ガールズちゃんねる

手が込んでるように見えるけど簡単料理

204コメント2016/08/29(月) 02:24

  • 1. 匿名 2016/08/23(火) 22:39:01 

    こんばんは!

    今度初めて出来た彼の家に行く事になりました。
    料理を作って欲しい、と言われたのですが
    恥ずかしながらまともに料理をした事がありません。
    ですが彼に喜んでもらいたいので...
    みなさんの得意な料理、簡単な料理を教えて下さい!

    +164

    -17

  • 2. 匿名 2016/08/23(火) 22:39:39 

    ロールキャベツとか
    シフォンケーキとか

    難しいイメージあるけど簡単

    +57

    -129

  • 3. 匿名 2016/08/23(火) 22:39:51 

    ポテトサラダ

    +197

    -50

  • 4. 匿名 2016/08/23(火) 22:39:57 

    チキンのトマト煮込み

    +441

    -14

  • 5. 匿名 2016/08/23(火) 22:40:13 

    ハンバーグでいんじゃない?

    +378

    -18

  • 6. 匿名 2016/08/23(火) 22:40:22 

    +56

    -40

  • 7. 匿名 2016/08/23(火) 22:40:40 

    カレーかハンバーグでいいじゃん。
    オムライスも可。

    +387

    -15

  • 8. 匿名 2016/08/23(火) 22:40:44 

    シャケのホイル焼き。
    包んで焼くだけ。なのに、出来る風…

    +467

    -20

  • 9. 匿名 2016/08/23(火) 22:40:51 

    アクアパッツァ!
    魚介と野菜を白ワインとかで蒸すだけ!

    +274

    -27

  • 10. 匿名 2016/08/23(火) 22:40:52 

    ホイル包み系

    +184

    -11

  • 11. 匿名 2016/08/23(火) 22:40:54 

    アジの南蛮漬け、意外と簡単

    +31

    -42

  • 12. 匿名 2016/08/23(火) 22:40:59 

    ローストビーフ!

    フライパンで焼き色付けて、あとはアルミホイルに巻いて放置するだけ!意外と簡単!

    +235

    -18

  • 13. 匿名 2016/08/23(火) 22:41:08 

    家にはいかない。実家に来てもらってごちそうする

    +13

    -33

  • 14. 匿名 2016/08/23(火) 22:41:08 

    ビーフシチューとか?
    煮込み系は味の調節もギリギリまでいけるし手間暇かかって見えるよね。

    +201

    -5

  • 15. 匿名 2016/08/23(火) 22:41:38 

     
    手が込んでるように見えるけど簡単料理

    +44

    -54

  • 16. 匿名 2016/08/23(火) 22:41:40 

    料理経験ないなら見た目で誤魔化そうとするより予定の日までの間に色々作って練習した方がいいよ!

    +388

    -5

  • 17. 匿名 2016/08/23(火) 22:42:09 

    肉じゃがかな
    料理しない男からしたら手の込んだ繊細な料理らしい(笑)
    だから肉じゃが作れるアピールは無駄ではないと思う

    +10

    -54

  • 18. 匿名 2016/08/23(火) 22:42:21 

    ビーフストロガノフ
    簡単だよ

    +241

    -8

  • 19. 匿名 2016/08/23(火) 22:42:23 

    肉じゃがも、本つゆあれば簡単。

    +104

    -20

  • 20. 匿名 2016/08/23(火) 22:42:35 

    アクアパッツア!!

    意外と簡単ですよ♡

    +90

    -10

  • 21. 匿名 2016/08/23(火) 22:42:49 

    料理作ったことなかった私が
    ハンバーグとポテトサラダ作ったら感動してた
    美味しいってすごく喜んでくれて料理作るの好きになったよ^ ^

    +197

    -9

  • 22. 匿名 2016/08/23(火) 22:43:20 

    これからが旬
    手が込んでるように見えるけど簡単料理

    +174

    -11

  • 23. 匿名 2016/08/23(火) 22:43:24 

    美味しいお肉買ってきて 2人で鉄板焼き!
    絶対美味しいとおもうわぁー(笑)

    +256

    -8

  • 24. 匿名 2016/08/23(火) 22:43:27 

    ぶっつけ本番だけはやめて、煮込み料理とか簡単そうなレシピを一回でも練習

    +273

    -6

  • 25. 匿名 2016/08/23(火) 22:43:38 

    トピズレだけど、よく「肉じゃがが作れる女の子って家庭的」みたいな男性の意見あるけど、
    肉じゃがって簡単だよね。
    野菜とお肉入れてあとは調味料諸々入れて煮込むだけじゃん。

    +319

    -18

  • 26. 匿名 2016/08/23(火) 22:43:49 

    オーブンがあるかないかでまた変わってくるけど、ぎゅうぎゅう焼きとかはどうかな??
    見た目がいいよね!
    あとはなんなオシャレなスパイス(バジルソルトとか)を持ってくとか??
    練習してから行くとよいね(^^)
    がんばってー(^^)
    手が込んでるように見えるけど簡単料理

    +154

    -57

  • 27. 匿名 2016/08/23(火) 22:44:06 

    オムライス!

    +51

    -6

  • 28. 匿名 2016/08/23(火) 22:44:18 

    アクアパッツァ
    簡単なのに超おしゃれに見える
    手が込んでるように見えるけど簡単料理

    +188

    -18

  • 29. 匿名 2016/08/23(火) 22:44:36 

    豚汁と浅漬けでも作りゃイチコロよ

    +148

    -6

  • 30. 匿名 2016/08/23(火) 22:44:52 

    めっちゃ簡単で、材料も少なくていいのはグラタン。グラタンの素を買えば、後は玉ねぎ、ベーコン、牛乳があればできる❗️
    プラス、カプレーゼ❗️トマトとモッツァレラチーズを切って盛り付ければ、簡単で華やかになるよ⭐️

    +194

    -9

  • 31. 匿名 2016/08/23(火) 22:44:56 

    ハンバーグでも普通のより煮込みの方が感動される

    +188

    -6

  • 32. 匿名 2016/08/23(火) 22:45:15 

    おかず、サラダ、小鉢、デザートとかお皿の数が多いと
    豪華にみえるよ。

    +65

    -4

  • 33. 匿名 2016/08/23(火) 22:45:23 

    お安くローストポーク。

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2016/08/23(火) 22:45:28 

    >>26

    美味しそう(*´ω`*)

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2016/08/23(火) 22:45:48 

    ドリアとか!
    ミートソースとチーズ乗せてオーブンにいれれば焦げ目もつくし料理上手だと思わせられるはず!

    +48

    -4

  • 36. 匿名 2016/08/23(火) 22:45:57 

    エビチリ

    使う調味料が多いだけ。最初に調味料計って混ぜといて、エビ炒めて混ぜるだけ。冷凍エビを使えばなお簡単♫

    +79

    -5

  • 37. 匿名 2016/08/23(火) 22:46:26 

    パエリア!
    大好き\(^o^)/

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2016/08/23(火) 22:46:49 

    >>28わかりました、

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2016/08/23(火) 22:47:07 

    生春巻とかはどうかな?
    巻くだけだから簡単だよー(*´ ˘ `*)
    見た目もおしゃれだと思う!

    +43

    -13

  • 40. 匿名 2016/08/23(火) 22:47:15 

    ナス揚げ浸しとかは?
    多めの油でナスを焼いて白だしにつけるだけ

    +113

    -5

  • 41. 匿名 2016/08/23(火) 22:47:40 

    砂糖、醤油、だしの素、酒、時々みりん。
    この合わせをマスターすれば色々簡単に作れるよ。
    こだわりある美食家の彼氏なら難しいけど。

    +35

    -4

  • 42. 匿名 2016/08/23(火) 22:47:50 

    ガトーショコラ!炊飯器で作ります。
    ガトーショコラ 炊飯器 簡単 で多分出てきます
    めっちゃ簡単です!

    +37

    -16

  • 43. 匿名 2016/08/23(火) 22:48:15 

    一緒に餃子作って餃子パーティ!
    アヒージョも簡単だけど、手が込んでいるように思う〜。

    +54

    -8

  • 44. 匿名 2016/08/23(火) 22:48:23 

    からあげかしょうが焼き。
    ポテトサラダかマカロニサラダ。
    ご飯とおみそ汁。
    がんばってね!応援してるよ〜

    +146

    -1

  • 45. 匿名 2016/08/23(火) 22:49:08 

    しょうが焼き!
    めんつゆと生姜たっぷり使えばすぐ出来るしご飯が進むよ。
    あとはサラダとか。

    +117

    -2

  • 46. 匿名 2016/08/23(火) 22:49:22 

    肉じゃがはあんかけ肉じゃがだとなんか凄い!って思うな
    普通の料理でもひと手間かけてくれてるとなんでも、凄い!って思う単純人間です

    +8

    -6

  • 47. 匿名 2016/08/23(火) 22:50:27 

    エビチリで思い出したけど海老マヨも簡単だし喜ばれます!同じく調味料混ぜといて大きめの冷凍エビ焼いて混ぜるだけです。エビチリより手頃な材料でできますよ。

    +49

    -2

  • 48. 匿名 2016/08/23(火) 22:50:35 

    ちゃーはんとか

    +7

    -11

  • 49. 匿名 2016/08/23(火) 22:50:58 

    手が込んでるとかでは
    ないかもだけど簡単で美味しい
    照り焼きチキンかなー。

    醤油
    料理酒
    みりん
    砂糖ほんの少し

    焼いたチキンに絡ませるだけで
    メインの完成(笑)

    +61

    -1

  • 50. 匿名 2016/08/23(火) 22:51:12 

    おつまみ系、ごはん系かによっても変わるかもね。

    あさりの酒蒸し簡単だよ!
    砂抜きしてあればだけど(^^)

    +21

    -6

  • 51. 匿名 2016/08/23(火) 22:51:59 

    ピーマンの肉詰め
    見た目もかわいいし簡単ね

    +37

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/23(火) 22:52:38 

    スープカレー
    トマト缶で骨つきチキン他野菜を圧力鍋で煮るだけ
    味付けはカレールウ2かけ、生姜ニンニクコンソメケチャップ
    簡単なのにうまーい
    しかも喜ばれる

    +12

    -5

  • 53. 匿名 2016/08/23(火) 22:52:50 

    松茸のお吸い物の素使ったパスタ。
    フライパンにニンニク。
    小松菜とかベーコン入れて炒める
    茹で汁少し入れる
    茹でたパスタ入れる
    松茸のお吸い物かける
    少し醤油。味見しながら。
    簡単に和風パスタ〜
    最後無塩バター入れるのもアリ!

    +18

    -5

  • 54. 匿名 2016/08/23(火) 22:52:59 

    副菜含めて献立まるごと練習して手際良くできるようにしておくと良いかなと思う

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2016/08/23(火) 22:53:01 

    豚の角煮とか!
    フライパンでもできるし、調味料あわせたところに豚入れて煮込むだけ。
    1時間くらい煮込まなきゃだけど、簡単でオススメです!

    +14

    -2

  • 56. 匿名 2016/08/23(火) 22:53:22 

    自宅でロールキャベツを包んで行っちゃって彼の家で煮るだけにしておくのは?コンソメやトマトソースで。ロールキャベツの中身ベースにスパイスの効いたソーセージを刻んで入れるとコクが出て美味しいですよ。
    ハインツのホワイトソース缶を使ったドリアやパスタグラタンも簡単で良いけどオーブンやトースターが彼の家にあるか確認しないと駄目かな?
    オムライスは卵焼きを失敗するリスクを考えるとお勧めしないかも。
    1番簡単で失敗しないのは豚肉の生姜焼き!

    +73

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/23(火) 22:53:35 

    ガッツリ好きな彼なら豚の角煮、和食好きな彼なら煮魚とか。作る前に、鍋に入れる調味料をあらかじめ混ぜといて味見すれば失敗しないよ。煮るだけで簡単、しかも本格っぽいしおすすめです。
    あとは本番前に自宅で一度作っておくと流れがつかめていいよ。がんばって♪

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/23(火) 22:53:52 

    牛丼

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/23(火) 22:54:18 

    ハッセルバックポテト!!
    作ったことないけど、いつか作りたいなぁと思ってるー!
    手が込んでるように見えるけど簡単料理

    +31

    -6

  • 60. 匿名 2016/08/23(火) 22:55:12 

    まともに料理をした事がなくて不安だから一緒に作ってくれませんか?って言う

    +13

    -7

  • 61. 匿名 2016/08/23(火) 22:55:16 

    経験談。ひじきの煮物とかの、「お惣菜ではお馴染みだけど作り方が実はよくわからない」と思うものがウケがよかったと思います。作り方も簡単。ひじき戻して人参とコンニャクで炒め煮するだけです。

    +22

    -3

  • 62. 匿名 2016/08/23(火) 22:55:18 

    後、簡単パスタだったらボンゴレ!
    オイルでニンニク炒めて、あさり投入!
    白ワイン入れてすぐ蓋!
    揺すって殻が空いたらok!
    パスタいれる
    味みながら塩とかこしょう。
    間違いない
    隠し味は昆布茶!美味しくなります。

    +36

    -3

  • 63. 匿名 2016/08/23(火) 22:55:26 

    ハンバーグは意外とめんどくさい。

    オムライスは簡単だし、男の人はみんな大好き。
    包むのは難しいので、卵はフライパンでまーるく焼いて半熟状態でそのままチキンライスの上にのせるだけで、とろーりオムライスになるよ。

    +53

    -3

  • 64. 匿名 2016/08/23(火) 22:55:53 

    タコライス
    簡単で美味しい!
    手が込んでるように見えるけど簡単料理

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2016/08/23(火) 22:56:10 

    ドライカレーは?
    付け合わせもサラダとスープあれば十分

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2016/08/23(火) 22:56:30 

    トピ主です!!
    みなさんありがとうございます!!!
    応援の言葉まで嬉しい(T_T)

    アクアパツァって簡単なんですね!?
    手際が悪いくせにメインと副菜?どうしようとか考えています...。

    まだ行くまでに日があるので、
    みなさんに教えて頂いたのを家族に作ってみたいと思いますっ!!

    +92

    -1

  • 67. 匿名 2016/08/23(火) 22:56:51 

    タコライス

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2016/08/23(火) 22:57:47 

    パスタ!
    何系が好きか聞いといて、ソース練習しとけばOK‼︎
    あとサラダで彩りよくすれば良いと思う‼︎

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2016/08/23(火) 22:59:31 

    ロールキャベツ!そしてハンバーグより煮込みハンバーグ!

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2016/08/23(火) 23:00:02 

    シーチキンピラフが簡単にできますよ♪
    ①玉ねぎ1つをみじん切りにして炒めておく。
    ②炊飯器に磨いだお米と①とコンソメ (米1合に1
    つ)シーチキン缶詰めを汁ごといれ、水をお米の
    合数に合った線まで入れる。
    ③普通に炊飯する
    ④炊けたら塩コショウで味をととのえて、あれば パセリのみじん切りを散らす。

    簡単ですがとても美味しくておすすめです。
    炊飯する間にサラダと簡単なスープまたはシチューを作れるかなと思います。

    +16

    -3

  • 71. 匿名 2016/08/23(火) 23:00:16 

    作れないなら作れないってハッキリ伝えた方が良くない?
    それとも、作れないど頑張ってみるねって話してるのかな?
    無理に見栄はると自分の首絞めるだけだよ

    +92

    -7

  • 72. 匿名 2016/08/23(火) 23:00:30 

    メンチカツ!
    チーズも入れて(^O^)

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2016/08/23(火) 23:00:59 

    彼に、なにがいい??って聞くのもよいかと。
    あと、エプロンとか持ってったらいいんびゃないかなー!

    +49

    -4

  • 74. 匿名 2016/08/23(火) 23:01:47 

    いちばんウケが良かったのは、「豚ひき肉とネギを炒めて麺つゆで味付けして卵でとじた丼」を彼の目の前で7分くらいで作って食べさせたとき。ガチで喜んでた。

    +38

    -5

  • 75. 匿名 2016/08/23(火) 23:04:00 

    市販の焼くだけ西京焼き、薬味たっぷり冷奴、鯛のお刺身、茄子とオクラのお味噌汁、冬瓜とひき肉の煮物
    頃合いをみて鯛のお刺身でお茶漬け←鯛も薬味もありますし

    +2

    -7

  • 76. 匿名 2016/08/23(火) 23:04:04 

    >>59
    芸能人の記者会見で、奥様の好きな手料理なんですか?って聞かれて「ハッセルバックポテトです。」って答えたらと想像したら笑った(笑)

    +40

    -4

  • 77. 匿名 2016/08/23(火) 23:05:55 

    少しズレるけど
    丁寧に下拵え→ワタ抜きして臭み抜きした海老やアサリ、彩りのパプリカ、バジルなどを使って「ごめんなさい。時間なくてこんな物しか作れないけど」って冷製パスタとカルパッチョ(勿論、飾り切りなどの細工済み) 彼の前では所要時間約15〜20分?で簡単に落としました。
    懐かし〜

    +7

    -12

  • 78. 匿名 2016/08/23(火) 23:06:47 

    毎回(費用は自分持ち)やらないようにしよう。特別な時だけ。SEX無料までセットになるよ

    +99

    -6

  • 79. 匿名 2016/08/23(火) 23:10:08 

    >>74
    料理するのめんどくさいときに、白米と、肉と適当な野菜を炒めて焼肉のタレで味付けしたやつを申し訳ない気持ちで出したら、がっついてご飯お代わりしてました。
    調理時間10分足らずでした 笑

    +33

    -3

  • 80. 匿名 2016/08/23(火) 23:10:29 

    後片付けも綺麗にすると印象いいと思う

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/23(火) 23:10:30 

    パエリア!
    大好き\(^o^)/

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2016/08/23(火) 23:12:29 

    >>76
    59です。なんでそれ想像したの(笑)
    私も想像して笑っちゃったじゃん。
    テレビとか週刊誌の見出しになるんだよね。『愛のハッセルバックポテト』ってw

    +52

    -5

  • 83. 匿名 2016/08/23(火) 23:12:48 

    料理あんまりしないならハンバーグとかは難しいよ‼
    固さとか焼きかげんとか‼

    それならビーフシチューにバケットとかがお洒落で簡単かも(*´∀`)

    +46

    -2

  • 84. 匿名 2016/08/23(火) 23:13:43 

    ポークソテーはいかがですか?
    豚肉に、塩コショウ、小麦粉をつけて焼くだけ。
    最後にケチャップとウスターソースを混ぜたソースをかけて完成!
    後はスープとサラダを前もって用意しとけば大丈夫。
    彼が全く料理ができない人だったので、「すごーい!上手い」と大喜びしてくれました。

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2016/08/23(火) 23:15:31 

    もう出てたけどハンバーグ、男の人ウケいい気がする。焼き目をつけてから水入れて蓋して蒸し焼きにしちゃえば火もちゃんと通るし、オーブンとかで凝らなければ簡単!煮込みも煮込んどけば火が通る。サラダは野菜に生ハムとトマトのせるだけでおしゃれになる。

    +28

    -3

  • 86. 匿名 2016/08/23(火) 23:15:34 

    手が込んでるように見えるけど簡単料理

    +37

    -2

  • 87. 匿名 2016/08/23(火) 23:17:00 

    たこ焼き器があるなら、好きな具でたこ焼き
    あとは、手巻き寿司とかでもいいかも
    ちょっとしたパーティーみたいな感じで一緒に楽しめる料理が良いのでは?

    +24

    -5

  • 88. 匿名 2016/08/23(火) 23:19:19 

    ローストチキン。
    調味料に漬け込んで、オーブンで焼くだけなのに、美味しくておすすめです。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2016/08/23(火) 23:24:54 

    一人暮らしの男の人の部屋ってきっと台所狭くてコンロ一口だし、調理器具も皿もあんまり無いし、無理にこった料理考えないほうがいいよ。下手したらピーラーもないよ。

    +93

    -4

  • 90. 匿名 2016/08/23(火) 23:26:35 

    生姜焼き!
    お肉焼いて、タレからませるだけだから簡単だし絶対失敗しないよー。タレは自作してもいいし、市販のもあるし。
    ここにキャベツ千切りとプチトマトを添えておけば、料理した風になると思います!

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2016/08/23(火) 23:27:17 

    そもそも彼の家にどの程度、調味料と料理器具があるのか分からないとなんともアドバイスしにくい。

    +63

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/23(火) 23:29:30 

    タコさんウインナーでも入った目玉焼き丼でも出しときゃいいよ。
    なんやかんやで男って出来ない子が好きだから。でも頑張ったアピでタコさんウインナーを混ぜればいいと思う。全部タコさんじゃないので!
    途中挫折しました駄目な私。

    +1

    -14

  • 93. 匿名 2016/08/23(火) 23:29:30 

    料理下手さんはハンバーグやめたほうがいい。火加減分からなくて生焼けにしそう。台所汚くしそう。

    +84

    -1

  • 94. 匿名 2016/08/23(火) 23:31:35 

    照り焼きチキン。
    たれに漬け込んでフライパンで焼くだけ。

    +18

    -2

  • 95. 匿名 2016/08/23(火) 23:32:39 

    メインじゃないけど、しっかり出汁とって味噌汁つくってみ。普段からそんな味噌汁のんでる一人暮らしの男の人とか少ないけど皆好きな味。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/23(火) 23:35:34 

    少しずれるかも知れませんが、
    目的は、彼を喜ばせたいんですよね??

    単純に彼の大好物を作ればいいのでは??

    カレー、肉じゃが、ハンバーグは男の人は基本大好きですよ(・ω・)ノ

    +34

    -1

  • 97. 匿名 2016/08/23(火) 23:39:15 

    クックドゥーの麻婆豆腐、豆腐入れるだけでめっちゃ簡単だけど一から作るより美味しかったりするよ。

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2016/08/23(火) 23:40:46 

    チキンローズマリー。
    オリーブオイルでみじん切りのニンニクを炒めて、鶏肉やレンジで柔らかくしたジャガイモを入れて、塩コショウ・ローズマリー入れるだけ。生のローズマリーがなければ乾燥の物が簡単に手に入ります。コストもかからないし、見映えもします。

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2016/08/23(火) 23:41:34 

    すっげー簡単なやつでも、定食っぽく品数作ればそれなりに華やかな食卓になるよ。

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/23(火) 23:41:53 

    私もそんな感じ経験しました!料理できないのに彼氏から作ってくれって!今まで料理とかしたことないのにw
    お好み焼き、ハンバーグ、照り焼きチキン、クックドゥの酢豚(←インスタントで料理じゃないけど…)作ったなぁ。
    一番のおすすめ簡単料理は手羽先を多めの油で焼いて塩コショウで味付けただけのも美味しいよ!色どりでサラダも付けて☆(既に切られてるのにプチトマトやら生ハムやらゆで卵やらゆでたエビやら乗せたらいいよ)

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/23(火) 23:43:08 

    >>100塩コショウ+ブラックペッパー乗せたら見た目も凝ってる感じがする。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/23(火) 23:43:13 

    >>92 確かに男はなんだかんだできない子は好きってのはわかる。特に仕事とかね。男のプライドもあるし・・。
    でも料理だけは別じゃない?できて嫌がる男はいないでしょー。

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/23(火) 23:46:07 

    アクアパッツァは簡単だけど材料いるし、
    白ワインとか…。アサリの砂抜きしなきゃいけないからねヽ(´o`;主
    私ならやっぱり定番のハンバーグとトマトのカプレーゼで簡単にすませる。

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/23(火) 23:46:13 

    主さん
    まずは彼の好物とか好きなもの嫌いなもの聞いてから作ればえーんでないかい?
    もしも嫌いなもの入ってて食べられなかったらショックだよね?
    頑張れーい( ゚∀゚)

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/23(火) 23:48:09 

    ガーリックシュリンプ
    オリーブオイル(あんまり家庭では使わないところも多いから無いかもしれないけど)とにんにくスライス1かけ(にんにくは余ったらジップロックに入れて冷凍できる)炒めて背ワタ取ったエビ一緒に炒めて最後に塩コショウ(あればブラックペッパーも)ふってできあがり。

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2016/08/23(火) 23:49:09 

    主さんの言うまともに料理したことないがどの程度かわからないけど、ハンバーグとか手間がかかるものは難しいんじゃない?
    作業行程が少なく済むのがいいと思う。
    あと、最初から頑張りすぎると次回以降さらに期待されてきつくなるからそこそこでいいと思うな。経験談です。

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/23(火) 23:51:18 

    色とりどりのパプリカ入れたり、パセリ添えたりするだけで見た目良くなる♪

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/23(火) 23:53:16 

    ハンバーグでいいと思うよ。
    うちのハンバーグ by せつぶんひじき [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが246万品
    うちのハンバーグ by せつぶんひじき [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが246万品cookpad.com

    「うちのハンバーグ」じゅわっとジューシー。玉ねぎは炒めずにレンジでチンだから、洗いものが少なく済みますよ。  材料:玉ねぎ、◇合いびき肉、◇卵..


    これわかりやすくて美味しかったよ。これに少しだけナツメグ入れたら本格的な味になったよ。

    でも、初めてなんだよね?
    手巻き寿司にして、スーパー行ってお刺身とか好きな具材一緒に選ぶと楽しいよ。そこで彼の好きな物もリサーチできるから今後の参考になるよー!

    +16

    -5

  • 109. 匿名 2016/08/23(火) 23:53:57 

    とんかつ用のお肉を塩コショウしてバターで焼いてしめじも炒めただけのポークステーキも簡単うまうま
    もやし炒めもおすすめ

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2016/08/23(火) 23:55:11 

    >>104ホントだwおすすめ簡単メニュー書いたけどそれが先だ。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/23(火) 23:58:39 

    >>102さんレスありがとです。>>92です。
    もちろん出来て嫌がる人はいないと思いますよ。ただ出来て当たり前だと思われると後々面倒臭い(笑)しありがたみが薄れるというか
    もちろんメシマズは駄目だと思うので男性なら好きそうで失敗しなさそうな目玉焼き丼を。目玉焼き失敗しても食べれないことはないですし。
    最初のハードルさげて置けば次は味噌汁作ったたけで感謝されてるとおもう。なんなら2つの食器に盛っただけでも。俺の為に頑張ってくれたって。

    ちなみに私は最初はりきって失敗したんですけどね

    +5

    -7

  • 112. 匿名 2016/08/23(火) 23:59:49 

    初心者でも失敗が少ないのは、親子丼、豚汁、生姜焼き、鳥の照り焼き、肉じゃが、煮浸し

    初心者だと意外に難しいのが、チャーハン、出し巻きたまご、ハンバーグ、オムライス

    卵はやぶれたり焦げ付いたりで最初は結構大変。ハンバーグも火加減が難しい。チャーハンも、味加減が意外にわからなかったりする。

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/24(水) 00:01:17 

    レシピ本に赤ワインとか白ワインとかあるけど料理酒でOK!料理酒の方が角が立たない味付けになります。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/24(水) 00:02:11 

    電子レンジがあるなら、簡単にホワイトソースが作れるのでグラタンもオススメです。
    〈ホワイトソース レンジ〉で検索してみてください。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/24(水) 00:05:03 

    最近まで全然料理できなかった私が登場するよ!
    オムライスみたいなキレイなものは見た目の誤魔化しが効かないから難しい!フライパンやコンロが違うだけで失敗する。
    簡単なのに立派に見えるのは肉じゃが、いんげんの胡麻和え、味噌汁で完璧じゃない?かぼちゃの煮つけとかそぼろ丼も簡単。
    洋食ならジャーマンポテトとパスタとスープ。
    がんばって〜!

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/24(水) 00:05:17 

    あつかましい男
    無料家政婦にするつもり?

    +24

    -9

  • 117. 匿名 2016/08/24(水) 00:09:16 

    すき焼きは?レシピサイトで検索して割り下だけ作っておけば、後は簡単じゃん。
    ちゃんとしたすき焼き鍋がなくてもフライパンでいいし、最後にうどんでシメたり残った具を卵でとじてご飯に乗せた丼にしてもヨシ。
    洗い物もそんなに出ないからラクだし。

    ホットプレートがあるならお好み焼き。
    酢飯作って具材を切るだけ手巻き寿司。

    最初にデキルと思わせすぎちゃうと、彼からのハードルが上がっちゃってしんどくなっちゃうから無理しないで、「まともな料理ってほとんどしたことないの。上手くなる努力はするから、長~い目で見てね」ってカミングアウトした方がいいと思う。

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/24(水) 00:11:12 

    厚焼き玉子はお好み焼きのコテでひっくり返すとうまくいく

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/24(水) 00:30:56 

    たらこスパゲティとサラダとかは?
    スパゲティ茹でて、たらことバターと混ぜるだけだから楽ちんで美味しいよ。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/24(水) 00:34:38 

    お茶碗ご飯に混ぜるだけ
    卵焼き、きゅうり、カニかま、しらす、大葉、干しエビ、シーチキンなど
    お好みの具材をトッピングするだけ

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2016/08/24(水) 00:38:25 

    スペアリブを醤油とマーマレードで煮込む。
    めっちゃ簡単なのに、本格的な料理に見えるよ。

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2016/08/24(水) 00:48:47 

    チキン南蛮!

    ソースは混ぜてマジックっていう調味料使えばすぐできるよ!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/24(水) 01:04:38 

    買い物は一緒に行ってレジも2人でする。
    一人暮らしでも料理にお金がかかることを知らない男も多いよ。


    都合のいい女にならないで!

    +58

    -0

  • 124. 匿名 2016/08/24(水) 01:07:34 

    やっぱりしょうが焼きが簡単でおいしくて男受けが良くておススメ。ただしキャベツの千切りという難所があるけど、千切り済のパックを買う手もある。後はポテトサラダとお味噌汁。狭いキッチンでハンバーグは大変。男の一人暮らしじゃボウルもないかもね。

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2016/08/24(水) 01:11:16 

    独身男性向けのアパートだと目玉焼きも作れないような火力の弱いIHもあります。
    まずはどんなキッチンなのか聞いた方がいいですよ。
    ガスコンロがあるなら生姜焼き、照り焼きチキン、牛丼辺りにサラダと味噌汁で良いと思います。
    温かいもの1品、冷たいもの1品、ご飯、汁物。
    たまに炊飯器持ってない人もいるのでご注意を。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2016/08/24(水) 01:14:15 

    家庭料理にうえてる男の子なら、さんま焼いて豚汁とかもこれからいいよねぇ。。
    おなかすいちゃう!

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/24(水) 01:30:50 

    トピ主さんの話しワクワクしちゃうわ♪
    私にもそんな時もあったわ~

    皆さんのレシピやコメントにも優しさ感じて
    いいトピですね。

    ハンバーグは初心者だとコネ方とか焼き加減が分からなかったりするから
    皆さんが言うように煮込みがいいかもね♪
    見た目にもボリュームでるし

    ちょっと物足りない味だなー?
    の時は、和食には鰹節パサー。洋食にはバターポイ。中華には胡麻油ポトッ。
    てしたら味が決まりますよ♪

    頑張ってね☆

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2016/08/24(水) 01:39:22 

    少し手が込んでる感じならハンバーグの包み焼きとかはどうかなぁ。
    ハンバーグは普通レシピ通りに作ってビーフシチューはちょっと汁を少なめに味を濃い目に作って裏表に焼き目が付いたらアルミホイルにハンバーグとビーフシチューを包んで焼くだけ!
    主さん、ファイト٩(๑>∀<๑)۶

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2016/08/24(水) 01:49:02 

    買ってきた鳥の唐揚げを大根おろしと醤油砂糖みりんで甘辛く煮るだけとか。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/24(水) 02:04:23 

    彼氏の家に調味料各種があると思えない
    あんまり色々な調味料使う料理は出費が痛いよ

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/24(水) 02:26:54 

    煮込みみたいな時間がかかるものも避けた方がいいかも

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/24(水) 02:28:59 

    他の方も言ってるけど、彼氏の家のキッチン関係知っておいた方が考えやすいよね。
    あれこれ聞くのも野暮だから、まずは一回遊びに行って、キッチン知ってから作るねー☆って言って、最初は手作りのお菓子持っていくのはどうかなぁ??
    私が一人暮らしの時のキッチンめっちゃ狭くて、一口のIHコンロだけだったから、調理するスペースも狭すぎてほとんど料理しなかったんだよねぇ(^^;;
    コンロの数、レンジやグリルの有無、その他調理器具あるのかわからないと、調理器具の買い出し(もしくは持ち込み)からやらないといけなくなるからさ(^^;;

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2016/08/24(水) 02:31:39 

    鶏の唐揚げ
    マカロニサラダ

    どう?

    唐揚げは家でタレに漬け込むまでやって、彼氏んちで揚げる

    マカロニサラダは家から多めに作って持って行って、残りは明日の朝ごはんにでも食べてー とか

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2016/08/24(水) 02:36:30 

    趣旨からずれるけど、お弁当作ってくのはどう?
    で、お味噌汁とかスープだけ作るとか(^^)
    自分の家だと時間も掛けれるし、使い勝手も良いと思うから。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2016/08/24(水) 02:48:29 

    ここに書いてある簡単は初心者には全部難しいと思う。
    見た目は多少悪くても最初はカレーとかオムライスとか味に間違いないやつがいいんじゃない?

    +10

    -5

  • 136. 匿名 2016/08/24(水) 03:55:25 

    >>9
    ヤバ妻思い出したw

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/24(水) 05:41:03 

    メインはあなたなんだから、あまり手がかからない煮込み料理にすれば?

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2016/08/24(水) 06:47:15 

    なんでも麺つゆに頼るのは良くない。
    味が似てる気がする。
    調味料使うのも難しくないよ。
    でも、最初は興味を持ったり、私にもできる!っていうのが大事だからまったく使うなとは思わないけどね。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2016/08/24(水) 07:23:52 

    角煮。

    時間がかかるだけで、工程は簡単。

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2016/08/24(水) 07:24:27 

    >>13
    マイナスしこたまついてるけど同意
    初めてできた彼氏・・・っていうぐらいだし質問トピ立ててるから主さんは料理初心者の若い子だよね?
    使い慣れない他人の家の台所とか鬼門でしかないよ
    他所で料理を披露するのは経験を積んでからにしといた方が無難

    得意料理をお弁当にして持っていくとかダメかなー

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2016/08/24(水) 07:26:29 

    >>133
    唐揚げいいよね
    でもレンジ周り汚れるから掃除までするのをセットで
    ってそれはどの料理でも同じか

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/24(水) 07:27:32 

    >>137
    部屋に入るなり・・・でろくに料理する時間がなかったりする可能性もw
    計画通りに料理や片付けができると思わない、覚悟も必要かもね

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/24(水) 07:29:29 

    >>131
    最初に加熱して保温鍋で放置・・・とか自宅ならいいけど彼氏んちに専用鍋や
    保温用の毛布持っていくわけにいかないものね
    一時間保温したいのに「すぐ食わせて」って可能性もあるし
    料理しない男は手順や難易度わかってないのが大半だからな

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/24(水) 07:32:28 

    >>70
    時間かからず炊飯器任せだと色んな意味で失敗の可能性が減る
    煮込みハンバーグ推しの人が多いけど火をつけっぱなしで彼氏んち初訪問は危険w

    台所にこもりきりになると彼氏が退屈するおそれがある
    そこまでしても「外の定食屋でも食えるメシ。なんでこんな時間かかるんだろ?手際悪くね?」って評価が下ったら(定食屋はプロだからある程度作り置きなのに)悲しいよね

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/24(水) 07:35:14 

    >>79
    短時間・後片付け完璧が彼氏んち訪問の基本だね
    あと意気込んで材料大量に買い込んで、無料食堂女状態にならない

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/24(水) 07:49:04 

    肉じゃが好きな男って、おじいちゃん以外知らないよ。
    料理したことないなら、ここに書いてあるの皆、難しいよ。
    揚げ物なんて火事になるかもよ。
    油の処理も無理だし。
    パスタとサラダ。味噌汁と炊き込み飯(炊飯器があれば)みたいな簡単なのを練習した方が良いよ。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2016/08/24(水) 08:04:06 

    スペアリブは調味料に漬け込んでオーブンで焼くだけ。フライパンでも焼けるよ。
    お皿に盛るときに下にルッコラとかのおしゃれな野菜ひけば見た目も凝ってる風に見えてオススメ。
    上から黒胡椒とか振れば完璧

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2016/08/24(水) 08:07:12 

    わたしは23の時に旦那がまだ彼氏の時に
    初めて料理した時は
    24の彼氏に肉じゃがと唐揚げリクエストされたから作ったよww
    肉じゃがリクエストする人なんて本当にいるんだって驚いた

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/24(水) 08:13:50 

    彼のお家で料理するんだよね?

    料理する彼ならいいんだけど、調味料がないことあるから気をつけてね。

    料理酒とかコンソメとかない人もいるとおもう。実家は大抵揃ってるとおもうから
    予定狂うよ

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2016/08/24(水) 08:25:08 

    ご飯、豚汁、しょうが焼きにサラダ。

    シンプルだけど、美味しい組み合わせ。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/24(水) 08:35:52 

    >>142
    料理作ってほしい≒家でセックスしたい だからね

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/24(水) 08:40:44 

    カレーライス最強
    ルーの箱の裏に書いてるその通りに作って変なアレンジはしない

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2016/08/24(水) 08:42:56 

    肉じゃがとか煮物系全般は、味付けさえ間違えなければほったらかしでいいから楽だと思う

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2016/08/24(水) 09:11:47 

    何万食つくろうと別れもあるんだし、初めての彼なら素直に話してBBQでいいんじゃない?

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2016/08/24(水) 09:24:23 

    魚or肉、彩り野菜(プチトマトは絶対あった方がいい)、きのこをアルミホイルにぶちこんで、オリーブオイルと塩コショウ適当にふってホイル焼きにしましょう。
    適当に火が通ったか確認してそのまま皿に盛り付け。なんだかおっしゃれーな感じになりますよ!

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2016/08/24(水) 09:26:08 

    家に行ってから、
    一緒にクックパッド見て、一緒に買い物行くのがいいよー。

    調味料も全部買っていったら、めちゃめちゃ高くなるしね…
    個人的には、そこまで負担する必要はないと思う。

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2016/08/24(水) 09:43:56 

    うちは秋刀魚大好きだったらしく、塩焼きとマカロニサラダと豚汁出したら喜んでたなー。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2016/08/24(水) 10:16:30 

    これは家に行く事が主な目的で料理は添え物なのか、手料理が食べられれば男の家じゃなくてもよいかでメニューは変わる

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/24(水) 10:52:09 

    シチューみたいな煮込み系や、グラタンみたいなオーブン系で、サラダをプラスするぐらいがいいと思いますよ。ごはん、味噌汁、主菜、副菜みたいなのは慣れないと時間も手間もすごくかかって大変。一品でドーンと出せるものがいいよ。がんばれ!!

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/24(水) 11:08:25 

    お母さんがいれば聞いてみるとかは?教えてもらえるし、交際も何かと楽になると思うよ。毒親だと厳しいけど。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2016/08/24(水) 11:45:27 

    彼氏が作るのを手伝わないなら鉄則はひとつだけ。
    料理スタートから【30分以内】で作り終えること。
    どんなに美味しくても、どんなに愛情込めても、どんなに見栄え良く作っても1時間以上かかったら男は外に行った方が早いよなーってなるから。
    手の込んだ料理で待たせるくらいならササッと作ってボリュームのあるものを。
    品数はいらない。
    取り敢えず肉だな(笑)

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/24(水) 11:50:30 

    今の旦那の家に付き合って初めて行って
    パスタ食べたいって言われた時
    皿も紙皿しかないし、フライパン1つ
    まな板包丁はあったから助かったけど。
    調理器具がどれだけあるかは大事。
    パスタ茹でる両手鍋が当たり前にあると思ってた私は衝撃でした…!
    作って、ってよく言えたなって今でも思う

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2016/08/24(水) 12:02:16 

    その彼がどんなものが好きかによりますが、一般的にはあまり凝ったやつよりも定番モノがいいみたいですよ(。-∀-。)

    ハヤシライスとかだったら、肉と玉ねぎ、キノコを切って炒めてあとはルーにつくり方書いてあるから材料切るのも少なく簡単だと思いますよ。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/24(水) 12:20:05 

    やっぱ米が進む系がいいと思う。
    豚の生姜焼きもいいけど、鳥モモの生姜焼きも美味いよ。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2016/08/24(水) 12:24:14 

    ハヤシライス!
    カレーより材料少なく、簡単に作れる!
    ハヤシライスの素があるから楽だよ!

    生クリームとパセリでも、かければオシャレに見えるしね♪

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/24(水) 12:34:14 

    彼氏の家での料理って大変だよね
    使いたい調味料なかったり
    お皿もかわいいのなかったり器具もなかったり
    初めてで気合い入れたいのに
    テンパるよねw
    はじめての手料理は、勝手の効く自分の台所でやりたいー!笑

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2016/08/24(水) 12:34:15 

    おままごとみたいで可愛い気もするけど…
    個人的には、料理作って欲しがる男って、甘ったれてるか、試されてるようで嫌だな。あと、家に呼ぶ口実とかね。
    カレーとかにして一緒に料理したらどうかな?
    もし面倒くさがったら、女にご飯を作って欲しいだけ(あなたの料理の腕を評価したい)、自分は何もしないで早く食べたい(そしてセックスしたい)って感じで、あんまり付き合いを楽しむ気がないんだなーと思う。
    私も一度お弁当作って行ったら、嬉しがるわけでもニコニコ食べるわけでもなく当たり前って顔されて悲しかったよ。
    あなたが料理してる間や食べてる時の彼の態度も、性格とか出るから見といた方がいいと思います。

    +31

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/24(水) 12:46:43 

    ホント、みんな親切に書いてあげてるけど、そもそもなんで人んち行ってまで料理してやらにゃならんの?って思う。
    誰か書いてたけど、調理器具ほとんどないくせに作って欲しいとか、おかしいよね?

    あと彼と主さんが同年代なら、若いんだから男女ともに料理経験少なくて当然だよね。なのになんでか女の子は料理できるはずって思ってる男多すぎ!

    主さん、料理作ってあげるのが当たり前になっちゃうと大変だから、あまり無理なさいませんように…。

    +33

    -0

  • 169. 匿名 2016/08/24(水) 12:48:19 

    御飯炊くときに、ジャガイモとニンジンをそれぞれアルミで包んで米の上に乗せて一緒に炊飯しちゃえば、ポテトサラダ簡単にできるよ!
    残りの具はハムとコーン。
    ほとんど手をかけなくても1品できちゃう。

    皆さんが言ってる通り調味料揃ってないから、気を付けて!

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2016/08/24(水) 12:53:03 

    彼のお家で料理するんだよね?

    料理する彼ならいいんだけど、調味料がないことあるから気をつけてね。

    料理酒とかコンソメとかない人もいるとおもう。実家は大抵揃ってるとおもうから
    予定狂うよ

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2016/08/24(水) 12:58:18 

    その男はお金かけずに早くヤリたいぐらいにしか考えてないかもよ。あっという間に食べて覚えてもいない。そんな人じゃないといいね。 その手口を色んな女とかヤだなー

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2016/08/24(水) 15:20:25 

    カポナータ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2016/08/24(水) 15:49:48 

    そこそこ料理する人だって何があるか分かんない人の家の台所で料理するなんて嫌だと思うよ。
    料理初心者なら絶対パニック起こすと思う。
    とりあえず最初は自分の家で何か作って彼の家でレンジするだけって方向はどうかな。
    もしどうしても彼の家で何か作らなきゃいけないなら、まだ暑いから冷やし中華とかでよくない?
    麺さえゆでられれば、あとは野菜やハムをカットするだけだし。
    簡単なのが一番だよ。

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2016/08/24(水) 16:09:54 

    しょうが焼きとか肉くわしときゃいいよ

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/24(水) 16:54:54 

    鯖の味噌煮
    材料少ないし鍋一つで出来る
    味付不安ならこっそり市販のタレに頼る

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2016/08/24(水) 17:17:46 

    向こうの家で作るか自分家で作るかでまた違うよね。自分家で何回か練習しても向こうの家で作る時調味料あるかわからないしあっても同じメーカーとかじゃないとお醤油とかお味噌とか味が違ってこない?

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2016/08/24(水) 17:29:08 

    何だかんだ言って結局作るのが一番簡単でゴハン進むのは豚のショウガ焼きじゃない?

    ハンバーグや唐揚げと違って後片付けもそんなに手間かからないし。

    付け合わせは千切りキャベツ、あと味噌汁と冷奴とかでいいんじゃない?

    一度自宅で作ってみるといいよ。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2016/08/24(水) 17:36:34 

    チャプチェ風の炒めものはどうでしょうか。
    手が込んではいないかな…

    フライパンにごま油
    にんにくチューブ
    玉ねぎ入れて炒め
    焼肉用の味付き肉入れて炒め
    戻しておいた春雨水気ザザッと切って入れて炒め
    にら入れて全体混ぜたらすぐ火消して余熱でしんなりさせる
    白ごま振って召し上がれ

    焼肉用の味付き肉は「柿安」の薄切りのがオススメです。
    うちの近くのマルイ地下でなぜかよく半額になってるからよく買っちゃいます。
    しっかり味付いてるから野菜たっぷりなぐらいがちょうどいいです。
    ホントに味付けいりません。

    白いご飯に、ビールに、合う。
    おもてなしなら手巻きずしみたいにしてレタスに巻いて食べても良いかも。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2016/08/24(水) 17:46:26 

    ラタトゥイユ!
    玉ねぎとなすとズッキーニとパプリカと生のトマトを切って炒めて(蓋してね。野菜の水分だけで煮るから)トマト缶とハーブとコンソメキューブをそこに入れて後は蓋してグツグツと弱火で煮るだけ!

    めっちゃ簡単なのにオシャレ風だし、温かくても冷やしても美味しい。パスタにかけてもよし、ごはんとでもパンとでもよく合うし、何だかんだとオールラウンダー。
    夏野菜をたっぷりつかうから、今の季節だと安くつくよ!

    初彼のおうちでお料理なんていいなー、今が一番楽しい時だよね♪お料理成功するといいね!

    普段と違う台所でお料理するのは結構勝手が違ってきて大変だから、みんなが言うように練習しておいた方がいいよ!頑張ってね!

    +3

    -3

  • 180. 匿名 2016/08/24(水) 17:50:54 

    179ですが、ラタトゥイユの作り方について書き忘れが。

    野菜を炒める前に、みじん切りしたにんにくをオリーブオイルで香りが立つくらいまで炒めてから、野菜を上記の順番で投入してね。
    あとは最後に塩コショウをして味付けしてね。そうしないと煮詰まって味が濃くなりがちだから。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2016/08/24(水) 17:52:47 

    いきなり手の込んだっぽい料理作るとハードル上がって後々大変になってくるので、
    オムライスとか、パスタとか、簡単な物のがいいのでは?

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2016/08/24(水) 18:32:43 

    彼氏さんは一人暮らし?
    お家のキッチンや調理器具はそろってるのかな?
    調味料があんまりない場合だと餃子はどう?
    一緒に作りながら楽しめると思うよ(^ ^)
    やっぱり1人で作りたい!って場合は煮豚がオススメです!
    豚バラやロースのブロックをお鍋で全面焼いて,醤油酒みりん水を等倍で煮汁作って30分程煮込むだけです◎
    お肉焼くときはキッチンペーパーで油拭き取りながらがマストです!

    長々とごめんね頑張ってきてください*\(^o^)/*

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2016/08/24(水) 19:01:14 

    男って単純な料理が好きな人が多い(凝ったの作っても味の違いとかわからない人多い)から、子どもが好きそうなハンバーグとかオムライスとか唐揚げとか…そういうのがいいと思う。
    おしゃれすぎないやつ。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2016/08/24(水) 19:29:32 

    料理あんまりやったことない人に揚げ物・焼き加減を確認せなあかん料理はオススメしない
    トピ主さんも彼氏さんも若そうだからまな板置き場もない・洗い場狭いキッチンの可能性もあるし正直張り切らないほうがいいと思うよ
    ど定番のカレーとサラダでいいと思う

    他の方も言ってたけど,家政婦にならないよう気を付けてね!
    尽くしすぎる女はすてられやすいよ

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/24(水) 19:32:31 

    手が込んでるように見えて簡単な料理なら、パエリア。意外と超カンタン。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2016/08/24(水) 20:39:28 

    味噌とマヨネーズを混ぜる。
    オクラや山芋、きゅうり茄子など適当にざく切りしてウィンナー(ベーコンでもOK)を耐熱皿に並べて味噌とマヨネーズを混ぜたソースを上に塗ってチーズかけて焼くだけ。
    野菜はトマト意外なら大抵何でもあうしざく切りだし簡単(笑)

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2016/08/24(水) 21:14:05 

    そういや料理をしない友達にトピ主と同じ質問されてハンバーグを薦めたら生焼きだったらしく夜、食中毒で救急車で運ばれた事件を思いだした。
    友達から無茶苦茶怒られたけど、こっちも「ジューシーの方が良いと思ってレア風味に焼いた」という発言に驚いた。フライパンで蒸す時間をジューシーにしようと短くしたらしい。
    ちゃんと竹串で刺して確認するだよ~って言ったのに。

    トピ主さんは大丈夫だと思うけど、ハンバーグの場合はしっかり焼いてね。
    あとカレーが一番食あたりとかの心配がないと思う。(翌日持ち越し以外)
    あとしょうが焼きも肉薄いから大丈夫。唐揚げは危険。高校の時、先生方が唐揚げ弁当注文して集団で食あたりした。プロでも間違えるときはある。

    慣れてない人は危険。もしハンバーグや唐揚げするときはレシピ通りの火加減で~

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2016/08/24(水) 21:26:30 

    料理したことないって人によくから揚げハンバーグポテトサラダすすめられるなぁ。
    他人の家で、全部買い出しして、
    レシピにらめっこしながら、
    えーとえーとって作ってたら大変なものばかり。
    料理上手な人が多いんだねー。
    ハンバーグ始めて作ったときは
    玉ねぎたくさんしかも大きく切りすぎて
    まとまらずボロボロ、しかも玉ねぎに
    火が通ってなくて、すっごいまずかったよ!

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2016/08/24(水) 21:29:27 

    若い男が好きなのは
    肉!黒胡椒!ニンニク!!
    とテレビでやってました。
    分厚くて良い肉買ってきて
    ニンニクとバターと一緒にフライパンで焼いて
    醤油と黒胡椒かけて
    ステーキ丼!!
    っていうのはどうですか(笑)

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2016/08/24(水) 21:37:06 

    私も作ってと言われて調味料とか確認しに家に行ってみれば、塩と胡椒しかなかったことあったわ笑
    なので、
    浅漬け→自宅で仕込んだものを持ち込み。
    生姜焼き→お肉を下味液につけて焼くタイプに変更、肉の漬け込みは自宅で。玉葱、キャベツは相手の家で切る。
    味噌汁→自宅で味噌玉作って冷凍しといてそれを持ち込み(味噌玉の作り方はネットにレシピたくさんあるよ)。
    って感じで対応したよ。1から全部揃えると高くつくからねー。作って欲しいなら環境ぐらい調えてから言ってねと釘もさしておいた。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2016/08/24(水) 21:43:59 

    アクアパッツァ
    鱈とアサリときのこ類とトマト入れるだけ
    酒とオリーブオイルで蒸すだけ
    イタリアンパセリなんて付けたら超豪華にみえる

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2016/08/24(水) 21:56:37 

    ホットプレートで焼肉かお好み焼きでだめなの?
    料理初心者が勝手の分からない初めての台所で準備に時間のかかる煮物だの揚げ物だの作れないって。
    家にホットプレートがないなら安定のカレーでいいと思う。


    +4

    -0

  • 193. 匿名 2016/08/24(水) 22:00:54 

    冷やし中華コンロ一つで出来るし良いね
    キュウリとか野菜の切り方練習したら料理がんばってるように見えるかも
    具やタレの好みは人や家庭によって違うからそういう話しながら一緒に買い出ししたら楽しいと思う

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2016/08/24(水) 22:09:52 

    唐揚げは?
    彼氏は揚げ物用の鍋なんて持ってないだろうし、フライパンで作れるレシピを覚えていくといいと思う!

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2016/08/24(水) 23:28:12 

    みんなが書いてるの読んだ中ではハヤシライスが一番いいと思った!材料少ないし。あとはベビーリーフとかトマトとかにドレッシングかけたらいいんじゃないかな?
    肉じゃがはジャガイモの端っこが煮崩れ始めた瞬間みたいな絶妙なのができなくて何度も失敗したことがあるし、ハンバーグは玉ねぎのみじん切りがデカくて失敗。
    揚げ物、魚は恐怖。生姜焼きもいいけど、添えるキャベツの千切りがでかすぎたり。
    最初は簡単で絶対的に美味しくなるだろう安心感があるものがいいと思います。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2016/08/25(木) 00:23:37 

    >>193
    冷やし中華、金糸卵作るの料理したことない人は大変じゃないかな?
    ちなみに片栗粉入れると破れないけどダマになるから注意。
    フライパンに薄く卵をひいて半熟くらいで火を止めて蓋してたら自然と全部に火が通るよ。
    で、くるくるっと巻いて切る。
    念のため作り方書いてみたよ~

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2016/08/25(木) 00:29:04 

    パスタのボンゴレ。
    オリーブ油とあさりとニンニクだけ。美味しいよ。

    あとは豚カツ用の肉買ってきて、肉の周りに鋏で切り込みいれて中はフォークでブスブス刺して片栗粉つけてフライパンでカリっと焼いたあとは焼肉たれをまわし掛けて味付け。

    千切りキャベツはもうキャベツの千切りが美味しく出来るピーラー買っちゃえ!!
    あれ、本当に美味しいよ

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2016/08/25(木) 02:20:01 

    ハンバーグ、オムライス、定番だけど料理初心者だと失敗しやすいよ。
    表面は焦げたのに中が半生とか、思ってたより硬くなりすぎてパサパサとか。オムライスもチキンライスは出来ても卵の火加減難しいし。どっちもファミレスで肉汁たっぷりとか柔らかいふわふわのを手軽に食べられる分、それより劣ると失敗した感じに見られちゃいそう。

    生姜焼き、チキンの照り焼き、チキンのトマト煮、ハヤシライス、カレー、冷やし中華とかは失敗しにくくていいんじゃないかな。牛ごぼうのしぐれ煮もわりと簡単だけどご飯が進むよ。あとはサラダやスープ(もしくは味噌汁)付けたら十分。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2016/08/25(木) 09:16:57 

    調味料とか粉物、あるよーって言われても大幅に賞味期限切れてることもあるから気をつけて!

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2016/08/25(木) 14:47:52 

    主さんまた見に来てねー٩(๑•̀ω•́๑)۶

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2016/08/25(木) 16:43:34 

    最初は何を作っても失敗する。外食した方がいいよ。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2016/08/26(金) 15:37:01 

    料理初心者ならハンバーグは簡単だけどボロボロになる可能性もある
    カレーか生姜焼きとかはどう?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2016/08/26(金) 19:58:33 

    手が込んでいるようには見えないかもだけど、間違いないのは生姜焼き!絶対好きだし美味しいしご飯が進む!付け合わせにパスタ(ウインナーとケチャップとかで割と簡単)ポテトサラダ、キャベツで見た目も良いと思う♪

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2016/08/29(月) 02:24:16 

    後半主さんにも読んでほしいね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード