-
1. 匿名 2016/08/07(日) 09:45:46
今夜は天ぷら!
定番から変わり種まで、みなさんが好きな天ぷらの具を教えてください(*゚∀゚*)!
ちなみに私はとり天が大好き〜+154
-10
-
2. 匿名 2016/08/07(日) 09:46:20
たまねぎ!+165
-5
-
3. 匿名 2016/08/07(日) 09:46:26
トウモロコシのかき揚げ好き+194
-3
-
4. 匿名 2016/08/07(日) 09:46:34
エビ+222
-2
-
5. 匿名 2016/08/07(日) 09:46:36
お野菜色々入ったかき揚げが好きです+144
-3
-
6. 匿名 2016/08/07(日) 09:46:39
かぼちゃが好き!+236
-7
-
7. 匿名 2016/08/07(日) 09:46:40
ちくわと椎茸が好きです!+168
-5
-
8. 匿名 2016/08/07(日) 09:46:59
ゆでだま”ごぉ~+38
-13
-
9. 匿名 2016/08/07(日) 09:47:03
かにかま!+66
-8
-
10. 匿名 2016/08/07(日) 09:47:08
鶏天 大好きです♡+110
-7
-
11. 匿名 2016/08/07(日) 09:47:21
レンコンの天ぷらが美味しい~+275
-1
-
12. 匿名 2016/08/07(日) 09:47:24
キャベツ、ニンジン、豚肉のかき揚げ。+22
-1
-
13. 匿名 2016/08/07(日) 09:47:47
長芋美味しいよ+103
-2
-
14. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:00
ピーマン+121
-2
-
15. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:03
ピーマン+65
-2
-
16. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:09
舞茸と大葉の天ぷら+201
-3
-
17. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:12
かぼちゃ!+72
-3
-
18. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:15
大葉+132
-2
-
19. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:19
キス+123
-1
-
20. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:32
ししとう+102
-5
-
21. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:40
山芋を海苔で巻いて揚げると美味しいよ+94
-3
-
22. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:46
枝豆とかそら豆+48
-0
-
23. 匿名 2016/08/07(日) 09:48:48
えのき片栗粉付けてあげるとパリパリして美味い+48
-1
-
24. 匿名 2016/08/07(日) 09:49:13
ど定番ですが、エビ天大好きです!
あとは、ちくわ。
それと余った煮物のタケノコを天ぷらにするとめっちゃ美味しいですよ!
子供の頃母にわざわざ煮物にしてから、天ぷら作ってもらったりしてました。+139
-1
-
25. 匿名 2016/08/07(日) 09:49:25
定番だけどサツマイモ!+121
-6
-
26. 匿名 2016/08/07(日) 09:49:35
まいたけ+118
-2
-
27. 匿名 2016/08/07(日) 09:49:47
茄子+185
-2
-
28. 匿名 2016/08/07(日) 09:50:06
まいたけ!+83
-3
-
29. 匿名 2016/08/07(日) 09:50:17
ナス
+87
-1
-
30. 匿名 2016/08/07(日) 09:50:20
アスパラガス。
天ぷらにしてもフライにしても美味しい。+132
-2
-
31. 匿名 2016/08/07(日) 09:50:25
キス+51
-1
-
32. 匿名 2016/08/07(日) 09:50:30
にんじんの千切り
にんじんだけだと、甘みが増すよね^_^+70
-4
-
33. 匿名 2016/08/07(日) 09:50:35
季節はずれだけど、タラノメは本当に春のごちそうって感じで好きだー。
それからこないだ初めて鶏天食べたよ。美味しかった!好き。+108
-2
-
34. 匿名 2016/08/07(日) 09:50:40
エビと玉ねぎあったらテンションあがる
大根おろしもね
+53
-3
-
35. 匿名 2016/08/07(日) 09:50:42
かぼちゃ+22
-2
-
36. 匿名 2016/08/07(日) 09:50:49
出典:img.gathery.recruit-lifestyle.co.jp
+79
-2
-
37. 匿名 2016/08/07(日) 09:51:00
タラの芽+62
-0
-
38. 匿名 2016/08/07(日) 09:51:11
シイタケ!+55
-0
-
39. 匿名 2016/08/07(日) 09:51:22
アボカドの天ぷら美味しい。+42
-1
-
40. 匿名 2016/08/07(日) 09:51:28
レンコン+49
-0
-
41. 匿名 2016/08/07(日) 09:51:46
エビかな
あとナスとか+45
-1
-
42. 匿名 2016/08/07(日) 09:51:46
ウインナー+23
-4
-
43. 匿名 2016/08/07(日) 09:51:55
紅ショウガのを食べてみたい。
美味しくて大人気だって。+66
-2
-
44. 匿名 2016/08/07(日) 09:51:55
枝豆とコーンのかき揚げ
茄子
南瓜
今の時期ならこれかな。+15
-2
-
45. 匿名 2016/08/07(日) 09:52:04
しそ+21
-1
-
46. 匿名 2016/08/07(日) 09:52:17
貝柱、一択。
+90
-1
-
47. 匿名 2016/08/07(日) 09:52:24
大葉の天ぷら!
薄くてパリッパリで美味しい。+86
-2
-
48. 匿名 2016/08/07(日) 09:52:30
餅+15
-1
-
49. 匿名 2016/08/07(日) 09:52:44
オクラとエリンギ+31
-1
-
50. 匿名 2016/08/07(日) 09:53:43
アイス
食べてみたい
外側サクサク中身冷たい…らしい…+39
-1
-
51. 匿名 2016/08/07(日) 09:53:49
ししとう!+15
-0
-
52. 匿名 2016/08/07(日) 09:53:53
なんてったて~!!
海老天+50
-3
-
53. 匿名 2016/08/07(日) 09:54:07
名古屋は、残り物の天ぷらは、翌日の朝食の味噌汁の具になる。+12
-13
-
54. 匿名 2016/08/07(日) 09:54:22
お茄子に切れ目を入れて、そこに柚子胡椒を塗る。
おかずにもおつまみにも、美味しいよー+21
-1
-
55. 匿名 2016/08/07(日) 09:54:24
長いもを短冊に切って天ぷら。+16
-1
-
56. 匿名 2016/08/07(日) 09:54:50
昨日、ゆで太郎で食べた「ゲソと枝豆のかきあげ」美味しかった!
あと、明日葉の天ぷらも好き。サクサク♪+15
-1
-
57. 匿名 2016/08/07(日) 09:54:56
冷凍たまごを冷凍のまま天ぷらにすると簡単だしトローリとしておいしいよ!+13
-1
-
58. 匿名 2016/08/07(日) 09:55:00
海老、穴子、きす
なす、椎茸、ししとう、かぼちゃ
大葉、海苔
天ぷら食べたいな~+14
-1
-
59. 匿名 2016/08/07(日) 09:55:12
肉球+1
-16
-
60. 匿名 2016/08/07(日) 09:55:58
>>54
だけど書き忘れ
納豆の天ぷらも好き!+11
-2
-
61. 匿名 2016/08/07(日) 09:56:16
うちの定番
サツマイモ、なす、ピーマン、かぼちゃ、ちくわ、海苔
好きなのは、海老ー!+19
-0
-
62. 匿名 2016/08/07(日) 09:56:25
今日の昼は「てんや」だな+12
-0
-
63. 匿名 2016/08/07(日) 09:57:03
大葉!+15
-0
-
64. 匿名 2016/08/07(日) 09:57:36
茄子+13
-0
-
65. 匿名 2016/08/07(日) 09:58:38
おばあちゃん家帰ると
天ぷら饅頭をオヤツに出してくれます。
福島だけかなぁ?美味しいですよね。+54
-4
-
66. 匿名 2016/08/07(日) 09:58:56
食べたくなってきた!
この時期、家で揚げるのは暑いから、蕎麦屋の天ざるが最高。
エビ、ナス、オクラ、カボチャ、まいたけだと嬉しくなる。+21
-0
-
67. 匿名 2016/08/07(日) 09:59:38
余った煮物を天ぷらにすると絶品ですよ〜
特におすすめは小芋とタケノコです!+13
-2
-
68. 匿名 2016/08/07(日) 10:00:17
かき揚げに紅生姜入れるー
+17
-0
-
69. 匿名 2016/08/07(日) 10:00:39
もずくの天ぷら。美味しいよ!個人的には紅生姜の天ぷらが一番好きです+23
-0
-
70. 匿名 2016/08/07(日) 10:01:03
天ぷら食べたくなってきた。+27
-1
-
71. 匿名 2016/08/07(日) 10:03:19
ゴーヤー、おすすめですよ♪
厚めに輪切りにして揚げると、苦味が薄れて後味にほのかな甘味。お塩でどうぞ(^o^)+20
-1
-
72. 匿名 2016/08/07(日) 10:04:04
蓮根はおいしいですよ
トリ天、ナスで最強コンビ
+19
-1
-
73. 匿名 2016/08/07(日) 10:04:15
プチトマト。高野山の宿坊で食べたけれど、意外な味わいでしたよ。+19
-0
-
74. 匿名 2016/08/07(日) 10:07:16
近所のスーパーで売ってる、ちくわのなかにひきわり納豆が入ってるやつ。
あれを醤油で食べるのすき。+12
-0
-
75. 匿名 2016/08/07(日) 10:07:35
天ぷら家じゃしないです
丸亀製麺で天ぷら買ってきちゃいます
+13
-10
-
76. 匿名 2016/08/07(日) 10:08:07
ゴーヤも美味い( ̄~ ̄)+7
-0
-
77. 匿名 2016/08/07(日) 10:09:00
半熟卵の天ぷらうどん食べたいなぁ+38
-0
-
78. 匿名 2016/08/07(日) 10:09:41
>>10
天ぷらに、鳥・豚類は良く無い。
あげ過ぎになるから。
嫌味じゃあ無いよ。
天ぷら屋さんが言ってた。
わたしは、たらの芽が好き。+23
-7
-
79. 匿名 2016/08/07(日) 10:09:43
オクラと舞茸。
我が家は揚げ物はフライパンでやってるけど、やっぱり天ぷらは上手く出来ないから外で食べる物になってる…+24
-1
-
80. 匿名 2016/08/07(日) 10:09:50
カレー味のちくわ天が好きです!
昔給食で出てて、大人になって自分で作ってみた。
給食の方がおいしかったけど…+21
-1
-
81. 匿名 2016/08/07(日) 10:10:39
マイタケ
そばに乗せても美味しいよ+19
-0
-
82. 匿名 2016/08/07(日) 10:10:59
余ったきんぴらをかき揚げにすると我が家では結構喜ばれます。+24
-0
-
83. 匿名 2016/08/07(日) 10:11:59
にんにく+8
-0
-
84. 匿名 2016/08/07(日) 10:12:29
穴子、
自分じゃ作らないけど。+30
-0
-
85. 匿名 2016/08/07(日) 10:13:50
納豆ってやった事無いけど!ウマイの?+14
-4
-
86. 匿名 2016/08/07(日) 10:19:36
クレソン
流しそうめんの店で食べてから、家でも真似してます
生だと苦いクレソンが天ぷらにすると食べやすいよ+15
-0
-
87. 匿名 2016/08/07(日) 10:20:03
>>75
止めときな。
良く食中毒出してるよ。
こんな事、嘘は言えない。
どうしても、テイクアウトしなければならないなら、近くの天ぷら屋さんに電話注文してから、買いにいくといいよ。+14
-7
-
88. 匿名 2016/08/07(日) 10:29:13
海老、キス、ししとう、南瓜、茄子、かき揚げ(その日によって具は変わる) は定番。
今ならゴーヤが美味しくてお勧めです!大根おろしたっぷり+生姜+めんつゆで食べます。子供は蕎麦orうどん。夫婦はビールor冷酒!お風呂に入ってから夕食作るけど揚げ物の日はベタベタになるから料理が終わったらサッとシャワー浴びてから食べ始める。幸せ〜!+8
-1
-
89. 匿名 2016/08/07(日) 10:29:15
家庭では、なかなか天ぷらサックサックに揚げれない。
けど、天ぷら大好き。
ごちそうですよね。+23
-0
-
90. 匿名 2016/08/07(日) 10:31:14
うちの母はアイスの天ぷらが食べたいって言うんですけど、実際にあるんですか?
家で作るのは怖い…+11
-0
-
91. 匿名 2016/08/07(日) 10:31:35
こんにちは!
>>65 子供の頃、祖母が作ってくれました。少し硬くなったお饅頭がやわらかくなってアツアツで美味しかった!キレイなサラダ油で揚げるのがコツですね (^^) 今はその祖母が他界していませんが、お盆には御供を母に届けたもらっています。
玉ねぎとゴーヤを薄切りにしてかき揚げにすると、苦手なダンナが食べてくれます!子供にも好評です!
+9
-1
-
92. 匿名 2016/08/07(日) 10:31:51
茄子、玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、かき揚げがうちの定番かな!揚げたてって最高だよね!+9
-0
-
93. 匿名 2016/08/07(日) 10:33:08
春菊
ほろ苦くて、おいしい。
さっと、揚げる。
あまったら、翌日、麺類に入れる。
+30
-0
-
94. 匿名 2016/08/07(日) 10:33:14
大和芋をすりおろして海苔で巻いた天ぷら!+11
-1
-
95. 匿名 2016/08/07(日) 10:33:24
ブロッコリー!塩をつけて食べる!初めて食べた時は感動したうまさ!+18
-0
-
96. 匿名 2016/08/07(日) 10:35:25
舞茸をお好み焼き粉で上げるとサックサクで美味いよ!
舞茸じゃなくてもうちでは天ぷら上げるときお好み焼き粉でやる!
あとちくわと枝豆の天ぷらもおいしいよ
+8
-0
-
97. 匿名 2016/08/07(日) 10:35:35
天ぷらで食中毒??+7
-9
-
98. 匿名 2016/08/07(日) 10:35:37
細かく刻んだ竹輪と青海苔と紅生姜のかき揚げ!たこ焼ぽくて美味しい。+10
-0
-
99. 匿名 2016/08/07(日) 10:35:52
>>90
あるよ
家で作る勇気ないけど
+8
-0
-
100. 匿名 2016/08/07(日) 10:36:00
玉ねぎ ばっか食べてしまう+7
-1
-
101. 匿名 2016/08/07(日) 10:36:43
イチゴの天ぷら美味しいって聞いたから
試したらイメージ通りまずかった+4
-1
-
102. 匿名 2016/08/07(日) 10:37:50
>>89 揚げる直前まで粉を冷やしておく・氷水を使うこれがポイント!サクサクな衣になるよ!+9
-0
-
103. 匿名 2016/08/07(日) 10:39:05
ズッキーニも美味しいよ。+19
-1
-
104. 匿名 2016/08/07(日) 10:39:29
変わり種なら紅生姜一択だな+8
-0
-
105. 匿名 2016/08/07(日) 10:40:34
イカ+16
-0
-
106. 匿名 2016/08/07(日) 10:40:48
肉厚のワカメの天ぷらも美味しいよ。
最後に衣が余った時の定番。+9
-2
-
107. 匿名 2016/08/07(日) 10:42:01
コツのいらない天ぷら粉に頼り切っている。
結構サクサクになりますよ。+36
-1
-
108. 匿名 2016/08/07(日) 10:42:58
拍子切にした山芋に焼きのりを巻いて衣をつけてサッと揚げる。白さを保ってね、涼やかになるよ!+6
-0
-
109. 匿名 2016/08/07(日) 10:52:00
クリームチーズ!
おいしいよ!+14
-1
-
110. 匿名 2016/08/07(日) 10:58:35
この季節なら、みょうがやオクラが夏らしくて好き!
彩りを添えるなら、パプリカが甘くておすすめ。
三つ葉とえびのかき揚げも爽やかです。+17
-0
-
111. 匿名 2016/08/07(日) 10:58:41
れんこん大好き〜+9
-0
-
112. 匿名 2016/08/07(日) 10:59:07
とまと!!!+5
-1
-
113. 匿名 2016/08/07(日) 11:00:37
トピずれになるかもしれないけど「揚げ物」てことでコメントします。「バナナフリッター」おやつにどうぞ!子供が集まるとき作るよ。手作りアイスクリームと一緒に食べてる!
8個分
ホットケーキミックス1カップ 牛乳大さじ3 卵1個 バナナ2本 揚げ油 粉砂糖
⑴ボウルにホットケーキミックス、牛乳、卵を入れて泡だて器でよく混ぜる。
⑵バナナは皮をむき1本を4等分に切り、アイスの棒や割りばしを刺しておく。
⑶鍋に揚げ油を入れて160℃に熱し ⑵に⑴の衣をたっぷりつけて、じっくりと揚げる。膨らんでキツネ色になったら油をきり 仕上げに粉糖を茶こしでふって 完成!
※160℃の低温でじっくり揚げるのがコツ!衣もたっぷりつけてね。
+6
-10
-
114. 匿名 2016/08/07(日) 11:01:32
>>87
タラコで食中毒出したのはニュースで見たけど
天ぷらでも出してるんですか?
天ぷら揚げるの苦手なんで利用してたんだけどな…
天ぷら屋さんでテイクアウトなんてできるのかしら?
教えていただきありがとうございました
+12
-0
-
115. 匿名 2016/08/07(日) 11:04:44
今の季節ゴーヤも美味しいよ(*´Д`*)+12
-0
-
116. 匿名 2016/08/07(日) 11:06:14
>>90
家での作り方は知らないけど、店では食べたことあります
新丸ビルに入っている船橋屋って天ぷら屋さんにあります
まぁ一回食べればいいかな
+8
-0
-
117. 匿名 2016/08/07(日) 11:09:15
鶏天、山芋、カマンベールチーズ
↑に海苔を巻いて揚げると更に美味しくなる、ちょっと食べにくくなるけど(笑)+15
-0
-
118. 匿名 2016/08/07(日) 11:09:16
しらすの天ぷらがすき!
お母さんがよく作ってくれる!+14
-0
-
119. 匿名 2016/08/07(日) 11:22:33
アスパラとたち(たらの白子)+7
-0
-
120. 匿名 2016/08/07(日) 11:24:19
かき揚げの具に 乾燥小エビをいれると 香ばしくなるし味も良くなるよ!+8
-0
-
121. 匿名 2016/08/07(日) 11:24:22
子供の頃におかんがアイスクリームの天ぷら成るものをしてくれた
TVで見たかなんかで嬉しそうに作ってくれたけど、味はどうだったか覚えてない+12
-0
-
122. 匿名 2016/08/07(日) 11:24:44
変わり種ならカマンベールチーズ!
いちごジャムを付けて食べると美味しいですよ。騙されたと思って食べてみてください!+9
-1
-
123. 匿名 2016/08/07(日) 11:38:50
カリフラワー!
子供の時から大好物です。
下茹でしてから揚げると美味しいよ。
なぜカリフラワーなのか
今は亡き母に聞きたい!+15
-1
-
124. 匿名 2016/08/07(日) 11:46:30
生姜を薄切りしたものを天ぷらにする!
ちょっと辛いけどくせになる美味しさ!+6
-1
-
125. 匿名 2016/08/07(日) 11:56:35
舞茸とナスが好き+7
-0
-
126. 匿名 2016/08/07(日) 12:02:50
>>43
紅ショウガ千切りしか売って無いのよね~
かき揚げでもいいのかな+8
-0
-
127. 匿名 2016/08/07(日) 12:07:16
紅生姜の天ぷらにウスターつけて食べるの大好き!+5
-2
-
128. 匿名 2016/08/07(日) 12:26:40
ふきのとう
たまらなく好き。はやく旬にならないかな…+8
-0
-
129. 匿名 2016/08/07(日) 12:26:41
レンコン^^;
イカ(*`・ω・)ゞ+8
-1
-
130. 匿名 2016/08/07(日) 12:40:21
ごぼうの天ぷら
+16
-2
-
131. 匿名 2016/08/07(日) 13:07:26
小女子とさつまいもの天ぷら美味しいよ〜!小女子がしょっぱくて、さつまいもが甘くて、あとを引く!+9
-0
-
132. 匿名 2016/08/07(日) 13:08:20
いまなら
ゴーヤ
かぼちゃ
なすび
ピーマン
ししとう
+6
-0
-
133. 匿名 2016/08/07(日) 13:13:54
ブロッコリーに豚バラ巻いてあげたやつ
カレー粉に塩 うまい!+7
-1
-
134. 匿名 2016/08/07(日) 13:17:31
人参とアヴォガド、コーンで三色かき揚げ。
小エビか圧力鍋で蒸してしなっとなった胡桃をマゼてもいい。+7
-0
-
135. 匿名 2016/08/07(日) 13:38:04
>>131 小女子(こうなご)いかなごの一種 読めなくて調べたよ(^^) 美味しそう!+7
-0
-
136. 匿名 2016/08/07(日) 13:39:49
フキノトウも天ぷらにすると美味しいよね 大人になってあの苦みのおいしさに気づいた。+7
-0
-
137. 匿名 2016/08/07(日) 13:47:57
鶏の胸肉を皮を除きそぎ切りにして 軽く叩きのばし小麦粉をふり梅肉ペーストと青じそを芯にして巻き、衣をつけて揚げてみて!さっぱりして美味しいよ、姑が大好きな一品。+8
-0
-
138. 匿名 2016/08/07(日) 13:50:39
春菊大好き❤️+7
-0
-
139. 匿名 2016/08/07(日) 14:06:44
ちくわを斜めに切った穴に大葉を詰めて揚げると美味しいよ~+12
-0
-
140. 匿名 2016/08/07(日) 15:12:13
なす
大葉
ししとう
ピーマン
きのこ類
+6
-0
-
141. 匿名 2016/08/07(日) 15:39:31
じゃがいも+6
-0
-
142. 匿名 2016/08/07(日) 16:02:52
紅生姜+6
-0
-
143. 匿名 2016/08/07(日) 16:27:31
アスパラ
変わり種だけど、新宿「つな八」のアスパラの天ぷらを食べて、考えが変わった。
北海道とかの太いアスパラで作るといいです。+9
-0
-
144. 匿名 2016/08/07(日) 16:29:36
一番好きなのはインゲン!!
ちくわは定番だけど美味しいよね!
千切り生姜詰めるともっと美味しい(^^)+9
-0
-
145. 匿名 2016/08/07(日) 16:33:02
じゃがいもの天ぷら~!
揚げたてに塩つけて食べると超おいしいよ!+10
-1
-
146. 匿名 2016/08/07(日) 16:34:17
アイスの天ぷら
食パンで包んで揚げるときれいに揚がるよ!+7
-0
-
147. 匿名 2016/08/07(日) 16:35:30
アボカドってなんでこんなにおいしいんだろう…
揚げるとトロトロ…+10
-1
-
148. 匿名 2016/08/07(日) 16:57:23
天ぷら食べたくなってきた
夏は茄子の天ぷらとビールの組み合わせが最高+5
-0
-
149. 匿名 2016/08/07(日) 16:58:23
アボガドも天ぷらに!?濃厚さが癖になりそう、天つゆにわさびを効かせて食べてみよう!+6
-0
-
150. 匿名 2016/08/07(日) 17:06:56
冷た~い お素麺 ざるそば には天ぷらが欠かせないよね。夏野菜の天ぷらは大好き!
夏の来客時に出したお刺身が残ると夜は天ぷらにするよ。タイはそのまま衣をつけて、イカ・貝柱・甘エビは刻んでかき揚げにする。美味しいよね、天丼にもなるし。+6
-0
-
151. 匿名 2016/08/07(日) 17:17:06
たまねぎと桜海老の掻き揚げ
ごぼう のこったら甘辛の卵とじにします+6
-1
-
152. 匿名 2016/08/07(日) 17:28:27
もずくの天ぷら
癖になる味
塩つけて食べるとおいしい+5
-1
-
153. 匿名 2016/08/07(日) 18:01:58
出汁の味が付いた大根天ぷらが
人生で食べた天ぷらの中で
1番美味しかった、居酒屋だけど+4
-1
-
154. 匿名 2016/08/07(日) 18:55:44
ズッキーニ+4
-1
-
155. 匿名 2016/08/07(日) 18:56:03
ちくわ+4
-1
-
156. 匿名 2016/08/07(日) 18:56:35
うこぎの天ぷら+3
-1
-
157. 匿名 2016/08/07(日) 18:57:41
ニンジンとゴボウを細長く切って、きんぴらかきあげ。おいしいです!+6
-1
-
158. 匿名 2016/08/07(日) 19:32:15
天ぷらにしたら美味しくない食材あげる方が少なそう。
+5
-1
-
159. 匿名 2016/08/07(日) 19:32:39
大阪府民の私なので、紅生姜が変わり種扱いなことに、ちょっと不思議な感じがしています・・最近まで全国区メニューだと思ってたので(^^;)
我が家で人気なのはいんげん豆です。
そのまま3本くらいずつまとめて揚げます。
ズッキーニも好き。
あと、以前お店で食べた無花果の天ぷら、意外とジューシーで美味しかったです(揚げたて限定)。
+5
-1
-
160. 匿名 2016/08/07(日) 21:51:53
白子・舞茸・タラノメ+2
-1
-
161. 匿名 2016/08/07(日) 21:53:47
魚のすり身を海苔で巻いたやつ、亡き母の美味しい料理でした。私が作るとべちゃっとなる(>_<)しその葉のてんぷらも好きだな、いかも、オクラも大好き❤ゴボウだけも、いいし、ウドも、タケノコもいいなあ、、暑いから作れませんが(>_<)+3
-1
-
162. 匿名 2016/08/07(日) 22:01:07
ブロッコリーの天ぷらにハマってる!
茹でずにカットしたブロッコリーに天ぷら粉をまぶして揚げて塩パラパラ…
甘みが引き立って本当に美味しいですよ〜(^ ^)+3
-1
-
163. 匿名 2016/08/07(日) 22:28:11
魚肉ソーセージは美味しいです。一回試してください。+2
-2
-
164. 匿名 2016/08/07(日) 22:35:52
紅生姜!今日食べた〜〜❤️+3
-1
-
165. 匿名 2016/08/07(日) 22:59:51
ピーマン、いんげん豆、玉ねぎだけのかき揚げが好きです! あとは茄子かなぁ(^∇^)+2
-1
-
166. 匿名 2016/08/07(日) 23:16:56
ジャガイモ美味しいですよ〜+2
-1
-
167. 匿名 2016/08/07(日) 23:26:46
天ぷら大好き! 一人暮らしですがたまに天ぷらします。
ゴーヤーの天ぷらも好きですが、一番はセロリの葉。そのためにわざわざ葉が沢山あるセロリを買います。セロリ好きな方は是非ともお試しあれ。+3
-2
-
168. 匿名 2016/08/07(日) 23:31:35
卵の天ぷら
+2
-1
-
169. 匿名 2016/08/07(日) 23:37:07
家じゃ作らないけど、白子の天ぷら大好き
+2
-1
-
170. 匿名 2016/08/07(日) 23:40:23
大葉の天ぷら
+6
-1
-
171. 匿名 2016/08/08(月) 00:04:30
ど田舎実家の季節外れな話だけど、春は野草・山菜の天ぷらが美味しい。
意外と苦味がないタンポポ。
美味しい時期がすごく短い柿の葉。
たらの芽、こごみ、ふきのとう…
春も実家に帰りたいよ( ; ; )+3
-1
-
172. 匿名 2016/08/08(月) 00:05:35
セロリの千切りとチーズのかき揚げ
ゴボウの千切りと紅生姜のかき揚げ
キンピラゴボウを牛肉に巻いて揚げる
サツマイモの天ぷらにメイプルシロップかけて食す
結構昨日の、残り物アレンジしてるかも+2
-1
-
173. 匿名 2016/08/08(月) 00:09:49
あ
+1
-1
-
174. 匿名 2016/08/08(月) 00:37:18
〆は天茶
+1
-2
-
175. 匿名 2016/08/08(月) 00:47:25
さけるチーズを天ぷらにすると美味しいです❤+1
-1
-
176. 匿名 2016/08/08(月) 01:42:59
バナナプラス板チョコひとかけ。バナナがとろっとしておいしい。
おかずになら、ささがきゴボウでかき揚げ、イカかな。+1
-1
-
177. 匿名 2016/08/08(月) 04:09:57
穴子の一本揚げ、きす、
舞茸、茄子、イカ、
玉葱と小柱のかき揚げ
この辺りが好きです。
想定外だった美味しさで驚いたのは
拍子木切りにした人参のかき揚げ
騙されたと思って食べてみて。+3
-1
-
178. 匿名 2016/08/08(月) 06:16:25
パクチーかき揚げオススメです+2
-1
-
179. 匿名 2016/08/08(月) 08:09:47 ID:uNsRo3vy6J
セリの天ぷら
かき揚げにしたら美味しいです
+1
-1
-
180. 匿名 2016/08/08(月) 08:37:12
天ぷら大好き! 一人暮らしですがたまに天ぷらします。
ゴーヤーの天ぷらも好きですが、一番はセロリの葉。そのためにわざわざ葉が沢山あるセロリを買います。セロリ好きな方は是非ともお試しあれ。+0
-0
-
181. 匿名 2016/08/08(月) 10:41:43
最近天ぷらで使う野菜が固定化しマンネリ気味だったので、参考になります。
_〆(。。)+0
-1
-
182. 匿名 2016/08/08(月) 13:04:33
江戸っ子だったら穴子よ!!
えっ!?その穴子さんじゃなくって!?(笑)
こりゃまた失礼しました!!(by植木等さん、笑)+0
-1
-
183. 匿名 2016/08/08(月) 23:47:25
好きだからだいたい揚げるのは
舞茸、椎茸、ナス、玉ねぎ、キス
あとは、その時によって
お肉系を足すかな
ささみチーズが美味しい+0
-0
-
184. 匿名 2016/08/12(金) 05:20:04
パセリも美味しいよ?
庭で増えすぎた時におすすめ。+0
-0
-
185. 匿名 2016/09/05(月) 21:56:35
ここの画像を見てたらヨダレが大変なことになっちゃった
明日の夕飯は天ぷらにします!
ナスと舞茸は必須!大好き天ぷら!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する