-
1. 匿名 2016/08/20(土) 18:12:21
私は海外旅行に行ったことがありません。
パスポートもないし、飛行機すら乗った事がありません。
だけど一生に一度くらい行って見たいと思っています。
そこで海外に行かれたことのある方、
初めての旅行はどんなきっかけで行きましたか?
また、どこへ行かれましたか?
今では自分で何回も行っているし
手続きも楽々になりました!って方はいますか?
出典:4.bp.blogspot.com
+19
-0
-
2. 匿名 2016/08/20(土) 18:13:03
修学旅行+39
-0
-
3. 匿名 2016/08/20(土) 18:13:23
新婚旅行です。
長く休みもらえるのは、その時くらいなので。+36
-1
-
4. 匿名 2016/08/20(土) 18:13:36
私もパスポート持ってない
+35
-1
-
5. 匿名 2016/08/20(土) 18:13:51
家族旅行+19
-0
-
6. 匿名 2016/08/20(土) 18:14:14
懸賞で当選した!
ハワイ!+22
-2
-
7. 匿名 2016/08/20(土) 18:14:26
短大の卒業旅行+11
-1
-
8. 匿名 2016/08/20(土) 18:14:47
高校生の時にホームステイでアメリカ西海岸に行きました。+21
-0
-
9. 匿名 2016/08/20(土) 18:14:56
トピずれ、すまない
貧困女子高生
消えてない?+8
-17
-
10. 匿名 2016/08/20(土) 18:14:57
社員旅行で強制連行。
でも行くと楽しい。+15
-1
-
11. 匿名 2016/08/20(土) 18:15:07
学校の語学研修。
カナダだったかな。+6
-0
-
12. 匿名 2016/08/20(土) 18:15:18
高校の修学旅行+8
-0
-
13. 匿名 2016/08/20(土) 18:15:41
社員研修旅行でロサンゼルス、ラスベガス、ハワイ。
+6
-2
-
14. 匿名 2016/08/20(土) 18:15:56
幼稚園の時から毎年家族旅行でハワイやその他のリゾート地に行ってます+21
-5
-
15. 匿名 2016/08/20(土) 18:16:01
>>9
前日落ち+4
-2
-
16. 匿名 2016/08/20(土) 18:16:04
父親の出張についていった。
アメリカ2週間。ただし、幼過ぎて記憶になし。+6
-1
-
17. 匿名 2016/08/20(土) 18:16:38
自分さがし。が流行っていたけど特に見つけられず、
普通に楽しくコアラと戯れたオーストラリア旅行。+21
-0
-
18. 匿名 2016/08/20(土) 18:16:49
場所:ブラジルの森の奥
理由:出張
出来事:日本人のバンドが来ると聞いて空港まで六時間かけて行き、遠く空を飛ぶ航空機の中に日本人がいるのかと考えて涙する+12
-1
-
19. 匿名 2016/08/20(土) 18:16:51
新婚旅行でカナダに行った。
婚約指輪を雪の中に落として結局見つからず...
+18
-1
-
20. 匿名 2016/08/20(土) 18:16:51
ハワイのプールサイドで海を眺めながらトロピカルジュースを飲みたくて+9
-0
-
21. 匿名 2016/08/20(土) 18:16:54
きっかけなんて必要ないと思います。
そんなに肩に力入れないで。
行きたい時が吉日だと思う。
近場からで良いので、初めての海外楽しんで!+45
-1
-
22. 匿名 2016/08/20(土) 18:16:56
会社の慰安旅行でシンガポール&マレーシア
あの頃は景気がよかった
+10
-1
-
23. 匿名 2016/08/20(土) 18:16:59
高校の卒業記念旅行にハワイに行きました。
別荘を持っている友人に誘われ、1ヶ月遊び倒したました。いい思い出です。+9
-0
-
24. 匿名 2016/08/20(土) 18:17:00
まとまった休みがぽんっととれたから、行かなきゃ!!って思った。+11
-0
-
25. 匿名 2016/08/20(土) 18:17:02
職場の人に誘われて台湾へ。+8
-1
-
26. 匿名 2016/08/20(土) 18:17:19
修学旅行✈+2
-1
-
27. 匿名 2016/08/20(土) 18:17:39
>>6
すごい!!いいなあ(;゜0゜)+8
-0
-
28. 匿名 2016/08/20(土) 18:17:47
普通に修学旅行でしょうね+3
-0
-
29. 匿名 2016/08/20(土) 18:17:57
元カレとグアムに行きました。
随分昔の話になります。
恋人岬まで行ったのに別れてしまいました。
私となら行きたいって言ってくれてたので
生涯の伴侶だと思っていたのですがね〜
愚痴になりすみませんm(_ _)m
+17
-3
-
30. 匿名 2016/08/20(土) 18:17:58
仕事始めて、自分のお金ができたから、いったよ
毎年2回いってた
結婚するまで+4
-0
-
31. 匿名 2016/08/20(土) 18:17:59
好きなアーティストが台湾でライブするから見に行って、観光もしてきた!+9
-0
-
32. 匿名 2016/08/20(土) 18:18:03
来年、大学の休みを利用して、オーストラリアに行く予定です。
3年ぶりに行ける‼‼+5
-0
-
33. 匿名 2016/08/20(土) 18:18:09
高校生のときサンフランシスコに夏休み丸々ホームステイ+3
-0
-
34. 匿名 2016/08/20(土) 18:18:11
そんなこと聞いてどうする+2
-13
-
35. 匿名 2016/08/20(土) 18:18:24
修学旅行+2
-0
-
36. 匿名 2016/08/20(土) 18:18:43
高校生の時に、
ロンドンにホームステイしたのが、
最初でした。
独身時代には15回ほど
海外に行き、新婚旅行が最後。
以来、13年間国内旅行さえ行ってません。
+11
-2
-
37. 匿名 2016/08/20(土) 18:18:43
>>34
それ言っちゃあかん+5
-0
-
38. 匿名 2016/08/20(土) 18:18:52
>>9
あるけどNHKで貧困女子高生特集 パソコン買うお金が無くキーボードで我慢→Twitterが発掘され贅沢三昧が発覚girlschannel.netNHKで貧困女子高生特集 パソコン買うお金が無くキーボードで我慢→Twitterが発掘され贅沢三昧が発覚▼NHK「子どもの貧困」特集 ▼「貧困」体験を語った女子高生 ・不自然と指摘 これを見ていたネットユーザーがキーボードだけで練習とか意味が分からないと指...
+5
-0
-
39. 匿名 2016/08/20(土) 18:18:54
出張ですー+1
-0
-
40. 匿名 2016/08/20(土) 18:19:46
国内旅行で何回も飛行機に乗ったことはあったけど、27まで海外旅行はしたことがなかったのでこうなれば新婚旅行までとっておこう!と思っていたら、友達が海外挙式をすることに。
それで仲の良かった友達4人と参加しようとなって、初めて海外(ハワイ)に行ってきました。
いいきっかけになって、とても楽しかったです。
その時がとっても楽しかったし、ハワイもすごく良かったのでハマってそれから新婚旅行も含めてハワイには何回か行ってます。
ツアー会社で飛行機とホテルがセットになっているツアーがたくさんあるので、手続きも思っていたよりずっと簡単でした。
主さんも何かいいきっかけがあるといいですね!
国内旅行も楽しいので、ぜひいろんなところに行ってみてください。+11
-0
-
41. 匿名 2016/08/20(土) 18:19:55
本場のチーズフォンデュが食べたくて♡+3
-1
-
42. 匿名 2016/08/20(土) 18:20:15
5歳。父の仕事の関係でドイツに住んでいて、
デュッセルドルフからスイスのラガーツへ旅行。+7
-0
-
43. 匿名 2016/08/20(土) 18:20:19
ホームステイですん+2
-0
-
44. 匿名 2016/08/20(土) 18:20:34
高校の時彼氏と初のお泊りハワイに行った♡+2
-6
-
45. 匿名 2016/08/20(土) 18:20:36
初めては小学生の時、家族で香港。他にはヨーロッパあたりとか、オーストラリアとかいろいろ行ってる。
食事するとこは、地元の人も行くとこがおすすめ。
団体で行かされるとこは、ほんとに不味いこと多い。
飛行機、ビジネスクラスであれば天国。
エコノミーは地獄。+5
-0
-
46. 匿名 2016/08/20(土) 18:20:38
初めて行ったのは、アメリカ
その後はオーストラリア
最近、友人が台湾の大学に入ったというから彼女が在学中に台湾の案内してほしいと思ってる。+3
-0
-
47. 匿名 2016/08/20(土) 18:20:48
中学受験が終わってすぐに受験お疲れ様ということでフロリダのウォルトディズニーワールドに家族で行ったことが初めての海外旅行でした。+4
-0
-
48. 匿名 2016/08/20(土) 18:21:10
わたしも父の仕事の関係でアメリカに6歳まで住んでました。オーストラリアにも半年住んでて、あとはロンドンに2年いました♡♡+3
-3
-
49. 匿名 2016/08/20(土) 18:21:51
修学旅行でオーストラリア+3
-0
-
50. 匿名 2016/08/20(土) 18:22:01
あたくしもドイツに住んでいましてよぉ+5
-0
-
51. 匿名 2016/08/20(土) 18:22:09
社員旅行で韓国+1
-1
-
52. 匿名 2016/08/20(土) 18:22:31
アラスカ行きたい(^^)+0
-1
-
53. 匿名 2016/08/20(土) 18:23:16
AFSのホームステイ+0
-0
-
54. 匿名 2016/08/20(土) 18:23:40
>>44
私の高校時代のクラスメイトに、彼氏とファーストクラスでドバイまで行った子がいた。
パスポートも高校の時点ですでに真っ黒だったし、けた違いの金持ちだったなー
@仙台市在住の25歳です+5
-0
-
55. 匿名 2016/08/20(土) 18:24:02
仕事。
姉妹都市締結の記念で、英語要員として連れていかれた。+1
-0
-
56. 匿名 2016/08/20(土) 18:25:02
医者の嫁です。
結婚2年目、主人がドイツで学会発表だったので同行しました。+3
-2
-
57. 匿名 2016/08/20(土) 18:25:46
>>56
学会発表とかついて行くの?
あんまり聞いたことないけど。+8
-1
-
58. 匿名 2016/08/20(土) 18:25:53
人生最初の海外は
親の転勤で引っ越して海外に住んでた。
自分の意思で行ったのは、
大学の最初の夏休みに
友達と海外旅行いこうってなって。+1
-1
-
59. 匿名 2016/08/20(土) 18:27:14
3歳の時から各国いろんなところへ行きました。大学卒業の時点で50か国ぐらいかな?
海外に住む親戚がいたのと、祖母と父親が海外バカだったので…
逆に大人になってからは自分のお金で海外にいく意味がわかりません。
国内で素敵なところを極めたい!+3
-6
-
60. 匿名 2016/08/20(土) 18:27:24
大学2年の春休み目前の2月に、友達から突然連絡があり「〇〇(私)ー!来月台湾行こう!」と言われ
パスポートを急いで取り、ツアーパックに申し込み、勢いとノリで3月の頭には初海外旅行を成し遂げました(笑)
+5
-1
-
61. 匿名 2016/08/20(土) 18:28:04
高校の時修学旅行でハワイです+1
-0
-
62. 匿名 2016/08/20(土) 18:28:07
自慢大会になりつつある…!+6
-7
-
63. 匿名 2016/08/20(土) 18:29:15
>>56
私、旦那が工学博士でドイツだアメリカだ行ってるけどいちいち学会ついていかない。
一人の日本を満喫!!+8
-0
-
64. 匿名 2016/08/20(土) 18:29:24
>>56
何について発表したの?
同行したなら機内で原稿チェックしてるの見てたよね?+2
-6
-
65. 匿名 2016/08/20(土) 18:29:57
ハワイ、グアム、韓国、台湾あたりは下手に国内の遠いとこ行くより安いよね。+6
-0
-
66. 匿名 2016/08/20(土) 18:30:17
>>56
新婚旅行は国内だったの?
お忙しくて行けなかったのかな?(笑)+7
-0
-
67. 匿名 2016/08/20(土) 18:30:52
家族旅行
お父さんがみんなを連れてってくれたよ+3
-0
-
68. 匿名 2016/08/20(土) 18:30:57
取り敢えず 10年物のパスポート作ったら それから 今はヨーロッパツアー安いよ 添乗員付きのツアーで行ってみたら 日本のパスポート最強だから 入国審査で 私の場合ものの5秒で スタンプ押して貰った(⌒▽⌒) 中には スタンプ押さない管理官いるらしい 後で問題になるくらい 信用されてる+5
-1
-
69. 匿名 2016/08/20(土) 18:31:47
社員旅行
学生の時は貧乏で修学旅行でも海外行く余裕なかった+1
-1
-
70. 匿名 2016/08/20(土) 18:32:20
人生初海外は2歳でロス、ハワイ。
でもまったく、記憶にない。
高校時代に家族でグアムに行ったのが実質初って感じかなあ。+3
-0
-
71. 匿名 2016/08/20(土) 18:34:20
24歳の時にアメリカ人の彼(現在の夫)の家族に会うためクリスマス前にアメリカのオハイオ州に行ったのが初めて。
成田からニューアークまで14時間弱、そこから先は雪で飛行機が飛ばず3時間待ち、やっと飛んだはいいけど、吹雪で揺れに揺れてきつかった!+2
-0
-
72. 匿名 2016/08/20(土) 18:39:01
父親の海外赴任+2
-0
-
73. 匿名 2016/08/20(土) 18:39:26
親が成人式の着物を買う代わりに
香港旅行プレゼントしてくれたのがきっかけ。
次はロス、カナダ、ハワイ、タイと
海外旅行にはまりました。
まずは添乗員つきのツアーが安心ですよ!+4
-0
-
74. 匿名 2016/08/20(土) 18:39:52
中学生の時に、親が行けというので。
県内の中学生を集めて船旅をするというテレビ局の企画でした。
船酔いするし、ルームメイトとは合わないし、同級生に番組を見られてからかわれたので嫌でした。+3
-0
-
75. 匿名 2016/08/20(土) 18:40:01
兄の結婚式
ハワイ+2
-0
-
76. 匿名 2016/08/20(土) 18:43:32
旅行なら親が貯めたマイルで香港に連れて行ってもらいました。
家族のマイルが切れそうな時なんかも香港に連れて行ってもらったよ。
香港にエアインディアに乗って行った事があるんだけどインド料理が出て嬉しかった。
でも電話でリコンファームがいり父にやってもらったけど、本人じゃないと駄目と言われ大変だった。+2
-0
-
77. 匿名 2016/08/20(土) 18:44:20
>>56
研究してる方のドクターじゃなきゃ普通学会発表しないよね+1
-0
-
78. 匿名 2016/08/20(土) 18:44:31
家族で何回も行ったけど、やっぱり日本が1番!
日本ほど治安が良くて、清潔で、食べ物が美味しい国は無いと思うよ〜。
+2
-2
-
79. 匿名 2016/08/20(土) 18:45:26
兄の結婚式でハワイ!+0
-0
-
80. 匿名 2016/08/20(土) 18:48:47
>>63 >>64 >>66
56です。そうです、忙しくて新婚旅行が国内だったので、学会ついでに旅行しました。
学会の内容…?別に何でもよいかと。
初めてだったから喜んでついて行ったけど、それからは旦那ひとりで行かせてますよ。
自分は医者ではないのでちょっと居づらかったです。
+7
-4
-
81. 匿名 2016/08/20(土) 18:52:49
26歳の時に新婚旅行でハワイ
それまでパスポートも取ってなかった+1
-0
-
82. 匿名 2016/08/20(土) 18:53:13
とりあえず、沖縄で練習した+1
-1
-
83. 匿名 2016/08/20(土) 18:53:30
新婚旅行
いまでは旅行保険の手続きやらにもすっかり慣れたよ
>>80
石妻設定飽きたんで、違うのもよろしくね〜+2
-0
-
84. 匿名 2016/08/20(土) 18:54:10
家族旅行
親の知り合いがいたから案内して貰った+3
-0
-
85. 匿名 2016/08/20(土) 18:56:02
中国語を習ってたときに、先生が出身の上海にちょっと帰省するというので、生徒五人でつれてってもらって。
ツアーじゃ絶対まわらない、という地元民御用達の上海グルメ三昧。+1
-0
-
86. 匿名 2016/08/20(土) 18:57:25
本当の最初の海外旅行は家族旅行で3歳の時にロンドン連れて行かれたのだけど、自分で作った最初のきっかけは大学の研修旅行で3週間ヨーロッパ周遊。それから海外旅行の面白さに目覚めて今では連休さえあればどこでも行く弾丸ツーリストです。+2
-0
-
87. 匿名 2016/08/20(土) 18:59:13
>>80
設定が甘い!
やり直し。+6
-0
-
88. 匿名 2016/08/20(土) 19:03:03
私は小学生の時、家族旅行でヨーロッパに連れて行ってもらいました。
本当にディズニーのようなお城が存在することや、ハイジの世界(スイス)が
存在することに感動し、大人になったら色々行きたいと思ったのがきっかけです。
今では手続きも慣れたもので、来週からはカリブ海クルーズに行く予定です。+2
-0
-
89. 匿名 2016/08/20(土) 19:03:37
ストレスが溜まりすぎて仕事辞めて時間ができたとき
ふと思い立って子供の頃から興味があったヨーロッパに行った
こんな素敵なところが地球上に存在しているなんて!と、とにかく衝撃を受けた
初めての海外旅行はさすがに不安なんで友達誘ったけど
2度目からはいつもひとりで行ってる
ヨーロッパはこじんまりしたかわいいホテルがいっぱいあって
ホテル選びが楽しい+4
-0
-
90. 匿名 2016/08/20(土) 19:04:19
親が韓国の夕べとかいうイベントの抽選で大韓航空&高級ホテル2泊を当てた。
それで連れていってもらいましたが、当時は地方から大韓航空が週二便しか出てなく親のホテル一泊分と子供二人分の飛行機とホテルは自己負担でツアーより高くついた。
韓国の仕掛けた罠だったのかも。+6
-1
-
91. 匿名 2016/08/20(土) 19:05:47
大学生、夏休み長いしでいく!
+1
-0
-
92. 匿名 2016/08/20(土) 19:05:57
友達と旅行で3回くらい韓国。
新婚旅行でサイパン。
それだけ+2
-0
-
93. 匿名 2016/08/20(土) 19:09:25
初の海外は11歳のとき、親戚に野球選手がいて優勝旅行に一緒に連れて行ってもらいました。それから3年おきくらいには別件で海外に行ってるので、恵まれてる方だと思ってます。+2
-0
-
94. 匿名 2016/08/20(土) 19:10:56
初めての海外は小学生の時の家族旅行でした。それから毎年あちこちに連れて行ってもらったので、自然に慣れました。
今は全て自分で手配しています。+2
-0
-
95. 匿名 2016/08/20(土) 19:12:09
父が寝てる間にパッキングしていつの間にか旅行に行ってる人だったので、10時過ぎまで起きられるようになった時パッキング最中の父に「連れてってくれよぉ〜」と、言ってみた
ドイツ、フランス、スイスのツアーだった
今思うと子供には勿体無いし、大人になっていった方が記憶にもしっかり残りそう+2
-1
-
96. 匿名 2016/08/20(土) 19:15:56
小学生の時にクルーズ旅をしたのが初めてです。
グアムとサイパン2週間でした+2
-1
-
97. 匿名 2016/08/20(土) 19:19:56
24歳くらい。転職で2週間ほど休みがあったので。
次の就職先は決まっていました。
幼いころから行きたい外国が3カ国あって、そのうちのひとつのエジプトとギリシャ。
一人でしたが、ツアーに申し込み添乗員が同行していたので特に緊張はありません。
暑さ、砂埃、異文化と厳しい旅で、苦しい思い出しか残っていません。
その後は、仕事に専念
次に行ったのはハワイ
これは楽しかったです。
その数ヵ月後に南米に一人旅、飛行機、宿も個人で手配しました。
スペイン語、ポルトガル語圏で英語が通じないことも多いので若干苦労しましたが
いろいろな人に助けていただいてなんとか無事に帰ってこれました。
これで自信がついたかというとまだまだ。
+3
-0
-
98. 匿名 2016/08/20(土) 19:20:46
ある海外ドラマに出演してる俳優にどハマりして、会いたくてたまらなくなり、その人に会えるイベントに参加する為に今度、初海外旅行します!あと、ロケ地も近いのでロケ地巡りしてきます。
楽しみ過ぎる。+2
-0
-
99. 匿名 2016/08/20(土) 19:24:56
家族でハワイ(^_^)+1
-0
-
100. 匿名 2016/08/20(土) 19:31:20
高校(私立)の修学旅行(うちは、シンガポールだった)。
私立の高校だと、海外行くところ
多いんじゃない?
+2
-0
-
101. 匿名 2016/08/20(土) 19:34:44
中学の時にアメリカへホームステイに
1番楽しかったのは新婚旅行だったな+0
-0
-
102. 匿名 2016/08/20(土) 19:34:59
好きなアーティストがロンドンにしばらく住んでて、ロンドンの分化や景色を紹介して、行きたいなあと思ってたら、従兄がロンドン勤務になって、遊びにおいで♪と言われたので。
従兄のおかげで、車でしかいけない観光客のあまりいないお城とか、郊外の有名なパンケーキ屋さんとか行けた。
あまりにはまりすぎて翌年、仕事やめた機会に2ヶ月滞在した。+4
-0
-
103. 匿名 2016/08/20(土) 19:45:27
昔はバックパッカーしてたから色々行ったけど楽しかったw
5年くらい(25~30?)文字通り世界中放浪してた
グアテマラに日本人経営の宿があったから、よくお世話になってた
元気にしてるかな~+7
-0
-
104. 匿名 2016/08/20(土) 19:49:00
世界が私を呼んでいたから行ってきた+2
-1
-
105. 匿名 2016/08/20(土) 19:50:57
私の母が旅行好きだったもので、物心つく頃には色々行ってました。
今ではスーツケースも持たず、ホテルも現地で探すなど気軽に行ってます。
逆に国内の方が大荷物になってしまいます。日本人同士だと「見られてるかも」
という意識が働いてしまい、鞄や靴など色々用意してしまうんですよね。
海外は開放的になれるので、ぜひ主さんも気軽に出かけてみて下さいね。+1
-0
-
106. 匿名 2016/08/20(土) 19:56:12
二十歳のころフラメンコ習ってて本場のフラメンコを見たいのもあってスペインに旅行に…
フラメンコもだけどとにかく料理にハズレがなくてすっごい食べちゃったww
どれも美味しかった!+3
-0
-
107. 匿名 2016/08/20(土) 20:31:31
はじめて行った所は
25歳の時
会社の社員旅行で
シンガボールに行ったけど
マーライオンが
がっさくって、ビックリした
一番思い出があるのは
ラッフルズホテルで
たまたま、結婚式をしていた
花嫁が凄く綺麗だったこと
ドリアンを立ち食いしていたら
地元の人に白い目で見られた
もう一度行きたいか?
と、聞かれたら違うところに行きたい+2
-2
-
108. 匿名 2016/08/20(土) 20:39:01
真っ白な街並みをみたいと思ったので。歩くだけで心が洗われそう!世界の「真っ白な街並み」まとめ - Find Travelfind-travel.jpヨーロッパを中心に、世界には「街全体が真っ白」という街があります。その白い街の風景は美しく、写真を見ているだけでも癒されます。こんな街並みを歩いてみたい!そんな心洗われるような世界の白い街並みをご紹介します。1.ミコノス島(ギリシャ)ギリシャのミコ...
+3
-0
-
109. 匿名 2016/08/20(土) 20:42:54
仲いい留学生の子が
学生最後の夏休みだし家来れば?
って誘ってくれて台湾に行きました+3
-0
-
110. 匿名 2016/08/20(土) 20:53:58
まさについ1週間前に37歳にして初海外デビューしました!
新婚旅行でウォルトディズニーワールド行ってきました。
とにかく遠かったけど、最高に楽しかった〜〜!!+3
-0
-
111. 匿名 2016/08/20(土) 21:25:32
新婚旅行だったよ。
でも、パスポート取るときは旧姓だから帰ってから入籍しました。+2
-0
-
112. 匿名 2016/08/20(土) 21:37:41
中学卒業祝いで家族と+2
-0
-
113. 匿名 2016/08/20(土) 22:05:31
新婚旅行で行ったニューカレドニアが初めての海外旅行でした。
それで海外にハマって、家族旅行で10ヵ国以上出かけました。
今後悔するのは、独身の自由な頃に海外行かなかったこと。
若いうちに異文化経験しておきたかったです。+5
-0
-
114. 匿名 2016/08/20(土) 22:16:13
初めての海外ではないけど、初めての1人旅がイタリアでした。カプリ島の青の海に魅せられて、イタリア旅行を決めたけど、行く人がいなく、結局一人で、、、
一人で怖かったので、結局、ローマやベネチアなど王道しか行かなかったけど、行って良かった!
+3
-0
-
115. 匿名 2016/08/20(土) 22:42:51
>>54
私の場合は
お互い2年間アルバイトして
貯めたお金で卒業旅行?みたいな感じで行きましたf^_^;+2
-0
-
116. 匿名 2016/08/20(土) 22:58:16
将来海外で働きたかったので、大学時代にスタディーツアーでタイの田舎に。
時間はかかりましたが海外でも働ける資格が取れ、実際に経験できました。+1
-0
-
117. 匿名 2016/08/20(土) 23:38:03
台湾
元の上司が台湾支店に転勤になり、先輩のお供でついて行った+1
-0
-
118. 匿名 2016/08/21(日) 00:42:16
初めて行ったのは、グアムです。
高校の時にロンドンにホームステイをして、旅行で、フランス、タイに行きました。
結婚してからは、メキシコ、中南米に住んで、帰りにアメリカに行きました。+0
-0
-
119. 匿名 2016/08/21(日) 02:10:59
20歳くらいの頃UK全盛でバージン乗ってロンドン行っ電話ビビアンウエストウッドとかマーチンとかポートベローの蚤の市行った。笑
ついでにパリも行った。
それから海外旅行にハマったよ!+0
-0
-
120. 匿名 2016/08/21(日) 02:19:31
>>88
手続きって何の?笑
若い頃友達と何となくヨーロッパ行ったのがきっかけでヨーロッパばかりいってた。仕事でははNY、年に2度くらい。
子供が4才の時フランス行って以来海外旅行してない〜+0
-0
-
121. 匿名 2016/08/21(日) 05:52:13
私も一生に一度位は外に出ようと思いプーケットへ。
でも一生に一度のはずがイギリス、アメリカ、オーストラリア、フランス、カナダ、デンマーク、
東南アジアなど一人でめぐるようになったよ。3か国でホームステイもした。
あの時の自分が、そんな行動力を持つとはね。人生は面白い。+2
-0
-
122. 匿名 2016/08/21(日) 06:28:17
従姉妹がイギリス住んでるから遊びに行った❗️+0
-0
-
123. 匿名 2016/08/21(日) 06:32:04
会社の研修で。
パリ、ドイツ、ポーランドの10日間行きました。初めてだったから、緊張したな。+0
-0
-
124. 匿名 2016/08/21(日) 09:27:53
ホームステイ
フランス行った+0
-0
-
125. 匿名 2016/08/21(日) 11:04:55
40日間、ホームステイ。アメリカ。
その後も色々行きました。+0
-0
-
126. 匿名 2016/08/21(日) 11:18:59
高校のとき語学系の学科だったので、ホームステイに2週間オーストラリアへ。
郊外のホームステイ先からシドニー中心部の語学学校まで公共交通機関で自力で通うという鬼内容だったよ!+0
-0
-
127. 匿名 2016/08/21(日) 20:43:24
トピ主です!
ありがとうございます!
きっかけは修学旅行、新婚旅行
場所はグアム、台湾、ハワイ多いですね。
とっても羨ましいです!
やはり一緒に行かれる方が旅行経験者なのでしょうか。
私みたいに何も知らない人が1から準備する(パスポートをどう用意するかも知りません)
のは難しいでしょうか。
そもそも旅費を用意するのが難しいですね(笑)
稼ぎも少ないし子供いるし、貯金がんばります!
私の周りの旅行バリバリ!の人は独身で旅行のために仕事してます!みたいな方ばかりです。
羨ましいです!( ノД`)…
+0
-0
-
128. 匿名 2016/09/13(火) 00:20:19
大学の海外研修!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する