-
1. 匿名 2016/08/25(木) 10:14:22
何度も禁煙にチャレンジしていますが、無意識の内に吸っていたり、我慢出来なくなったりしてしまいます。
タバコに依存しすぎてしまい、彼氏にこのままだと結婚はできないと言われたため。今回は絶対に禁煙を成功させたいです。
禁煙に成功した方はどのような方法で成功させましたか?
+88
-7
-
2. 匿名 2016/08/25(木) 10:15:10
ガムかむ+15
-10
-
3. 匿名 2016/08/25(木) 10:15:14
ひたすら我慢しかない+275
-2
-
5. 匿名 2016/08/25(木) 10:15:32
そんな彼氏と別れて喫煙者と付き合えばいい+178
-44
-
6. 匿名 2016/08/25(木) 10:15:48
高い禁煙ガム買った。無駄にしたくなかったので噛みつづけてたらやめられた(´▽`)ノ+54
-8
-
7. 匿名 2016/08/25(木) 10:15:52
禁煙外来
+189
-7
-
8. 匿名 2016/08/25(木) 10:16:05
禁煙外来+122
-8
-
9. 匿名 2016/08/25(木) 10:16:06
ガム&飴+15
-6
-
10. 匿名 2016/08/25(木) 10:16:14
「禁煙なんかしないで吸いなよ~」とすすめてくる友達とは遊ばないようにする+171
-9
-
11. 匿名 2016/08/25(木) 10:16:15
手元にタバコを置かない、絶対買わない。
1週間我慢出来たら馴れると思います。+212
-14
-
12. 匿名 2016/08/25(木) 10:17:27
将来子供を産みたかったので、タバコすってると体に悪いしできにくいため、決意してやめました
子供がお腹にできたら、あんなもの絶対にもう体に入れちゃいけないと思いました+113
-11
-
13. 匿名 2016/08/25(木) 10:17:28
無意識のうちに吸うって意味が分からない
禁煙中になんでタバコ持ってるの?+180
-12
-
14. 匿名 2016/08/25(木) 10:17:42
そんなに失敗してるなら、禁煙外来に行ってみては⁈
失敗しても数ヶ月後から、また可能だしw
私は誰にも会わず、外食しない期間を設けて禁煙しました。
主も頑張れ!(^_^*)+85
-5
-
15. 匿名 2016/08/25(木) 10:17:48
いいなぁ(。・ω・。)+6
-4
-
16. 匿名 2016/08/25(木) 10:18:02
将来その人との子供のためと思ってやめる。+40
-5
-
17. 匿名 2016/08/25(木) 10:19:07
禁煙セラピー本を読んでまずは、タバコを嫌いになること。
タバコ吸う人と会わないこと。
居酒屋にも行かないこと。
+97
-9
-
18. 匿名 2016/08/25(木) 10:19:29
「男のために禁煙とか、だっさ(笑)」と言って事あるごとにタバコ差し出してきて禁煙の邪魔した友達とすっきり縁きって当時の彼氏と結婚して幸せになったよ
主さん、がんばれ!!+134
-6
-
19. 匿名 2016/08/25(木) 10:19:34
コツは我慢
ですね。
3日我慢できたらなんとかなりますよ+146
-9
-
20. 匿名 2016/08/25(木) 10:19:39
やめて2年たちますが、100%意思の問題だと思います!!
3ヶ月くらいは吸いたい~吸いたい~と思ってました。
今でもたまにプカ~としたいと思います。
気休めでコーヒー飲んでました。+215
-3
-
21. 匿名 2016/08/25(木) 10:20:36
ニコチンパッチ、でも何より必要なのは絶対やめるって言う強い意志+56
-2
-
22. 匿名 2016/08/25(木) 10:20:47
かなりの依存症の人はかなりの努力が必要だよ。
やめてみようかな~って軽い気持ちだと無理!
やめて1年以上になるけど、たまに吸いたいって思うことが未だにある!+104
-4
-
23. 匿名 2016/08/25(木) 10:20:50
出典:thumbnail.image.rakuten.co.jp
+67
-2
-
24. 匿名 2016/08/25(木) 10:21:32
妊娠した事
出産後も授乳があるのでやめられました。
+100
-6
-
25. 匿名 2016/08/25(木) 10:21:53
妊娠わかってすぐに辞めました
どうしても母乳で育てたかったので+31
-7
-
26. 匿名 2016/08/25(木) 10:22:07
禁煙10年超えたら全く吸いたくなくなる
10年まではたまに吸いたくなってたけどひたすら我慢+92
-7
-
27. 匿名 2016/08/25(木) 10:23:11
荒治療で
一度たばこ食べてみる+9
-34
-
28. 匿名 2016/08/25(木) 10:23:33
喫煙によって発がん率は60%高まるから、私が彼氏の親族ならそんな
彼女はやめとけと言ってあげたい
子供作っても子が成人する前に病死するリスクが高すぎる
ちなみにこのリスクは年間2000ミリシーベルト被ばくしたのと同等ちょっと詳しく放射線|放射線とがんkangenkon.orgこのサイトは関西原子力懇談会の「ちょっと詳しく放射線」です。生徒たちが放射線を正しく理解し、正しくこわがるために必要な知識を身に付けるためのツールの一つとして、ご活用ください。
+12
-16
-
29. 匿名 2016/08/25(木) 10:24:08
禁煙出来なきゃ結婚出来ないまで言われても出来ないものかね、、
+87
-5
-
30. 匿名 2016/08/25(木) 10:24:32
>>4
合成なんだろうけど通報した+2
-4
-
31. 匿名 2016/08/25(木) 10:24:58
彼氏は喫煙者じゃないのかな
だったら絶対禁煙したほうがいいよ
禁煙したらわかるよ~すごい臭いって!!+129
-3
-
32. 匿名 2016/08/25(木) 10:25:22
トピ画ふざけんなよ
変えて+6
-3
-
33. 匿名 2016/08/25(木) 10:26:02
本当は、妊娠が分かってから禁煙しても手遅れなんですよね。
2.3年後に妊娠を希望するなら今すぐに止めないと、、、+70
-5
-
34. 匿名 2016/08/25(木) 10:26:16
とにかく自分との戦い!!
やめた今でも吸いたくなる時がある。
それも自分との戦いで我慢!!
死ぬまで吸わなかったら禁煙成功と言えると何かで読んだ。+53
-3
-
35. 匿名 2016/08/25(木) 10:27:06
やめた前日はファミレスでダラダラしてたので気持ち悪くなるほど吸った
で突然思い立って次の日からやめてみたよ
タバコがマズイと思った状態で
それから5年くらい経つかなぁ
今吸ったらめちゃくちゃ美味しいかもしれんと思うから絶対に吸わないよ
無駄にしたくないからね
頑張ってね^^
+69
-1
-
36. 匿名 2016/08/25(木) 10:27:27
旅行行く日に禁煙開始したらうまくいって禁煙中です。
飛行機乗る距離の旅行だし、1週間滞在したから、吸う暇もないし、吸う時間勿体ないからやめれた。
+25
-2
-
37. 匿名 2016/08/25(木) 10:27:28
吸いたいって気持ちはずーっとは続かないよ
他のことをしたり数十秒深呼吸の繰り返し
タバコのデメリットを考えて、普段タバコの流れになりそうなことをやめる(ご飯の後に吸うのならその時間皿洗いをするとか)
なんだかんだ気を紛らわしていたら吸えなくて辛かったのは一週間もない
一番きつかったのはやめて2日くらいかな
禁煙禁煙って思ってたら結局頭の中にタバコっていう存在が消えないから
本当に忘れて気にしないようにすることだと思う
禁煙成功して思ったことはタバコってむちゃくちゃ臭いし臭い取れない
+65
-0
-
38. 匿名 2016/08/25(木) 10:27:35
トピ画の猫がかわいそう+1
-0
-
39. 匿名 2016/08/25(木) 10:27:52
あってはならんことだけど、うちの父が禁煙成功したのは、
ステージ3の肺がんが見つかって、医者から「禁煙しないなら手術しないぞ」と脅されたからだ。
禁煙パッチも外来も必要なかった。
六年たつけどまだ生きて、禁煙続いてるよ。+31
-4
-
40. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:22
諦めない。失敗してもまた挑戦。+27
-1
-
41. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:34
禁煙8年目にして、先週金曜の飲み会で再開してしまった~
今2箱目の残り8本。これで止めるっ!!!
+13
-32
-
42. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:46
すったら気持ち悪くなると思い込む+26
-3
-
43. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:50
チャンピックス処方してもらい3日飲んだら副作用キツくて、薬もタバコも4日目からやめた。
友達はチャンピックスの副作用なくて、禁煙も失敗(笑)+30
-1
-
44. 匿名 2016/08/25(木) 10:29:52
止められない人のほとんどはニコチン依存じゃなくてただの習慣らしいですよ。
だからいつもタバコ吸ってるときに違うことをして私はやめました。+69
-8
-
45. 匿名 2016/08/25(木) 10:30:01
物理的に吸えないところ(美容院など)へ長時間行って、そのままの流れでやめる。終わったあとに吸いたくなってもそこで我慢できれば、その後もなんやかんや我慢できる。重度のニコチン依存で三度の飯よりタバコだった私が辞めれた!後に子どもが産まれて、タバコ辞めて本当に良かったって思う。+15
-2
-
46. 匿名 2016/08/25(木) 10:30:43
タバコ吸うなら空気吸えをスローガンに吸いたくなったら深呼吸した+42
-2
-
47. 匿名 2016/08/25(木) 10:30:49
ずいぶん前の話になりますが。。
一緒に暮らしていた猫が亡くなってからやめました。
その子に絶対にやめるからと誓っていたので絶対に吸わず、そのまま禁煙成功しました。
亡くなったペットや人に誓うのは効果あると思います。
因みに猫がいるところでたばこを吸ったことは一度もありません。+24
-6
-
48. 匿名 2016/08/25(木) 10:31:03
禁煙して半年
なんだかんだ言って結局自分との戦いでした
1本なら大丈夫だろうと甘い考えを起こさないよう頑張ってください
これを最後の一箱になんて考えも捨てましょう
+60
-0
-
49. 匿名 2016/08/25(木) 10:31:05
手持ちのタバコを吸い終わったら辞めるとかはだめ。残りが19本だろうが決意したらすぐ捨てて我慢。私はまだ禁煙一年半だけど、未だに吸いたいってたまに思うから一生禁煙生活だと改めて思う。+65
-2
-
50. 匿名 2016/08/25(木) 10:31:30
禁煙外来行った方がいいよ
自力で頑張ってた夫はやっぱりだめだった
お医者さんに相談だ!+25
-1
-
51. 匿名 2016/08/25(木) 10:31:35
うちの母親は足を骨折して入院したからやめられたらしい+6
-2
-
52. 匿名 2016/08/25(木) 10:31:59
禁煙セラピーandニコチンパッチ
そして意思
自分で決めたことだから守る
タバコは吸わない‼️
悲壮感たっぷりに禁煙しましたが禁煙セラピー読み終える前に禁煙できましただから最後の一本は吸ってない(笑)
止めて本当に良かったし楽になりました
頑張れ〜+18
-1
-
53. 匿名 2016/08/25(木) 10:34:28
まず家中にある煙草、灰皿、ライターを全て捨ててあとはひたすらガマン。
吸いたくなったら寝る、もしくは徹底的に掃除!後は外に出てムダに走りまくる!仕事の鬼になる!などをして私は辞めました。+18
-0
-
54. 匿名 2016/08/25(木) 10:36:40
これで最後のタバコ!
って時は、空腹時に3本まとめて一気に吸う。
まずくてしんどくてムセまくったけど
最後の思い出が「まずい、苦しい」だからやめられた(笑)+25
-2
-
55. 匿名 2016/08/25(木) 10:38:23
禁煙外来で飲み薬貰うと辞められるよ。だけど本気で止める気が無いと、どの道また何年かたって吸い出すから意味が無い。結局は意志だね。
私は禁煙外来で1回止めてまた吸い出し、妊娠して意志のみでキッパリ止めれた。
旦那は禁煙外来で一度止めてまた吸い出し、第一子の時にまた禁煙外来かかって止めて、また吸い出して第二子の時に意志でキッパリやめた。+15
-1
-
56. 匿名 2016/08/25(木) 10:38:25
吸いたいと思ったら
その場ジョギング
エアタバコ
氷を噛む
ひたすらガマン。
久しぶりに吸ったらクラクラして気持ち悪くなって止められました。
ガンバッテー!
吸わない人にしてみたらタバコの臭いの口なんてうんこくさいったらありゃしない!
+12
-1
-
57. 匿名 2016/08/25(木) 10:38:49
トピ画の通り。+1
-0
-
58. 匿名 2016/08/25(木) 10:39:30
私も結婚して子供産むために煙草吸ってる場合じゃないなーと思いやめました。
1カートンくらい残ってて、こんな物に何千円もかかって勿体ないと思い、吸い続けるとさらにいくらお金かかると思ってるんだー!と自分に言い聞かせました。
煙草は捨てずに置いておき、まず煙草をやめた事を友達や職場に言いました。
これで人前では吸えなくなり自分を追い込みますが、陰でこっそり吸う事もしました。
そうすると自己嫌悪で自分が恥ずかしくなり、どんどん隠れて吸う事も無くなりました。
あと煙草を吸ってる人のそばにあえて行き、煙を吸います。
他人の煙ほど不快な物は無くて、煙いし臭いし、どんどん煙草が嫌いになりました。
今は完全に禁煙でき、何年も吸ってません。
自己流はただただ意思の問題だと思います。
無理をせずに禁煙外来に行かれても良いと思います。+27
-0
-
59. 匿名 2016/08/25(木) 10:40:02
私は禁煙外来もニコチンパッチも禁煙セラピーも全滅した意思の弱い駄目人間でした。
そんな私にも結婚したい男性が現れ、彼が非喫煙者だったので、まず彼と一緒にいる時は吸わないようになりました。
それでも1人の時間には吸ってしまっていたのですが、
結婚が決まり、引っ越しと退職を同時にして環境が一気に変わったら、あっさり吸わなくなりました。
煙草を吸うことが日常のルーティンになってしまっているので、その環境をガラリと変えるというのも一つの方法だと思います。
+29
-0
-
60. 匿名 2016/08/25(木) 10:42:16
>>43
同じです!
禁煙の辛さより副作用の吐き気がキツくて薬もタバコも一度に辞めた笑
タバコ辞めれたからいいものの、、、CMでは禁煙外来のメリットしか無いような事言ってるけど副作用についてもきちんと説明したほうがいいと思いました。+18
-0
-
61. 匿名 2016/08/25(木) 10:42:34
私の場合はラッキーでした。
禁煙を決意した後でたまたま職場の配置転換があり、喫煙者が誰もいなかったこと
家族では喫煙者は私だけだったので、喫煙するところを見たりすることもなく、香りを嗅ぐこともなく
スムーズにタバコから離れることができました。
あとは気合です!+13
-0
-
62. 匿名 2016/08/25(木) 10:42:42
タバコを吸う人と会わない。
お酒を飲まない。
居酒屋などタバコの匂いがする所には極力行かない。
早寝早起きをする。
どうしても吸いたくなったら氷を舐める+23
-2
-
63. 匿名 2016/08/25(木) 10:44:05 ID:enXENqayzV
彼にたばこやめなきゃ結婚できないとまで言われても、やめる気になれないの?
正直、それは結婚してもまた何かのきっかけで吸うのが目に見えてる。
彼の事を真剣に思うのなら、タバコをやめる位空気吸い直すのと同じくらいだと思わなきゃ!
主さん、ガンバレ!
+18
-1
-
64. 匿名 2016/08/25(木) 10:44:17
辞めなきゃな〜とは頭では思うけど、辞めざるを得ない理由が見つからなくて禁煙に至らない。
+10
-2
-
65. 匿名 2016/08/25(木) 10:44:23
>>43
チャンピックスはある意味ツワリみたいな感じだった。気持ち悪くなる。だからタバコがやめれる。+16
-0
-
66. 匿名 2016/08/25(木) 10:44:44
禁煙4年目
喫煙歴20年(14歳から吸ってました)
煙草大好きなヘビースモーカーでした。
何度も何度も禁煙しました。
今はお別れした大好きだった元彼にも
言われても辞めれなかった私ですが
禁煙外来に受診して辞めれました!!
が、失敗してる人も多い…
絶対辞めるという意思が一番かと思います。
久しぶりにこの前煙草口にしちゃいましたが1吸いで不味く気持ち悪くなり、もう吸えない身体になったと思いました。
禁煙は、良いことずくめですよ!!
主さん頑張って下さい(*^^*)+17
-4
-
67. 匿名 2016/08/25(木) 10:44:46
私はツワリがひどくて吸えなくなってやめられたし、ダンナは原因不明の咳が出続けてやはり吸えずやめた。なにかしらのきっかけが無いと決心つかないよね。+20
-6
-
68. 匿名 2016/08/25(木) 10:46:00
何日吸わないでいられるか、よーいスタート!で始めて、吸いたい欲求が襲ってきたら、今まで我慢したのにここで吸ったらまた一からやり直し、せっかくがんばったのに振り出しに戻る…で、ガムを5〜6個一気に食べて紛らわす でどうにかやめて12年経過
たばこやめると時間が出来る、お金の減りが遅くなる、化粧のりも良くなる、その他もろもろ
やめなきゃよかった…ってことは一つも無かったよ
主さんがんばれー!+33
-0
-
69. 匿名 2016/08/25(木) 10:48:56
1日吸わなかったら2日もいけるんじゃないかと、3日4日と続けたらいつの間にか一月たってた。何も辛くなかった。かなりのヘビースモーカーだったのに。+23
-1
-
70. 匿名 2016/08/25(木) 10:49:30
禁煙開始2,3日はイライラしてたまらなかった
でも3日過ぎ4日過ぎ、だんだん「今吸ったら今までの我慢が無駄になる!」と言い聞かせやめました。結局は自分の意志です
タバコなんて本当に百害あって一利なし
「イライラするとついつい吸っちゃう、ストレス解消になるんだもん」とかいう言い訳はやめましょう+30
-1
-
71. 匿名 2016/08/25(木) 10:52:05
吸いたくなったらひたすら禁煙ガムを噛み続ける
それを続けたらアッサリ成功しました
10年以上吸い続けた時間とお金と嫌悪感から抜け出せて良いことだらけです
主さんも頑張って!出来るよ!
+9
-0
-
72. 匿名 2016/08/25(木) 10:52:13
タバコを買うお金があるのは、稼ぎがいいから?実家だから?
1日どれだけ吸うかな?仮に1箱として15000円くらいだから、そのお金定期預金にして彼との結婚資金にするとか、どうですか?+15
-2
-
73. 匿名 2016/08/25(木) 10:53:01
女性だったら出産があるし、ここ最近の嫌煙の風潮もあって、いつかは絶対辞めないといけない時が来ると思い決心しました。
吸いたい衝動は何度も来ましたが、ここで吸ったらまたこの辛さをやり直さないといけない。今吸ったら今までの我慢が水の泡だ!と思い我慢しました。どうしても吸いたい時は、吸ってる人のそばに行って、受動喫煙(笑)
自分の為に辞められなければ、彼の為、彼との子供の為と思って頑張って下さい!
+7
-1
-
74. 匿名 2016/08/25(木) 10:56:35
禁煙草で結構楽に禁煙出来ました。でも楽に出来た分、また簡単に禁煙できるし〜〜って2年後に吸い始めてしまった。で、子供欲したかったので、妊活を機にまた禁煙草で止めました。まだ禁煙から2年しか経ってないけど、今度は一生禁煙する覚悟です。たまーにイラっとする時めっちゃ吸いたくなります+3
-0
-
75. 匿名 2016/08/25(木) 10:57:54
結局、自分のカラダに支障が出ないうちは、吸っちゃうんでしょ。
家族や本人が病んでしまったら、否応なしに止められます。極論だけど。自分がそうだったので…(^_^)a+10
-0
-
76. 匿名 2016/08/25(木) 10:59:06
私も禁煙何度も失敗してたけど、結婚を機に退職したらノンストレスで辞めれました。退職する3ヵ月くらい前から、職場以外で吸わないのを心掛けてたら、休日は吸わなくなり、職場でも本数が減り、退職して自然にノンストレスで辞めれました。
吸いたいと思ったらその瞬間30秒ぐらい深呼吸繰り返したりするのも良かったです。+5
-0
-
77. 匿名 2016/08/25(木) 10:59:40
1番きつかったのは、タバコを吸うルーティーン(ごはん食べたらとか、仕事終わったらとか)が出来上がってたことによりその時になると吸いたい衝動に駆られたこと。私は残り2,3本になったタバコを捨てずに取っておいて敢えていつでも吸えるようにして、そのどうしても吸いたい衝動に駆られた時にはタバコ片手にジュースだけ飲んでみたり、お菓子つまんだりしてた。そうするとタバコを吸わなくてもジュースやお菓子だけで満足出来るようになって自然と辞められた。
タバコがない!って追い詰めてイライラするより、どうしてもの時はここにあるし…っていうゆとり?を持った方がより少ないストレスで辞められる場合もあると思います。+34
-0
-
78. 匿名 2016/08/25(木) 11:01:00
今どき禁煙セラピーの本ではやめられないと思う。
タバコの害なんて本読まなくても分かってるんだから。+10
-9
-
79. 匿名 2016/08/25(木) 11:02:08
何度もチャレンジして出来なかったんでしょ。
諦めたら?
別にそこまでして止めなくても良いでしょ。
そんな根性なしにアドバイスする必要も需要も無いし。+7
-7
-
80. 匿名 2016/08/25(木) 11:05:04
あまり禁煙するんだー!とか言わないこと。
言っちゃうと、プレッシャーとかでイラつくし、◯◯じゃやめられないよー!って言われたりするから。
黙って禁煙して、禁煙してるの?って聞かれても、休煙してるだけだよ。って言う方がうまくいった。+13
-0
-
81. 匿名 2016/08/25(木) 11:05:15
私の父親は禁煙パットで
旦那はアイコスを買い吸っていましたが、急に吸う気がなくなりそのまま禁煙成功。
今ではタバコの臭いに嫌悪感を抱くまでになりました!
1さんも、アイコス買ってみては?+3
-5
-
82. 匿名 2016/08/25(木) 11:05:38
タバコの有害なサイトを見まくる+12
-0
-
83. 匿名 2016/08/25(木) 11:05:59
タバコを吸う人と会わない。
たとえ勧めてこなくても、自分から貰いタバコする恐れがあるから。
私の旦那が弟さんと飲んだ時、弟さんは勧めてないのに旦那が貰いタバコした。+3
-0
-
84. 匿名 2016/08/25(木) 11:05:59
妊娠。まじで。+7
-2
-
85. 匿名 2016/08/25(木) 11:06:01
26歳ぐらいから、体がしんどくなってきて自然とやめました。
老化が禁煙の鍵?
あと、若くて美人が煙草吸ってたらまあまあ様になるけど、おばさんが顔にシワ寄せて煙草吸ってる姿を見ると汚らしいとしか思えなくなり、ああはなりたくないなと思えました。+20
-0
-
86. 匿名 2016/08/25(木) 11:08:38
私も只今禁煙中。
これまでも何度も何度も失敗を繰り返してます。
結局は自分自身の意志の問題であることは百も承知・・・なんですが。
吸いたいの症状が出て来たら、まずは深呼吸。そして飴などで今は我慢してようやく1ヶ月。
吸いたい欲求がいつになったら消えるのかはわかりませんが、とにかく今はひたすら我慢です。
でも、吸ってる人が近くに来ると「臭い」は感じる様にはなりました。
主さんも頑張れです。+6
-0
-
87. 匿名 2016/08/25(木) 11:08:38
【喫煙 閲覧注意】で画像検索。
グロすぎて恐ろしい画像の数々に、とても吸う気にはなれませんでした。
頑張って!!+7
-0
-
88. 匿名 2016/08/25(木) 11:08:41
我慢や禁煙外来がマトモな意見だけど、
タバコを捨てる前に気休めでも嫌いになる方法としては
歯の裏側を鏡使って隅までしっかり見る
口にティッシュを当てて煙を吐きそのティッシュを見てみる
一人暮らしや自室があるなら窓を閉め1日だけそこでなんどもタバコを吸ってみる
私はコレでタバコの害や汚さや臭さをしみじみ実感してヤル気が出た。
+8
-0
-
89. 匿名 2016/08/25(木) 11:10:52
ダイエット時期と禁煙、一緒にやると挫折するよ。
太ってきたのはタバコ止めたからだ!って思って、また吸い始めちゃう。
そもそも元が意思が弱いから、問題を転嫁しちゃんうんだよね。
私の経験談。
ちなみに、私>>41です(苦笑)+6
-0
-
90. 匿名 2016/08/25(木) 11:11:17
禁煙して6年がたちます。
何度も失敗して、何とか6年過ぎました。
私の成功した時は、辞めると決めた時にタバコ、ライター、灰皿はすべて捨てる!もったいないと思ったらダメ!!我が家はIHのため、ライターが無ければ火が点けれませんでした。
家にタバコを吸う人がいない。これは絶対条件かも。一本だけ貰おう~ってしているうちに元通り!
吸いたくなったら、タバコに見立てた何かを吸う仕草をする。息を吸って吐いてるだけだけど、食事の後に吸う習慣はなかなか治らないので、ミントのガムを噛みながら仕草だけしていました。
何となくスッキリしますよ!!
後は禁煙期間が過ぎれば過ぎるほど、ここまで我慢したのに吸ってしまうとまた辛い思いしないとダメ!絶対に吸うもんか!という強い意志です。
主さん、頑張って!!+8
-0
-
91. 匿名 2016/08/25(木) 11:12:49
死ぬまで吸わなければ禁煙成功+4
-2
-
92. 匿名 2016/08/25(木) 11:15:28
30過ぎの友達、流産もしてるのに禁煙しないで、今も授乳中だけど禁煙してない。
妊娠しようが意志が弱い人は禁煙出来ないと思う!+10
-0
-
93. 匿名 2016/08/25(木) 11:17:53
私は手元にたばこは置いてた。見えないところにね。ないともう異常なくらいイライラするから。あるけど、吸わない、ひたすら我慢。で、今禁煙して半年経つ。わかるかな、この気持ち(笑)+23
-0
-
94. 匿名 2016/08/25(木) 11:20:51
タバコで年間どれくらい使ってるのか計算して、その額に愕然とした
その金で残るもの買ったほうがいいやって+16
-0
-
95. 匿名 2016/08/25(木) 11:23:50
禁煙の本で成功+2
-0
-
96. 匿名 2016/08/25(木) 11:23:53
ある日髪の毛の匂いに嫌悪感を抱いてから
ずーっと気になっていて、辞めたいなーと思いながら昔から禁煙し続けて失敗のオンパレード
12月31日まで煙草を吸って
1月1日にピッタリと辞めました。
禁煙セラピーは何度も読んでました
私はニコパッチと相性良かったです。
+7
-0
-
97. 匿名 2016/08/25(木) 11:24:11
吸いたいときは禁煙パイポみたいのをひたすら咥えてました!+2
-1
-
98. 匿名 2016/08/25(木) 11:24:30
喫煙者と関わらないようにする!+11
-0
-
99. 匿名 2016/08/25(木) 11:24:53
3ヶ月前に禁煙しました!
私は最初から禁煙外来をオススメします!
薬を服用するから妊活中じゃないほうが良いです!
その他、自力で頑張るなら吸いたくなっても
吸うのをどんどん先伸ばしにします!
例えば今まで1時間おきに吸ってたのであれば
まだ我慢できる!と3時間おき、5時間おきと
本数を減らしていくんです!
それを失敗しても続ける!
その時に意思の弱い自分を責め続け反省を
繰り返したら、私は禁煙できました。
肌も歯茎も綺麗になるし、呼吸が楽ですよ!
結婚予定ならウェディングドレス着るためにも
肌は絶対綺麗な方が良いと思う!
長くなりましたが禁煙中の方、皆頑張ってください!+9
-1
-
100. 匿名 2016/08/25(木) 11:25:59
私は旦那と一緒に禁煙したよ。
やっぱり周りが吸ってるとどうしても吸いたくなってしまうから。
難しいかもだけど、たばこ吸う人と一緒にいないことかな。
1か月もすれば、たまこ吸う習慣てのが日常から消えて
なんとも思わなくなった。
辞めて5年経つけど、たまにたばこ吸ってる夢は見るw+9
-0
-
101. 匿名 2016/08/25(木) 11:27:22
禁煙して半年経ったけど、いまだに吸いたい願望はあるよ。
こればっかりは我慢しかない。考えてみたら一日に吸ってる時間より吸わない時間の方がはるかに長い。一本吸ったらまた吸いたくなる、じゃあ、今やめちゃおう
+11
-0
-
102. 匿名 2016/08/25(木) 11:30:34
精神的ダメージを受けるとやめられる。
父もタバコ吸ってて自分のがなくなると
私のもらいにくる。
ある日、外出してたら勝手に部屋に入られて探された!
まじでキモイ!と思った!
本当にやめられた!+8
-1
-
103. 匿名 2016/08/25(木) 11:31:01
禁煙したいなら まず 周りにタバコを置かない 捨てる
灰皿ももちろん置かない
喫煙者の近くに行かない
ひたすら我慢我慢我慢+12
-0
-
104. 匿名 2016/08/25(木) 11:33:41
彼氏のためと思って禁煙して失敗すると
自分の愛情が足りないのかな?って思うし
そこまで結婚したくないのかも…と思うよ
失敗するたびに自信喪失するし
ちゃんと
自分で辞める!!てしっかりして辞めないと。
もしも禁煙できて結婚出来なかったらまた煙草に戻るよ。もしも禁煙できて結婚出来て相手との結婚失敗だったかな?と思っても煙草に戻るよ。
ちゃんと自分が辞めたい理由をしっかり考えて
+16
-0
-
105. 匿名 2016/08/25(木) 11:34:21
これ読んでやめたよ。
1日2箱以上吸ってたけど、やめてから1度も吸ってない。
後は、お酒は飲まない‼︎
飲むと理性飛ぶから!+10
-5
-
106. 匿名 2016/08/25(木) 11:34:23
辞めて6年が過ぎました
今でも たまに 吸いたくなる時がある
とにかく ひたすら我慢です
自分の意思の問題+10
-0
-
107. 匿名 2016/08/25(木) 11:35:17
気合いと願掛け。
成功した。
でも治療するのが手っ取り早いんじゃないかと思いますよ。
稀に治療でもダメな人もいるらしいけど。+5
-0
-
108. 匿名 2016/08/25(木) 11:37:52
気合だ!気合だ!気合だ~!+4
-0
-
109. 匿名 2016/08/25(木) 11:46:42
やめて6年たちます。喫煙者になってから
禁煙失敗しまくりの人生でした。
まずは慣れた生活を少しずつ壊すことです。
私は全ての服と寝具類をコインランドリーで洗い
部屋を徹底的に掃除
その間に部屋では煙草は吸いませんでした。
朝起きてすぐに煙草、ご飯食べて煙草が日常でしたが、朝起きてすぐに炭酸水一気飲み
ご飯食べた後はとにかく家から出てカフェで過ごすetcです。夜は帰宅後ご飯食べたらすぐに運動ウォーキングやランニング、そのあとはストレッチをしてお風呂入ってハーゲンダッツを食べて就寝です。
3ヶ月後くらいには痩せて肌も綺麗になりましたよ!
+12
-0
-
110. 匿名 2016/08/25(木) 11:47:31
私はあまり意気込まずにフリスクでしのぎながら始めました。
禁煙って、断乳に近い気がします。
ほんと我慢比べです。
まずは、1日やめてみようかな、
1日やめられたらもう1日。
3日過ぎると我慢した事を無駄にしたくなくなります。
私の場合負けず嫌いなので。+6
-0
-
111. 匿名 2016/08/25(木) 11:50:53
電子タバコ半年→フリスク3カ月でやめれたよ+5
-0
-
112. 匿名 2016/08/25(木) 11:52:55
タバコの害について、思いっきりネットで調べまくってみてはいかがですか?
私もやりました+4
-0
-
113. 匿名 2016/08/25(木) 11:53:20
コンビニに寄らない!+4
-1
-
114. 匿名 2016/08/25(木) 11:53:35
喫煙者の肺は、”最低でも”禁煙5年を過ぎないと、元の状態には 戻りません。
もちろん、喫煙期間が長ければ、もっと掛かります。頑張って(`_´)ゞ❣️+9
-1
-
115. 匿名 2016/08/25(木) 11:54:45
我慢それだけw
自分に勝つんや!+6
-1
-
116. 匿名 2016/08/25(木) 11:58:04
喫煙歴13年で禁煙して5年目です。
ニコレット、ニコパッチ、禁煙セラピー、ガム、忍耐、全て試したけど結局 挫折。
最後の最後に試した電子タバコ(ニコチン、タールが入ってない)で私はやめられましたよ〜。
吸うとちゃんとタバコの味がするし、
水蒸気を吸うんだけど肺にガツンと入って息を吐くてちゃんと煙が出るのでタバコを吸ってる感覚でしたよ〜。
リキッドを毎回通販で買っていたのが面倒になって気付いたらやめてました。
あと、タバコを吸う友人などと遊ぶと吸いたくなるし喫煙者は禁煙してる人にタバコすすめる人が多いから、真剣に禁煙する時は会うの控えた方良いかも。
電子タバコ 通販サイト|TaEco(タエコ) Fog 一覧 スマホ版www.taeco.jp電子タバコ 通販サイト|TaEco(タエコ) Fog 一覧 スマホ版電子タバコ通販 専門店一般電子たばこ工業会加盟店最新電子タバコ,関連商品多数取り扱いホーム>商品一覧>本体セットTaEco Fog(フォッグ)TaEco Fog(クリア)ナチュラルフレーバー¥4,980(税込)ボト...
+4
-3
-
117. 匿名 2016/08/25(木) 12:02:14
やめた前日はファミレスでダラダラしてたので気持ち悪くなるほど吸った
で突然思い立って次の日からやめてみたよ
タバコがマズイと思った状態で
それから5年くらい経つかなぁ
今吸ったらめちゃくちゃ美味しいかもしれんと思うから絶対に吸わないよ
無駄にしたくないからね
頑張ってね^^
+4
-0
-
118. 匿名 2016/08/25(木) 12:02:42
タバコ代をメモする
お金を払って体に良くないことをしていると実感します
+6
-0
-
119. 匿名 2016/08/25(木) 12:03:09
私は今日から吸わないって決めてからかれこれ3年吸っていません。
今でも吸おうと思ったらいつでも吸える。
芸能人の誰かも言ってたけど止めてるだけ。
けど3年も吸ってないので興味もない。
おかげで妊娠も出来たし、お肌も綺麗になったし今では吸いたい気持ち0です。
辞めるではなくって今日は吸わないっていうのを継続させてみればどうかな?!+8
-1
-
120. 匿名 2016/08/25(木) 12:09:58
体調崩した時に、治るまでタバコやめとこーってやめて、体調治った後もこのまま禁煙できんじゃね?って感じで禁煙開始して今半年です。
たまに吸いたくなるけど、全然辛くないです。
お金が浮いたのが何より嬉しい。+6
-0
-
121. 匿名 2016/08/25(木) 12:11:19
禁煙は、吸わなかったら即成功。
ダイエットは、食べなかったら即成功ではない。
ダイエットと比べたら、禁煙の方が、ずっと簡単。
とりあえず、煙草を吸いたくなったら、吸えない環境に行く。
お金がないときは、ウォーキングしたり、本屋さんで立ち読みしたり。
+9
-0
-
122. 匿名 2016/08/25(木) 12:14:05
私の主人は、値上がりと結婚の時期が近かったのでそれを機に止めました。
私が吸うなら、お小遣いで買ってねと言ったので。
でも止めてからは、やはり食べ物が美味しいのか太りました…+4
-0
-
123. 匿名 2016/08/25(木) 12:17:23
吸いたいのを我慢していると思うより吸ってないことに喜びを感じれたらやめれる+5
-0
-
124. 匿名 2016/08/25(木) 12:20:18
>>1「無意識の内に吸っていたり」
うそつけ。
本気で止めるつもりなんてないだろ。言い訳すんな。
無意識に喫煙所に行き
無意識にタバコに手を伸ばし
無意識に箱からタバコを取り出し
無意識にタバコを口にくわえ
無意識にタバコに火を付け
…気づいたら吸っていましたってか!?
夢遊病者かw+10
-6
-
125. 匿名 2016/08/25(木) 12:21:17
自分の意志(我慢)だけじゃあまず無理だよ
私も何回も耐え切れず買いに走った
けどニコレットのガムで私は止められたよ
ニコレットじゃなくても禁煙外来でもチャンピックスでもパッチでもなんでもいいから何かに頼った方がいい+8
-1
-
126. 匿名 2016/08/25(木) 12:22:02
私の場合は
朝寝起きの一服を我慢して
どうしてもダメなら午後(夕方)に一本
ってやってたら吸わなくなった
他の人も朝の一服我慢すれば割りかし簡単に辞められるって言ってましたよ+7
-0
-
127. 匿名 2016/08/25(木) 12:22:41
禁煙セラピー読んで本当にやめれたよ!!!
読み終わった後まだ半分残っていた箱を捨てて
それから丸4年一本も吸ってないよ꒰ ´͈ω`͈꒱+6
-0
-
128. 匿名 2016/08/25(木) 12:23:50
チャンピックスで禁煙真っ最中です。
自分で禁煙できないなら、禁煙外来で薬に手伝ってもらうといいですよ。最終的には自分ですがね…+4
-2
-
129. 匿名 2016/08/25(木) 12:24:47
害でしかない
お肌の老化もそうだし部屋のにおいや髪につくにおい 口臭、体力面...
2年くらいやめたり吸ってしまったりを繰り返して、完全にやめてから8年。
やめる努力をやめなければいつかはやめれる はず。+7
-0
-
130. 匿名 2016/08/25(木) 12:30:23
禁煙セラピーと似てるかもだけど、私は「リセット禁煙」を読んだよ。
読んでいる途中で煙草の罠(?)みたいなのに気付いて完読する前に止めれたよ。
煙草を吸うのがバカバカしいというか、かっこわるいって思えるようになった。
主さんがんばって!+11
-0
-
131. 匿名 2016/08/25(木) 12:38:07
朝起きて先ずは一服…のクセが止められず、無きゃ無いですぐ近くのコンビニまで買いに行ってた。でも物は考えよう。睡眠時間を利用して、朝起きたら先ずは「これで7時間禁煙!」と考える。もしまた吸っちゃってもまたチャレンジ。今度は前日夜、寝る前の一服又は2~3本を吸わずに就寝。起床して「10時間禁煙!」と言い聞かせる。寝るまで頑張れればまた就寝時間分だまって禁煙時間になるから、勿体ないからこのまま頑張ろう、と思う。+6
-0
-
132. 匿名 2016/08/25(木) 12:39:09
違う銘柄のタバコを吸うと、不味い。ピー○とか私は苦手でした。
で、禁煙。
意外とこれが効きましたよ。
「絶対、止める!」を続けるのではなく、「今日、タバコを吸うのを止める!」を続けること、これが重要。+6
-1
-
133. 匿名 2016/08/25(木) 12:40:13
ニコチンパッチで禁煙しました。
1ヶ月くらい使ってたかな。
補助剤あれば少しは禁煙楽になるけど、最終的には本人の意思です。
頑張って!+5
-0
-
134. 匿名 2016/08/25(木) 12:42:07
『ネオシーダー』に代えてから
短期間でやめられました!
すっごいクセがあって、アジサイの葉だか何だか?周囲への匂いもキツく、一服するのが屋外の喫煙所ですら申し訳なくなって、止められた!
いつも火つけて2~3口で捨てて、そのうちバカらしくなった
あとは喫煙する友達と遊ぶのをやめました。
1箱、260円位で薬局に売ってます。
+5
-0
-
135. 匿名 2016/08/25(木) 12:42:45
昔流行った、読めば禁煙できる本を読んで私は禁煙できました!
最初は信じてなかったんですが、何度も禁煙失敗してたのでダメ元で読んだら本当に禁煙できました。
一番は、禁煙してる、と思わなかったことだと思います。
もう、たばこはやめた!非喫煙者だと思うことで私はストレスなくやめれました。
喫煙歴八年でしたが、本当にやめれました!+8
-0
-
136. 匿名 2016/08/25(木) 12:44:59
禁煙して5年(禁煙するまで10年かかった者)ですが
少しずつ量を減らす
↑
この方法は絶対失敗すると思います
普通に吸って(なんなら少し多めに吸って)、ある時から完全に0にする、しかないと思います
自分は最後の日はいつもの1.5倍くらい吸って、次の日から0にしました。(5年間一本も吸っていません)+10
-0
-
137. 匿名 2016/08/25(木) 12:46:15
主人はメンソールを吸っていて普通のタバコを吸ったら不味かったって。
そのタイミングでやめましたよ。+3
-0
-
138. 匿名 2016/08/25(木) 12:47:14
禁煙外来でストレス無く止められました。
2万前後くらいだったと思います。
もう6年前くらいかなー
私は意志では止められないと確信していたのでこの方法をとりました。
オススメです( *'w')b+7
-1
-
139. 匿名 2016/08/25(木) 12:50:42
禁煙してそろそろ1年ですが
ストレスあると、たまに吸いたくなります(涙)でもまた体臭がオヤジ臭くなる(TДT)と考えると、気持ちをおさえられます
+5
-0
-
140. 匿名 2016/08/25(木) 12:53:48
私は、何年か前に流行った読むだけで禁煙できる本を何回も読んでやめられた!
とにかく、タバコの仕組みをよく知ること。
バカバカしくなる。
+5
-0
-
141. 匿名 2016/08/25(木) 12:54:38
真面目な話し
私は今話題の
愛煙家工藤静香の写真を見て
禁煙成功しました。
このままタバコを吸いつづけると
あんな草履のような、シワシワの顔になるって思ったらやめれました。
30代はまだ肌の状態も良いんだけど
年取れば取るほどタバコの影響が出てくるのでやめるなら今だなと。
ある意味反面教師ですね
ありがとう、工藤静香+13
-0
-
142. 匿名 2016/08/25(木) 12:54:41
私はたばこがないと余計に気になって吸いたくなるので、
あえて手元に7~8本たばこを残し、外出するときもいつものように鞄に入れていました。
「どうしても吸いたくなったらいつでも吸えるから、とりあえずできるだけ我慢してみよう」と思うようにしてました。
それが2年続いています。さすがに残してたたばこは数か月で捨てたけどね。
もう吸うつもりはありません。+7
-0
-
143. 匿名 2016/08/25(木) 12:57:54
私の場合は徐々に本数、(1本のうちの)吸う回数を減らしていく、タールが低いものに減らしていって1ヵ月しないくらいでまったく吸いたいと思わなくなりました。
それと同時に煙草を買ったつもりで500円貯金を始めてました+4
-0
-
144. 匿名 2016/08/25(木) 13:11:28
まずいタバコを吸ったら、吐き気がして、しばらくタバコ駄目になった。
その後、ときどき吸うことあったけど、嫌煙家の彼に隠れて吸うのも限界あるし、吸う場所探すのも大変だし、夜中に吸いたいのに煙草切れた時に買いに行くの面倒だし、私には似合わないし、彼との旅行を機にやめようと決意。
やめたら楽になった。+7
-0
-
145. 匿名 2016/08/25(木) 13:13:27
一日2箱のヘビースモーカーでしたが数年前に禁煙しました。
まずは家に煙草を置かない。
吸いたくなったら吸う仕草をして脳で吸ってるイメージを思い浮かべる。
私は煙草とコーヒーがセットだったのでコーヒーを飲みながら吸ってると思い込んで意識上満足させてました。
禁煙=我慢のみだと絶対に続かない。
吸わない我慢をするので、同時に吸ってる妄想で脳を満たしてあげることも必要です。
1~2週間で、あれ?煙草無くても大丈夫じゃん。って脳が自覚してきます。
+9
-0
-
146. 匿名 2016/08/25(木) 13:18:52
禁煙セラピーって本、2日で読んで辞めれたよ!+5
-0
-
147. 匿名 2016/08/25(木) 13:20:54
まずはタバコをやめたいと本気で思うこと、からだよね。
ニコチンによるデメリットを知ること。ニコチン摂取は何一つ良いことがない。
私は1月1日から禁煙するぞ、と決めて、実行し、禁煙成功2年目です。
今では嫌煙家です。+5
-1
-
148. 匿名 2016/08/25(木) 13:33:59
タバコやめて数日経つと歯磨きのとき出血しやすくなるのでビビります。二週間くらいで出血しなくなりましたが…。
ニコチン、マジ怖い…(詳しい理由はネット検索してね♡)+6
-0
-
149. 匿名 2016/08/25(木) 13:34:33
25歳の時に煙草代や煙草を吸う時間を全て「美容代」と「美容時間」に費やしましたよ(笑)
禁煙すると、まず暇なんだよねー。手持ち無沙汰になる。
美顔器系も購入、ダイエット器具も購入
エステも行った。
パックもマメにして、半身浴に美容室使用のトリートメント。
吸いたいと思ったらとにかく走る!!
あと、料理を一切してなかったので料理もはじめました。
+4
-0
-
150. 匿名 2016/08/25(木) 13:38:34
>>124
いやいやいや…あるんですよー。
私一度、禁煙中に無意識に煙草加えてたことがありますよwww
飲み会の二次会のBARで気持ち良く飲み
無意識に隣にいた喫煙者の箱からタバコを出し口にくわえ、ライターをカチッもしたところで意識が戻りましたwww
隣にいた喫煙者曰く、華麗なる自然な動きだったらしいです。
+13
-1
-
151. 匿名 2016/08/25(木) 13:40:06
1日2箱吸うヘビースモーカーでしたが、妊娠したかも…と体の異変になんとなく気付いた瞬間煙草も灰皿もライターも全部捨てました!
家にあったら絶対吸っちゃうと思ったので。
まだ短いですが、禁煙して一年半たちました(*^^*)+10
-2
-
152. 匿名 2016/08/25(木) 13:42:18
妊娠したときにつわりでたばこがダメになりました。
まだ4年だけどたばこの匂いだけで吐きそうになる。+7
-2
-
153. 匿名 2016/08/25(木) 13:48:47
喫煙歴15年ちょいのヘビースモーカーだったけどノロウィルスになったら一発でやめられた。
治った後の一服は・・・この世のものとは思えないほどのまずさだった。
一番心配してた食後の一服も全く吸う気になれなかったし。今では嫌煙家になりました。
旦那はノロじゃないけど風邪引いたときちょっと調子が良くなって一服した後辞めてた。
夫婦そろって同じような方法でやめられたよ~。+6
-0
-
154. 匿名 2016/08/25(木) 14:01:40
〉10
本当これにつきる。止めてから6年経ったけど、未だに吸ってる友達は肌がボロボロ。あと喫煙者は申し訳ないけど口臭がキツイ…
とはいえ、私も吸ってた頃は周りからそう思われてたんだろうな〜+11
-0
-
155. 匿名 2016/08/25(木) 14:16:55
元ヘビースモーカーです。完全に意志の問題だと思います。
禁煙ガムとか、何かすり替え(ニコレットとか最近流行ってる代用品とか…)に
頼ってるようじゃ根本的にダメなんだと思います。
そんな私は、がるちゃんで誰かが薦めていた「禁煙セラピー」という本を読んで
あっさり辞めれました。
なんというか、頭でタバコを「くだらない物、取るに足らない物だ」と認識することで
辞める事ができました。
辞めた今では本当に本当になぜ吸ってたのか、もうくだらなすぎて…
といった感じです。二度と手を出したくない。
長くなりましたが大袈裟に言えば意識改革です(笑)。+15
-0
-
156. 匿名 2016/08/25(木) 14:20:34
主さん頑張って!
私もやめたい、やめなきゃと思いつつも止めれない自分が本当に嫌だったよ。
禁煙の本も読み漁って「タバコが吸えないからストレスがたまるのではなく、タバコを吸うからストレスがたまる」って言葉があって、
実際、喫煙場所を探したり冬寒い中ベランダに吸いに出るのもバカらしくなって、禁煙3日から一週間は魔がさすけどそれ越えたら大丈夫だったよ!
やめてから吸う場所を探しにも行かなくていいし、本当にストレスなくなったwお財布にも優しいしね♡+7
-0
-
157. 匿名 2016/08/25(木) 14:25:43
私もつわりで辞めました。でも結局早産の可能性ありで入院しました。妊娠が分かった時点でやめても遅いみたいです。常にここタバコ吸えるかな?みたいな事を考えなくていいし何より肌が全然違います。たまに吸ってる人を見ると懐かしくなるけどやっぱり女性は出産あるしどこかで辞めなきゃいけない。でも妊娠してからじゃ遅い場合もあるので自分の為将来の子供の為に頑張って下さい。+8
-0
-
158. 匿名 2016/08/25(木) 14:34:48
喫煙15年1日2箱吸い。なんとなく禁煙してみたら1日半持ったのでその延長で5年過ぎた!元々食べないダイエットなど我慢が得意。3日目、1週間はキツかったな…我慢しすぎて目が回ったwでも辞めた4日すぎから顔色が黄色からピンクになって驚いたよ。男友達は病院通って半年も成功してるのに結局吸ってた。または他に目的があればいいと思う。タバコを辞めるのが目標ではなく、その1つ先の目標を強く望むと案外簡単でした。+8
-0
-
159. 匿名 2016/08/25(木) 14:36:21
元々吸ってた人間だから身に沁みてわかる事だけど
やっぱり吸って得する事なんて何一つないんだよね 本気で何一つない
辞めてみると生活が一変して驚くよ。
食事が美味しい、部屋の壁の汚さに驚く、お金がビビるほど減らない
喫煙者のマナーの無さが目につく(自分が吸ってた時は気づかない)
あとこれは喫煙者からすれば心外だろうけど喫煙者が可哀相な人に見えてくる。
これは以前の自分を重ねて見てしまってるからなんだと思うけど。
辞める気持ちと機会があるなら絶対辞めて欲しいと心から思うな。+15
-0
-
160. 匿名 2016/08/25(木) 14:49:11
1日1箱を10年続けてたけど肺炎になってやめた。
今は嫌煙家w+6
-0
-
161. 匿名 2016/08/25(木) 14:53:10
禁煙された方、ひどい便秘になりませんか?
私はコーラックも効かなくて大変でした。+7
-2
-
162. 匿名 2016/08/25(木) 14:54:09
ストレスの多かった仕事を辞めたタイミングで禁煙しました。イライラしたらつい吸ってしまってたので、習慣になってて吸わないと気持ちをリセット出来なかったので仕事やめました。
ストレスもなくなり割りとすんなり止めれました。
あと、吸いたくなったら喫煙者の肌の老化の写真思い出してました。
+5
-1
-
163. 匿名 2016/08/25(木) 14:56:23
>>161
コーヒー+タバコで便意ってあるよね。
オールブランを食べよう♪
+10
-0
-
164. 匿名 2016/08/25(木) 15:02:24
妊娠してつわりで
タバコが気持ち悪くなって
辞めました。
でも、つわりが終わって
吸いたくなったけれど
お腹の赤ちゃんの事を
考えたら、
我慢できました。
なので最終的には
気持ちの問題で辞めれました!
吸わない!という
意思を強く持てば辞めれます!
+8
-0
-
165. 匿名 2016/08/25(木) 15:08:04
タバコやめて2年経ちます。
昨夜、タバコを普通に買う夢みたw
月1くらいで吸いたくなる時があるけど他の事考えて耐える。
旦那が吸ってるタバコの臭いはイライラする!+8
-0
-
166. 匿名 2016/08/25(木) 15:15:55
病気になって止めた
死んでも止めるもんかと思っていたけど、欲深いんだねー
実際死ぬかもってなったら死にたくない!!!って思ったよ
あと何年生きられるか分からないけどみんなも後悔しないようにね
早めにやめた方がいいよ+8
-0
-
167. 匿名 2016/08/25(木) 15:18:23
ある日突然やめようと思って禁煙はじめた。
吸いたい!って思う事もあるし夢に出てくる事もあるけど禁煙続いてます。
とにかく喫煙できる場所に行かない。
3か月〜半年たてば匂いが無理になるので喫煙できるお店に行っても吸いたいとも思わなくなります。
友達に付き合いが悪いと言われようが喫煙者の友達とは会うの控えました。+5
-0
-
168. 匿名 2016/08/25(木) 15:22:19
タバコ辞めたら太るのが怖くてずっと辞めれなかったけど、
辞めると決めてからジム通して逆に痩せた!
吸いたくなるような酒の場も行かないようにしてたからよかったのかもー!
そして、今でも吸いたくなると
タバコ吸ってる肥ってる人見て
結局自己管理次第!!って言い聞かせてます!+6
-1
-
169. 匿名 2016/08/25(木) 15:58:31
禁煙始めた事を誰にも言わない
最初の一週間位は帰宅後すぐ寝る
禁煙セラピー詠む
三回目位で成功したときにしたことです
最後は意外と簡単に成功した
+11
-0
-
170. 匿名 2016/08/25(木) 16:05:17
タバコを吸いたくなったら
彼の匂い(シャツや香水など)を嗅ぐ。
これを繰り返す。
もちろん禁煙補助剤等使用してね。
彼のこと好きなんでしょ。ガンバレ~+7
-0
-
171. 匿名 2016/08/25(木) 16:24:43
私も元ヘビースモーカーだったから主さんの気持ちが痛いほどわかります〜T_T
禁煙失敗する度に自己嫌悪になりますよね〜T_T
吸っていた頃は、何処か行くと喫煙所ばっかり探してて すぐに喫煙出来るカフェとかに入ってたから止めたら節約になりました笑
自分に合う禁煙方法やきっかけは人それぞれだから色々試して頑張って下さい!+10
-0
-
172. 匿名 2016/08/25(木) 16:26:14
私も禁煙セラピー読んだ。
なかなかいいきっかけになります。
とにかく1週間はガマン、口さみしいのは飲み物とアメとかでしのぐ。
そしたら、タバコの吸わない当時の彼に、
「わあーー、全然タバコの匂いがしなーい♪」
と、抱きしめられ頑張れたわ。
その彼とは別れちゃったけど、タバコをやめさせてくれて感謝してます。+13
-0
-
173. 匿名 2016/08/25(木) 16:26:58
値上がりしたのでやめました+7
-0
-
174. 匿名 2016/08/25(木) 16:33:15
たばこって、食後、とか休憩終わり、とか何かキリがいいときに吸っちゃうから食後はすぐ歯みがきする。
休憩終わりにはフリスク食べる。とか違うことする。
私の場合は1週間禁煙が続いてたときにイライラで1本、彼氏のタバコを吸ったんだけど1週間ぶりのたばこがまずく感じて私にはもう必要ないや!と気付きやめられました。
たばこ辞めたらわかるけど、喫煙者のいる家って本当ににおいがしみついてるよ。持ち物だって臭いよ。
たばこやめて、いい香りを楽しみましょう!
+13
-0
-
175. 匿名 2016/08/25(木) 16:34:58
病気で一週間程 入院すれば嫌でも辞めれるよ。
+4
-0
-
176. 匿名 2016/08/25(木) 16:48:37
私の周りの何人かはこの方法で成功
まず銘柄をメンソールに変える
慣れてきたら
吸いたくなったらミントガムやフリスク、ミントティにするの方法
もし煙が恋しくなったら、ローストマテ茶を飲む(煙たい味だから)
+0
-4
-
177. 匿名 2016/08/25(木) 16:51:38
やめて4年。
最初の3日間はひたすら我慢。
これが過ぎるとそこまでイライラしなくなった。
その後は「私は自分が決めたことを貫ける意志の強い人間。タバコに負けるような弱い人間じゃない。」と自分に言い聞かせてた。+9
-0
-
178. 匿名 2016/08/25(木) 17:02:24
禁煙して6年になります。
私の場合ですが、セブンスターとか重いタバコから1ミリの軽いタバコに変えていってから禁煙ガムを使いました。
重いタバコの時はガム噛んでもスカスカでなんだこれ❓て感じだったけど、1ミリで慣れるとガム噛んだだけで満足するようになった。
最後の方は頭がクラクラするくらいになったので、だんだんやめられた。+7
-0
-
179. 匿名 2016/08/25(木) 17:16:46
妊娠中に辞めました。やはり子供大事なので、肺気腫とか病気が怖いのもありましたが⁉+7
-0
-
180. 匿名 2016/08/25(木) 17:18:12 ID:thq7fm4P5h
私もアレンカーの禁煙セラピー(女性版)を読んでやめれましたよ。友達にもすすめて読ませたけど友達はやめられませんでした。だからやっぱり強い意志を持つがことが一番大事ですね。私が実践したことは車のダッシュボードにタバコをわざと入れて置いて、吸おうと思えばいつでも吸えるって状況にしました。理由は、タバコがないと不安になり、余計にタバコのことを考えてしまうからです。今日まで我慢してみよう、明日まで頑張ってみようと思ってたら日がたつにつれて段々我慢するのが苦にならなくなっていきました。これおすすめです(^^)/+8
-0
-
181. 匿名 2016/08/25(木) 17:45:23
私は何となく…
ちょっと体調が悪くて休みの日1日 寝て過ごした日があって 『あーそいえば今日タバコ吸ってねーなぁ』って思って。
ついでにどこまで禁煙続けられるか試して見よう!って事になって
2日目も それほど苦じゃなかったから『私凄いかも‼』って自分で自分を褒め称え 3カ月たってから周りの皆に報告した。
禁煙してるって周りとかに言うと逆に煙草が気になっちゃうから
10年経って今では人の煙草の煙で咳が出ちゃうまでになったけど
それでも自分が死ぬってわかったら死ぬ前に煙草吸いたいな 思いっきり(もう健康とか美容とか気にしなくてすむから)+6
-0
-
182. 匿名 2016/08/25(木) 18:01:28
湿度と気温が高い今が禁煙最適(タバコがまずく感じる)+8
-0
-
183. 匿名 2016/08/25(木) 18:16:16
私は電子タバコでやめれました!!!+3
-1
-
184. 匿名 2016/08/25(木) 18:18:20
愛用していたヴィトンのタバコケースを思いきって捨ててやめました!!!+5
-0
-
185. 匿名 2016/08/25(木) 18:29:55
私の場合 禁煙外来でやめれました。。が 寂しかったり暇だと吸いたくなる・・・
この衝動はいつまで続くのだろう+5
-0
-
186. 匿名 2016/08/25(木) 18:31:03
チャンピックス。
楽だけどすごく眠かったのを覚えてます。+2
-0
-
187. 匿名 2016/08/25(木) 18:32:10
20代ずっと吸ってて何度も禁煙しようと思ったけど中々できなかった。
でも20代後半のとき、人生で一番綺麗な時を禁煙して不細工にしてどうする!と思い、ダイエットと同時に辞めた。
どんなに綺麗な人でもタバコ臭いと萎えるし肌も汚くなるしお金かけて自分を汚くしてマジもったいないと気付いた。
主さんが何歳か分からないけどお金払って自分汚くするよりそのお金を美容とか別のことに使った方が絶対いいよ!+7
-0
-
188. 匿名 2016/08/25(木) 18:50:42
買わない。吸いたくなる状況を避けるため、お酒も控えた。もうそれしかないです。+7
-0
-
189. 匿名 2016/08/25(木) 18:55:07
禁煙外来でチャンピックス処方してもらう。
飲んでいるうちにタバコが嫌いになれる為、喫煙の再発が少ないと思う。+3
-0
-
190. 匿名 2016/08/25(木) 19:01:11
細胞からやり直す。+0
-3
-
191. 匿名 2016/08/25(木) 19:01:31
無理に止めようとするよりは
吸ったら吸ったでいいや~
みたいな気楽な感じで始めたよ。
最初の3日位は頭からタバコの事が離れないし、何故か眠気がひどくて気付いたら寝てる事があった。
ひたすら飴やガムで紛らわしてた。
丸々1ヶ月吸わなくなるまでに何箱吸ったかな~
吸いたいときは吸って、我慢出来そうな時は我慢して段々減らしたよ。
もうすぐ禁煙して3年です!
+3
-0
-
192. 匿名 2016/08/25(木) 19:14:22
どういう理由で吸っていますか?
私は便秘がちだったので、コーヒー+タバコ必須でした。さらにタバコで食欲もなくなって悪循環。
食生活を見直し、便秘解消したらいつのまにかやめられていました。
本当に健康になりましたよ!がんばってください!+2
-0
-
193. 匿名 2016/08/25(木) 19:43:41
禁煙外来で処方される薬も結局は「禁煙補助薬」だから、内服すれば我慢なしにタバコ止められる魔法の薬じゃない。
あと私の場合は一度禁煙外来で2年ほど禁煙出来たけど、あるストレスを発端にまた喫煙者に逆戻り。
今は2度目の禁煙外来で禁煙して1年くらいになるけど、薬の効果も1度目に比べたら2度目は効きにくい印象だった。
だから3度目はないと肝に銘じてます。+2
-0
-
194. 匿名 2016/08/25(木) 20:01:54
離煙パイプで止めました
父もこれで止めました
ちなみに阿藤快もこれで止めたそうです(笑)
離煙率89.3%(本当か嘘かはわからないけど信じてみた)なので、これで止めれない約10%になったら人間のクズだと自分に言い聞かせて絶ちました
禁煙グッズ/「離煙パイプ」公式サイト|禁煙成功率89.3%www.rienpipe.jp禁煙グッズ/「離煙パイプ」公式サイト|禁煙成功率89.3% English中国語한국españolaDeutschland会社情報特定商取引法の表示プライバシーポリシーお問い合わせ いきなりタバコを断つのではなく、吸いながら禁煙ができる成功率の高い禁煙法です。すでに47万...
+6
-0
-
195. 匿名 2016/08/25(木) 20:07:05
7年ぐらい1日二箱くらい吸ってたヘビースモーカーです。
突然思いつきで辞めました。
いつでも吸えるくらいの感覚が気楽だと思います。
辞めてから1年は未開封の煙草を鞄に忍ばせ生活してました。
辛かったけど、せっかく5分吸ってないんだから勿体無い1時間我慢したから、1日我慢したからと積み重ねていきました、
1週間我慢した時に同じ苦しみを1からやり直すのは苦しいので禁煙パイポを朝から晩まで噛み続け耐えました。
辞めてから8年くらい経ってもまだ吸いたくなりますが勿体無いので我慢です。
それと、煙草とコーヒーの組み合わせが好きだったんですが最初の半年はコーヒーも絶ちました!
コーヒー飲むと煙草吸いたくなったので。
+8
-0
-
196. 匿名 2016/08/25(木) 20:10:34
禁煙アプリ良かったですよ!あー禁煙したからこれだけ吸わずにすんで、お金も貯まってるぅとか楽しかった!
辞めて5年になります。頑張ってね!+5
-0
-
197. 匿名 2016/08/25(木) 20:33:30
止められた時間に比例して楽になりますよ。
そしてそう遠くない未来には全くつらくなくなる。
吸わなくて済むようになる。
吸いたくていらいらしなくて済むようになります。
がんばってください!!
わたしができたんだから絶対できます!
+6
-0
-
198. 匿名 2016/08/25(木) 21:06:51
とにかく頑張れ
+2
-0
-
199. 匿名 2016/08/25(木) 21:08:17
馬鹿みたいだけど本当に気合いで乗り切るしかない
1年もすれば喫煙者の臭さや煙草の下らなさが身に染みてわかる。+7
-0
-
200. 匿名 2016/08/25(木) 21:10:56
大切な人のためにやめるっていう強い気持ち。
スッパリ辞められ、結婚しました。
すぐに子供もできて幸せです。
今じゃタバコ吸う人を見下してます。+2
-8
-
201. 匿名 2016/08/25(木) 21:15:55
タモリ法でやめれたよ
吸いたいとおもったら15秒数えるだけ+6
-0
-
202. 匿名 2016/08/25(木) 21:24:09
7年くらいタバコ吸ってたけど、転職を気に2月に禁煙を始めました!
最初の一週間くらいは吸いたい気持ちがありましたが、今はタバコの煙の臭いがイヤになるくらいタバコ嫌いになりました!
結局は意志の問題だと思います。
やるならやる、やらないならやらない。
将来の事を思えば辞めた方が良いとは思います!+5
-1
-
203. 匿名 2016/08/25(木) 21:27:45
体調の悪いときに、具合が悪くなるぐらい吸う。
吐くまで吸ったら、
自分の脳がタバコの存在と匂いを受け付けなくなりました。
やめて5年経ちますが、吸いたいと思ったことがないです。
ちなみに1日1~2箱吸ってました。
主さん頑張ってね!+8
-0
-
204. 匿名 2016/08/25(木) 21:29:19
気持ち、考え方を変える。
どんな時にタバコを吸いたい?
緊張した時、イライラした時、、、
じゃ~タバコを吸わない人は緊張した時、イライラした時にどうしてると思う??
何もしてないんだよ。
タバコを吸ったから緊張が解れる事もなければ、
タバコを吸ったからイライラが解消する事もない。
タバコを吸いたい!と思ったら、まずその場で深く深く深呼吸を20回してみる。
タバコを吸わなくても緊張が解れるし、タバコがイライラを解消するのが嘘っぱちだと分かる。
深く深く深呼吸すれば緊張も、イライラも解消出来る。
だって、タバコ吸わなくても普通に生活してる人がいるんだもの。
私が禁煙本を読み、禁煙外来で習った事です。+5
-0
-
205. 匿名 2016/08/25(木) 21:36:46
長期海外旅行に行く!+0
-0
-
206. 匿名 2016/08/25(木) 21:37:13
買わなければいい。
コンビニに行くときは、要注意。手の届くところに置いてあるもんね。
あと、慣れるまではしばらくは喫煙者となるべく会わないようにした。2ヶ月くらいだったとおもうけど。
周りの人には言わずに始めた。(イタズラに誘惑してくる人もいるのでね)
気持ち次第だよ。外来行こうが、パッチ貼ろうが、結局は自分の意志の強さだよ。頑張れ!!+3
-0
-
207. 匿名 2016/08/25(木) 21:38:19
>>27
しぬよwww+2
-0
-
208. 匿名 2016/08/25(木) 21:51:13
タバコ吸う人とは遊ばない!会わない!+5
-0
-
209. 匿名 2016/08/25(木) 21:51:36
>>1
私は何十年もタバコ吸ってた。お酒も好きだから呑むと吸うし。絶対やめられないと思った。
2年前脳梗塞で入院してどちらもやめろと言われ 正直タバコ吸うとなんかシンドイし
1日3本で少しずつ減らして行こうと思い そしたらだんだん別にいいやと
いう感じで 。無理してやめること無い 吸いたい時は吸おうと思ってだけど
若くて特に健康に今は心配無くても吸わないに越した事は無い。
+0
-0
-
210. 匿名 2016/08/25(木) 22:03:34
手術をきっかけにやめて2年経つところです。
口寂しく食に走り太りましたがやめれてよかったです。
いまだに吸いたい時もありますが、自分との戦いです。
そして今ダイエット中ですw+3
-0
-
211. 匿名 2016/08/25(木) 22:08:52
昼だけ~とか寝る前だけ~とかにして減らしてたら、
ってか昼だけならもういらんやろ!
寝る前だけとか吸ってる意味なくない?
とか自問自答する様になって辞めた。+6
-0
-
212. 匿名 2016/08/25(木) 22:10:39
大切な人のためにやめるっていう強い気持ち。
スッパリ辞められ、結婚しました。
すぐに子供もできて幸せです。
今じゃタバコ吸う人を見下してます。+2
-9
-
213. 匿名 2016/08/25(木) 22:12:32
24日のプログラムみたいな フィルター(煙草につけて吸うやつ)でやめた
当時の通販チャンネルで買いました
+1
-0
-
214. 匿名 2016/08/25(木) 22:12:48
ほぼ同じ境遇でやめた
根性あるのみ
1週間我慢できたらやめられる
彼氏と結婚したかったからやめた+5
-0
-
215. 匿名 2016/08/25(木) 22:24:06
妊娠を機になんとか辞めることが出来ました。煙草を吸う妊婦がどれだけ最低か書かれた記事がかなりあるので、それらを何度も読んでとりあえずとことん病みました。そこから吸うときは泣きながら吸うようになり、徐々に本数が減って…という感じで現在禁煙して3年目になりました。主さんが妊婦になるのはまだ先かと思いますが、将来子供が欲しいのであれば、ぜひ妊娠と喫煙についての記事を沢山読んでみてください。出来るだけ厳しい事が書かれてあるものがいいと思います。+7
-0
-
216. 匿名 2016/08/25(木) 22:31:57
何度も失敗して、今やめて2年過ぎました。初めの方はコーラか大きいフリスクで紛らわせてました!あと、ストローで飲み物のむのもよかったかな(^^)もう吸えないと思ったら辛くなるので、還暦過ぎたら好きなだけ吸っていいことにしています(^^)がんばってくださいね+3
-0
-
217. 匿名 2016/08/25(木) 22:47:15
何度もやめようと思って失敗して、ここ読んでたら無意識にポチってしまった笑+0
-2
-
218. 匿名 2016/08/25(木) 22:48:03
いついつまで吸うと期限を決めてそれ以降買わない
その代わり無理やりにでも毎日タバコ代の約400円を何かに使ってた
最初はタバコの代わりにって欲しくないものでも毎日毎日400円使ってた
使ってる金額変わるわけじゃないしね
そのうちこんなに物が買えるんだー、今日は使うの我慢して明日800円のもの買おうとかやってて、それももったいなくて使わなくなった
たまにタバコやめたんだし!って高いもの買ったりするけどね
それでもどかっと使うわけでなきゃタバコ代より安いし体にもいい
時間も少し余裕できて有意義だよ
1日20本吸う人なら大体100分時間ができるよ+8
-0
-
219. 匿名 2016/08/25(木) 22:52:52
私も辞めたい辞めたい思ってて、何本も吸うのは辞めて1日の家事をすべて終えた時にご褒美的な一服をしているんだけど、その1日1本が辞められなくなってしまってます。
だけど私も辞める!!主さん、一緒に頑張ろう!
トピズレすみません。+6
-0
-
220. 匿名 2016/08/25(木) 23:03:01
禁煙外来で処方された薬が全然合わなくて、結局根性禁煙になった(笑)
吸いたくなったらひとけのない倉庫とかに行って地団駄踏んだり、タバコ吸いたいー!とか大声出して暴れるのが一番効いた。
丸3日吸わないと頭が理解するみたいで、体も心も嘘みたいに楽になったよ。
私は禁煙よりもその後のダイエットの方が100倍辛かった。
これから禁煙する人頑張ってね。+7
-0
-
221. 匿名 2016/08/25(木) 23:07:18
禁煙4年目です。
ひたすら我慢するしかありません!
意思が強ければ辞められます!+5
-0
-
222. 匿名 2016/08/25(木) 23:19:50
大切な人のためにやめるっていう強い気持ち。
スッパリ辞められ、結婚しました。
すぐに子供もできて幸せです。
今じゃタバコ吸う人を見下してます。+0
-5
-
223. 匿名 2016/08/25(木) 23:30:54
タバコのことは一切考えないこと!
考えると吸いたくなるものです。他のことに集中するものがあれば尚いいです。
+4
-0
-
224. 匿名 2016/08/25(木) 23:30:59
肺に穴が開いて救急車で搬送後、3週間入院になってそのままやめた…+3
-0
-
225. 匿名 2016/08/25(木) 23:32:01
わたしは風邪が長引いて
咳が止まらなくなって医者から
タバコやめないと咳長引くよ、って
言われたのでやめた。
パイポでなんとかやめれましたよ。
健康の為にやめらましょう!
頑張ってください!+2
-0
-
226. 匿名 2016/08/25(木) 23:33:07
タバコを買わない!貰わない!
吸うたび肺が真っ黒になってる事を想像してみる。
っていうか値上がりが激しいのによくタバコを吸い続けられますね。+3
-0
-
227. 匿名 2016/08/25(木) 23:36:50
いろいろやったが
根性だけです
+5
-0
-
228. 匿名 2016/08/25(木) 23:38:42
>>1
お酒とカフェイン、特にコーヒーも一時的で良いからやめる!
私はこれで成功しました。
お酒の席やカフェに入る機会がぐんと減るので、誘惑も減るし。+4
-0
-
229. 匿名 2016/08/25(木) 23:39:11
タバコを吸う友達とはしばらく会わない、お酒の席にも行かない。+9
-0
-
230. 匿名 2016/08/25(木) 23:58:52
タバコの害について衝撃的な画像たくさんあるから、それを保存して吸いたくなったら見てました。
辛いけど頑張れ!+4
-0
-
231. 匿名 2016/08/26(金) 00:12:18
>>194
私も10年前にこの離縁パイプでやめられました。
友達もこれでやめて9年経ちます。
禁煙草、読む禁煙セラピー、タモリ法、根性禁煙は全て挫折しました。
手持ち無沙汰な手の習慣から依存しているタイプの人より、
体からニコチンを少しづつ抜いてニコチン依存をなくしたい人向き。
ちょっと値は張るけど、もし失敗したり、再喫煙してしまっても
捨てずに取って置けば何度でも使えますよ。
+4
-0
-
232. 匿名 2016/08/26(金) 00:14:50
ただただ我慢のみ。禁煙3日目までが1番しんどかった気がする。
がんばってね!+5
-0
-
233. 匿名 2016/08/26(金) 00:19:45
なんで禁煙したいの?
かっこ悪いから、だったら無理に禁煙しないほうがいい
ほかの依存症の方がやばい場合が多いよ
あと自分を律して禁煙すると嫌煙になるからそれもよくない+5
-1
-
234. 匿名 2016/08/26(金) 00:21:35
私も止めたい(−_−;)
でも仕事でイライラした後の昼休み、仕事終わったー!の後のいっぷく。本当に止められない>_<
でも止めなきゃ+5
-0
-
235. 匿名 2016/08/26(金) 00:22:43
タバコを1日3箱は吸っていた私。
家からも車からも灰皿を撤去
ガムを永遠に噛み続ける
ガムを噛み続けていると2日目からは奥歯が痛くなってくるので電子タバコを吸う
タバコを吸いたいと思った瞬間にガムか電子タバコを口にする
電子タバコは3つ程キープし常に持ち歩く
充電しておきすぐに口にできる状態にしておく
私はこれでタバコを完全に止めました。
タバコをやめてからもう7〜8年経ちます。
体重も禁煙開始からちょうど1ヶ月で5キロ太りました。
現在は非禁煙者の彼氏と付き合っています。
吸いなよ〜とそそのかしてくる人はいますし、今でも身体がタバコの感覚を覚えているため勧められると吸いたくなる衝動に駆られる事があります。
ですが一口でも吸ってしまえばまた1から禁煙開始なので意地でも一生吸いません。
自力でタバコを止めた私からすれば…本当に今の彼氏さんと結婚したいなら本気でタバコを止めるため努力すればいいのにと思います。+6
-0
-
236. 匿名 2016/08/26(金) 00:23:08
最初の3日間我慢ですね…
深呼吸したり、運動したり、ガム噛んだりして止めてみようかな。
頑張れ、主さん!私も止めます+4
-0
-
237. 匿名 2016/08/26(金) 00:24:23
以前、禁煙セラピーで3週間禁煙しました。
その3週間は自分でもびっくりするほど吸いたい気持ちが起こらず、喫煙者を見ては哀れに思っていました。すれ違えば臭いし、タバコ高いし、こんなのに支配されていた私、バカみたいって思いました。飲み会で私以外全員喫煙者って席でも我慢することなく吸わずに済みました。
でも3週間目に急にきたんですね、吸魔が。
我慢する禁煙は私には出来ないと思っていたので、潔く諦めて喫煙再開しました。
その後は何度禁煙セラピーを読んでもダメでした。
それから5年近く経って、今は禁煙外来に行っています。チャンピックスは吐き気がひどいけど、そのおかげで食欲も落ちて、禁煙にありがちな体重増加もなく、先生や看護師さんに応援されているという良いプレッシャーのおかげで2ヶ月続いています。
今も吸いたいような気がすることはあります。特に1人で車を運転している時とか、カフェに入った時とか、いつも左手にタバコがあったので、タバコを持っていないことにまだ慣れないんでしょうね。
禁煙アプリもおすすめです。
禁煙何日目、無駄にせずに済んだ金額、延びた寿命など教えてくれるので、2万円超えたところでご褒美にお財布買いました(笑)
これからは前もって2万円を貯金に回す生活に出来るように、禁煙外来に通院できる期間はまず乗り切る、そのあとも気持ちが続くように、趣味を貯金にしたいです。
長々と失礼しました。+7
-0
-
238. 匿名 2016/08/26(金) 00:36:04
10数年前、友達が買った禁煙セラピーの本を読ませてもらって、読み終わってから一本も吸っていません。本に書いてあったこと、納得したからかな~と思っています。
止めるつもりなんて全くなかったから、タバコの買い置きがずいぶんあって、周りに貰ってもらいました。
もう吸わない、って決めたからか、吸いたいとおもっても吸えないし。。。って感じで、
二度と吸うことはないです。+4
-0
-
239. 匿名 2016/08/26(金) 00:41:08
禁煙6ヶ月たったけど未だに吸いたくなる、ひたすら頑張るしかない。+5
-0
-
240. 匿名 2016/08/26(金) 00:43:17
私は11年間、1日2箱吸っていました
禁煙して7年目です
まず、コンビニに行くことを辞めました
1カ月、外食を控えました(友達が吸っていた為見ると吸いたくなる衝動にかられるので)
どうしても吸いたくなった場合は、近くのパチンコ屋に行き副流煙を吸ってました
あと、スーッとするお菓子(ココアシガレットを食べてました)を吸いたくなったら食べました
とりあえず2週間吸わなければ少し慣れます
1カ月禁煙頑張ると辞めれる方向になると思います+3
-0
-
241. 匿名 2016/08/26(金) 01:01:20
とりあえず、3日吸わないでいようかな〜。
3日経ったら、1ヶ月吸わないでいようかな〜。
1ヶ月経ったら、半年…ってな感じで、"とりあえず"で2年経ちました。
その間引っ越したからもうないけど、1年半くらいは、いつ吸ってもいいようにシケモク残しといた灰皿捨てないでいた笑
なんか、いつ吸ってもいいと思うと、とりあえず我慢できるよ!+0
-1
-
242. 匿名 2016/08/26(金) 01:05:50
タバコはランニングして汗かいて体内からニコチンをだすといいですよ。
ランニングが駄目な人は毎日ウォーキングをするといいですよ。
汗と一緒にニコチンがでるので、シャツが黄ばんだりしますし、たばこを吸いたくなりますが、お茶を飲んだりして我慢しましょう。
どうしても吸いたくなったら寝て忘れるようにして下さい。
辛いのは2週間ですよ!+0
-1
-
243. 匿名 2016/08/26(金) 01:07:16
喫煙歴15年
この本で禁煙出来ました。+4
-1
-
244. 匿名 2016/08/26(金) 01:08:25
吸う理由をとことん考えたよ。
何故吸いたいのか、喫煙する前は吸わずに生活できたから吸わずとも人生に支障はない。
イライラして吸いたいーって思ったら感情任せに吸わずに吸いながら何故吸うのか考えた。
たかがニコチンに私の鉄の意思が負けてたまるかー!っ勝負したら勝った。
がんばれ。+3
-0
-
245. 匿名 2016/08/26(金) 01:09:02
気管支ぜんそくになって悶絶の苦しみを体験。
さらにダメ押しで禁煙セラピー読んだ。
ようやくやめれました。
6年間迷いタバコ一切なし。
体壊してからじゃ遅いですよ。
あと、タバコ吸ってる人で50歳以上の人…肌がシワシワのボコボコです。
若いうちは肌とか平気でも、年齢重ねるとほんとヤバくなるみたい。+6
-0
-
246. 匿名 2016/08/26(金) 01:25:43
彼との未来をとるのか今のままの自分をとるのか。要するに自分の意思次第!+3
-0
-
247. 匿名 2016/08/26(金) 01:49:21
>>1
ちょっと待て、他はわかるけど、無意識の内に吸ってるってヤバくないか?笑
+1
-0
-
248. 匿名 2016/08/26(金) 02:47:22
彼氏はよく我慢できるね。
喫煙者とのキスってマジ下痢みたいな臭いするから、人によっては吐きかねない。
むしろ、健康なウンコの方が全然マシなレベル。+0
-0
-
249. 匿名 2016/08/26(金) 02:48:01
大切な人のためにやめるっていう強い気持ち。
スッパリ辞められ、結婚しました。
すぐに子供もできて幸せです。
今じゃタバコ吸う人を見下してます。+0
-1
-
250. 匿名 2016/08/26(金) 02:55:46
気合いと根性よ!!!+2
-0
-
251. 匿名 2016/08/26(金) 03:38:38
お父さんにたばこ辞めてほしくてある日「お金かけて自分の体壊して何がしたいんかわからんわ!私、たばこ吸うの辞めない限りお父さんとして認めないから。」って、突然お父さんって呼ぶのやめて、話しかけられても無視した。んで、よっぽどショックだったのか、数日でパタリと辞めてくれた(笑)
嘘のような本当の話だけど、某CMみたいな子供からの言葉って影響力あるよ!+2
-3
-
252. 匿名 2016/08/26(金) 03:45:52
親友が病気してタバコ辞めたから
私も辞めようって思った!!
タバコがないとイラつくこともないし
喫煙所探さなくていいし
楽になった!!吸ってた時はわからなかったけど!
肌も綺麗になるしね!!+2
-0
-
253. 匿名 2016/08/26(金) 04:52:22
神社でちかったよー やめるって!神様に誓うんだから すえないよね~ 今年の元旦にやめました+0
-0
-
254. 匿名 2016/08/26(金) 05:20:24
私の場合は強い意志と言うより軽い気持ちを持ちつづけて禁煙成功したよ
吸いたくなったら禁煙グッズや禁煙外来に頼ればいいかなーと思い本当に禁煙グッズに頼ってました
だからあまりストレスを感じることなく禁煙できて3年目です+0
-0
-
255. 匿名 2016/08/26(金) 06:25:04
意志の問題
意志が弱けりゃ吸うよね
絶対が出来ないんでしょ+0
-2
-
256. 匿名 2016/08/26(金) 06:28:15
未成年から14年間、1日二箱吸ってました。
吸いたくなったらもうちょっと後で吸おう、1時間後に吸おうと先延ばしにして、一週間くらい手元にタバコ置いてました。
一週間経ったら吸いかけの箱だったので、味が落ちてるので吸う時は新しいのを買おうと捨てて6年経ちました。+1
-0
-
257. 匿名 2016/08/26(金) 07:08:46
何度も禁煙失敗してて、禁煙セラピー読んでも電子タバコにしてもパイポ試しても禁煙外来もダメだった。
でもふとある日、ちょっととりあえず吸うのやめてみようと思って禁煙した。どうしても吸いたくなったら吸おう、くらいのノリで。
まぁ初めの3日間はタバコのことずっと考えてるくらい吸いたかったけどw今も禁煙続いてるよ!
+3
-0
-
258. 匿名 2016/08/26(金) 07:34:34
値上がる1日前になんとなく禁煙を始めた
もちろん何箱も買いだめしていたのに(笑)
ただ、鞄には一週間煙草を持ち歩き
いつでも吸っていいと思ったら以外に
あっさりやめれた。
普通に1日1箱でお酒とか飲むと2箱
まぁまぁのヘビースモーカーで
喫煙歴12年だけどやめれたよ~
周りからは私がやめれるなんて
考えられないとかなり言われた(笑)
+6
-0
-
259. 匿名 2016/08/26(金) 07:37:44
ネットで吸いたくなったら吸いたい
理由を考える、今自分にそれが必要
なのかとか1回考えてと書いてあり
やってみたら何故か禁煙できた。
でも何年たっても夢で煙草を吸う
夢をみて夢の中でかなり焦るw
+1
-0
-
260. 匿名 2016/08/26(金) 08:00:36
禁煙外来行けば?依存度高いほど効くよ。
チャンピックスという薬で最初は船酔いみたいな副作用あるけど、ちゃんと食べたあとに飲めばマシになる。+1
-0
-
261. 匿名 2016/08/26(金) 08:24:29
コーヒー、コーラとあまり変わらないしろものに気合いだの根性だのアホくさい
変な思い込みで禁煙すると嫌煙になるよ
元愛煙家の嫌煙って自傷行為になっちゃうけどそれで本当にいいの?
+2
-0
-
262. 匿名 2016/08/26(金) 08:44:12
コーヒー、コーラとあまり変わらないしろものに気合いだの根性だのアホくさい
変な思い込みで禁煙すると嫌煙になるよ
元愛煙家の嫌煙って自傷行為になっちゃうけどそれで本当にいいの?
+2
-0
-
263. 匿名 2016/08/26(金) 08:58:10
禁煙成功して5年目!
とりあえず禁煙本3冊は読んだ!
あとは禁煙アプリ入れて、リセットしたらまた吸いたい地獄の繰り返しと思ってひたすら我慢。
本当に吸いたくなったらフレスク食べて深呼吸。
よくたばこ吸って焦る夢見てたけど最近はない。
そう考えると辞めても夢に出るほどの依存性の高さに怖くなります!
匂いは本当に嫌いになりました!
余命3カ月とか言われたらもしかしたらまた吸うかもしれません。+2
-0
-
264. 匿名 2016/08/26(金) 09:13:34
私は自力で失敗して、禁煙外来にいきました。
禁煙して5年目です。
病院に行ってなっから、今でも吸っていただろうなって思います。
主さん頑張って!
きっと彼も主さんの体を気遣っていると思うよ。
+2
-0
-
265. 匿名 2016/08/26(金) 09:24:48
今まさに禁煙外来中!
チャンピックス、私は効くよ!
副作用もなくタバコが特に吸いたくなくなった!
試しに吸ってみたら不味かったよ!+3
-0
-
266. 匿名 2016/08/26(金) 09:44:47
ほうれい線と歯についたヤニが気になり禁煙、
吸わないことに慣れるまで忍耐の毎日でした。
無意識にタバコに手が伸びてしまうなら、
家のタバコは捨てる、
タバコがある場所はできるだけ避ける!!
もし吸ってしまったら、また禁煙したらいいじゃない。+1
-0
-
267. 匿名 2016/08/26(金) 10:17:03
禁煙4年目。全く吸わないし、隣で吸われても不快にも感じません。
煙草がいかに自分に必要ないものだというのを考えれば普通に辞めれました。
お金もかかる、体も悪くする、煙草吸うために喫煙所まで行く、臭くなる。
自分にプラスになる事1つもないとしか思えなくてやめました笑+3
-0
-
268. 匿名 2016/08/26(金) 12:32:19
何度もなんども禁煙に失敗しましたが
吸えない環境に身を置き、
仕事も辞めて外出しないでいると
イツノマニカ禁煙というか
吸わない人になりました。
とくに強く吸ってはいけないと思ったりしてなかったのですが、そう思っていた時よりも自然に辞めれてました。
仕事始めてすいだし、
10年以上毎日一箱吸ってましたが、
これで辞めれました。
人付き合いしてたり周りに吸ってる人がいたら
買わなくてもくれたり、飲みに出たりしてる時は
根性ないんで無理でしたね〜〜
もう吸わなくなって1年近く経ちます。+2
-0
-
269. 匿名 2016/08/26(金) 14:29:09
私の場合、
禁煙セラピーを読みながら、気持ち悪くなるまでタバコを吸う
↓
1年半やめる
↓
なぜか復活、だけど一回辞めてるから本数はかなり減っている
↓
禁煙セラピーを再び読む
↓
飲みの席や、人が吸ってると吸いたくなり吸う
↓
禁煙セラピーを再び読む
↓
このまま吸い続けたら、年取ったときに肌がボロボロになると想像するようになる
今までタバコに使ったお金がかなりもったいないと感じるようになる
↓
人が吸っていても吸いたいと思わなくなった
そもそも吸いたいと思わなくなった
こんな感じです。
私は上記以外にも禁煙しようとしたことがありますが、経験上、意志でやめようとするのは難しいと思います。
吸うこと自体が嫌になったり、めんどくさくならないと、復活してしまう。
あと、タバコを吸う人に会わない、吸わない環境になる、というのも、いつタバコを吸う人に会っちゃうかわからないし、そういう環境になることもあるし、飲み会などを一生行かないということも無理なので(飲みに行けば一人くらいは吸う人がいるのが自然)自分が吸う気をなくさないとやめられない。+1
-0
-
270. 匿名 2016/08/26(金) 17:10:43
禁煙って1日ボックス2箱とか吸う人がやるもので
1日2、3本なら煙草とうまく付き合えてるからわざわざ禁煙しようって思わなくていいと思う+2
-2
-
271. 匿名 2016/08/26(金) 18:13:29
禁煙成功して5年目!
とりあえず禁煙本3冊は読んだ!
あとは禁煙アプリ入れて、リセットしたらまた吸いたい地獄の繰り返しと思ってひたすら我慢。
本当に吸いたくなったらフレスク食べて深呼吸。
よくたばこ吸って焦る夢見てたけど最近はない。
そう考えると辞めても夢に出るほどの依存性の高さに怖くなります!
匂いは本当に嫌いになりました!
余命3カ月とか言われたらもしかしたらまた吸うかもしれません。+0
-0
-
272. 匿名 2016/08/26(金) 20:50:06
気合いだの根性だのでやめるって自分が喫煙者だったのを後悔しながらやめるってことでしょ?
カッコ悪い
好きで吸ってたけど飽きたからやめた、ぐらい言えないの?+2
-3
-
273. 匿名 2016/08/27(土) 02:42:13
熱が39度以上出る酷い風邪をひきました。1週間位タバコが吸いたくなくなり、その勢いで辞めました!+1
-1
-
274. 匿名 2016/09/01(木) 21:13:48
禁煙8日目です。
まだまだニコチンが抜けてないせいか
私生活でふいにタバコの事を考えたり
睡眠中には夢にまで出てきたりしますが
今回は必ず成功させたい気持ちがあるので
焦らずのんびり気長に取り組み続けたい
と思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する