ガールズちゃんねる

20歳から婚活ってどう思いますか?

455コメント2016/08/01(月) 18:14

  • 1. 匿名 2016/07/22(金) 17:36:00 

    はやいですか?
    でも何もしないで30歳近くなるとやっぱりもっと若いうちから婚活しとけばよかったと後悔する人が多そうですが…

    +293

    -20

  • 2. 匿名 2016/07/22(金) 17:36:45 

    早いけど、いいんじゃない?

    +562

    -13

  • 3. 匿名 2016/07/22(金) 17:36:56 

    まずは社会経験を

    +436

    -38

  • 4. 匿名 2016/07/22(金) 17:37:11 

    いいと思う
    25歳までが男の人にちやほやされやすいから。

    +547

    -27

  • 5. 匿名 2016/07/22(金) 17:37:19 

    20歳なら恋活でもいいと思う

    +433

    -9

  • 6. 匿名 2016/07/22(金) 17:37:55 

    大学生ならまず就活だろと思うけど、もう働いてるのかな?
    それなら別に良いのでは?

    若いほうが、やっぱり妊娠しやすいから。

    +393

    -13

  • 7. 匿名 2016/07/22(金) 17:37:56 

    早ければ早いほどいいと思う!

    +256

    -44

  • 8. 匿名 2016/07/22(金) 17:37:57 

    早いよ。
    結婚以外にも経験できることが沢山ある年齢なんだから焦らなくて大丈夫!

    +83

    -114

  • 9. 匿名 2016/07/22(金) 17:37:58 

    友達は20前半で婚活パーティーへ行きトントン拍子に結婚してましたよ!
    やはり若いのは最強の武器だと思います!

    +498

    -22

  • 10. 匿名 2016/07/22(金) 17:38:00 

    二十歳なら普通にサークルとかで彼氏作ればいいのに

    +369

    -33

  • 11. 匿名 2016/07/22(金) 17:38:07 

    これからいくらでも出合いあるのになと。

    +120

    -47

  • 12. 匿名 2016/07/22(金) 17:38:09 

    あんたはエライ

    +262

    -45

  • 13. 匿名 2016/07/22(金) 17:38:30 

    人それぞれなんで別にあまり気にする事ないですよ、ただし考えは正に人それぞれなので難癖付けたりする人もいれば良いのではと考える人もいるので柔軟に対応してみてはいかがでしょう?

    +30

    -9

  • 14. 匿名 2016/07/22(金) 17:38:51 

    結婚したいと本気で考えているなら良いんじゃないですか。
    若いって特権ですから。

    +386

    -13

  • 15. 匿名 2016/07/22(金) 17:39:28 

    そんなにモテないの?

    +167

    -70

  • 16. 匿名 2016/07/22(金) 17:39:39 

    まだ早いよっていうコメントは、婚活市場に若い子に参入してほしくないおばさま方だと思う

    +443

    -102

  • 17. 匿名 2016/07/22(金) 17:39:41 

    早めから取り組んでも、実際に実るのが何歳になるかわからないから、見る目や感覚を養うにはいいんじゃない。

    +298

    -9

  • 18. 匿名 2016/07/22(金) 17:40:05 

    婚活に意気込む事はないけど、結婚意識して付き合うことは大事。

    +223

    -6

  • 19. 匿名 2016/07/22(金) 17:40:12 

    ブスでモテないなら英断と言う他ない

    +296

    -6

  • 20. 匿名 2016/07/22(金) 17:40:32 

    まずは仕事を頑張りましょう

    +35

    -47

  • 21. 匿名 2016/07/22(金) 17:40:41 

    全然いいと思う。

    若いうちはよりどりみどりだよ。

    +208

    -18

  • 22. 匿名 2016/07/22(金) 17:40:50 

    いいと思うよ
    高望みできる
    その代わり
    絶対妥協しないって言う信念が必要
    自分が望むのはこういう人っていうしっかりしたビジョンも必要だよ
    頑張ってください

    +284

    -18

  • 23. 匿名 2016/07/22(金) 17:41:09 

    昔は、成人式の写真を見合い写真にする人が多かったらしいし、
    「私は仕事でキャリアを積むこともできないし、遊びたくもないし、早く結婚して家事をして子供をたくさん産むのが夢」
    って人はいいんじゃない?

    +314

    -26

  • 24. 匿名 2016/07/22(金) 17:41:20 

    親に問題あって早く自分の家庭作りたくて19で結婚したよー。

    +57

    -32

  • 25. 匿名 2016/07/22(金) 17:41:44 

    若い頃にそういう意識モテるって凄いよ
    無駄に過ごしてしまったおばさんより

    +284

    -19

  • 26. 匿名 2016/07/22(金) 17:41:46 

    自分が結婚したいなら早く結婚して
    子供を産む。
    資格を取りたい、夢があるならまだ
    結婚は早いと思うよ。

    +47

    -14

  • 27. 匿名 2016/07/22(金) 17:42:00 

    失礼ですが、主さん若さで頑張るしかないほどブスなのですか?

    +40

    -62

  • 28. 匿名 2016/07/22(金) 17:42:06 

    若いのなら普通に恋愛相手を探してみたら?
    25歳過ぎたら婚活でも遅くないと思うけど。
    相手を見極める力が無いと、婚活しても変な男に引っかかって、最悪離婚になったらそれこそ厳しくなっちゃうよ〜(>_<)

    +232

    -38

  • 29. 匿名 2016/07/22(金) 17:42:34 

    いいと思う!結婚しても時間の使い方や努力次第で他の経験値も上げられるしね。

    +35

    -18

  • 30. 匿名 2016/07/22(金) 17:42:38 

    若いうちから子供ほしくて家庭を築きたいなら
    それもありだと思う。
    若いとよりどりみどりだしね

    +132

    -16

  • 31. 匿名 2016/07/22(金) 17:43:11 

    主さんが若いうちに結婚したいよなら良いのでは?
    ただもう少し社会経験があったほうが人を見抜く能力は身につくかも。
    世の中いい人ばかりではないので、そこだけは気をつけて下さい!!!

    +265

    -12

  • 32. 匿名 2016/07/22(金) 17:43:11 

    当時21歳フリーター友人
    やりたいことなくて婚活サイト登録して若さを武器に年収4000万の28歳イケメン社長と結婚したよ。
    仕事にやりがいないなら結婚ありだと思う。

    子供も4人に恵まれてマイホームに別荘に家族で海外旅行、幸せそだわほんと。
    まぁその子がめっちゃ良い子だから玉の輿に乗れたのもあるけどやっぱり若いって大事みたい。その旦那さんも女性からメッセージたくさん来るけど30歳超えた人たちばっかりでガツガツして怖かったって言ってた。

    +328

    -33

  • 33. 匿名 2016/07/22(金) 17:43:19 

    結婚して早く出産したいとかなら良いと思います!
    29歳ですが、独身の友達たち皆苦労してる。

    +144

    -17

  • 34. 匿名 2016/07/22(金) 17:43:22 

    18歳で婚活ねぇ、やりたい事はもうないの?
    若いから男はすぐ寄って来るだろうけど、体目当ても半分だろうね。

    +22

    -52

  • 35. 匿名 2016/07/22(金) 17:43:29 

    >>28
    25でスタートじゃ遅いよ〜

    +79

    -60

  • 36. 匿名 2016/07/22(金) 17:44:36 

    +7

    -12

  • 37. 匿名 2016/07/22(金) 17:44:49 

    若いは最強の武器!
    婚活に焦った頃には同じ年代の人たちばっかりと思ったほうが良い。

    +150

    -13

  • 38. 匿名 2016/07/22(金) 17:44:53 

    好きにしろ
    20歳から婚活ってどう思いますか?

    +71

    -35

  • 39. 匿名 2016/07/22(金) 17:45:00 

    なんとな~く
    まぁいっかぁって付き合っているより
    若い時から結婚を意識したお付き合いしかしない
    だから婚活する
    素敵ですよ

    +209

    -12

  • 40. 匿名 2016/07/22(金) 17:45:11 

    本当はいろんな経験したほうがいいよ。
    若い子狙いの40過ぎたおっさんに捕まらないようにね。

    +103

    -22

  • 41. 匿名 2016/07/22(金) 17:45:16 

    24だけど婚活しようと思ってる
    だって若さは武器だし職場の環境友達の環境的にも出合いがないし。年とった時に後悔するのは遅いから有利なうちに始める予定

    +235

    -14

  • 42. 匿名 2016/07/22(金) 17:45:28 

    まぁ私も18で産んで幸せだからいいんじゃない?今は3人共家を出て自由なのです!
    いい人が見つかるといいね!

    +17

    -31

  • 43. 匿名 2016/07/22(金) 17:45:29 

    私はまだ若くてやりたい事もあるし
    遊び倒してから結婚しようと思ってるうちに
    婚期を逃してしまいました

    +178

    -15

  • 44. 匿名 2016/07/22(金) 17:45:42 

    50以上のガル民姑が生き生きしそうなトピだなぁ

    +23

    -20

  • 45. 匿名 2016/07/22(金) 17:45:53 

    人を見る目がないうちは逆にダメだと思うよ

    出会いが無いって言ってる人のほとんどは
    「出会い扱いしたくない」だけで相手がいないって事ではないんですよ
    相手がどういう人か見てみようという気を起こしてないだけ
    実際は出会いなんていくらでもあるんだから
    接点の少ない人とも冷静にコミュニケーションを取れるようになればよいよ

    +35

    -27

  • 46. 匿名 2016/07/22(金) 17:46:09 

    婚活は若い方がいいと思うけど、社会経験がないまま親になると心が女子高生のまま成長してなくていつも群れたがるから厄介。

    +172

    -28

  • 47. 匿名 2016/07/22(金) 17:46:17 

    個人差はあるけど、男は30辺りをすぎると、若い娘は誰でも可愛く見えてくる。
    妥協するとか、鬼畜とか、そういう話ではなくて、たぶん遺伝子レベルで生物を残すようになってるんだと思います。強制的、無意識的に。
    ある日突然味覚が変わるように、美人よりも若い娘が好きになるんです。

    主さんは20なので30の男性は対象外かもしれませんが。参考までに。

    +122

    -24

  • 48. 匿名 2016/07/22(金) 17:46:51 

    もてないのかなと思う

    +37

    -22

  • 49. 匿名 2016/07/22(金) 17:47:15 

    自分がやりたいならやってみればいいと思うよ。
    ちなみに私の友人も短大卒業した頃からやり始めたけど
    結婚したの40歳。
    早く初めたから、早くで結婚できるとは限らないのが
    婚活の怖いところ。

    +60

    -15

  • 50. 匿名 2016/07/22(金) 17:47:16 

    アラサーで焦って結婚して離婚ってなるより
    若く結婚して離婚してもまだ人生やり直せるよ

    チャンスを増やすか増やさないか

    +113

    -15

  • 51. 匿名 2016/07/22(金) 17:47:17 

    良いと思う
    てかぶっちゃけ24~27くらいで結婚を考えると逆算したら大して時間もないんだよね

    早め早めの行動は大事よ
    絶っっっ対この先未婚率上がるからね

    +131

    -15

  • 52. 匿名 2016/07/22(金) 17:47:59 

    有りでしょ。
    確保しながら仕事とか遊びとか楽しめばいいよ。
    合わなくなったら次に行ける猶予もあるし。

    +100

    -17

  • 53. 匿名 2016/07/22(金) 17:48:02 

    若さは武器!武器が朽ちる前に戦場に出るのはいいことだと思う

    +26

    -22

  • 54. 匿名 2016/07/22(金) 17:48:03 

    早く結婚して後々後悔する人もいるし
    遅く結婚したけど、凄い幸せな人もいるし
    結婚も運次第な気がする。

    +51

    -13

  • 55. 匿名 2016/07/22(金) 17:48:08 

    これといって特技もないし、顔もおブスで、若さしかなかったから
    自分の場合、24歳で結婚しておいてよかった。

    一応付き合う前に夫の会社の四季報で年収はチェックしておいたよ。
    今思うと「何というあざとい女...息子にそんな嫁がきたら嫌だ!」と思うけど、
    そうしないとモテない私は結婚できそうになかったので。

    +117

    -24

  • 56. 匿名 2016/07/22(金) 17:48:19 

    20ならまだまだ良い出会いが沢山あるんじゃない?
    23くらいから始めようかと思ってる

    +11

    -20

  • 57. 匿名 2016/07/22(金) 17:48:31 

    今20歳なら、婚活して結婚するときには22歳とか23歳だろうし、別に早すぎるわけじゃないよね
    良いと思いますよ

    +113

    -22

  • 58. 匿名 2016/07/22(金) 17:48:39 

    若いと寄ってくる男も多いだろうし
    選択肢が広いからいいと思う。

    +32

    -21

  • 59. 匿名 2016/07/22(金) 17:48:49 

    社会経験ないまま結婚するのは後々、子供が出来てママ友やいろんな人との付き合いする上で支障がある気がする。
    それと社会経験ない状態で婚活しても相手を見極める目が養われてないし…。
    まず社会に出て、それからでも遅くないと思うよ。
    社会人になっていろんな人と出会ってその繋がりの中から結構したいな…と思える相手と出会うのが理想と言えば理想。まぁ双方が思わなければ無理だけど。
    トピ主自身、社会に出ていろんな人との交流が苦手なタイプなら早めに婚活なり、見合いなりした方がいいかもしれないけど。

    +45

    -26

  • 60. 匿名 2016/07/22(金) 17:49:03 

    相談所に登録とか?もちろん何歳でもガチな婚活してもいいと思うけど、20代前半なら出会いがある場所に出向いてみたり、異性に積極的になってみたり、出会った人を結婚を意識して見てみるのも立派な婚活だと思うなぁ!

    +71

    -19

  • 61. 匿名 2016/07/22(金) 17:49:24 

    高望みできるって書いてる人いるけど
    あくまで年齢面だけだから
    年齢が若ければいいと思ってるおっさんが
    相手でいいならいいのでは?
    いい男は高望みはできないと思う。
    並みの男の子相手になら有効だと思う

    +24

    -18

  • 62. 匿名 2016/07/22(金) 17:49:33 

    子供にとっても若いママの方がうれしいかもね

    +42

    -31

  • 63. 匿名 2016/07/22(金) 17:49:37 

    賢いと思う
    若さは武器だ

    +55

    -27

  • 64. 匿名 2016/07/22(金) 17:49:39 

    婚活なんかしなくていいよ!おおいに恋するべき!一番輝いている時期に恋をしてほしい。

    +25

    -23

  • 65. 匿名 2016/07/22(金) 17:50:50 

    婚活しつつプライベートも楽しめばいいと思う!
    20歳ならそのくらい余裕も体力もあると思うし、羨ましい。
    いずれは婚活しようと思ってるなら、スタートは早いに越したことはないよ。

    +38

    -21

  • 66. 匿名 2016/07/22(金) 17:51:15 

    同い年の彼氏や少し上の先輩ですらまだ結婚願望なさそう
    良いと思う

    +32

    -19

  • 67. 匿名 2016/07/22(金) 17:51:25 

    大学生なら
    東大のインカレサークルに入って
    将来の旦那をゲットすべし
    20歳から婚活ってどう思いますか?

    +16

    -36

  • 68. 匿名 2016/07/22(金) 17:51:32 

    いいと思う。
    なんだかんだいっても20代前半で出会って結婚して20代のうちに第一子出産て理想だと思う。
    主さんが大学生か働いている人かわからないけど、いずれにしても将来を考えて婚活頑張るの
    いいと思うよ。

    頑張って!!!

    +59

    -25

  • 69. 匿名 2016/07/22(金) 17:51:59 

    男を見る目を養う為にもいいんじゃないの?
    まだ二十歳なら、普通に生活してても出会いはあるし、その中で縁がある人とはトントン拍子に話が進むと思います。

    +24

    -21

  • 70. 匿名 2016/07/22(金) 17:52:36 

    本人次第で35までは有利に戦える
    ただ年齢が上がるほど美人で性格がいいとか
    家柄や学があるとかないと厳しくなるから
    年齢が若いいがいに何もないなら
    始めたほうがいい。
    その年齢てわ可愛かったら
    こんな質問しないだろうし
    無双してるはず。、

    +28

    -11

  • 71. 匿名 2016/07/22(金) 17:53:05 

    地元の田舎では早く結婚するのがいいと言われている土地柄

    でも早く結婚して若いママさんになるのが幸せと思うのならいいんでないのかな

    +21

    -8

  • 72. 匿名 2016/07/22(金) 17:53:06 

    20歳なら、とりあえず社会経験を積んだ方がいいと思います。むかしならいざ知らず、ずっと専業主婦の人っていないし友達と旅行に行ったりも結婚したら出来ないですよ。早くに家庭に入って社会経験ないと、旦那さんの仕事の大変さわからなかったりします。どうしてそんな早く結婚したいのか?

    +51

    -27

  • 73. 匿名 2016/07/22(金) 17:53:25 

    若い頃から(23歳)何回か婚カツしてたけどやはり若いデブスよりはきれいな三十代のお姉さんがモテてました。若くて美人、可愛いならやる価値ありだけど そうじゃないならお金の無駄になるかもしれないからまずは自分磨きを頑張って下さい。20代を肥満で過ごし婚カツし惨敗したアラサーのブスより(;・ω・)

    +105

    -19

  • 74. 匿名 2016/07/22(金) 17:53:29 

    私は異性だけじゃなくて、人をみる目はたくさんの人と知り合って見ていかないと培えないと思っているので、若い頃からいい人悪い人、自分に合う人を早い段階から探しておくのはいいと思うなぁ。

    +23

    -16

  • 75. 匿名 2016/07/22(金) 17:53:34 

    25までは色んな男と遊んだほうがいい

    私は結婚するまでに10人と付き合ったよ

    +13

    -29

  • 76. 匿名 2016/07/22(金) 17:53:36 

    婚活とか逆に変なおっさんに捕まりそう

    +38

    -11

  • 77. 匿名 2016/07/22(金) 17:54:12 

    変な人にひっかかりそう…気をつけてね。

    +40

    -5

  • 78. 匿名 2016/07/22(金) 17:54:36 

    私は正直ブスだし学歴も悪いし地味な事務員でした。将来のことを考えると若さしか武器が無い今が一番若いと思って22歳のときに知り合いの婚活パーティとか参加させてもらいました。

    やっぱり若いってだけで連絡先沢山聞かれます。

    29歳の公務員の旦那と出会って交際2年で結婚しました。普通に幸せな毎日です(^o^)

    今30歳ですが、今の私を鏡で見ても結婚できる要素0です 笑

    +109

    -22

  • 79. 匿名 2016/07/22(金) 17:55:19 

    相談所なら、20歳で入会して1年以内に決まらなかったら
    この先も難しいと思うよ。
    結婚ってやっぱり縁や運。
    若くてもない人はない。

    +25

    -8

  • 80. 匿名 2016/07/22(金) 17:55:27 

    彼氏いない歴イコール年齢のトピみると
    考えちゃうよね
    どうして放っておいたんだって

    +38

    -19

  • 81. 匿名 2016/07/22(金) 17:55:27 

    30歳で年収600万くらいの中途半端金持ち男が一番チャラいから気をつけて。

    +77

    -18

  • 82. 匿名 2016/07/22(金) 17:55:35 

    主の足を引っ張ろうとしてる独身BBA紛れてない?

    +23

    -35

  • 83. 匿名 2016/07/22(金) 17:55:44 

    自分のいた結婚相談所に20歳の子がいたけど、パーティーとかの自己紹介で男性に逆に引かれてて人気なかったなー
    就職経験なし、免許もなし、見た目モッサリ、で若さだけが売り
    お料理好きですぅ早くお嫁さんになりたぁーい♪って言ってたけどなんか地雷臭が、、、

    さすがに若いだけで社会人経験ない嫁はよほどの良家のお嬢様でもない限り厳しいかと
    あと良家の子女さんは自力婚活しなくても親や親戚が相応の男性を見繕ってくれるしな

    +97

    -24

  • 84. 匿名 2016/07/22(金) 17:56:13 

    大学出て就職して婚活で良いと思うよ、22・3歳くらいで。
    就職先が良い会社なら、その分婚活市場での市場価値も上がるし。

    +24

    -21

  • 85. 匿名 2016/07/22(金) 17:56:23 

    社会経験がない分、古いかもしれないけど花嫁修業的なこと(家事、茶道、華道、マナーなど)をしっかり身につけていれば、若い奥さんは喜ばれると思う。

    本当に好きになったら年齢は関係ないかもしれないけど、婚活する男性にとっては30より25、25よりハタチは嬉しいんじゃないかな。

    +10

    -30

  • 86. 匿名 2016/07/22(金) 17:56:45 

    相手が年上でいいなら
    格上ゲットできるよね

    +20

    -16

  • 87. 匿名 2016/07/22(金) 17:57:11 

    私 、22歳で友人の誘いがあり参加 。

    年収はそんなに高くないけど安定した収入の方と知り合い結婚 。

    早すぎる事はないと思いますよ 。

    +47

    -20

  • 88. 匿名 2016/07/22(金) 17:57:26 

    >>23
    なんか引っかかる言い方ね〜
    意地悪い(笑)

    +24

    -18

  • 89. 匿名 2016/07/22(金) 17:58:13 

    20歳の時、風の噂で聞いた話なんだけど。高校の同級生で家はそこそこ裕福で結構美人で普通に賢い子がいて、短大卒業して一年も経たずに結婚した。何でも結婚相談所に登録してたらしい。そこそこの短大。美人。裕福。なんてったって20歳とくりゃ、結婚相談所の目玉よ。すんごい金持ちエリートと結婚したらしい。当時は遊びもしないで馬鹿だねーとか思ってたけど、スミマセン。。。

    +66

    -22

  • 90. 匿名 2016/07/22(金) 17:58:16 

    >>82

    良い事ばっかり書いて夢持たすだけがいいんじゃないと思うけど。
    私の友人なんて、相談所に入会したら結婚できると思ってたらしいからね。

    +31

    -3

  • 91. 匿名 2016/07/22(金) 17:58:27 

    子供が欲しいなら早めの方が、良いに越したことは無い!!二人とか望むのなら。
    30代に入ってからでは後々きつくなる。
    私も20代で一人目欲しかった…35までに二人目がほしい!!

    +18

    -22

  • 92. 匿名 2016/07/22(金) 17:58:44 

    いいと思うけど
    けっきょく夫婦は合わせ鏡だから。

    まだ自分のレベルを上げられるんじゃないのかな?

    +72

    -4

  • 93. 匿名 2016/07/22(金) 17:58:55 

    高卒で働いて多少社会経験あるなら有り。
    ただ大学生で就職するの大変だからって結婚に逃げるのは無し。主の場合はそんな感じじゃ無さそうだけどね。

    +23

    -18

  • 94. 匿名 2016/07/22(金) 17:59:02 

    私は25で婚活始めて、結婚したんだけど、まじで変な人多いから気を付けてね。
    男を見る目を養っておかないと、適当な男に流されて妊娠・・・みたいなことになったら大変だからね!

    +67

    -4

  • 95. 匿名 2016/07/22(金) 17:59:17 

    ブス涙目でクソワロタwww
    20歳から婚活ってどう思いますか?

    +52

    -5

  • 96. 匿名 2016/07/22(金) 17:59:18 

    今は結婚したからって仕事やめる訳じゃないし、社会経験なんて結婚してからも積めるよ。

    +15

    -22

  • 97. 匿名 2016/07/22(金) 17:59:55 

    >>78

    いやいや。あなたきっと素敵な人なんだと思うわ。
    文章読んでたらなんとなくわかるもん。
    そこいらの意地悪で自意識過剰の人とは全然違う

    +10

    -20

  • 98. 匿名 2016/07/22(金) 18:00:40 

    若いから良い相手をゲットできるわけではないけど、年齢以外の条件が同じなら100%若い方が選ばれるんだから、婚活は若いうちに始めた方がいいのは明確だと思う

    +32

    -19

  • 99. 匿名 2016/07/22(金) 18:00:57 

    相談所で結婚できる人って10パーセントぐらいだよね。
    普通に暮らしてても出会いがあれば結婚できる人は結婚できるけど、出会ってもスルーされるお断りされる人って婚活なんかしても無駄金なのでは?と思う。私は婚活して3カ月で結婚したけだ。

    +11

    -12

  • 100. 匿名 2016/07/22(金) 18:01:25 

    30歳で結婚した私…。
    20歳で婚活開始は賛成です!

    婚活しながらも、社会人経験は人並みに積んだ方がいいかも。結婚する時辞めてもいいし、続けてもいいし。

    20歳だと、将来有望な男性もたくさん出会えると思う。その代わり、まだ若いから結婚する気がない人や、お給料が安定してない人も多いかもしれないけど、結婚や出産は20代でするのがベストだと思います。

    +33

    -18

  • 101. 匿名 2016/07/22(金) 18:02:26 

    20なら必死な珍獣がいっぱい寄ってきて怖いよ婚活は

    +20

    -12

  • 102. 匿名 2016/07/22(金) 18:04:17 

    ブス、性格悪い、プライド高い、デブ、カス職歴
    上が当てはまるなら早めの婚活を。


    結局その人次第ですよ〜

    +39

    -21

  • 103. 匿名 2016/07/22(金) 18:04:46 

    私みたいに結婚の話が出ていながら4年経ち挙句やっぱりやめたって言われるよりはさっさと婚活したほうがいいと思う
    別れた時点で23歳
    また一から出会って付き合って結婚して30前には子供も〜って考えたら23でもすごくギリギリに感じる

    +27

    -25

  • 104. 匿名 2016/07/22(金) 18:04:55 

    ブスでも20代前半なら貰い手は困らない!と聞いた事がある。
    絶対早いうちからの方が高スペックと結婚できる確率高くなると思う!

    +33

    -22

  • 105. 匿名 2016/07/22(金) 18:04:58 

    並スぺの子が、医者と結婚したかったら二十歳くらいが勝負

    短大出ると同時に高収入限定の相談所に行ってゲットした

    医者の中でもモンスターみたいな見た目のだったら25以降でも大丈夫だけど
    人間の医者が捕まえたいなら、二十歳から動いた方がいい!


    別に高スぺ狙いじゃなかったらごめんね

    +17

    -21

  • 106. 匿名 2016/07/22(金) 18:05:03 

    >>89
    若いだけですでに残り物感半端ないね

    +15

    -7

  • 107. 匿名 2016/07/22(金) 18:05:38 

    スタートするのはいいと思うけど、
    「ハタチ!ハタチ!」って大喜びする男ってろくでもない男も多いと思うから気をつけて。

    一生のことですから。

    +111

    -11

  • 108. 匿名 2016/07/22(金) 18:05:55 

    試しにやってごらんよ婚活
    本当に若さの有利を実感する
    アラサーさんの苦労話が別の世界に思えるよ

    +25

    -23

  • 109. 匿名 2016/07/22(金) 18:06:24 

    23くらいのときに婚活パーティー行ったら、美人の30代達を差し置いて美人じゃない私がけっこうモテた!
    主さんは美人なのかもしれないけど!

    若さは武器だと感じた。
    賛成です。

    +80

    -18

  • 110. 匿名 2016/07/22(金) 18:06:35 

    良いと思うけど、20歳くらいだとまだ社会経験も男性経験も乏しくて人を見る目が養われていないのが心配。
    変な男と良い男の嗅ぎ分けが出来る?

    +28

    -7

  • 111. 匿名 2016/07/22(金) 18:06:44 

    私の周りの医者あんまり稼いでないけどなー
    弁護士と外資系営業マンが稼いでる。
    医者ってだけで高収入とは限らないから気をつけて。

    +43

    -4

  • 112. 匿名 2016/07/22(金) 18:06:50 

    >>106
    僻むなよ

    +3

    -18

  • 113. 匿名 2016/07/22(金) 18:08:21 

    >>107
    それある。
    カスなおっさんが騙せると思って寄ってきそう。
    20なら合コンじゃだめなの?

    +28

    -5

  • 114. 匿名 2016/07/22(金) 18:08:34 

    男性を見る目が養われたところで、アラサーになっちゃったら婚活市場で相手にされなくて本末転倒だよ…

    +62

    -21

  • 115. 匿名 2016/07/22(金) 18:08:55 

    早い婚活、いいと思いますよ

    20なら、ひとまわり上をOKにしても32才
    稼ぎが増えて無理なく妻子を養える、それでいておっさんすぎない男性が
    すごくチヤホヤしてくれます

    +21

    -23

  • 116. 匿名 2016/07/22(金) 18:09:11 

    20才で結婚したいならあまり年上は
    選ばない方がいいよ。
    かと言って同じ年くらいは結婚した後に浮気される率高いし。

    +67

    -6

  • 117. 匿名 2016/07/22(金) 18:09:14 

    私もそのくらいから結婚意識して相手選んでたよ〜
    結果、高収入で実家もそこそこお金持ち、何よりこの先何年待ったとしても、この人しかいない!大好きだ!と思える人と結婚できたよ。

    婚活するぞ、と力を入れ過ぎなくても、結婚相手として男性を見る習慣は大事だと思う。
    そういうのを通して、自分が結婚において絶対譲れない所もわかるし、男性を見る目も養われると思うな。

    +20

    -17

  • 118. 匿名 2016/07/22(金) 18:09:20 

    主がどうせ大した仕事にも就かないし適当に社会人やって過ごすつもりなら、さっさと婚活市場に参入して目処付けた方がいいかも。
    私のまわりも適当にフリーターやったり中小の事務とかレベルの女子は30過ぎても同じ状態…

    +42

    -17

  • 119. 匿名 2016/07/22(金) 18:10:04 

    >>112
    私旦那高収入博士号持ちの専業主婦なので
    妬むことなんかないわ。
    20から婚活パーティーを
    有効な勝負どころだと思わない。

    +5

    -15

  • 120. 匿名 2016/07/22(金) 18:10:09 

    左は何歳だろうとモテる

    右は何歳だろうとモテない
    20歳から婚活ってどう思いますか?

    +60

    -10

  • 121. 匿名 2016/07/22(金) 18:10:55 

    30代前半までのフツメン以上を望むならすぐにでもはじめて!

    +18

    -20

  • 122. 匿名 2016/07/22(金) 18:11:36 

    たいして可愛くない私の前に
    「話をするための男性の行列」ができた
    あんな経験は普通じゃできなかったと思う
    人畜無害な少し年上の男性と結婚しました
    普通に恋愛してても結婚相手はこのランクか、少し下だったと思うな

    +39

    -16

  • 123. 匿名 2016/07/22(金) 18:12:09 

    若いと恋愛経験浅い人なら
    男を見る目を養われてないから
    騙されないかなと思う。

    +23

    -6

  • 124. 匿名 2016/07/22(金) 18:13:06 

    ブスって27くらいでもなんかすでに汚らしいって言うか華なくなるよ

    主さんがブスとは言わないけどブスの人は急いだ方がいいよ

    +54

    -18

  • 125. 匿名 2016/07/22(金) 18:13:09 


    社会勉強のつもりで参加してみるも悪くない

    自分の市場価値を知るのも悪くない

    +47

    -19

  • 126. 匿名 2016/07/22(金) 18:13:46 

    女ってバカだよな〜

    さんざんチャラ男やヤリチンと遊んだ挙句にATMを確保すべく婚活する(笑)

    男は誰にも汚されていない純白無垢な処女を望んでいるから中古を選ぶはずないのに(笑)

    +12

    -35

  • 127. 匿名 2016/07/22(金) 18:14:35 

    20歳から婚活してたよ〜
    保育士っていう職業柄将来的に誰かと結婚しないとやっていけないから早めに婚活はじめた
    婚活パーティーに毎週のように参加して(1回参加したら次からはパーティー主催側から招待されて無料だった)結構カップリングに成功してた
    8〜10ぐらい年上の人と食事行ったり遊んだりしたけどやっぱりなんとなくつまらなかったな
    けっきょく22の時に合コン(友だち主催)で出会った2個上の旦那と出会って23で結婚した
    若いうちから婚活するのはいいことだと思う
    あと、若いからこそ妥協せずに本当に好きな人と出会って結婚するべきだよ
    下手に妥協してすごい年上と結婚せずに夫と出会って良かったって心の底から思う

    +73

    -19

  • 128. 匿名 2016/07/22(金) 18:14:48 

    同じ年まだ大学生
    大卒新入社員で22
    大学院修士課程修了就職24
    社会人楽しいなー25
    大学院博士課程修了26
    社会人とし落ち着いてきた27
    そろそろ結婚しようかな

    だとかなり年上になる様な
    そんなに年上でいいなら
    20から婚活する必要なくない?

    +8

    -20

  • 129. 匿名 2016/07/22(金) 18:15:40 

    >>126

    ごめーん、私は選ばれた

    売り抜けに成功する投資家と失敗する投資家がいるのと同じ

    負け組より数は少なくても、勝ち組はいる

    +18

    -24

  • 130. 匿名 2016/07/22(金) 18:15:51 

    お見合いパーティーだと若い女は
    向かうところ敵なしだろうなあ
    よほどのブスじゃない限り

    +27

    -17

  • 131. 匿名 2016/07/22(金) 18:16:40 

    >>120
    婚活なんだからモテなくて良いんだよ
    少なくても右のブスでも若けりゃ勝算はある
    30越えたら詰む

    +26

    -20

  • 132. 匿名 2016/07/22(金) 18:17:29 

    早く子供産んで幸せな家庭を作るのが夢だと
    いう人は若いうちでもいいと思います。

    +32

    -8

  • 133. 匿名 2016/07/22(金) 18:18:20 

    すげーマイナスついてわろた
    みんな旦那さんのスペックお低いのね
    婚活早く初めたらいい男捕まえられたと思ってそう。

    +4

    -27

  • 134. 匿名 2016/07/22(金) 18:18:31 

    結婚願望のある男性自体減ってるから
    単に確率論としていい人は少ないですよ
    早めに決めるのも一つの手だと思います

    +30

    -17

  • 135. 匿名 2016/07/22(金) 18:19:44 

    本人次第の旦那と結婚できるか
    生涯結婚できないかの二択

    +8

    -17

  • 136. 匿名 2016/07/22(金) 18:20:23 

    婚活というか結婚を意識した男女交際にはもうシフトした方がいいですよ

    もう変な男は相手にしないでしっかりした相手を探しましょう!

    +48

    -18

  • 137. 匿名 2016/07/22(金) 18:21:18 

    へんなおっさんがさっそく混じってるね
    お前は20と、結婚できないから。
    迷惑だから近寄らないであげてね。
    主には年の近いサワメンが見つかるといいね。

    +43

    -8

  • 138. 匿名 2016/07/22(金) 18:22:29 

    もてないなら早く始めろ。
    以上。

    +18

    -17

  • 139. 匿名 2016/07/22(金) 18:23:03 

    いいじゃないの

    若いお嫁さんをもらった男性はそれだけでヒーローですよ

    +27

    -23

  • 140. 匿名 2016/07/22(金) 18:24:25 

    ブスでモテない人は言わずもがなだけど
    将来バリキャリ目指してない、稼げる算段ついてなくていつか結婚を~ってタイプも早めに動いた方良いと思うよ

    今婚活市場も過度期、結婚したい男性自体が減ってる。

    未婚率爆あげ不可避

    +48

    -17

  • 141. 匿名 2016/07/22(金) 18:24:26 

    今ってみんな若いうちから婚活してるから
    そんなに年齢武器にならなさそう

    +5

    -14

  • 142. 匿名 2016/07/22(金) 18:25:41 

    >>32みたいな話がガルちゃんでは当たり前のように語られるけど話半分で読んでる。年収1000万以上の人って日本全体で5%くらいっていうのにw
    友達と言えども旦那の年収がいくらとか普通言わないよ。しかも、旦那さんも婚活の内容をベラベラ話すなんてろくな社長じゃないな。

    主さん、したいと思った時がタイミングだと思いますよ!がんばれ!

    +63

    -17

  • 143. 匿名 2016/07/22(金) 18:26:16 

    >>137
    若い子と結婚できない
    おっさんのひがみだな

    +24

    -3

  • 144. 匿名 2016/07/22(金) 18:26:17 

    大学時代からお見合いして最優良物件ゲットしてた友達いたから全然早いと思わない!
    私は学生時代から付き合ってた貧乏な彼と結婚したけど努力家の彼は絶対に成功すると思ったから迷いなし。
    将来性のある人と結婚すれば若いうちの苦労はむしろ楽しかったと思えるけど、成功しなかったら後悔したと思う…
    一番モテる時期だから見極めるのが難しいよね、主さんがいい人とめぐりあえますように☆
    ご両親が反対する人は悪いことは言わない、そのときは辛いと思うけど反対するには理由があるはず。やめといたほうが無難。

    +43

    -17

  • 145. 匿名 2016/07/22(金) 18:26:23 

    >>82
    絶対まぎれてるw
    情けないよ
    人の足を引っ張るような人は幸せにならないよ

    +19

    -17

  • 146. 匿名 2016/07/22(金) 18:27:35 

    >>142
    話盛ってる人多いかもね。

    +34

    -1

  • 147. 匿名 2016/07/22(金) 18:28:47 

    若くて婚活する子は

    ・いきおくれババア
    ・若い子と結婚できないおっさん
    ・若さを武器にできない若年のぶさ男

    すべてに敵視されちゃうからね~

    外野の言うことは気にしないで頑張って
    出会いの少ない職種にいったら、仕事しながらの婚活厳しいから
    二十歳で動くの間違ってないよ

    +43

    -22

  • 148. 匿名 2016/07/22(金) 18:29:45 

    >>146
    盛ってるというか妄想or願望と思ってる。
    ガルちゃんの中では日本はバブル期www

    +43

    -1

  • 149. 匿名 2016/07/22(金) 18:32:55 

    でもさ、10歳以上年上って、後々後悔しない?
    20だと30くらい。婚活市場だと男は30歳以上が多いんだよね。。
    かといって、婚活市場にいる20代男なんていろんな意味でハズレっぽいし。

    +46

    -7

  • 150. 匿名 2016/07/22(金) 18:33:49 

    婚活って結婚が目的でするものでしょう?
    そんなことよりまだ20歳なんだから恋愛すると考えるのが普通じゃないの?

    +24

    -9

  • 151. 匿名 2016/07/22(金) 18:34:11 

    変な男に引っかからないようにね。
    20歳、綺麗なお花には
    悪い虫も良い虫も沢山寄ってくるから
    それをちゃんと選別出来る目があれば良しだけど…

    実際、魅力的な男は悪い男が多いよー

    +54

    -19

  • 152. 匿名 2016/07/22(金) 18:36:29 

    合コンお勧めしてる人もいるけど、結婚までのスピードは違うよね。

    +22

    -13

  • 153. 匿名 2016/07/22(金) 18:37:14 

    婚活二十代男は、実家の質が高い事が多いからおすすめだよ

    若いのに何で婚活してるのって聞くと
    「親にすすめられて……」とか言うから「うわ地雷」と思ったけど
    不動産とか継ぐものがかなり多いから早めに相手を探しておきたいってことだった

    +32

    -22

  • 154. 匿名 2016/07/22(金) 18:37:49 

    いいと思う。
    私の周りにはアラサーで独身で焦ってる人がたくさんいたから、若さという価値があるうちに動くのはいいと思う。私もいま22歳で結婚相手見つけたよ。

    +24

    -19

  • 155. 匿名 2016/07/22(金) 18:37:58 

    二十歳なら一回失敗しても大丈夫だしどんどん動こうよ!

    +16

    -7

  • 156. 匿名 2016/07/22(金) 18:38:22 

    学生の年齢のうちにつかまえとくのがベスト

    +12

    -11

  • 157. 匿名 2016/07/22(金) 18:39:39 

    20歳で条件優先で結婚ていうのも
    少し寂しい感じがするのは私だけかな??
    条件だけではわからない部分に引っかかると
    最悪な人生だよ?
    (モラハラ.DV.隠れ借金・マザコンetc)

    +31

    -11

  • 158. 匿名 2016/07/22(金) 18:40:36 

    良いと思う!でもヤリ目には気をつけて!
    初デートでホテル誘われたりいきなりキスされたら逃げよう。そんな男は危険です。

    +43

    -5

  • 159. 匿名 2016/07/22(金) 18:40:42 

    母と父が二十代で出会ってるからって理由で婚活してる若い大手サラリーマン捕まえた
    彼、28以上の女性は希望してなかったよ
    第一子はお互いが二十代のうちに欲しいってさ~

    +15

    -21

  • 160. 匿名 2016/07/22(金) 18:41:20 

    選べる立場のうちにしといたほうが良いと思う
    口には出さないだけで、大学のサークルなんかも恋活みたいなもんじゃん
    医大や一流大学のサークルの女なんてみんな男狙いだし

    +45

    -17

  • 161. 匿名 2016/07/22(金) 18:44:34 

    子供とキャッチボールとかたくさんしたいし……とか言って婚活してる若い男性いるよね
    理想先行ではあるけども

    +7

    -11

  • 162. 匿名 2016/07/22(金) 18:45:34 


    しかしこの社会は結婚には不向きだよ。

    大学卒業、就職して落ち着いたら23~25歳。大学から計画的に彼氏をキープしてお互いをよく知った上で結婚するにも26くらい。そこから妊活に入る。スムーズに進めてもそのくらい。そこから専業主婦になれたとして、私の大学生活と就職活動はなんだったのだろうと考えてしまう。

    親に苦労かけてバカみたいに高い大学費用を出して貰って、そのお陰で就職しても寿退社で水の泡に。確かに20代で結婚して家庭に入りたい気持ちはあるけど、それなら高校卒業してから婚活してても大差ないんじゃなかったのだろうかと思う。



    +67

    -21

  • 163. 匿名 2016/07/22(金) 18:45:55 

    まだ男を見る目を養うべきっていう人いるけど、25超えたら女性は選ぶ立場じゃなくて選ばれる立場になるってこと忘れちゃいけないと思う

    +14

    -22

  • 164. 匿名 2016/07/22(金) 18:46:19 


    20歳過ぎたらあっという間に30歳だもんね


    だけど、婚活してないで


    仕事に打ち込んだほうがいいよ


    結婚するにしても


    離婚するのにしても

    「お金」が必要


    社会人経験がないと


    就職できないからね

    婚活はいつでもできるけど

    スキルを身につけるのは今しかないよ

    +12

    -25

  • 165. 匿名 2016/07/22(金) 18:47:39 

    必死で婚活してた子より
    お料理教室通って、日本酒好きでそういったお店(割と小さめだけど敷居の高い居酒屋)出入りしてた子の人脈は半端なかったし
    めちゃくちゃ良い人と結婚してた

    私はその子の人脈通して今の旦那に出会って
    ほんと感謝してる!!

    +58

    -9

  • 166. 匿名 2016/07/22(金) 18:48:00 

    外見さえよければ何歳でも売れる。外見がイマイチなら早いに越したことはない。

    +21

    -7

  • 167. 匿名 2016/07/22(金) 18:48:25 

    >>164
    その打ち方、本当やめてほしい
    しかもここガルちゃんだからね

    +23

    -15

  • 168. 匿名 2016/07/22(金) 18:49:33 

    若い内の方がいいと思う!
    結婚してもすぐ子供を作る訳じゃないなら独身と同じまではいかなくてもある程度やりたい事も出来るし。
    私ももうちょっと早く動いて20代の内に子供産んでおけば良かったと思った。
    主さんにいい出会いがありますように\(^o^)/

    +30

    -19

  • 169. 匿名 2016/07/22(金) 18:50:17 

    20歳で婚活市場荒らしに来るのは正直やめてほしい

    +1

    -24

  • 170. 匿名 2016/07/22(金) 18:51:02 

    >>162
    大学は就職するために入ったわけじゃないからなぁ。
    興味のあること勉強するためだし、幸せな結婚したら親は別に水の泡になったとは思わないんじゃないの。

    +47

    -25

  • 171. 匿名 2016/07/22(金) 18:52:00 

    早く結婚した方がスキルアップ上は有利だけどね

    +24

    -17

  • 172. 匿名 2016/07/22(金) 18:52:50 

    働いているのだとしたら、仕事に励みながら婚活も頑張ればいいことだよ
    二つ一緒に絶対できない訳じゃないでしょ。

    +8

    -13

  • 173. 匿名 2016/07/22(金) 18:53:05 


    私は18で結婚しました。旦那は大手企業の33歳。

    高卒でおバカな私は旦那の勧めで看護学校に通わせてもらいました。もしも旦那の身に何かあった時にちゃんと生活できるようにスキルを学ばせて貰いました。子宝にも恵まれ3人の子供も授かりました。

    生きていく上での不安も見据えて私の事を愛してくれてる旦那には一生頭が上がらないかも知れません。

    なので落ち着くところに落ち着いてからいろんな事にチャレンジするのもアリだと思います

    +32

    -35

  • 174. 匿名 2016/07/22(金) 18:53:33 

    大学は当たりまえに行くもので
    結婚も20代でするのが当たり前だと思ってました

    仕事を続けるかどうかは、信頼できるパートナーと話し合って決めました

    人生上手くいってるよ

    高卒でも大卒でも、結婚は遅すぎない方がいい!

    +32

    -18

  • 175. 匿名 2016/07/22(金) 18:54:18 

    合理的だと思う。自分の条件で選べるんだから。
    ただ私も20歳はちょっと早いと感じる。理由は大きく二つ
    1、社会人の男に対しての圧倒的経験値の少なさへの心配(外面よくてろくでもないのがマジでいる)
    2、社会人経験がない女性は実質的な社会の仕組みを理解していない。よって旦那側が病気で倒れた・離婚するなどの将来的な可能性を考えたとき職歴が全くないと厳しい状況において厳しい条件で矢面に立たされることになる。子供がいればなおさらである。職歴無しであれば正社員になれたとしても働き方そのものを知らないため最初の数か月はマジでこの世が地獄のように感じるだろう。
    ていうことへの心配。幸せなまま大往生するかもしれないけど。そんな可能性のために若いうちに経験詰めないのは勿体ないと感じる
    まあ、これがうざいんだろうけど・・・

    +47

    -25

  • 176. 匿名 2016/07/22(金) 18:54:28 

    >>169

    いやいや、今どきは20そこそこの子も多いですよ!時代時代!

    +8

    -12

  • 177. 匿名 2016/07/22(金) 18:55:05 

    20代前半なんてキラキラ期で
    海外旅行やら夜遊びやらディナークルーズやで
    はしゃいできたので
    婚活っていう堅実的な選択をする主を尊敬するけど
    時代なのかなー?
    遊ぶだけ遊んで20代後半に良い男とサクッと結婚したけど
    確かにただただ年齢重ねてオバさんになるだけなら
    今から婚活したほうが良いかもね?

    +18

    -25

  • 178. 匿名 2016/07/22(金) 18:55:09 

    やっぱり、もうちょい経験積んで『人を見る目』を養ってからの方が良いと思う...

    バツイチより

    +35

    -4

  • 179. 匿名 2016/07/22(金) 18:57:28 

    派手な遊びと婚活と両立ってのがいいかもね

    残酷な話をすると
    三十代の人が週末すべて婚活するのと同じリターンが
    二十代だと月一でパーティー出るだけで得られるんだよ

    +55

    -18

  • 180. 匿名 2016/07/22(金) 18:58:00 

    賢い判断

    +14

    -14

  • 181. 匿名 2016/07/22(金) 18:58:49 

    婚活って言っても色々あるけど相談所とかだと、相手の男性がかなり年上ばかりになるかも

    +34

    -2

  • 182. 匿名 2016/07/22(金) 19:00:10 

    >>173

    あんたの旦那は神様かなんかかい?

    そんな物件欲しいわ

    +10

    -16

  • 183. 匿名 2016/07/22(金) 19:02:41 

    私も本当にやりたかった仕事、結婚してから勉強して手に入れた~

    ちなみに二十歳と二十四才の恋愛結婚

    いい男はまず恋愛の段階で割と狩られるから
    婚活と恋活と両立って言うのにさんせーい

    +25

    -18

  • 184. 匿名 2016/07/22(金) 19:04:16 


    とりあえずがるちゃんしてないで狩りにいこうぜ?(モンハン風に)

    +13

    -3

  • 185. 匿名 2016/07/22(金) 19:05:49 

    ブスならむしろ適正な時期だと思います
    だって遊んでもチヤホヤされないし付き合えないし、男見る目を養うこと自体できないから
    それならば若さを武器に選べる立場をフル活用してどうにかいいのを探す方が賢い

    +41

    -19

  • 186. 匿名 2016/07/22(金) 19:06:27 

    >>173
    旦那さんも素敵だけど
    看護学校しっかり通ったなら
    沢山勉強したんでしょ?
    あなたも立派だと思うよー。

    +39

    -20

  • 187. 匿名 2016/07/22(金) 19:07:36 

    ガルちゃんでの特定のトピを見てると早くに結婚する方が断然いいなって思います

    +23

    -17

  • 188. 匿名 2016/07/22(金) 19:07:52 


    いまの時代は女性からアマゾネスみたいに勇猛果敢に野郎を刈り取らないと生きていけないよ?

    男どもはアホだから上手く手籠に仕立てあげたら黙って働いてくれてるよ。

    大人しい男性を推奨する。とりあえず先に一発殴っといて力関係をハッキリさせといたらDVとかモラハラの心配ない。

    +11

    -14

  • 189. 匿名 2016/07/22(金) 19:08:04 

    趣味程度に婚活したら???
    そこでお姉様方と仲良くなり
    色々教えて貰うのも良いと思うよ

    +16

    -12

  • 190. 匿名 2016/07/22(金) 19:08:47 

    若いのに普通に恋愛も出来なさそうなら、婚活してすぐ結婚しちゃえー

    +22

    -5

  • 191. 匿名 2016/07/22(金) 19:09:04 

    すでに頭の片隅に結婚の二文字があるなら少しずつ活動をされてはどうでしょうか
    精神リソースを結婚に割いたまま十年以上過ごすのは合理的じゃないですしね

    +14

    -10

  • 192. 匿名 2016/07/22(金) 19:11:05 

    「趣味程度に婚活」って、年取ったら不可能だし贅沢ですねwうらやましいw

    +40

    -16

  • 193. 匿名 2016/07/22(金) 19:12:09 

    >>186

    これから産まれてくる子供達の為に、それと私が我慢して結婚生活を続けないといけないような環境になった時に決断し自立できるように。

    と旦那から言われました。

    もちろん離婚なんてありえません。

    +24

    -17

  • 194. 匿名 2016/07/22(金) 19:13:54 

    そりゃ若い方がいいよ〜!
    若さは武器だよ(^^)
    焦って30で婚活したけど若い子にはやっぱり敵わないと思い知らされたよ。

    +27

    -17

  • 195. 匿名 2016/07/22(金) 19:16:43 

    中学の同級生が
    高校卒業と同時に見合い結婚したよ。

    社会に出るのがいやだから
    すぐ結婚して主婦になりたいとずっと言ってた。
    日本人形みたいなかわいい子だったけど
    本当に18で結婚するとは思わなかった。

    +34

    -18

  • 196. 匿名 2016/07/22(金) 19:17:23 

    二十歳の婚活は選ぶ側だから、本当に趣味みたいで楽しい

    これが年取ると人生かかってくるし選ばれる側で査定されまくるし、つらい


    いずれ婚活が必要になる人間ならば、ぜひお若いうちに

    +32

    -16

  • 197. 匿名 2016/07/22(金) 19:23:59 

    親に聞けばって感じ
    冷たくてごめんね

    +18

    -8

  • 198. 匿名 2016/07/22(金) 19:27:26 


    若い人に言いたい。

    男は自分好みに教育して育てていくものだと!

    多少ダサくてもアドバイス次第で雰囲気イケメンくらいにはなるから!手を加えたらどうにかなるレベルなら捕まえようよ。

    断言する!いいな?って思う男性は彼女持ちか既婚者だよ。

    何故か?

    パートナーがしっかりメンテナンスしてるから光って見えるんです。

    +64

    -21

  • 199. 匿名 2016/07/22(金) 19:32:27 

    特にスキルのないオブス認識ある子は20歳からの婚活は遅くない。

    +18

    -15

  • 200. 匿名 2016/07/22(金) 19:33:13 

    >>193

    どんだけ自分に自信のある旦那やねん。

    +8

    -5

  • 201. 匿名 2016/07/22(金) 19:35:43 

    医師です。
    2浪したので、成人式も出てません。20代は勉強勉強で、図書館で10時まで毎日勉強してました。
    今年収1700万円あります。
    医者として日々勉強して技術も研き、贅沢な生活がやっとできるようになりました。
    婚約者は東大の医師です。

    私は20代を犠牲にしたからこそ今の生活があると思ってます。

    20代で結婚して妊娠しても、何も身につかない人生で、旦那にお金を握られ、奴隷ですよ。

    20代ををどう過ごすかで人生が変わります。

    +26

    -26

  • 202. 匿名 2016/07/22(金) 19:38:52 

    ババアが更に余るからやめろ

    +8

    -10

  • 203. 匿名 2016/07/22(金) 19:40:01 

    主さんは社会人?大学生?社会人なら早くないです。大学生ならまずは働こう。結婚は絶対ではないので別れもある。社会を知っておくことは絶対大事。

    +44

    -5

  • 204. 匿名 2016/07/22(金) 19:42:28 

    男性もいい人は早く売れてしまいます

    +27

    -15

  • 205. 匿名 2016/07/22(金) 19:47:54 

    婚活は若い人が圧倒的に有利だよ。
    男も馬鹿じゃないからアラサー以上は年齢で相手にされなくなった
    から俺に妥協したのかと思うみたいよ。

    +16

    -21

  • 206. 匿名 2016/07/22(金) 19:48:06 

    早くから結婚を意識して男性を見ることは、とてもいいことだと思う!

    +18

    -10

  • 207. 匿名 2016/07/22(金) 19:54:00 

    早く婚活すればお金持ちと結婚できて幸せになれると思ってない?友達は34歳の医師ですが、9歳下の女医と相談所で婚約。ものすごい遊び人で、常に看護師の彼女が3人いたようなやつです。
    実家が病院なので奥さんは女医がいいと。
    何が言いたいかって、訳ありの人間が相談所に登録するんだなと思った。
    ちなみにそいつは、全く働かずに、週一実家を手伝い、役員報酬1000万円以上もらってる。
    真面目に働いてないから、簡単な投薬の仕方も分からない。そういうわけありのドクター。

    +14

    -5

  • 208. 匿名 2016/07/22(金) 19:54:09 


    早い内に結婚して子供を作ったほうがいいよ?

    アラサー越え独身女性とかアラフォーの幼稚園ママ達を一蹴できるから。

    若いって最高のステータスだよ?

    こないだ近所のお肉屋さんでコロッケを1つおまけしてもらったし。

    若さとセレブの特権よ

    +11

    -36

  • 209. 匿名 2016/07/22(金) 20:00:48 

    いいじゃん!!大賛成!!
    若い女性大歓迎です!
    やっぱ若い女性がバンバン婚活市場に来てくれないと盛り上がらないよ(^^)

    +15

    -17

  • 210. 匿名 2016/07/22(金) 20:02:46 

    >>208
    結婚出産は若い方がいいっていうのは同意だけど、文章にセレブらしさが皆無で笑ったw

    +46

    -19

  • 211. 匿名 2016/07/22(金) 20:05:37 

    20歳で参加でもいいけど、ダメなら次いけばいいやみたいな
    感情が透けて見えるなら止めた方がいい。
    婚活している人はほとんどが最後の相手見つけに来てると思うし、
    お試し感覚で参加するなら普通に恋愛してた方がいいよ。
    25歳くらいから本格的に婚活しても全然遅くないしね。
    あまり若いときから参加するとロリコンみたいな男に粘着されるかもよ。

    +17

    -8

  • 212. 匿名 2016/07/22(金) 20:07:51 

    早くないですよ‼︎
    ハイスペックな人と結婚したいなら…
    30過ぎたら悲惨です。
    妥協したくないなら20代から婚活した方がいいですよ‼︎

    +19

    -17

  • 213. 匿名 2016/07/22(金) 20:09:49 

    >>173
    18歳と33歳で結婚して学校に通わせてもらう…
    美談に聞こえるけど正直、身売りみたいなんだけどあなたの実家はよっぽど貧乏なの?

    +43

    -12

  • 214. 匿名 2016/07/22(金) 20:10:17 

    主さん表れないね

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2016/07/22(金) 20:11:54 

    まあでもいい人が見つかっても、20代前半で結婚とかはちょっと待った方が…とか思っちゃう
    やっぱりどうしても若過ぎると、男見る目はちょっと足りないと思うから
    見る目が養われるのは厳密には歳と言うより経験なんだけどもね

    +14

    -7

  • 216. 匿名 2016/07/22(金) 20:13:12 

    20歳でも男を見る目があるならいいと思うけど、
    まだ男を知らないならやり目の餌食になる可能性もあって
    それによって病む可能性もあるから、なんとも。
    ここ無責任に参加しておけばOKみたいなオバサン多くて怖いわ。

    +20

    -7

  • 217. 匿名 2016/07/22(金) 20:19:18 

    社会経験乏しいと変な男に捕まってもわからないんじゃない?
    普通に結婚を見据えて恋愛をしていきたいって言うならいいと思うけど。

    +17

    -4

  • 218. 匿名 2016/07/22(金) 20:20:34 

    より計算づくで婚活した者が勝つ。当然のことよ。女の武器は若い肉体。これは冷酷な鉄則。

    +10

    -16

  • 219. 匿名 2016/07/22(金) 20:23:02 

    結婚相談所で働いています。正直若さって本当に大きな武器だなぁと感じてます。女性は若ければ若いほど人気でたくさんの男性から会ってほしいと依頼が来てます、まさに選び放題です。30代40代の美人より、20代の普通の子の方がなんだかんだ選ばれている気がしますね、男性はやはり若い子が大好きですから。早くに活動してみて色々な男性と会ってみるのは人生勉強にもなるのでお勧めです、良い条件の男性は早い者勝ちですから、活動は早めにした方が絶対に良いですよ。

    +36

    -26

  • 220. 匿名 2016/07/22(金) 20:28:48 

    若いなら若いなりに同年齢の若い男性と結婚して欲しいって思うなぁ
    若いからって近づいてくるのは30過ぎた中年おっさんが多いだろうし
    気持ち悪く思わないの?
    若いイケメンと付き合えるよう頑張れ

    +29

    -5

  • 221. 匿名 2016/07/22(金) 20:30:01 

    早すぎでしょ
    その年齢で安定が1番、裕福が1番と結婚相手を値踏みしてさっさと結婚しても、
    今度は別の欲求が出てくるかもよ
    普通は大学2年生の年だからね
    貧困でさっさと老後までの安泰生活を手に入れたいなら知りませんが
    あとで自由や青春や刺激に憧れないようにね

    +22

    -6

  • 222. 匿名 2016/07/22(金) 20:34:24 

    早くに結婚して、歳をとってから、若い頃もっと遊びたかったなぁと後悔するより、
    アラサーになっても結婚できなくて、もっと若いうちに婚活すれば良かったなぁと後悔する方がずっと悲惨

    +20

    -16

  • 223. 匿名 2016/07/22(金) 20:34:55 

    社会経験が〜って言う人いるけど流石に20歳なら多少バイトぐらいはしてるだろうし
    男を見る目なんて年齢関係ないのでは?
    私今28だけど若い頃と比べて仕事の事が解るだけで社会や人間の全てを知ってるかっていったら全然だし


    +13

    -24

  • 224. 匿名 2016/07/22(金) 20:38:36 

    >>219
    小綺麗な人はいるだろうけど30代で綺麗でもつい数ヶ月前まで29歳だった人が多い気がする
    40代美人とか違和感あるわ

    +6

    -14

  • 225. 匿名 2016/07/22(金) 20:39:02 

    でぶすだけど稼ぎのいい若く容姿も好みの男と結婚したいなら恋愛対象として探すのはありだけど
    その若さで老後の安泰まで見据えて男の値踏みって、何だか寂しい気がするね
    寿命までの約60年間その同じ男性に尽くしてやっていけますか?
    経済力目当てで常に計算計算、若くして結婚しても目的果たしたらもぬけの殻みたいになった子沢山いるよ

    +17

    -5

  • 226. 匿名 2016/07/22(金) 20:39:33 

    若いとひと見る目が養われてないから、結婚失敗するイメージ
    早く結婚して幸せになってる人って周りにあまりいない
    そんなに焦らなくても…
    結婚すると自分の為にお金使えないし、色々楽しんでからでもいいと思うな。
    なので、25くらいからでいんじゃないかなと個人的には思います。

    +16

    -6

  • 227. 匿名 2016/07/22(金) 20:42:19 

    主以外でもここに年齢書くと20代ってだけで嫉妬のマイナスが(笑)

    +10

    -10

  • 228. 匿名 2016/07/22(金) 20:42:45 

    若いとモテるし社会勉強になるし良さそう!
    ただ結婚する気まだないのならトラブルの原因にもなるかも!

    +9

    -7

  • 229. 匿名 2016/07/22(金) 20:47:56 

    本当はみんなみたく大学生活やOL生活をエンジョイしたいのに、常に老後の安泰やお金のことを考えて男を値踏みして計算の日々を送るのはある意味寂しいですね
    でも一生の安泰が人生の最大目標なら知らないけど、結婚したらしたで回りの自由に遊んだりチヤホヤされてる女に妬んでネットで暴言を吐いたり、こっそり浮気するような主婦にはならないでね
    人身売買みたいな結婚できる女性をある意味尊敬します

    +44

    -8

  • 230. 匿名 2016/07/22(金) 20:48:11 

    すごい上から目線でまだ早いとか経験とか長文語ってる人いるけどあんたらオバサンはいい男と結婚できたのか?って感じ
    20歳なら片手間程度に婚活できるんだから必死なオバサンと同じ考え押し付けなくても

    +20

    -14

  • 231. 匿名 2016/07/22(金) 20:50:45 

    >>225
    >>229


    なんか同一人物っぽいw

    +7

    -10

  • 232. 匿名 2016/07/22(金) 20:51:37 

    自分の好きなようにすれば良いんじゃない?

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2016/07/22(金) 20:52:11 

    ナイナイのお見合い番組でも 20代の若い子がいるんだから いいんじゃね?
    主の人生だし。何事も経験よ!

    +3

    -4

  • 234. 匿名 2016/07/22(金) 20:52:16 

    焦って婚活するのはお勧めしないけど、素敵な人と早く結婚したいって前向きな気持ちならいいと思う

    +26

    -10

  • 235. 匿名 2016/07/22(金) 20:53:17 

    >>211
    売れ残りのオバサンに配慮して婚活すんなっておかしい、若い子には関係ない
    ダメなら次いくかって思っても婚活向いてなかったなと学ぶのも全然有り
    若さは皆平等、オバサンは若い頃なにしてたの?って話

    +34

    -20

  • 236. 匿名 2016/07/22(金) 20:58:06 

    別に、婚活始めても良いと思う。
    だけど、焦らずに相手を見極めてね。

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2016/07/22(金) 20:58:28 

    学校を出て10年以上働いていますが、
    大きな会社に入れずよい給料をもらえず、
    何の称賛も得られず、独身お局という蔑みが
    与えられただけでした。
    私みたいな人生を送りたくなければ、
    若いうちに婚活し、優秀な男性を選び
    豊かな生活をすることをおすすめします。

    +44

    -17

  • 238. 匿名 2016/07/22(金) 20:59:46 

    結婚したら人生安泰というわけではないし、
    あまり社会経験がなさすぎるとこれからの時代リスクが大きいような気がします。
    完全に養われる側は、楽かもしれないけど立場が弱い。あまり早くから楽な道を選ぶのも後で後悔しないでしょうか。

    +13

    -9

  • 239. 匿名 2016/07/22(金) 21:03:22 

    女子大とかなら早慶東大一橋とかのサークルに入って友達 彼氏つくる!それが一番確実

    自分も何か資格とったらもっと良い!

    +7

    -8

  • 240. 匿名 2016/07/22(金) 21:06:45 

    何歳で結婚したいかにもよるよね。
    22、23歳で結婚したいなら、20歳から始めたらいいと思うし、
    27、28歳で結婚したいならまだ勉強したり、就職してそこで相手見つけてもいいかも。
    高望みしなければ3年あれば自分がいいなと思う相手が見つかると思う。

    +9

    -8

  • 241. 匿名 2016/07/22(金) 21:12:56 

    なん歳だからやめたほうがいい
    とかいうわかんない常識好きじゃない

    自分の好きなようにしたらいい

    +31

    -3

  • 242. 匿名 2016/07/22(金) 21:16:18 

    婚活するならこんなとこで聴かなくて、したらいいと思うよ。
    なんでも経験。
    その中で見えてくるものもあるだろうし。
    でも婚活だけじゃなくて、それ以外の体験も色々してみるのがベストだと思う。

    +26

    -2

  • 243. 匿名 2016/07/22(金) 21:16:33 

    婚活市場で若さはかなり売りになる!
    いい条件で結婚したいなら早いほうがいいよ。

    +11

    -8

  • 244. 匿名 2016/07/22(金) 21:16:33 

    >>95
    私、レベル1だ。
    20代だけど婚活しても、結婚無理なんですね。

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2016/07/22(金) 21:18:06 

    料理洗濯掃除と子育てが好きで早く毎日やりたいってなら今から結婚を視野に入れたお付き合いの男性を探すのもいいかもね
    でも主さん、なんとなくどの道に進んでも不安が耐えなくて後悔するタイプなような気がする…
    まずは自分のやりたいことを探すのがいいんじゃないかな
    それが、一生私を養ってくれる男探し!って言うなら止めません

    +28

    -0

  • 246. 匿名 2016/07/22(金) 21:18:22 

    20から動くのは悪くないけど、相手が余りにも歳上だと、よっぽどメンヘラか保険金目的かと疑っちゃうよ。
    もう少し人生楽しんだら?

    +18

    -4

  • 247. 匿名 2016/07/22(金) 21:20:39 

    もっと社会経験積んだ方が〜っていう人いるけど、
    社会経験積みながら婚活も同時進行できると思う
    若い方が圧倒的に声がかかるわけだし色んな人見られるから、経験値積む意味でも早くから婚活始めた方がいいのでは

    まだ早いってコメントは、若い子に婚活市場に参入してほしくないおばさんかな

    +14

    -17

  • 248. 匿名 2016/07/22(金) 21:25:15 

    >>225
    >>229
    始めは条件重視で結ばれたカップルでも幸せになる人はたくさんいる。
    結婚できない方がずっと悲惨。

    +10

    -11

  • 249. 匿名 2016/07/22(金) 21:32:20 

    知り合いでハタチと、24で早婚した人がいるけど、二人とも30才で離婚してるなぁ
    億単位の?経済力有りや有名人と結婚するにはとにかく高く売れる若い時に!と野心持ってた子だったけど、
    毎日同じ男と同じ平凡な尽くす生活に耐えられなかったり、旦那は子供欲しがったけどどうしても踏ん切りつかなくて誤魔化してる内に愛人作られて切られたり…
    年の差やルックスが嫌になったり(旦那は1回り上)、仕事もしてみたい、恋愛もしてみたい、自由な暮らしをしてみたい、色んな可能性を確かめたいって新たな欲が出てきたり…
    結婚がゴールじゃないからね、新たな苦労の幕開けだよ

    +41

    -4

  • 250. 匿名 2016/07/22(金) 21:32:50 

    若いうちにいい人と結婚、出産した方がいいと思います
    歳いけばいくほど結婚相手みつけるのも大変だし、やっと結婚出来ても不妊ならきつい…
    不妊治療するにも若いに越したことはありません

    +11

    -15

  • 251. 匿名 2016/07/22(金) 21:37:14 

    自分の人生なんだから思うままに動けばいいよ。
    婚活したいなら参加してみればいい。
    別にそこでいい人が見つかるかも分からないし、
    なんかいまいち自分には合わなかったで終わるかもしれない。
    まず考えるより行動でいいんじゃないかな。
    20歳で婚活参加してもなにも恥ずかしいことはないと思うけど。
    人生計画人それぞれだしね。

    +25

    -7

  • 252. 匿名 2016/07/22(金) 21:39:57 

    結婚すれば幸せになれるわけじゃないですよ。
    専業主婦になれば、特に、自分の人生というより、夫、子供のための人生となります。
    楽て楽しそうみみえて、案外孤独を感じる生き方かもしれません。夫は社会で活躍し、子供も大人になると離れていく、独り取り残されたような気持ちになる方も多いと思います。

    +49

    -2

  • 253. 匿名 2016/07/22(金) 21:47:40 

    どっちもメリット、デメリットあるんだから好きなようにしたらいい
    そこで甘いも苦いも経験してはじめて気づくこともある

    若さだけが結婚の特権!とか狭い視野は私は好きじゃない

    +45

    -1

  • 254. 匿名 2016/07/22(金) 21:48:06 

    普通の恋愛をして本当にすきになった人との結婚を諦めた人がするものじゃないの?婚活って

    +21

    -4

  • 255. 匿名 2016/07/22(金) 21:51:06 

    絶対はやいほうがいいよ。売れ残りにならないために、悲惨な人生になっちゃうよ
    20歳から婚活ってどう思いますか?

    +8

    -18

  • 256. 匿名 2016/07/22(金) 22:02:02 

    別に既婚だろうが未婚だろうがどっちでもいいけど、ここで煽ってるような愚かな人にはなりたくない
    それだけは言える。

    +24

    -2

  • 257. 匿名 2016/07/22(金) 22:11:51 

    結婚したらハイ終わり、死ぬまで楽に月々の金もらえます、じゃないからねぇ
    養ってもらってるって立場は弱いよ
    浮気されたり家政婦になったりイヤなこと山積み
    でしょう
    青春を犠牲にして月々の豊かな暮らしと老後の安泰のために結婚したなら、諦めなきゃいけなかったものも大きいしね

    +35

    -5

  • 258. 匿名 2016/07/22(金) 22:13:06 

    若いなら婚活なんかしなくても寄ってくるっしょ?
    ナイナイのお見合いとかでちょいちょい19とか二十歳の子いるけど、ちやほやされに来たの?
    まだ焦る年じゃないでしょ?
    後がないBBAに譲っておやりよって思う。

    +8

    -11

  • 259. 匿名 2016/07/22(金) 22:14:03 

    結婚相談所とかお見合いパーティーは、逆の年齢制限が多く(25歳からとか)運良く行けても「何で若いのに来たの‥‥?」という反応されることが多いです。私がそうでした。若いうちから結婚してる子は、ちゃんと将来性のあるしっかりした彼を捕まえて、数年付き合ってゴールインというパターンが多いです。私もアラサーで恋愛結婚できましたが、主さんが早いうちに恋愛結婚がいいと思うなら結婚願望ある彼氏を捕まえて頑張るのをおすすめします。

    +22

    -10

  • 260. 匿名 2016/07/22(金) 22:15:23 

    早いに越したことないよ!
    私は24歳から婚活してたよ!
    周りはまだ海外旅行とか、やりたいことたくさんやってて羨ましいこともあるけど、結婚っていう安心感がある!
    早く動かないといい男性も取られてしまうよ!

    +11

    -13

  • 261. 匿名 2016/07/22(金) 22:17:36 

    あと3年後くらいにしたら?
    大学は?

    +17

    -5

  • 262. 匿名 2016/07/22(金) 22:19:20 

    今年25歳、職場女のみで一切出会いありません。始めるのは遅すぎますか…?街コンから行って、男の人と話すのに慣れようと思ってます。それぐらい経験無いです。

    +22

    -6

  • 263. 匿名 2016/07/22(金) 22:21:46 

    20歳なら婚活一本に絞らなくても、仕事も遊びもしながら婚活したらいいと思う

    +24

    -6

  • 264. 匿名 2016/07/22(金) 22:25:00 

    いいと思う。
    二十歳くらいのときは30くらいまで独り身で旅行して〜とか考えてたけど、30過ぎた今、不妊で若いうちに結婚して妊活頑張れば良かったと後悔しています。

    +8

    -12

  • 265. 匿名 2016/07/22(金) 22:25:18 

    ポケモンgo来ちゃってガルチャン過疎化が懸念されるからかこういう殺伐系のトピばかり立ててるね管理人

    +25

    -3

  • 266. 匿名 2016/07/22(金) 22:33:33 

    婚活 30からでいい
    たった1度の人生 若い時にいろいろ経験しないと
    そしてたくさん遊ぶ

    +13

    -14

  • 267. 匿名 2016/07/22(金) 22:37:20 

    人生の目標が「充実した人生」なら20歳の婚活は勧めないが、「結婚して子供を産む」なら今がいいよ。
    ただし、早い結婚、あまり知らない人との結婚は子供を産んで離婚するリスクも高いけどね。

    +15

    -9

  • 268. 匿名 2016/07/22(金) 22:58:52 

    >>267
    子育てしてる主婦の人生だって充実してると思うけどね…

    +12

    -16

  • 269. 匿名 2016/07/22(金) 23:04:20 

    いいんじゃない?
    年増なブサになるよりは、早めに綺麗なうちに自分の条件あう男性探すのはアリだと思う

    +4

    -10

  • 270. 匿名 2016/07/22(金) 23:16:38 

    えぇー!?20代って楽しい恋愛する年頃じゃないの!?
    20歳かぁ...
    そんな若い子を選ぶ男がまともな男だとも思わないんだけど(o_0)

    +44

    -7

  • 271. 匿名 2016/07/22(金) 23:25:42 

    若さが特権って言ってる人は、自分に若さしか取り柄がなかっただけでしょ?
    男がそーゆー馬鹿な発言するのはいいけど、女でそんな事言ってたら、ほんとに頭からっぽみたいだからやめた方がいいよw

    +36

    -9

  • 272. 匿名 2016/07/22(金) 23:25:55 

    ポケモン始めればいいんじゃないの?

    +32

    -0

  • 273. 匿名 2016/07/22(金) 23:29:25 

    楽しい恋愛とか高校生までですることでしょ
    大学生なら将来考えて付き合わないと
    東大生とか将来有望そうな男は大学時代にすでに賢い子に捕まってる
    18歳からもう競争ははじまってるよ

    +17

    -14

  • 274. 匿名 2016/07/22(金) 23:30:43 

    19歳…チャラいイケメンに遊ばれて、ファーストキス喪失。結局付き合わず。

    20歳…初彼。全てを受け入れてくれると思い、重たいところも、たくさん見せた結果、手に負えないと振られる。

    22歳…二人目。前回の反省を活かし、良い子で頑張ったら、舐められて、浮気されて振られる。

    27歳…三人目。世間的にも高スペックの男性と恋愛結婚。

    やっぱり、経験は大事だと思う。今までの失敗こら学べたからこそ、今があるので。

    +33

    -23

  • 275. 匿名 2016/07/22(金) 23:36:45 

    >>271

    いやいや、普通に若さは特権でしょ。
    若さってのはどの女性にも生まれながらに与えられたアドバンテージだよ。
    それを利用せずに、30過ぎて、プライドと理想ばかり高くなる女性よりは、
    若いうちに婚活するほうが絶対いいよ。

    +14

    -20

  • 276. 匿名 2016/07/22(金) 23:37:41 

    ステータスで男の人を見ている人は、自分も相手にそんな風に見られてたら悲しくない?

    +20

    -9

  • 277. 匿名 2016/07/22(金) 23:38:52 

    そもそも婚活の場に良い男っているの?
    恋愛市場でモテなかった人が参加するところでしょ。
    条件ありきで好きになれて結婚出来るならいい場所だと
    思うけど、普通に恋愛したい人は無理でしょあれは。

    +36

    -6

  • 278. 匿名 2016/07/22(金) 23:42:34 

    >>271
    若さは特権って、男女かかわらずほとんどの人の共通認識だと思う。
    逆に否定するのって独身のおばさんだけじゃないかな

    +17

    -15

  • 279. 匿名 2016/07/22(金) 23:47:44 

    >>273
    えぇ!?そうなの!?www
    私、大学生の頃なんてほんと見る目なかったわw
    それでも楽しかったし素敵な恋愛ばっかだったと思う\(^o^)/
    将来有望かどうかで男の人を好きになった事もなかったし( ̄◇ ̄;)

    27歳の時に結婚したけど、初めてまともな人と付き合ったなって思うw
    20だったら絶対選んでないような、真面目で優しい人(^○^)

    主さんが変な男に引っかかりませんように(^O^)/

    +35

    -8

  • 280. 匿名 2016/07/22(金) 23:53:05 

    見極める期間も必要だから早いに越したことはない

    +6

    -7

  • 281. 匿名 2016/07/22(金) 23:59:22 

    若いうちに結婚したらやりたいことできない!だからもったいない!って意見をちらほら見るけれど、そんなの相手次第だよ。
    私はそこそこ若い専業主婦だけど、旦那には毎日「家事も育児もありがとう。お疲れ様」って笑顔で言われてるよ。
    私も「今日もお疲れ様、ありがとう」って言ってる。
    だから養われてるって思ってないし、二人で力を合わせて家庭を運営していると思ってるよ。
    そもそも家庭ってそういうもんでしょ?
    旦那の収入もいいから見た目にも気を使えるし、休日は好きなところに遊びに行ったりもできる。
    だから正直、生活に不満は全くない。

    +12

    -16

  • 282. 匿名 2016/07/23(土) 00:09:59 

    27だから今年から婚活パーティー行くよー!遊んでたらみんなに先行かれた

    +18

    -10

  • 283. 匿名 2016/07/23(土) 00:20:37 

    別に 結婚を前提とした付き合いを求めてるだけならいいと思う。
    駄目なら別れられるし。

    +10

    -5

  • 284. 匿名 2016/07/23(土) 00:20:40 

    高卒か、よっぽどブスなのかなと思う。

    +21

    -5

  • 285. 匿名 2016/07/23(土) 00:25:13 

    いいと思うけど同年代の男性はまだ結婚したい年齢じゃなくない?
    そうすると必然的に10歳以上は年上になる。
    お金持ちだったり、好きな人だったらいいと思うけど。。
    何十年後かに結婚だけしてなんにもないカラッポの自分に後悔しないようにね。

    +27

    -3

  • 286. 匿名 2016/07/23(土) 00:52:57 

    まだ二十歳で嫁にいくなんて、社会に揉まれず人間関係の本当の難しさも知らないのに不安にならないのかな?例えば義実家とのつきあい方とか(まぁ社会経験を積んだ人が皆うまく付き合えるかと言えば違うけれど…)。

    普通の二十歳ではまだ考え方が幼かったり甘かったりするとは思うし。

    あと結婚すると、余程の金持ちとではない限り、生活に追われて自分のやりたいことを我慢しなきゃいけなくて、家族が優先になってしまうかと思うんだけど、自分がやってみたいこと、行ってみたい場所も知らないうちに結婚しちゃうのは勿体ないかなとは思う。

    ま、人の価値観は色々あるからなんとも言えないけどね。

    +27

    -4

  • 287. 匿名 2016/07/23(土) 00:55:36 

    別にいいんじゃない?
    でも、若いうちに結婚した同僚はもっと遊んどけばよかったって言ってる

    +17

    -4

  • 288. 匿名 2016/07/23(土) 01:09:14 

    せっかく早くから意識して行動するんですから、是非見る目を養って、良いお相手を見つけて欲しい!
    ただ婚活パーティーとか行っちゃうと、二十歳という年齢目当てで来る男の餌食になりそうで心配だなぁ。
    結婚を急ぐ年上男性に押し切られないように気をつけてください。同年代の女性に相手にされない人だったり、自分が年上だからって偉そうにする人もいるから!
    そもそも二十歳と付き合おうとする時点で、落ち着いてる男ではないし、若い子が好きならたとえ結婚しても、もっと若い女と浮気されたりとかあるかもしれないし…。
    同年代と楽しく付き合いながら見る目を養うことをおすすめします。

    +26

    -3

  • 289. 匿名 2016/07/23(土) 01:18:20 

    とりあえず絶対40代の男は止めとけ
    子供の事考えたら男も30代じゃないと子供が成人で手離れたのに旦那の仕事も無くなったら老後が心配
    精子も劣化するしね
    男は年齢で女を選ぶんだから女も年齢で選んでいい
    介護がすぐなんてつらいよ

    +33

    -2

  • 290. 匿名 2016/07/23(土) 01:21:50 

    ネカマが多いなw
    そんなに必死かおっさんw気持ち悪

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2016/07/23(土) 02:04:51 

    >>277
    意外といますよ!!
    学歴には大卒とかしか書いてませんが、あとで聞くと東大や早稲田卒で大手企業に勤めてる方もいました!
    年齢も26くらいで、転勤で地方に来た方が多いです!

    +8

    -9

  • 292. 匿名 2016/07/23(土) 02:42:41 

    普通に恋人探しだけでよいんじゃないの?
    婚活の場なんてギラギラしたオッサンしかいないでしょ
    若さのみで選ばれたって、のちのちそういう男はあなたの若さがなくなってきたら平気で浮気するよ
    まずは信頼関係築ける同年代男子と交流してみたら?男子はまだ大学生だろうけど、婚活に漁りに来てるオッサンなんかと話してるのは時間の無駄
    もっとキラキラした時間を過ごすことを大切にした方がいいよ
    婚活やら結婚子育てやら超現実にそんな若さで飛び込むのは夢がなさすぎてちょっとかなしいわ

    +15

    -3

  • 293. 匿名 2016/07/23(土) 02:56:22 

    いいんじゃね?(どうでも)

    +11

    -5

  • 294. 匿名 2016/07/23(土) 04:13:48 

    若いってだけで扱いが全然違うよ。
    私も23の時に婚活始めてトントン拍子に結婚が決まったからあの時早々と行動しておいてよかったと思ってる。
    友人に一緒に参加しようと誘っても、まだ若いから婚活しなくても出会いなんかたくさんあると言っていたけど婚活の場と日常の出会いじゃ男性側も結婚の意識が違うからなぁ。
    やっぱりあの時婚活しとけばよかった、貴重な若い時期を無駄にしたと30過ぎて嘆いてるのを見ると
    もっと強引にでも誘えばよかったかなとも思うし。
    いい子だし綺麗な子だけど年齢を言うと男性が引いていくのが分かると言ってたし、若いってだけで有利だよ。
    女性が本能的にお金を持っている男性を選ぶように、男性も本能的に若い女性を選ぶのは仕方のない事だと思う。

    +10

    -14

  • 295. 匿名 2016/07/23(土) 04:20:23 

    若さとお金の等価交換だよ。
    人身売買って書いてる人いるけどその通りだよ。
    フィリピーナとか中国人妻が30歳上の日本人と結婚するのと根っこは同じなんだよ。

    職員さんで、薬代診療代が無料だから診てくれと言われる。この忙しいのにとすごい腹が立つ。
    学生さんの場合、よくしてもらって当然という感じで堂々と診察に来る。30歳を越えた人はだいたい、お忙しいのにすみませんと恐縮しながら来る。

    それが社会経験の差だよ。
    やってもらって当然という人に親切にしようと思わない。ましてや患者でも何でもない人に。

    自分が姑なら、若いだけで玉の輿に乗れると、20歳で相談所に登録するような根性の腐った女には結婚させないと思う。

    +19

    -7

  • 296. 匿名 2016/07/23(土) 04:31:05 

    >>295
    自分が姑なら、若いだけで玉の輿に乗れると、20歳で相談所に登録するような根性の腐った女には結婚させないと思う。

    ???
    当人同士が結婚を決めているのであればいくら母親だろうと止める権利はありませんよ。
    お金を持っているだけで若い女性狙いする根性の腐った息子を育てない方が賢明かと。

    +11

    -10

  • 297. 匿名 2016/07/23(土) 04:54:20 

    早く結婚すりゃいいってことじゃないけど、30歳前後に結婚希望しているなら20歳過ぎ、遅くても25歳からは結婚を意識または前提にした真面目な交際し始めた方がいいと思う。
    同年代と結婚したいなら20代で付き合い始めるのが手っ取り早いし。

    あと、年収や外見、性格など平均的〜やや上の男は大学時代や就職先で早々に見る目のある女に捕まって(あるいは良い女を捕まえて)30歳前後でバタバタ結婚していってマジでいなくなるから、やっぱり20代から動き始めた方が無難。

    今アラサーだけど、周りの男友達を見ていても各スペック平均かそれ以上で性格ある程度まともな結婚願望ある男は30歳を境に既婚者になっている。
    サラリーマンで定年あって教育費などの計算できる経済観念ある男は子ども作るなら30代には欲しいと思ってるしね。

    +14

    -8

  • 298. 匿名 2016/07/23(土) 05:17:55 

    信頼に勝るものはない。
    30前後で男性が結婚するのは、大学生の時からの信頼ある彼女。
    20歳そこらで、フリーターとかして、年上男性と結婚して玉の輿に乗ろうというような女とじゃないよ。
    まともな男性なら。

    知人が医学生の時、医学生と合コンするパーティに誘われて行ったら、容姿に自信のある専門学校の女ばっかりだったと。
    その子達は数ヵ月で捨てられてた。中には、あなたで医学生は4にん目ですという人もいたと。

    このトピに通じるものあると思うけど。w

    若さを武器に行っても、遊ばれて捨てられただけ。

    +16

    -7

  • 299. 匿名 2016/07/23(土) 05:43:24 

    いんじゃない。でもいざというときのために、社会経験もつんだほうがよいと思うよ。今時の男の人は共稼ぎ前提の人も多いみたいだし。

    +15

    -6

  • 300. 匿名 2016/07/23(土) 06:07:24 

    婚約者が東大の医師ですが、彼が言ってました。20歳の花嫁修業バッチリ可愛い女子大生と31歳くらいの普通容姿の東大の医者ならどっち選ぶ?と聞いたら、31歳の女医の方だと。
    何故なら、料理や花嫁修業なんてなんとでもなる。むしろ、根性とか長年取り組んで栄光を勝ち取る性格とかそっちの方が得難いと。

    20歳が武器になるのは、年収400ー600万円くらいの普通のサラリーマンだと思うよ。
    3流の大学出て中堅の会社に勤めて、人生の大逆転を狙うのが若い嫁をもらうこと、に固執してる層の男性たち。
    医者とか会社経営、弁護士などは、女性の社会的地位や出身階級も見るよ。

    20歳のフリーターと、26歳の大企業勤務の女性なら26歳をとる。

    そこら辺の社会的階層を理解していないならお子ちゃまだと思うよ。
    階層が違うとお知り合いにもなれないんだよ。

    +21

    -6

  • 301. 匿名 2016/07/23(土) 06:24:12 

    希望の企業に入れるように自分を磨いて就活するように、理想の旦那さまをゲットすべく時間をかけて若いうちから婚活するのはアリだと思う。
    ただ、就活と同じく、婚活も結婚がゴールなわけじゃなくスタートにすぎない。

    好条件かつ本当に好きだ!と思える人と出会えるといいね^ - ^

    +12

    -9

  • 302. 匿名 2016/07/23(土) 06:35:49 

    絶対に早い!!
    早過ぎ!!!!

    100パーセント後悔するから絶対に今すぐやめたほうが良いよ!!
    アラフォーの汚ない親父しか婚活にはいないよ!

    +17

    -14

  • 303. 匿名 2016/07/23(土) 06:43:51 

    若さが武器か。女が武器か。生涯女であることは大切よ?!

    +10

    -3

  • 304. 匿名 2016/07/23(土) 06:47:53 

    若いうちはいろんな男を知って沢山遊んで30代前半で結婚するのが理想だよ。
    早く結婚しても独身時代の思い出がなくて、遊びたくて、絶対に後悔すると思う!
    婚活なんて29ぐらいからで十分間に合うよ。
    世間一般で色々言われてるけど、年齢なんて全く関係無いよ。ようはどれだけ色んな経験を積んできたのか?がモテる一番の要素だよ。

    +11

    -16

  • 305. 匿名 2016/07/23(土) 06:52:27 

    後悔するよ〜

    婚活早過ぎ。

    +18

    -8

  • 306. 匿名 2016/07/23(土) 06:54:19 

    やっちゃった感だね。年齢は捨てた方がいいよ。
    女であることは捨てないで!
    絶対40以上で変わってくるから。

    +11

    -4

  • 307. 匿名 2016/07/23(土) 07:01:40 

    いい男を知らない状態で婚活なんかしてもダメ男に捕まって遊ばれてぽいです。

    御愁傷様


    +17

    -13

  • 308. 匿名 2016/07/23(土) 07:04:49 

    20台後半からで遅く無いと思うよ

    +13

    -8

  • 309. 匿名 2016/07/23(土) 07:05:13 

    まずは自然な出会いを探しましょう^o^

    +18

    -5

  • 310. 匿名 2016/07/23(土) 07:20:59 

    なんか、遊ばれる〜とか後悔するよ〜とか言ってる人は、トピ主の若さに嫉妬してるBBA

    +19

    -20

  • 311. 匿名 2016/07/23(土) 07:21:34 

    主さんは偉いなあ
    私20歳の時、自分の将来のビジョンなんて怖くて立てられなかった
    結局フラフラ10年過ごしてやっと結婚したっけ
    母親になることに特化して考えると、主さんの選択はベストだよね
    婚活頑張ってください

    +21

    -13

  • 312. 匿名 2016/07/23(土) 07:31:05 

    早くないと思います。
    自分から行動するのはプラスにもなるし。
    微妙だったら自然に任せるってことで。

    +12

    -9

  • 313. 匿名 2016/07/23(土) 07:34:34 

    婚活出来るのが偉いと思う
    うちの娘も近い年だけど、家庭の切り盛りなんか何にも出来やしないから、とてもじゃないけどまだ嫁には出せない

    +12

    -9

  • 314. 匿名 2016/07/23(土) 07:42:20 

    さすがに21~23歳で家庭に落ち着くのは
    つまらない人間になりそう(´・ω・`)

    やっと自分で何でも出来る歳なのに
    もっと色んな経験したほうが人として魅力的じゃない?
    まぁ何もすることがないなら結婚でいいとおもう

    +26

    -10

  • 315. 匿名 2016/07/23(土) 07:46:15 

    若いうちから全ての希望と楽しみを捨てて婚活とか、、、、絶対に後悔するに1票

    +23

    -7

  • 316. 匿名 2016/07/23(土) 07:49:00 

    いいと思うけど、結婚後に旦那と喧嘩して「お前は社会経験ないから」と言われた時言い返せないのがちょっとね。

    あと職歴0だと旦那が不倫しようが何しようが離婚出来ないのがなあ。何だかんだ2、3年勤めから結婚ってのが理想だな。

    +27

    -6

  • 317. 匿名 2016/07/23(土) 08:16:58 

    恋活と並行して婚活したらいいんじゃない?
    別にがっつり婚活するんじゃなくて、合コンに月一回、婚活パーティーに月一回みたいに緩く。
    私は20代前半からそんな感じで過ごしてたよ。
    結局社内恋愛で結婚したけど、セックスしないのと、嫌な男にはきっぱり拒絶するって決めてゆるーく婚活してた。
    ここでは、マイナスな意見多いけど、普通の恋愛だって付き合ってみたら変な男だったって場合もあるし、気持ち悪いおっさんがすり寄ってくる場合もある。
    婚活にだって普通の男の人が探せばいるよ。
    すべてのリスクを回避しようと生きていたら、恋愛なんて怖くて出来ないと思う。
    20からの婚活、私は、いいと思う。
    何が幸せに繋がるかわかんないし。

    +21

    -13

  • 318. 匿名 2016/07/23(土) 08:23:07 

    何歳で結婚したいですか??
    私は婚活こそしてないけど20で付き合った人と24で結婚、26.29で出産。
    大学生だったから就活も経験したし、社会経験3年だけど出来たし、新婚生活も1年2人で遊べたし、今30歳で3歳児と0歳児育児中
    また働きたい願望あり。

    こう考えたら決して早くないよ。
    周り見てると、25越えて婚活始めた子たちは1年とかで実るもんじゃないし、、1番早かった子で婚活〜結婚4年かかってたよ

    +11

    -13

  • 319. 匿名 2016/07/23(土) 08:33:47 

    早過ぎ!
    どんなに早くても20台後半で良いよ!

    自然な出会いで凄いいい人と大恋愛して結婚する未来をみすみす捨てることになっても良いの??

    今からならそういう未来を掴むことも出来るのに、凄い勿体無い!

    +13

    -13

  • 320. 匿名 2016/07/23(土) 08:34:27 

    自分だけでできることはいつでもできるけど、結婚は相手がいないと出来ないから早く始めるのは良いと思う。

    仕事始めるとあっという間に時間後過ぎるし。

    +5

    -7

  • 321. 匿名 2016/07/23(土) 08:37:16 

    今24だから始めます。もっと早くやっておけばよかったなって。
    20歳からやってみるっていいと思います。

    +11

    -11

  • 322. 匿名 2016/07/23(土) 09:27:47 

    最悪のケースだけど、たいした職歴なしに結婚、離婚とかってなったら女は生きてけないから、ある程度職歴つんだほうがいいよ。
    よっぽどの美人は別として、フリーターとかで出会える男の人と上場企業勤務で出会える男の人じゃ全然違う。そういう人と結婚したいなら自分も同じ土俵にいなきゃね。

    +26

    -6

  • 323. 匿名 2016/07/23(土) 09:29:11 

    24で結婚したけど
    なかなか子供に恵まれなくて

    30で1人目産んで
    34で2人目産んだ

    今40なんだけど
    上が小5

    やっと小学校PTAからも解放!
    と思えば下が今年から1年生!!
    まだまだまだ子育てが続く!!!

    早い方がいいに決まってる
    失敗も立て直しも
    家事も育児も仕事平行も
    若い方がいいに決まってる

    40で二児の母より


    +7

    -14

  • 324. 匿名 2016/07/23(土) 09:35:47 

    若さがあれば
    元気があれば
    色んな事もやりながら
    慎重に相手探しも出来る

    年とり過ぎると
    色々同時にやる 気力がないw
    めんどくさい
    プライドばかり高くなる

    器用な子なら
    若い内から視野広げつつ
    バランスよく
    パートナー探しアリと思う

    今時は就活もメチャ早いし
    目標があるなら良いと思う
    良い人に出会えるといいね
    ( ´ ▽ ` )

    +9

    -9

  • 325. 匿名 2016/07/23(土) 09:55:52 

    婚活は大学生時代から始まってます。

    +30

    -12

  • 326. 匿名 2016/07/23(土) 10:13:28 

    この前初めて街コンに行ってきました!

    わたし25歳なんですが、明らかに自分より若い子がたくさんいてほんとうに驚きました!
    30歳以上のようなかんじ人は明らかに浮いてしまっていました(;O;)

    婚活ははやめに始めるべきだと
    痛感させられました、、

    +18

    -12

  • 327. 匿名 2016/07/23(土) 10:39:40 

    >>326
    街コン!?
    それって婚活ってくくりなのか!
    街コンって合コンみたいな感じだと思ってたw

    +12

    -3

  • 328. 匿名 2016/07/23(土) 11:04:12 

    >>15

    逆にあなたはそんなにモテるの?笑
    モテる人ってホントに一部だと思う。
    バブルの人?w

    +0

    -8

  • 329. 匿名 2016/07/23(土) 11:05:56 

    いい大学に行って同級生や先輩と付き合う→結婚
    を、考えるなら婚活は18までに半分終わってる。

    慶応の法学部に入ったって、卒業して自分の学歴以上の人が過半数の職場に入るのはめちゃくちゃ難しいのだから

    +12

    -9

  • 330. 匿名 2016/07/23(土) 11:17:59 

    30歳結婚6年目子供有ですが20代からの婚活オススメします。
    私がした訳じゃないけど、男が年収なら女は可愛さや若さです。
    主さんの言う通り30になったらなかなか厳しくなります。
    誰でもいいなら結婚出来るけど、ある程度の地位や収入を求めるなら相手は30女は選びません。
    それを気付かず自分はまだいけてると勘違いしてるオバさんはいつまでも結婚出来ず、自分の価値を知らずに上ばかり目指して気付いたら次は40です。
    そうすると、ますます選ばれません。
    色々なものが絶望的です。
    まあ性格がまともなのと結婚できても年収は350万くらいあれば万歳なんじゃないですかね。
    子供は望まず、自分も働く感じで。
    若いというのはそれだけで素晴らしいと思います。
    自分の価値が落ちる前にそれなりの人と出会うのはアリです。
    でも若くても学歴のない力仕事しかできないような人と出来婚するなら独身の方がいいかもしれません。
    お金もないだろうし苦労しますから。
    社会経験をいう方もいますが、私も働いてはいましたが正社員ではなく派遣やアルバイトでした。
    24の時に旦那と出会いましたが、正社員であるかとかあんまり関係ありません若ければ。
    専業主婦になればいいから。
    そのくらいの稼ぎがある人と出会えます20代は。
    正社員以外なんで、選ばないでしょというのは女の考えで男はまた違いますよ。
    みんながみんなじゃないけど、25のアルバイトか35の正社員かなら25と結婚します。
    10歳の差はかなりでかいです。
    自分が可愛いうちにさっさとまともな男と結婚するのをオススメします。
    30や40になっても未婚だと思考がひねくれて顔に出ますよ!

    +4

    -16

  • 331. 匿名 2016/07/23(土) 11:24:31 

    20代から婚活始めるような勘違いいたらその子のために私なら止めるわ。
    まあ、私の友達にそんな頭がどうかしてる子はいないけどね。
    私の友達にもしいるなら虐めてでも止める。
    その子のためにならないから。

    +11

    -8

  • 332. 匿名 2016/07/23(土) 11:25:03 

    お金と若さの対価交換。
    人身売買みたいだね(^o^)

    +14

    -1

  • 333. 匿名 2016/07/23(土) 11:27:00 

    婚活すると余計結婚出来なくなるって統計が有るらしいよ。
    婚活にいるのは40台以上のオタクの気持ち悪いおっさんしかいない。
    婚活なんてしたら本当なら凄いいい男と結婚出来るはずが気持ち悪いおっさんで妥協しないといけなくなるらしいし、自分が40になっても結婚してなければ焦らず始めれば良いと思うよ。
    何事も急がば回れ!です(*^^*)

    +12

    -3

  • 334. 匿名 2016/07/23(土) 11:32:14 

    若さがないってどうしようもないですから
    婚活に限らず若いうちにやりたいと思った事は
    やってしまった方がいいですよ。
    世の中で唯一止める事が出来ないのが「時間」です。
    時間の貴重さはもう少し社会経験を積むとより痛感しますよ。

    +7

    -10

  • 335. 匿名 2016/07/23(土) 11:38:00 

    20歳なら婚活サイトに登録とか、ガチな婚活はしなくてもいい。あからさまなジジイしかいないよ。
    でもたくさん人と出会える場所に出向いて、おしゃれしてニコニコとはしててほしい。
    そうしたら自然と出会えるよ。
    あと、高スペックな女友達がいたら仲良くして、高スペックな男子を紹介してもらうこと!

    わたしは21歳で友達がセッティングした合コンで今の旦那さんと出会って、23歳で結婚したよ。幸いお金稼ぐ人だから都内で専業主婦してるよ。

    若いってだけで本当にちやほやしえもらえるから、がんばってね!!!
    あ!でもデブだけはモテないから気をつけてね

    +10

    -10

  • 336. 匿名 2016/07/23(土) 11:41:28 

    高卒ってこと?

    早すぎませんか 27くらいからで良い気がします。

    +10

    -5

  • 337. 匿名 2016/07/23(土) 11:45:47 

    >>333
    トピ主のいってる婚活が
    婚活サイトとかじゃなくて
    結婚も視野に入れた相手探し
    だったら賛成だな(^-^)

    若いうちから意識してれば
    ヘンな回り道しなくて済むよ
    ガツガツいかなくていいよね

    +8

    -7

  • 338. 匿名 2016/07/23(土) 11:47:25 

    >>330
    長くて読むのがつらいけどw
    内容は参考になるw

    +1

    -9

  • 339. 匿名 2016/07/23(土) 11:50:02 

    >>1
    まさにその30歳です。1さん、悪いこと言わない。早くから婚活してなにも悪いことはない。そのまま突き進んで。

    +5

    -7

  • 340. 匿名 2016/07/23(土) 11:51:50 

    20歳何かが続々参戦したら実際勝ち目ねー
    大学生やん

    +0

    -10

  • 341. 匿名 2016/07/23(土) 12:03:58 

    若さしか売りにするものがないのかな?
    希望は一生養ってくれる稼ぎのよい人?
    ハタチって大学2年生の年だよね
    他に目指すものがなく、日々と老後の潤沢な生活費が目当てなら知らないけど
    まずは自分が熱中できるもの…夢を探してみてもいいかもね
    結婚=安泰じゃないし。離婚のリスクだって常につきまとうんだから

    +13

    -5

  • 342. 匿名 2016/07/23(土) 12:12:06 

    料理洗濯掃除子育て、稼いでくる男を立てて尽くすことが好きじゃないなら、早く結婚しても後悔だけですよ
    自由で可能性を確かめる時間は取り戻せないからね
    貧困で若さと等価交換?の身売り結婚したいなら知りませんが
    あとで結婚生活ノイローゼや鬱になってチヤホヤされてる回りの女性を妬んだりしないようにね

    +12

    -4

  • 343. 匿名 2016/07/23(土) 12:13:10 

    顔に自信が無いのなら早い婚活はとってもいい判断だと思う。

    顔に自信があるのならまだしなくていい。

    +7

    -7

  • 344. 匿名 2016/07/23(土) 12:20:13 

    >>341
    結婚はスタートだから、結婚して経験積むのを嫌がらない旦那だったら大丈夫だよ。若いなら、職場をキチンと選べば両立も復帰もしやすい。

    なんだかんだヤル気なくて、40近いのに結局、仕事も趣味も中途半端。子供ほしいのに相手もいない…って泣いてる独身OLよりは、マシな感じがする。

    1人を満喫してるOLじゃなくてね。結婚したかったなら、なんで受け身なのかなーって。20年間ずーっと疑問。面と向かって言えないけどマジ話だから、トピ主さんの参考になれば。

    考えと実行力があるのは、色んな意味で見込みがあると思うよ。婚活に限らず、イロイロふぁいと!

    +5

    -8

  • 345. 匿名 2016/07/23(土) 12:22:11 

    賛成!
    私は23歳から婚活をはじめましたが、なかなか実らず今年で25です…。
    みんながみんなとんとん拍子に行くわけではないので、結婚願望があるなら早い方がいいと思います!

    +9

    -9

  • 346. 匿名 2016/07/23(土) 12:22:40 

    >>342
    この子べつに、主婦願望じゃなくない?

    +8

    -8

  • 347. 匿名 2016/07/23(土) 12:26:52 

    早い早い
    40歳ぐらいまで大丈夫

    +0

    -7

  • 348. 匿名 2016/07/23(土) 12:34:41 

    >>47
    なにが問題って年の差な気がする。
    婚活で同年代はいないだろうし。
    私が20のときは30くらいの人まだまだ若く見えて大人の男性だと思って全然大丈夫!って思ってたけどあの時間違わなくて良かった~って思うもん。
    今はよくても10年たったら相手は40・・・。
    年の差婚トピ、レストピなんかでも後悔してる人ばかりだし。

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2016/07/23(土) 12:37:46 

    30代になると選んでられないし選らばるのも難しいから良いと思う
    みんな、いつから普通に恋愛して結婚てできなくなってきたんだろうね、、、
    20代なら普通に恋愛たのしんで、社会経験積んだら良いのにとも思う

    +7

    -8

  • 350. 匿名 2016/07/23(土) 12:44:17 

    >>347
    親戚のおねえちゃんが37とか39とかで結婚したんだけど、子供どうかな〜って笑ってたのが、もう40過ぎちゃって誰も何も言わなくなった。

    なんかドキドキするんだいつも泣。だからもしお子さんがほしいなら早くから考えた方がいいのかも。

    +6

    -8

  • 351. 匿名 2016/07/23(土) 12:46:59 

    トピ主の発言がアッサリし過ぎててw

    なんにも考えないよりは、結婚意識しながら20代過ごすのは全然アリかな。

    ガッツリ婚活サイトなら、まだ早い気もするw

    でも付き合う期間とかも入れたら、あんまり遅いのはヤバイかもね!

    +6

    -7

  • 352. 匿名 2016/07/23(土) 12:48:51 

    >>315
    トピ主さんそこまで言ってたっけ?笑

    +7

    -8

  • 353. 匿名 2016/07/23(土) 12:56:41 

    反対してるのってたぶん主婦の方だよね?
    私みたいにならないで!っていう叫びに聞こえて、身が引き締まる感じがする

    トピ主は専業主婦になりたいわけじゃないんでしょ?

    仕事も結婚も若い内から準備して、色々意識して身につけてくのは良い過ごし方だと思うよ

    国家資格があれば、条件付きで全国で働けるものもあるから、学生のうちにそういう有利な勉強をしながら探すとかも良いかも

    +12

    -6

  • 354. 匿名 2016/07/23(土) 12:57:26 

    なんつーか
    若い女の子ってキレイでしょ?
    しかも外見だけじゃなく性格もさー

    初産能力が22歳を超えることは無いんやで

    +4

    -18

  • 355. 匿名 2016/07/23(土) 12:57:32 

    (/ _ ; )

    +0

    -7

  • 356. 匿名 2016/07/23(土) 13:03:04 

    うちのおばあちゃんがこの前会った時に
    「若けりゃどんなブスでも可愛いんだよ」
    と言っていました!

    なるほろ!!!

    +15

    -13

  • 357. 匿名 2016/07/23(土) 13:03:59 

    婚活とまではいかなくても、25歳までにはこの人と結婚したいなっていう彼氏作っといた方がいいよね。

    +5

    -6

  • 358. 匿名 2016/07/23(土) 13:05:19 

    >>354
    オッサンだろ、女の掲示板にしゃしゃり出てくんなよ、田舎者
    22才は大学4年生、遊びに恋愛にバイトに就活に忙しいから出産なんて考えるしみったれてる女など皆無

    +22

    -3

  • 359. 匿名 2016/07/23(土) 13:05:37 

    イマイチひとがいないね(^◇^;)
    トピ主ここ見てんのかなw

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2016/07/23(土) 13:07:04 

    婚活・恋活はしても良い!
    容姿が良くても「私にはもっといい人が居る!」って言って結婚出来なかった知り合いも居るし。
    性格・容姿など難ありな場合は早くから行動してた方が、メイクや男の人の勉強にもなる。

    ただ焦って結婚したら駄目。
    お互いが合うかもそうだけど、相手の家とも合うかちゃんと吟味してね

    +11

    -7

  • 361. 匿名 2016/07/23(土) 13:08:04 

    別にいいけど5才以上上のオジさんとは交流しない方がいいよ
    5才以上上のオジさんとくっつくのは女の負け組
    自分の若さを有り難がられて付き合った、結婚した、それ以外の何もないのは恥ずかしい

    +15

    -8

  • 362. 匿名 2016/07/23(土) 13:09:00 

    トピ立てたはいいけど
    リアルにやることが多くて
    見るヒマないに1票www
    若いっていいなーw

    +3

    -11

  • 363. 匿名 2016/07/23(土) 13:11:23 

    『(今から婚カツしなきゃ行けないくらい)モテないの?』だってwww

    否定的で意地悪な意見は、行き遅れた人の妬みかなって思ってしまうね(笑)

    モテようがモテまいが
    これから出会う人とは、結婚前提にするって意識
    するだけでも婚カツだよ。


    私も今で言う婚活を、20代前半で始めましたよ。
    で、同じ年の主人と交際と結婚合わせて15年経ちます。

    早くから婚活初めてなかったら、きっと我ながら結婚なんかできなかったと思う。

    いつか結婚したいと思ってるなら、早いに越したことはない。
    今ならいくらでも選べる立場だからね。
    選択肢は多い方が良いに決まってる。

    +11

    -15

  • 364. 匿名 2016/07/23(土) 13:20:33 

    元読者モデルで専業主婦のブログを長いこと見てんだけど。金の亡者で主さんみたく年齢を武器に早々と値踏み始めて24くらいで年収何千万?の稼ぎいい男んとこに永久就職したはいいけど、燃え尽き症候群みたいな、老婦人みたいな生活ぶりでなんだかな~って感じだよ?
    料理や子供が好きじゃないらしく、子供はごまかして先のばし、毎日デパ地下にせっせと昼の弁当とおやつと旦那の夜ご飯の惣菜を買いに行く日々
    旦那におねだりして旅行に連れてってもらうのを指くわえて待ちわびる毎日
    金払いいい男はすぐ他の女にも同じことするから、使ってくれる額も右肩下がり
    こんななら独身謳歌して普通の男と平凡な結婚でいいやってゆう見本でした~~~

    +14

    -5

  • 365. 匿名 2016/07/23(土) 13:21:39 

    トピ主の自演乙かな
    つまんないトピwww

    +13

    -5

  • 366. 匿名 2016/07/23(土) 13:33:43 

    今の女性は20歳の時は20代は遊んで
    30歳になってから婚活を始めようと考えています。
    だから30歳になって始めても20歳の女性には勝てないのです。
    別に30歳からの婚活を否定している訳ではないんです。
    遊びも捨てず、婚活も捨てずと欲張って結局婚活が
    上手くいかない30代女性が世の中に多いからです。
    自分の一番商品価値として高い時期をなめていると手遅れになります。
    昔は女性の価値をクリスマスケーキに例えられました。
    26日(歳)を過ぎるとバーゲンセールです。
    あながち間違えていないと思います。

    +5

    -16

  • 367. 匿名 2016/07/23(土) 13:36:56 

    いいと思う
    早いほど有利だし自分を高く売れる

    アラサー以上の独身お姉さんからすると強烈なライバル出現だから反発の嵐だけど
    早いほど有利だよ
    いい男捕まえちゃえ

    +10

    -12

  • 368. 匿名 2016/07/23(土) 13:39:36 

    男からの評価ばっかり気にして男目線でしか見れず、自分を性の商品だと思ってるなら知らないけど、普通はその年で計算しないよぉ
    そんなことじめじめ考えず、やりたいことやって自由に生きてる子の方が何10ばいも魅力的
    老後まで見据えて男探ししてる子よりずっといい男をゲットしてる

    +10

    -8

  • 369. 匿名 2016/07/23(土) 13:45:40 

    20代から婚活する女とかものすっごく性格が悪いと思う。
    若い女が婚活することでアラフォー女がどういう立場に立たされるか考えたこと有るのかな??
    貴女が頑張るだけ多くのアラフォー女が地獄に落ちていくんだよ?
    人の人生を踏み潰して何が楽しいんだろ?
    物凄く性格悪い。学生時代とかはきっと弱い者いじめを笑顔で楽しんでたんだろうね。
    地獄に落ちれば良いのに

    +3

    -22

  • 370. 匿名 2016/07/23(土) 13:48:53 

    ハタチなんて未熟な学生だったし、結婚=あがり、死ぬまでの気の遠くなる生き地獄としか感じてなかったなぁ
    いざとなったら親が一生面倒見るだけのお金あるからって言ってくれてて、家を出したがらなかったし
    親のお金でリッチなことできない子は20代前半からピリピリして男の査定にうるさかった気がする

    +13

    -7

  • 371. 匿名 2016/07/23(土) 13:52:08 

    >>369
    あなたみたいになりたくないから
    早め早めになるのでは?(^◇^;)

    +17

    -12

  • 372. 匿名 2016/07/23(土) 13:52:57 

    普通にオススメする

    若いうちの方が、需要が高いから選び放題だし不妊の確率も低く体力あるから出産も子育ても体力面では楽。早くから親とは違うかけがえのない存在ができると精神的にも成長するので正直メリットだらけだと思う。

    早婚のデメリットは遊べないのとキャリアが積めない事だけど、それ以上に得るものは大きいと思う。

    そんな私も、母も、祖母も20で結婚出産一族です。

    +4

    -18

  • 373. 匿名 2016/07/23(土) 13:53:45 

    >>369
    結婚イコール主婦、あがり
    そんな若い子、今時いないよ
    トピ主はヒマな主婦かもだけどw

    +9

    -10

  • 374. 匿名 2016/07/23(土) 13:55:32 

    >>369
    自分が見えてないってある意味幸せだと思います。良かったですね。

    +4

    -10

  • 375. 匿名 2016/07/23(土) 13:57:55 

    ババアが溢れるから若い女は婚活市場に来ないで!

    +3

    -12

  • 376. 匿名 2016/07/23(土) 14:03:02 

    二十歳なら婚活というよりも恋人探しだね。
    社会人経験はした方がいい。お金稼ぐ大変さ、喜びとか、知識、見聞を広げるためにもね。
    婚活は、例えば23~4歳になっても恋人が見つからない時に始めるとかでもいいんじゃない。

    +10

    -6

  • 377. 匿名 2016/07/23(土) 14:06:16 

    20歳の頃なんて何もしなくても男が寄ってくると思うんだけど。

    +5

    -9

  • 378. 匿名 2016/07/23(土) 14:07:04 

    >>375
    ジジイ、わざわざコメご苦労

    +12

    -2

  • 379. 匿名 2016/07/23(土) 14:10:13 

    しかし世の中は変わったね。私は二十歳で結婚なんて全然考えなかったよ。
    学校出て仕事して、給料で好きな服やら色々買ってオシャレしてさ。
    好きなミュージシャンのライブ行ったり、友達と旅行や、美味しい物食べたり飲んだりしてた。

    すぐ結婚したら、仕事は続けるかもしれないけど若いうちの遊びがあまり出来ないのでは。
    子供できたりしたら、なおさら。

    25くらいで婚活始めても良さそうだけどね。

    +5

    -7

  • 380. 匿名 2016/07/23(土) 14:13:01 

    >>374
    なんで369さんが避難されてるのか全く分かりません。
    実際に今のアラフォー女性達は、
    女性の社会進出!
    男女平等
    キャリア女性
    と言われてお仕事頑張ってきて婚期を逃してしまった方々ばかりな訳です。
    それを追い打ちをかけるような20代女性は、私も性格悪いと思います。
    だって若さを武器にするって、年上女性に若さが無いから、勝てる見込みが無いと思って武器にするんですよね?
    今更若さが取り戻せないだろうと思ってアラフォー女性を地獄に落とそうとするとかまともな人の所業じゃ無いと思います。

    +4

    -15

  • 381. 匿名 2016/07/23(土) 14:18:09 

    その前に、自分の分析だよ
    本当の気持ち…望みを見つけること
    自分は結婚に向いてるのか、本当に望んでやりたい生活なのか。
    家事や子供が苦手な子に限って、若い内に収入ある男捕まえなきゃと焦って条件で結婚したはいいが
    のいろーぜで結局離婚や惰性の結婚生活送ってたりするの見るなぁ

    +12

    -3

  • 382. 匿名 2016/07/23(土) 14:19:02 

    >>380
    若さを武器にするのが卑怯といっても、それを望むのは男性だから仕方ない。需要と供給。

    +7

    -14

  • 383. 匿名 2016/07/23(土) 14:20:18 

    >>380
    自由じゃん。婚活遠慮しなきゃとか意味不明。

    +10

    -11

  • 384. 匿名 2016/07/23(土) 14:23:01 

    若い子がモテるのは若さだけじゃなくて、タイムリミットがまだまだ先で焦りがないから男性が威圧感を感じにくく安らげるってのもあるんじゃないでしょうかね。
    特に婚カツしてない20歳前後なんて結婚考えてない人も多いのだから余計に。

    +5

    -13

  • 385. 匿名 2016/07/23(土) 14:26:47 

    >>373
    いっぱいいるよ
    20代前半で暮らしやすいけど家賃高くないところで
    余裕もって専業主婦できてる子が最強

    +7

    -12

  • 386. 匿名 2016/07/23(土) 14:27:39 

    >>378
    売れ残りのババア発見

    +5

    -13

  • 387. 匿名 2016/07/23(土) 14:31:16 

    >>383
    いや、常識が有るなら遠慮すべきでしょう。
    常識無い若い子が多すぎ。
    最近の若い子は本当に常識が無い。
    せめて婚活するなら同い年以下しか相手しちいけない。

    +3

    -16

  • 388. 匿名 2016/07/23(土) 14:35:12 

    20代のライバルを過剰に恐れている40代オバさん、ご苦労様です。
    そんな心配はいりませんよ。
    なぜなら20代女性をターゲットにしている男性は
    そういった人が集まっている会場を選びます。
    40代と20代が同じ会場ってのは主催者に配慮がなさ過ぎです。
    そういった会場には参加しない方がいいでしょう。
    年上の40代や太った女性がいいと思う男性もいますから
    そこまで卑屈にならない方がいいですよ。
    そういった価値観の男性が集まる場所へ自分が行けばいいんです。
    勝手に自暴自棄になる人は人生損しています。
    人の好みを侮ってはいけません。

    +9

    -12

  • 389. 匿名 2016/07/23(土) 14:35:40 

    もし離婚した場合、働いた経験もなく、子供かかえて生きていけるの?

    +15

    -6

  • 390. 匿名 2016/07/23(土) 14:38:42 

    まあ、それ以前に若い女が好きな男はクズしかいないけどね 笑
    いい男は同い年か年上にいくのが普通だし。

    +7

    -13

  • 391. 匿名 2016/07/23(土) 15:03:37 

    余裕ある20代で子持ち専業主婦は
    旦那は相当ジジイだぞ
    同世代なら共働き
    一回り男が上でもパートをしているよ

    +12

    -8

  • 392. 匿名 2016/07/23(土) 15:05:31 

    なんつーか
    若い女の子ってキレイでしょ?
    しかも外見だけじゃなく性格もさー

    初産能力が22歳を超えることは無いんやで

    +2

    -16

  • 393. 匿名 2016/07/23(土) 15:08:16 

    社会経験が〜って言う人もいるし、言いたいことはわかるけど、経験積みすぎて理想が青天井になっちゃう場合もあるからね。
    婚活でも恋活でも自分の人生設計がきちんと出来ているのであれば、早いも遅いもないと思います。

    +7

    -10

  • 394. 匿名 2016/07/23(土) 15:08:40 

    いやー
    金持ちほど若い子好きじゃん
    医師、弁護士、社長などが会員だった
    売春組織。摘発されたけど
    一番人気が小5〜中2だってよ

    +3

    -14

  • 395. 匿名 2016/07/23(土) 15:11:10 

    20代前半だって言う子たちのコメントにはマイナスが多いのは何故

    +7

    -12

  • 396. 匿名 2016/07/23(土) 15:14:22 

    逆に熟女狙いはクズ男かヒモ体質だよね
    35歳以上の女と結婚する意味は無いでしょ
    金か社会的地位が得られるなら別として。

    +4

    -16

  • 397. 匿名 2016/07/23(土) 15:16:19 

    >>395
    多分、若さに嫉妬かこれから参戦されたくないからだよ

    +8

    -11

  • 398. 匿名 2016/07/23(土) 15:19:56 

    >>380
    別に婚期を逃すかも知れないけど、社会進出して頑張って!なんて誰も頼んでないじゃん。自分で選択してきた結果でしょ?
    それで自己実現していい思いもしてきたんだろうし、それを誇りに思ってるんでしょ?
    そんなんで今更結婚したいのに若い子が邪魔で結婚できない!遠慮して!なんておかしくない?若い子は若い子で自分のビジョンがあるのにさ。
    本当にキャリアをしっかり積んだ素敵な女性なら幾つになったって結婚相手に困らないはず。わがままだよ。

    +9

    -11

  • 399. 匿名 2016/07/23(土) 15:20:10 

    アラサーで婚カツするより選択肢は絶対多いよ
    ただし、合コンとかで彼氏を探すのと違って
    今までどんな人生歩んできたの?ってくらい
    信じられないくらい失礼な人、話の通じない人
    嘘をつく人が沢山居るよ
    なので、軽い気持ちだと心折れるから
    何がなんでも良い相手見つけるぜ!位の気合いで頑張ってほしい
    いい出会いがあるといいね

    +2

    -10

  • 400. 匿名 2016/07/23(土) 15:25:22 

    私の周りの人の話
    若くして(20歳くらい)結婚した友人は、全員離婚。
    主さん、婚活早いのはいいと思うけど、出来るだけ色んな人を見て、しっかり選んでね。
    あまり社会経験が無いのなら、余計に慎重に!
    早く婚活に気付けたあなたは、勝ち組になれるかもしれないのだから。

    +8

    -9

  • 401. 匿名 2016/07/23(土) 15:37:11 

    >>395
    そんな変質者の話されても...
    社会的地位や金があってもそんな男人として軽蔑するし
    反社会的なことする男は何らかの形で罰が下るはず

    +3

    -2

  • 402. 匿名 2016/07/23(土) 15:39:32 

    >>387
    世の中にこの意見きかせたい泣
    必死過ぎてこわすぎる
    若い子が来なくなっても
    このかたは売れる気がしない泣

    +3

    -9

  • 403. 匿名 2016/07/23(土) 15:40:58 

    男はみんなロリコンだよ

    +3

    -7

  • 404. 匿名 2016/07/23(土) 15:42:40 

    >>389
    なんかこの意見の人がわいてるけど
    しつこいけどトピ主は専業希望なの?
    婚活してすぐ主婦になる設定?自演してるのかな?
    イメージ凝り固まりすぎじゃ?笑

    +3

    -6

  • 405. 匿名 2016/07/23(土) 15:43:30 

    世の中で価値のあるもの
    金と若い女

    まさにコレ

    +4

    -10

  • 406. 匿名 2016/07/23(土) 15:44:26 

    トピ主は
    なにがしたいんだw
    なんなの
    このかたよったトピの流れw
    てか人おらんし
    頭おかしい人のスレ?こわい

    +7

    -6

  • 407. 匿名 2016/07/23(土) 15:44:51 

    アラフォーにもなって二十歳やそこらの子を目の敵にしてる人ってなんなの?大人げないなぁ…
    思い通りにいかないのを年齢のせいにするなんて器小さすぎ!

    +8

    -7

  • 408. 匿名 2016/07/23(土) 15:46:26 

    >>369

    アラフォーまで、何にも対策して来なかった自分の見込みの甘さは棚上げかい(笑)?


    釣りじゃなかったら、若さへの妬みを隠そうともしないハートの強さには関心する

    +4

    -7

  • 409. 匿名 2016/07/23(土) 15:56:59 

    20歳ちょうどいいと思います。
    今20代前半で大学から付き合ってた彼氏と来年結婚するけど、早いとは思わないから。
    自分が結婚したい年齢−2.3歳から結婚意識できる相手と出会って付き合うって意外と難しい。

    +8

    -8

  • 410. 匿名 2016/07/23(土) 15:59:54 

    ある程度、男と遊んで見る目をつけてからがいいと思う
    20代後半から婚活するのがちょうど良いと思ってる
    アラフォーで婚活は確実に厳しいでしょうね
    アラフォーの婚活の現実 - ホストラブ関東版
    アラフォーの婚活の現実 - ホストラブ関東版kanto.hostlove.com

    「アラフォーの婚活の現実」はホストラブ関東版の心の悩み(心と体の悩み/ママ育児系)で注目の話題です。月間200万人が利用する夜の掲示板情報サイトで「アラフォーの婚活の現実」について語ろう!!

    +6

    -10

  • 411. 匿名 2016/07/23(土) 16:00:57 

    結婚したら働けないわけでもないのに
    早く結婚したら経験不足の世間知らず!
    って言ってる人は、かなりの御高齢ですか?

    釣りなのかなんなのか
    変な空気のトピだよね(^◇^;)

    +9

    -11

  • 412. 匿名 2016/07/23(土) 16:02:04 

    >>410
    遊ぶって言い方するとまた荒れるやろw
    ガチガチに身を固めなくても
    いいとは思うww

    +5

    -6

  • 413. 匿名 2016/07/23(土) 16:07:21 

    >>369
    >>387


    釣りだよね(笑)?

    本気だとしたら
    そんなだから行き遅れてるんじゃない?

    嫉妬心や焦りや必死さが強すぎると隠しきれませんよ。
    そう言うのが傍目に見て解っちゃうと、かなり醜いもんだよ。

    +6

    -6

  • 414. 匿名 2016/07/23(土) 16:12:48 

    >>410

    アラサーじゃちょっと遅いよ。

    遅くとも、二十代中場

    +6

    -6

  • 415. 匿名 2016/07/23(土) 16:15:03 

    20で婚活いいと思う。
    すぐ25になり30になり40になる

    20で探し始めて5年かかったら25
    すでに適齢になってる

    +10

    -7

  • 416. 匿名 2016/07/23(土) 16:16:21 

    選ぶときには親の意見もきいた方がいい
    若いとどうしても人物がよくわからないから

    +9

    -3

  • 417. 匿名 2016/07/23(土) 16:24:25 

    ワンピースに出てくるビックマムのような容姿の中学の同級生が20歳の時に結婚した。
    若さって大事よ。

    +6

    -6

  • 418. 匿名 2016/07/23(土) 16:28:44 

    トピ主の考え方が気持ち悪い。
    20歳で婚活したきゃすればいいのになんで世間の声を気にする必要あるの?
    まわりの意見に流されるタイプっぽいね。
    なんかかわいそう。

    +8

    -6

  • 419. 匿名 2016/07/23(土) 16:45:12 

    早ければ早い程いいよ、女性は結婚するため、子孫繁栄のために産まれてきたのだから

    エリート男性と、結婚して子育てしてこそ女の勝ち組人生だよ。女はそれしか意味がないのだから

    +3

    -15

  • 420. 匿名 2016/07/23(土) 16:59:12 

    >>401さん
    アンカー間違えてる気がする。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2016/07/23(土) 17:02:08 

    >>398
    違うよ。今のアラフォー独身女性は自分で選んだんじゃなくて選ばされたんだよ。
    女性の社会進出ガーーーとか言われて社会のなかで踊らされたんだよ。
    社会の被害者なんだよ。
    男共はが洗脳したせいで女性が被害に遭ったんだよ。その上、男女平等とか言ってる男共は若い女が好きな上に低収入になってるし。情けない。
    文句言うなら男にいうべきであって女同士が貶めあってる場合じゃないんだよ。
    寧ろ年上女性と協力して男と対等に戦うべきなんだよ。
    だから婚活してなんて男に媚びることは今すぐ辞めるべき。特に若い女性は今から先があるんだから。
    ほっといたってオトコが寄ってくる20代が男と率先して戦うべきなんだよ。
    なんでわからないかな?

    +3

    -14

  • 422. 匿名 2016/07/23(土) 17:08:34 

    >>421
    私もそう思います。
    男が悪いのに女同士でいがみ合ってる場合じゃないと思います。

    +2

    -12

  • 423. 匿名 2016/07/23(土) 17:09:31 

    男はみんなロリコン

    +2

    -11

  • 424. 匿名 2016/07/23(土) 17:11:34 

    >>421

    何と戦ってんだよ(笑)

    男の策略(?)だとして、それに踊らされるのも、我が道を進むのも、自分の意思でしょ。

    私、アラフォーだし
    就職難が始まった時代に就職して、結婚までバリバリ働いてたけど
    社会に踊らされたりも「社会進出がー!」に洗脳されたワケでもなく、なりたかった三食昼寝付きの専業になったよ。

    +5

    -8

  • 425. 匿名 2016/07/23(土) 17:12:37 

    >>421
    強くそう思い込むことでメンタル保ってんだよね。だとしても、だったらそこからは環境のせいにしないで自分で頑張るしかないよね。頑固すぎて怖いんだよ、文面だけで。

    +6

    -8

  • 426. 匿名 2016/07/23(土) 17:23:05 

    >>423
    ロリコンのために娘産んでロリコンのために育児してロリコンに娘食われるなら産まないほうがいいって思わせるために書いてるの?

    +5

    -7

  • 427. 匿名 2016/07/23(土) 17:25:05 

    どうせ子供産んでもキモい人とセックスさせられるんだなーと思ったら産みたくなくなるよね

    +8

    -5

  • 428. 匿名 2016/07/23(土) 17:29:12 

    婚活に限らず色んな人と接していると
    世の中にこんなクズがいるのかって驚く事はあります。
    常識が通じないのです。
    まず平気で嘘をつきます。
    世の中で一番怖いのは幽霊でも宇宙人でもありません。
    頭のおかしい人間です。
    自分の身は自分で守らないといけません。

    +3

    -6

  • 429. 匿名 2016/07/23(土) 17:30:51 

    >>16
    考えすぎ(笑)

    +3

    -6

  • 430. 匿名 2016/07/23(土) 17:31:32 

    なんか脱力する
    変質者のための世界かここは
    頑張って婚活して出産して一生懸命育ててもどうせロリコンが子孫繁栄ブヒブヒとか言いながら大事に育てた我が子に突撃するならどうでもいいし無気力になるし早く少子化になって滅んで欲しい
    こんな世界消えて欲しい

    +5

    -4

  • 431. 匿名 2016/07/23(土) 17:35:54 

    みんな、わざわざ婚活してるの???
    婚活なんかしなくても結婚できたし。
    それが当たり前だと思ってた。

    +8

    -3

  • 432. 匿名 2016/07/23(土) 17:37:39 

    焦って結婚しても、ひとつもいいことないよ。

    20代前半で焦って結婚して、12年経つけど本当に失敗した。
    子供が成人したら絶対離婚する。

    +5

    -4

  • 433. 匿名 2016/07/23(土) 17:38:47 

    ロリコンでも岡田将生みたいな年の差10歳差ぐらいの人が自分の娘を見初めてくれたら幸せなのに

    ネットのクソみたいなロリコンが光源氏計画ブヒブヒとか言ってるけど光源氏が娘を見初めてくれたら幸せ
    光源氏と紫の上は年の差10歳差もないしたしか7、8歳差だし王子だし

    こういう17歳ぐらいの光源氏みたいな王子様みたいな子が10歳の我が子と生涯連れ添う事を誓い合ってくれたら泣いて喜ぶのに

    +2

    -10

  • 434. 匿名 2016/07/23(土) 17:38:53 

    >>390
    いい男がわざわざ年上の婆さん選ぶわけないやん。
    妄想乙。

    +3

    -9

  • 435. 匿名 2016/07/23(土) 17:42:57 

    なんか、どうせ2ちゃんで女叩きしたりガルちゃんで美人を叩いて卑屈な人が子供産んでもどうせ同じ事の繰り返しなのになんで無理に子孫繁栄ブヒブヒ言うんだろう
    どうせ子供も女叩き美人叩きするロリコンで卑屈で惨めな人生だろうに

    +7

    -4

  • 436. 匿名 2016/07/23(土) 17:44:46 

    若くてもブスの遺伝子はブスじゃん
    本当、なんのために?

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2016/07/23(土) 17:53:06 

    >>432
    トピ主は焦ってないから大丈夫
    なんかわめいてるガンコおばさんがこわい

    +5

    -9

  • 438. 匿名 2016/07/23(土) 17:55:07 

    ロリコンロリコン
    ブヒブヒうるせーよw
    なんなのこのトピ
    あたまおかしいwww
    ブヒブヒ〜!

    +1

    -6

  • 439. 匿名 2016/07/23(土) 17:55:44 

    たぶんトピ主があたまおかしい
    へんだもんこのトピきもい

    +4

    -3

  • 440. 匿名 2016/07/23(土) 17:56:09 

    >>437
    謎に年上の女性を敵視してるあたりやばいよ
    自分には若さしかないみたいに視野が狭くなって焦ってるようにしか見えない

    +7

    -5

  • 441. 匿名 2016/07/23(土) 18:13:54 

    >>424
    初めて書き込みます。

    いやいや全然違うでしょ。
    詐欺に遭ったんだから何の日も無いよ。
    なのに男は若い女が好きとか卑怯過ぎる。
    せめて女性の社会進出とか言ってた時代の男は年下は選べないとかにすべきだと私も思うな。
    それ以降の人達は自分で自分の未来を選んだんだから良いと思うけど、騙された女性達には救済措置を取るべきだと思います。

    +2

    -8

  • 442. 匿名 2016/07/23(土) 18:47:03 

    >>432
    自分の失敗を他人のせいにしないように。幸せな結婚をしている成功者は大勢いる

    432の男見る目が無かっただけ
    1つ言えることは社会貢献し女の責務果たしている為、高齢未婚婆よりは立場がマシってこと

    +3

    -7

  • 443. 匿名 2016/07/23(土) 19:09:08 

    >>441
    自演が怖すぎる
    トピ落ちして良かった
    病んでるね怖い怖い怖い

    +2

    -8

  • 444. 匿名 2016/07/23(土) 19:23:34 

    >>442
    子供を産むことを女の責務とか社会貢献とか言うのやめたほうがいいよ
    産まないほうがいい人も確実にいるんだから

    +9

    -4

  • 445. 匿名 2016/07/23(土) 19:58:00 

    20代の婚活は早過ぎる!

    これで結論!!

    +5

    -9

  • 446. 匿名 2016/07/23(土) 20:23:12 

    >>445
    全体の婚活年齢が下がってるならいいかもしれないけど、ガルちゃんの既婚者によると婚活の場に現れるような男女は売れ残りの難ありだって意見で一致してるみたいだからね
    20歳なのに自ら進んでそんなガルちゃん既婚者から売れ残りの難ありと言われるような人たちが集まる場所に行かなくてもとは思う

    >>442
    変な男の遺伝子残したんなら女の責務や社会貢献どころかその逆じゃないの?
    変な男の遺伝子は残すな

    +7

    -3

  • 447. 匿名 2016/07/23(土) 21:14:25 

    トピ主さん>>421みたいに独身拗らせたくなければさっさと婚活でもなんでもして結婚したほうがいいよ

    +3

    -8

  • 448. 匿名 2016/07/23(土) 22:16:03 

    アラフォーの人をライバル視するのやめてさっさと家庭に入ればいいのに

    +6

    -4

  • 449. 匿名 2016/07/24(日) 13:14:04 

    早くに婚カツするのは良いことだと思うけど
    一度仕事して、お金ためて、社会人の独身生活満喫してからでも遅くないかも
    早くに家庭に入っちゃうと、もっと独身時代楽しめたかも?とか思い返したりするし
    ホントはもっと別の人生あったんじゃない?とか
    思ったりすると思う
    何より自分の貯金や職歴がないと
    万が一離婚したとき路頭に困るよ

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2016/07/24(日) 14:33:21 

    早くに婚カツするのは良いことだと思うけど
    一度仕事して、お金ためて、社会人の独身生活満喫してからでも遅くないかも
    早くに家庭に入っちゃうと、もっと独身時代楽しめたかも?とか思い返したりするし
    ホントはもっと別の人生あったんじゃない?とか
    思ったりすると思う
    何より自分の貯金や職歴がないと
    万が一離婚したとき路頭に困るよ

    +5

    -3

  • 451. 匿名 2016/07/24(日) 15:03:49 

    >>444
    それは産まないほうがいい、のではなくて

    身体理由か、精神理由で、「欠陥があるゆえに産めない」だけでしょ
    ようするに子供すらうまない女は、生物として人間として、欠陥なの。できそこない

    心身ともに、問題ない女性はみな子供いますので!

    +0

    -11

  • 452. 匿名 2016/07/28(木) 23:11:32 

    早ければ早いけどいい。
    28でもこの扱いなのか…と本読んで驚いた。
    私はもう30だから、婚活は諦めた。


    https://www.amazon.co.jp/28
    歳婚活日和-~リアルな婚活裏話~-両良子-ebook/dp/B01EHTJDEI?ie=UTF8&keywords=婚活&qid=1463849451&ref_=sr_1_27&s=digital-text&sr=1-27

    +0

    -6

  • 453. 匿名 2016/07/28(木) 23:15:35 

    452です。
    ごめんなさい、リンクの貼り付けミスりました。
    URL短縮サービス URX.NU
    URL短縮サービス URX.NUur2.link

    長い文字列のURLを短く変換します。QRコードやアクセス解析機能を装備。携帯メールにURLを貼り付ける場合や、口頭で伝えなければならないときなどに、変換して短縮されたURLをお使いください。便利です。

    +1

    -6

  • 454. 匿名 2016/08/01(月) 17:23:21 

    婚活パーティーなんてジジイしかいないから時間の無駄

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2016/08/01(月) 18:14:23 

    交際期間とか今後の展開を考えると、別に早すぎるということは無いよ。アラサーになるまでに出会いが確実にあるとは言えないし、いい男が余ってる確証も無い。自分が人生で一番いい女だ、と思う時に行動すればいい。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード