-
1. 匿名 2016/08/16(火) 11:44:23
家族の健康のために、気を付けていることを
教えてください。
私は、質の良い睡眠をとれるよう
寝具にこだわる。
できるだけ野菜を食卓にだす、です!!!+70
-1
-
2. 匿名 2016/08/16(火) 11:45:19
野菜かー。。うちも真似しよー!+16
-5
-
3. 匿名 2016/08/16(火) 11:45:22
野菜多めのご飯作り♡
+43
-6
-
4. 匿名 2016/08/16(火) 11:45:23
減塩というかあまり濃い味つけにならないようにはしてるつもり+56
-3
-
5. 匿名 2016/08/16(火) 11:46:02
たっぷりと
自然食+43
-2
-
6. 匿名 2016/08/16(火) 11:46:13
無駄に責め合わず、誉め合う+56
-5
-
7. 匿名 2016/08/16(火) 11:46:33
雑穀米や玄米にしてる+35
-2
-
8. 匿名 2016/08/16(火) 11:47:21
お洗濯+6
-6
-
9. 匿名 2016/08/16(火) 11:47:39
たまに雑穀混ぜてお米炊きます。
美味しいから私は好き。+27
-1
-
10. 匿名 2016/08/16(火) 11:48:30
体重自己申告制(笑)+10
-1
-
11. 匿名 2016/08/16(火) 11:48:56
毎日げんまいごはんー+20
-2
-
12. 匿名 2016/08/16(火) 11:49:42
塩分に気を付けています。
そのせいか、外食すると家族みんな、「からい、からい」と
言う様になりました。
+61
-4
-
13. 匿名 2016/08/16(火) 11:50:21
うちは麦飯にしています。
+21
-1
-
14. 匿名 2016/08/16(火) 11:51:48
サラダ油からキャノーラ油に替えました。+11
-2
-
15. 匿名 2016/08/16(火) 11:52:30
玉ねぎの汁物を作る
血液サラサラにするから+45
-2
-
16. 匿名 2016/08/16(火) 11:52:48
ブロッコリースプラウトは癌になりかけてる細胞を元に戻す効果があるし一度食べたら3日体の中で効果があるから種買って栽培してる
キッチンペーパー濡らして種まいてから暗所にすればいいだけだからめちゃ簡単です
ブロッコリーでもいいみたいだけど生で食べるのは辛いので‥
種で買えばスーパーで買うより安くつくのでオススメです
+73
-2
-
17. 匿名 2016/08/16(火) 11:53:38
大盛りはダメ~。+40
-2
-
18. 匿名 2016/08/16(火) 11:53:58
夕食は野菜たっぷりのおかず4品
中国産韓国産のものは使わない
+62
-3
-
19. 匿名 2016/08/16(火) 11:54:12
減塩、うす味、規則正しい生活を心がけてます。
食べ物は国産、有機などを積極的に購入します。
なんだかんだと飲酒したり外食したり、間食するから効果無しかも+21
-2
-
20. 匿名 2016/08/16(火) 11:54:33
揚げ物以外は
オリーブ油で調理。+45
-2
-
21. 匿名 2016/08/16(火) 11:56:38
ご飯はおかわり禁止+8
-4
-
22. 匿名 2016/08/16(火) 11:56:41
>>6
ガルちゃんだと責め合ってるよね+12
-2
-
23. 匿名 2016/08/16(火) 11:57:07
何が何でも、自分が絶対に病気にならないこと
お惣菜やお弁当を買う生活になるから
+35
-1
-
24. 匿名 2016/08/16(火) 11:58:01
うちの母が健康を考えて玄米ご飯だったけど、学校の調理実習の時に米持っていかないといけなくて周りより茶色いのが嫌だったな〜+22
-1
-
25. 匿名 2016/08/16(火) 11:58:19
調味料は無添加のもの
加工食品はできるだけ控え
野菜を多目に食べてます+36
-3
-
26. 匿名 2016/08/16(火) 12:00:08
エアコンつけたいと言われたら自分が寒くても上着着て靴下はいて熱い飲み物飲んでガマンする。
寒いからエアコン止めてと言われたら自分が汗だくでもシャワー浴びて着替えたり冷感スプレー使ったりうちわの風でガマンする。(辛いけど)+4
-25
-
27. 匿名 2016/08/16(火) 12:00:08
安心安全なものをとコープ使ってる。毎月6万払ってると聞いた時呆れた。健康はお金には変えられないからね。+6
-16
-
28. 匿名 2016/08/16(火) 12:02:02
加工食品はパッケージの原材料表示を見て、添加物や着色料があまりにも多いのは買わない。
ハムやタラコ、筋子など個人的に大好物なんだけど、あの後ろに記載してある表示を見るとどうしても買えない(涙)
あと野菜はできる限り、減農薬や無農薬を買うようにする。
残留農薬心配だから。
あとお米も玄米だと逆に残留農薬がついているからむしろ白米のほうが体にいいという説もあるよね。
1番いいのは無農薬玄米。
子供たちのためにもできるだけ体に良いものを食べさせたいという思いが強い。
+32
-4
-
29. 匿名 2016/08/16(火) 12:02:53
白砂糖使わない+83
-2
-
30. 匿名 2016/08/16(火) 12:04:26
なるべく国産のものを使う。
野菜とか果物の輸入品とかは防腐剤すごくついてそうだから。
+51
-2
-
31. 匿名 2016/08/16(火) 12:04:42
野菜は湯通ししてから食べると農薬がとれるって
本で読んでから一応やってる
+14
-2
-
32. 匿名 2016/08/16(火) 12:07:17
夜は野菜サラダは、必ずつけるようにしてる
効果あるかどうかわかんないけど+22
-1
-
33. 匿名 2016/08/16(火) 12:12:09
減塩を心がけてる。
けど最近は暑くて食欲も落ちがちなので、一品でも味の濃い目のおかずを出す。
+18
-0
-
34. 匿名 2016/08/16(火) 12:14:21
卵と牛乳は質の良いのにしてる。+27
-0
-
35. 匿名 2016/08/16(火) 12:16:37
油は極力控える・脂付きの肉や脂多い魚はたまにしか出さない
味付けを塩辛くし過ぎない
野菜は消化がよくなるように調理
夫が急性膵炎になったためです
病院での治療は終わりましたが、完全に健康を取り戻すためにしばらくこの食生活続けます(´・ω・`)
皆様も脂やアルコールの取りすぎにはご注意を+31
-0
-
36. 匿名 2016/08/16(火) 12:18:57
せっかく中国、韓国産の野菜は買わないようにしてたのに、
全農が韓国の化学肥料を一括輸入するらしいよ。
日本の肥料よりも3~4割安いんだって。
海苔といい肥料といい、粗悪品を日本人に押し付けるな!
+85
-0
-
37. 匿名 2016/08/16(火) 12:23:12
マクロビを取り入れてる
調味料は無添加のもの+7
-0
-
38. 匿名 2016/08/16(火) 12:27:21
安心安全なものをとコープ使ってる。毎月6万払ってると聞いた時呆れた。健康はお金には変えられないからね。+5
-10
-
39. 匿名 2016/08/16(火) 12:29:47
ガルちゃんで言う 意識高い系?+8
-5
-
40. 匿名 2016/08/16(火) 12:31:31
できるだけ野菜と青魚を食卓に出す
たまには愚痴を言う
睡眠の邪魔はしない ですかね
+17
-0
-
41. 匿名 2016/08/16(火) 12:42:05
調理法に気をつけています。
特に揚げ物は高温加熱時間が長いので、
月1〜2回。
油の質が不明なスーパーの揚げ物は論外。
まあ、子供は独立すれば何を食べているやらわかりませんが(笑)+8
-0
-
42. 匿名 2016/08/16(火) 12:44:37
みんな偉いなー+24
-1
-
43. 匿名 2016/08/16(火) 12:47:35
具沢山の味噌汁を毎朝出します+21
-0
-
44. 匿名 2016/08/16(火) 12:48:03
みんなの参考になる!うちは、薄味にするとか油物は出さないとか家庭菜園したりしてるぐらいしか出来てない。+14
-0
-
45. 匿名 2016/08/16(火) 12:49:47
汗かく時期だから減塩しすぎも気をつけてね。サラサラ精製塩の摂りすぎが血管に良くないときいて天然塩にした。高いけど美味しい。+20
-0
-
46. 匿名 2016/08/16(火) 12:55:52
玄米菜食。
うちでは無添加無化調。
湯船につかり
よく寝る!+17
-1
-
47. 匿名 2016/08/16(火) 12:58:17
>>36
最悪!
何入ってるかわかったもんじゃないのに
いらないよ!+22
-0
-
48. 匿名 2016/08/16(火) 13:00:35
やはりお野菜は
オオガニックに限りますね
とれたてのはフレッシュかつグッテイスト
ファミリーにはいつまでも
元気でいてほしいものですから
ところで最近医者の嫁の偽物が
はびこって辛いですがモノホンもわてくしがここに参上〜〜+1
-14
-
49. 匿名 2016/08/16(火) 13:05:31
東北の方には申し訳ないが放射能汚染
あと海外では規制されてる化学調味料
罵られようが馬鹿にされようが関係ない
後になって後悔しても誰も助けてくれはしない+32
-1
-
50. 匿名 2016/08/16(火) 13:21:31
>>48
ルー大柴さんの奥様ですか?+9
-0
-
51. 匿名 2016/08/16(火) 13:55:56
>>50
ありがとうございます!
そうとも言います+0
-0
-
52. 匿名 2016/08/16(火) 13:57:30
口うるさく、家族には「外から帰ってきたら手洗い、うがい!!!」と言っています。
よーやく旦那は手だけは洗ってくれるようになった。
うがいはしてくれない。
風邪予防になるのに~~~!
私や子供にうつすなよ+11
-0
-
53. 匿名 2016/08/16(火) 14:09:23
バランスの良い毎日の食事ですね。
仕事しているからデパ地下やデリバリーで対応することもありますが、何か1品で済ませるということはないように心がけています。+5
-0
-
54. 匿名 2016/08/16(火) 14:23:02
白米にもち麦入れて炊いてる。+5
-0
-
55. 匿名 2016/08/16(火) 15:51:08
プチ糖質制限+5
-0
-
56. 匿名 2016/08/16(火) 21:53:14
青汁はじめました。+4
-0
-
57. 匿名 2016/08/16(火) 22:01:27
野菜はたくさん摂るようにしてます。
あとは良質の油、牛乳、卵です。
+4
-0
-
58. 匿名 2016/08/17(水) 00:20:15
旦那が逆流性食道炎になったことがあるのと胃が弱いから旦那だけLG21を毎日食べさせるようにしてる。効いてるかはよくわからないけど。
豚バラ肉が好きだけど脂身が胃痛の原因になるって聞いてからロース肉使うようにした。
あとは野菜をいっぱい使う。一汁三菜になるようにしてる。+2
-0
-
59. 匿名 2016/08/17(水) 00:30:53
食事作りかな。
野菜を1品目でも多く使うよう心がけてます。
後、塩分控えめ。+2
-0
-
60. 匿名 2016/09/10(土) 21:24:39
覚えているよJOYが元カノから受けたDV被害を告白 頭突きをされてMRI撮影もgirlschannel.netJOYが元カノから受けたDV被害を告白 頭突きをされてMRI撮影も 松本が、前の彼女と別れた理由を尋ねると、JOYは「それは…すごい僕、暴力を振るわれたりしてて。蹴られたり」と、DV被害を語りだした。 JOYは続けて、「(前の彼女から)頭突きをされて頭痛が止まら...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する