-
195. 匿名 2016/09/29(木) 22:28:30
カレーでふ+11
-0
-
196. 匿名 2016/09/29(木) 22:48:54
ポテトとマカロニ両方入ったサラダでふ+8
-0
-
197. 匿名 2016/09/30(金) 01:17:18
>>124
バターとコンソメでふ
美味しいでふ。+7
-0
-
198. 匿名 2016/09/30(金) 01:19:45
久々に涙流して笑ったでふ。+13
-0
-
199. 匿名 2016/09/30(金) 01:33:02
>>128
男は焼肉のたれ好きでふよねー+8
-0
-
200. 匿名 2016/09/30(金) 08:14:23
しいていうなら
カローでふ+4
-0
-
201. 匿名 2016/09/30(金) 08:15:43
でぶ+1
-0
-
202. 匿名 2016/09/30(金) 08:19:59
でふ+1
-0
-
203. 匿名 2016/09/30(金) 08:20:40
ちらし寿司でぶ
素をまぜて刺身のせるだけ+3
-0
-
204. 匿名 2016/09/30(金) 08:21:42
パンでふか。
ふかふかでふか+2
-0
-
205. 匿名 2016/09/30(金) 08:22:26
ふかしいもふか+4
-0
-
206. 匿名 2016/09/30(金) 08:23:38
もうダメだこのトピwww
腹痛いw+10
-0
-
207. 匿名 2016/09/30(金) 08:28:04
おつまみで
ビール飲みたいでふ
焼き肉しようかなと
思ってまふ
+3
-0
-
208. 匿名 2016/09/30(金) 10:19:07
スクランブルエッグかな
見た目にもオシャレだし簡単だし美味しいし+2
-0
-
209. 匿名 2016/09/30(金) 10:39:01
グラタンでふ。
もちろん、全部セットの鍋一つでできるやつでふ。
でも彼氏には、
ホワイトソースから作ってるの♡
って嘘ついてまふ。
いつバレるか、ヒヤヒヤしてまふ。+7
-0
-
210. 匿名 2016/09/30(金) 10:42:28
給料日前で金欠なときによく作ってるんだけど、豆腐のカレードリア。
豆腐にレトルトカレーかけてチーズ載せて焼くだけのズボラレシピだけど、
ダイエットにもなって一石二鳥だよ。自炊が苦手でも大丈夫!糖質制限ダイエット豆腐レシピ3選cofree.jpやってみたいけどめんどくさそうな糖質制限ダイエットの強い味方! 豆腐を使った超簡単なレシピを集めてみました。忙しくてついつい外食やコンビニ頼りの人必見です!
+4
-0
-
211. 匿名 2016/09/30(金) 10:51:02
鮭のちゃんちゃん焼き!
ホットプレートで簡単に出来るから楽♪+1
-0
-
212. 匿名 2016/09/30(金) 11:30:58
でふ、まふ、がツボにハマって笑い死にしそう+6
-0
-
213. 匿名 2016/09/30(金) 14:32:30
>>209
私もおなじでふ!!
今のところ彼にはバレていません(笑)
箱のごみは、ごみ箱の奥の方に捨てていまふ。+7
-0
-
214. 匿名 2016/09/30(金) 14:54:59
ピザトーストでふ+3
-0
-
215. 匿名 2016/09/30(金) 19:14:12
チャーハンはマヨネーズで炒めるとパラパラになるそうでふよ。キユーピーの方が教えてくれまひた。+2
-0
-
216. 匿名 2016/09/30(金) 20:11:20
>>21
ウケた、1日短いww+4
-0
-
217. 匿名 2016/10/01(土) 13:41:09
カレーとかシチューとか。
野菜と肉切って鍋入れて煮てルー入れたら出来るもん。
余計な事しないで不味かったらルーの責任(^^)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する