-
1. 匿名 2016/07/14(木) 15:03:41
いくらくらいですか?
これから不妊治療してできなかったら
蓄えていく予定です!
だいたい皆さんどれくらいですか?
子供がいる方のトピがあったため、申請しました!+54
-8
-
2. 匿名 2016/07/14(木) 15:04:37
最近こんなトピ多い…+83
-20
-
3. 匿名 2016/07/14(木) 15:05:39
治療を本気で取り組んだ後、
考えたらいいよ(^_^)
まずは本気で病院へ通ったほうが早いよ+93
-6
-
4. 匿名 2016/07/14(木) 15:05:51
夫婦で2500万円+102
-20
-
5. 匿名 2016/07/14(木) 15:05:52
結婚7年目、夫婦の貯金は900万。
私個人の貯金は500万。+94
-12
-
6. 匿名 2016/07/14(木) 15:06:10
年齢、家族計画、子育ての手助けが頼めるか、子育ての計画、などで全然違うので
単に金額を書かれても参考にならない+14
-6
-
7. 匿名 2016/07/14(木) 15:06:34
出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+7
-1
-
8. 匿名 2016/07/14(木) 15:06:35
+73
-1
-
9. 匿名 2016/07/14(木) 15:06:43
今年24歳、200万前後です。。(._.)+30
-2
-
10. 匿名 2016/07/14(木) 15:07:14
またこの手のトピか〜+51
-13
-
11. 匿名 2016/07/14(木) 15:07:20
2500万くらいかな。
まだまだ足りない。+19
-20
-
12. 匿名 2016/07/14(木) 15:07:23
専業主婦 100万円
子供欲しいけど無謀かも。
毎月貯金もできてないし。+130
-6
-
13. 匿名 2016/07/14(木) 15:07:52
500万位+20
-4
-
14. 匿名 2016/07/14(木) 15:07:54
50代の友達はよく海外旅行してる。
休暇届けが認めれらないと、退職届け出して。
その土地に飽きると、夫婦で気に入った土地に引っ越しちゃう。
+13
-7
-
15. 匿名 2016/07/14(木) 15:08:18
ぼかしてもいいので年齢も書いてくれた方が参考になりますね。。。
明らかに釣りなコメントはスルーで。。+11
-5
-
16. 匿名 2016/07/14(木) 15:08:34
治療の種類にもよるけど、
治療は、お金も時間もかかるから、
がんばっていくうちに、見えてくるものだよ+9
-0
-
17. 匿名 2016/07/14(木) 15:08:40
結婚1年目 1800万円くらい+9
-22
-
18. 匿名 2016/07/14(木) 15:09:13
400万ほどしかありません。+58
-1
-
19. 匿名 2016/07/14(木) 15:10:51
家を修繕したり変動がありますが、自分の分は無理せずな貯め方で年間50くらいは貯金するようにしてます。ボーナス合わせたらもう少し。今500くらい。旦那と合わせて900くらい。+12
-2
-
20. 匿名 2016/07/14(木) 15:11:15
アラフォー、結婚14年、夫婦で2000万前後、わたし個人の貯金は800万くらい。
+13
-5
-
21. 匿名 2016/07/14(木) 15:11:42
ほとんどないよ。。
子ナシだと余裕あるイメージかもしれないけど
実際は余裕がないから産めないひとがほとんどだと思う+232
-13
-
22. 匿名 2016/07/14(木) 15:11:44
とにかくさ‥‥
先のお金のことはわからないでしょ。
不妊治療を何年続けるかなんだよ。+15
-4
-
23. 匿名 2016/07/14(木) 15:12:18
子供いなくても何かと出費が多くて全然貯金出来ない+125
-4
-
24. 匿名 2016/07/14(木) 15:12:34
夫 38歳 1800万
私 26歳 90万(笑)
1年で200万円くらいは貯金していきます。
5年で1000万!+37
-11
-
25. 匿名 2016/07/14(木) 15:13:30
6000万
私が祖父母からの遺産などを相続してるのでこの金額
ちなみにアラフォーだから多すぎるって金額でもないよね…
これからあといくら貯めれば誰にも頼らずに死ぬまでお金が持つんだろう、と考えると不安でしょうがない
+19
-22
-
26. 匿名 2016/07/14(木) 15:14:22
今年家建てたから今は夫婦で400万しかない。不妊治療がうまくいかないからどんどんお金なくなってく。早く保険適用にして欲しい+69
-13
-
27. 匿名 2016/07/14(木) 15:16:50
不妊治療休憩中。
2人で900万位。
子ども出来たらお金かかるからと思って貯めてるけど、最近本気で出来ない気もしてる。
老後の為の貯金になるかも。+17
-0
-
28. 匿名 2016/07/14(木) 15:17:41
1200円+61
-4
-
29. 匿名 2016/07/14(木) 15:18:34
結婚8年30代前半。夫婦で500万弱…
子供いないと蓄えがあるように言われるけど、実際はこんなもん。遊びや外食に使うお金が多すぎるうちがほとんどじゃないかな?+128
-4
-
30. 匿名 2016/07/14(木) 15:18:35
夫婦共に30歳、結婚3年目の共働きだけど
リアルに300万もない。
来月子供産まれるから収入さらに減って不安です…+25
-16
-
31. 匿名 2016/07/14(木) 15:20:06
子供いないから逆に使っちゃう。
うちは共働きで夜帰り遅いからほとんど外食だし
土日はお出かけしたり連休は旅行に行ったりしてるから
結婚して3年経つけど貯金200万もないわ。+161
-4
-
32. 匿名 2016/07/14(木) 15:20:40
私29歳 夫35歳
結婚5年目、夫婦の貯金は9500万です。
去年無くなった義父の遺産があるので。
私個人の貯金は250万くらいです。
去年趣味でかなり出費してしまったので。+9
-18
-
33. 匿名 2016/07/14(木) 15:21:23
35歳 1300万円
うちも子供ができなければまた私が働きに出て貯蓄に励む。
5000万円は貯めたい。+21
-3
-
34. 匿名 2016/07/14(木) 15:21:40
ここまで正直に書いてる人がどれくらいいるのだろうか…+117
-2
-
35. 匿名 2016/07/14(木) 15:21:58
30代夫婦結婚5年、去年新築を建てたので600万くらいです。+4
-0
-
36. 匿名 2016/07/14(木) 15:22:41
みんな貯めてるね~+73
-0
-
37. 匿名 2016/07/14(木) 15:22:58
うちは、治療辞めてまだ2年だから貯金は200万くらいしかないけど、
これからどんどん貯めていく予定です。
不妊治療でこれまでの貯蓄底つくくらいまで
使ったけど、後悔はない。
そうしない方が後悔すると思ったから。
とりあえず目先の目標は500万です。+28
-2
-
38. 匿名 2016/07/14(木) 15:24:12
>>28の1200円でなごんだ
+65
-3
-
39. 匿名 2016/07/14(木) 15:24:17
夫の独身の頃の貯蓄は知らない
結婚してから貯めた分は3年で500万位。
私は親から生前贈与してもらってる分と個人年金や積立て合わせると軽く5000万は越えてしまうのだけどこれを知られたくないので私も夫の貯蓄には口を出さないようにしてます。
夫婦だって先々何があるかわかりませんからね(笑)+7
-5
-
40. 匿名 2016/07/14(木) 15:24:27
何万円もないです。
車ぶつけられて、廃車になって買い替えて、ローンもあるので、預金できない。
明日一応、ボーナス入りますが、出ていく分もあるので貯まりません。
うん、先が心配だ。+36
-1
-
41. 匿名 2016/07/14(木) 15:25:05
何気に子ども居ない夫婦の方が節約できてなくて
貯金少ない人多いよね。
逆に気が緩んじゃう。+95
-2
-
42. 匿名 2016/07/14(木) 15:25:14
遺産は大きいよね。それがある無いで老後の暮らしは全然変わるもの。+52
-1
-
43. 匿名 2016/07/14(木) 15:25:25
先月結婚しました
結婚と同時に戸建購入
貯金は夫婦合わせて150万も残ってません+30
-3
-
44. 匿名 2016/07/14(木) 15:25:29
こんなとこで見栄はる人そんなにいるのかな? 自分の周りを見てても世帯年収うちより多い人ばかりで凹むけど。
都内だからかな。
我が家は世帯年収600万円。貯蓄1000万円。+12
-2
-
45. 匿名 2016/07/14(木) 15:26:01
>>37何歳ですか?+1
-1
-
46. 匿名 2016/07/14(木) 15:27:20
わたし23歳 主人26歳
お互い社会人2年目で今月入籍したので、たくさん貯金ができていないまま結婚となりました。
今は婚約指輪・結婚指輪・新居費用で150万払ったところです。
更に秋に結婚式・新婚旅行なので、それが終わったらまじで貯金スッカラカンです。
へたするとマイナスですね。涙
ですので、来年からは貯金に励みます。
贅沢さえしなければ夫婦で年間300万ずつは貯金できるはずなので、3年くらいは贅沢せず・子供もつくらず、ひたすら貯金に励みます(T_T)+21
-2
-
47. 匿名 2016/07/14(木) 15:27:54
みんなすごいなぁ~。
うちは300万。+38
-0
-
48. 匿名 2016/07/14(木) 15:28:10
>>44 貯蓄1000万あるのすごい〜!
お幾つくらいですか?+8
-0
-
49. 匿名 2016/07/14(木) 15:29:11
夫婦で800万くらい。
夫38歳、私26歳の新婚です。
結婚式挙げて、ハネムーン行ったらだいぶ少なくなった。
でも、年間最低でも100万ずつは貯めれそうです。+8
-4
-
50. 匿名 2016/07/14(木) 15:30:14
え、皆さんそんなにあるの?
うちリアルに150万なんだけど
旦那38の私30
金ないからさっさと死にたいの+76
-3
-
51. 匿名 2016/07/14(木) 15:32:15
夫婦の両親両方ともお金ないから遺産も見込めない
貯金ないから家も建てられない
なのに旦那は楽天家で何も考えてない!
もう子供は諦めた+28
-0
-
52. 匿名 2016/07/14(木) 15:33:35
>>48
34歳です。主人が就職してしばらくは社員寮にいたのでその時にガバガバ貯めてました。
+4
-1
-
53. 匿名 2016/07/14(木) 15:34:12
いくら結婚して子供なし夫婦といえども、
マイホームの頭金の支払いが終わってるかどうかや不妊治療の有無でも違うし、
結婚して何年か経ってる夫婦とまだ若い新婚の夫婦じゃあ大違いだよね。
上のことや、夫婦の年齢、結婚してからの期間も書いてくれないと参考にならない・・。
+41
-1
-
54. 匿名 2016/07/14(木) 15:34:43
親が金持ちっていいなぁ
遺産なんて夢のまた夢だわ+32
-0
-
55. 匿名 2016/07/14(木) 15:36:13
私も不妊治療中です!
30代夫婦共働きで1500万ですが、体外にステップアップしたら貯金できないので今から不安です。+7
-0
-
56. 匿名 2016/07/14(木) 15:36:22
義父は家売って、老人ホームに入る予定だから遺産は見込めないな。+5
-0
-
57. 匿名 2016/07/14(木) 15:37:04
顕微授精5回陰性
貯金100万です。
+18
-1
-
58. 匿名 2016/07/14(木) 15:39:47
いつもお決まりの貯金あるとこにはマイナスっていうオチww
+7
-7
-
59. 匿名 2016/07/14(木) 15:40:22
旦那41私38
独身のとき貯めたお金200万
夫婦で貯めてるお金300万
バイトで貯めたヘソクリ100万
不妊治療2年目で今年から体外受精してます
これって少ないのかな+28
-3
-
60. 匿名 2016/07/14(木) 15:43:03
>>59
おいおいおい‥
その年齢で少な過ぎでしょ。
マイホームは無理だね‥
+23
-33
-
61. 匿名 2016/07/14(木) 15:44:17
毎月5万は定期預金
ボーナスは年間80万円は定期預金
その他生活費も口座から引き落とされた分以外使わないから年間200万円〜貯まる。
家賃8万円、車なしだからかな。+5
-3
-
62. 匿名 2016/07/14(木) 15:44:48
30代後半夫婦、持ち家なし、2000万程です。
夫が転勤族なので、マンションも買おうか迷います。
都内だから、あまり余裕はありません。
子供は今のところ、特別望んでないので今後夫婦だけでどう暮らそうか考えています。
+13
-1
-
63. 匿名 2016/07/14(木) 15:45:22
>>59 20代というか、夫婦それぞれ10歳マイナス時ならいいと思うけど、その年齢でしかも不妊治療にもお金使うとなるとヤバくない?
高齢出産になるんだから、子供できたらどうするの?+10
-8
-
64. 匿名 2016/07/14(木) 15:45:54
家のローンがあるか無いかでも変わるよね?
うちは子供が産まれたり繰り上げ返済をしているから、250万くらいしかない。+0
-34
-
65. 匿名 2016/07/14(木) 15:47:07
32歳夫婦100万くらいです。。
引越し前に退職し、アルバイトしていましたが、治療に専念する為に辞めました。
検査費用や採卵、2度の移植で日々減る一方です。
採血で毎回一万近くかかるのが痛いですね(>_<)
今は治療を休んでますが、子宮筋腫を取った方がいいかもとのことなので、また出費が増えそうです(>_<)+8
-2
-
66. 匿名 2016/07/14(木) 15:49:39
>>64
あれ?ここ子供なしの家庭トピじゃなかった?+51
-1
-
67. 匿名 2016/07/14(木) 15:50:04
>>64 てかローンの有る無しもだけど、そもそもあなたような子供のいる人はまた違うでしょ
ここは結婚しててまだ子供いない人のトピだよー+41
-0
-
68. 匿名 2016/07/14(木) 15:51:06
41歳
うちは二人で3200万位
7年で住宅ローン完済予定です。
全然少ないと思ってたけどここみたらうちは全然マシな方だった??+18
-16
-
69. 匿名 2016/07/14(木) 15:51:22
結婚4年、150万です。
不妊治療を三年していたので貯金はほとんどありません。
今、妊娠中なのでこれから増やしていきます。+31
-6
-
70. 匿名 2016/07/14(木) 15:53:33
当たり前だけど、めっちゃ貯めててすごいなって人もいれば、おいおいちょっと大丈夫か?っていう人もいるね。
30代といっても前半や後半で変わるけど、30代後半でマイホームもまだの夫婦が1000万くらいないと何してたの?ってなる。
もちろん不妊治療とかもあるけどさ。子供ほしいなら尚更お金ないと・・、+12
-28
-
71. 匿名 2016/07/14(木) 15:53:44
自分の分だけと300万くらい
不妊治療で結構かかった
10年くらい前にマイホームは建てた。こどもができなかったらリフォームして旦那の親をうちで介護する予定。
繰り上げ返済はオリンピック終わってからでいいかなと思ってる
+3
-1
-
72. 匿名 2016/07/14(木) 15:54:16
なんだか不妊治療のトピになってきてる+11
-3
-
73. 匿名 2016/07/14(木) 15:54:47
>>70
ほっといてやれば?
他人を心配するふりしてバカにしてるんでしょ?
+38
-2
-
74. 匿名 2016/07/14(木) 15:55:51
>>72
お金かかるからねー貯金額にも影響しますよ?
補助金も市によって違うし+6
-0
-
75. 匿名 2016/07/14(木) 15:57:27
>>73 >>70の言い方もキツイけど、実際問題生まれてくる子供のためにもちゃんとお金はいるよね。+9
-3
-
76. 匿名 2016/07/14(木) 15:59:24
都市圏に住んでるか、持ち家なのか年齢によっても貯金額が変わるのは当たり前よね
まあここで本当の金額書くひとっていないと思うけど+7
-0
-
77. 匿名 2016/07/14(木) 16:01:30
子供出来たらお金かかるってわかるけど、治療にお金がかかるのは仕方ないね。
所で子沢山の人ってどうやって生活してるの?
もちろんみんな数千万以上は貯金あるんでしよ?+8
-0
-
78. 匿名 2016/07/14(木) 16:03:19
結婚3年目29歳夫婦です
持ち家、不妊治療2年目で
貯金は総額300万くらいです
不妊治療してるので全然たまりません。+14
-0
-
79. 匿名 2016/07/14(木) 16:04:36
>>72
>>1をしっかり読んでる?+4
-1
-
80. 匿名 2016/07/14(木) 16:06:12
33歳で結婚2年目
夫婦の貯金600万
私の貯金300万
旦那の貯金?(たぶんゼロ)
夏から体外受精始まるので、どんだけ貯金減るのかゾッとしています。
+8
-1
-
81. 匿名 2016/07/14(木) 16:08:00
結婚7年目、夫婦共30代前半。
転勤があるので賃貸に住んでいます。
貯蓄は夫婦合わせて2000万弱。
不妊治療ですでにけっこう使いましたが結果出ず。35歳位まではお金かかっても治療続けようと思っています。老後のための貯蓄はそれから考えます。+14
-0
-
82. 匿名 2016/07/14(木) 16:12:20
夫50代目前、私は30代前半で5500万です。
子供は難しいとわかったので、2LDKのマンション買って、のんびり暮らします。+8
-1
-
83. 匿名 2016/07/14(木) 16:14:05
若いから貯金は今、無くても大丈夫なんじゃない?+5
-2
-
84. 匿名 2016/07/14(木) 16:36:56
>>82
不妊治療何年くらい続けましたか?+4
-0
-
85. 匿名 2016/07/14(木) 16:40:47
+3
-6
-
86. 匿名 2016/07/14(木) 16:46:57
結婚と同時に子供の学費用にかけてた保険が無駄になりそうなので、そのまま老後の費用に割り当てます。
数百万だけど。+2
-0
-
87. 匿名 2016/07/14(木) 16:56:52
>>72
子供いない人と言っても選択子なしなのか不妊治療してる人かによっても違うからね
うちは不妊だからお金かかる
+18
-0
-
88. 匿名 2016/07/14(木) 17:06:10
結婚してて子供いる。
貯金ゼロ。貯めれた事ない。不安でしかない+1
-15
-
89. 匿名 2016/07/14(木) 17:16:23
持ち家、一切のローンなし。
夫婦で2000万位あります。
節約はするけど、楽しみながらお金を貯めていこうと思います。
夢はクルーズで世界一周(余計な情報笑)+9
-2
-
90. 匿名 2016/07/14(木) 17:23:33
>>70
上から目線発言www
事情は色々あるからいいじゃん
一千万貯めて普通みたいな言い方やめてほしい。
+27
-3
-
91. 匿名 2016/07/14(木) 17:26:16
結婚3年、不妊治療2年目、体外二回してます。
夫婦で160万くらい。
もっと貯金してたけどマイホームの頭金、不妊治療ですぐ無くなってしまった。
貯金したいしもっと働きたいけど不妊治療の為にパートだからそんな稼げないし。
なかなかうまくいかない人生だな。
宝くじ当たってほしい、割とマジで!+11
-2
-
92. 匿名 2016/07/14(木) 17:28:12
結婚3年、夫婦で800万円です。
近々マイホームの頭金でガッツリなくなります。
予定では子供→マイホームだったのに、全然子供ができる気配がないので家が先になりました。
一応子供部屋はあるけど、できなかったら趣味部屋として優雅に使おうと思ってます。+14
-0
-
93. 匿名 2016/07/14(木) 17:28:18
70
確かに上から目線だけど、その通りだよ!子供にかかるお金をなめちゃいけねー+12
-2
-
94. 匿名 2016/07/14(木) 17:32:00
不妊治療費が貯金にかなり影響するよね。
うちは所得制限で助成金が一切出ないので、治療費は完全実費。
貯金が本当に湯水のようになくなっていく…+6
-1
-
95. 匿名 2016/07/14(木) 17:34:34
>>60
不妊治療経験者です。
不妊治療してたら仕方ないよ。
ある人はもっとあるのかもしれないけど、不妊治療しながら働くって大変なんですよ。+14
-1
-
96. 匿名 2016/07/14(木) 17:42:14
30代7年目、200万位。減って行くばかり。
自営業で収入安定しないからいつ貯金ゼロになるか…不妊治療さえ行けないまま諦めた
若い時の散財を本気で後悔‼︎
長生きしちゃったらどうしよー
+19
-0
-
97. 匿名 2016/07/14(木) 17:48:42
>>95
不妊治療してるし仕方ないんじゃ?と思ったけど、コメントよく見たら体外受精は今年からだよ。
体外受精数回でその年齢でその貯金は正直ちょっと不安な額かなって思う。+4
-3
-
98. 匿名 2016/07/14(木) 17:57:16
30代前半夫婦、幼稚園児ひとり。
貯蓄額約1200万。
一昨年私が扶養内パートになってから、全っ然増えない。てか扶養内でいる限り今後増える予定なし。正社員に戻る予定もなし。
あとは出ていくだけだから怖い。
ローンもあと30年あるって考えたらクラクラする。+2
-24
-
99. 匿名 2016/07/14(木) 18:09:12
三年前に家を建て一括払いにしたので、夫婦で二千万しかありません。
老後一人三千万必要とか。
後、四千万貯める自信無い。不安。+2
-12
-
100. 匿名 2016/07/14(木) 18:17:57
結婚4年目
2000万。1度家を購入したけどなかなか子供できなくて、土地が沸騰してるから売って300万ぐらい儲かった。
夫婦二人に4ldkは広すぎた。。
子供すぐできると思ったのにな。+10
-0
-
101. 匿名 2016/07/14(木) 18:20:38
夫婦二人の貯金っていうか夫の管理してる貯金
1800万 私個人の貯金は500万でも
これから子供も生まれるから不安
貯金あっても生活カツカツだし…+5
-5
-
102. 匿名 2016/07/14(木) 18:29:31
59です
95さんのコメント嬉しかったです。ありがとうございます。
97さんの言うとおり不安な金額だと思いました。
不妊治療はあと2回の移植で駄目ならやめると決めてます。頑張って貯金額増やしたいと思います!+5
-0
-
103. 匿名 2016/07/14(木) 18:31:50
結婚2年 200万くらいかな。
世帯年収300万なのでこの後も貯まる見込みなし。パート増やそうかな~
+16
-0
-
104. 匿名 2016/07/14(木) 18:34:03
結婚8年 30代前半です。
貯蓄は夫婦で1000万。
自分達の思うままにお金を使っているので全然貯まりません。
家建てたいのでもっと考えてお金使えば良かったと後悔しています。
でも今更、生活レベル落とすとかなかなか厳しいですねー。
+13
-0
-
105. 匿名 2016/07/14(木) 18:40:40
少しずつ貯まった預金も、不妊治療でスッカラカン!
子どもは諦め、またイチからお金貯め始めてるから年齢の割に貯金全然無い!+9
-0
-
106. 匿名 2016/07/14(木) 18:44:02
子供無しって言ってるのに子供がいる人がしゃべってる。+17
-1
-
107. 匿名 2016/07/14(木) 18:51:45
>>102
厳しい言い方をしてごめんね。
不妊治療頑張ってね!!
+6
-2
-
108. 匿名 2016/07/14(木) 19:01:00
何千万と持ってるのに、貧乏人のフリするのはやめろよ。嫌味でしかないし、白ける。経済回すためにばしばし使ってもらいたい。+6
-9
-
109. 匿名 2016/07/14(木) 19:05:49
結婚何年目とか書かれても、何歳で結婚するかなんて幅広いから何十代前半、後半と
書いてくれた方がわかりやすいのでは。+5
-2
-
110. 匿名 2016/07/14(木) 19:27:55
夫40、私38、結婚10年
パートやフルタイムと色々転職したけどずっと共働き
積極的な不妊治療はお互い望まないのでそろそろ子ナシ確定
貯金1800万
いつか子供ができた時退職しやすいように期間雇用やパートとか選んでたので、思ったより貯まってない
田舎だから車二台持ちで買い替えや普段の維持費
家の修繕費やらでここ数年全然増えない
子なしになるなら正社員になってガッツリ稼ごうかと思うけど、お互い忙しくなって
夫婦の時間が無くなるなら寂しいし悩む
+9
-3
-
111. 匿名 2016/07/14(木) 19:29:22 ID:CtXjN2Dqbl
旦那ゼロ 私70万
結婚式と旅行に使ってスッカラカン。
33才と、30才。
ボーナスなかった。
おわた\(^o^)/+23
-1
-
112. 匿名 2016/07/14(木) 19:40:51
>>107
いえいえ 改めて貯金も治療も頑張らないとって思えたので。 ありがとうございます!
+6
-2
-
113. 匿名 2016/07/14(木) 20:00:30
夫婦とも31歳。共有の貯金2500万。
私の隠し貯金300万くらい。
不妊治療が体外までいきそうだからこれからお金かかりそう。
+6
-1
-
114. 匿名 2016/07/14(木) 20:03:58
旦那28 私31
合わせて1100万円ぐらい。
子どもを持つ予定は無いけど、まだ賃貸だから家を買ったら一気に無くなりそうです。+5
-0
-
115. 匿名 2016/07/14(木) 20:04:27
お金は貯めるものではなく、稼いで使うもの!というポリシーゆえに貯金はない。銀行に入ってるお金は貯金というより余ってるお金。
老後どーなっちゃうんだろ!+8
-3
-
116. 匿名 2016/07/14(木) 20:16:10
うちは夫婦で3500ぐらい。
私30歳と44歳です。それでも不安しかありません。+8
-9
-
117. 匿名 2016/07/14(木) 20:17:05
>>98トピタイ読みなよ+2
-0
-
118. 匿名 2016/07/14(木) 20:35:33
>>116
何が不安なの? いくらあれば満足するの?
書けないなら釣りなんだろうけど。+8
-5
-
119. 匿名 2016/07/14(木) 21:44:24
32歳
貯金160万
子作り優先➕
貯金優先➖+21
-8
-
120. 匿名 2016/07/14(木) 21:47:13
え??みんな貯金すごすぎ。1千万超え?
ゼロとかいないの?
うちは150くらい。。+22
-1
-
121. 匿名 2016/07/14(木) 21:57:21
このトピ見なきゃ良かった、、、みんなすごい+16
-1
-
122. 匿名 2016/07/14(木) 22:09:25
>>118
釣りじゃないので答えますね。
年金なんてもらえない、持ち家じゃない、年の差だから相手がいつ死ぬか分からない。老後ほど病気したりお金がいるので、不安しかないんです。だから。億達成したら、やっと安心に変わるでしょうね。不安は人それぞれでしょう。+11
-3
-
123. 匿名 2016/07/14(木) 22:34:41
40万円、節約しているけどね+10
-0
-
124. 匿名 2016/07/14(木) 23:10:00
38歳150万。これで毎年ハワイだとか夫婦で旅行したりしてます。子なしだからいいよね〜って思ってたけど、みなさんを見てヤバイかも…と思い出した。+24
-0
-
125. 匿名 2016/07/14(木) 23:36:57
40才 転勤族で持ち家なし 150万おわた\(^o^)/+14
-0
-
126. 匿名 2016/07/15(金) 00:13:40
みんなすごい。
うちは不妊治療で散在し、現在30万くらい。これも次のボーナスまでになくなるかんじかな。
治療も終わったので、本格的に働かないと・・・・・ね。+8
-1
-
127. 匿名 2016/07/15(金) 09:47:19
32歳旦那1000万自分500万くらい+0
-0
-
128. 匿名 2016/07/15(金) 12:32:29
39歳
2580万円+0
-2
-
129. 匿名 2016/07/15(金) 12:34:51
結婚3年目の33歳夫婦。
うちは別財布だから夫の預金がよくわからないです|д゚)
私個人は1000万くらい。+4
-0
-
130. 匿名 2016/07/15(金) 13:32:42
今年41の夫婦
貯金1000万くらい
住宅ローンたくさん
不妊治療には100万+3
-0
-
131. 匿名 2016/07/15(金) 17:25:36
子ありは親に頼れるからいいね+6
-0
-
132. 匿名 2016/07/15(金) 22:31:53
みんな凄い…3千万以上貯金あるのに不安な人、どこが不安なんでしょう?私はそれだけあれば安心しますが…うちは650万やっと貯めました…
+1
-1
-
133. 匿名 2016/07/18(月) 15:25:45
結婚10年目共働きです。子供は作れない。
夫38歳
婚前預金450万
私36歳
婚前預金300万
夫婦共同で2000万
夫の給料だけで生活していて、私のぶんは全部貯金してるけどリフォームしてローン完済したのでこの金額。
+0
-0
-
134. 匿名 2016/07/28(木) 01:13:15
それぞれ1000万以上。
プラス二人で600万+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する