-
1. 匿名 2016/07/11(月) 23:14:13
普段はそんなことないのですが、生理前になるとキメは粗く、吹き出物は出て、一気に老け込みます。
皆さんはどんな対策をしていますか?+167
-3
-
2. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:01
願う+40
-6
-
3. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:07
生理前だから肌アレなんてしません。+8
-58
-
4. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:16
諦めてる+165
-1
-
5. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:27
乾燥するとより一層大変な事になるし治りも遅いので、とにかく保湿と水分補給心掛けてます+43
-2
-
6. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:42
早寝早起き+22
-1
-
7. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:44
私も諦めてますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ+71
-4
-
8. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:45
便通よくなるせいか、逆に肌の調子いいんだけど。
+4
-24
-
9. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:51
対策する前に肌荒れスタートされてる
間に合わず…+145
-0
-
10. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:58
主さん!
私も肌荒れで悩んでたけど、どの化粧品よりも青汁が一番効いた!
やっぱり内側から取り入れた方がいいよ!+16
-12
-
11. 匿名 2016/07/11(月) 23:16:03
豆乳を飲むと肌すごくきれいになる‼+42
-12
-
12. 匿名 2016/07/11(月) 23:16:08
歳をとるにつれ荒れなくなりました+8
-6
-
13. 匿名 2016/07/11(月) 23:16:11
生理前とか関係なく荒れてる
あんまり、生理前とか変化ない+119
-1
-
14. 匿名 2016/07/11(月) 23:16:16
諦めてます…それが終ると一気にくすみがなくなり明るくなる不思議???+77
-2
-
15. 匿名 2016/07/11(月) 23:16:41
アゴにニキビができます。
その時期はそういうものだと思って諦めつつ、チョコラBBを飲んで悪あがきをしてます。
あと清潔にするように心がけでます。+120
-4
-
16. 匿名 2016/07/11(月) 23:16:50
生理前の肌アレって生理毎月あるんだし、
治る前に、全体的に前の日が来るんじゃない?
それって年中肌アレしてるんじゃないの?
+6
-38
-
17. 匿名 2016/07/11(月) 23:17:04
食生活を気をつけるようにしたら、かなり改善されたんだけど、二週間前くらいからパート始めたら、職場が乾燥地帯で又少し荒れてきたよ~やだやだ~+10
-1
-
18. 匿名 2016/07/11(月) 23:17:07
生理前にファンデ塗ったら余計ダメだった。+19
-1
-
19. 匿名 2016/07/11(月) 23:17:07
出典:d2cvrwkxjx9tf8.cloudfront.net
+26
-2
-
20. 匿名 2016/07/11(月) 23:17:30
ココアを飲むようにしたらできにくくなりました。+3
-16
-
21. 匿名 2016/07/11(月) 23:18:02
豆乳飲むといいらしいですね。生理の一週間前から+81
-4
-
22. 匿名 2016/07/11(月) 23:18:06
ビタミン剤や命の母を飲んでます。
それでもちょっとマシなくらい
吹出物出没は抑えられません+20
-2
-
23. 匿名 2016/07/11(月) 23:18:09
生理前だけさっぱりタイプの化粧水に変えます。
排卵痛がありだいたい次の生理がわかるので、生理5日前に変えるようにしてます。+26
-2
-
24. 匿名 2016/07/11(月) 23:18:59
>>16
私は生理前5日から荒れ始めて、生理始まって5日で治るから月10日くらい荒れてる+21
-3
-
25. 匿名 2016/07/11(月) 23:19:50
+19
-1
-
26. 匿名 2016/07/11(月) 23:20:08
>>16
普段は全くできないアゴニキビが生理の2日前くらいに必ずできるんですよ。
「あー生理来るな」ってそれで分かる。+72
-0
-
27. 匿名 2016/07/11(月) 23:21:14
チョコラとか飲んだりするかな。
後豆乳とかよさげな食品と食物繊維を取る。
肌に出やすい体質だからホント辛い+28
-1
-
28. 匿名 2016/07/11(月) 23:21:44
今まさにオデコやアゴに生理前ニキビが…
助けてください…+18
-0
-
29. 匿名 2016/07/11(月) 23:22:15
よく寝る。+2
-1
-
30. 匿名 2016/07/11(月) 23:22:37
そんな事は気にしない+4
-2
-
31. 匿名 2016/07/11(月) 23:22:59
ツボ押しはどうでしょう?
血行不良なども解消されます。
あと、ドラッグストアなどにあるお灸も
効果あるかもしれませんよ。生理痛にも効くので+12
-1
-
32. 匿名 2016/07/11(月) 23:25:40
こればっかりは打つ手なしですよ。
ただ過ぎるのを待つのみ。+30
-1
-
33. 匿名 2016/07/11(月) 23:26:50
甘酒飲んでます+8
-0
-
34. 匿名 2016/07/11(月) 23:27:30
玄米おすすめです!+5
-0
-
35. 匿名 2016/07/11(月) 23:27:36
おデコの吹き出物が酷かったけど、ビタミンCとEを摂ることを薬剤師さんにすすめられて、飲み始めたら吹き出物でなくなりました!
あとは豆乳とか野菜多めに摂ってます。+21
-1
-
36. 匿名 2016/07/11(月) 23:29:18
矯正的に、
警察精神病院ぶちこまれた+0
-24
-
37. 匿名 2016/07/11(月) 23:31:06
生理前は肌荒れするけど、終わったら治るから気にしてない…
ケアしたら肌荒れなくなるもんですかね!?+7
-0
-
38. 匿名 2016/07/11(月) 23:31:39
>>36
うん、わかる気がするもん。+10
-2
-
39. 匿名 2016/07/11(月) 23:32:28
色々試したけど、ピルが一番効いたよ!
試したことない人は飲んでみて!+12
-3
-
40. 匿名 2016/07/11(月) 23:33:16
豆乳製品をとる+2
-0
-
41. 匿名 2016/07/11(月) 23:33:56
いつも顎とおでこに出来るけど、今回は1つも出来なかった。
最近使い始めたロゼットの洗顔フォームが肌に合ったのかな。+10
-1
-
42. 匿名 2016/07/11(月) 23:34:23
豆乳を飲むのと、きそうな頃、特に前日だったらベストだけど、全身マッサージ行く。身体がポカポカしてリラックスするし、その月の生理は肌荒れも生理痛もマシになる。+6
-2
-
43. 匿名 2016/07/11(月) 23:34:47
>>37
月経時などに不調が出るのは、どこかしら
良くない箇所があるというサインですよ。
+9
-1
-
44. 匿名 2016/07/11(月) 23:36:20
生理痛緩和のためにピルを飲み始めたら、生理前の酷い肌荒れがまったくなくなりました!+9
-3
-
45. 匿名 2016/07/11(月) 23:36:33
年々、生理の肌荒れが酷くなる気がする。
洗顔と保湿が足りないのかな?+24
-0
-
46. 匿名 2016/07/11(月) 23:42:24
>>45
そんな表面的な問題ではないよ。
栄養の偏り、冷え体質の傾向…などなど
もっと内面的な要因だよ。+12
-0
-
47. 匿名 2016/07/11(月) 23:46:54
生理の時だけじゃなくて、日頃の生活習慣の影響も多分にある。
特に冷えは子宮の天敵だから、女性は冷やす事は好ましくない。
冷たい飲み物などで内臓から冷やす行為も、生理前など弱っている
時期に肌にも表れる。+14
-0
-
48. 匿名 2016/07/11(月) 23:49:30
わかる、わかってるんだけどこの暑さであったかい飲み物なんかのんだら内臓から煮えくり返りそうなんですけどどうすればいいの?+65
-0
-
49. 匿名 2016/07/12(火) 00:16:19
>>48
>内臓から煮えくりかえりそう
↑
そう思うのはいっときで、実はこの方が
体温を下げる効果があるんだけどね。
日本より高温になる中東だったかな?
冷たい物なんか飲む習慣はなく、炎天下で
熱々のお茶を摂っていた。(都市部は異なる)
キンキンに冷えた飲み物は、毛穴が閉じて
体温をあげようとする。
私は炎天下でも冷たい飲み物は苦手だから
克服法は分からないやぁ…。 訓練あるのみ?+9
-5
-
50. 匿名 2016/07/12(火) 00:28:32
ニキビを引き起こすの は脂質、糖質、食品添加物の3つ。
私は生理前にチョコレートと、大福などの小豆系和菓子で吹き出物がブツブツと出やすい傾向があるので、
生理前は控えてます。
でも、生理前は甘ぁいものが食べたくなります(^^;;+9
-4
-
51. 匿名 2016/07/12(火) 00:43:40
>>39
8年のんでたピルを今年になってやめました。
その途端に見たことないくらい荒れました。(泣)
チョコラBB飲んだり皮膚科行ったりしてるけど効果がなく、治りかけてる?と思うとまた生理前にドーンと来ます。
一生飲めるものでもないから後のことを考えて体内環境を整えることをオススメします!
+7
-0
-
52. 匿名 2016/07/12(火) 00:44:28
生理前は、子宮へ優先的に栄養を集めるんだよ。
だから、一気に老け込んでしまうという主さんは、
正しく栄養が摂れていないんじゃない?
その状態で化粧水やら洗顔にこだわっても、
根幹の部分の解決にはならないと思う。+7
-0
-
53. 匿名 2016/07/12(火) 00:44:47
肌荒れじゃなくて美白効果期待してたんだけど(笑) >>35さんと同じでビタミンCとEをサプリで取るようになってから肌荒れほとんどしなくなった!毎日飲んでる。チョコラbbも初めて使った時は効いたけど、だんだん効かなくなった(^_^;)
あとは基本的なことだけどお腹を意識して温めたり睡眠時間をしっかりとったり、生理痛を和らげるための行動も。+4
-0
-
54. 匿名 2016/07/12(火) 01:27:48
なるべく野菜中心のヘルシーな食事で肌に良さそうな食生活をしたいけど、生理前の暴飲暴食で体も重く肌荒れも、せめて飲み物は水やお茶にして、豆乳も良さそうなので飲んでみようと思います。+6
-0
-
55. 匿名 2016/07/12(火) 01:47:42
私も今まさにそれですー!
あと生理前になると寝付き悪くなりませんか?
対策は気持ちに無理しないようにしているので、無理して寝ようともしてないです!お肌も食べたいもの食べてる!+12
-0
-
56. 匿名 2016/07/12(火) 03:55:27
吹き出物とかニキビが出来ていわゆる荒れるって感じではないけど、なんかいつもよりハリがなくなってたるむような感じになる。
全体的にくすむし、パッとしない。+5
-0
-
57. 匿名 2016/07/12(火) 06:37:50
桂枝茯苓丸という漢方薬を飲んでます。
個人的には効果ありでした。
ただ高い…1ヶ月分4,000円くらいします+3
-0
-
58. 匿名 2016/07/12(火) 07:43:20
私はハイチオールBで大分マシになりました。
でも人それぞれかも(^^;;+2
-0
-
59. 匿名 2016/07/12(火) 08:24:39
私も産後初の生理が来て、おでこベタベタで痛いニキビが出来たり、口周りに吹き出物?が一気に出来ました泣
とりあえず化粧品変えてみようと思い、ルナメアACのトライアル買ってみました!根本的に治したい〜泣+2
-0
-
60. 匿名 2016/07/12(火) 08:25:48
ツインエレナイザープロ2でクレンジングします!
やるとやらないとでは違いますよ。+1
-0
-
61. 匿名 2016/07/12(火) 08:33:18
1年くらい生理前のニキビに悩まされてて、皮膚科で薬をもらった。でも、出来てから塗る、飲むだったので、出来ないようにするのは難しかった。
それがここ数ヶ月、大豆イソフラボンのサプリを飲むようにしたら2回の生理でニキビができなかった!変わったのはそれだけなので、私には合ってたみたいです。
ちなみに、イソフラボンはとりすぎると…と言われているで目安の半分の量にしてますが効きました。+1
-0
-
62. 匿名 2016/07/12(火) 08:47:49
保湿に…と思ってホホバオイルを使うようになってからニキビ自体ができなくなった。生理前ニキビにも有効みたいで、棚ぼたでした。
でも生理前は毛穴も開きませんか?ニキビはできなくてもやっぱりそろそろ生理だなーって肌になる(/_;)+5
-0
-
63. 匿名 2016/07/12(火) 08:53:54
生理前はブスに磨きがかかるから、誰にも会いたくない。生理前と生理後で目の大きささえ違う。顔全体も浮腫んで、くすみ、吹き出物、ボディライン全て違う。生理前二週間はこんな感じ…ホルモンが憎い!+11
-0
-
64. 匿名 2016/07/12(火) 09:06:57
>>62
めっっっちゃわかる!!!!毛穴が開く→毛穴詰まってザラザラになるorz+7
-0
-
65. 匿名 2016/07/12(火) 09:13:53
皮膚科でシナール出してもらってます。
あと生理前だけ洗顔・化粧水・保湿剤をオードムーゲにかえたらアラフォーですが生理前の肌あれなくなりました+0
-0
-
66. 匿名 2016/07/12(火) 09:48:02
>>11豆乳って合う人と合わない人に分かれるよね。
豆乳は好きだけど、私は合わない。豆乳大好きなんだけどね。大幅な生理周期の乱れ、PMSの悪化、生理期間中の出血の量が増える。
私のような人も多いみたいなので、飲む際は気を付けて下さい。+5
-0
-
67. 匿名 2016/07/12(火) 11:03:11
生理あとに、肌が荒れてくる。。。+3
-0
-
68. 匿名 2016/07/12(火) 13:19:38
肌荒れはしないけど情緒不安定が凄い。
今まさにそう。生理前って何なんだろう。+6
-0
-
69. 匿名 2016/07/12(火) 17:12:04
少し痩せたいのと肌が綺麗になるのを期待して、
間食にチョコレートやスナック類を食べるのを
やめて、こんぶとかかじって3ヶ月くらいだけど
生理前に必ずできていたどでかい吹き出物が
一切出なくなったよ!
くすみ?なにそれ?って感じで
肌の調子が良くて本当におすすめ!
いかに肌に悪いかよくわかったわ…
+3
-0
-
70. 匿名 2016/07/12(火) 18:16:05
生理前の肌荒れ対策に豆乳を飲んでいたけど効かないし胸焼けもしだすから豆乳が合わないと思っていたら大豆アレルギーだった!!!!
豆乳以外でお勧め知りたい・・・+2
-0
-
71. 匿名 2016/07/13(水) 00:22:36
フクビスイという化粧水が私には効いた。洗顔後すぐにバシャバシャつける。肌が荒れたときは水で洗い流してまたつける。もったいない気もするけど、たぶんそれが効いた気がする。その後ふつうの化粧水をつけて美容液。
一ヶ月経ちましたが、生理前のニキビできなかった!肌が柔らかくなってる。本当に実感してます。+0
-0
-
72. 匿名 2016/07/19(火) 13:31:00
>>55
今日生理きた者ですが
ここ三日間くらい夜中の三時くらいまで寝れませんでした(T_T)
寝不足&生理痛でつらい、、、
毎回なんですけど、何か原因があるんですかね(。・ω・。)
+0
-0
-
73. 匿名 2016/07/19(火) 13:33:05
きなこ牛乳飲み始めてから肌荒れマシになったよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する