ガールズちゃんねる

子供の頃の言動で後悔していること

69コメント2016/09/10(土) 20:06

  • 1. 匿名 2016/09/09(金) 14:39:50 

    皆さんは子供の頃の言動で後悔していることはありますか?

    私は仲よくしていた近所に住んでいる同級生が急に引っ越して転校することになったのですが、その時に些細な事で喧嘩をしていて、最後さようならを言いに家まで来てくれたのですが、会おうともしないでそれっきりになってしまいました。
    今になってもとても後悔しています。

    +139

    -4

  • 2. 匿名 2016/09/09(金) 14:41:02 

    いじめられてた子を助けられなかった事。
    助けると自分に向かってくるってのが定番化してた。
    ごめんね。

    +72

    -9

  • 3. 匿名 2016/09/09(金) 14:41:15 

    歯をもっと大切にすればよかった!!

    +157

    -3

  • 4. 匿名 2016/09/09(金) 14:41:35 

    +98

    -12

  • 5. 匿名 2016/09/09(金) 14:41:50 

    小学生の頃、何も考えずに蟻を踏んで殺してた。
    今は絶対に出来ないわ。

    +123

    -3

  • 6. 匿名 2016/09/09(金) 14:42:34 

    18歳までに経験した後悔という認識でよろしいでしょうか?

    +5

    -20

  • 7. 匿名 2016/09/09(金) 14:43:10 

    人生は後悔の連続ですよ 後悔しない人なんていません
    人は失敗する生き物なんです 失敗があるから次似たような選択肢に迫られた時「次は正しい選択」ができるのです
    だから失敗していいんです

    +19

    -14

  • 8. 匿名 2016/09/09(金) 14:43:30 

    >>3です
    ごめん「言動」なのね
    今歯医者から帰ってきたからつい

    +61

    -3

  • 9. 匿名 2016/09/09(金) 14:44:04 

    私の兄は生後半年で亡くなっている。
    なのに私は母に「お姉ちゃんが欲しかった!自分がお姉ちゃんなのはもう嫌だ!」と言っていた。
    お母さん、どんな気持ちだったかな。
    ごめんね、お母さん。
    もう、そっちでお兄ちゃんに会えてるかな?

    +169

    -2

  • 10. 匿名 2016/09/09(金) 14:44:18 

    >>4有吉?

    +47

    -1

  • 11. 匿名 2016/09/09(金) 14:44:53 

    お花摘みかな。
    今考えたら酷いことしてたと思う。

    主さんの切ないわ。

    +3

    -12

  • 12. 匿名 2016/09/09(金) 14:45:45 

    沢山ある。

    小学生のときだけど、
    友達のお母さんのお金をつかって友達とお揃いのぬいぐるみを買ってしまった。

    生き物を殺してしまってそれを別の友達のせいにした。

    最悪だ。戻れるならどっちもやらない。。

    +69

    -9

  • 13. 匿名 2016/09/09(金) 14:46:33 

    小学生の頃、知的障害がある同級生をいじめた。
    正直な話、知的障害者や精神障害者は人間じゃないと思っていた。

    +14

    -49

  • 14. 匿名 2016/09/09(金) 14:46:57 

    中学生のときに母に「生まれてこなければよかった」って言ったこと
    何でこんなこと言ったんだろうと後悔してます

    +59

    -3

  • 15. 匿名 2016/09/09(金) 14:47:00 

    ラブホの前を通るたびに、車で
    「ねぇあのキラキラして建物なーにー?」としつこく両親に聞いてたこと。笑
    「あれはホテルなんだよー(^_^;)」と困った感じで答えてくれてるのに、
    「なんであんなにシンデレラ城みたいにキラキラなのー?普通のホテルよりここに泊まりたーい!」
    とか言ってすみませんでした

    +132

    -2

  • 16. 匿名 2016/09/09(金) 14:47:38 

    叔母さん夫婦に、「お姉さん達にはいつ赤ちゃんくるの?」
    小姑みたいな事聞いてごめんなさい。

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2016/09/09(金) 14:48:11 

    人生やり直したい
    今の頭脳、性格で小1からやり直したいな

    +57

    -1

  • 18. 匿名 2016/09/09(金) 14:48:20 

    小学生のとき、母もいるところで妹としりとりをしていて
    「ま…ま◯こ!」
    と言ってしまったことw
    小学生ながらに何となく下ネタってことは言った後に分かって
    「ま◯こってなんや〜汗」
    ってフォローしたけど、今となってはそのフォローさえも恥ずかしすぎる。

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2016/09/09(金) 14:49:50 

    主の後悔コメ関係にマイナス食らわす更年期BBA こいよマイナス ほら

    +3

    -13

  • 20. 匿名 2016/09/09(金) 14:49:52 

    小学4年の時、同級生に熱烈なラブレターを書いた事。
    しかも、そのラブレターを同級生は
    自宅の下駄箱に隠してて家族全員に読まれてしまいました…。

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2016/09/09(金) 14:50:12 

    ご近所さんが母に「一人っ子では可哀そうよ」とアドバイスした。
    その場で母から「弟か妹、欲しい?」と聞かれて
    5歳の私は深く考えずに「うん」と答えた。
    翌年妹が生まれて
    母は妹一番の人になってしまい、上の子フォロー出来ない人に。
    妹は大変な我儘自己中に育ち
    それでも母は妹一番。
    愛情不足になってしまった私は、今でも妹が大嫌いです。
    あの時の「うん」には大後悔。

    +110

    -13

  • 22. 匿名 2016/09/09(金) 14:50:14 

    もっと美人に産んでほしかったと言ってしまった
    産んでくれただけでも感謝するべきだったよね
    母は私が中学2年の時亡くなったので謝る事もできません
    お母さん ごめんなさい

    +91

    -1

  • 23. 匿名 2016/09/09(金) 14:50:36 

    小学生のとき、プールに連れてってくれた母に「なんでそんなにかかとガサガサなの?どうしてひび割れてるの?」としつこく言ってしまった。何を言っても笑ってる母が本気で落ち込んでるところを初めて見た。かかとが地雷だと知らなかった。

    +82

    -2

  • 24. 匿名 2016/09/09(金) 14:50:39 

    子供の学校の上級生が何かあると、おまえ、障害持ちかと言って、まわりを泣かせてるらしい。
    おとなになったら後悔してくれるかな?

    +24

    -9

  • 25. 匿名 2016/09/09(金) 14:56:09 

    >>24
    今させないと意味ないよね。

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2016/09/09(金) 14:56:39 

    母子家庭がコンプレックスで中1の時、喧嘩した際に母に「こんな家に産まれたくなかった!」って突き飛ばした事がある。お母さん泣いてたな。
    今思うと私が帰ると必ず母は家に居て、休みの日も遊びに行くなんて話し聞いた事無かった。
    家に帰って来て私が寂しい思いをしないようにかな?
    母はずっとずっと私中心の生活してくれてたんだなって。
    あんな事してごめん。

    +102

    -0

  • 27. 匿名 2016/09/09(金) 14:59:44 

    >>24
    大人になってからじゃ遅い。
    今すぐ学校に連絡すべし。

    +50

    -0

  • 28. 匿名 2016/09/09(金) 15:04:08 

    小1から真面目に勉強すりゃ良かった

    お父さんと同じ高校→地元の国立4年制大学→学校の先生
    両親が望んだ生き方はこれだった

    違う高校→私立大学→一般事務だから

    +10

    -5

  • 29. 匿名 2016/09/09(金) 15:05:32 

    >>2
    私は逆にいじめられていた子をかばったら、その子も一緒になってイジメをしてくるようになったから余計な事しなきゃ良かったって後悔したよ(笑)

    +82

    -1

  • 30. 匿名 2016/09/09(金) 15:09:26 

    幼い頃、毒母に少しでも好かれたくて、まるでブタのような毒母の不細工な容姿を誉めちぎっていた
    あの頃から分かっていたよ 母は容姿も内面も薄汚い獣のようだって…
    もっと反発してグレまくって困らせてやればよかった

    +35

    -2

  • 31. 匿名 2016/09/09(金) 15:10:31 

    デブなおばさんにデブと本音を言ってしまい変な雰囲気にしてしまった。

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2016/09/09(金) 15:13:12 

    小学生の時おじいちゃんちに家族で行ったんだけど、私眠くて眠くてめっちゃ機嫌悪くておじいちゃんにクリスマスプレゼント渡されたんだけど
    手で思い切り払いのけてしまった事。
    ひどい事をした。
    未だに思い出すと胸が痛い。

    +63

    -0

  • 33. 匿名 2016/09/09(金) 15:15:42 

    親戚のおじさんが病気で入院してた時、「ガンじゃないの?」って言ってしまった事。
    おじさんとおじさんの顔が青ざめてその場で母にこっぴどく叱られた。
    怒られても当然だったから。
    数ヶ月後におじさんは亡くなった。

    末期のガンだったのをその時聞かされてあの時何て事言ってしまったんだと今でもすごく後悔している。

    +62

    -3

  • 34. 匿名 2016/09/09(金) 15:17:02 

    親の手料理に文句言ったり残したりしてたこと。

    自分が母親になっていろいろ気付く…。
    毎日献立考えて作る大変さ、
    何時になっても出来立てを用意してくれた優しさ。

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2016/09/09(金) 15:24:38 

    幼い頃、母と買い物中に母の顔見知りに会い、指を差して誰?誰?と言ったこと。指差してごめんなさい。

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2016/09/09(金) 15:26:39 

    私、実は魔法使いなの
    と仲良しの子に嘘をついたら信じてたなぁ

    +5

    -4

  • 37. 匿名 2016/09/09(金) 15:27:31 

    小1で、頭髪が薄い叔父に初めて会った正月、

    「なんで毛がないの?」

    と楽しそうに言い続けているビデオを見た時はホントに死にたくなった。すごいしつこく聞いてるし。その場にいたら張り倒したい。(自分だけど)

    申し訳ありませんでした、叔父さん!

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2016/09/09(金) 15:39:08 

    >>15
    あるあるw

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2016/09/09(金) 15:46:47 

    小学生の時初めて少女コミックを買って読んでた時、ある漫画で「私のヴァージンあげる」って台詞があったの。
    お母さんにヴァージンって何?って聞いてしまった。
    そうしたら知らなくていいよ!って漫画取り上げられた笑
    翌日本屋で立ち読みして続き読んだら、あの台詞の後にラブシーンが。それから私は後悔と恥ずかしさの渦に飲み込まれ、暫くお母さんの顔をまともに見られない日々が続きました。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2016/09/09(金) 15:50:10 

    小さい時、「これ何〜?」って、
    父と母ののベッドの下に置いてある
    エロ雑誌を家族団欒の席で
    披露してしまったこと
    「馬鹿!」って頭叩かれ、何でもない!
    ってゴミ箱の奥にねじ込んで入れてた
    焦った母の顔と、素知らぬふりで
    斜め45度上を見てた父の顔が
    忘れられない。

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2016/09/09(金) 15:54:09 

    中学生の時、家庭科の作品を「お母さんに手伝ってもらいましたね。職員室に来なさい。」と作品の評価欄に書いてありました。教員に見せた時ひどい出来栄えだったけど、家で本当に自分でやり直したのに。疑われたのが悔しくてそのままにしてしまい、成績が5段階で2だった。(中3だったのに)別に高校受験には影響なかったけれど、今でもあの時説明しに行けばよかった、と思います。

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2016/09/09(金) 15:55:59 

    >>32
    おじいちゃんきにしてないからね

    +11

    -5

  • 43. 匿名 2016/09/09(金) 16:10:15 

    おばあちゃんが死んだら宝石私のものになるの!

    何もわかってなかった
    幼すぎた
    何もいらないからおばあちゃん戻ってきてほしい

    +47

    -2

  • 44. 匿名 2016/09/09(金) 16:13:26 

    まだ本当に小さい頃、高校生のお姉さんに「おばさんも一緒に遊ぼ!」って言ったこと。
    ガルチャンでよく若い子がおばさんの事を馬鹿にしてたりするけど、小さい子からすれば見れば10代20代も皆おばさん。

    +19

    -4

  • 45. 匿名 2016/09/09(金) 16:20:26 

    においに敏感で、幼稚園の時に遊びにいった友達の家で
    『○○くん(その家の子)のにおいがする!』
    って言いながらゲボ吐いた。
    ゴメンナサイ

    +12

    -4

  • 46. 匿名 2016/09/09(金) 16:54:49 

    小学校低学年の時、10歳年上の兄に
    オナニーって何?
    って聞いたこと。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2016/09/09(金) 17:04:37 

    中学生の時祖母がガンで亡くなったんだけど、入院する前 しきりに腰が痛いと言っていた。
    ある日「〇〇ちゃん、一緒に病院について来てくれない?」って言われたんだけど私は友達と約束してたからそっちを優先してしまって、両親も働いていたから結局祖母は一人で病院に行ってガンが見つかった。
    強くて厳しくて弱音なんて吐かない人だったから、一緒について来てって言われた時に 珍しく弱気だなぁ変だなぁ とは思ったんだけど。
    あんなに強い人だけに、きっと相当痛かったんだと思う。
    いまだに、あの時友達との約束断って一緒について行ってあげれば良かったと後悔してる。

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2016/09/09(金) 17:09:43 

    3歳ぐらいの時、てんとう虫を手でつぶしたこと。
    卵が大量に出てきたことをものすごく覚えてる

    +11

    -6

  • 49. 匿名 2016/09/09(金) 17:27:43 

    母子家庭で進学をあきらめたときに言ったこと。

    お父さんのほうについていったらよかった!

    母なりに頑張ってくれていたのにね…

    +49

    -0

  • 50. 匿名 2016/09/09(金) 17:33:18 

    私じゃないけど姉が4歳の頃家に遊びに来ていた父の友達の総ズラを誤って掴んでしまって、髪の毛がまるごとずり落ちて床に落下したらしい。ちょうど小倉さんの放送事故の時の様な。
    私はまだ生まれてなかったけど、その場に居合わせたうちの両親絶句。

    姉はまだ幼かったけど、ズラのインパクトが凄すぎて25年経った今でも忘れられないみたいです。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2016/09/09(金) 17:44:29 

    クラスメイトだったgraceと中学の時ばったり再会したのに思春期だった私は冷たく交わした。
    学区違いで別の中学に行ったgraceが外国人だからって虐められてたの全然知らなかった。
    あの時、嬉しそうに駆け寄って来たgraceの顔が数十年経った今でも忘れられない。
    もう会えないと思うけど、あの時は本当にごめんって謝りたい。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/09(金) 18:20:33 

    沢山ある
    しにたい

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2016/09/09(金) 18:44:21 

    2歳くらいの時にかけりつけの小児科の先生に
    髪がないね、髪がないね、って直接言った事。
    ごめんね先生。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2016/09/09(金) 19:43:15 

    セミを捕まえて道路に投げたり、土に埋めたり、ほんとに酷いことしてた。
    なんであんな思考だったのか今でもわからない。
    ただでさえ短い命なのにほんとに申し訳ない。
    後悔してます。

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/09(金) 20:04:33 

    ごめんなさい
    ごめんなさい
    すみませんでした
    反省してます

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2016/09/09(金) 20:44:47 

    悪いことして、それを妹のせいにしたこと。
    母は私を信じて妹に怒鳴りまくった。「違うのに。おねえちゃんがやったのに・・・」って泣きながら悲しそうにしていた妹の表情が忘れられない。本当にごめんなさい。

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2016/09/09(金) 20:51:16 

    幼馴染みに役立たずと言ってしまったよ
    ずっと後悔してる

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2016/09/09(金) 20:55:04 

    とんぼを大量に捕まえて、穴ほって生き埋めにしていた。毎日やってた。わたしのせいで、どれだけのとんぼが死んだか…。

    +11

    -3

  • 59. 匿名 2016/09/09(金) 20:57:51 

    本当にごめんなさい。
    今持っている理性や常識をなぜあの時持っていなかったのか、後悔ばかりです

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/09(金) 21:49:36 

    小学生の時に保健体育で習ったことを父親に楽しそうに話していたこと どうすれば子供ができるとか
    そのとき父親は「そうなんだ~そうなんだ~」とひたすら聞いてるだけだけど聞いてくれた

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2016/09/09(金) 22:45:12 

    家族で良く行っていた、美味しいラーメン屋さんで。「美味しいけど、お店汚いね〜」

    お店の人、笑ってやり過ごしてくれたけど、
    しばらく経ってから、店内改装。
    その後、またしばらく経って閉店。

    未だに申し訳ない気持ちでいっぱい…

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/09(金) 23:28:50 

    >>61
    美味しいラーメン屋さんがキレイに改装したら売上げ上がりそうなもんなのに、改装したら味が変わっちゃったんかしら……(?_?)

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2016/09/09(金) 23:45:49 

    >>62
    >>61です。
    幼い記憶なので曖昧ですが、、、。
    我が家は美味しいと思ってましたが、
    元々そんなに繁盛していなかったような。。。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/10(土) 00:48:53 

    小学生のころ、友達と家の近くで遊んでたら、前から赤チェックのシャツを着たおじさんが歩いてきた。
    それを見て「あのひと〇〇ちゃんと同じチェックの服着てる!きもーい!!」って言った。
    その後友達から「・・・あれ〇〇ちゃんのお父さんだよ・・・」と言われた。
    その場にいた〇〇ちゃんは黙って俯いてた。本当にごめんなさい。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2016/09/10(土) 01:05:33 

    母親が癌で入院中、誰かがお見舞いでくれたメロンを母が一緒に食べようと
    言ってくれたのに断ってしまった。弱っていく母親に会うと食べ物がのどを
    通る精神状態じゃなかった。私が帰ったあとひとりで食べたのだと思うと
    家に帰れない母親に淋しい想いをさせたことを後悔してる。
    退院できず亡くなってしまったから。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/10(土) 02:43:39 

    近くの神社の砂地にアリジゴクが大量に生息していた。
    アリを捕まえて、すり鉢状の穴に投げ込むとアリは這い上がれずにもがく。
    しばらくして穴の底からアリジゴクが顔を出しアリを穴の中に引きずり込んでいく。
    そうやって何十匹のアリを処刑したことか。アリさん達、本当にゴメンね。
    子供ってつくづく残酷だ。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/10(土) 10:11:30 

    もっと本読んどけばよかった。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2016/09/10(土) 15:10:58 

    小3のとき、2歳年上の兄が男友達と近藤先生(女性)のことをコ○ドーム先生と陰で言ってるのを聞き近藤先生に教えてしまい、兄とその友達がめちゃくちゃ怒られてた。

    先生、兄と友達ごめんなさい…東京ドームとかのドームと同じだと思ってたから、先生に親しみを込めてあだ名で呼んでると思ってたんだよ…

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2016/09/10(土) 20:06:48 

    幼稚園からエスカレーター式の私立に通っていたが、中学上がるときに公立から受験したという人達が入ってきた。
    価値観が全くちがう中で過ごすのが苦痛で、両親に受験しないでいいのかと聞かれた理由に気がついた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード