-
1. 匿名 2016/08/31(水) 14:04:29
クックパッドなどをはじめとして
たくさんのレシピサイト・ブログがありますが
実際に作ってみて美味しかった!参考になる!という
おすすめがありましたら是非教えてください!
(反対にここはちょっと…というものも)+13
-5
-
2. 匿名 2016/08/31(水) 14:06:49
出典:lh3.googleusercontent.com
+32
-13
-
3. 匿名 2016/08/31(水) 14:07:02
このトピは伸びない+15
-34
-
4. 匿名 2016/08/31(水) 14:07:27
クックパッドの人気のあるもので+64
-6
-
5. 匿名 2016/08/31(水) 14:07:54
ペコリ+21
-3
-
6. 匿名 2016/08/31(水) 14:07:58
こういうトピ最近あったね+26
-6
-
7. 匿名 2016/08/31(水) 14:08:06
レシピブログ
ぺこり
とか、かな...+5
-5
-
8. 匿名 2016/08/31(水) 14:08:10
今日の料理のビギナーズの方はたまに見てます
はつえさんのアドバイスが結構役に立つきょうの料理ビギナーズ|くらしのパートナー:あなたの毎日の暮らしを豊かにするEテレ(NHK教育テレビ)の生活実用番組ポータルサイトです。www.nhk.or.jpきょうの料理ビギナーズ|くらしのパートナー:あなたの毎日の暮らしを豊かにするEテレ(NHK教育テレビ)の生活実用番組ポータルサイトです。くらしのパートナーTOP > きょうの料理ビギナーズくらしのパートナー Eテレのくらし番組ポータルサイトWhat...
+66
-2
-
9. 匿名 2016/08/31(水) 14:08:41
食品メーカーのサイトに載っているレシピが無難です。
基本的に自社製品を使って不味くなるようなものは載せないからね。+67
-1
-
10. 匿名 2016/08/31(水) 14:08:59
ペコリ。
美味しいレシピが結構あると思う。
ただ、誰かのレシピで作ったのを投稿して〇〇さんおめでと〜!とかってのがあるからそういうのはうざい+27
-2
-
11. 匿名 2016/08/31(水) 14:10:07
クックパッドはレシピ多すぎるし、たまに地雷がある+127
-1
-
12. 匿名 2016/08/31(水) 14:11:18
ブログは山本ゆりさん
アプリはペコリ+27
-8
-
13. 匿名 2016/08/31(水) 14:11:36
楽天レシピ+9
-7
-
14. 匿名 2016/08/31(水) 14:12:55
この前もまったく同じトピあったので、コメント書いたらマイナスだったからここでは書かない。+2
-18
-
15. 匿名 2016/08/31(水) 14:13:03
マンガに出てくるレシピを再現しました♪ってブログはよく見る+8
-1
-
16. 匿名 2016/08/31(水) 14:13:16
料理サプリ+4
-3
-
17. 匿名 2016/08/31(水) 14:13:37
個人のレシピブログは内容以前に、
書き手が面白いと思ってんだろうけど他人にはつまんない日常の出来事や
どうでもいい話がだらだら書いてあったりするからオススメできない
「5分でできる」とか「簡単」とかいうレシピにたどり着くまでに
どんだけ画面スクロールしなきゃならんのか、っていう+43
-1
-
18. 匿名 2016/08/31(水) 14:13:38
最近、数日前と同じトピ多い?+5
-5
-
19. 匿名 2016/08/31(水) 14:13:43
>>6
いーんだよ
お前みたいに四六時中ガルちゃん見てないんだよ
+51
-10
-
20. 匿名 2016/08/31(水) 14:14:35
>>19
まだ前のも書き込めるし読めるんじゃないかな。+5
-10
-
21. 匿名 2016/08/31(水) 14:14:54
関西人の私は関西人の料理ブログを参考にするようにしてる。
出汁の濃さとか、醤油の甘い地域とかあるみたいだから...
+9
-3
-
22. 匿名 2016/08/31(水) 14:15:50
オレンジページのサイトたまにみるよ!+34
-0
-
23. 匿名 2016/08/31(水) 14:16:09
クックパッドは素人だからそれを基準にしない方がいい、たまに地域によってこんな食べ方するんだというのはある+7
-5
-
24. 匿名 2016/08/31(水) 14:17:31
基本から丁寧でオススメ白ごはん.com:おもてなしから基本まで いちばん丁寧な和食レシピサイトwww.sirogohan.comおもてなし料理のレシピから和食の基本(定番ごはん・おかず)の作り方まで紹介。いちばん丁寧な和食レシピサイトです。
+59
-0
-
25. 匿名 2016/08/31(水) 14:17:33
みきまま!+3
-32
-
26. 匿名 2016/08/31(水) 14:18:33
ちょっとトピズレだけどバターチキンカレーの美味しいレシピ知ってる人いませんか
?酸っぱくならないレシピを知りたいです。
クックパッドの一番人気ので作っても酸っぱいし、失敗続き。+8
-0
-
27. 匿名 2016/08/31(水) 14:18:54
+9
-38
-
28. 匿名 2016/08/31(水) 14:19:06
ほんの最近同じ様なトピあったじゃないか……
数日前だぞ??+10
-10
-
29. 匿名 2016/08/31(水) 14:19:07
3分クッキングは?+12
-0
-
30. 匿名 2016/08/31(水) 14:19:39
みんなトピ建てる前に検索とかしないの?+11
-13
-
31. 匿名 2016/08/31(水) 14:20:11
レシピが知りたいときはyoutubeの動画で美味しそうなのを探して作り方チェックする+9
-0
-
32. 匿名 2016/08/31(水) 14:20:21
Yahooでレシピって検索してる。
色々なサイトのレシピまとめて出てくるから便利+6
-0
-
33. 匿名 2016/08/31(水) 14:21:10
このどのトピも現れて姑みたいなおばさんどうにかならないの?いつも見張ってんの?笑+6
-3
-
34. 匿名 2016/08/31(水) 14:22:49
暇だし良いよ
無職だし+3
-6
-
35. 匿名 2016/08/31(水) 14:23:43
KURASHIRUってアプリおすすめ!+10
-2
-
36. 匿名 2016/08/31(水) 14:23:45
トピ申請する人より採用する側に文句言えば?+12
-6
-
37. 匿名 2016/08/31(水) 14:29:45
料理研究家の冨田ただすけさんの公式LINEに食材をおくると、それを使ったレシピおしえてくれて便利だよ!平野レミも+2
-5
-
38. 匿名 2016/08/31(水) 14:30:16
山本ゆりさん+12
-11
-
39. 匿名 2016/08/31(水) 14:31:16
+1
-5
-
40. 匿名 2016/08/31(水) 14:31:23
クックパッドも使うけど料理本を見て作った方が美味しく作れる+21
-0
-
41. 匿名 2016/08/31(水) 14:31:33
プロの料理家のレシピが安心する+22
-0
-
42. 匿名 2016/08/31(水) 14:32:29
>>36
採用側に言いたいから書き込んでるんだよ?+3
-6
-
43. 匿名 2016/08/31(水) 14:40:52
みんなのきょうの料理+23
-0
-
44. 匿名 2016/08/31(水) 14:41:36
働いている人、これいいですよ!
作り置きのなんですけど、私はこれで助かってます!!!!!つくおき − 1週間の簡単作り置きおかず・常備菜のレシピcookien.comムリなく続ける週末作り置きのコツ&簡単ヘルシーレシピ。1週間分の常備菜で晩ご飯もお弁当もできちゃいます。1週間の献立と買い物リストを毎週更新!毎月の人気レシピも掲載中。
+20
-5
-
45. 匿名 2016/08/31(水) 14:44:02
食べ方分からない食材だったり旬なもの沢山頂いたりしたらクックパッドで検索する
便利
作り方は見ない、別で調べる
結構Wikiでも参考になるよ
これってこういう意味の料理なんだと間違ってたりとかあって参考になる
盛り付けはグーグルイメージ
+1
-0
-
46. 匿名 2016/08/31(水) 14:58:25
Eレシピ一番見てる+8
-0
-
47. 匿名 2016/08/31(水) 15:00:24
>>26
ブログではないけど以前チューボーですよに石田純一さんの回でバターチキンカレーをやってて、それが一番自分の好みの味だったので録画を見て作ってます濃厚でクリーミー
3店舗の作り方が紹介されててそれぞれ個性があるので自分好みに合わせれると思います
探せばYouTubeにありそう?
+5
-1
-
48. 匿名 2016/08/31(水) 15:00:51
山本ゆりかんでマイナスなの?+3
-10
-
49. 匿名 2016/08/31(水) 15:02:14
インスタグラムが参考になるかな
最近動画もあるしね+1
-0
-
50. 匿名 2016/08/31(水) 15:03:01
39にもあるけど
本当にたった数日前に同じ様なんあるから
もうここ見てなよ+1
-6
-
51. 匿名 2016/08/31(水) 15:05:16
パンの形成とかニョッキはYouTubeで勉強した+1
-0
-
52. 匿名 2016/08/31(水) 15:06:59
確かにクックパッドの上位は当てにならんね
何でこれ?みたいな
+8
-0
-
53. 匿名 2016/08/31(水) 15:13:00
もこずきっちん+1
-3
-
54. 匿名 2016/08/31(水) 15:14:36
SMAPトピや高畑裕太トピも沢山あるよね+1
-3
-
55. 匿名 2016/08/31(水) 15:16:34
>>54全くベクトルの違う事出してこんでええで
アスペかあんた+1
-2
-
56. 匿名 2016/08/31(水) 15:19:28
皆検索しないの?
+3
-2
-
57. 匿名 2016/08/31(水) 15:22:41
女子だけど男子ごはん!
て言うかレシピより今夜何する〜?が参考になるな
あのトピなら毎日立てて欲しい+3
-1
-
58. 匿名 2016/08/31(水) 15:24:33
ね、本当にたった数日前に同じ様なトピあるから
病気なの?
+1
-7
-
59. 匿名 2016/08/31(水) 15:25:37
またこういうトピ?最近あったよね+1
-8
-
60. 匿名 2016/08/31(水) 15:29:03
みきママはないわー(某)
あんなもの料理じゃないよ下品だし貧乏子沢山料理
みきママそっくりな奥さんいるわー
4人も子供いるんだよ+18
-2
-
61. 匿名 2016/08/31(水) 15:29:39
数日前と同じトピだけど…+2
-3
-
62. 匿名 2016/08/31(水) 15:30:21
+1
-23
-
63. 匿名 2016/08/31(水) 15:31:18
でもみきママ儲かってそう+15
-0
-
64. 匿名 2016/08/31(水) 15:34:12
今日の料理と、
今日の料理ビギナーズ。
サイトがあることを最近知った。
Eテレでお馴染みの今日の料理!
あのおばあちゃんが優しくて癒される。
あんまり作らないけど
簡単で、好きです。
+11
-0
-
65. 匿名 2016/08/31(水) 15:40:01
クックパッドって食材とかで検索したら似たようなレシピばっかりでてくる
たまに美味しそうに見えないもの、よくこのレシピ載せたなとかいうものまでゴチャゴチャしすぎ。
やっぱプロの人のレシピが安定感ある。
+6
-0
-
66. 匿名 2016/08/31(水) 15:48:11
クックパッドのラビーさんのレシピは外れない。+2
-3
-
67. 匿名 2016/08/31(水) 15:50:41
レシぽんっていうアプリ使ってます
素人のレシピじゃないのでオススメです
Kakaku.com, Inc.「レシピ 無料!毎日つかえる料理レシピまとめ レシぽん」レシピ 無料!毎日つかえる料理レシピまとめ レシぽん on the App Storeappsto.reRead reviews, compare customer ratings, see screenshots, and learn more about レシピ 無料!毎日つかえる料理レシピまとめ レシぽん. Download レシピ 無料!毎日つかえる料理レシピまとめ レシぽん and enjoy it on your iPhone, iPad, and iPod touch.
+6
-0
-
68. 匿名 2016/08/31(水) 15:51:34
コメント66個中12個くらい
『同じ様なトピあったよね』な内容だぞ?
採用する運営側も少しは考えろよ+2
-7
-
69. 匿名 2016/08/31(水) 16:09:21
アクトオンTVの公式サイトの、辻調理師専門学校の先生によるお料理指導
+1
-0
-
70. 匿名 2016/08/31(水) 17:09:22
私は、「作り置き&スピードおかず de おうちバル 」
参考にしてる+3
-0
-
71. 匿名 2016/08/31(水) 17:15:28
つくりおき系のサイトはよくみます。
つくおきと、キャミリーってサイトの平日10分でできるレシピのやつ。
クックパッドは本当に、ハズレがおおいよ。+4
-0
-
72. 匿名 2016/08/31(水) 17:55:02
たっきーママの料理はどれも美味しい
味付けセンスはあると思う+3
-2
-
73. 匿名 2016/08/31(水) 18:14:40
>>19
そう言う事じゃなくって、まず過去の物探すとかしてからじゃない?
あんたもしょっちゅう覗いてるくせに
人の事言う人って多いよね~ここ+3
-2
-
74. 匿名 2016/08/31(水) 18:42:28
ミキママ参考にするよー!+1
-6
-
75. 匿名 2016/08/31(水) 18:45:14
ちびカバクッキングいいですよ。
YouTubeの動画であります。可愛いです。(*´・∀・)+2
-0
-
76. 匿名 2016/08/31(水) 19:01:42
今までペコリ使ってて他にもなんかないかなと昨日探して
実際にこれ使ってまだ料理した事無いですが
料理サプリってアプリ動画もついてるしよく見た事のあるシェフとかが出てるので良さそう!
ohganicってのも見やすい!
全部無料アプリなのでインストールしてみてください(^-^)
+2
-0
-
77. 匿名 2016/08/31(水) 21:06:52
るぅさんのブログは良く見てたけど、今はあんまり見てない。多分好みの問題だけど、るぅさんはブログでもレシピを紹介してくれていて何度かレシピ通りに作った事があるけど、大体が甘っ辛くて濃いめの味付けで単純な味付けって感じでした。基本濃いめです。あと今は製菓学校に通っているようなので問題無いと思うんですが、レシピ本のプリンと天才ロールは悪い意味で期待を裏切られると思います。。。+3
-1
-
78. 匿名 2016/08/31(水) 21:34:24
オレンジページネットとEレシピ+2
-0
-
79. 匿名 2016/08/31(水) 21:50:15
>>48
私も山本さんのレシピ本持ってるけど、多分味が濃くて男子受けは良さそうだけど、毎回だと体に悪そうだし、自己流で基礎的な料理じゃないからかな…。麺つゆに頼ってる事も多いし…。
たまに作るぶんには新鮮で簡単で良いかも!+6
-0
-
80. 匿名 2016/08/31(水) 22:07:33
山本ゆりのブログは
文章が長くて
レシピまで辿り着くまでに
ウンザリしてしまう…+12
-0
-
81. 匿名 2016/09/01(木) 00:00:09
>>48さん
山本ゆりさんは料理うんぬんより、
自虐ネタやらくだらんノリツッコミ?
文章がくどくて読むのが疲れちゃうんですよねー
+11
-0
-
82. 匿名 2016/09/01(木) 06:25:01
>>5みんなペコリ、ペコリって言うからEXILEトピみたいに「〜頂く」って語尾につけるノリでペコリって丁寧に言ってるのかと思ったらネットで調べたらペコリっていうアプリだったんですね。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する