-
1. 匿名 2016/07/28(木) 12:42:53
夏休みですね。これから海外旅行へ行く人に参考になるように、もらって嬉しかったorあげて喜ばれた海外のお土産について語りませんか?
まずは主から、スペイン・バルセロナのお土産でプリングルスの生ハム味をお土産で渡したら男女共にすごく好評でした!+166
-6
-
2. 匿名 2016/07/28(木) 12:43:46
パイナップルケーキ+88
-40
-
3. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:16
なんか似たようなトピ最近あったよね・・。
管理人さんしっかりしてくれー!+17
-39
-
4. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:20
ハワイのマカダミアチョコ+107
-24
-
5. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:21
ホノルルクッキー+177
-8
-
6. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:30
本人目の前じゃ喜ぶしかないでしょ(笑)+195
-29
-
7. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:37
ハワイのチョコレート+18
-12
-
8. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:49
ハワイのライオンコーヒー+29
-8
-
9. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:55
ハワイ+237
-24
-
10. 匿名 2016/07/28(木) 12:44:58
マトリョーシカ+22
-18
-
11. 匿名 2016/07/28(木) 12:45:21
コアラのマーチ+1
-20
-
12. 匿名 2016/07/28(木) 12:45:31
中国出張のときは、現地の名産のお菓子より、空港のGODIVAを買って帰る+282
-6
-
13. 匿名 2016/07/28(木) 12:45:46
ノルウェーサーモン+23
-5
-
14. 匿名 2016/07/28(木) 12:46:06
>>3
そんなのあったっけ?
結構入り浸ってるけど覚えてないや+41
-5
-
15. 匿名 2016/07/28(木) 12:47:38
韓国のり+20
-43
-
16. 匿名 2016/07/28(木) 12:48:35
>>9
これ不味いよね(^^;;+23
-64
-
17. 匿名 2016/07/28(木) 12:48:43
イタリアのパスタ
+12
-3
-
18. 匿名 2016/07/28(木) 12:50:09
台湾の「我的美麗日記」っていうフェイスパックを職場の女性たちにあげたらすごく喜ばれた+59
-20
-
19. 匿名 2016/07/28(木) 12:50:17
キムチ+6
-33
-
20. 匿名 2016/07/28(木) 12:50:33
ドイツの大きめソーセージ5本真空パック
新婚旅行の土産に配ったら喜ばれた
チーズの詰め合わせは不評だった
自分がもらうならチョコレートがいい+57
-8
-
21. 匿名 2016/07/28(木) 12:51:43
>>13ノルウェー産養殖サーモンは危険! 殺虫剤や毒性の強い薬品まみれで上限は年間3食?girlschannel.netノルウェー産養殖サーモンは危険! 殺虫剤や毒性の強い薬品まみれで上限は年間3食? (以下抜粋) そこには「チリ産の養殖鮭は年6食程度を上限とすべき」という報告と同時に、「ノルウェー、スコットランド、カナダ東岸産の養殖鮭は年3食以下に抑えるべき」という...
+14
-7
-
22. 匿名 2016/07/28(木) 12:51:53
ハワイのマカダミアナッツ+53
-5
-
23. 匿名 2016/07/28(木) 12:53:22
昔すごく流行った海藻入りせっけん!
偽物が横行してたから本物は喜ばれた。+16
-5
-
24. 匿名 2016/07/28(木) 12:53:39
ベトナムの切り絵で出来たポップアップカード
すごく細くてどれも綺麗だった
可愛いカード集めるの好きだからすごく嬉しかったよ+177
-10
-
25. 匿名 2016/07/28(木) 12:54:20
スペインのカカオ サンパカ
本当に一口だけど、みんな美味しいと言ってくれた。
連れて行かれたお土産やさんよりも、空港のほうが種類があって、2ユーロくらい安かった+33
-2
-
26. 匿名 2016/07/28(木) 12:54:51
ど定番だけどチョコが一番無難
+16
-8
-
27. 匿名 2016/07/28(木) 12:55:43
>>24
すごい可愛い!くれた方センス良いですね〜+110
-13
-
28. 匿名 2016/07/28(木) 12:57:03
ベトナムのダナンで買ったチョコ
フレーバーも数種類あって、包装もカラフルでおみやげにぴったりだった+12
-4
-
29. 匿名 2016/07/28(木) 12:58:31
たばこ吸う人に空港で安く買った同じ銘柄の煙草を渡したら、ものすごく喜ばれた。数に制限があるけどね+64
-4
-
30. 匿名 2016/07/28(木) 12:59:02
日本で発売前に
日清のトムヤムヌードル
確かシンガポール製だった
+23
-1
-
31. 匿名 2016/07/28(木) 13:00:00
イタリアにしかない、エスプレッソ(液体)が入ったチョコ、知ってる人いる?
めちゃくちゃ好評だったけど、日本では輸入菓子の店にもない(泣)
イタリアに行かないと買えないなら、もっと買っとけばよかった。。+64
-2
-
32. 匿名 2016/07/28(木) 13:01:37
+109
-63
-
33. 匿名 2016/07/28(木) 13:02:10
台湾のパイナップルケーキは何種類か貰ったけど
メーカーによって美味しいのとそうでもないのがあった
ホテルで売ってる?高いのは美味しかったw+106
-1
-
34. 匿名 2016/07/28(木) 13:03:36
トレジャー・ジョーズのエコバッグ
アメリカでは100円程度で買えるので、安いし軽量。
畳んでバッグにしまえるので、会社帰りの買い物にも便利+70
-21
-
35. 匿名 2016/07/28(木) 13:04:31
+61
-2
-
36. 匿名 2016/07/28(木) 13:04:58
>>32
すぐ壊れそう+16
-12
-
37. 匿名 2016/07/28(木) 13:06:04
>>12
中国人が中国でお土産買うな。
って言うらしいね。
息子も中国出張の時言われたらしいです。+24
-7
-
38. 匿名 2016/07/28(木) 13:06:27
海外旅行のお土産は、現地では、
本当に親しい人の分、現地でしか購入できないものしか買わない~荷物になるから。
お菓子などは、旅行へ出発する前に
旅行会社のネットで注文しておく。
国ごと地域ごとのおすすめ品から
選んでます。+6
-14
-
39. 匿名 2016/07/28(木) 13:10:41
オーストラリア
スーパーで売ってるチョコブラウニーのお菓子作りキット、スプレータイプのエクストラバージンオリーブオイル(これ便利!)
+8
-2
-
40. 匿名 2016/07/28(木) 13:13:21
オーストラリア T2の紅茶
すごく香りがよくておいしかったぁ~+4
-0
-
41. 匿名 2016/07/28(木) 13:14:28
>>34
トレジャーじゃなくてトレーダー。+39
-2
-
42. 匿名 2016/07/28(木) 13:16:03
主です!早速採用うれしいです!書きこんでくださった方ありがとうございます。
買ってきた本人を目の前にしたら喜ぶしかないという意見もありますが、でしたらご自身がもらってうれしかったお土産を教えてくれるとうれしいです!
引き続きよろしくお願いいたします♪+54
-8
-
43. 匿名 2016/07/28(木) 13:17:37
+31
-3
-
44. 匿名 2016/07/28(木) 13:21:44
確かにもらった側の意見の方が信頼性あるね+30
-1
-
45. 匿名 2016/07/28(木) 13:22:07
フランスのモノプリってスーパーのエコバッグ!
安いので大量に買ってお土産にしたら、みんなに喜んでもらえたな。日本にはないし、毎日使えるものだからよかったのかな。+42
-4
-
46. 匿名 2016/07/28(木) 13:40:03
オーストラリアのティムタム*\(^o^)/*+20
-4
-
47. 匿名 2016/07/28(木) 13:52:58
>>20
ドイツには何度か行っていますが、肉製品の持ち出しは可能でしたでしょうか!?私が行った時は日本への持ち込みがダメだったと聞いて、肉とチーズは現地で食べおさめして持って帰るのはあきらめた記憶があります…。+28
-1
-
48. 匿名 2016/07/28(木) 13:53:16
フィンランドのfazerチョコレート。青のミルクとピンクのゲイシャは大好評。+10
-3
-
49. 匿名 2016/07/28(木) 13:55:26
イギリス土産に紅茶あげたらめっちゃ喜んでくれたけど、
2年後ぐらいにたまたまその人のお家で引っ越し手伝ってたら
未開封のそれを目の前で捨てられた。。
もう陰で苦笑いするしかなかった。
+156
-2
-
50. 匿名 2016/07/28(木) 13:56:14
貰って嬉しかったのは、
ロンドン土産のフォートナム&メイソンの紅茶、
サンフランシスコ土産のギラデリのチョコ、
ハワイ土産のビッグアイランドキャンディーズのクッキーかな。
おやつタイムが充実したw+32
-2
-
51. 匿名 2016/07/28(木) 13:56:52
>>34さん、
トレーダージョーズのは、布のトートも確か4ドル弱ですよね。私は自分用に買いました。
最近よく街でも見かけます。
布トート、重いもの持っても肩に持ち手が食い込まなくて重宝してます!お土産用にもっと買えば良かった…
個人的に今まで出た中で気になるのは、ベトナムのカードと、中国の靴(大人のほう)です!もらったら嬉しい( ´ ▽ ` )
+36
-1
-
52. 匿名 2016/07/28(木) 13:58:54
ハワイのコナコーヒー。日本で買うとすごい高いから嬉しかった!+26
-1
-
53. 匿名 2016/07/28(木) 14:01:13
オーストラリアのスーパーのエコバッグ。
ウーリーとかコールスとかの99cのやつ。安いのにいっぱい入るし丈夫で使いやすい!+3
-3
-
54. 匿名 2016/07/28(木) 14:04:40
>>49です
>>50
捨てられたまさに同じメーカーの紅茶を
もらってうれしいって言ってる人がすぐ後にいて笑ろたww+69
-0
-
55. 匿名 2016/07/28(木) 14:05:11
>>1
渡した側の喜ばれたは参考にならないと思う。実際嬉しくなくても喜んでみせるよ、日本人は特に。
旅先で自分のことを思い出して一生懸命選んでくれた、その気持ちには本当に感謝してるし迷惑なんて思わない。でもそのお土産がどうかはわからないよ。
ちなみに私はこのプリングルス自体は全然嬉しくなかった。+16
-19
-
56. 匿名 2016/07/28(木) 14:07:25
タイのドリアンチップ
凄い美味しかった。
ただカロリーが高いので食べ過ぎに注意。
+4
-8
-
57. 匿名 2016/07/28(木) 14:07:55
>>47
20年前は大丈夫でしたよ。真空パックで箱に入っていたやつです
チーズも普通にスーパーで買った物です
今は違うんでしょうか+2
-15
-
58. 匿名 2016/07/28(木) 14:09:42
ベルギーチョコ
近くにお店があったら良いのになと思った。
+18
-0
-
59. 匿名 2016/07/28(木) 14:12:54
パエージャの素+2
-1
-
60. 匿名 2016/07/28(木) 14:13:15
新竹ビーフン+2
-0
-
61. 匿名 2016/07/28(木) 14:13:35
>>57
ドイツに限らず肉製品の持ち込みは検疫で引っかかると思います。たまたまスーツケースに入れていてばれなかっただけでラッキーだっただけではないでしょうか。+51
-1
-
62. 匿名 2016/07/28(木) 14:16:08
ここでは不評だけれど私の仲間内ではソルト&ビネガーのポテトチップスが人気+13
-0
-
63. 匿名 2016/07/28(木) 14:16:28
フランスのお土産でFAUCHONのお菓子。
1000円ぐらいだったけど喜ばれました。+22
-0
-
64. 匿名 2016/07/28(木) 14:16:54
オーストリアのマンナーのウエハース
うまい+4
-0
-
65. 匿名 2016/07/28(木) 14:18:49
>>55
主です。そうですね。自分で喜ばれた等と自惚れで申し訳ありませんでした。プリングルスは職場にどさっと何缶か買っていき、みんなが好き勝手に食べられる様にして、その時職場のみんなが「美味しい美味しい、あと引くー、おつまみにしたいー」とガツガツ食べてくれたので好評だったと思っただけです。
全員が全員喜ぶようなお土産が難しいのはわかっています。でもなるべくこれ評判いいよね、という意見があれば今後お土産選びに参考になるかな、と思いトピを立てました。
+87
-1
-
66. 匿名 2016/07/28(木) 14:21:43
>>54
50です。あそこはイギリスでも伝統ある紅茶店だし54さんのチョイスは素晴らしかったと思います!
お友達がズボラだっただけかとw+77
-0
-
67. 匿名 2016/07/28(木) 14:33:00
>>61
真空パックや缶詰め入りで、日本持ち込みokとして売られているものならありますよ。+8
-1
-
68. 匿名 2016/07/28(木) 14:33:52
イタリア土産には必ずこれを買っきたりリクエストしたり。最近は日本でも買えるようになりましたね。+44
-1
-
69. 匿名 2016/07/28(木) 14:34:03
>>31
>>35
これイタリアでも夏期は売ってないんだよね。
万が一チョコが溶けると液漏れするからw+13
-0
-
70. 匿名 2016/07/28(木) 14:38:05
ど定番だけど、Baciとかシェルのチョコとかは嬉しい。現地の変なお菓子とかより、むしろ空港で売っているこう言うお菓子の方がありがたかった。+19
-1
-
71. 匿名 2016/07/28(木) 14:48:49
>>57
検閲を受けているソーセージは日本持ち込みokです!
でもその辺のスーパーのはほぼダメだと思います。
空港で売ってるのは検閲済み、たくさんのソーセージを売ってますよ。ちょっと割高ですけど‥+32
-3
-
72. 匿名 2016/07/28(木) 14:49:10
パイナップルケーキとライチケーキ嬉しい。
親が山ほど買ってきたが誰も好きではなかったので何箱も食べたらかなり太った。私はライチケーキがより好きだ。
+13
-0
-
73. 匿名 2016/07/28(木) 14:58:17
オーストラリアでティムタムが売ってるけど、私はスーパーマーケットに売ってたティムタムのチョコボール版が食べやすかったからお土産に買ったら喜んでもらえたよ~+20
-0
-
74. 匿名 2016/07/28(木) 14:58:59
ドイツで国内の有名な刃物メーカーの十得ナイフのキーホルダーを男性へのお土産に買ったら非常に喜ばれました。
7年経つけど今も鍵に着けてくれてる人もいるしセンスいいねと言ってくれた人も。
男性はこういうの好きですね。+25
-0
-
75. 匿名 2016/07/28(木) 15:09:43
>>66
チョイスは全然素晴らしく無いと思う。
紅茶やレギュラーコーヒーは、いくら有名だったり高級物でも、元々飲む習慣がある人じゃないと、開封するに至らずに終わる可能性が極めて高いと思うので、そういう物を選ぶのであれば、そこのリサーチをして選ばないと無駄になってしまうよ。
だからと言って目の前で捨てるのは、目の前に居る人からの頂き物だってのを忘れていたんであろう事も含め無神経だと思う。+13
-42
-
76. 匿名 2016/07/28(木) 15:33:09
>>75
そんな全否定しなくても…+67
-1
-
77. 匿名 2016/07/28(木) 15:48:11
ハワイ、オーストラリア、マレーシアでこちらのsticky candyを買いました。金太郎飴みたいなもので、それぞれ
I love〜と地名が入ったもの。可愛くて美味しいので、喜ばれましたよ+8
-13
-
78. 匿名 2016/07/28(木) 15:48:30
>>76
でも確かに、私もお土産とか結婚式のプチギフトの紅茶が開けないままそのまま食器棚の中にある。
中には10年物も。
キッパリ捨てられればいいけど、私はなかなか貰った物を捨てられないから困る。
最近はそういうのはなるべく早めに他の欲しいって人にあげるようにしてるけど。
紅茶は、本当に好きな人向けなお土産かなって思いますわ。
+42
-1
-
79. 匿名 2016/07/28(木) 15:52:20
お土産は基本的に消えものがいいって思うので、参考にはならないって思いますが、自分でお金出すから買ってきて欲しいのは、
ホールフーズマーケットのオーガニックコットンのエコバッグ
ハワイのスペシャルミーのTシャツ+7
-2
-
80. 匿名 2016/07/28(木) 16:12:40
たくさんの人が書いていますが、
ホノルルクッキーがすっっっごい好きです。
お土産で買ってきてくれたときには、
いつもの100倍ありがとー!!!って言います!+44
-0
-
81. 匿名 2016/07/28(木) 16:13:35
どこのお土産か忘れたけど、ミニサイズのリッツ。チーズクリームがサンドしてあるやつを貰って、そこの国限定なのかはあやしい気がするけど、普通に美味しかった。
限られた時間の中でお土産手に入れなきゃならないわけだし、それなら安心安定のものだとハズレ無くて良いかと。
ただ、どこの国のお土産かは本当に思い出せないので、旅行のお土産としては少し微妙かもしれませんね。
+5
-0
-
82. 匿名 2016/07/28(木) 16:18:35
>>76
>>75は全否定はしてないよねぇ。
飲む習慣がある人がリサーチして選ばないと折角良いものを選んでも無駄になってしまうって言ってるのでは?
それに目の前で捨てた人の事も無神経って言ってるじゃん。
+7
-21
-
83. 匿名 2016/07/28(木) 16:28:08
ハワイのクッキーコーナーのフルーツバー
美味しいし、とりあえずなチョコのお土産が多い中、気が利いてるなと思った。
+13
-1
-
84. 匿名 2016/07/28(木) 16:44:51
ビルケンシュトックのサンダル+8
-0
-
85. 匿名 2016/07/28(木) 17:02:53
一般的には不評だけど、イギリスのマーマイト、オーストラリアのベジマイト。
好きな人は好きで特にマーマイトは日本では手に入りにくいから、もし周りに好きな人が居たら買ってきてあげたら喜ぶ。+4
-2
-
86. 匿名 2016/07/28(木) 17:16:21
ジョンマスのリップ
日本で買ったら高いしテンション上がる↑↑
あとホールフーズとかにあるオーガニックのやつも嬉しいです^ ^+27
-0
-
87. 匿名 2016/07/28(木) 17:22:46
>>51
トレーダージョーンズの布のエコバッグ、会社の上司のバラまき土産で貰って、どこのどういうエコバッグなのか何も考えずにバッグに常備して、いつも使ってたんですが、丈夫だし結構入るしすごくいいですよね。
人気なのも最近知りました。
使いまくってだいぶ使用感出てるし。もっと大切に使えば良かったかな。+14
-0
-
88. 匿名 2016/07/28(木) 17:43:29
>>65
主さん、私も今月スペインに行ってきたんですが、生ハム味のプリングルス大量に買ってきました。美味しいですよね!!
ただバルセロナでは見つけられなかったです。やはり観光客に人気ですぐ無くなってしまうみたいです。
そのあとアンダルシア地方に行った時たまたま入ったドライブインに売っていたので 良かったんですが。+22
-0
-
89. 匿名 2016/07/28(木) 17:46:33
私は20代前半の頃にフォートナム&メイソンの紅茶お土産にもらって、嬉しかったですよ〜!
それまで紅茶は安いティーバッグしか淹れたことがなく、美味しいとも思ったことなかったけど…。せっかくくれたんだから、とそれを機に葉っぱから淹れてみました。
結果すごく美味しくて、それキッカケで今では紅茶→中国茶→煎茶とお茶に大ハマり!
美味しいお茶やティーグッズで毎日癒されてます。そのお土産くれた方には本当に感謝してます^ ^+26
-1
-
90. 匿名 2016/07/28(木) 18:09:15
ヴォレスワビエツの陶器
画像は拾い画ですが...+18
-0
-
91. 匿名 2016/07/28(木) 18:09:58
サンバル。
職場の同僚が辛いもの好きな私の為に買ってきてくれた。
重宝しました。
頂いたお土産に自分の好みを考慮してくれた事が少しでも垣間見えると、例えちょっとしたものでもすごく嬉しいですね。
逆に、奮発してくれたような高いお土産でも、苦手な物や使わない物だと、嬉しいよりも申し訳無さが大きくなってしまう。
そういうのは、買ってきてくれた本人が満足で嬉しければそれでいいのかなぁと思ったりしますが。
+8
-0
-
92. 匿名 2016/07/28(木) 18:44:40
台湾の犂記というお店の蛋黄酥と太陽餅!
日持ちしないけど美味しいです。
パイナップルケーキはオークラ一択。
箱のデザインも素敵だし美味しい!
しかし高い〜。
食べたいなぁ。
+9
-0
-
93. 匿名 2016/07/28(木) 18:48:06
イタリアのヘーゼルナッツのチョコいただいたのだけど、ネットで蛆虫がわいたと話題のお菓子で手をつけず放置したまま。。。
賞味期限は12月までなんだけど人様に差し上げるのも怖いし。。。
そもそも独り身の私に大量の同じ味のお菓子をお土産に下さる感覚がわからない。。。+4
-8
-
94. 匿名 2016/07/28(木) 21:27:58
トレーダージョーンズのエコバッグ、凄い重宝してるし、友達にもすごい喜んでもらえました!その時買ったバラマキお菓子も美味しかった〜!自分用にももっと買えばよかった!+4
-0
-
95. 匿名 2016/07/28(木) 21:43:43
イタリアのお土産だとよく貰うのはオリーブオイル。
普通に使えるし、貰って困らない。
テンションMAXに上がったのは、フランスいった義姉の新婚旅行の土産がロンシャンのトートバッグだった!!+15
-0
-
96. 匿名 2016/07/28(木) 22:04:49
ヴィクトリアシークレットのポーチヴィクトリアズシークレット ポーチの通販 2309点 | Victoria's Secretを買うならフリルfril.jpヴィクトリアズシークレット(Victoria's Secret) ポーチの人気アイテムが2309点。ブランドの服・財布・靴などの商品が格安で購入できます。中古・未使用アイテムも手軽に通販ができます。フリマアプリ フリルには「Victoria's Secretのウエストポーチセット...
+1
-0
-
97. 匿名 2016/07/28(木) 22:42:19
ハンガリーのフォアグラ缶。
ナイアガラのアイスワイン。
+1
-0
-
98. 匿名 2016/07/28(木) 22:53:38
カリブ海のラムケーキは
お酒好きの人に好評でした。
自分でも食べたけど美味しかった!また食べたい!+1
-0
-
99. 匿名 2016/07/28(木) 23:21:49
私はロンドンのお土産でフォートナムメイソン?の紅茶ではなくクッキーを頂いてめっちゃ美味しくて、さらに入っていた筒が可愛かったので嬉しかったです。
入っていた筒はキッチンで小物入れで使ってます。
日本では扱ってなかったので残念。涙
+5
-0
-
100. 匿名 2016/07/29(金) 01:16:55
石鹸好きだから現地の石鹸欲しい
でもシャネルとかトムフォードの石鹸くれる人が多くて有り難いけど日本にも売ってるー\(^o^)/+1
-1
-
101. 匿名 2016/08/11(木) 11:27:54
タイで買った、セサミとひまわりの種バー
他メーカーだけど、ピーナツバーとかも。
豆やゴマをベッコウ飴で固めたシンプルなお菓子。
和風の駄菓子と通じる所があって、抵抗感がない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する