ガールズちゃんねる

飛行機に乗ったことない人いますか?

106コメント2016/09/06(火) 22:41

  • 1. 匿名 2016/09/05(月) 22:48:59 

    旅行に行きたいけど、高所恐怖症で乗ることができません。
    同じ人はいませんか?

    +63

    -9

  • 2. 匿名 2016/09/05(月) 22:49:38 

    高須院長
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +14

    -45

  • 3. 匿名 2016/09/05(月) 22:49:38 

    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +6

    -30

  • 4. 匿名 2016/09/05(月) 22:49:43 

    修学旅行で乗ったきりかな

    +22

    -19

  • 5. 匿名 2016/09/05(月) 22:49:44 

    ないです!
    怖いのでこれから先も乗りません

    +118

    -16

  • 6. 匿名 2016/09/05(月) 22:50:12 

    修学旅行で乗らなかったの?

    +24

    -41

  • 7. 匿名 2016/09/05(月) 22:50:26 

    >>3
    惜しかったな…君の負けだッ!!!!

    +3

    -7

  • 8. 匿名 2016/09/05(月) 22:50:34 

    私もないな
    酔っても降りられないと思うと怖い

    行ってみたい国や場所もあるけど
    飛行機…と思うとなかなか行けない

    +68

    -14

  • 9. 匿名 2016/09/05(月) 22:50:52 

    見るのは好きだけど乗るのは怖いです。

    +40

    -6

  • 10. 匿名 2016/09/05(月) 22:50:54 

    ないです。事故も怖いし乗り物苦手なんで乗れない…人生損してるな私

    +94

    -8

  • 11. 匿名 2016/09/05(月) 22:51:15 

    飛行機大好き。
    飛行機に乗ることが旅のひとつの目的です。

    +52

    -32

  • 12. 匿名 2016/09/05(月) 22:51:17 

    仕事で海外へ行くことが多いのでしょっちゅう乗ります。
    私も高所恐怖症でしたが何度も乗るうちに慣れてしまいました。

    +19

    -9

  • 13. 匿名 2016/09/05(月) 22:51:27 

    ハイ!これからも乗らない

    +45

    -10

  • 14. 匿名 2016/09/05(月) 22:51:51 


    乗る機会がない。

    +84

    -3

  • 15. 匿名 2016/09/05(月) 22:51:53 

    耳抜きが上手くできなくて
    めっちゃ耳痛かった

    +19

    -4

  • 16. 匿名 2016/09/05(月) 22:52:40 

    絶対に乗りません!
    あんな巨大なものを近くで見るのさえも無理><

    +44

    -10

  • 17. 匿名 2016/09/05(月) 22:52:58 

    絶叫が大好きなので1度で良いから音速体験したい

    +2

    -11

  • 18. 匿名 2016/09/05(月) 22:53:08 

    高所恐怖症なら仕方ない。
    どうしても乗らなきゃいけないときは通路側の席で、線路の上を走ってるんだと思い込めば大丈夫。

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2016/09/05(月) 22:54:11 

    確かに事故とかあったらまず助からないもんね
    最近はテロも怖いし
    出張とかで乗ることがあるけどやっぱり事故のことが頭をよぎることがあるよ

    +41

    -5

  • 20. 匿名 2016/09/05(月) 22:54:44 

    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +11

    -6

  • 21. 匿名 2016/09/05(月) 22:55:10 

    今年の修学旅行で初めて乗るww

    +8

    -5

  • 22. 匿名 2016/09/05(月) 22:55:10 

    乗ったことないけど持ってるよ

    +8

    -9

  • 23. 匿名 2016/09/05(月) 22:55:49 

    耳がキーーーーーンッてなるから嫌い

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:13 

    >>17
    音速といえばコンコルドだけど
    あれも速攻で事故起こして甚大な数の犠牲者を出して、旅客機として運用は取りやめになったんだよね…

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:20 

    >>22
    さすが。

    +5

    -6

  • 26. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:21 

    >>22
    みんな飛行機位持ってるよ
    いちいち自慢しなくていい

    +94

    -7

  • 27. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:40 

    修学旅行は?

    +2

    -4

  • 28. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:42 

    >>15
    夏休みに初めて飛行機で国内旅行。子供があんなに楽しみにしていたのに。耳痛いと、もう懲りた様子だった。

    +6

    -4

  • 29. 匿名 2016/09/05(月) 22:56:53 

    乗ったことない。でも親の仕事の関係で海外はよく行く。いつも船。

    +4

    -6

  • 30. 匿名 2016/09/05(月) 22:57:09 

    親戚を約30年前、飛行機事故で亡くしました。
    今は墜落のリスクは下がっていますが、やっぱり怖いです。

    +41

    -5

  • 31. 匿名 2016/09/05(月) 22:57:34 

    耳と膣がキーーーーーンってするから苦手です。。

    +3

    -9

  • 32. 匿名 2016/09/05(月) 22:57:39 

    飛行機苦手
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +35

    -6

  • 33. 匿名 2016/09/05(月) 22:57:59 

    旦那がパイロットです。
    飛行機の良さを皆さんに知っていただきたく、
    ガールちゃん初書き込みです( ´ ▽ ` )ノ

    +17

    -44

  • 34. 匿名 2016/09/05(月) 22:58:23 

    高所恐怖症だけど飛行機は平気
    飛ぶ瞬間と降りるときのスリルがたまらない
    たまに下手な人に当たって命の危険を感じるのもまた一興

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2016/09/05(月) 22:58:39 

    閉所恐怖症で乗れません。乗りたくもありませんが。

    +21

    -3

  • 36. 匿名 2016/09/05(月) 22:59:09 

    つい最近までなかったです。怖いので。
    でも、一度乗ってみたら?案外平気かもしれないよ?
    と言われ国内線の飛行機に乗りました。
    新幹線や車など比べものにならない程早く目的地に着きましたが…
    感想としては二度と乗るまい!です。
    怖いです、やはり。

    +16

    -4

  • 37. 匿名 2016/09/05(月) 22:59:11 

    >>33
    医者の嫁に続きパイロットの妻キターーーーーー!

    +100

    -3

  • 38. 匿名 2016/09/05(月) 22:59:29 

    絶対に乗ってはいけないと夢で言われ
    絶対に乗ってはいけないと霊能者に言われた

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2016/09/05(月) 23:00:45 

    新幹線なら乗った事ないです…

    +3

    -11

  • 40. 匿名 2016/09/05(月) 23:00:46 

    >>18
    その発想はなかったw

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2016/09/05(月) 23:02:12 

    こんなに乗ったことない人いるんだ驚き、、
    東京関西いききするときでさえ
    安いからよく乗るのに。

    +13

    -14

  • 42. 匿名 2016/09/05(月) 23:02:24 

    同じく高所恐怖症で、3階ぐらいから手すりに寄りかかって下見るだけで足が竦むし、観覧車ももう二度と乗りたくないって感じだった
    でも飛行機は高過ぎるからか?、乗ってみたら全然大丈夫で雲が綺麗だなとすら思った
    何なんだろう…

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2016/09/05(月) 23:03:56 

    学生時代まで2回しかなったけど、仕事で海外出張・国内出張で乗るようになって、旅行でも利用してます。
    はじめはドキドキしてましたが慣れましたよ。
    事故の確立もかなり低いみたいですよ。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2016/09/05(月) 23:05:23 

    35歳一度も乗ったことありません
    中学修学旅行は行き新幹線帰りはフェリー
    高校は往復新幹線でした
    もちろん、海外にも行ったことありません
    一度は乗りたいし、海外も行ってみたい

    +26

    -3

  • 45. 匿名 2016/09/05(月) 23:06:16 

    >>42
    高所恐怖症には二種類あると思う
    足場がちゃんとしてて下が見えなければ大丈夫な人と、高い場所に自分が存在すること自体がダメな人

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2016/09/05(月) 23:07:19 

    >>33
    その会社を所有してるものだが
    毎日ご苦労さん

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2016/09/05(月) 23:09:14 

    私も高いところ苦手なんですが、>>45のレス見て納得した。
    飛行機の中に入ったら、外は見えないし、高いところにいる感覚が薄れるのか平気。
    高層タワーとか外が見えると足がすくみます

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2016/09/05(月) 23:10:25 

    >>41
    同じく。私も中部~羽田をよく使います。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2016/09/05(月) 23:10:32 

    毎日、ホウキで空を飛んでる。

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2016/09/05(月) 23:11:00 

    >>49
    さすが。

    +32

    -2

  • 51. 匿名 2016/09/05(月) 23:12:27 

    高所恐怖症とかじゃなくて
    マヂで乗ったことない(笑)
    本州から出たことない(笑)
    逆にレアじゃねぇって話(´∀`)

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2016/09/05(月) 23:13:57 

    飛行機楽しいのに。
    すっごく遠くまで行けるし。
    中東とか異文化の地に行った時はドキドキした!

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2016/09/05(月) 23:15:08 

    荷物の超過料金には気を付けて

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2016/09/05(月) 23:25:21 

    うちの旦那、最近の出張、東京〜鹿児島を往復新幹線で行ったわ。
    羽田空港までの時間、チェックインの時間、鹿児島空港から街までの時間を加味すると新幹線は、飛行機プラス1、2時間位らしいので以外と楽だったらしい。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2016/09/05(月) 23:26:13 

    飛行機事故で知り合いが亡くなって以来、怖くて乗れなくなった。
    「損してる」「そんなしょっちゅうある事なんかじゃないから大丈夫」と言われても、怖くてたまらないm(__)m

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2016/09/05(月) 23:27:27 

    最近初飛行機乗りました!

    高所恐怖症ではないですが、なぜあんな大きなものが飛べるんだとという不思議と地に足がついてない感じが怖くて今まで避けてきました。

    親戚が沖縄で式を挙げるにあたり嫌々ながらも頑張って乗ってきました。
    前の日の夜も結構ドキドキして辛かった。

    手に汗握ってシートベルトをはめ離陸を待っていました。どんどん気持ち悪くなってきて唇が変色してしまいました。
    離陸のダッシュが目ん玉飛び出るほど怖かったです。
    離陸して上昇とともにカーブをしていたのですがGがかかり顔や体が重たく力が入らなくなっていく感覚からどんどん面白くなっていきました。怖くない!と隣の姉に笑顔を見せたくても重たい頬に声の出ない笑が止まらず、どんどんテンションが上がっていきました。
    カーブのため機体が横向きになり窓から地上がよく見えてとてもとても感動しました。

    他の乗客の皆さんはすぐ寝たりしていて、新幹線と
    変わらない雰囲気でビックリでした。
    極限喋らない静かな雰囲気でほとんど声を出さずにいろんな感情を楽しみました。

    最終的にはとっても楽しかった!!

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2016/09/05(月) 23:27:44 

    何年かおきに乗るけど、毎回死ぬ覚悟で乗ってる…

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2016/09/05(月) 23:28:46 

    >>2
    中尾彬さんの元妻だ!
    中尾彬さんとの間に
    生まれたお子さんも俳優を
    なさってますよね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2016/09/05(月) 23:31:51 

    耳と鼻が悪いので乗れません。乗るなら鼓膜破損覚悟かな。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/05(月) 23:33:08 

    >>58

    「大好き!5つ子」のおばあちゃんですよね?
    中尾彬と結婚してたんだ!子供までいるなんて全然知らなかった。私的には意外なペアだ

    全然関係なくてごめんなさーい

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2016/09/05(月) 23:36:49 

    パニック障害で絶対乗れない。
    この先もずっと乗れないかも(T-T)

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/05(月) 23:45:12 

    >>61
    分かる。
    子供の頃から飛行機見るのも乗るのも大好きだったけど(特に離陸時と着陸時)、社会人になってパニック障害チックになってから、たった2時間のフライトだって平常心保つ事だけに集中してた。

    意外とフライトって高所恐怖症っていうか閉所恐怖症の人の方がヤバそう。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/09/05(月) 23:48:57 

    トピズレすみませんが年1~2回乗ります
    乳幼児が泣く子もいるけど、割と平然と乗ってるからびっくりする
    なぜ酔わないのか・・とっても若いからか?

    私は自律神経失調で酔い止め必須。
    飲んでも何となく気分悪い。

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2016/09/05(月) 23:56:58 

    ないです。むかしから飛んでくるものが当たったり周りにも沢山人がいるのに鳥のふんが私に落ちてきたりと運がないので私が乗るときは落ちる時と思ってるのでこの先も乗る予定はないです

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2016/09/06(火) 00:00:27 

    そうか飛行機嫌いか 上からの景色貼ってやる
    北九州 白島国家石油備蓄基地 四角いやつ
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/06(火) 00:00:57 

    >>64

    私もだよー

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/06(火) 00:03:05 

    どうだ怖いか新千歳空港に滑走路に向かって降りる所 この辺が一番危ない
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2016/09/06(火) 00:05:16 

    飛行機大好き
    滑走から飛ぶまでの瞬間、アドレナリンが出まくってワクワクする
    機内食もエンタメも、目的地に着くまで色々楽しんでます

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2016/09/06(火) 00:06:04 

    >>33
    じゃあ飛行機の良さ教えてください。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2016/09/06(火) 00:06:19 

    確か沖縄伊是名島だと思う 怖いよ
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2016/09/06(火) 00:06:58 

    >>67
    あ、もしや⚪⚪県民さんでは?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2016/09/06(火) 00:08:24 

    東京湾だよ 落ちたら怖いよ
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +6

    -5

  • 73. 匿名 2016/09/06(火) 00:10:32 

    >>66
    仲間がいて嬉しい(*^^*)

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2016/09/06(火) 00:11:45 

    鹿児島 鹿児島空港の上空 こんな扇風機みたいな飛行機が飛ぶよ怖いよ
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2016/09/06(火) 00:13:51 

    4回乗ったことあるけど乱気流が怖くて全然楽しくなかった。
    日航機墜落事故がトラウマになってると思われる。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2016/09/06(火) 00:14:37 

    神戸の上空 神戸空港が見えます おー怖い
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +6

    -4

  • 77. 匿名 2016/09/06(火) 00:15:35 

    あんな大きな鉄の塊を、空に飛ばすなんて、絶対無理してるに決まってるじゃん、とか言ってる人いたけど、ほんとそう思うわ。飛行機だけでも十分重いのに、その上人間が沢山乗ってるなんて…怖すぎ。

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2016/09/06(火) 00:18:01 

    鉄の塊が一万メトルの高さで
    時速1000キロで飛んでる事に順応できない

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/09/06(火) 00:18:42 

    >>67
    ん?知らないよ(*^_^*)富士山が雲の中から見えます おー怖い
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2016/09/06(火) 00:24:25 

    はい、ありません
    まず空港に向かうまでが面倒じゃないですか?
    電車やバス乗り継いで行ったり
    空港近辺に住んでたら行きやすいかもしれないけど、今まで空港から遠いところしか住んだことないので、 、、
    海外も行きたいと思わないので国内ばっかりだし
    飛行機乗る必要のない暮らしなので乗りたいとも思いません

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2016/09/06(火) 00:24:32 

    青森津軽半島 下に 新幹線線路見えるこの後は青函トンネルだね。
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2016/09/06(火) 00:24:36 

    怖いけど離陸する時は機体が斜めになって
    飛んでることを実感できた

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/09/06(火) 00:28:28 

    ギリシャアテネ空港へミコノス島 撮るつもりがやり過ごしてしまった残念 確かにねここまで東京から一回乗り継ぎで16時間ぐらい乗った 窮屈で怖いよ 隣は外人さんで緊張しまくり お、怖い
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2016/09/06(火) 00:32:56 

    福岡空港に着陸する所 都心部に近いから やはり着陸するときマジで怖い 落ちたら下の人も道連れ。あーいかん正体バレる
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2016/09/06(火) 00:42:21 

    最北の稚内から新千歳空港こんな小さな飛行機怖いよ
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2016/09/06(火) 00:50:13 

    ダサい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/09/06(火) 00:51:11 

    飛行機の窓からの景色いかがでしょうか?偶にいいもんですよ。飛行機は交通機関で一番安全性の高い乗り物 その為に乗員も二人。 偶には落ちることもあるけど(・・;)オススメは 本州方面から 福岡への夜のフライト 瀬戸内 関門海峡 北九州福岡市街地の夜景がそれは綺麗 本当ジェットストリームの世界です。ではおやすみ
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2016/09/06(火) 00:56:00 

    比べ物にならないくらい自動車のほうが事故率高いんだから、そんなこと言ってないで楽しめばいいのに。

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2016/09/06(火) 02:41:03 

    知り合いが飛行機事故に巻き込まれた方何気に多くてビックリ。私の母の友人も飛行機事故の被害者。命は助かったけど。やはり落ちるときは落ちるんですね。

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2016/09/06(火) 02:57:49 

    >>84まさか…

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2016/09/06(火) 03:12:00 

    >>87
    毎回あざっす!福岡県民さん。11月の閑散期に北海道行ってきます

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2016/09/06(火) 04:30:16 

    知人がJALのコーパイ(副操縦士)してますが、国内で一番好きな綺麗な景色は
    羽田発伊丹着の便で大阪・神戸の夜景が見えてきた時だそうです。
    確かに街中に降りていくので夜景がすごく綺麗です。操縦席から見てみたい!

    ちなみに大学時代はもてていませんでしたが、今はモテてるようです。制服マジック~!
    女子に対する態度が大きくなった。めーっちゃ普通の顔とスタイルです。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2016/09/06(火) 04:54:00 

    わざと怖がらせる悪趣味な馬鹿がひとりで頑張っててお疲れさま

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2016/09/06(火) 05:12:59 

    ハワイに数回行きましたが、エコノミー症候群で辛かったです。

    北海道、九州も行きましたが、2時間が限界だなと思いました。

    あまり乗りたくないな。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2016/09/06(火) 07:28:21 

    >>91
    11月なら所に寄っては もう雪ですよ 前半後半?後半なら 冬の準備で レンタカー借りたらスタッドレスつけてるよ 私は雪道なれないから 冬はレンタカー借りないことにしてる この時期は 微妙だよね 。冬の北海道も これまたいいよね この次は 冬に行こうかと考えてる。そうだ私は 11月はエジプト行くんだった 調べたらまだ暑いだよね 服装の切り替えが面倒。治安もねでは
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2016/09/06(火) 10:00:21 

    イギリス、スイスに行く時に乗って
    予想以上に怖かったからもう乗らない。
    乱気流で揺れまくり生きた心地がしなかった。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2016/09/06(火) 10:27:43 

    私も怖いので一生乗りたくありませんでした。

    しかし外国人と結婚して海外在住の主人の姉が今度の年末年始に、
    家族と共に十数年ぶりで福岡の実家に里帰りする事になり、
    私達夫婦もここ埼玉から会いに行く事になりました。
    しかも主人の仕事の都合で日帰り。

    生まれて初めての飛行機に、1日2回も乗る事になるとは・・・。
    当日の夜は疲労困憊でぶっ倒れているような気がします。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/09/06(火) 11:20:35 

    仕事で仕方なく仕方なく乗ります・・・・

    平日の早朝便なんて仕事人間ばかりですよ

    けっこう飛行機苦手な人が多いのか

    搭乗する前に睡眠薬飲んで飛び立つ頃には眠ってる人が多いです

    私ももちろん眠ります

    飛行機が大好きそうな人が座ってたら
    「着いたら起こして下さいね!」と皆頼んでます

    私も頼んでいつも起こしてもらいます

    お世話になってます

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/09/06(火) 12:19:12 

    >>54

    いやいや、飛行機と比較してプラス1、2時間はあり得ないよ。
    新幹線に乗ってる時間だけで、7時間20分位だよ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2016/09/06(火) 13:30:01 

    ないでーす(笑)
    鬼束ちひろのない ってドヤ顔の画像出て来るな(爆笑)
    飛行機乗るのめっちゃくちゃ避けてます

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2016/09/06(火) 13:42:01 

    飛行機に乗るにはパスポートがいるから、沖縄旅行は新幹線と電車を乗り継いで行った学生時代(笑)パスポートないから飛行機に乗れないと思ってたから乗ったことない(笑)

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2016/09/06(火) 16:38:46 

    飛行機に乗る機会がなかったっていうのもあるけど、ニュースを見てると飛行機事故が多いように思えて、怖くて乗れません

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2016/09/06(火) 19:03:29 

    テロはどうにもしようがないけど、自動車事故より確率低いんだよね
    昔は離陸時のGが怖かったな
    アメリカへ秋の終わりに出かけた時は、太平洋上でガタガタ揺れてた
    画像はポルトガリア航空
    飛行機に乗ったことない人いますか?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/09/06(火) 19:06:31 

    乗ったことないです。
    多分一生乗ることないかも(笑)

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2016/09/06(火) 21:17:48 

    死ぬ確率が少しでもある物は避けてます。普段の生活に必要な事は仕方ないけど。
    飛行機、ジェットコースター、海水浴、スノーボードまだまだあるけど。もともと嫌いだから神経質になって避けてる訳じゃないけど。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2016/09/06(火) 22:41:46 

    生まれてもうすぐ半世紀だが乗った事ないし予定もない

    そもそも高所恐怖症なので無理

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード