-
1. 匿名 2016/08/29(月) 21:55:57
料理苦手だけどがんばってる理由は何ですか?
節約のため、自分好みの味付けの物を食べたいから、野菜の腐敗を少しでも減らすため、ヘルシーな物を家族に食べてもらうため等々、、
いろいろ理由はありますがみなさんはどんな理由ですか?
私は父が作った野菜を腐らせて捨てるのにすごく罪悪感があるので、なるべく毎日たくさんの野菜を使って料理してます。+104
-2
-
2. 匿名 2016/08/29(月) 21:56:35
生きてくため+143
-1
-
3. 匿名 2016/08/29(月) 21:56:42
子供らに母ちゃんの味を覚えてもらいたいから+73
-4
-
4. 匿名 2016/08/29(月) 21:56:56
+26
-12
-
5. 匿名 2016/08/29(月) 21:56:57
彼氏の為+51
-5
-
6. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:03
家族のためかな+122
-1
-
7. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:06
魚をさばけるようになりたいから+26
-4
-
8. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:11
安上がりだから+84
-0
-
9. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:22
今実家にいる無職だから家事はしています
ニートと言わないでください
\(^_^)/+62
-14
-
10. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:34
専業主婦なので、頑張るしかない。
あと、旦那にも子供にも栄養あるもの食べて
毎日健康元気にいてほしいから。+149
-4
-
11. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:35
売ってるお惣菜はしょっぱい+54
-3
-
12. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:36
誰もやってくれる人がいないから苦手でもやるしかなかった+96
-0
-
13. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:36
>>4
通報します+2
-14
-
14. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:37
使命感から。+23
-0
-
15. 匿名 2016/08/29(月) 21:57:47
修行+37
-0
-
16. 匿名 2016/08/29(月) 21:58:09
一人暮らしだけど 苦手なりにやってます
レパートリー増えたらいいな+24
-1
-
17. 匿名 2016/08/29(月) 21:58:22
回数をこなして上手になりたいから
とにかくコツをつかみたい
不器用だから+58
-0
-
18. 匿名 2016/08/29(月) 21:58:30
もうすぐ結婚するので。
ずっと実家暮らしだったから甘えてた…
新婚のうちだけでも、ちゃんと毎日作ろうかと笑+20
-7
-
19. 匿名 2016/08/29(月) 21:58:41
野菜摂りたい、塩分摂りたくない。+22
-0
-
20. 匿名 2016/08/29(月) 21:59:05
子供が生まれたから
もはや義務感でしかない+83
-2
-
21. 匿名 2016/08/29(月) 21:59:22
料理がうまくなりたいからかなぁ…
美味しそうな料理を作れる人を尊敬すし、
楽しそうに料理を作れる人に憧れる!!+55
-0
-
22. 匿名 2016/08/29(月) 21:59:28
旦那が仕事終わって帰って来たときに
出来立ての手作り料理だしてあげたい。
+29
-3
-
23. 匿名 2016/08/29(月) 21:59:55
食べることが好きだから
美味しいものを食べたいから自分で好きなものを好きな味付けで作る。+20
-1
-
24. 匿名 2016/08/29(月) 21:59:56
お惣菜買うと高くつくし量少ないし、冷めててまずいし。自炊は好きなだけ量作れるし、出来立てはやっぱり美味しい。+39
-0
-
25. 匿名 2016/08/29(月) 22:00:44
好きだった人に料理してそうって言われたから。
実際そんなやってなかったから、ちゃんと料理して腕前を披露できるようになればなと思って料理を始めました。
結果振られましたが、次の人に披露できるように引き続き頑張ります!笑+29
-0
-
26. 匿名 2016/08/29(月) 22:00:58
彼氏に負けたくないから。
あの野郎、料理うまい事隠して私に作らせやがて裏で調味料をこうかえたら更に旨味が~とか、盛り付けのセンスがないね、あれは子供の玩具箱だよとか言ってた。必ず見返す!!+6
-1
-
27. 匿名 2016/08/29(月) 22:01:06
金もないしね。旦那子供いるしね。
料理だいっきらいで苦手!
頑張って作った~という自己満足もあるかな。+33
-2
-
28. 匿名 2016/08/29(月) 22:01:42
自分が好き嫌いが多いので子どもには好き嫌いせず食べて欲しいと思うから。あと旦那の健康を考えて。
一緒に食べているからか、子どもが生まれてから4年、食べられるものが増えました^ ^+2
-1
-
29. 匿名 2016/08/29(月) 22:02:34
「生きる為に食べてるんだ」
ってモラ夫によく言われる
2度と
高い肉、刺身類は食卓に出さないと決めた…+21
-1
-
30. 匿名 2016/08/29(月) 22:02:39
なんだよスマスマまだかよ+2
-4
-
31. 匿名 2016/08/29(月) 22:02:45
>>9
ニート\\ ٩( 'ω' )و //+1
-5
-
32. 匿名 2016/08/29(月) 22:03:31
好きな人のために。+5
-13
-
33. 匿名 2016/08/29(月) 22:03:40
実家のときはほとんど台所に立たなかったけど、大学で上京したらやらざるを得ず…
食べるのが好きなのと、節約思考なのとで意外と頑張れてます。+11
-0
-
34. 匿名 2016/08/29(月) 22:05:33
料理は心だって教わった
彼が美味しいと、ひきつった顔で
眉間にシワを寄せながら食べてると
心の限界が見える+28
-0
-
35. 匿名 2016/08/29(月) 22:05:49
お惣菜って大抵似たようなものが多いから、味に飽きた
カット肉や魚、野菜つかえば味付け次第で好きなようにできるし楽だからなんとかなってる+4
-0
-
36. 匿名 2016/08/29(月) 22:06:03
正直、料理は本当に苦手。
献立もワンパターン。
でも旦那が稼ぎ頭だから仕方ないよ。+44
-0
-
37. 匿名 2016/08/29(月) 22:06:32
添加物避けたい
ホント理由はこれだけだわ+11
-2
-
38. 匿名 2016/08/29(月) 22:06:35
料理全然できなかったんだけど一人暮らしを機に頑張ってます!!
料理本みてレパートリー増やしたい!あと節約!+3
-1
-
39. 匿名 2016/08/29(月) 22:09:28
愛しい旦那と子供のためだよ!
自分1人ならカップラーメンでいいわ…+37
-2
-
40. 匿名 2016/08/29(月) 22:11:50
子どものため!
出産前は全く料理しなかったけれど、子どもには作ってあげたいと自然に思ったから。
でも、夫の分は未だに作っていません。やる気が全く出ない。+10
-5
-
41. 匿名 2016/08/29(月) 22:12:57
お金があって、健康に害がなくて、
コンビニやスーパーの惣菜やお弁当の味付けが濃くなくて、家庭の優しい味で、
毎日買っても飽きない位種類あったら料理しません
贅沢…m(__)m+14
-1
-
42. 匿名 2016/08/29(月) 22:13:53
貧乏で病院代とか考えたり
出歩くのが億劫で作りだめを冷凍しとけば
すぐ食べられるし
馴れれば鍋とか楽だよw+4
-0
-
43. 匿名 2016/08/29(月) 22:14:08
家族のため。
ずっと外食するわけにはいかないし、子供いたら尚更。あと老後。最初はできなかったけど回数こなせば絶対上達するし、おいしくできたレシピが増えるとレパートリー増えて食費が節約にもなる。+7
-0
-
44. 匿名 2016/08/29(月) 22:16:01
これまでコメントしてる人がまともでビビる
私は不要内パート主婦だから、の一択
フルタイムなら家事折半も納得して貰えると思うから本当にそれだけのためにフルタイムしたい
それくらい料理大嫌い
てか折半じゃなくとも料理だけはどうしても夫に任せたい、それか総菜とかクックドウ
料理大っっっっ嫌い+23
-2
-
45. 匿名 2016/08/29(月) 22:17:29
最悪なときは惣菜アレンジとかになるけど
野菜のあんかけとか
サラダにポテサラやマカロニサラダのっけて
誤魔化すくらいはやる+2
-2
-
46. 匿名 2016/08/29(月) 22:19:37
節約の為+3
-0
-
47. 匿名 2016/08/29(月) 22:21:54
旦那のため。
健康診断ひっかかったから、家ではちゃんと食べさせないと( ゚д゚)+10
-1
-
48. 匿名 2016/08/29(月) 22:22:45
節約&栄養面が違うから。
外食or弁当だと月に3~4万かかる
自炊だと月に5~6千円
+5
-1
-
49. 匿名 2016/08/29(月) 22:23:19
料理が大好きでしたが
結婚しネチネチと言われ続け
料理に苦手意識と嫌いになりました。
作り続ければそのうち上手くなる…と信じて
続けていますが
時々凄く虚しくて悲しくなります
上手に出来ても褒めてはくれない
文句だけしか言わない旦那に
何度泣かされていることか…+27
-1
-
50. 匿名 2016/08/29(月) 22:25:56
独身一人暮らし
一番は男の胃袋を掴むため(結婚の為)に練習。とても下手なので。
あとオマケみたいなもんで健康と節約のため。+8
-0
-
51. 匿名 2016/08/29(月) 22:29:46
作るしかないから作ってる
外食お金かかるしまず出掛けるのが面倒+8
-0
-
52. 匿名 2016/08/29(月) 22:31:17
>>13
え?何で?
この人、誰?+5
-0
-
53. 匿名 2016/08/29(月) 22:31:50
食べるのが好きだから!!+3
-0
-
54. 匿名 2016/08/29(月) 22:43:50
料理得意ではないけれど、結婚して家族ができると料理はやらなきゃと。
クックパッドを利用してメニューを考え真似をしてます。
なるべく日々メニューがかぶらないように。
覚えたメニューはノートにレシピを書き写し。
レシピノートを作ってます。+13
-0
-
55. 匿名 2016/08/29(月) 22:45:53
子どものため。独身のときは出来合いの弁当、菓子パン、お菓子で生きていたくらい食に興味なかったけど、だいぶ意識かわった。子どもが離乳食始めると同時に栄養バランスもちょっとずつ考え始めたり…苦手意識はまだまだあるけど、子どもが食べること好きなので毎日四苦八苦しながら頑張ってます。+4
-0
-
56. 匿名 2016/08/29(月) 22:48:09
なかなかおいしく作れないから、拒否反応が出ちゃう。。
でもどうしても上手くなりたいから、大嫌いにならないよう週3程度のペースで作ってる
うまいひとは目分量で適当適当wって言うんだけど、それすら出来なくてすべて測るから
(何が足りないとかわからず味を調整できない)嫌になっちゃうんだよねw+4
-1
-
57. 匿名 2016/08/29(月) 22:51:35
誰も作ってくれないから
毎日外食だと破産するし+5
-0
-
58. 匿名 2016/08/29(月) 23:18:54
体の為!
胃が弱いからお惣菜は具合悪くなる。あとコンビニのご飯に頼ってても具合悪くなった。。。添加物かな?
面倒だし得意でもないけど頑張ってます。高いけど栄養あるからフルーツもたくさん食べる!
+4
-0
-
59. 匿名 2016/08/30(火) 00:05:19
妊娠したから。
添加物とか栄養を考えると、面倒くさくても作らなきゃ...ってなる。+2
-0
-
60. 匿名 2016/08/30(火) 01:22:40
料理…苦手とまでいかないけど好きじゃないです本当に。
レシピ本通り作ればたいてい美味しく出来るけど
自分で目分量で味付け考えて…とか無理です。
夫や子ども達が食べてくれるから頑張って作るけど
自分1人だと卵かけご飯とか塩おにぎりで充分。
「一生料理しなくていいよ」と言われたら
本当に一生料理しないと思います。
食器が好きなのでお気に入りの食器を使いたいのもあって
多少モチベーションは維持出来てますが
晩ご飯作る時間になるとキッチンに立つのが億劫です。+6
-0
-
61. 匿名 2016/08/30(火) 01:42:22
苦手というより 嫌いで 面倒臭い!
と ブツブツ言いながら ひじきの煮物と カボチャのサラダ作ったけど。
面倒臭い!+5
-0
-
62. 匿名 2016/08/30(火) 02:37:29
友達が料理上手でおもてなしだからとか関係なく品数も多くて悔しかったから。家が近所だから突然訪ねて行く時があるんだけどたまたま行った時が晩御飯中で品数も多くて彩りにも気を遣っていて何か本当に悔しかった+2
-0
-
63. 匿名 2016/08/30(火) 06:38:06
長生きするつもりもないし買ったほうがおいしいと思うのだが、経済的事情で・・・
タイやマレーシアは屋台食文化が発達してるそうで、羨ましい(暑いから住みたくないけど)+3
-0
-
64. 匿名 2016/08/30(火) 06:47:54
家計と彼のため
それ以外に料理作る気はないです。
ズボラw+2
-0
-
65. 匿名 2016/08/30(火) 08:00:32
>>4
誰?有名人??+0
-0
-
66. 匿名 2016/08/30(火) 15:18:46
独身アラフォー。料理特別好きじゃないけど、とりあえず冷蔵庫にあるもので作れるようになれば、結婚してもしなくてもなんとかなりそうなので。あと出不精なんで、弁当買うためだけに出かけたくないのもある。+0
-1
-
67. 匿名 2016/08/30(火) 15:34:27
>>62
何か後々トラブル起こしそうだね+0
-0
-
68. 匿名 2016/08/30(火) 19:56:27
お惣菜に使われている油で胃もたれしてしまうからです…+1
-0
-
69. 匿名 2016/08/30(火) 20:07:19
お惣菜は、とっても不味いから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する