-
1. 匿名 2016/07/14(木) 15:16:57
大人になってからも勉強している人いらっしゃいますか?
どんなことを勉強しているか、いつ勉強しているかなどお聞きしたいです。
+32
-1
-
2. 匿名 2016/07/14(木) 15:17:44
+18
-0
-
3. 匿名 2016/07/14(木) 15:17:45
転職のために資格の勉強をしています+58
-1
-
4. 匿名 2016/07/14(木) 15:17:55
今、社労士の勉強の休憩中です(* ̄∇ ̄)ノ+45
-2
-
5. 匿名 2016/07/14(木) 15:18:50
英語!
+43
-1
-
6. 匿名 2016/07/14(木) 15:19:23
気が向いたら英語の勉強+34
-2
-
7. 匿名 2016/07/14(木) 15:19:39
経営学の勉強してます!いつになるか分からないけど、起業するつもりです。+16
-3
-
8. 匿名 2016/07/14(木) 15:19:49
アラフォーだけど英語勉強してます
3日経つと単語忘れてて自分にウケるwwwwww+110
-4
-
9. 匿名 2016/07/14(木) 15:20:20
字の練習(ー ー;)
美文字になりたいので。+35
-3
-
10. 匿名 2016/07/14(木) 15:20:36
育児が落ち着いたら働きやすいように資格いくつか頑張ってる。
AFP2級取れた!+22
-6
-
11. 匿名 2016/07/14(木) 15:21:04
スキルアップのための資格取得試験の勉強+17
-3
-
12. 匿名 2016/07/14(木) 15:21:48
大人になってから保育士試験受けたので勉強しました。
旦那は安定職に就いてるけど、FP1級の勉強してます。+25
-2
-
13. 匿名 2016/07/14(木) 15:21:52
今、宅建の勉強中〜。
子育てしながらだから、ゆっくり合格目指してます。+25
-7
-
14. 匿名 2016/07/14(木) 15:22:08
医療事務の学校行ってます。
家では、家事育児の外はずっと勉強。
楽しいですよ。+11
-8
-
15. 匿名 2016/07/14(木) 15:22:09
自分の仕事に関すること。
仕事がスムーズにはかどれば、楽しくできるので。
+13
-1
-
16. 匿名 2016/07/14(木) 15:22:12
司書の資格の勉強をしています。
一度図書館で働いてとても楽しかったので。
合間を見つけては教科書開いています!+20
-3
-
17. 匿名 2016/07/14(木) 15:22:34
世界史と日本史と数学を学びなおしてます
さすがに学生時代学んだことはほとんど覚えてない(;´・ω・)
朝と寝る前にやってます+56
-2
-
18. 匿名 2016/07/14(木) 15:22:47
職場の昇進に必要な研修のために勉強中です!
研修も受けずに昇進している男性社員に対抗意識メラメラ(>_<)
それを糧にがんばっています!
低学歴ですが、バツイチ子持ちなので、
今からでも根性と努力で昇進目指してがんばります!+41
-2
-
19. 匿名 2016/07/14(木) 15:23:33
料理、掃除、洗濯かな。
NHK見ながら勉強してる。
洋服のシミの落とし方とか、調味料の合わせ方とか栄養の取るための具材の組み合わせ方とか。
結婚してからの方がこういう事に興味を持つようになったし楽しい。
+44
-4
-
20. 匿名 2016/07/14(木) 15:23:33
薬剤師なので日々勉強してますよ。
医学の世界は日進月歩。がんばろう。+77
-2
-
21. 匿名 2016/07/14(木) 15:24:19
外国語の勉強が好き。
今はスペイン語勉強してます。
子供が宿題しているときに隣でテキストを広げています。+26
-0
-
22. 匿名 2016/07/14(木) 15:24:40
仕事関連の資格の勉強がメイン。
経済学・統計学・簿記など。
大学時代もっと勉強すればよかったとかなり後悔した。+28
-0
-
23. 匿名 2016/07/14(木) 15:25:48
放送大学で心理学の勉強中+24
-3
-
24. 匿名 2016/07/14(木) 15:27:00
しています!早朝深夜に数3、化学、物理、受験生の息子が行き詰っているのでいざという時教えられるように、、余りに久しぶりで正直辛いですが、
負けるもんかの気合いですね。勉強なんて大人になれば関係ないと思っていましたが、やっぱりやれば出来る、センターの過去問もなかなかの点数出せるようになりました。
早朝のわたしを誰も知らない、、、+97
-0
-
25. 匿名 2016/07/14(木) 15:27:33
30過ぎてから仕事関係の分野をさらに勉強するため、留学しました。きつかったけど、今とても役立っています。+17
-0
-
26. 匿名 2016/07/14(木) 15:29:15
>>24
それだったら息子と一緒に勉強しあった方が良さそう
その方がお互いに伸びるよ+31
-4
-
27. 匿名 2016/07/14(木) 15:30:19
日本の近代史について勉強中。
今憲法のこと、安保法案のこと、いろんなことが変わろうとしているけど、ちゃんと理解して自分で判断するためには、近代史は知っておかなくてはいけないと思う。+28
-0
-
28. 匿名 2016/07/14(木) 15:31:12
勉強トピは伸びないね
さすがガルちゃんw+25
-2
-
29. 匿名 2016/07/14(木) 15:31:20
銀行員です。何年目になろうが常に資格勉強、、規定が変わる度勉強、今ならマイナンバーの勉強も。土日休みだけど勉強勉強勉強…しかも薄給
はあーー辞めたい。+56
-2
-
30. 匿名 2016/07/14(木) 15:32:52
昼間は子供の面倒みて、子供と旦那が寝てからの10時くらいから2、3時間勉強して、子供の起きる5時半くらいまで寝ます。
子供が昼寝してる時間はほかの家事があるので、勉強に集中できないし、やっぱり夜しかない。
資格取る覚悟じゃないと勉強する気起きないです。+17
-0
-
31. 匿名 2016/07/14(木) 15:33:55
医療系の仕事をしてるので、論文読んだりはしてます。+11
-2
-
32. 匿名 2016/07/14(木) 15:34:39
子育て支援や幼児教育について。
保育士や幼稚園教諭ではないのですが、子供に関わる仕事をしていて、育休中に本を読んだりセミナーに出たりしています。+14
-1
-
33. 匿名 2016/07/14(木) 15:34:56
保育士なんですが、仕事に使えそうな資格を取得しています。ラッピングディレクター、似顔絵検定、けん玉検定を持っていて役に立っています。
今は花火鑑賞士と温泉入浴指導員、読書アドバイザーを取るためにお金と知識を貯めています+29
-1
-
34. 匿名 2016/07/14(木) 15:35:22
今切迫早産で自宅安静中。
暇すぎるし頭使わなくなったので、小学生の計算と漢字ドリルやってます。+17
-2
-
35. 匿名 2016/07/14(木) 15:35:56
体調崩して通院中。
せっかくなので通信制の大学に通って資格取得の勉強をしています。
今まで仕事しなきゃお金がなきゃって感じで動いてたので、自分の時間ができて将来を考え直す事ができて良い機会だと思ってます。+22
-0
-
36. 匿名 2016/07/14(木) 15:36:02
頑張らない人が
マイナス魔になるトピ。+33
-3
-
37. 匿名 2016/07/14(木) 15:47:30
皆さんすごいですね!
宅建の資格を取ろうと一念発起して本を買ってから全く開いてません…
英語も日本史もマナーも勉強し直したい気持ちはあるのに、ぜんぜん行動に移せてません(;_;)+36
-2
-
38. 匿名 2016/07/14(木) 15:49:17
意識高い系では無いですが毎朝5時に起きて7時まで英語の勉強してます。
夜、仕事から帰宅してからは中々勉強スイッチ入らないので。ガルちゃん見ちゃうし+42
-1
-
39. 匿名 2016/07/14(木) 15:49:52
行政書士とTOEICの勉強してます。+18
-0
-
40. 匿名 2016/07/14(木) 15:50:15
英語を勉強しています。
ちょっと、間が空くと単語忘れてしまう+12
-0
-
41. 匿名 2016/07/14(木) 15:50:16
勉強するなら朝がいいよ。
子どもも寝てるし集中できる。
夜はがるちゃんやりたくなるから(笑)+24
-2
-
42. 匿名 2016/07/14(木) 15:50:25
日商簿記2級(独学で)、パソコンの資格など子育て中に取りました。
パートでも資格欄に何もないよりは…と頑張りました。+20
-2
-
43. 匿名 2016/07/14(木) 15:53:51
漢字の勉強をしています。
PC、スマホに慣れすぎちゃって、読めるけど書けない漢字が増えてしまったので。
ついでに四文字熟語や諺も勉強しています。
漢字がある程度勉強できたら、次は英会を勉強していきたいです。
+11
-0
-
44. 匿名 2016/07/14(木) 15:57:05
英語勉強しています。
でも、仕事と勉強の両立って本当に大変。
いっその事、仕事辞めて資格の勉強に専念しようかと思ったけれど、そんなことできない。+20
-0
-
45. 匿名 2016/07/14(木) 15:58:35
>>4
今が一番しんどい時だけど、お主には負けぬ!+2
-1
-
46. 匿名 2016/07/14(木) 15:59:17
公務員に転職したいので
仕事以外は勉強してます。+9
-0
-
47. 匿名 2016/07/14(木) 16:00:35
仕事もしていないので、ただの楽しみですが、Eテレの
「おとなの基礎英語」を見て、勉強しています。+17
-0
-
48. 匿名 2016/07/14(木) 16:00:54
勉強とは違うかもしれませんが、ピアノ講師なので指導方はもちろん自分の演奏技術の訓練と、一生勉強し続けるつもりです。+9
-0
-
49. 匿名 2016/07/14(木) 16:02:13
今は民法
結構楽しい
+10
-0
-
50. 匿名 2016/07/14(木) 16:02:33
>>29
銀行員って勉強やら資格やらで大変なんですね…
給与が良いイメージなのに…
お疲れ様です+14
-0
-
51. 匿名 2016/07/14(木) 16:05:46
社労士の資格取得を目指して勉強中です。
来月の試験まであと1か月ちょい。1年ぐらい勉強し、張り切って申し込みしたはいいものの…受かる気がしない。
只今スランプ突入中です。
でも、頑張ります!+17
-0
-
52. 匿名 2016/07/14(木) 16:26:20
保育士目指して勉強中です。
後期試験頑張る!
早く先生になりたい!+9
-0
-
53. 匿名 2016/07/14(木) 16:33:22
放送大学のこと書いたらマイナスついちゃったけど、BSの231をテレビで見てみて
受講してなくても見ることできるから
いろんな講義やっててためになることが多いよ
つまらないと思う人も多いと思うけど、普段見るテレビ番組や新聞にはない情報もあるから+19
-0
-
54. 匿名 2016/07/14(木) 16:33:42
幼稚園教諭です。
幼稚園教諭免許しか持っていなかったので、転職も限られているし、どうしようと悩んでいて、36才で保育士の国家資格、40才で特別支援学校教諭免許を取りました。
これらの資格を基盤にして、仕事の幅を広げたいです。が、今は小学生二人の子育て優先して、パート勤務です。パート時代を無駄にしないように、また何かしら学びたいと思っています。
がるちゃん好きな私ですが、それなりに頑張っていますよー!+22
-0
-
55. 匿名 2016/07/14(木) 16:35:42
本を読む。楽しみのために小説も読むけど、歴史等人文系の本を。広い意味で仕事にも繋がって来るので。+15
-0
-
56. 匿名 2016/07/14(木) 16:37:21
>>53
放送大学の通信気になってた+7
-0
-
57. 匿名 2016/07/14(木) 16:42:46
放送大学へ入るために勉強中。生物、化学、地学、物理を勉強予定です。まずは、生物と地学です。基礎から。いきなり専門的からやっても分からない。+7
-0
-
58. 匿名 2016/07/14(木) 17:01:28
社労士目指してる人、ちょこちょこいるね!
私は今年は諦めて来年受けます!
今年受ける方々、あと一踏ん張り!!頑張ってください!+16
-0
-
59. 匿名 2016/07/14(木) 17:04:27
パソコンです。
最低、エキスパートは取りたい、、+8
-0
-
60. 匿名 2016/07/14(木) 17:30:49
日本史と世界史の流れを勉強中
+15
-0
-
61. 匿名 2016/07/14(木) 17:57:51
どちらかというと、社会に出てから
勉強することがおおいよね♪+20
-0
-
62. 匿名 2016/07/14(木) 18:25:08
2年前に専業主婦になったのを機に資格の勉強始めました!
まずは医療事務をとり、次に宅建と二級船舶をとりました。最近は来年の社労士目指して勉強始めました。
勉強はやればやるだけ結果が出で、趣味のない私にとってはいい刺激になってます。
+12
-4
-
63. 匿名 2016/07/14(木) 18:39:54
医療職なので勉強会に出たりしてます。
技術の進歩が早い業界ので勉強しないと…。
+8
-1
-
64. 匿名 2016/07/14(木) 18:42:52
私は趣味で犬と馬の勉強をしています
+4
-0
-
65. 匿名 2016/07/14(木) 19:21:19
社労士多いね、あと1ヶ月ちょいだけど頑張れ!+10
-0
-
66. 匿名 2016/07/14(木) 19:37:50
政治と防衛政策の勉強。
まぁ政治については修士も持っていますが、今は医療政策も手を出しているので、また大学院に行きます。
防衛政策は学べるところ少なくてね…。
これでも、勉強大嫌いです。なまけもの。
やらないと自分がダメになりそうで、勉強し続けています。+5
-1
-
67. 匿名 2016/07/14(木) 19:39:44
社労士、去年受かりました。
1月から勉強し出したからわけわからず…でもなんとか合格できて良かった。
多くの方が仕事しながらで大変ですよね!
なったからといってお金にはあまりなりませんが、自分の知識になり、周りの役に立てます!
頑張ってください!+6
-1
-
68. 匿名 2016/07/14(木) 20:26:02
縫製関係のお仕事なので、パタンナー3級を受験40歳にして合格しました。ファッション色彩検定は、見事に撃沈。学生の時には見えなかったものが、別の違う視点で勉強出来て楽しかった。講義を受けに母校に、久しぶり恩師にも会えて学生に戻ったようで若返った。+7
-1
-
69. 匿名 2016/07/14(木) 20:58:16
今月から異動で、初めての経理に(-.-)
余りにも分からないことだらけで、簿記の勉強始めました。
+5
-0
-
70. 匿名 2016/07/14(木) 21:03:51
中学1年からの英語を勉強し直しています。
午前午後夕食後に2時間ずつ計6時間くらい勉強しています。
大嫌いだった英語ですが今は楽しく勉強しています。+13
-0
-
71. 匿名 2016/07/14(木) 21:09:07
主人が医療系なので、勉強会やら本やら、やたらとお金がかかります。
勉強会の交通費とか宿泊費、本も1万越えるし…
うちには子供がいないので、子供の教育費の代わりだと思ってます(涙)+4
-1
-
72. 匿名 2016/07/14(木) 22:04:10
みんながんばってるね。
私もやるぞー!
とりあえずネットばかりじゃなくて、いつか読もうと思っていた本を読破します!+7
-0
-
73. 匿名 2016/07/15(金) 00:27:32
インドネシア語
響きが可愛いから入って、そこから楽しく練習中〜♪+3
-0
-
74. 匿名 2016/07/15(金) 01:39:57
皆さん勉強されててすごいですね!
私も英語の勉強をしていますが、仕事で疲れると全く出来ません
けど、ここの皆さんは どんなに忙しくても時間を作って勉強しているんですよね
私も皆さんから刺激を受けてまた今日から頑張ります!+6
-0
-
75. 匿名 2016/07/15(金) 01:52:49
わたしも放送大学で勉強してるよー。学士目標。
ここ、教授陣はほんと、超一流。+2
-0
-
76. 匿名 2016/07/15(金) 08:57:30
メジャーな資格だとネットが参考書代わりになることも多い。
あとネットの語呂合わせとかおススメ+0
-0
-
77. 匿名 2016/07/15(金) 09:01:32
放送大学じゃないけど、通信の大学で史学を勉強中!
スクーリングもあるし、知識も深まるし、
社会人の友達がたくさんできたよ。+1
-0
-
78. 匿名 2016/07/15(金) 10:52:01
手話です。チャリティー番組で「手影絵ショー」を視て感動しました。そのアイドルが手話を習得・研鑽していると知って。
手話技能検定5級を取得しています。この夏4級の受験を控えています。微力ですが手話ボランティアとしてもお手伝いしています。手話サークル活動も楽しいです。使い続けないと滑らかに使いこなせないので、気をつけています。
チャリティー会場にも募金を持っていきます。学ぶきっかけとなった彼に、手話で挨拶と応援が伝えられたら・・うれしいです!(^^)+1
-0
-
79. 匿名 2016/07/15(金) 12:04:10
少し時間ができたので、秋に15年振りにTOEIC受けようかと思っているのですが、語学の勉強方法が、なにからどうしていいかわからなくて…
お勧めの学習方法ありますか?あと
モチベーションの上げ方とか
+1
-0
-
80. 匿名 2016/07/15(金) 12:55:42
四十代半ば独身
司法書士を目指して独学中です
会社勤めしてるので休みの日とか夜1~2時間位
将来的に年金暮らしの足しにと思いコツコツやってます+1
-0
-
81. 匿名 2016/07/15(金) 14:53:36
>>80 に質問させてください。不躾なコメントになりますが参考になれば幸いです。
80さんは、大学などで法学部を卒業されていますか?または「行政書士」の資格をお持ちですか? もし、これらの修学・資格取得が無い素人さんで、通信教育だけだと極めて困難ですよ。もうご存知だとは思いますが、念のためコメントさせてくださいね。
司法書士試験は筆記試験と口述試験の二つの形式で行われ、筆記試験に合格した人だけが口述試験を受けることができます。
筆記試験の出題科目は、憲法、民法、商法、民事訴訟法、不動産登記法など11科目もあり、午前と午後で合わせて5時間もかけて行われます。多肢択一式問題のほか、実技を意識した記述問題も出題され、午前と午後の択一試験や記述試験、または筆記試験の総合点が基準点に達しない場合は不合格となります。
ちなみに、合格基準点は毎年異なりますが、平成21年度試験の基準点は、筆記試験の満点280点中、221点以上。実に8割近くも得点しなければ合格できない、ということです。
さらに合格率も3%程度と、難関試験であることを物語っています。 合格するためには、資格予備校の講座などを利用しながら2~3年程度の試験勉強が必要といわれていて、中には10年近くも受験生活を送っている人もいます。
私の友人は法学部卒業者です。司法書士事務所で補助者の仕事をしながら、まずは行政書士試験からチャレンジして見事一発合格しました。その後司法書士を目指して、二度目の受験で合格しました。
そのくらい、司法書士試験は難関ですよ。通信教育だけで受かるほど甘くありません。
知識ゼロの状態からでも、行政書士試験なら十分に勝算はあると思いますがいきなり司法書士は・・まずは行政書士試験からの受験をおすすめします。
+2
-0
-
82. 匿名 2016/07/15(金) 15:02:21
>>81+0
-0
-
83. 匿名 2016/07/15(金) 15:20:44
今年IT系の資格と英語の勉強をする予定でしたが、なかなか出来てません(><)
真面目にやっているのはペン習字だけ。
もう今年半分終わっちゃっているし、真面目にやらないと。+0
-1
-
84. 匿名 2016/07/15(金) 20:38:50
少し時間ができたので、秋に15年振りにTOEIC受けようかと思っているのですが、語学の勉強方法が、なにからどうしていいかわからなくて…
お勧めの学習方法ありますか?あと
モチベーションの上げ方とか
+0
-0
-
85. 匿名 2016/07/15(金) 22:19:27
»81
80です
ご指摘ありがとうございます
司法書士試験に挑戦し始めて今年で四年目です
合格率も例年3%前後という難関であり法学の基礎知識のない者が独学でそう簡単に合格できる試験ではないことは承知してます
ちなみに私は高卒で職場も地方にある中小企業の普通のOLです
予備校通いや通信講座等も何もやってません
今年も先週の3日に試験があり択一式の自己採点の結果は午前・午後の部とも7割程度の出来でした
この点数では足切りになり論文試験は採点されることなく今年も不合格になると思います
でも私的には難解な法律用語をろくに読むことすらできなかった一年目からみたら7割程度問題が解けるようになってきた自分に満足してます
今の仕事もそこそこ楽しくやってて辞めるつもりもないですし将来のことを考えてこの資格があったらいいな位の気持ちで気長に構えてますのであせらずコツコツやってきたいと思います+5
-1
-
86. 匿名 2016/07/15(金) 23:10:22
病院勤めで、今年初めに医療事務の資格を取りました
現在、公務員試験の勉強をしています
落ち着いたら簿記2級の勉強をしたい
通勤中の電車の中、休日に図書館で
ゆるくやっています
大人になってからも、というより
大人になってからの方が勉強している(笑)+0
-0
-
87. 匿名 2016/07/16(土) 00:20:22
>>85 さん >>81 です とても前向きに取り組まれておられたのですね。国家資格の中でも司法分野はとても難解ですが、頑張ってくださいね(^^)+0
-0
-
88. 匿名 2016/07/16(土) 00:27:59
社会保険労務士の受験は 労務事務などの実務経験が2年以上ないとダメだよ、あと大卒者に限られてたと思うけど。+0
-1
-
89. 匿名 2016/07/16(土) 11:54:52
>>85
司法書士試験に論文試験はありませんよ。
4年も勉強している方のコメントではないような。
単なる誤記ならごめんなさい。
でもなんとなくそう感じたので言わざるを得ませんでした。+1
-0
-
90. 匿名 2016/07/16(土) 18:31:56
記述問題の勘違いかもしれませんね。資格取得は独学ではかなり困難ではありますか、法を学び知識を得ることは良いことだと思いますよ (^^)
+1
-0
-
91. 匿名 2016/07/16(土) 21:58:10
»89
85です 記述式試験の誤りでした
ごめんなさい
まだまだこの程度の認識 実力の未熟者ということでご勘弁を(>_<)
そして87さんと90さんはひょっとして同じ方?
(^^)が同じですので
わざわざご親切にフォローしていただきありがとうございます
このような未熟者ですがあせらずくさらず無理をせずの精神でこれからも少しずつ前に進んでいきたいと思います
本当にありがとうございます
+0
-0
-
92. 匿名 2016/07/18(月) 10:38:50
頑張ってくださいね!(^^)+0
-0
-
93. 匿名 2016/07/18(月) 12:29:49
>>88
昔は大卒か行政書士の資格が必要だったらしいです。あとは合格後に登録するのに実務経験がないと講習受けないといけないくらいです。
社労士合格後も私は毎年セミナー受けたりしてます。仕事でいかせてないと忘れちゃいます。
来月試験の皆さんラストスパートがんばってください!+0
-0
-
94. 匿名 2016/07/20(水) 16:19:04
ご指摘、ありがとうございます。そうなんですね、国家資格も受験資格者を広げているのですね。ただ難関なのはかわりませんし、制限時間も足りないくらいです。
社会保険労務士会に登録しないと事業者として業務が出来ません。ただし、会社へ一社員として雇用される時には問題ありませんし、有資格者は優位ですよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する