ガールズちゃんねる

カメラ、写真が苦手な方いますか?

80コメント2016/07/22(金) 00:45

  • 1. 匿名 2016/07/21(木) 10:17:59 

    昔からカメラを向けられるのがすごく苦手です。
    例えば目の前の人がメールをしている、そのケータイのカメラがこっちを向いているだけで嫌で場所を移動しています。
    同じような方いらっしゃいませんか?

    自分を写そうとしているんではないとわかっていても、街中でカメラを起動している人が大量発生するかと思うとポケモンGOの配信が怖くて怖くて仕方がありません…。

    +143

    -4

  • 2. 匿名 2016/07/21(木) 10:19:06 

    カメラ、写真が苦手な方いますか?

    +6

    -2

  • 3. 匿名 2016/07/21(木) 10:19:20 

    写真写り最低です

    +202

    -2

  • 4. 匿名 2016/07/21(木) 10:19:29 

    いつも半目になるから嫌い。

    顔デカイのを再確認させられるから嫌い!

    +85

    -2

  • 5. 匿名 2016/07/21(木) 10:19:39 

    自意識過剰なんじゃないの(。-_-。)

    +9

    -48

  • 6. 匿名 2016/07/21(木) 10:19:45 

    自意識過剰かもね、かもね、かーもね!

    +5

    -42

  • 7. 匿名 2016/07/21(木) 10:19:58 

    撮るならかわいく撮って

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2016/07/21(木) 10:20:13 

    苦手というか
    勝手にフェイスブックに出されるのが嫌だ

    +133

    -1

  • 9. 匿名 2016/07/21(木) 10:20:22 

    アラサーになってプリクラとか写メとか撮る機会が減ってホッとしてたけど、ママ友にとにかく写メ撮りたがる人がいて、本当に嫌だ。撮ったやつは送ってくれるんだけど、いつも固〜い表情してるよ

    +58

    -1

  • 10. 匿名 2016/07/21(木) 10:20:27 

    >>3それがあなたの本当の姿。

    +11

    -14

  • 11. 匿名 2016/07/21(木) 10:21:33 

    私も苦手です。友人で集まって食事をすると、必ず「記念に撮影しよう!」って言ってくる友達が居て、写真は苦手だからと断っても断っても強制してくる。ほんとに嫌い。撮りたい人と撮られたくない人、バランスが崩れるとストレスになる。カラオケと同じ感覚。苦手な人に強制参加させるのもじゃない。

    +130

    -2

  • 12. 匿名 2016/07/21(木) 10:21:39 

    本当に苦手だけどリアルで言うと自意識過剰に思われるから言えない
    証明写真も上手く撮れない

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2016/07/21(木) 10:21:56 

    自意識過剰と言われても、嫌なものは嫌だよね。
    写真写りとかじゃなくて、その人の携帯のデータに残ってるのが嫌。

    +126

    -3

  • 14. 匿名 2016/07/21(木) 10:22:05 

    今のカメラはピンボケとかないから不細工が余計不細工に遷る(笑)

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2016/07/21(木) 10:22:29 

    男は苦手な人が多い
    なぜなら、男はずっと狩りと戦争を仕事として生きてきたから
    狩りと仕事は対象物に見られたら終わりだからね


    自ら率先して芸能界に入りたいというような男は
    基本おかま気質もってるとおもってる

    外人から見ても男臭くてかっこいいといわれる俳優
    三船敏郎は、はじめ「俳優にはならない、男のくせに面で飯を食うのは好きではない」
    といって撮影部を希望していた

    +3

    -22

  • 16. 匿名 2016/07/21(木) 10:22:33 

    >>2
    たまに大相撲をテレビで見てると、観客席に映ってて笑える。かなり真剣に観覧されてる模様。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2016/07/21(木) 10:22:39 

    写真映りが悪いんじゃなくて
    ありのままの姿が映るってわかってる。
    だからといってキメ顔するのも
    恥ずかしい…

    +69

    -1

  • 18. 匿名 2016/07/21(木) 10:23:01 

    普段は鏡の中の自分しか知らないけど 写真に現像された途端に たるんだ体型、ほうれい線、シミ しわ 毛穴の開きまでが「現実」として浮かび上がるから 撮られるのは苦手。

    +69

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/21(木) 10:23:17 

    顔の輪郭なんか、改めてこんなに歪んでいるんだとか落ち込む。

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2016/07/21(木) 10:23:38 

    はい、チーズ!の数秒間顔をキメ顔とやらに固定するのがキライ(´・ω・`)

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2016/07/21(木) 10:23:46 

    私も苦手だな。だいたいうまく写らない。

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2016/07/21(木) 10:23:49 

    写真は苦手です!facebookに自撮りを載せる人は凄いなと思う

    これから結婚式がありますが、写真を撮られると思うと怖くて仕方ないです

    +46

    -1

  • 23. 匿名 2016/07/21(木) 10:23:53 

    わかる!スマホをこっちに向けられるだけで撮られてる?って思っちゃう。

    +21

    -3

  • 24. 匿名 2016/07/21(木) 10:23:59 

    鏡よりむしろ、周りから見た現実の姿だと思っている。

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2016/07/21(木) 10:24:08 

    写真撮ろういう奴は大体容姿に自信のあるやつ

    +65

    -1

  • 26. 匿名 2016/07/21(木) 10:24:56 

    最近、電車内で、スクショしてる音なのかカメラ音が聞こえたら、音の方向を見てしまう・・・

    電車内でのスクショ音は止めてほしい

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2016/07/21(木) 10:25:23 

    写真映りが悪いのは、撮り慣れてないからだと思うよ。私もそうだけど

    +11

    -5

  • 28. 匿名 2016/07/21(木) 10:26:24 

    電車とかでスクショする人いるけどドキッとする

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2016/07/21(木) 10:26:30 

    自分のブスさを改めて自覚するので苦手。

    +72

    -1

  • 30. 匿名 2016/07/21(木) 10:26:45 

    元々写真がキライなのも有るけど自分が写っているのを他の人も持っているのが嫌だから極力写りたくない
    嫌いな人が知らない人に見せているのが嫌
    きっかけは学生時代に流行ったプリクラ
    友達と交換したら嫌いな人に見せられていたから
    以来自分のカメラやスマホ以外に写るのが嫌だ
    見知らぬ誰かのスマホに入った時とか最悪
    自意識過剰かも知れないが

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2016/07/21(木) 10:26:47 

    人と状況による。
    撮るよーって言われてからなら別に良いんだけど
    いきなりスキをついて気を抜いてるところとか
    スマホで撮る知り合いがいて本当にイヤ。
    しかも、そう言う人に限って一言もなくSNSにあげるんだよねー。

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2016/07/21(木) 10:27:13 

    笑った顔が不細工すぎて……それが現実……

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2016/07/21(木) 10:29:11 

    苦手ー

    友達とか家族すら一緒に撮ることないよ
    でもプリクラは好き笑

    ていっても最近の様な詐欺プリは苦手だから最近プリクラも撮らなくなりました!

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2016/07/21(木) 10:29:52 

    写真見返さないから旅行行っても風景すら撮らない
    卒業アルバムとか忘れたい記憶を思い出しそうで開けない

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2016/07/21(木) 10:32:13 

    結婚式に出なくちゃいけなくて、旦那の親戚のおじさんが、苦手、やめて、って言ってるのに面白がって盗撮みたいな真似して不意に撮りまくって「撮れた!」とニヤニヤして言ってきて本当に本当に嫌だった…もう会いたくないし、写ってること考えるだけでも辛い…

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2016/07/21(木) 10:32:39 

    証明写真が1番嫌だ。ブス過ぎて萎える。

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2016/07/21(木) 10:32:49 

    自分の写っている写真を誰かが持っているのが嫌
    卒業アルバムなんてこの世から無くなれば良いのにと心底思う
    本人の意思関係無く写真が出るのはどうにかならないの?

    +48

    -2

  • 38. 匿名 2016/07/21(木) 10:32:55 

    勝手に撮られるのは嫌い。
    気抜いてる姿を勝手に撮ってうつりの悪い写真などを人に見せて満足してる人がいて嫌な気持ちになった。

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2016/07/21(木) 10:34:57 

    美人の隣で撮るのは避けたい。
    自分の目鼻立ちの残念さに気付かされる。
    そしてSNSに勝手に載せられてる。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2016/07/21(木) 10:35:54 

    >>26>>28
    共感するw

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2016/07/21(木) 10:38:09 

    苦手っていうか大嫌いだわ

    どうしてもって言われると、「魂抜かれるから困る」と言ってます(笑)

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2016/07/21(木) 10:38:40 

    ブスだから静止画より動画が良いです

    動いてればまじまじ顔のパーツを観察されないし比較もされないです

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2016/07/21(木) 10:39:08 

    楽しく笑ってても、カメラ向けられた途端表情がかたくなってしまうー。意識しすぎて。
    姉の結婚式で、みんなの前で満面の笑顔を10秒くらいキープし続けての撮影タイムを何回もしてるの見て
    私は結婚式ムリ…と思った。
    口角ひきつるわ…

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/21(木) 10:39:15 

    皆が皆、写真の取り扱いに慎重ならまあ我慢出来るけど、位置情報消してない写真を普通にアップロードしてる人がいるから嫌だなー。
    職場の人とかなら尚更!
    今の世の中、どんな理由で何に巻き込まれるか分かったもんじゃないから。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/21(木) 10:39:59 

    写真嫌いー!自分に自信がないからあまり撮らないで欲しー!

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/21(木) 10:40:20 

    嫌だな〜と思いながら撮られてるから尚更ブサイクな表情になるんだよ。
    少しでもマシに写る角度、表情を研究しよう。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2016/07/21(木) 10:40:47 

    カメラ向けられても笑えない
    楽しくもないのに笑いたくない

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/21(木) 10:41:22 

    盗撮されたことあるよ。おじさんに。
    ミニスカートで椅子座ってたらカシャッて。

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2016/07/21(木) 10:41:39 

    昔、OL時代に、職場の飲み会で女性の先輩が写真撮りまくり、
    数日後、めっちゃ写りの酷い私の写真を社内で回されてすごく嫌な思いしたよ。。。
    それ以来、ずーっと写真は嫌い。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/21(木) 10:43:58 

    みんなはイヤだって言わなかったの?
    私は食べてる瞬間撮られてると気付いた時は怒ったよ。
    いい加減にしてって。
    たまには怒っても良いと思うよ。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/21(木) 10:44:01 

    苦手…
    写真撮ってて頼まれやすくて、それも苦手になりつつ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/21(木) 10:50:29 

    写真なんて大嫌い(T_T)
    でもみんな勝手にSNSにあげるよねー
    せめて顔をスタンプとかで隠してほしい。でもそれを言ったら面倒臭い人扱いされるのはなぜだろう。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/21(木) 10:52:17 

    輪郭がスッキリしてる人や目が大きい人は良いでしょうね。
    目が小さい人からすると笑うと黒目みえなくなる。
    イベン時に皆で集まるならわかるけど、なんでもない日はやめて欲しい。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/21(木) 10:54:39 

    証明写真は仕方ないけど…
    「私は絶対に写真に写りたくないのでよろしく!」って公言しておけば?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/21(木) 10:58:12 

    子供の頃から写真が苦手です。撮られるのがホントに嫌でした。なのでプリクラも好きじゃない。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/21(木) 11:02:30 

    姑は、すぐに家族写真を撮りたがります。だけど、うちは子供いないし、小姑も独身。大人5人でいつも代わり映えしません。横一列に整列して、ホント恥ずかしい…。

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2016/07/21(木) 11:10:43 

    私も子供の時から写真やビデオが苦手。。。
    旅行が趣味だけど何処へ行っても自分は撮らず(´∀`;
    でも観光地って皆写真撮ってるから知らない間に映り込んでそうで嫌!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/21(木) 11:12:50 

    目が悪くてレンズがぼんやりとしか見えない。
    特別な時のいわゆる記念写真しか撮らないけど、ほんと苦手。

    カメラの前に立ちながら笑顔にならないのは、逆になにスカしてんだと思うから
    無理な引きつり笑顔でフリーズ。
    数秒がとても長く感じて心が折れそう。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/21(木) 11:14:03 

    写真写りが悪いのもそうだけど、
    勝手にSNSにあげるひとがいるのが本当に嫌だw

    事務所NGだから(笑)ってふざけて極力避けてるよ~

    カメラから避けようとするのは自意識過剰なんかじゃない
    自然で当然の行動だと思うw

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/21(木) 11:16:09 

    母がカメラ小僧だったおかげで写真嫌い。
    「ほらっ並んで!お姉ちゃんもっと寄って!!」と旅先でやられるのが本当に恥ずかしい。
    しかも写るんですでだよ。1枚とったらガリッガリッガリッ「もう1枚いくよー」って
    いつも逆光で、とれた写真は全部しかめっつら。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/21(木) 11:20:44 

    お見合い相手に、勝手に私の顔を送られてて、すごく嫌だった。むやみに写真に写ったらダメだね。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/21(木) 11:36:58 

    私はそんなに気にならないけど、子どもを撮られるのが嫌だ…。子どもだと大人と違って許可なく勝手に撮られちゃうんだよね。
    他人の子ども撮ってどうすんのよって思うんだけど、写真展に応募するための人に勝手に撮られてから、警戒してる。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/21(木) 12:00:54 

    私は間欠性の斜視があるので、写真が嫌いです
    まっすぐカメラ見てるつもりでも自撮り以外、ほぼ斜視で写ってるのを見るとそーとー凹む(´・・`)

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/21(木) 12:11:46 

    外から見た自分、他人と比べての自分



    1人で見る鏡の自分のギャップが嫌

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/21(木) 12:13:16 

    撮られるの嫌いじゃなかったけど、勝手にSNSにあげる友達に対して敏感になりすぎて嫌いになった。しかも自分が写り良くて私が写り悪いやつとかでも載せるし最悪。

    あと最近動物の顔とかにするアプリのやつ流行ってるけど、アラサーにはきついから見たくないし、撮ってくるのもやめてほしい。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/21(木) 12:33:44 

    写真映り悪い。顔が伸びてうつるから、カラオケ店の動画で確認したら、いつも通り普通だった。

    あまり写真撮られたくない。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/21(木) 13:07:07 

    こないだ履歴書の証明写真撮ったんだが
    ブス過ぎて死にたくなったわ


    これが真実なんだろうけど・・

    鏡に写った自分は自分で無意識に補正してるんだと再認識した・・

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/21(木) 13:48:32 

    私も勝手に画像アップされるの嫌だから、写真撮りたくないんだけど
    勝手にアップされた画像がブサイクだからって理由は相手がわざとなわけでなく
    >>67の鏡に写った自分は自分で無意識に補正してるっていうのありそうな気がする。
    すごくブサイクなのに写真アップしてる子とか自分の中で補正されてるんだろなーと。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/21(木) 14:10:49 

    魂吸い取られる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/21(木) 14:12:02 

    ブスほどプリクラ撮りたがる
    修正できるから

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/21(木) 15:25:16 

    昔は好きだったけど、結婚してぐらいから嫌いになった。旦那の実家の家族が写真撮ってはLINEで送ってきたり、食事のときにも出てくるたびに撮ってるの見て面倒になった。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/21(木) 16:24:00 

    生で見るとのレンズ通して見る顔が全然違うと驚かれます。
    元々不細工なのに、もっと不細工で・・・

    お願いだからカメラ向けないでください(泣)

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/21(木) 17:31:17 

    私も嫌いで何年も写ってない...
    もし急に死んだら、何の写真使われるのかな?
    結婚式???
    むりむりむり!!!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/21(木) 17:53:39 

    動画より静止画の写真の方が嫌だよね。なんでなんだろ。「瞬間を勝手に切り取るな」なんでしょうか。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/21(木) 18:30:34 

    元々ブスな上に写真写り最悪だから大嫌い
    突然死んだら遺影どうなるんだろうってくらい写真ない!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/21(木) 19:16:42 

    今はそこまで嫌ではないですが、(というか撮る機会がない)昔はレンズ越しに撮ってる人と目が合ってる気がしてすごく嫌でした

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/21(木) 19:22:04 

    しゃくれたアゴとかしっかりした肩を再確認したくない(^o^)ブスだと自覚してるからこれ以上いじめないで〜

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/21(木) 19:44:43 

    子供の頃は気にせずポージングしていたけれど、歯列矯正始まってから母があれこれ言うようになって以来写るの嫌い、でも子供達のはバンバン撮ってる。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/22(金) 00:35:56 

    >>11
    写真もカラオケも「苦手だから」って断ると空気読めないと思われるよね
    みんながみんな写真やカラオケが好きなわけじゃないのに
    あと撮るよーの一言もなしに、こっちが気づかないうちに勝手にカメラ向けて撮る人大っ嫌い
    それまでどんなに好きで仲良くても一瞬で嫌いになれる
    写真見て自分ブスだなと再認識させられるし、それが記念として残るものだからやだ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/22(金) 00:45:44 

    結婚して子ども産んだら、(身だしなみではなく美醜の意味で)他人から見た目についてどう思われようが全くなんとも思わなくなった。褒められようがけなされようが、あ、そう?ってレベル。
    悪く言えば無頓着で恥知らず、よく言えばメンタル強い…とか?
    ここの人はその逆なのかな。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード