-
1. 匿名 2016/07/15(金) 22:52:46
顔面偏差値
スタイルの良さ
若さ
資格などのスキル
コミュ力
なにが大事ですか?
+91
-16
-
2. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:06
身だしなみ+246
-4
-
3. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:17
主さんは何が売りですか?+101
-7
-
4. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:25
根気+121
-7
-
5. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:31
言葉遣い+152
-2
-
6. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:32
お金と時間。
+97
-3
-
7. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:35
+185
-54
-
8. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:36
高望みしないこと+342
-8
-
9. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:39
笑顔!+169
-1
-
10. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:40
歯並び+134
-35
-
11. 匿名 2016/07/15(金) 22:53:57
相手を気遣える優しさと想像力+208
-5
-
12. 匿名 2016/07/15(金) 22:54:04
客観的な自分の価値を知る。高く見積もっても安く見積もってもイカン。+243
-5
-
13. 匿名 2016/07/15(金) 22:54:05
気遣いがあるかどうか
これがないと他がいくらあっても家族の為に何もしてくれない+172
-3
-
14. 匿名 2016/07/15(金) 22:54:21
人の意見はちゃんと聞く!
自分を過大評価せず、現実を見て相手を選ぶ!+138
-5
-
15. 匿名 2016/07/15(金) 22:54:33
モテることを目標にしないこと。
結婚はモテることより、オンリーワンを見つけることが大事だから。+368
-3
-
16. 匿名 2016/07/15(金) 22:54:36
正直であること!
良く見せようとして無理したら、墓穴。+138
-2
-
17. 匿名 2016/07/15(金) 22:54:51
料理は出来た方がチャンス増えるかも+113
-6
-
18. 匿名 2016/07/15(金) 22:54:53
気持ちに余裕+58
-4
-
19. 匿名 2016/07/15(金) 22:55:18
妥協&妥協+74
-11
-
20. 匿名 2016/07/15(金) 22:55:22
+206
-29
-
21. 匿名 2016/07/15(金) 22:55:45
身の程を知ること+215
-12
-
22. 匿名 2016/07/15(金) 22:55:54
金+24
-2
-
23. 匿名 2016/07/15(金) 22:56:20
1歩を踏み出す勇気+90
-2
-
24. 匿名 2016/07/15(金) 22:56:36
ポジティブ思考+52
-2
-
25. 匿名 2016/07/15(金) 22:56:50
ごめん、婚活とかわからないなぁ。
出会いはどこでもいきなりある。
頑張りすぎると伝わってしまうかも!+11
-63
-
26. 匿名 2016/07/15(金) 22:56:50
自分を知ること。
特に、何に我慢できないか。
絶対我慢できないことを除いて、あとは先入観なしで人を見る。+158
-5
-
27. 匿名 2016/07/15(金) 22:57:16
相手がチビデブハゲでも
一緒の墓に入れる精神力+96
-12
-
28. 匿名 2016/07/15(金) 22:57:29
年収に拘ると結婚はできない。
+90
-7
-
29. 匿名 2016/07/15(金) 22:57:46
折れない心+75
-3
-
30. 匿名 2016/07/15(金) 22:58:25
男が喜びそうなことを言わない。
料理得意ですーとか。尽くすタイプなんですーとか。+135
-9
-
31. 匿名 2016/07/15(金) 22:58:29
昔はモテたのに~とかの過去の幻想は全部捨てる
現実をみる+180
-6
-
32. 匿名 2016/07/15(金) 22:58:42
卑屈になるな、素直になれ
です。+112
-2
-
33. 匿名 2016/07/15(金) 22:59:08
相手の話をきちんと聞く+47
-2
-
34. 匿名 2016/07/15(金) 22:59:39
謙虚さ→自分を客観的に見ること
積極性→女性から好意を示すこと
行動力→言い訳せずにとにかくお見合いする!
+124
-4
-
35. 匿名 2016/07/15(金) 22:59:42
魅力
と
何か一生懸命取り組んでいるものがあるかどうか+18
-1
-
36. 匿名 2016/07/15(金) 22:59:54
>>7
この人ネット界ではスターだね。今はパートタイマーだったっけ?+93
-6
-
37. 匿名 2016/07/15(金) 23:01:10
相手に何聞いたらいいの?質問タイム的なときに+15
-0
-
38. 匿名 2016/07/15(金) 23:01:53
BBAっぽくないこと!+29
-5
-
39. 匿名 2016/07/15(金) 23:02:11
年齢
年齢相応の常識の有無
コミュ力
結婚情報サービスでは条件的なことはわかったうえなので、
この3つかなと感じました
お相手への高望みは捨てる必要ないと思いますが、妥協できる心のゆとりも必要かな+42
-5
-
40. 匿名 2016/07/15(金) 23:03:11
>>7
ヤラセで劇団員くさいけど…
今なにしてるのか知りたい。+113
-1
-
41. 匿名 2016/07/15(金) 23:03:43
自分の身の程を知る+17
-1
-
42. 匿名 2016/07/15(金) 23:04:18
太ってるよりはほどほどに痩せること。+46
-1
-
43. 匿名 2016/07/15(金) 23:04:22
>>36
玲子さんパート出来るの?ww+126
-1
-
44. 匿名 2016/07/15(金) 23:04:54
>>7
おっ、玲子〜!
久しぶり〜!あんた結婚できた〜?!+158
-6
-
45. 匿名 2016/07/15(金) 23:04:54
清潔感
笑顔
若さ(見た目の)
よっぽどのデブスじゃなければカップルになれる+45
-4
-
46. 匿名 2016/07/15(金) 23:05:03
鼻毛はアウト+21
-2
-
47. 匿名 2016/07/15(金) 23:05:35
相手にばかり望むならば自分がどれほどのものかを客観的にみる!分からなければ他人から厳しい意見をもらう。相手に望むほど自分はイケてるのかを考えましょう。+21
-1
-
48. 匿名 2016/07/15(金) 23:05:36
>>36
え、そうなの?!独身でパートってこと?+51
-5
-
49. 匿名 2016/07/15(金) 23:05:38
確かに選ばなかったらいるんだよ
やっぱ選り好みしてんだな+30
-2
-
50. 匿名 2016/07/15(金) 23:06:17
+235
-7
-
51. 匿名 2016/07/15(金) 23:06:25
高卒とか短大卒の女性が男性には学歴求めてたら腹立つ。
マイナスだろうけど、めちゃくちゃ頑張って国立大学卒業した私からしたら、自分はに学歴とか求めれるくらい頑張ったの?って言いたくなる。
相手に求めるものが容姿とかじゃがくて、自分で努力して手に入れるものなら、自分も同等の努力してからじゃないと言うべきじゃないと思う。+159
-92
-
52. 匿名 2016/07/15(金) 23:06:29
玲子さんの
今がすごい気にはなるわ+146
-3
-
53. 匿名 2016/07/15(金) 23:06:30
>>44
同じこと思った。
玲子さん、無事に結婚できたのかなって。
ずっと気になってる。+163
-4
-
54. 匿名 2016/07/15(金) 23:06:30
>>45
私の知人。
贔屓目にみてあげても、よっぽどのデブスです。しかも性格悪い。
料理は天才的。
そして自分はモテると自信ある。
婚活しててうまくいかないらしい。
だめなんですかね。+69
-23
-
55. 匿名 2016/07/15(金) 23:08:15
>>51
勝手ながら、多分、あなたより学歴は上で顔も上に位置してる気がしましたが、私は相手に学歴は求めないです。
そこそこでいい。
高学歴同士だとぶつかりそうだし。
顔は求めるけど。子供に遺伝するから。+34
-52
-
56. 匿名 2016/07/15(金) 23:08:34
自分の市場価値
男性を許せる器量+15
-22
-
57. 匿名 2016/07/15(金) 23:09:35
>>7
玲子を検索するとき
【化粧品も買えない】で検索するとでてくる+119
-16
-
58. 匿名 2016/07/15(金) 23:09:58
玲子トピ+87
-2
-
59. 匿名 2016/07/15(金) 23:11:19
実年齢の若さは最大の武器+60
-32
-
60. 匿名 2016/07/15(金) 23:12:20
見極める目が大事だと思う
焦ってるところに、訳ありの男に騙されてたなんて事も年取ってくるとありがちだから+23
-21
-
61. 匿名 2016/07/15(金) 23:13:27
>>55
51は自分が学歴求めてるとは言ってないですよ??
なんか嫌な感じ。。+90
-34
-
62. 匿名 2016/07/15(金) 23:13:34
>>51
高学歴なのに派遣で働いてない?+23
-33
-
63. 匿名 2016/07/15(金) 23:14:32
>>61
どう見てもそう見えるけどな…本人?
高卒や短大を見下してるあたりが…+86
-39
-
64. 匿名 2016/07/15(金) 23:14:51
玲子がパートなんて…
そんなの玲子らしくないよ+184
-4
-
65. 匿名 2016/07/15(金) 23:15:13
期待しない+3
-9
-
66. 匿名 2016/07/15(金) 23:15:31
玲子は玲子のままでいい+158
-5
-
67. 匿名 2016/07/15(金) 23:16:47
>>63
横だけど私は学歴の話じゃなくて気持ちとか心意気とか考え方みたいな話だと思ったよ
求めるだけじゃだめだよってのが論点っていうか
見方によって違うのかもね
+74
-17
-
68. 匿名 2016/07/15(金) 23:17:56
玲子さんって化粧でごまかしてるけど
田吾作顔だよね。。。+146
-4
-
69. 匿名 2016/07/15(金) 23:18:04
>>51
貴女の仰る通り正論過ぎます。
大学すら行ってない奴が大学云々語るなと言いたい。聞いてたらヘドが出る!己を知れって+31
-33
-
70. 匿名 2016/07/15(金) 23:19:02
51です。
なんか私のコメントで気を悪くした方いたみたいですいません。。
見返すと誤字も多くて恥ずかしいです(>_<)
私は公務員の保育士で旦那は高卒の車屋です。
私は相手には学歴求めるとかの考えがありません。
ただ、短大卒の友人達がやたら男性に学歴を求めてて腹が立ったので。+130
-38
-
71. 匿名 2016/07/15(金) 23:19:30
>>67
結果的には学歴の話しかしてないじゃん(笑)
私も学歴はある方だけど、高卒だとか短大卒だとかそんなの人の勝手だと思うし、選ぶのは男側なんだから、ほっとけばいいのにと思うわ。
それに私は自分と比べて可愛らしい高卒や短大卒の素直な女性がいたら、たいていの男はそっちを選ぶことを知ってるわ。
悲しいくらいにそれが現実。+114
-38
-
72. 匿名 2016/07/15(金) 23:21:05
相手を見極める事
ただし、これが難しい
私はDV男に捕まりました+40
-4
-
73. 匿名 2016/07/15(金) 23:22:25
>>70
なんだ、そういうことか。
+40
-3
-
74. 匿名 2016/07/15(金) 23:23:09
謙虚さ+11
-14
-
75. 匿名 2016/07/15(金) 23:23:51
料理上手
料理の旨い居心地のいい家庭は
旦那がよそ見しないと聞いたけど+34
-2
-
76. 匿名 2016/07/15(金) 23:23:54
一生幸せでいたいなら自分に正直であれ
って格言すき+57
-0
-
77. 匿名 2016/07/15(金) 23:24:53
年収400万円でぞっとしたトピ画の玲子さん
これ、番組の仕込みだって検証済みだよね
売れないタレントさんか、番組登録のエキストラだよ
私もこの手のインタビュー受けるエキストラやってことあるけど、こうやってネットに貼られる時代になったので辞めたよ
たった数千円のギャラでこんな目に会いたくないわ+157
-5
-
78. 匿名 2016/07/15(金) 23:25:25
>>70
保育士かぁ。それなら納得。高卒の男性が合うかもね。
馬鹿にするのではなく世間一般的な見方で。
ま、女性は高望みしても、見た目でなんとかなるときもある。相手の見た目にこだわらなきゃ。+22
-47
-
79. 匿名 2016/07/15(金) 23:26:55
臭くないこと!
口臭 加齢臭 香水付けすぎ
アカン!!+24
-23
-
80. 匿名 2016/07/15(金) 23:27:21
まずは自分の身の丈をよく知る事だと思う。
+20
-22
-
81. 匿名 2016/07/15(金) 23:27:57
>>7
都内だと400は厳しいよね・・・
今なら玲子さんの言う事わかるよ
+104
-13
-
82. 匿名 2016/07/15(金) 23:28:12
>>75
>>54
+1
-2
-
83. 匿名 2016/07/15(金) 23:28:32
+124
-26
-
84. 匿名 2016/07/15(金) 23:28:56
純日本人であること+84
-8
-
85. 匿名 2016/07/15(金) 23:29:18
玲子さんの画像って何年前なんだろう
かなり前から見てる気がする+65
-3
-
86. 匿名 2016/07/15(金) 23:29:39
婚活(笑)(笑)+16
-20
-
87. 匿名 2016/07/15(金) 23:30:53
色んな人とデートすることかなー
真面目なのもいいけど、『絶対この人!!』って肩に力入れない方が楽しく過ごせる気がする。+33
-1
-
88. 匿名 2016/07/15(金) 23:30:57
顔…+33
-2
-
89. 匿名 2016/07/15(金) 23:31:27
w+25
-13
-
90. 匿名 2016/07/15(金) 23:34:16
お互いの良い所を大事にし、合わない所だってもちろんあると思うけど、理解し合ったりフォローして歩み寄ることでしょうか。夫婦の会話や、笑ったり二人で楽しめる事をする。やはり長い年月を共に過ごすので、忍耐力が必要になってくるのではないかと思います。+10
-2
-
91. 匿名 2016/07/15(金) 23:34:40
35で独身の友人は夢見てる感じ
いろんなことにチャレンジするけどなにも実現してない+23
-34
-
92. 匿名 2016/07/15(金) 23:37:23
見た目を求めるなら自分にも備わってることが大切かな。
マツコデラックスの体型に目をほそーくして顎がもっと出た感じの同級生は婚活でガクトに似た人を探し求めてる。
妥協できないと言っていた。
婚活して5年経ちました。
+97
-21
-
93. 匿名 2016/07/15(金) 23:37:34
警戒心。
持ちすぎてもダメだけど、出会って呑みに行ってトイレに行くと言って音信不通とかあるからね。別に訴えるレベルじゃないけど、みたいな事ってある。
+40
-3
-
94. 匿名 2016/07/15(金) 23:38:01
相手に求める希望!!
求めるものが分からないと決められないよ!
だから紙に必要な項目をひたすら全部書いて、自分がどんな男性を求めてるか把握した方が良いよ!
必要な項目が足りないと不幸になっちゃうよ!+8
-12
-
95. 匿名 2016/07/15(金) 23:38:15
玲子さん、Facebookによると銀行員と結婚して幸せみたいよ。+147
-5
-
96. 匿名 2016/07/15(金) 23:39:09
>>93
何もされてなくて相手が消えたならいいのでは…
シチュエーションがよくわからない。
+4
-3
-
97. 匿名 2016/07/15(金) 23:41:51
>>43
パートとか無理です!
絶対!!+12
-12
-
98. 匿名 2016/07/15(金) 23:42:35
ガツガツしないこと+4
-3
-
99. 匿名 2016/07/15(金) 23:44:30
相手の話をしっかり聞くこと+6
-4
-
100. 匿名 2016/07/15(金) 23:46:44
>>15
これ、すごく実感する
合う人に自分を見つけてもらう事、自分で気づけること大事よ+14
-10
-
101. 匿名 2016/07/15(金) 23:48:42
>>83
この作者卑屈すぎて最後まで読めなかったやつだ+24
-4
-
102. 匿名 2016/07/15(金) 23:49:42
>>90
読み間違えて結婚に必要なものを書いてしました(−_−;)ギャボッ!
私も現在婚活中ですが、美容や身なりに気をつけ、お互いの立場を思いやり、初めは知らない人同士で分からないから、相手はこうなんだろうなと想像し、コミュニケーションを取ることかな。しかし、婚活は思うようにうまく進むわけでもないし、不安に感じたり引っかかるものがあれば、無理して前に進もうとせずに、考えてみる事も後々こんなはずじゃなかった…ってならないためにも大事なのかもですが、難しいですよね。+11
-6
-
103. 匿名 2016/07/15(金) 23:52:35
男に全く妥協出来ない。
女性で婚活してる方々は素敵な方ばかりなのに、なんで男性は………。
年収とかは気にしないけど、せめて専業主婦が出来て年に一回海外旅行に行けるぐらいの収入は無いととても無理だと思う。
顔はフツメンならしょうがないかなって思ってる。
出来れば年下希望のアラフォー女子でした………。+9
-59
-
104. 匿名 2016/07/15(金) 23:57:31
色んな男性と会ってみるのも、経験になり良いかと思います。+15
-12
-
105. 匿名 2016/07/15(金) 23:58:19
私も年下好きなんだけど、年下にお見合い申し込んでも全く成立しない。
年上の人はおじさんに見えてとても無理。男性もやっぱり30代までが良いです。
一回り下は流石に厳しいけど、年上よりかはやっぱり年下のが良いです。
今って年上女子が人気って本当ですかね?凄い気になる(#^.^#)+23
-52
-
106. 匿名 2016/07/16(土) 00:00:25
妥協+7
-23
-
107. 匿名 2016/07/16(土) 00:01:15
>>105
見た目次第です!
誰が見ても美人で可愛い人なら年下でも大丈夫。
それ以外は基本お断りだと周りの男性陣が発言していました。+84
-34
-
108. 匿名 2016/07/16(土) 00:01:42
相談所登録してて、今度初面接!
しかし初めての相手が顔タイプで、お仕事も立派!
できれば他の人と練習してから会いたかったー
なにかアドバイスあれば宜しくお願いします!+12
-5
-
109. 匿名 2016/07/16(土) 00:04:18
独身同士では素敵な方ばかりに見えるんだぁ、へぇ~+6
-28
-
110. 匿名 2016/07/16(土) 00:04:33
焦って自分の中の疑問に目をつむって突っ走ると後で後悔する。でも、ここと言う時に突き進むのも大切。
要はタイミングの見極めなんですけど、難しいですね。+12
-3
-
111. 匿名 2016/07/16(土) 00:07:33
なにここ、玲子さん大人気じゃんwww+101
-11
-
112. 匿名 2016/07/16(土) 00:09:42
>>103
あら、玲子さん
お元気?+16
-29
-
113. 匿名 2016/07/16(土) 00:12:42
>>105
年上好きって言ってる男友達は多いけど、容姿は同年代に見える事を条件にしてるかなぁ。
甘えさせてくれる事を求めてる人と知性とか落ち着きを求めてる人は、年上好きになるイメージ。+65
-19
-
114. 匿名 2016/07/16(土) 00:13:57
>>108
練習してから合わないことが一番良いでしょう。
寧ろなれに慣れてたら男性はドン引きだよ。+9
-12
-
115. 匿名 2016/07/16(土) 00:15:12
>>113
やっぱり年上女子人気なんですね!
俄然やる気出てきました。
何歳下までならいけますかね?+17
-37
-
116. 匿名 2016/07/16(土) 00:16:38
見栄はらないこと+14
-21
-
117. 匿名 2016/07/16(土) 00:17:23
婚活してると思うけど、女性は綺麗な人ばかりなのに男性は残念な方ばかりで本当不公平ですよね。
せめて年収が凄いとか資産家とか有れば許せることもあるんですけどね+76
-18
-
118. 匿名 2016/07/16(土) 00:17:33
運だよ、運
あとは棚ぼたを待つ
これで成功した人、ガチでいる
+81
-4
-
119. 匿名 2016/07/16(土) 00:18:36
>>51
高学歴な男、相手の学歴気にしないパターンもあるから高卒短卒でもすんなり結婚できたりするんだよね。
女は学歴も視野に入るけど、男は結婚相手に学歴はそこまで重要じゃないんだとおもう。
顔、気立てのよさとかの方がよっぽど大事なんだろうね。
自分がどんだけ学歴のところで努力しても、婚活においては殆ど生きない。
勉強頑張ってなくても、高学歴の異性をゲットできるチャンスがあるのが婚活なんだろなー
あなたはすごく真面目で律儀な人だなと思った。+19
-25
-
120. 匿名 2016/07/16(土) 00:18:57
>>103
無理だよ
諦めなさい+16
-28
-
121. 匿名 2016/07/16(土) 00:19:57
日本人に結婚は向いてないのに何故婚活なのか。
お互いに欲していないはず。+33
-16
-
122. 匿名 2016/07/16(土) 00:24:51
婚活してるつもりだけど
付き合いたくない人とは付き合いたくない。
贅沢言ってたらダメって言われるけど
嫌なのに付き合わないとダメなのかなぁ。
付き合わない意思表示してるのに、
1回会っただけで彼氏ヅラしてくる人ばっかで辛くなってきた。
でも友達は贅沢言うな!ていうし。
わからない。気持ちを押し殺して付き合ってみるべきなのだろうか。
でも親を安心させたい。
結婚なんて制度なければいいのに。+92
-15
-
123. 匿名 2016/07/16(土) 00:25:03
身の程を知る事+11
-21
-
124. 匿名 2016/07/16(土) 00:33:56
若いうちから始めること
これに尽きる+23
-33
-
125. 匿名 2016/07/16(土) 00:40:22
婚活とかじゃなく自然に恋愛結婚したいと思うなら、20歳くらいから「夫、父親」になってほしいと思えるような人と付き合うこと、または探すことだと思う
恋愛結婚なら普通数年は付き合うし、女性にとっての若さって本当に100難くらいを隠すから、同じ女性でも25歳と30歳、35歳の市場価値は全然違う
若ければ実力以上の人と縁が結べる+32
-41
-
126. 匿名 2016/07/16(土) 00:41:53
>>51が何で叩かれてるのか理解できない
例えば
慶応卒「やっぱり結婚するなら自分と同じ早慶くらいか、妥協してマーチくらいまでかな。ニッコマとか論外」
と言うならわかるけど
Fラン卒「妥協してマーチくらいまでかな。ニッコマとか論外」
とか言ってたらムカつくでしょ?
自分のことを棚にあげて何言ってるんだと+114
-36
-
127. 匿名 2016/07/16(土) 00:46:17
におい
においは鼻から直接脳で感じるどんなに見た目が良くてもにおいが合わなければ無理
よく嫌われるワキガも好きになる人はいる+52
-6
-
128. 匿名 2016/07/16(土) 00:47:34
釣り合いも大事だけど、もっと大事なのは需要のポイント
高学歴な男性は意外と女性に学歴求めないのよ
若さや社交性や可愛さ、そんな諸々合わせて釣り合いが取れてるかどうか、が大事だから
自分に無いものを求めるもんなのよ、ホントに+23
-31
-
129. 匿名 2016/07/16(土) 00:48:59
年収1200万円とは言わずとも、せめて900万円…!!+26
-38
-
130. 匿名 2016/07/16(土) 01:03:26
一生懸命書いたのにマイナスが多くついて悲しくなった…。自分が書いた内容と同じような事がいくつか載っていて、それにはプラスなのに…。+3
-26
-
131. 匿名 2016/07/16(土) 01:03:34
根気と婚期
あまりダラダラいってると、自分を見失う+12
-17
-
132. 匿名 2016/07/16(土) 01:09:37
色んな人がいるし見極めが大事。婚活で知り合って、お付き合いする前は自分を良く見せようとしているからね。そこで引っかかる事があれば、何かのサインかもしれない。そういう直感はあなどれないかと思います。+5
-7
-
133. 匿名 2016/07/16(土) 01:10:43
ずばり折れない心!+50
-3
-
134. 匿名 2016/07/16(土) 01:12:13
最初から完成、完璧を相手に求めないこと!結婚なんて2人で一緒に成長していくもの。
妥協とはまた違うと思う。+20
-17
-
135. 匿名 2016/07/16(土) 01:17:19
>>129
私は贅沢言わないから、フツメン、国立大卒の年収700万円の優しい男なら妥協するから結婚したい。+22
-31
-
136. 匿名 2016/07/16(土) 01:18:56
+78
-40
-
137. 匿名 2016/07/16(土) 01:21:28
これ系のトピって
大抵マウンティングの応酬になって
だいたい荒れるよね
学歴とか家柄とか+55
-4
-
138. 匿名 2016/07/16(土) 01:25:59
>>51
男女で求められるものは違うもの
男は女に学歴なんて求めてないよ。求めてたとしても自分より下であることが前提でしょ
男の価値を高めるのは学歴、年収
女の価値を高めるのは容姿、若さ
低学歴女が高学歴男を求めるより、ブスが高学歴、高収入男を求める方が無謀だなと思うわ+19
-30
-
139. 匿名 2016/07/16(土) 01:26:21
婚活トピは毎回同じ流れだよね。
これからの展開読める(笑)
たぶん既婚者が現れてマウント取り出す。+62
-4
-
140. 匿名 2016/07/16(土) 01:28:04
>>136
見事にブスばっかりww+25
-21
-
141. 匿名 2016/07/16(土) 01:31:56
>>136
ウケるw
本気で思ってる人いるならそれこそ身の程知らずだね+18
-15
-
142. 匿名 2016/07/16(土) 01:32:46
>>136
可愛い人一人もいない(笑)+30
-8
-
143. 匿名 2016/07/16(土) 01:36:30
33歳の婚活中の友人が『この年まで結婚できないと、本当に【夫は元気で留守がいい】でいいから、とにかく子供がほしい。私は自分の家庭を作りたい。まず子供第一』って言ってて、もし結婚しても授かれなかったらどうするの?って聞いたら『別れるかも。だって子供がほしいし。』って言ったのを聞いて、そりゃ結婚できないわ。と思った。
やっぱ何歳になっても、相手を純粋に愛せる心を持たないと愛されないと思う。+55
-41
-
144. 匿名 2016/07/16(土) 01:43:53
>>136
左のワイプの顔ww
岡村とヒロミの表情がww
+20
-0
-
145. 匿名 2016/07/16(土) 01:45:28
身の丈を知ること。+13
-10
-
146. 匿名 2016/07/16(土) 01:54:20
こないだお見合いした。
ヨレヨレのポロシャツに膝丈のシワシワのズボンの男が来た。
人柄を見ようと努力したけど、薄毛天然パーマとドスコイ体型を我慢できたとしても服装が酷すぎて何も頭に入ってこなかったわ。
+65
-5
-
147. 匿名 2016/07/16(土) 01:58:29
婚活女性に理想を聞いたら『本当に普通でいいの。高望みなんて全然しない!夫婦と子供3人の5人家族で普通に暮らせたらいいし。借金、浮気、嘘つき、DVが無くて、普通に働いてればいい。私も子供のためなら働けるし!』って33歳の資格も何も持ってない人が言ってたけど、これって普通なの?
現実考えたら、子供3人 普通に育てるって、ある程度年収ないと無理だと思ったけど。
婚活してる人の【普通】は普通じゃないことが多い気がする。
+80
-47
-
148. 匿名 2016/07/16(土) 01:59:07
>>117
参加費が不公平に設定されてるから+12
-3
-
149. 匿名 2016/07/16(土) 02:23:06
相手に妥協する心
自分の価値を自覚すること
謙虚な姿勢
自分を高く見積りすぎない+12
-17
-
150. 匿名 2016/07/16(土) 02:39:45
婚活女子ってなんか性格に難ありが多いよ。
彼氏できなさそうな人ってすぐわかるもん。
たいして美人じゃない子でも、人の話聞かなかったり、会話を広げようとしなかったり、上から目線だったり。
目の前の誠実ないい旦那さんになりそうな人も好きじゃないとかすぐ切り捨てちゃう人。
相手の気持ちを理解してにこにこ笑顔で話聞いてるだけでいいのに。+29
-40
-
151. 匿名 2016/07/16(土) 03:06:08
>>115
専業主夫させてあげれるなら
何才下でも狙えんじゃない?+14
-27
-
152. 匿名 2016/07/16(土) 03:11:26
相談所で男が女を選ぶ基準は、この女をコントロールできるか?ってこと。
恋愛では、同レベルの相手がくっつくけど、婚活では、同等の相手は選ばない。お得感がないと男は結婚しない。
だから、32歳の男性は20代前半を狙う。
婚活では相手は商品だから、自分より馬鹿でコントロールしやすそうな女が選ばれる。
地味な女が選ばれるのはそういうこと。
+12
-39
-
153. 匿名 2016/07/16(土) 06:12:28
>>150
女はいつまでも男を選べる存在と思ってる
現実をわかってない人も結構いるからね。
最初から選べない人もいるし
+21
-29
-
154. 匿名 2016/07/16(土) 06:33:21
見た目をキレイにしておくこと(髪型、化粧、服装、太ってたらできるだけ痩せる)
性格はなかなか直せないが、なるべくポジティブに物事を考える事と、相手を思いやる気持ちを持つように心がけると少しずつうまく行くように流れが変わると思う
最低限の家事はできるようにしておく
(料理、部屋の掃除整理整頓等々)
+39
-5
-
155. 匿名 2016/07/16(土) 06:46:01
>>51
ご立派な学歴お持ちで、誇りなんですね!
だけど結婚て学歴だけじゃないと思うよ。
実際、高卒と国立大卒で結婚した人達を知っている。+13
-29
-
156. 匿名 2016/07/16(土) 06:53:00
女は年齢+11
-21
-
157. 匿名 2016/07/16(土) 06:54:43
>20みたいのはその年齢で何パーセントいてその中の人があなたを選ぶ理由を知りたい。不可能。+2
-13
-
158. 匿名 2016/07/16(土) 07:10:15
>>157
適齢期で年収600万超える独身男性の時点で5%切ってる。
それに加えフツメン、性格普通の条件が整った男性は1.5%切る。
まあ、婚活パーティーには来ないよ、そんな人。+43
-23
-
159. 匿名 2016/07/16(土) 07:12:14
雰囲気というか中身かなぁ
デートした位じゃそんなのわからないし
金は共働きしたらなんとかなるし+7
-6
-
160. 匿名 2016/07/16(土) 07:33:45
偏差値65のルックス偏差値50の学歴の女性
偏差値50のルックス偏差値65の学歴の女性
どちらがもてる?+3
-14
-
161. 匿名 2016/07/16(土) 07:39:19
>>160
間違いなくルックス65の女性。
平均学力あるし比較するまでもない。
+62
-25
-
162. 匿名 2016/07/16(土) 07:39:58
焦っているからといって、相手をみきわめず結婚を目的に結婚しないこと
+15
-8
-
163. 匿名 2016/07/16(土) 07:40:58
結婚できる可能性は元から低いから期待しすぎないこと。
結婚願望がある20代男性が38.7%、30代は男性が40.3%結婚願望ある若者男子、ついに4割以下に…結婚しても「披露宴なし」が当たり前に - エキサイトニュース(1/4)www.excite.co.jp少子高齢化の進行、格差社会の拡大、女性の社会進出の増加といった社会状況を背景に、婚姻件数が減り続けている。厚生労働省の「人口動態統計月報年計(概数)の概況」によると、2015年の婚姻数は63万5096...(1/4)
+9
-22
-
164. 匿名 2016/07/16(土) 07:46:41
>>101
読んでみたい!
何て言うマンガ?+7
-13
-
165. 匿名 2016/07/16(土) 07:48:01
>>20みたいな男は婚活市場に出てこないよ
それほどスペック高くない男でもほとんど20代で結婚してるよ+10
-17
-
166. 匿名 2016/07/16(土) 07:55:06
相談所の男性の考え方としては、できるだけ耐久性がいい物件がいい=築年数の浅い物件=若い女がいいとなる。
実生活では、あんまり年齢の離れた女性とは知り合う機会もないけど、婚活では別。
多少馬鹿でもいいから、俺様に従順な事が一番。
+12
-24
-
167. 匿名 2016/07/16(土) 07:57:35
鉄の心と根拠のない自信と清潔感があれば20代なら大抵いけるよ。+2
-15
-
168. 匿名 2016/07/16(土) 08:07:22
32歳のイケメンの医者は相談所で活動してたよ。ただし、相手は女医限定。女医以外とはやりませんと公言してるのに、看護婦とかからドシドシ来たらしい。
10歳下の女医と結婚したよ。+28
-40
-
169. 匿名 2016/07/16(土) 08:09:55
相談所では、1000円しかないくせに2000円の桃を買おうとして、高望みするから失敗する。
2000円の桃は、2000円以上持っている人しか買えない。
自分の価値を正しく見れない人間が男女共に売れ残る、
+73
-28
-
170. 匿名 2016/07/16(土) 08:15:08
>>156
女性は年をとるほどに素敵になります。
女性は若い方が良いなんていう考え方は日本のみですよ。世界では年齢を経た女のが魅力的なことは常識です。+7
-31
-
171. 匿名 2016/07/16(土) 08:19:01
>>168
こういう医者って本当に最悪!医師と結婚したいから看護師になったって女性もいるのに、性格悪すぎ。看護師に土下座して謝って財産全部差し出して欲しいぐらい腹が立つ。
医師の上から目線は本当に嫌い。医師なんだからフォローする側の看護師と結婚するのは当たり前だと思う。医師同士で結婚とか絶対に離婚するわ。
御愁傷様。+3
-80
-
172. 匿名 2016/07/16(土) 08:20:56
婚活市場では、おそらく話してて面白くない男が多いと思われます。
それは、あなたが面白くないからです。
知識をつけ様々な話題を提供し、相手を笑わせられる人間になりましょう!+18
-18
-
173. 匿名 2016/07/16(土) 08:21:57
>>171
私が医師だったら、同じ知能レベルをせめて選びたいけど…。なぜこんなに怒るの?+78
-30
-
174. 匿名 2016/07/16(土) 08:26:05
看護師なんて3年我慢すれば誰でもなれるからな…医師と結婚したいなら医師になればいいじゃん。
そこの努力をできなかった人が、文句言うのは筋違いかと。
しかも、看護師はお断りと明示してるなら、看護師を弄んだわけじゃないし、条件付きで婚活は普通なんだから許しなさいよ。+61
-31
-
175. 匿名 2016/07/16(土) 08:35:24
実年齢は重要 やっぱり子どもとか考えるだろうから 30代以下の初婚男は30後半女にいけない
顔はモテる要素にはなるけど、結婚なら雰囲気良い人+2
-14
-
176. 匿名 2016/07/16(土) 08:42:01
>>175
35歳までってのは現実だよね。
36歳以上になったら、年上狙いで子供望まない人を選んだ方が身のためだと思う。
妊娠できるできないは、運に近い。
生殖機能はどうにもできない。+20
-29
-
177. 匿名 2016/07/16(土) 08:53:47
>>171
そのお医者さんだって色々考えがあるんでしょ。開業するならば、夫婦で医者の方が都合良いのかもしれないし。
あなたの方が御愁傷様…+53
-27
-
178. 匿名 2016/07/16(土) 08:55:29
>>171
釣り針でかすぎるわ
精進しな+24
-28
-
179. 匿名 2016/07/16(土) 09:01:12
若いだけの頭悪い女が水商売で大金稼げる世の中。
これっていかに女に若さが求められるかを象徴してる。
逆の意味を考えると怖いね。。。
+45
-26
-
180. 匿名 2016/07/16(土) 09:18:00
若さを求める男とか人として終わってると思う。+45
-16
-
181. 匿名 2016/07/16(土) 09:22:55
婚活苦戦してる人の言う『普通』って、
すべての項目において普通(以上)ってことだよね
性格60点、容姿55点、収入58点、親とかの他条件52点、みたいな。
ほんとは性格60点、容姿40点、収入48点、他条件52点で
平均50点の普通なのに。
条件から入るとマイナス項目にばかり目が行っちゃう…+15
-10
-
182. 匿名 2016/07/16(土) 09:23:02
>>180
男に年収求める女も人として終わってると思うよ+30
-27
-
183. 匿名 2016/07/16(土) 09:31:15
自分を偽って婚活してる子がいる。
ちなみに今年34。
自分は箱入りのお嬢様で、料理が取り柄で、男性の3歩どころか5歩くらい下がって歩くタイプです、みたいな。
でも私が知ってる彼女は、極めて一般家庭の育ちで、箱入りでも何でもなく、どちらかというと肝が据わってて、気が強くて男性を尻に敷くタイプ。
ありのままでいけばいいのに、最近は両親のアドレスを『お父様、お母様』と登録してるのを見てさすがに引いた。相談所の男とデートする時はそうやって呼んでるんだろうな。
最近は旧友の私にまで、しれっと生い立ち絡みの嘘をつく。
大事な友人だし、遠回しに『あれ?前は○○じゃなかった?』と否定しても頑として譲らないから、最近は黙ってるけど、こんな嘘だらけの自分で結婚したとして、果たして幸せになれるのかとても疑問だし心配。
本人聞く耳持たないからどうしようもないけど、婚活ってこうまでしないと進まないのかな?+48
-26
-
184. 匿名 2016/07/16(土) 10:10:11
自分を偽って婚活してる子がいる。
ちなみに今年34。
自分は箱入りのお嬢様で、料理が取り柄で、男性の3歩どころか5歩くらい下がって歩くタイプです、みたいな。
でも私が知ってる彼女は、極めて一般家庭の育ちで、箱入りでも何でもなく、どちらかというと肝が据わってて、気が強くて男性を尻に敷くタイプ。
ありのままでいけばいいのに、最近は両親のアドレスを『お父様、お母様』と登録してるのを見てさすがに引いた。相談所の男とデートする時はそうやって呼んでるんだろうな。
最近は旧友の私にまで、しれっと生い立ち絡みの嘘をつく。
大事な友人だし、遠回しに『あれ?前は○○じゃなかった?』と否定しても頑として譲らないから、最近は黙ってるけど、こんな嘘だらけの自分で結婚したとして、果たして幸せになれるのかとても疑問だし心配。
本人聞く耳持たないからどうしようもないけど、婚活ってこうまでしないと進まないのかな?+2
-19
-
185. 匿名 2016/07/16(土) 10:11:29
>>168
知識不足ですみませんが、お医者さんって22でなれるの?
もっと長い期間研修してるイメージだから+74
-5
-
186. 匿名 2016/07/16(土) 10:14:26
年下の優しい20代の旦那さんと結婚した友達数人を見てると、許容範囲が広いというかオカン気質というか、優しさが半端なかった。年齢問わず同性に対しても優しいし、苦手な人にはさりげなく距離おいたり、すごいなぁ、と。あとお茶目というか愛嬌、可愛いげがある。
そういうのも大事なのかなーと思います。+34
-14
-
187. 匿名 2016/07/16(土) 10:16:37
>>170日本の常識じゃないんだよ〜+8
-15
-
188. 匿名 2016/07/16(土) 10:47:16
結婚がゴールだと思ってる人には無理+27
-21
-
189. 匿名 2016/07/16(土) 10:55:42
>>168
10歳下の女医…??+57
-1
-
190. 匿名 2016/07/16(土) 10:59:59
とりあえずアラフォーババアは妥協しなきゃ無理でしょ。自分のことを棚にあげて若い男がいいってバカじゃないの(笑)?おじさんは嫌ってのはわかるけど、若い男だっておばさんなんか嫌に決まってる。+17
-25
-
191. 匿名 2016/07/16(土) 11:08:03
女医は早くて24歳でなる。
医学部の女性なら22歳+38
-11
-
192. 匿名 2016/07/16(土) 11:47:33
相手の話をよく聞くこと、愛想絶やさないこと、美人でなくても最低限の身なり整えること、家事能力が高いこと。付き合ってからは、常に相手の立場に立って思いやること、ありのままを受け入れること(どうしても無理なところがあれば感情的にならず話し合うかお別れする)、愚痴や悪口言わないこと、寂しさを相手にぶつけないこと、結婚を無理に迫らないこと。
私はこれでスピード婚できました。+12
-8
-
193. 匿名 2016/07/16(土) 11:48:19
>>158
適齢期で600万円超えてる男性は一流企業にはゴロゴロ居るよ。
だだし、そのような男性は婚活パーティーに参加する必要がない。
社内調達で十分だし、質の高い合コンにも声が掛かる。+53
-25
-
194. 匿名 2016/07/16(土) 12:01:24
>>193
インフラ系やメーカーのエンジニアで30前後だと、1000万前後貰ってるよ。でも周りが本当に男しかいないんだよ。。高校男子クラスから工学部、男の職場に行くんだもん。皆コンパにも行くけど、そもそも一人で勉強するほうが好きだから、コンパ来るような女の子に惹かれなかったりする。
私の周りではぶちょーのころの綾瀬はるかが人気。
彼氏の友達は32歳で全員彼女が居ないから、皆それぞれ、会社の福利厚生の結婚相談所とか検討してるよー。
女友達も結婚相談所で、条件いい人ばかり紹介してもらってるし、出会いない子はすぐに登録したほうがいいと思う!
見た目は大事だからメイク講座行ったり、カラーコーディネートしてもらうとかして、1ミリでもレベルアップしながら楽しむべし(*^o^*)
婚活中の方、頑張って!!!+32
-12
-
195. 匿名 2016/07/16(土) 12:12:48
51さんが叩かれてますが。
私は世間一般で高学歴と言われる大学を出ましたが、就職先でも学生時代の繋がりでも、高学歴高収入の男性が周りにたくさんいました。
高学歴ブスよりそうでない美人、かもしれませんが、容姿に自信のない人だってハイスペック男子と対等な環境にいれば、中身で好かれたりして恋愛関係に発展することも多いと思うな。
自分に学歴ないのに「高学歴じゃないと無理!」と必死で婚活してる友達を見ると、そんなに高学歴が好きならもっと勉強すれば良かったのに。と思ってしまう。+28
-20
-
196. 匿名 2016/07/16(土) 12:18:01
>>168
え?なんで22でお医者さんできるの?+35
-0
-
197. 匿名 2016/07/16(土) 12:34:34
年齢で女を判断する男は最低
年収で男を判断する女性は聡明!+6
-14
-
198. 匿名 2016/07/16(土) 12:41:23
常識をわきまえていれば、相手の求めるものが何かによるよね。
相手と楽しい家庭を築けそうかって空気にさせる子、肩並べられるくらいしっかりした考えの子、とにかく可愛くて守ってあげたくなる子。
で、がちっとハマればあとトントン。
お見合いしててそう思った。フィーリングは大事
わたしはお見合い期間中、実家のゴタゴタや仕事の疲れが顔に出ちゃってて途中までいい感じなのに決まらなかった。相手に伝わってたんだと思う。
自分が生き生きできず「このままじゃいかん!」と転職活動中。
お母さんごめん、お父さんとお婆ちゃんのフォローしながら自分の幸せのために生きるの難しい。
前より二人とも落ち着いてきたから今度は自分のためにがんばる。
と、ちょっと決意表明させてもらいました。
長々と失礼しました。+11
-8
-
199. 匿名 2016/07/16(土) 12:45:10
>>195
相談所には自分が頭悪いからどうしても賢い人と結婚したいと思って活動してる人もいるそうです。
それはそれで必死なんじゃないかな。
子供に苦労させたくないってことを考えれば。
学生時代に必ずしも勉強が安心して出来る環境にいれるかどうかはわからないでしょう。
高学歴同士の価値観が似通ってることも同感ですけれどね。+9
-6
-
200. 匿名 2016/07/16(土) 12:45:50
身近に看護師いるけど、焼き肉食べたと話した医者に、「やっぱり高い焼き肉に行くんですか?」と聞いてドン引き。
どんだけ下品なの?
看護師さんはないなと思った。
+23
-17
-
201. 匿名 2016/07/16(土) 12:47:51
>>193
社内が嫌な人や出会いの一環として相談所のサービスを使ってる人はいるね。忙しいし、学歴と会社なよっては格安でサービスが使える。+11
-10
-
202. 匿名 2016/07/16(土) 12:52:09
間違いなく根気です。私は三年かかりましたが、お見合いで結婚しました。諦めなくて良かったです。+13
-6
-
203. 匿名 2016/07/16(土) 12:58:23
実年齢は重要 やっぱり子どもとか考えるだろうから 30代以下の初婚男は30後半女にいけない
顔はモテる要素にはなるけど、結婚なら雰囲気良い人+8
-22
-
204. 匿名 2016/07/16(土) 13:54:43
結婚しなければ婚活に悩むことないよ。
てゆうか外国行って外人と結婚しなよ。+4
-13
-
205. 匿名 2016/07/16(土) 13:59:51
お金は大事だし、
お金目当てで結婚するのはありだと思うけど、
よーく見極めた方がいいよ。
お金目当てに一年でスピード婚約した子、結婚してすぐにDVモラハラ男だったの判明して逃げてた。
ああゆう人って本当に結婚したら豹変するんだね。
+32
-8
-
206. 匿名 2016/07/16(土) 14:19:53
知り合いの大手メーカー勤務エンジニア。海外赴任帰りで出会いも無く、結婚相談所に登録しようとしたけど、相談所までの距離と金額の高さに一旦登録を見送ったそう。その後どうなったかな。+15
-2
-
207. 匿名 2016/07/16(土) 14:35:25
アラフォー年下希望の9割は婚活失敗に終わるらしい。
むしろ1割も成功していることに驚くわ婚活界最強の“モテ趣味”と、その悩み(1/3) | 仕事は得意だが、婚活がうまくいかないあなたに | PRESIDENT WOMAN Online | PRESIDENT Inc.woman.president.jp年下男性との結婚を希望して結婚相談所の門をくぐるアラフォー女性のうち、成功するのは約1割。その人達の多くに共通する趣味とは?
+12
-24
-
208. 匿名 2016/07/16(土) 14:43:46
若い時に何人かの男性とヤりまくっておいて、30近くになったからエリートを探して養ってもらおうっていう図々しい女が多いよね
そのくせ年収だと学歴やら身長やら色々男に求める
遊んでおいて都合よく養ってもらおうっていう考え方がなんか卑しい
自分も働く気がある女性は別だけどね+23
-34
-
209. 匿名 2016/07/16(土) 15:17:36
恋したいなんて思わないこと。+7
-12
-
210. 匿名 2016/07/16(土) 15:20:27
なんか一部のトンデモ女がいるって話ばかりがあるあるになって現実的な婚活話がしづらいって空気になりやすいよね+8
-11
-
211. 匿名 2016/07/16(土) 15:25:56
自分の需要を知ることじゃない?
あとは男に顔の良さを求めないこと。
結婚したいのにイケメン好きの女いるけど、
まず顔じゃなくて結婚生活を意識して相手を選ぶべき。+6
-19
-
212. 匿名 2016/07/16(土) 15:35:55
あと金持ちだからって余裕がある生活できるとも限らないよ。
金持ちほどお金を握りたがるし、ケチだから。
自分の母親も金持ちと再婚したけど、食費すらもらえないから文句言いながら働き続けてる。+28
-2
-
213. 匿名 2016/07/16(土) 15:41:10
>>194
インフラや普通のメーカーで30歳、1000万は無理な設定。
学部卒でも約8年で月給50万、賞与8ヶ月とかのレベルにどうやって
到達するの?
本当にそんな知り合いいるの?笑
商社や外資じゃないからね、嘘はやめよう。
+30
-21
-
214. 匿名 2016/07/16(土) 15:54:36
結婚相談所で結婚しました。最終的な決め手はお酒を飲むペースが同じなのと、好きな音楽のジャンルが同じだったから(もちろん清潔感があるとかちゃんと働いてるとか基本的なとこは押さえた上で)
婚活中に出会った人の中には、文鳥やインコの話をエンドレスでしてくる人や(笑)、スラムダンクについて熱く語る人、B級グルメを食べ歩くのが趣味の人などもいました。私はそれらに興味がなかったけど、合えば盛り上がりますよね。ある程度好みがはっきりしてる人のほうが成功率上がるのかなと思いました!+37
-9
-
215. 匿名 2016/07/16(土) 16:15:48
>>7
この人いろんな所に写真貼られてるけど、テレビのやらせかな。+6
-3
-
216. 匿名 2016/07/16(土) 16:31:23
>>7
玲子さん今どうしてるんだろう。
+8
-4
-
217. 匿名 2016/07/16(土) 16:46:32
>>194
嘘はやめましょう
32歳くらいでメガバンクで700万
パナソニックとか一流メーカーで600万程度です
適齢期に5パーセントは統計データです(個人的な実感ではありません)
統計に逆らうなんて学歴が知れるよ+14
-23
-
218. 匿名 2016/07/16(土) 17:08:06
>>213
エンジニアだったら皆、院卒か博士卒だよ。
土曜出勤したら、2万超貰えるし、12時過ぎまで残業したら残業代全部貰えるから、1000万ぐらいいきますよ〜
だって、残業代だけで基本給の2倍もらえるもん。
さらに、海外駐在したら日給7千円とか上乗せで貰えるし、出張しても貰えるし...
ごめん私の周りのレベルが高すぎただけですか?
ガルちゃん民の旦那さんもそういう人割といると思う。+17
-24
-
219. 匿名 2016/07/16(土) 17:14:10
自分が男性から見てどの程度のルックスか知る事大事だと思う。
自分では「若く見えるし、服装も清楚系だし、性格も良い!」って思ってても男性から見たら全然魅力がないとかアルアルだし。
自称童顔の人が童顔じゃない事よくあるよね?それと同じ
そして自分の人生で本当に求めているのは何なのか自覚する事。
お金で苦労したくないなら結婚相手の見た目を諦めるとか、イケメンじゃないと無理!と思うならお金を諦めるとか。+13
-12
-
220. 匿名 2016/07/16(土) 17:16:21
裏と表+1
-2
-
221. 匿名 2016/07/16(土) 17:18:13
>>218
電機連合(パナ、日立、東芝、富士通、NEC,シャープ)だと
基本時間外1.25倍、11時以降の深夜1.5倍だしトヨタやキャノンでもその程度
でもまあ土日無し9時出社10時退社だといくかもな
労働基準法違反で通報されるけど+10
-11
-
222. 匿名 2016/07/16(土) 17:29:10
>>7
この人は相手に求める条件がすごく高いけど、自分もそれなりのものを持っていないと結婚はできないでしょうね。+3
-11
-
223. 匿名 2016/07/16(土) 17:31:11
>>218
うん、旦那がSEだけど30歳で1千万を超えてる
旦那の会社の平均年収は20代後半で800万位
ここで「そんな訳ない!」って言ってる人、恥ずかしいよ
ちなみに私も同じ会社でした+19
-10
-
224. 匿名 2016/07/16(土) 17:34:25
>>217
パナソニックなら、
そりゃ1000万届かないだろうなーって感じだけど
+14
-11
-
225. 匿名 2016/07/16(土) 17:36:06
20代なら、養ってもらうことを念頭に置いて、
相手の収入を見た方がいいと思うけど、
30代なら、共働きになることを念頭に置いて、
性格が合いそうな人を探した方がいいと思う。
正直、30代になったら、
選んでもらう側だと思う。
言わずともがな、どんなスキルよりも、
男にとっては、
若い方が魅力的だから。+13
-22
-
226. 匿名 2016/07/16(土) 17:37:41
>>213
194じゃないけど
知り合いに沢山いますよ~!
あなたの周りに居ないだけかと
まあ彼らは婚活しないと思うけどね
+5
-8
-
227. 匿名 2016/07/16(土) 17:46:05
>>218
院卒初任給23万6年目だと毎年5%昇給して月給29万。
毎日5時間、休日8時間の週33時間、月132時間残業、時給1.5倍で
プラス36万弱で月給合計で65万。
これで年間780万。
賞与8ヶ月出れば1000万到達するね。
協定に引っ掛かり、死ぬ可能性があるけどw+3
-7
-
228. 匿名 2016/07/16(土) 17:50:28
SEったってIBMとかNECじゃ600万くらいだし
もしかしたらベンチャーとかだといくのかな。。+8
-7
-
229. 匿名 2016/07/16(土) 17:50:41
>>217
は?
世間知らず?
メガバンクで仕事出来る人なら1000万円近く貰っている。
保険や証券もそのくらい。
恥晒さない方が良いよ。+16
-13
-
230. 匿名 2016/07/16(土) 17:52:51
>>218
残業代や休日出勤で1000万円超は真の高収入ではない。+8
-8
-
231. 匿名 2016/07/16(土) 17:54:26
>>229
もういいよ。。
何年前の人だとそれくらいもらえるんw+3
-17
-
232. 匿名 2016/07/16(土) 17:54:59
>>223
大手インフラ、メーカーの技術職とベンチャー使い捨てSEを
同じ土俵で比較するのがナンセンス。
+2
-8
-
233. 匿名 2016/07/16(土) 17:55:17
確かにメガバンの本店、総合職の旦那を持つ友達は年収1000万位って言ってた(アラサー)
本店か支店かにもよるみたいだけど出世コースに乗れてる人は結構貰えてるよね
というか都内だとアラサーでも1000万くらい貰えてる人地方に比べたらかなり多いイメージ+10
-6
-
234. 匿名 2016/07/16(土) 17:58:02
>>233
役員なるレベルの出世力見せないと無理+1
-6
-
235. 匿名 2016/07/16(土) 18:02:59
>>224
パナだと部長級にならないと行かない
よって大半が無理+3
-6
-
236. 匿名 2016/07/16(土) 18:07:27
30歳メガバンが一千万円に到達していない件について
審議を行います。
↓
最新!「30歳年収が高い」500社ランキング | 賃金・生涯給料ランキング | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net約3600社に及ぶ上場企業の30歳年収を独自推計。上位500社をランキングした。年収1000万円超は何社か。
+3
-8
-
237. 匿名 2016/07/16(土) 18:10:09
>>236
ググればでてきます+1
-4
-
238. 匿名 2016/07/16(土) 18:13:54
大手インフラ、メーカーには30歳で役員はもってのほか
部長すらいないよ。課長もほぼいない。
相当仕事出来る人でも課長代理、係長レベル。
年功序列が残ってる企業が殆ど。+4
-8
-
239. 匿名 2016/07/16(土) 18:22:09
237です(学生)
四季報でみると
三菱東京UFJ銀行(一般職、嘱託社員除く)
38.2歳 8005000円(2015年)+2
-2
-
240. 匿名 2016/07/16(土) 18:26:53
男は、やっぱり顔。
それと、スポーツマンじゃなきゃ。+6
-3
-
241. 匿名 2016/07/16(土) 19:12:39
相談所の男は基本共働き希望。
しかし残業の大い女は嫌われる。家事しないから。
近所でパートが希望とのこと。
+0
-6
-
242. 匿名 2016/07/16(土) 19:35:47
>>223
会社が大きいほどそんなにもらえなかったりするからね。何でそんなに!?って人たまにいる。+4
-1
-
243. 匿名 2016/07/16(土) 19:37:35
>>225
女はいつでも選んでもらう側だと思うわ
20代でも30代でも男側がその気にならなきゃ話が進まなかった+14
-18
-
244. 匿名 2016/07/16(土) 20:21:35
婚活してる女性は素敵な方ばかり。
既婚女はデプスばかり。
婚活男は酷いのばかり。+18
-9
-
245. 匿名 2016/07/16(土) 20:26:56
いい男本当にいない。
でもそんな男も選り好みばかりして結婚出来なくてザマァって思ってる。未婚男はとても惨め。
未婚女性は素敵な方ばかり。+19
-11
-
246. 匿名 2016/07/16(土) 20:29:13
好意を示す。
出来ずに男性に二度目に会った時に必ず言われる。好きじゃないのは当たり前。でも、好意は言葉や態度に出さないと伝わらない。
初対面で好きでもない、人にアピールなんて無理な話だけど。必要なんだと学んだ。+4
-4
-
247. 匿名 2016/07/16(土) 20:34:39
3ヶ月間食事に行って、その人自体に恋愛を想像出来なければやめた方が無難。
何となくの勘は当たる。+6
-5
-
248. 匿名 2016/07/16(土) 20:47:17
>>245
選ばれないって惨めすぎる。。
こんなふうにはなりたくないわ
+9
-19
-
249. 匿名 2016/07/16(土) 20:51:37
このおばさんヤバいよね。
他力本願もいいとこだわ。+2
-15
-
250. 匿名 2016/07/16(土) 21:02:12
男を見る目+11
-2
-
251. 匿名 2016/07/16(土) 21:04:34
・結婚に夢を見すぎない。
・相手にばかり多くを望まない。
・笑いのツボや好きな事が似ているかどうか
・自分の欠点をも愛嬌と笑ってくれる相手かどうか見極める
・一緒に居てお互いに疲れない+8
-8
-
252. 匿名 2016/07/16(土) 21:04:41
>>249
ガルチャンにも似たようなオバサンが結構いるよ。
アラフォーで高収入狙ってるズレた感覚してる人。
誠心とかに入って婚活ビジネスの絶好のカモに
されてる事に気がついてない。
+9
-19
-
253. 匿名 2016/07/16(土) 21:20:01
好みの条件に当てはまる人ではなく、許せない条件に当てはまらない人を探したら良い人はたくさんいるよ+7
-5
-
254. 匿名 2016/07/16(土) 21:49:20
探偵ナイトスクープに応募したら玲子さん探してくれるかなあ。
+10
-5
-
255. 匿名 2016/07/16(土) 21:53:56
>>7
実は玲子さんは大和撫子で普通に結婚してたりする+12
-2
-
256. 匿名 2016/07/16(土) 22:07:48
若さと健康+2
-10
-
257. 匿名 2016/07/16(土) 22:19:31
玲子は絶対ここ見てる気がする。降臨して~。+6
-8
-
258. 匿名 2016/07/16(土) 22:22:30
己のレベルを知る+4
-8
-
259. 匿名 2016/07/16(土) 22:32:07
相手をよく知ろうとすることです。
婚活とかで出会っても、合わないとか変な人しかいないって言ってる人は、大抵自分自身の話がつまらなかったり、話を広げようとしてなかったり、あなたと話したくありませんみたいな態度をとって、相手を怒らせるようなことをしています。
相手のことをしっかり聞いて明るく話を盛り上げられる女は非常にモテます。+8
-6
-
260. 匿名 2016/07/16(土) 22:52:44
今日、初めて結婚相談所に登録している男性のプロフィール見たんだけど、なかなか良さげな方がちらほら(内面はわかりませんが)。
女性会員を逃がさないためのサクラなのだろうか?
う~む(-_- )+9
-5
-
261. 匿名 2016/07/16(土) 23:06:25
ここではたたかれるけど、私高卒で夫は医者です。自分が頭悪いの知ってるから、家の事とかできる事はちゃんとするように意識して感謝するようにしています。
私も婚活してて、誰からも相手されない女の人の共通点は自分中心で自分の事は分かってなくて相手にばかり求める人がやっぱり多かったです。
+11
-17
-
262. 匿名 2016/07/16(土) 23:29:37
20代から婚活しました。
主の質問を考えると、下記の順で男性は重視していると感じました。
1 若さ
2 スタイル
3 顔面偏差値
4 コミュ力
5 資格などのスキル
1〜3は初対面、自己紹介の時点で分かることだから
2のスタイルはデブは無理という人が多いという意味で、普通体型なら問題ない
年齢を1にしたのは、私自身35歳までが希望でしたが、それ以上の年齢の男性からのアプローチの多いこと
プロフィール読めないんですか?という状態。
中にはバツイチ子持ちで再婚希望、子供欲しい、共働き必須など
あなたの養育費のために働けと?なんて図々しいんだろうという人も。
正直若く美人なら、高卒だろうと非正規だろうとエリートが寄ってきます。+10
-18
-
263. 匿名 2016/07/17(日) 06:38:30
>>255
自分に当てはめてるんですかね(;_;)
大和撫子にはいくら何でも見えないよ。
パートとか無理です、絶対!
化粧品も買えない…みたいな?+3
-7
-
264. 匿名 2016/07/17(日) 06:43:41
>>252
誠心がよく悪いって言われるけど、誠心やクラブオーツー、フェリーチェは対象になる男性が多いからわたしは良いと思いますけどね。
年収500万円とか600万円なんて何人あってもしょうがなくないですか?
それどころか年収400万円とかの人すらいます。そんな人達と何十人会っても結局意味が無いから会員数の多さなんて関係無いです。
逆に年収1000万円以上が大半の誠心は誠実だと思いますけどね。一般の相談所の男性とか低収入の上に女性に働けとか思ってる方が多い時点で全く話にならないと思います。
男性は甲斐性が無い時点で対象にならない方は絶対に高級相談所のが良いですよ。会員費用も普通の相談所と変わらないから絶対にお得です。私も来週説明会に行ってきますしね。+12
-7
-
265. 匿名 2016/07/17(日) 07:08:51
年収だけは妥協出来ない。。
でも実際にお見合いすると学歴も容姿もコミュ力も妥協出来なくなってしまった。
なんかお見合いするたびに理想がレベルアップしてる気がする。
そんな婚活四年目の35歳より+10
-7
-
266. 匿名 2016/07/17(日) 07:50:19
お見合い業界で働いてるけど、女性の高望みレベルは物凄いよ。引くレベル+9
-16
-
267. 匿名 2016/07/17(日) 08:23:44
>>266
どんなの?
私のを見て判断してもらえたら助かります
・30歳
・高学歴(難関大卒業、難関大院修了)
・収入はたいしたことない(500万円)
・見た目はいい方(美人と知らない人からも言われる)
・コミュニケーション能力は抜群にあると言われる
相手へ求めるもの
・やるべきことはやるから、起業していいか、好きなことをしていいか。(資金は自腹)
・自分も身長が高いので身長が174㎝以上ある人
以上。+0
-13
-
268. 匿名 2016/07/17(日) 11:32:32
>>267
こういう勘違いな人が多い。
大半の男は高学歴なんかどうでも良い。
たった500万円程度で自分が高収入だと思ってる。
他人から美人だと言われるなんて当たり前。女なら誰でも言われる。プロポーズは何度された事が有りますか?
貴女の価値は、30代の、なんか自己主張が強い自己中なおばさん、です。+7
-17
-
269. 匿名 2016/07/17(日) 12:04:06
>>268
いや267は高収入とは書いてないでしょ
まぁ言いたさげな雰囲気は出てるけどねw
女なら誰でも美人と言われるはないでしょーw
婚活は女を褒めるの下手な男が多そうだし。
むしろ相手に求める条件が自分の仕事〜自分の身長〜で具体性がない。
年齢も希望なしとは何が言いたいのかよく分からないw+6
-12
-
270. 匿名 2016/07/17(日) 15:43:28
連絡先は聞かれるの?聞いたほうがいいの?+0
-0
-
271. 匿名 2016/07/17(日) 17:09:35
>>267
全然高望みじゃないんじゃないの??
40代後半の身長174センチの、相手がどんな仕事してても気にしないニートの喫煙者、ギャンブル大好きバツニ男でも良いって事でしょう?
釣り合ってるじゃん。+1
-14
-
272. 匿名 2016/08/10(水) 00:36:33
清潔感がある
家庭的(料理ができる)
仕事に就いている
笑顔
これは結構大事だと思った!+4
-2
-
273. 匿名 2016/08/12(金) 12:08:15
>>150
ほんと同意。
普通にいい旦那さんになりそうな温厚な男性は
バッサリ切り捨てるよね。
なのに高スペには前のめり。
受け身、リードしてもらいたがり、話を自分から広げようとしない。
とにかく、普通に異性と人間として仲良くなり
お互い尊重しあう関係を作れない。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する