-
1. 匿名 2016/08/16(火) 09:40:58
ありますか?
私はネックレスをつけるのが苦手です。何回もやらないとつけられないので爪が痛くなってしまいます。+140
-2
-
2. 匿名 2016/08/16(火) 09:42:00
+41
-0
-
3. 匿名 2016/08/16(火) 09:42:01
ハグ
女の人とでもいや!+76
-10
-
4. 匿名 2016/08/16(火) 09:42:02
ヘアアレンジ
いつも一緒になる
無造作できない+253
-0
-
5. 匿名 2016/08/16(火) 09:42:23
整理整頓
断捨離したいけど、うまくできない+140
-2
-
6. 匿名 2016/08/16(火) 09:42:40
下着をつけるのが苦手
ホックを前で止めて後ろに回してます…
+142
-9
-
7. 匿名 2016/08/16(火) 09:42:45
紙に折り目をつけて両手で半分に切るやつ。
コツが知りたい。+33
-7
-
8. 匿名 2016/08/16(火) 09:42:56
眉毛がゲジゲジな人。+14
-14
-
9. 匿名 2016/08/16(火) 09:43:01
爪を切ること。ある程度、爪がないと変な感覚になる。+28
-8
-
10. 匿名 2016/08/16(火) 09:43:01
お布団のカバーをつけること。+168
-7
-
11. 匿名 2016/08/16(火) 09:43:15
ネックレスのチェーンのほつれを直す作業…+150
-2
-
12. 匿名 2016/08/16(火) 09:43:15
地図を読むこと
更に分からなくても見知らぬ人に訪ねるのも苦手
+130
-6
-
13. 匿名 2016/08/16(火) 09:43:26
部屋の掃除
雑誌に載ってるようなすっきりした部屋にしたいのにすぐ散らかる+111
-2
-
14. 匿名 2016/08/16(火) 09:43:42
提出物の期限内提出+56
-12
-
15. 匿名 2016/08/16(火) 09:43:46
スマホカバーを外すこと
いつも手が痛くなる+50
-2
-
16. 匿名 2016/08/16(火) 09:44:12
>>3
香水のにおいついたりするし
何よりも気持ち悪い……
+8
-0
-
17. 匿名 2016/08/16(火) 09:44:12
映画のあらすじを口で説明する事。
+107
-3
-
18. 匿名 2016/08/16(火) 09:44:26
排水口の掃除。
苦手というかやらなくてもいいならやりたくない。+99
-2
-
19. 匿名 2016/08/16(火) 09:44:28
チョウチョ結び+39
-0
-
20. 匿名 2016/08/16(火) 09:44:31
レトルトカレーとかの切り口をこんな風に上手く切れない
毎回切り取れずブラーンとなってカレーが付く+147
-0
-
21. 匿名 2016/08/16(火) 09:44:31
真面目な顔をする事+6
-4
-
22. 匿名 2016/08/16(火) 09:44:40
掛け布団シーツと布団を結ぶ作業。
ズレるし、汗かくし大嫌いw+109
-1
-
23. 匿名 2016/08/16(火) 09:44:57
針に糸通すの。+31
-4
-
24. 匿名 2016/08/16(火) 09:45:07
食器洗い
なんか角とか一回でヌルヌル取れないんだよね、、、汗+17
-2
-
25. 匿名 2016/08/16(火) 09:45:09
熱い湯船(銭湯の)が昔から苦手\(☆o☆)/
水で薄めると年寄りに怒られる(+o+)+54
-3
-
26. 匿名 2016/08/16(火) 09:45:20
絡まった細いネックレスとか固く結ばれてしまった紐をほどくこと
イ―――――ッ!ってなる+66
-1
-
27. 匿名 2016/08/16(火) 09:45:34
アイロンがけ
キレイにできなくてさらにシワができたりしてイライラ+73
-4
-
28. 匿名 2016/08/16(火) 09:45:36
尾頭付きの魚料理を食べること。料理自体はすきなんだけど、骨を上手に除けながら…ってのが苦手。ぐちゃぐちゃにしてしまうので、人前ではあまり食べたくない…。+70
-4
-
29. 匿名 2016/08/16(火) 09:45:52
家具にすぐ足の小指をぶつける
自分ちなのに距離感掴めてない・・・?
+10
-3
-
30. 匿名 2016/08/16(火) 09:46:00
旦那の操縦。頑固。私の言うことなんて聞きやしない。
あとは掃除。やりたくない。+26
-1
-
31. 匿名 2016/08/16(火) 09:46:10
ネイル
自分で可愛く中々できないから+28
-1
-
32. 匿名 2016/08/16(火) 09:46:46
近所の目が苦手です
田舎でニートなのでめんどくさい+37
-8
-
33. 匿名 2016/08/16(火) 09:46:48
集団内での会話
同じ人でも一対一なら平気なのになぁ+76
-1
-
34. 匿名 2016/08/16(火) 09:46:51
+51
-0
-
35. 匿名 2016/08/16(火) 09:47:01
料理とか仕事とか、何かの作業をしている時に、誰かに見られているのがすごく苦手。
+115
-0
-
36. 匿名 2016/08/16(火) 09:47:07
卵割る時は角より平らな所にぶつけた方がいいって聞いたけど、平らな所で割るの苦手
なんか上手くヒビ入らない+30
-0
-
37. 匿名 2016/08/16(火) 09:47:28
紙を折ること。
会社で資料をZ折りにするとき、きっちり二等分に折ったつもりが、揃わない。
不器用なだけかな…+8
-4
-
38. 匿名 2016/08/16(火) 09:48:11
ダイエット
すぐに挫折します+36
-0
-
39. 匿名 2016/08/16(火) 09:48:37
>>15
私はイヤホンつける時や充電する時のフタ?を
開けるのが苦手(苦笑)
一発で外れたことがない。+3
-0
-
40. 匿名 2016/08/16(火) 09:49:08
同時に二つの事をすること
テレビ観てる時やゲームしてる時に話しかけられたらもう無理+23
-2
-
41. 匿名 2016/08/16(火) 09:50:09
洋服選びのセンス。妹からケチョンケチョンに言われたけど何がどう悪いのかイマイチわからない。+18
-1
-
42. 匿名 2016/08/16(火) 09:50:19
電話。
顔見ながらでも話すの苦手なのに声だけって難しい。
手紙が一番楽+38
-1
-
43. 匿名 2016/08/16(火) 09:50:38
アイメイク(特にアイシャドー)が苦手。
一重だから色によっちゃモッサリするし。+13
-0
-
44. 匿名 2016/08/16(火) 09:51:13
クレぺリン検査(@_@;)
死にそ~~~~~(+o+)+17
-1
-
45. 匿名 2016/08/16(火) 09:51:28
納得のネバネバがついた器を洗うのが苦手。
食べる時はできるだけ器に納豆のネバネバがつかないようにしてほしいと心の中でいつも思ってる。+24
-3
-
46. 匿名 2016/08/16(火) 09:52:21
私も数人4~5人程度の前で話すこと。視線が集まってると思うとなんか緊張する。逆に100人とかなら大丈夫かも…+20
-0
-
47. 匿名 2016/08/16(火) 09:52:36
友達らとごはん行って、割り勘ですぐ計算するの苦手。+21
-0
-
48. 匿名 2016/08/16(火) 09:53:22
セックス
毎回入れるとき痛いから…+11
-5
-
49. 匿名 2016/08/16(火) 09:54:09
ブラはつける前にホックを留め、それをそのまま被るw
どうしても後ろでできない…+7
-5
-
50. 匿名 2016/08/16(火) 09:54:20
握手かな。
潔癖症ではないけど余り人と接触したくない。+12
-0
-
51. 匿名 2016/08/16(火) 09:54:24
紙パックの飲み物をいっぱつできれいに開けること。三回に二回は失敗して、反対からチャレンジしてまた失敗する。+8
-1
-
52. 匿名 2016/08/16(火) 09:54:26
布団カバー付けるのわかる〜
解けないようにしっかり結んだ後
終わったと思って広げたら中でうねってたりして
やり直しになったり(T_T)
+24
-0
-
53. 匿名 2016/08/16(火) 09:55:22
>>11
ファンデーションの粉をかけてチェーンが絡まった所を指で優しくクルクルしてると、
自然と緩みが生まれて外しやすくなるよ。
指は大きいから、緩んだら針を穴に指して少しずつほぐしながら外すことが出来るよ。+8
-0
-
54. 匿名 2016/08/16(火) 09:56:09
風呂のタイル掃除が苦手、シャワーで軽く流す程度。ブラシで、毎日掃除出来ない(´Д` )+16
-0
-
55. 匿名 2016/08/16(火) 09:56:13
病院に予約の電話をする事+21
-1
-
56. 匿名 2016/08/16(火) 09:56:46
>>1
分かる!前に持ってきてはめてます。+2
-1
-
57. 匿名 2016/08/16(火) 09:57:09
卵割り+5
-0
-
58. 匿名 2016/08/16(火) 09:57:10
線の入ってない、白紙の紙に文章を書く事。
絶対右上がりになる。+36
-0
-
59. 匿名 2016/08/16(火) 09:57:32
ハサミでまっすぐ直線に切ること
曲がる…+22
-0
-
60. 匿名 2016/08/16(火) 09:59:00
スーパーのレジで会計済ませてから、レジ袋に入れなおす作業が苦手。
順番とか倒れないようにとか潰れないようにとか袋にうまく収まるようにとか…+14
-1
-
61. 匿名 2016/08/16(火) 10:01:08
女子会、合コン、飲み会。+10
-0
-
62. 匿名 2016/08/16(火) 10:01:27
髪を後ろで一つに結ぶとき、どうしても武士の子ように、結んだ髪の束がおっ立ってしまう。
原因を追求したところ、頭とゴムが平行になっているからだと判明。
結んだ後で、ゴムの角度を頭に対して斜めになるよう調節することで何とかなってるけど、一発では上手く結べない。+9
-0
-
63. 匿名 2016/08/16(火) 10:03:04
ママ友
以前の転勤先で、ハブられたことがあるから、かなり警戒している
+12
-0
-
64. 匿名 2016/08/16(火) 10:03:28
ブラジャーを後ろ手でつけられない。
前でホックをとめて、ぐるんと回して腕を通すという、何とも色気のない付け方(^_^;)+10
-2
-
65. 匿名 2016/08/16(火) 10:04:22
ネイル!苦手だから薄い色の単色しか出来ない。
みんなセルフでもムラなく綺麗に塗ってて凄い。+3
-0
-
66. 匿名 2016/08/16(火) 10:04:23
スニーカーやブーツ、編み上げの服などの紐を通して結ぶこと
片っぽだけ長くなる+17
-0
-
67. 匿名 2016/08/16(火) 10:05:34
人前で食事
不快にさせてないかとか食べてるとこおかしくないかとか異常に気にする
先に書いてる人がいるけど、何かしてるときに誰かに見られるのが緊張して苦手なんだと思う+22
-2
-
68. 匿名 2016/08/16(火) 10:06:54
猫+3
-1
-
69. 匿名 2016/08/16(火) 10:09:01
洗濯物干してる時 飛んでくる蜂+5
-0
-
70. 匿名 2016/08/16(火) 10:09:38
洗った後の食器拭く作業+5
-0
-
71. 匿名 2016/08/16(火) 10:10:18
ミシンを使う事。
上糸のセット順が分からなくなる、下糸をボビンに上手く巻けない、縫うと上下の糸の強さが違ってすーっと抜ける、縫い目真っ直ぐにならない、ガガガと言う音と共に停止し、見たら下糸絡まりまくってグチャグチャ。
ミシンを生業にしてる人をマジ尊敬する。+28
-0
-
72. 匿名 2016/08/16(火) 10:10:33
>>45
納得のネバネバって何かの商品名かと思った笑
たまたまだったんですけど、納豆を食べた食器は水(もちろんお湯でも)にしばらく浸しておくと、ぬるっとしたのがはがれやすくなりますよ。
私は納豆を食べ終わったら食事中でもその食器だけ流しにもっていきます。
食後洗うときに水道でさっと流すと、ぬるっとしたのが流れていきます。
試してみてください。+8
-0
-
73. 匿名 2016/08/16(火) 10:12:55
家政学部卒だけど編み物ができない。
縫い物は出来るけど。+3
-0
-
74. 匿名 2016/08/16(火) 10:16:31
ただの儀礼的なお盆の挨拶廻りなのに、
無理やり手作り餅を食べさせようとする人
結構ですと断ったにもかかわらず他人の意思を尊重できない人
挙げ句の果てに無理やり食べささせてごめんね。帰るのにお土産とか何にもないけどごめんね。とか言ってわけわかんないこと言ってる60代のBBA+8
-3
-
75. 匿名 2016/08/16(火) 10:16:50
発泡スチロールがガサガサ(キュッキュ)する音+9
-0
-
76. 匿名 2016/08/16(火) 10:17:22
脳内お花畑な人
正直人の恋愛話に興味ないし返事に困る
勘違い無自覚ヤリマンのモテ自慢
だから何?って思う、ただの残念さん+6
-2
-
77. 匿名 2016/08/16(火) 10:17:45
小姑+3
-0
-
78. 匿名 2016/08/16(火) 10:18:54
人と喋ること+9
-0
-
79. 匿名 2016/08/16(火) 10:19:26
パスタをフォークで食べること。+4
-1
-
80. 匿名 2016/08/16(火) 10:20:10
家電やAV機器などの説明書を読むこと。
あと、料理のレシピ本、大体目分量で作るから。
ちゃんとした料理(おせち)は思い出しながらやっぱり見るけど。
お菓子は特に苦手、キチンと計らないとダメだから。たぶんやり始めると完璧を求めてしまうから
それ考えてしんどくなる。
+7
-2
-
81. 匿名 2016/08/16(火) 10:22:19
風呂敷を、うまく結べない。
中身が 寄れてくるか 落ちる。+7
-0
-
82. 匿名 2016/08/16(火) 10:48:29
自転車の荷台に荷物をくくりつけること
よく荷物が滑り落ちます+5
-0
-
83. 匿名 2016/08/16(火) 10:51:07
AB型の粘着+2
-5
-
84. 匿名 2016/08/16(火) 11:23:00
米研ぎ。料理作るよりめんどくさい。
休みの日は旦那に研いでもらう。+1
-1
-
85. 匿名 2016/08/16(火) 11:25:09
パンストやタイツの足にはくのが嫌い。
スーツはパンツで靴下(ショート)タイプにしてます。
+6
-0
-
86. 匿名 2016/08/16(火) 11:25:57
マニキュアがうまく塗れない!
本当に下手すぎる
何かの時にはサロンに行ってる+4
-0
-
87. 匿名 2016/08/16(火) 11:26:19
階段を駆け降りること
タタタタタッと降りてる人を見るとすごい!って思う+4
-1
-
88. 匿名 2016/08/16(火) 11:27:57
手先が不器用ではなく、刺繍とかお裁縫は好きなのに、何故か片手で糸の玉結びが出来ない+1
-0
-
89. 匿名 2016/08/16(火) 11:41:18
お箸の使い方+6
-1
-
90. 匿名 2016/08/16(火) 11:44:38
エプロンを後ろ手で結ぶこと
どうしても縦結びになる…+5
-0
-
91. 匿名 2016/08/16(火) 11:45:32
オリンピック番組で流れるこの映像。
巨像になんかゾワゾワする。
+10
-0
-
92. 匿名 2016/08/16(火) 11:52:55
薬の服用、
粉薬の飲み方が下手なのか
いつまでも口の中に薬の味が残ってる気がする。+6
-0
-
93. 匿名 2016/08/16(火) 11:54:34
>>22
簡単に出来る方法ありますよ!
布団を広げて カバーを裏返しにして布団の上に置きます。そのままヒモを結んでクルっとひっくり返します。ちょっと説明しにくいですが・・・
カバーの上になる方を下にしてヒモを結んで下さい
+4
-0
-
94. 匿名 2016/08/16(火) 12:12:39
新聞に入ってるツルツルした広告を、お風呂上がりのふやけた手で触るとゾッとする+1
-1
-
95. 匿名 2016/08/16(火) 12:21:34
>>94
触らなきゃいいじゃん(笑)+5
-0
-
96. 匿名 2016/08/16(火) 12:23:00
電話苦手だな。
いくつになっても電話は身構える。
聞き取りにくい声の人いるし、聞き返すのも失礼かと思ってしまう。+16
-0
-
97. 匿名 2016/08/16(火) 12:28:37
>>6
身体を90度に傾けて着けてみたらどうでしょう。
やり易いと思いますよ。+0
-0
-
98. 匿名 2016/08/16(火) 12:49:56
>>54
カビキラーを撒いて数時間放置。
その後シャワーで流せばピカピカになりますよ!
シャンプーなんかが塊でついてるのは落ちないけどね(>_<)+2
-0
-
99. 匿名 2016/08/16(火) 13:09:14
エスカレーターを降りるタイミングが上手く掴めずつんのめります。+2
-0
-
100. 匿名 2016/08/16(火) 13:53:30
ママ友付き合い!+3
-0
-
101. 匿名 2016/08/16(火) 13:59:20
>>94
地味に分かる~~
+0
-0
-
102. 匿名 2016/08/16(火) 16:09:43
コンビニで買った弁当やパスタをまっすぐ持って帰ること。
不器用なのかどうしても傾いて、中身が寄ったり汁がこぼれたりする・・。+7
-0
-
103. 匿名 2016/08/16(火) 16:10:58
編み物
何冊本を買っても分からない。ネットでやり方の動画見ながらでも分からない。
+2
-0
-
104. 匿名 2016/08/16(火) 16:16:02 ID:HTUhRnmylI
飲み会の幹事
+1
-0
-
105. 匿名 2016/08/16(火) 16:45:15
車線変更。
いつもかなり緊張する。+2
-0
-
106. 匿名 2016/08/16(火) 17:10:21
蝉。
この時期お亡くなりになっていたら、
お腹の色とか変わって欲しい。。。+3
-0
-
107. 匿名 2016/08/16(火) 17:45:49
速筆の時の漢字。汚くなるから、大体カタカナで書く。+2
-0
-
108. 匿名 2016/08/16(火) 17:47:00
みんな絶妙ww+3
-0
-
109. 匿名 2016/08/16(火) 18:14:36
旦那友達ファミリーとの交流。
特に奥さん。+5
-0
-
110. 匿名 2016/08/16(火) 19:16:02
鈴木奈々の顔と声
本当に無理+4
-1
-
111. 匿名 2016/08/16(火) 19:33:24
トピ画職人さんの センス炸裂してて
凄いわー すごい+2
-0
-
112. 匿名 2016/08/16(火) 21:55:51
麺類をすすること。鼻をかむこと。+1
-0
-
113. 匿名 2016/08/16(火) 22:37:01
裁縫のたまどめ
いつも余分に糸の長さが出てしまう…
不器用すぎるのか?+3
-0
-
114. 匿名 2016/08/16(火) 23:46:28
速筆の時の漢字。汚くなるから、大体カタカナで書く。+1
-0
-
115. 匿名 2016/08/17(水) 00:42:34
努力。こつこつ続ける事。小学生くらいから苦手。治したい。+5
-0
-
116. 匿名 2016/08/17(水) 02:12:08
ブックマークを「ブクマ」って言う人+1
-0
-
117. 匿名 2016/08/17(水) 06:16:49
大きいサイズ専門店でしか服を買えない様な人。
+0
-2
-
118. 匿名 2016/08/17(水) 10:11:13
ワンピースの背中のファスナーをあげること。これ体かたい人できないよね?+2
-0
-
119. 匿名 2016/08/17(水) 12:40:35
ダンボールのテープを綺麗に貼りつけること
すぐしわが入っちゃう+2
-0
-
120. 匿名 2016/08/17(水) 21:33:03
回し飲みとか女の子でもちょっと抵抗あります+3
-0
-
121. 匿名 2016/08/27(土) 01:25:59
百戦錬磨の人間。
なんか想像するだけで気持ちが悪い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する