ガールズちゃんねる

同棲したことない人

115コメント2016/07/08(金) 10:05

  • 1. 匿名 2016/07/06(水) 20:34:25 

    同棲したいですか?
    私は色々なことを気にする性格なので
    できそうにないです…見られたくないこと
    恥ずかしいことが沢山あって
    オープンになれないので…

    +102

    -3

  • 2. 匿名 2016/07/06(水) 20:35:10 

    したくない

    +158

    -5

  • 3. 匿名 2016/07/06(水) 20:35:38 

    そうそう、黄ばんだパンツとかね
    見られたくないよね

    +167

    -14

  • 4. 匿名 2016/07/06(水) 20:35:44 

    普通しない

    +154

    -22

  • 5. 匿名 2016/07/06(水) 20:35:51 

    別れる時のことを考えると簡単に出来ない…!

    +126

    -4

  • 6. 匿名 2016/07/06(水) 20:35:59 

    結婚を決めた相手とは一定期間同棲するつもり

    +46

    -43

  • 7. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:04 

    はい!
    遠距離2年で結婚しました。
    距離は関係ないと考えます。

    +27

    -24

  • 8. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:04 

    1人の時間が好き。

    +103

    -5

  • 9. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:24 

    >>1
    結婚はしないのですか?

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:27 

    結婚まで旦那も私も実家暮らしだったよ~
    自分でやることが多いけど自由も多いので毎日楽しく暮らしてます

    +74

    -6

  • 11. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:33 

    結婚を考えてるなら、相手をよく知るために期間をしっかり決めてしてみたいかも。
    そうじゃないとズルズル都合よく引っ張られそう。

    +97

    -7

  • 12. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:47 

    同棲が嫌い。

    +70

    -7

  • 13. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:55 

    した事ないし、したくない

    何か結婚するに値しない女って言われてるみたいでイヤだ!
    或いは結婚するに値するか値踏みされるって事だからイヤだ!

    +118

    -10

  • 14. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:57 

    同棲なしで結婚したよ。

    別に支障はなかった。

    +160

    -3

  • 15. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:57 

    ないです!
    そして家を出るのは結婚でしかないと父親に言われていたので、宿泊もなかったです!

    +40

    -11

  • 16. 匿名 2016/07/06(水) 20:36:58 

    面倒くさいし
    1人の方がいいから
    したくない

    +43

    -2

  • 17. 匿名 2016/07/06(水) 20:37:00 

    マジな話、同棲してる人は洗濯で彼に黄ばんだパンツ見られることもあるのかな?
    それをどう乗り切ってるのかな?
    私もそれ嫌だな、他にもそういうの気になって同棲できない

    +14

    -22

  • 18. 匿名 2016/07/06(水) 20:37:01 

    同棲なんかしない
    するきない
    遊ばれて終わりになる子多いから

    籍入れるまで誰が何と言おうと私は未来の旦那のために貞操を守り抜きます

    +108

    -25

  • 19. 匿名 2016/07/06(水) 20:37:13 

    親が許さない厳格な家庭です。
    同棲・でき婚なんてしたら・・・恐ろしいです。

    +104

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/06(水) 20:37:31 

    結婚前にしたほうが尚よい。
    生活習慣、価値観がわからないまま結婚は大変

    +18

    -28

  • 21. 匿名 2016/07/06(水) 20:37:47 

    同棲って男性にとって、養わなくてもいい家政婦的都合がよい感じ
    かなと思う。

    利用されないようにね・・・

    +133

    -5

  • 22. 匿名 2016/07/06(水) 20:38:01 

    同棲せずに結婚しました!
    同棲しても離婚した人もいるし結局は相性なのかな?
    したければすればいい!

    +85

    -6

  • 23. 匿名 2016/07/06(水) 20:38:23 

    半同棲はどう?
    一人暮らしだと周りがそんな感じになってる人結構いるんだが、、

    +29

    -3

  • 24. 匿名 2016/07/06(水) 20:38:44 

    同棲するなら結婚すれば?って思うけど。
    人のことだから口には出さないが。

    +66

    -5

  • 25. 匿名 2016/07/06(水) 20:38:51 

    >>3

    そんな黄ばまないよ、、、。

    +42

    -12

  • 26. 匿名 2016/07/06(水) 20:38:56 

    中距離恋愛になる予定だった2年付き合った彼氏と、同棲の話が出てこの人とこの先をずっと2人で暮らすのか…と考えたら、あ〜無理だ。
    と思い、先月別れました。自分的に同棲は結婚前提じゃないと嫌です(T . T)

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2016/07/06(水) 20:38:56 

    お互い一人暮らしで、行き来するような半同棲?くらいならいい。

    完全なる同棲は、したくない。周りにも説明がいるだろうし、破局したらダメージある。

    +79

    -0

  • 28. 匿名 2016/07/06(水) 20:39:03 

    寝顔見られたくない
    マスクして寝たいくらい

    +11

    -3

  • 29. 匿名 2016/07/06(水) 20:39:42 

    >>28
    私なんか寝息が臭いからマスクして寝たいくらい☆

    +8

    -6

  • 30. 匿名 2016/07/06(水) 20:40:51 

    結婚前の同棲
    したほうがいい+
    しないほうがいい-

    +14

    -60

  • 31. 匿名 2016/07/06(水) 20:41:21 

    同棲も1人暮らしも
    経験したかったなー

    +11

    -6

  • 32. 匿名 2016/07/06(水) 20:41:33 

    今まで彼に会うときだけムダ毛の手入れしてたけど、同棲となったら生えかけの毛見られるのかな?
    夏は家だと袖無しの服とか短パンだし…
    毎日処理はできないけど次の日にはもう生えてくるし…同棲できない…

    +30

    -3

  • 33. 匿名 2016/07/06(水) 20:41:44 

    私は結婚式当日に入籍して、同居を始めた。
    自分でも極端かもとは思うけど白黒つけたい性格なので満足している。

    +45

    -3

  • 34. 匿名 2016/07/06(水) 20:42:26 

    人生を共に最後まで一緒に、と本当に大切に思ってくれるのであれば、結婚する流れになるんじゃない?
    同棲のメリットがわかりません。

    +45

    -5

  • 35. 匿名 2016/07/06(水) 20:42:56 

    想像力無い馬鹿がやること
    大半が結婚に至らず終了

    +66

    -14

  • 36. 匿名 2016/07/06(水) 20:42:59 

    普通同棲しないの?なんだよかった
    周りが同棲していくカップル多くてさ、
    なんだここ見てちょっと安心したわ
    ガルちゃん信じていいの?

    +46

    -9

  • 37. 匿名 2016/07/06(水) 20:43:14 

    今日はウナギだよーん
    同棲したことない人

    +13

    -9

  • 38. 匿名 2016/07/06(水) 20:43:57 

    したくない。相手に自分の見せたくないところ見られるのもあるけど、相手の嫌な所も見えちゃいそうで
    恋愛してる時は夢見てたいかな

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2016/07/06(水) 20:44:50 

    同棲して別れるハメになった人結構知ってる。
    家電の配分とか出て行く時に顔も見たくないとかで面倒くさそうでしたよ。

    +71

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/06(水) 20:45:17 

    頼むから単身者用マンションで同棲しないで欲しい。お花畑で周り見えてないのに気づいて。

    +31

    -3

  • 41. 匿名 2016/07/06(水) 20:46:04 

    同棲したとしても個人の空間欲しいね。
    同棲したことない人

    +65

    -7

  • 42. 匿名 2016/07/06(水) 20:47:16 

    したくても絶対に親が許してくれないと思う

    +29

    -3

  • 43. 匿名 2016/07/06(水) 20:47:16 

    同棲は無いなぁ。
    主人とは両家に結婚の挨拶してから一緒に住み始めてたけど、住んで1週間後には入籍していたから同棲とは違うかなと思っている。
    同棲って女の子にはあまりメリット無くない?

    +80

    -5

  • 44. 匿名 2016/07/06(水) 20:48:54 

    入籍2ヶ月前から一緒に住む予定。
    今まで、同棲はしたことない!

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/06(水) 20:49:24 

    結婚するなら一緒に住み始めた時点で入籍してもいいと思う。
    私の場合は旦那がまた結婚に踏み切れなくて1年以内に入籍するっていう約束で同棲しました。
    結果何も問題なく10ヶ月後に入籍したので、それなら先に入籍だけしても良かったんじゃないかと思ってます。

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2016/07/06(水) 20:49:42 

    がるちゃん民が意外と堅実でビックリ!

    +47

    -3

  • 47. 匿名 2016/07/06(水) 20:50:38 

    夜半に勤務と家事から解放された同棲中の方の反撃がある見込みです。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/06(水) 20:52:12 

    >>46
    堅実なガルちゃん民が答えてるんだよ

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/06(水) 20:52:53 

    お試し同棲も、反対。

    お試しして合わなかったら終了なんでしょ?

    要は、その程度の気持ちってこと。

    +52

    -7

  • 50. 匿名 2016/07/06(水) 20:53:26 

    チラホラ黄ばんだパンツの心配してる人いるね
    そんなことよりも一緒に生活するともっと色々出てくる

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/06(水) 20:54:37 

    共働きで同棲。家賃+光熱費 完全折半 

    私⇒毎日午前様な仕事(not水商売)

    彼⇒遅くとも20時には帰宅。

    「ごはん作ってくれると思って一緒に暮らし始めたのに」と言われ、破局。

    結婚しなくてよかったと心の底から思った。

    +54

    -3

  • 52. 匿名 2016/07/06(水) 20:54:43 

    同棲しようという男を好きになることはない

    +38

    -5

  • 53. 匿名 2016/07/06(水) 20:55:38 

    友人Aは、彼氏と同棲していた。
    同棲なんて結婚が遠のくからしない方がいいと言っていた。
    友人Bに彼氏ができても同棲なんてしない方がいいと言っていた。

    友人Aは彼氏との結婚が遠のくと思ったのか、でき婚。
    友人Bは同棲したけどすんなり結婚が決まった。

    私に彼氏ができた。
    一年は同棲をした方がいいよ!別れたらそれはそれでしょうがない!と進めてくる。
    この真意とは…と考えてしまう。

    +7

    -7

  • 54. 匿名 2016/07/06(水) 20:56:06 

    同棲って結局責任取りたくない男性のいいとこ取り!!!
    って思います。
    この女性はどうしても手に入れたいと思ったら、結婚になると思いますよ。

    +57

    -4

  • 55. 匿名 2016/07/06(水) 20:56:17 

    実家から出た事ない男性とは同棲してみてもいいと思う。実家から出た事ない男性は家事全くしない人多いし、思いやりない人多いし家事丸投げの確率高い。皆がそうじゃないだろうけど。
    旦那は1人暮らしが長かったので本当に助けられていて、大好きな仕事も安心して続けられてます。手が空いた方、早く帰った方が家事やってます。
    専業主婦になるなら関係ないけど。

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2016/07/06(水) 20:56:35 

    お互いに一人暮らしでも同棲せずに結婚しました。
    まぁ、お泊まりは確かに多かったけど一線引いておくのは大事だとお互いに思っていた。
    特に支障ないですよ!しなくて良かったと思っています。6年付き合いましたよ。

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2016/07/06(水) 20:57:41 

    >>51
    こういう女性を家事マシーンにしか思ってない男性とは別れて正解!
    結婚しても、育児も他人事で遊ぶ人になる。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/06(水) 20:58:47 

    実家暮しが楽過ぎて、同棲なんて無理っすわ

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2016/07/06(水) 20:59:57 

    初めて出来た彼氏と知りあって3ヶ月で結婚したので、子供が出来る2年後までは、
    同棲ってこんな感じなのかな〜〜と思って暮らしていました。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2016/07/06(水) 21:03:08 

    結婚予定もなく同棲ってなんかズルズルダラダラしそうで怖い。
    とは言え、私の父が許さないと思うので、一度もしたことない。

    なので、結婚が決まってから住むと決めていた。

    もうすぐ、両家の顔合わせなので、終わってから一緒に住みます。

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/06(水) 21:03:10 

    寝顔見られたくないとか、下着見られたくないとかいうコメントの人は、結婚はしないの?結婚したら、もっと日常さらけ出すことになるよ、お互いに。

    私はそういう理由じゃなくて、同棲は印象が良くないです。なんかケジメがないし、女として大切に扱われていない気がするから。

    +35

    -6

  • 62. 匿名 2016/07/06(水) 21:03:39 

    同棲なんてしたら どうせそんなもん になるよ。とばーちゃんに言われたことある

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2016/07/06(水) 21:04:36 

    同棲トピのトピ画がNHKのオッサンでウケました

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2016/07/06(水) 21:05:14 

    長く付き合ってて、ほんとに結婚前提ならいいと思う。
    1年以内にプロポーズとか。
    1年過ぎたらなんか都合よく使われてそうな気がする。

    +24

    -2

  • 65. 匿名 2016/07/06(水) 21:06:07 

    私も同棲せずに結婚しました。
    私が実家暮らしだったのもあって、一緒に暮らしたかったから結婚したようなところもあります。
    私自身は問題ありませんでしたが、もしかしたら主人は、私のあまりの片付け下手に「失敗した~」って内心思っているかもw

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/06(水) 21:06:37 

    同棲する価値もない!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/06(水) 21:10:52 

    なぜ麿の写真?(^^;;

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/06(水) 21:12:32 

    >>32
    大丈夫よ!
    って私は同棲はしたことないけど、
    毛が生えてきたことくらいでうちの旦那はひかない笑
    もちろんその日のうちに処理はするけど!

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2016/07/06(水) 21:14:59 

    同棲しないで結婚したから1度ぐらいしてみたかったなって思う
    結婚してないし子供もいないからお互い自由だしそれで好きな人とデートして帰る場所一緒って楽しそう
    まあけっこんしたからそう思うけどしてなかったら結婚が長引くとか別れ際面倒とか思ってしなかっただろうけど

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/06(水) 21:18:23 

    ごくまれなケースかもしれませんが、私は同棲して良かった派です。

    元カレが年収1000万、プレゼントの額も今までの彼とは違い、あれが食べたい、これが欲しい、どこに行きたいなど私の願望を叶えてくれる最高の彼だった。
    しかし同棲をしたら、部屋は散らかすくせに掃除は一切しない、夜は飲み歩き朝帰りばかり、挙句の果てには私のハブラシを使われて気持ち悪くて別れました。

    そのあと付き合った彼は年収は半分に下がったけど、家事も率先してやってくれるし、私が風邪をひいたら、雑炊を作ってくれたり必死に看病してくれ、私この人と結婚したい!と思って結婚しました。

    同棲していなかったら前彼と結婚して毎日イライラしながら過ごしていたかもしれない。

    +22

    -2

  • 71. 匿名 2016/07/06(水) 21:18:40 

    いつも疑問に思っているんだけど、同棲している人達って親がそれを許可しているの?
    賃貸物件を借りる時に同棲カップルだと審査に通りにくそうだし、保証人の問題で双方の親にも連絡が行くだろうし、親に内緒で同棲ってむずかしいよね。普通の親なら娘が男と結婚もせずに同棲するなんて許さないと思うんだけどな。

    +53

    -5

  • 72. 匿名 2016/07/06(水) 21:28:56 

    同棲せずに結婚したけど、何の問題も無かったよ〜
    そりゃ〜他人同士が住む訳だから価値観の違いでイライラする事はあっても、そんなの誰と暮らしたって一緒でしょ

    +22

    -3

  • 73. 匿名 2016/07/06(水) 21:37:15 

    同棲はしたくない派です。
    結婚できればいいけど、もし別れてしまったら将来の結婚相手に申し訳ないから。

    婚約してからの同棲ならあり。

    +18

    -4

  • 74. 匿名 2016/07/06(水) 21:38:15 

    同棲していて成功した人も失敗した人も知っている。成功したカップルは結婚前提で1年限定でトントンと結婚した。両家公認で、同棲中にお互いの家族とも交流持っていい夫婦になりました。
    失敗した人は家賃光熱費が半分になるしとラブホ代わり。10年同棲して捨てられた人がいる。別の友人で5年同棲の人がいるけど、きっと別れると思う。長い程うまく行かないし、大事にされてない。

    +33

    -2

  • 75. 匿名 2016/07/06(水) 21:39:22 

    嵐の ニノが 熱愛…。

    伊藤アナと、連泊だって。

    +2

    -7

  • 76. 匿名 2016/07/06(水) 21:50:43 

    同棲とかキモい

    +12

    -7

  • 77. 匿名 2016/07/06(水) 21:51:57 

    したくないし、親も許しませんね。

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2016/07/06(水) 21:56:36 

    したくない。
    男ばっかり楽するのが目に見えてる。
    何の責任もないからね。

    +30

    -4

  • 79. 匿名 2016/07/06(水) 21:58:27 

    >>75
    どーでもいいわ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/06(水) 21:59:51 

    たまにお泊まりするぐらいでいい。

    結婚もしてないのに毎日一緒に住む意味が分からない。ずっと一緒にいたいなら結婚すればいいし、彼が結婚を避けたがるのならそれはもうアウト。

    +32

    -2

  • 81. 匿名 2016/07/06(水) 22:01:27 

    もし別れた場合、次の結婚にひびきそう。世間的にも聞こえが悪いから同棲なんて絶対嫌。
    ある程度の期間ちゃんと付き合って旅行やお泊まりとかをして相手を知ってから結婚すれば良い。

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2016/07/06(水) 22:03:45 

    みんなネガティブ過ぎじゃない?
    遊ばれて終わるとか
    ダラダラして結局別れるとか
    別に男が皆そうじゃないと思うし
    男だって結婚願望ある人いるし
    真面目に将来考えてる人に失礼だよ

    +14

    -22

  • 83. 匿名 2016/07/06(水) 22:11:21 

    なんかお試し期間みたいで嫌。
    責任のない結婚って感じで。
    合わなかったら別れたらいいや、みたいな。
    一緒に生活してみないとわからないっていうけど、そんなことはない。
    スピード出来婚とかだったらわからないだろうけど。

    +24

    -7

  • 84. 匿名 2016/07/06(水) 22:12:54 

    デートして別れる時とか「このまま一緒の家に帰れたらな...♡」なーんて乙女チックなこと思ったりするけど、ずっと一緒にいるとかだんだんウザくなりそう...とか現実的に考え始めた今日この頃。また付き合って1年なんだけどな...(笑)

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/06(水) 22:39:27 

    同棲するのはDQNだけ
    まともな人間はそんなことしない

    +20

    -13

  • 86. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:28 

    同棲するなら 結婚しなさい(o^^o)

    +23

    -3

  • 87. 匿名 2016/07/06(水) 22:56:45 

    >>82
    えっと…トピタイ読み直してこようか?

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2016/07/06(水) 22:57:58 

    彼(今は旦那)が転勤になるかも…って時に、どうしよう?ってなった。

    しばらく遠距離する?いや、私の職は医療従事者だしすぐ見つかるだろうから、ついて行って別に暮らす?
    それとも同棲?それとも…って思って、母親に相談したら
    「責任もとれないような人と同棲は反対だな。」
    と言われた。

    彼は
    「責任は取るよ。」
    と言って結婚したけど、やっぱり親の立場からすれば
    最後まで責任もってくれるのか保証のない同棲っていやだろうなと思うよ。

    娘を持つ親御さんなんて特にそうじゃないかな??

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2016/07/06(水) 23:29:55 

    今は共働きが当たり前だし、男の家事能力や思いやりを見るためにも期限決めてやったほうがいいよ。
    で、期限が過ぎたらさっさと次に行く。
    絶対にダラダラ続けてはだめだけど。

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2016/07/06(水) 23:33:43 

    生活習慣とか一緒に住まないと分からないこともあるからって同棲する人もいるだろうけど、結婚して夫と妻という立場になったからこそ許せないこととかもあると思う。
    結婚する予定があるにしろ、籍入れるまではやっぱり恋愛関係だから、色々と目をつぶれてしまう部分があると思う。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2016/07/06(水) 23:36:20 

    今年34歳。今まで付き合った人はいるけど同棲したことはない。
    結婚はしたいけど同棲したことないとイメージそのものがリアルじゃないだろうから、結婚したいけど他人と暮らせるのか不安…。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/07(木) 00:04:56 

    1年ちょっと同棲して結婚しました。
    悪い事ばかりではないと思います。同棲して見える事もありますよ。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/07(木) 00:22:19 

    結婚は生活だからね
    失敗したくないから同棲したいけど、結婚遠退きそうで一歩踏み切れない

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/07(木) 01:33:56 

    履きなれたクタクタのパンツは捨てるべき?

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2016/07/07(木) 01:43:04 

    私はないけど、、、

    身内で子持ち男性(子供は前嫁)と一年半交際してて、男性が『今すぐに結婚して、その身内女性をバツイチにさせたくないから』と親には結婚前提の同棲という事で挨拶して、同棲始めるみたいです!!

    結婚は略決定で、親は安心と喜びでいっぱいです。

    親は、もうそれなら持ち家を買え…と言ってるみたいだけど、男性はお金貯めてから…と言ってるらしい。。

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2016/07/07(木) 01:47:27 

    将来の約束の無い同棲は
    しちゃいけないとお聞きしました!

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2016/07/07(木) 01:48:32 

    同棲中だけど最初から好きじゃないからキモいだけ。洗濯は一緒に洗わない。身体触らせない。refが走る。
    まぁ向こうが好きになったみたい
    実際、一緒に寝ないよ。生理的に無理

    +0

    -6

  • 98. 匿名 2016/07/07(木) 01:52:13 

    虫酸が走る。でした

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/07(木) 05:24:41 

    ゲップできない、屁こけない、思いっきり鼻かめないなんて無理

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/07(木) 06:53:09 

    地元同じでお互い実家暮らしから結婚したけど、
    何の問題もなかった

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/07(木) 10:12:52 

    同棲なしで結婚しました。
    暫くはお互いに相手の嫌なところや、生活の違いがたくさんで大変だったけど同棲なんかしていたら我慢できずに別れていたかも。
    一緒に暮らすなら覚悟持って籍入れてからがいいと思う。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2016/07/07(木) 11:00:53 

    母親に同棲してみたいなって言ったら露骨に嫌な顔された。今は母親の言うことが
    わかります。しなくてよかった。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2016/07/07(木) 12:10:42 

    同棲したことないけど今付き合ってる彼氏とは将来のことを考えながらの付き合いなので今年か来年には同棲したいなと思ってる。
    彼が実家で私が一人だから今は週末だけ彼氏が泊まりに来てる感じ。同棲したいって言っていいのかわからず保留。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2016/07/07(木) 12:13:47 

    同棲なしで結婚したけど、とくに問題ありませんでした
    結婚して10年間、子どもも生まれましたが一度も喧嘩もないです

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/07(木) 12:44:49 

    元彼との話。何度か同棲の話が出た。なんとなくイメージ沸かなくて渋ってたんだけど、ある日ホテル帰り彼氏が会計後にこう言った。
    「早く○○と一緒に住みたいな、ホテル代浮くし」
    めちゃめちゃ正直だけど、目的そこ・・?って一気に醒めた。慎重なご判断を・・

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/07(木) 16:14:27 

    同棲なんて普通のことなのかと思ってたら、反対派が多くてビビった。

    “聞こえが悪い”とかいうの見ると、おばちゃんかよって思う。
    “親が許さない”とか見ると、えっ子ども···!?って思う。
    何なのこのトピww

    +3

    -5

  • 107. 匿名 2016/07/07(木) 17:25:28 

    結婚してない男のご飯の用意とかしたくないし。

    でも、一緒に住んでみなきゃ解らないこともあるけどね。
    スッゴイ、だらしなくて物を捨てられない女は不味いしょ。
    何でも物をため込むのは、住んでみないと解らない。

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2016/07/07(木) 17:50:42 

    とくに何も考えず同棲しましたが私は同棲して良かった派です!嫌な部分が見えるしマイナスなこともありますがそれ以上にプラスな部分もあります。結婚したいですが少しでもお金を貯めてから結婚したいので。実家暮らしの方がお金は貯まるし楽なことは分かっていますが...(笑)でも私は同棲は良いものだと思います!

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2016/07/07(木) 19:19:03 

    好きな時に会って、好きな時に別れてみたいな。同棲も結婚もしなくていい。なーんて誰か言ってたけど、結局その人結婚したわ。同棲はしてなかったみたい。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/07(木) 19:26:14 

    同棲しようがしまいが結婚生活が続けばいい。

    同棲する人の中でも覚悟をもってしてる人も多い。間近で結婚の大変さを目の当たりにしたことがあれば、同棲をしてからじゃないと結婚に踏み切れない人もいる。
    同棲してから結婚すれば回避できたという離婚もあるからね。
    親に紹介してから期限つきの同棲なら賛成です。

    同棲に限らず、お互いの親に報告できない恋愛はしないほうがいいです。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2016/07/07(木) 19:44:53 

    確か志村けんが同棲相手に慰謝料払ったんだよ。裁判で認められて。
    同棲といっても奧さん同様のことしてるわけだし。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2016/07/07(木) 20:28:34 

    同棲経験ないまま結婚しました。
    若い頃は同棲ってすごく憧れてたけど、自分の子供がもし恋人と同棲したいと言いだしたら、結婚前提で期限付きでないと認められないな。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/07(木) 20:44:21 

    同棲経験ないまま結婚しました。
    若い頃は同棲ってすごく憧れてたけど、自分の子供がもし恋人と同棲したいと言いだしたら、結婚前提で期限付きでないと認められないな。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/08(金) 00:07:42 

    なんだか期限付きじゃないと同棲しないとか少し堅苦しい考えだと思います。相手が結婚したいと思ってくれるときにすれは良いと思うなぁ

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2016/07/08(金) 10:05:17 

    >>106
    親の反対押し切れば大人だと思ってたら大間違い。
    全てに対してそうではないけど、外聞気にすることも親の意見を受け入れることも大人だよ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード