ガールズちゃんねる

お兄さんがいる女性の共通点

407コメント2016/07/08(金) 01:16

  • 1. 匿名 2016/07/03(日) 20:47:39 

    お兄さんがいる女性の共通点ってどんな共通点が
    ありますか?
    お兄さんがいる女性の共通点

    +57

    -26

  • 2. 匿名 2016/07/03(日) 20:48:43 

    性格がサバサバしてる人が多い

    +602

    -333

  • 3. 匿名 2016/07/03(日) 20:48:43 

    甘え上手

    +1054

    -121

  • 4. 匿名 2016/07/03(日) 20:48:48 

    甘え上手

    +553

    -108

  • 5. 匿名 2016/07/03(日) 20:49:12 

    男に夢を抱いてないからか、男社会にすんなり適応できる人多い

    +1185

    -52

  • 6. 匿名 2016/07/03(日) 20:49:15 

    男に夢を抱かない

    +1017

    -32

  • 7. 匿名 2016/07/03(日) 20:49:21 

    気が強い

    +1230

    -55

  • 8. 匿名 2016/07/03(日) 20:49:22 

    しりたーい。
    兄妹の子供がいるんだけど、既にキツイのに、甘え上手な感じがある。これは関係するのか…

    +477

    -38

  • 9. 匿名 2016/07/03(日) 20:49:25 

    男に過剰に期待しない

    +768

    -25

  • 10. 匿名 2016/07/03(日) 20:49:26 

    雰囲気ほんわか系

    +87

    -172

  • 11. 匿名 2016/07/03(日) 20:49:31 

    甘やかされて育っている。
    大抵の場合、兄ほど成績は良くない。

    +1188

    -438

  • 12. 匿名 2016/07/03(日) 20:49:33 

    男性に少しは馴れてる

    +731

    -41

  • 13. 匿名 2016/07/03(日) 20:49:37 

    ワガママの姫体質多い

    +1467

    -150

  • 14. 匿名 2016/07/03(日) 20:50:06 

    子供の頃、野球やサッカーをして遊んだ事がある

    +773

    -67

  • 15. 匿名 2016/07/03(日) 20:50:09 

    年上の男の人への甘え方がうまい。
    そして興味ない男に対しては異様に冷たい

    +1450

    -50

  • 16. 匿名 2016/07/03(日) 20:50:15 

    少年漫画を読む。

    +973

    -45

  • 17. 匿名 2016/07/03(日) 20:50:39 

    男に何の気もなくボディタッチできそう

    +320

    -113

  • 18. 匿名 2016/07/03(日) 20:50:49 

    お兄ちゃん1人→甘え上手
    お兄ちゃん2人以上→男まさりのサバサバ系

    +830

    -116

  • 19. 匿名 2016/07/03(日) 20:50:55 

    立ち回りがうまい

    +340

    -33

  • 20. 匿名 2016/07/03(日) 20:50:58 

    言葉遣いが少し悪い

    +828

    -66

  • 21. 匿名 2016/07/03(日) 20:50:59 

    本当のサバサバもいるけど自称サバサバも多い

    +307

    -34

  • 22. 匿名 2016/07/03(日) 20:51:21 

    女子っぽい振る舞いは分からない

    +597

    -52

  • 23. 匿名 2016/07/03(日) 20:51:22 

    私は兄がいるけど男性がとても苦手です…

    +557

    -26

  • 24. 匿名 2016/07/03(日) 20:51:28 

    ボーイッシュ

    +37

    -83

  • 25. 匿名 2016/07/03(日) 20:51:29 

    恋愛に淡白

    +248

    -57

  • 26. 匿名 2016/07/03(日) 20:51:49 

    お兄ちゃんの友達と付き合った経験がある

    +28

    -192

  • 27. 匿名 2016/07/03(日) 20:51:49 

    男兄弟しかいない場合、女づきあいが苦手に。

    +688

    -39

  • 28. 匿名 2016/07/03(日) 20:51:51 

    どんなことが地雷かわかる

    +181

    -29

  • 29. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:07 

    打たれ強い。

    +234

    -67

  • 30. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:15 

    女子が苦手

    +668

    -36

  • 31. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:19 

    ここまで全部合ってる!

    +50

    -93

  • 32. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:19 

    モテる技を知ってる

    +32

    -96

  • 33. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:24 

    ワガママ姫ばっかり
    兄を顎でつかう。

    +424

    -226

  • 34. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:32 

    +333

    -32

  • 35. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:44 

    兄貴にご飯とられないように食べるのが速い

    +411

    -93

  • 36. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:45 

    なんだっけ、心理学で確か兄がいる妹の末っ子が一番モテるんだっけ?

    +496

    -53

  • 37. 匿名 2016/07/03(日) 20:53:02 

    こざかしい

    +44

    -66

  • 38. 匿名 2016/07/03(日) 20:53:28 

    姫体質な子は多い気がする。
    やっぱり家庭の中でも自分が一番可愛がられた感じが出てる

    +691

    -79

  • 39. 匿名 2016/07/03(日) 20:54:12 

    がさつな子が多かったな

    +295

    -67

  • 40. 匿名 2016/07/03(日) 20:54:23 

    兄が一人だけとかじゃなくて上に男が何人もいる女性は男勝りな人が多い気がする。
    しかも女って苦手~とか言うんじゃなく、女性に優しい人も多い。

    +350

    -19

  • 41. 匿名 2016/07/03(日) 20:54:32 

    兄を男の代表として認識しているので他の男の人への接し方が案外わからない

    +237

    -34

  • 42. 匿名 2016/07/03(日) 20:54:40 

    姫体質ぶってる。
    かわいがられた私感出してる。
    私です

    +216

    -104

  • 43. 匿名 2016/07/03(日) 20:54:44 

    プライド高い
    私がそうです
    言い換えれば、お嬢様タイプですかね

    +464

    -49

  • 44. 匿名 2016/07/03(日) 20:55:07 

    上司受けする人は多いね、

    +256

    -42

  • 45. 匿名 2016/07/03(日) 20:55:37 

    男の子と気さくに話ができるが、モテるタイプとは違う

    +361

    -43

  • 46. 匿名 2016/07/03(日) 20:55:46 

    姫体質ってのはガチだと思う。私がそうだから

    +411

    -63

  • 47. 匿名 2016/07/03(日) 20:55:48 

    男と付き合って、すぐ別れる。...の繰り返し。

    +59

    -70

  • 48. 匿名 2016/07/03(日) 20:55:50 

    兄いるけど弟もいるから
    甘え上手ではないよ!

    性格は男ぽっいし甘え下手

    +150

    -15

  • 49. 匿名 2016/07/03(日) 20:56:01 

    >>41
    これ
    兄と仲よすぎて、他の男の人怖い
    姫気質とかじゃ全然ないよ

    +29

    -25

  • 50. 匿名 2016/07/03(日) 20:56:17 

    色気や女らしさが少ない子

    +184

    -62

  • 51. 匿名 2016/07/03(日) 20:56:46 

    野球のルールを知っている。

    +129

    -36

  • 52. 匿名 2016/07/03(日) 20:56:56 




    モテるよ

    +57

    -40

  • 53. 匿名 2016/07/03(日) 20:56:58 

    女っぽい付き合い苦手な人多い気がする。
    一人での買い物好きだったり、そんな感じ

    +371

    -5

  • 54. 匿名 2016/07/03(日) 20:56:59 

    意外とモテない

    +121

    -33

  • 55. 匿名 2016/07/03(日) 20:57:32 

    同性には強く、男性には甘え上手であざといイメージがあります。

    +19

    -48

  • 56. 匿名 2016/07/03(日) 20:58:17 

    男の方が話しやすい

    +171

    -24

  • 57. 匿名 2016/07/03(日) 20:58:27 

    兄と弟がいる人
    甘え上手、上司と直ぐ仲良くできる、年上、年下と仲良くできる、男に期待しない
    以上チャラい兄弟の真ん中に挟まれてる長女からでした

    +36

    -6

  • 58. 匿名 2016/07/03(日) 20:58:28 

    自分で自分をものすごいアゲまくってる。
    長男命!な家庭だったため、誰も私を褒めてくれずどっちかっていうと虐げられたから笑
    しかし何故か周りからは甘やかされまくったクソワガママ女みたいに言われる。

    +121

    -12

  • 59. 匿名 2016/07/03(日) 20:58:33 

    >>40
    確かに
    ガチで男っぽい女性って女性のこと好きだよね
    逆に自称男な女性ほど女性を下げて否定する
    上が男ばかりからか本当に男っぽい女の人って基本的に女性のことを下げる人って居ない

    +60

    -7

  • 60. 匿名 2016/07/03(日) 20:58:47 

    彼氏の部屋でエロ本、AV等そのテの物を見つけてもいちいち反応しない

    +303

    -7

  • 61. 匿名 2016/07/03(日) 20:59:17 

    一応、身近な兄弟が物差しになってるから、男を図りやすいってゆうか、なんてゆーか

    +75

    -7

  • 62. 匿名 2016/07/03(日) 20:59:18 

    実力はないくせに、プライドだけは高い

    +115

    -51

  • 63. 匿名 2016/07/03(日) 20:59:37 

    異性に幻想を抱いていない

    +168

    -6

  • 64. 匿名 2016/07/03(日) 21:00:18 

    弟いるよね?ってよく言われる。
    いやいや年下ニガテなんですが・・・

    +39

    -7

  • 65. 匿名 2016/07/03(日) 21:00:20 

    >>23
    私もです…
    兄が2人いますが、未だに男の人とフレンドリーに話せません。緊張します…

    +102

    -7

  • 66. 匿名 2016/07/03(日) 21:00:22 

    よその家の姉妹が友達のように仲が良くて羨ましい

    +317

    -12

  • 67. 匿名 2016/07/03(日) 21:00:23 

    頭の悪い兄を持つと姫なんかやれるわけがない

    +179

    -8

  • 68. 匿名 2016/07/03(日) 21:00:40 

    こだわりが強い。
    ブランド大好き。
    意識高い系。
    気取っている。

    +26

    -63

  • 69. 匿名 2016/07/03(日) 21:00:42 

    そんな私も姫体質と言われます。

    +24

    -21

  • 70. 匿名 2016/07/03(日) 21:00:49 

    >>55
    私もこれ。
    敵に回すと周りの男固められそう

    +11

    -10

  • 71. 匿名 2016/07/03(日) 21:02:24 

    >>67
    Plus 連打‼︎ wwww
    しかもウチはキモオタというダブスタww

    +31

    -7

  • 72. 匿名 2016/07/03(日) 21:03:39 

    負けず嫌い。気が強い。

    +156

    -19

  • 73. 匿名 2016/07/03(日) 21:03:54 

    ちやほやされて当たり前

    +76

    -38

  • 74. 匿名 2016/07/03(日) 21:03:54 

    兄貴の同級生から妹ってだけで弄られるのが凄く嫌だった(>_<)

    +197

    -8

  • 75. 匿名 2016/07/03(日) 21:04:34 

    妹や弟ではなく、姉も欲しかった!と思っている

    +222

    -12

  • 76. 匿名 2016/07/03(日) 21:05:42 

    兄の性格にもよるよね。
    親は兄に期待を寄せてて私は放置されてたし、兄も静かであまり話さなかったから、少年漫画読んだくらいしか当てはまらないわ。

    +113

    -4

  • 77. 匿名 2016/07/03(日) 21:07:20 

    男兄弟に挟まれてると姫体質にはならないわ
    子供ん時の兄弟喧嘩とか殴り合いだし男勝りもいい所

    +101

    -4

  • 78. 匿名 2016/07/03(日) 21:09:27 

    周り見てサバサバしてて面白くてツッコミ上手な子が多かったなー

    +63

    -12

  • 79. 匿名 2016/07/03(日) 21:09:34 

    うちは男尊女卑家系だったので他のきょうだいは呼び捨てでも兄にだけはにいちゃんとしか言えない。
    田舎はそんな感じじゃないかな?
    昭和生まれなら特に。

    +14

    -10

  • 80. 匿名 2016/07/03(日) 21:09:50 

    お兄ちゃんの事好き。
    みたいな漫画を見るとキモっと思う。

    +535

    -5

  • 81. 匿名 2016/07/03(日) 21:10:56 

    ここに書いてある事あんまり当てはまらないなー

    兄の部屋でエロ本とか、そういうの見た事なかったし(上手く隠してたもしくは見つけた事を忘れてる?)
    ガツガツしてなくて穏やかで優しかったから10代後半くらいまで異性に幻想抱いてました(笑)

    +29

    -8

  • 82. 匿名 2016/07/03(日) 21:11:25 

    ご両親も男の子(兄)の次に生まれたのが女の子で、嬉しかったのでしょうが
    甘やかされて育ったんだなぁと感じる発言・行動が、兄のいる女性には多いですね。


    +66

    -30

  • 83. 匿名 2016/07/03(日) 21:11:35 

    兄がいるからって、男の人と気軽に話せる何て無いです。好きな男の前では以外と照れて、シャイです。反対に女の子の姉妹の妹の方がお姉さんから色々な情報、メイクとか、おしゃれな情報仕入れて来て教えてくれたり、大人の世界、(恋愛とか男女の事)教えてくれてた気がする。お姉さんが欲しかった思い出がある。

    +217

    -6

  • 84. 匿名 2016/07/03(日) 21:11:49 

    ワガママ
    いくつになっても自分がお姫様扱いされないと不機嫌になる

    +39

    -38

  • 85. 匿名 2016/07/03(日) 21:11:54 

    とりあえず真夏に兄がパンツだけでその辺歩かれても何とも思わない

    +266

    -7

  • 86. 匿名 2016/07/03(日) 21:12:09 

    兄の同級生の女子からチヤホヤされた。
    「○○君の妹さんでしょ?可愛い。」って。
    嘘コケ!!
    可愛くはねー。

    +176

    -12

  • 87. 匿名 2016/07/03(日) 21:13:25 

    男は夏場パンツ一丁が当たり前だと思ってる

    +190

    -11

  • 88. 匿名 2016/07/03(日) 21:13:30 

    お兄ちゃんの性格によって変わってくると思う

    +236

    -1

  • 89. 匿名 2016/07/03(日) 21:14:08 

    日曜日の昼にチャーハン作らされたり、
    お菓子買いに行かされたり
    母親みたいな事させられる事が多い。

    +142

    -24

  • 90. 匿名 2016/07/03(日) 21:14:32 

    お兄さん譲りの趣味がある

    +126

    -15

  • 91. 匿名 2016/07/03(日) 21:15:00 

    女の子らしくてモテモテというよりは、
    サバサバして気さくで男女皆から人気者って子が多かったなぁ
    すごく話しやすいイメージ

    +75

    -12

  • 92. 匿名 2016/07/03(日) 21:15:10 

    スゴすぎるくらい当てはまる。

    +11

    -18

  • 93. 匿名 2016/07/03(日) 21:16:14 

    ダメ男とは付き合わない

    +35

    -21

  • 94. 匿名 2016/07/03(日) 21:17:48 

    >>86
    うちも。
    兄がどうやらモテてたようで…私に対して可愛い~はなかったけどね。

    ○○の妹だよね?はよく言われてた。

    +140

    -3

  • 95. 匿名 2016/07/03(日) 21:17:59 

    付き合う人は年上か長男

    +150

    -19

  • 96. 匿名 2016/07/03(日) 21:18:06 

    甘え上手というか頼り上手な人が多い気がする

    +40

    -8

  • 97. 匿名 2016/07/03(日) 21:19:04 

    パシりね。
    あるある。

    +111

    -7

  • 98. 匿名 2016/07/03(日) 21:19:14 

    弟がいる人もそうかもしれませんが、男に関して免疫がある気がします。
    姉妹の私は、男性に目の前で汗ふきシート使われるとうわぁ…( ;´Д`)ってなるんですが、兄がいる人は、平気〜って言ってて、違いを感じました。

    +32

    -3

  • 99. 匿名 2016/07/03(日) 21:19:49 

    兄だけが私を呼び捨てで呼ぶ。

    父、母「なな」
    友達や彼氏「ななちゃん、なっちゃん」

    兄「奈々緒!!」

    自分が奈々緒だって事を思い知らされる瞬間である。

    +165

    -9

  • 100. 匿名 2016/07/03(日) 21:19:51 

    男に幻想いだかない。だからか学生時代に友達とかこことかで彼氏が、旦那がAVどうたら~キャバがどうたらって騒いだりしてる人の意味が分からなかった

    +72

    -8

  • 101. 匿名 2016/07/03(日) 21:20:24 

    兄に甘えてるから、甘え上手なんて、幻想です。やるか、やられるかの取っ組み合いの喧嘩、言葉使いも悪くて自分が男の子っぽいの分かっているから、好きな男の子が出来ても、コクれなかった。

    +186

    -8

  • 102. 匿名 2016/07/03(日) 21:20:45 

    兄からの音楽の影響はすごいね、だから音楽の話で男性と話しが合うことが多い。
    ブランキーからはっぴいえんどまで幅広い

    +112

    -3

  • 103. 匿名 2016/07/03(日) 21:21:44 

    父と兄との空気感が気まずい。

    +84

    -5

  • 104. 匿名 2016/07/03(日) 21:22:41 

    夏場の男の体臭は最悪

    これは兄だけでなく弟がいる人も知ってるんじゃないかな
    女子の体臭なんて可愛いレベル

    +122

    -8

  • 105. 匿名 2016/07/03(日) 21:23:12 

    兄の性格最悪だし、弟とも昔は不仲だった(今も微妙なとこ)

    甘えるどころじゃない・・・・

    それでも女の子一人だから洋服は新品が与えられ
    お姉ちゃんばっかりずるいって理不尽
    なに?男物着ればよかったのか?

    上下は成績も運動神経もそれなりにいいのに私だけどっちもダメ
    (よく比べられてなんでこんなにできないのって散々言われたよ)

    お前は女の子なんだからお家のお手伝いしなさいだの
    妹なんだから言うこと聞けだのお姉ちゃんなんだからしっかりしなさいだの

    自分のことだけで精一杯だっつーの

    あ、あと口は悪くなるかな? がさつにもなるかもねだって手本になる人いないじゃん
    母を手本にって言っても母も兼業主婦で忙しい人だからあんまりベッタリできないし
    母親は息子のほうが可愛いみたいだったし(いや、今もか?)

    +75

    -5

  • 106. 匿名 2016/07/03(日) 21:23:15 

    「男ってこんなもん」て自分で気づいていないけどわかった感じがしてた。

    +91

    -3

  • 107. 匿名 2016/07/03(日) 21:23:35 

    >>102
    兄の影響でBUCK-TICKに大ハマりした。

    +14

    -4

  • 108. 匿名 2016/07/03(日) 21:23:35 

    ちん毛にいらつく

    +11

    -5

  • 109. 匿名 2016/07/03(日) 21:24:18 

    びっくりしたときに
    キャッ!よりもウォッ!て言ってしまう

    +200

    -4

  • 110. 匿名 2016/07/03(日) 21:24:46 

    【兄・妹 】の場合 兄に負けずについてこうとするあまり女子力低めに、、、

    【兄・次兄・妹】の場合 お姫様育ち
    男慣れしてるし甘え上手

    +83

    -31

  • 111. 匿名 2016/07/03(日) 21:25:15 

    >>15

    よく言われます
    耳が痛い(笑)
    気をつけます

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2016/07/03(日) 21:27:55 

    兄が王様タイプだったから、私は姫体質なんかではなく召使いタイプ。
    好きかどうかは別として、男の人は強い方がしっくりくる。(暴力的なのは絶対無理だけど)
    そういう妹もいっぱいいると思うんだけどな。

    +150

    -7

  • 113. 匿名 2016/07/03(日) 21:28:41 

    よく考えるんだかわいがられるのは

    ”可愛い”妹であって可愛くない(いろいろな意味で)妹には拳だの蹴りだのが飛んで来るんだ
    幻想抱かないどころか男性不信だ

    +105

    -5

  • 114. 匿名 2016/07/03(日) 21:29:20 

    私は兄は居ませんが、兄がいる人って
    男の前で声のトーンあげない人が多い気がする。
    だから結果、男友達が多い。

    +130

    -15

  • 115. 匿名 2016/07/03(日) 21:29:25 

    私は年子だったから、とにかく喧嘩した記憶しかないな。
    もう一人の兄とは余り記憶ないな!

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2016/07/03(日) 21:32:21 

    なるほど年の差も関係あるのか
    私は兄と5歳離れてるから優しかったのかな
    ちなみに真ん中に姉がいる

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2016/07/03(日) 21:33:05 

    男をうまく利用する

    +10

    -17

  • 118. 匿名 2016/07/03(日) 21:35:25 

    イケメン苦手もしくは興味ない

    +40

    -6

  • 119. 匿名 2016/07/03(日) 21:35:46 

    お兄さんがいる女性の共通点

    +8

    -15

  • 120. 匿名 2016/07/03(日) 21:35:56 

    長男に惹かれる。
    今まで好きになった人、みんな長男。
    次男や姉のいる弟タイプは友達止まり。

    +98

    -15

  • 121. 匿名 2016/07/03(日) 21:36:18 

    いくつになっても守られたい!

    +71

    -7

  • 122. 匿名 2016/07/03(日) 21:37:38 

    兄が2人いるけど、なんか恥ずかしくてプリキュアとかそういう女の子が見るアニメ見れなかった。
    戦隊モノばっか見てて、周りの子と話し合わなかった思い出がある。
    少女漫画とかも恥ずかしすぎて隠してたし。

    +39

    -4

  • 123. 匿名 2016/07/03(日) 21:38:13 

    本当にそう!家で兄のパンツ一丁当たり前なので、男の子の上半身裸なんて何とも思わず、バイトの時、着替えしてた男の子がいても平気で、遅刻しそうってタイムカード押しにバックヤード入って行ったら、その子に謝られた。よくよく考えたらこっちが謝らなきゃいけなかった。兄がいてってカクカク、シカジカ説明して、私ガサツでご免なさいと。その人が初彼氏になった。

    +132

    -4

  • 124. 匿名 2016/07/03(日) 21:38:52 

    兄の留守中、辞書を借りる事を口実にエロ本を探す。
    ワンパターンなので、いつも机の三段目の引き出しの奥の何か箱の下に2~3冊ある。

    そして、わざと見つけた形跡を残して部屋を去る。
    こちらも面白い漫画や際どいBLがあれば勧める(私はオープンに本棚に置いてある)
    これを何回か繰り返すと異性の垣根を超えて何でも話し合える友の様な存在になる。

    ちなみに学校では兄妹揃って外面が良く異性に人気がある方だった。

    +32

    -9

  • 125. 匿名 2016/07/03(日) 21:40:16 

    年上の人ばかり好きになってしまうのは兄がいるからかな?
    同年代は自然と恋愛対象から外れる。
    幼稚に見えてしまう。

    +89

    -12

  • 126. 匿名 2016/07/03(日) 21:40:33 

    私の知ってる兄2人持ちの末っ子女子は、異様に無愛想、ガサツ、雑。着るものは黒か紺。髪は後ろで縛るだけ。部活は柔道部、趣味は野球観戦。女らしさのかけらもない。すぐ怒る、スネる。その癖他人には厳しい。あまり良いところが見つからなかったな〜

    +14

    -23

  • 127. 匿名 2016/07/03(日) 21:44:10 

    みんな普通のお兄ちゃんでいいな。
    うちの場合、最悪。
    兄→知的障害
    姉→私、知的障害の兄の世話押し付けられ
    弟→ハゲニートだけど、我が家の実質的長男で希望の星
    私、性格歪んでます。
    生んでほしくなかった。

    +79

    -13

  • 128. 匿名 2016/07/03(日) 21:44:56 

    下に弟がいるか、いないかとか、兄弟構成が違うと性格に違いがあると思うよ。お兄ちゃん一人の二人兄弟だと、お兄ちゃんの性格によって妹の性格も変わってくると思う。姫体質な妹はお兄ちゃんが優しいタイプだったんじゃないかな?

    +95

    -4

  • 129. 匿名 2016/07/03(日) 21:45:32 

    兄がいるけど妹もいるし、姫扱いなんてされなかったよ。
    妹は末っ子気質だけど…

    +19

    -3

  • 130. 匿名 2016/07/03(日) 21:46:15 

    人には厳しく自分には優しいがモットー

    +14

    -14

  • 131. 匿名 2016/07/03(日) 21:46:32 

    年の差あるからか
    何かあった場合基本兄が助けてくれた

    男性は優しい、守ってくれる
    とどこかで思ってるかもしれない

    +73

    -5

  • 132. 匿名 2016/07/03(日) 21:49:37 

    「お兄さんいるでしょ?」

    仲良くなった人にはそう言われる。

    でも、自分では結構しっかりしてると思っている。

    +80

    -4

  • 133. 匿名 2016/07/03(日) 21:50:19 

    >>126
    大分特徴が絞られてるね。
    それって兄がいる女子の特徴じゃなくて、あなたが嫌いな子が兄二人いる子だった。ってだけじゃない?

    +39

    -5

  • 134. 匿名 2016/07/03(日) 21:50:55 

    普段兄からキツい言葉を言われ慣れてるので、
    メンタル強い!

    +40

    -9

  • 135. 匿名 2016/07/03(日) 21:51:23 

    媚びない

    +31

    -6

  • 136. 匿名 2016/07/03(日) 21:55:45 

    ワガママってか、姫体質ってのまじでわかるわ(笑)周りそんな感じ

    +51

    -13

  • 137. 匿名 2016/07/03(日) 21:55:54 

    わがままお姫様体質。
    はい、わたしです。

    周りは姉妹ばかりで、よく姉妹はいいよ〜と言われて羨ましく感じてましたが、男兄弟もいいものだなあと大人になって感じました。
    男の子はなんやかんやいって優しい。

    +66

    -8

  • 138. 匿名 2016/07/03(日) 21:57:02 

    兄の性格にもよるよね
    世話焼きな優しいお兄ちゃんだと甘え上手なワガママ姫タイプになるし
    妹を虐めるタイプのお兄ちゃんだと男に幻滅してる、夢みない現実派になるよね

    +128

    -2

  • 139. 匿名 2016/07/03(日) 21:57:16 

    運動神経が抜群

    +6

    -14

  • 140. 匿名 2016/07/03(日) 21:58:05 

    私の周りはみんな気が強くて男勝りで甘え上手でサバサバ?してる人が多いかな。

    芸能人だと兄がいる人は
    大島優子、上戸彩とか
    なるほどって感じ。

    +48

    -3

  • 141. 匿名 2016/07/03(日) 21:59:21 

    兄が一人居ますが、パンツ一丁だろうが全く気にしない。性格も男っぽいので、自分には女子力がないです。
    ちなみに兄は女顔した性格の優しい男です。
    そんな兄を持つ私はおっさん気質です。

    +29

    -3

  • 142. 匿名 2016/07/03(日) 22:00:03 

    義理の妹
    男性慣れ全然してなくて
    理想の男性お兄ちゃん(私にとって夫)です
    それもそれで夢見すぎって思います
    実際頼りないし大したことないよって言いたい
    私の友人もそのタイプの妹
    共通点はメンヘラです

    +5

    -18

  • 143. 匿名 2016/07/03(日) 22:00:46 

    先輩と仲良いけど年下が苦手

    +63

    -1

  • 144. 匿名 2016/07/03(日) 22:02:33 

    ゲーム、漫画好き。
    ダメンズにはまる。

    +15

    -7

  • 145. 匿名 2016/07/03(日) 22:02:41 

    甘え上手で、甘ったれ。

    男との距離が近くて、割とモテる。
    サセ子みたいな子はいる。

    +9

    -16

  • 146. 匿名 2016/07/03(日) 22:06:48 

    姫体質とか思ってる人は、対象がサラリーマン家庭だと思う。
    ウチみたいなそこそこの会社経営とか
    商売人の家庭だと大事にされるのは
    跡取りの長男と相場が決まってる

    +68

    -4

  • 147. 匿名 2016/07/03(日) 22:21:08 

    プロ野球に詳しい
    好きになるゲームがどうぶつの森とかじゃなくて、ストリートファイターとかスマブラとかの格闘ゲーム

    +11

    -4

  • 148. 匿名 2016/07/03(日) 22:21:58 

    当てはまる事がたくさん!!w

    +6

    -6

  • 149. 匿名 2016/07/03(日) 22:31:18 

    私自身は弟のいる姉だけど、子どもは兄妹で産んだので、このトピ全部ウンウン頷きながらプラスしました。
    その妹こと娘に、姫〜て初めて呼んでみたら、普通になにー?だって。自覚あるのかい。

    +7

    -5

  • 150. 匿名 2016/07/03(日) 22:31:28 

    女子同士のマウンティングとか意味わからん。
    姉妹で服の貸し借りとか憧れたけど、それに伴うケンカの話を聞くとめんどくさそうだと思う。
    ジャンプやスピリッツ読んでたので、男子と笑いのツボや話が合う。

    +86

    -1

  • 151. 匿名 2016/07/03(日) 22:34:48 

    意地悪 腹黒い

    +12

    -22

  • 152. 匿名 2016/07/03(日) 22:38:00 

    年上の男には弱い。どんなダメンズでも。女に対しては好き嫌いがはっきり。年上のおばさんの
    ご機嫌取りをして、マウンティングする。

    +11

    -7

  • 153. 匿名 2016/07/03(日) 22:38:59 

    しらけてる子も多い。何故だ。

    +54

    -4

  • 154. 匿名 2016/07/03(日) 22:40:06 

    甘えた声を出す。

    +5

    -23

  • 155. 匿名 2016/07/03(日) 22:40:42 

    私は兄2人で祖母も母も男勝りだったので、女子特有のカンジが未だに苦手です。男子と話してる方が楽。
    高校とかになるとブランドとかファッションの話題が増えてきてついていけないことが当たり前‼︎
    関係ないかもしれないけど、結婚式にもウェディングドレスにも興味がないので、友達には変人扱いされてます笑。
    私自身はウジウジとサバサバが両極端な性格です。自分で自分がめんどくさい時があります笑

    +63

    -0

  • 156. 匿名 2016/07/03(日) 22:43:56 

    年下女に敵意を燃やす。

    +14

    -24

  • 157. 匿名 2016/07/03(日) 22:45:07 

    男兄弟4人の女1人の者です。兄2弟2います。
    旦那がいるけど、あー旦那は2番目の兄ちゃんタイプだなーとか男を兄弟の誰タイプか分類して接してます。トピの意向とちょっと違うけど。

    兄と仲良い妹さんは兄タイプの彼氏や旦那と上手く行くと思います

    +20

    -2

  • 158. 匿名 2016/07/03(日) 22:46:49 

    喧嘩に強い!

    +11

    -7

  • 159. 匿名 2016/07/03(日) 22:51:01 

    甘え上手、下ネタに耐性がある

    +13

    -8

  • 160. 匿名 2016/07/03(日) 22:51:14 

    兄の性格にもよるよね。
    頼りになるようなお兄さんなら、甘えちゃうかも。

    うちの兄は近代稀にみるクズですが、私の性格はただただキツいです。

    +50

    -2

  • 161. 匿名 2016/07/03(日) 22:53:43 

    自分のお兄さんみたいなタイプを好きになる。または、似たタイプと結婚する。

    +5

    -22

  • 162. 匿名 2016/07/03(日) 22:55:40 

    大人になっても、兄が妹にお金をくれる。

    +17

    -28

  • 163. 匿名 2016/07/03(日) 22:56:39 

    家の中では喋るけど、外では無口だったり喋るの面倒だったりする。
    自分だけかな?

    +90

    -2

  • 164. 匿名 2016/07/03(日) 22:58:37 

    長女で下に弟や妹がいる友達や、職場の先輩を見ると、年上の男性に甘える?というかうまく取り入るのがぎこちないなあと思ったことはあります。
    私は母に
    あんたは妹らしい甘え上手なとこあるわ
    と言われてそれまで気づかなくて驚いた記憶があります。

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2016/07/03(日) 23:01:32 

    松田聖子みたいなタイプかな。確か兄がいる妹だよね。

    +0

    -8

  • 166. 匿名 2016/07/03(日) 23:05:04 

    末っ子か長女かにもよると思うよ。
    うちの場合、私→兄のおさがりばかり着せられてたので女の部分を出すのが気恥ずかしい。お兄ちゃんの言うこと聞きなさい!って育てられたので我慢しいで甘え下手。
    妹→お兄ちゃんのおさがり…は私を経由して古いので常に新しい女の子っぽいもの。なので女の子らしい。兄を味方に姉(私)に超生意気だった。幼い頃から甘え方を身に付けてるので超甘え上手。
    年上男性との接し方、私→遠慮しいから徐々に打ち解けていく。仲良くなれた頃には妹ポジション。
    妹→遠慮がなく最初から女。

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2016/07/03(日) 23:06:09 

    男を内心ナメてる面がある。

    +79

    -4

  • 168. 匿名 2016/07/03(日) 23:08:28 

    年が近い兄妹だとケンカも叩きあい殴りあいだから、時々とんでもないパンチを繰り出す時がある。(私のイトコ)

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2016/07/03(日) 23:13:20 

    5歳上の兄が1人居ます
    歳が離れている分、小さい頃から仲良しです♪
    可愛がられて甘やかされてきました笑
    なので、私はワガママの甘えたです笑

    +10

    -5

  • 170. 匿名 2016/07/03(日) 23:13:42 

    兄二人以上いる人はしっかり者が多くていつも頼りにしてます

    by  弟持ち長女

    +17

    -8

  • 171. 匿名 2016/07/03(日) 23:14:32 

    昔はお兄さんがいる子っていいなと思ってたけど、ここ見てたらそうでもないね。
    やっぱりお嬢になっちゃうんだね。良かった。姉がいる妹で。

    +9

    -27

  • 172. 匿名 2016/07/03(日) 23:16:23 

    だけど姉って妹に絶対お金くれない。

    +9

    -13

  • 173. 匿名 2016/07/03(日) 23:25:32 

    異性の同僚に言われたんだけど、男兄弟のいる女は男に対して態度がキツイ。姉妹だけの女は男に対して優しいって。
    悪かったねキツくて(兄、私、弟の三兄弟)

    +50

    -8

  • 174. 匿名 2016/07/03(日) 23:26:33 

    気が強い

    +16

    -9

  • 175. 匿名 2016/07/03(日) 23:28:22 

    兄二人だけど、あてはまんねぇな。ほとんど

    +14

    -7

  • 176. 匿名 2016/07/03(日) 23:29:24 

    偶然かもしれないけど、同じような部分が苦手だと感じてしまったのが、お兄さんが一人いる女の人。

    本人に悪気があるかは不明だけど、
    何かポジティブにあれが良いよこれをやろうよと誘われて押し付けられるのが無理。
    断るとこっちが悪い、冷たいと思わせる空気にするのがうまいよね。
    ただ、うまく甘えてるつもりなのかもしれないけど、
    こっちには何か違和感が残るので、徐々に距離を取る。
    そうするとこちらの気持ちを察したかのように急に下手に出てくる。
    それでも根本的に何が悪かったかは考えようとしないので同じようなことの繰り返しになる。

    全員に当てはまる特徴ではないと思うけど。

    +7

    -14

  • 177. 匿名 2016/07/03(日) 23:29:41 

    負けず嫌い

    +18

    -9

  • 178. 匿名 2016/07/03(日) 23:31:36 

    兄とは特別仲がよかったわけではないけど、色んな場面で守ってもらってきたから、付き合う人も守ってくれる頼れるタイプがいいなと思う。


    +17

    -4

  • 179. 匿名 2016/07/03(日) 23:32:31 

    兄のエロ本をみたことがある
    実は下ネタがすき
    私だけかなー誰にも言えない!笑

    +39

    -4

  • 180. 匿名 2016/07/03(日) 23:32:36 

    >>173
    そうかなあ?
    姉妹しかいない人って男性への要求が現実的でないイメージ。

    そして兄と弟両方いる人は一番モテるイメージ。私の中では。

    +27

    -3

  • 181. 匿名 2016/07/03(日) 23:35:11 

    陰口がすごい

    +5

    -28

  • 182. 匿名 2016/07/03(日) 23:36:20 

    プロレス技をかけられたことがある

    プレステの配線をやらされる
    プレステ自体はやらせてもらえない
    兄のプレイを見るだけ

    夕御飯の肉を取られて
    自分は野菜だけ

    お年玉をとられる

    +34

    -11

  • 183. 匿名 2016/07/03(日) 23:36:44 

    実はネチネチインケンなのにサバサバ系を気取っている

    +11

    -18

  • 184. 匿名 2016/07/03(日) 23:37:00 

    兄も姉もいる妹と兄一人しかいない妹では性格が違う。
    兄が一人いる妹の人と同じ職場だったけど、どうしても考え方とか理解できなくて
    何でこんなに冷たい人なんだろうって・・・。理解しようと努力したけど
    空気がどんどん嫌な空気になって、離れました。今は違う職場で働いてます。

    +7

    -15

  • 185. 匿名 2016/07/03(日) 23:37:51 

    気が強いだけでなく我が強い

    +47

    -13

  • 186. 匿名 2016/07/03(日) 23:38:09 

    >>170
    みんながみんなそうではないです。
    むしろ私は長女を頼りにしてます。
    by 兄二人持ち末っ子

    +8

    -3

  • 187. 匿名 2016/07/03(日) 23:40:27 

    自分がそうだけど姉妹の方が気が強い
    姉が優しくなかったからかもしれないけれどつんけんしてしまう
    兄がいる子は甘えんぼ

    +50

    -2

  • 188. 匿名 2016/07/03(日) 23:41:13 

    気に入らない人を悪者にするように仕向けるの本当にうまいよ。

    +8

    -18

  • 189. 匿名 2016/07/03(日) 23:43:40 

    甘えてくる男が嫌い 合わない
    彼氏や旦那は長男だと合う

    +86

    -7

  • 190. 匿名 2016/07/03(日) 23:43:46 

    3人以上兄弟の末っ子より二人兄弟一人のほうが何か勘違いしている感じ。

    +8

    -3

  • 191. 匿名 2016/07/03(日) 23:45:17 

    ここ読んでると姉妹持ちの人は兄がいる妹の立場の人が嫌いなのかな?

    +86

    -4

  • 192. 匿名 2016/07/03(日) 23:48:25 

    >>186
    こういう一言でも何か張り合ってるというか…トゲのようなものを感じてしまうのは私だけ?

    そりゃあ上の人だって全員に当てはまると思って書いてないだろうよw

    +4

    -6

  • 193. 匿名 2016/07/03(日) 23:48:37 

    我がつよい
    ワガママ
    負けず嫌い

    わかる。。


    甘え上手


    わかる。。。

    +26

    -8

  • 194. 匿名 2016/07/03(日) 23:49:34 

    姉妹でお姉さんの人は私の周りはみんな男にひどい目にあってる。なんか、耐性がないというか、盲目になるみたい

    +38

    -3

  • 195. 匿名 2016/07/03(日) 23:51:16 

    いや、もうナルシスト振りにびっくりしちゃってね。人によると思うけど。
    親の教育とかね。

    +10

    -10

  • 196. 匿名 2016/07/03(日) 23:51:20 

    兄が結婚してから、今まで通りおにーちゃんとは呼ばないようにしてる

    +21

    -5

  • 197. 匿名 2016/07/03(日) 23:53:24 

    承認欲求が半端ない 

    敵に回さないようにしたい

    まぁ、全ての兄を持つ妹がそんな人ばっかりって訳ではないですけどね。







    +6

    -12

  • 198. 匿名 2016/07/03(日) 23:53:59 

    兄がいる人が嫌いっていうより、その兄の立場の人と結婚すると
    お兄ちゃんお兄ちゃんって慕って甘えてくる妹がいるっていうのが嫌なんじゃない?
    出産で帰ってきたり、とか
    小姑がいることに抵抗がある

    でもそんなの姉妹でも一緒だよ 組まれて怖いわ
    私は一人っ子なので兄弟姉妹いる人と結婚するとしたらつきあいが難しいだろうなぁと思う

    +28

    -2

  • 199. 匿名 2016/07/03(日) 23:55:08 

    きつい事書いてる人は姉持ちか妹持ちなんだろうか・・

    +66

    -0

  • 200. 匿名 2016/07/03(日) 23:55:14 

    >>104
    女子憧れの野球部サッカー部の部員は家の中が砂だらけになることも知っている。

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2016/07/03(日) 23:55:35 

    とにかく良く見てるし、毎日悪口言ってる。敵に回すと怖い。

    +3

    -18

  • 202. 匿名 2016/07/03(日) 23:56:31 

    気を使わずについつい男にきつい事を言ってしまう。
    逆に同性には気を使って優しい

    +63

    -7

  • 203. 匿名 2016/07/03(日) 23:58:54 

    兄2人以上いる末っ子ですが、

    「甘やかされたでしょ」
    「待望の女の子!」

    って他人によく言われますが、そんなことないです。
    兄たちにプロレス技かけられたり本気で殴られたりした。
    父親は初めての女の子で、どうしていいかわからずわたしに対して凄く雑でした。
    兄たちの方が習い事させてもらえて、兄たちの方が何かと手厚かったです。
    わたしは今アラサーですが、お互いに結婚してお兄ちゃんたちとは疎遠になりました。

    +43

    -5

  • 204. 匿名 2016/07/03(日) 23:59:06 

    言葉使いが悪い。なんか色気が無い。

    +4

    -15

  • 205. 匿名 2016/07/04(月) 00:00:31 

    姉がいる妹の方がなんかネチネチしてる人多かったんだけど、私の周りだけかなぁ?
    妹はワガママだけどある意味分かりやすいよ

    +74

    -0

  • 206. 匿名 2016/07/04(月) 00:00:33 

    男はどんな男でも好きなんじゃないかな。寧ろ同性にはキツいよ。男がいたら、常に猫なで声で
    甘えてる。

    +8

    -18

  • 207. 匿名 2016/07/04(月) 00:01:00 

    >>191
    正直なんかうらやましいもん 何か有ったらお兄ちゃんって甘えながら
    育ってきたんだろうなぁって

    +9

    -11

  • 208. 匿名 2016/07/04(月) 00:01:10 

    たしかに兄がいると羨ましがられた
    でも歳が離れているから兄妹というのとは感覚が違うんだろうなーと思ってた。
    おっさんによく声をかけられるのは年上の男性に耐性ができてるからなのかな。

    +19

    -2

  • 209. 匿名 2016/07/04(月) 00:01:11 

    意外と自立志向高い人多くない?

    +41

    -4

  • 210. 匿名 2016/07/04(月) 00:01:28 

    兄持ちは憎まれてるのか笑

    +64

    -2

  • 211. 匿名 2016/07/04(月) 00:01:59 

    小さい頃はケンカしたらよくボロ負けしてたわ

    +28

    -2

  • 212. 匿名 2016/07/04(月) 00:02:36 

    とりあえず、兄持ちじゃない人の書き込みが怖い

    +86

    -2

  • 213. 匿名 2016/07/04(月) 00:06:56 

    兄持ちって嫉妬されてるの?笑
    まぁ確かに友達見ても幼少の頃に甘える術を知って育ってきてるから、年上への甘え方、特に男性上司に対しては敵わないものがあるけど...

    目の敵にされてるねw

    +51

    -1

  • 214. 匿名 2016/07/04(月) 00:17:39 

    兄とケンカして力で負けそうになると、大げさに泣いたり爪を立てたり酷いこと言いまくったり、とにかく姑息で卑怯な事ばかりやってた。
    付き合う人とケンカになると、何とか勝とうとしてしまう。このトピ見て原因がよくわかりました。大反省して心を入れ替えて生きていきたいと思います。

    +23

    -6

  • 215. 匿名 2016/07/04(月) 00:18:43 

    普段、気が強くてしっかりしていると思っていたんだけど、当時、私の彼氏に明らかに赤ちゃん言葉で媚びまくっている、普段とまったく違う彼女の変貌した姿を見て、こういう本性も持っているんだなと、ショックを受けた(笑)

    +9

    -3

  • 216. 匿名 2016/07/04(月) 00:20:13 

    とりあえず男には人気ある。モテる。これは間違いないけど
    たいして美人でもないのに勘違いする人多い。

    +26

    -1

  • 217. 匿名 2016/07/04(月) 00:23:06 

    要するに、指原莉乃。

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2016/07/04(月) 00:27:06 

    >214.大反省とか、気づくなんて絶対あり得ない人達だと思ってた、そんな事考えてもしない人達かと思ってた...
    けど、反省出来るなんて、大反省なんて、なかなか出来ない、気づかないことだよ...それが出来るなんてすごい立派だよ..

    +3

    -6

  • 219. 匿名 2016/07/04(月) 00:27:54 

    兄持ちでも姉持ちでも、妹という存在は概して気が強いもの。
    私もそうだけど負けず嫌いなのは姉持ちの妹の方かな。

    +45

    -4

  • 220. 匿名 2016/07/04(月) 00:29:04 

    姉とか兄は比較的忍耐強くて大人なのかもね

    +24

    -2

  • 221. 匿名 2016/07/04(月) 00:31:06 

    自分の感情が表に正直に出る、喜怒哀楽を隠さないのかな?

    +8

    -3

  • 222. 匿名 2016/07/04(月) 00:31:50 

    子供の頃はお兄ちゃんに混じって野球やってるイメージだ。スポーツは好きな感じ。
    活発。スポーツ万能。負けず嫌い。はいはい頑張ってください。

    +6

    -5

  • 223. 匿名 2016/07/04(月) 00:36:02 

    姉はお金に関しては締まり屋。悪く言えばケチ。妹はバンバン使う。

    +1

    -3

  • 224. 匿名 2016/07/04(月) 00:36:44 

    ぶっちゃけ、処女でも兄貴のチンコは見慣れてる。

    +10

    -12

  • 225. 匿名 2016/07/04(月) 00:37:48 

    宮沢賢治の永訣の朝を読むと泣く

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2016/07/04(月) 00:38:31 

    お兄さんがいてもそのお兄さんに可愛がられてきたか(仲良いか)、そうでないかでまた違うと思うけど。
    可愛がられてきた場合は、男の人に対して悪いイメージが無かったり、甘え上手だったりすると思うよ

    +45

    -0

  • 227. 匿名 2016/07/04(月) 00:46:06 

    大人になって二人で歩いてると、夫婦か恋人に間違われる。

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2016/07/04(月) 00:47:33 

    仲が良いといってもそんなにベッタリした関係ではない

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2016/07/04(月) 00:49:05 

    家では言葉遣いが男
    おう。とか言ってる

    +28

    -6

  • 230. 匿名 2016/07/04(月) 00:49:44 

    女の姉妹がいないから
    女特有の嫉妬や妬みがなくて
    男友達にも女友達にもサッパリしてる。

    +35

    -1

  • 231. 匿名 2016/07/04(月) 00:51:19 

    兄の前では絶対に「女」な面を見せない
    メイクしてるところ見られたくないし恥ずかしい
    からかわれそうで

    +45

    -1

  • 232. 匿名 2016/07/04(月) 00:53:22 

    女の姉妹は話が合う。一緒に出かけたり旅行しても楽しいよ。気心知れてるし。

    +3

    -10

  • 233. 匿名 2016/07/04(月) 00:55:05 

    子供の頃男の子向けのアニメを見たくもないのに見てた。
    兄が主導権を握ってるから逆らえない。

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2016/07/04(月) 00:55:09 

    兄いるけど、年が中途半端に離れてるから可愛がられた記憶もないし、自分が小学校あがってからアラサーになった今まで話したの数える程度。仲が悪いとかじゃなくて、お互い興味がない。母親はよく嘆いてる…仲良くしてよって。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2016/07/04(月) 00:56:46 

    気まぐれでバレンタインチョコあげる

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2016/07/04(月) 01:09:23 

    外では猫かぶってるけど
    家では兄妹揃って毒舌
    恋愛ドラマ見てボロクソ言ってる

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2016/07/04(月) 01:09:59 

    以外と男嫌い

    +16

    -1

  • 238. 匿名 2016/07/04(月) 01:10:32 

    姉妹のみの兄弟の人って
    男兄弟いる女の人について思い込み多いよね(笑)
    コメント見ておもう。
    だから、姉妹のみのベタベタしたタイプは
    苦手なんだよね
    そうじゃない人もいるとおもうけど

    +60

    -0

  • 239. 匿名 2016/07/04(月) 01:12:07 

    兄の影響より男性関係では父親の影響のほうが強いな、だから苦手。
    兄のできが良かったから劣等性扱い。兄は優しかったけどね。

    +10

    -1

  • 240. 匿名 2016/07/04(月) 01:17:03 

    人のオシャレにチャチャ入れられても気にしない
    兄から言われ慣れてるから
    「何その恰好。どこのチンドン屋?」とか言われても
    「うっせーよwこれがオシャレなんだよw」と返せる

    +25

    -1

  • 241. 匿名 2016/07/04(月) 01:18:31 

    兄がジャンプ、マガジン…色々あって
    呼んでた
    私は、りぼん、なかよし…色々な漫画買う
    借りパクで生きてき

    品のない家庭なもんで、キレたら
    全力で兄貴に暴行しました

    なんだかんだ中性的になると思う
    どけよ、とか踏みつけたり蹴る。

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2016/07/04(月) 01:18:44 

    下ネタ平気になる

    +6

    -5

  • 243. 匿名 2016/07/04(月) 01:24:07 

    なんか家庭環境で全然違うみたい。
    兄2人で末っ子の妹という明るくて華やか、お洒落大好きな女子力高い既婚者が2人。
    一方で兄がいる人は男に縁がない言っちゃ悪いけど外見がイケてない人。いい歳して彼氏もいない独身が2人。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2016/07/04(月) 01:26:09 

    フリルやリボンや花柄とかのファッションが苦手。
    趣味や好きな物が男寄り。

    +16

    -5

  • 245. 匿名 2016/07/04(月) 01:29:23 

    兄が野球やってたから私も何度か試合観について行ったりしたけど
    三ツ矢サイダーがおいしかった事しか覚えてない

    +24

    -0

  • 246. 匿名 2016/07/04(月) 01:32:55 

    声を荒げたり、威張ってみせたり、仕切りたがるんはなんでなん?
    だれかおせーて

    +3

    -3

  • 247. 匿名 2016/07/04(月) 01:32:57 

    >>191昔は何かあればお兄ちゃんで、王様とお姫様な兄妹大っ嫌いだったよ。独りっ子が良かった…
    でも今となっちゃあ妹大好き!お互い色んな事考えられる年齢になって何かあればお互い真っ先に相談って感じで(笑)
    兄妹いてよかった!

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2016/07/04(月) 01:35:49 

    何気に兄自慢をする

    +20

    -4

  • 249. 匿名 2016/07/04(月) 01:38:25 

    友達でお兄ちゃんいる子二人いるけど、二人とも性格が真逆。

    一人はサバサバしててボーイッシュなんだけど、片方はぶりっ子ちゃん。

    不思議

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2016/07/04(月) 01:38:32 

    ひとりが超苦手な心理も良くわからん

    +0

    -6

  • 251. 匿名 2016/07/04(月) 01:42:57 

    寂しがり屋が多い?

    +6

    -9

  • 252. 匿名 2016/07/04(月) 01:43:14 

    家ではツンツンしてるけど
    外で友達から、いいなーお兄ちゃんいてって言われると
    内心嬉しくなる
    口ではえーウザいよ?とか言ってる

    +47

    -0

  • 253. 匿名 2016/07/04(月) 01:45:00 

    小姑じゃないけど
    彼女と泊まりに行けば、わかるし
    家で、ヤれば分かるから
    「汚ねえんだよ」と、家から出たんだけど
    彼女と別れて、引っ越した場所に
    居座り、お菓子だのコンビニの食べ物
    やジュース渡される。
    「汚物だから帰れよ」と言うけど
    帰らないので、踏みつけてます。
    ヤるならホテル行け馬鹿と言う。
    妹気質か性格か、引かない。

    +1

    -10

  • 254. 匿名 2016/07/04(月) 01:46:57 

    兄三人の末っ子だけど甘え上手じゃない!
    男の人すごく苦手だし!
    女らしくしたら兄にイジられるし!
    かといって、スポーツが出来るわけじゃない!

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2016/07/04(月) 01:47:13 

    兄を基準にして男を比べてしまう

    +27

    -5

  • 256. 匿名 2016/07/04(月) 01:51:38 

    兄より男っぽい性格 

    +45

    -2

  • 257. 匿名 2016/07/04(月) 01:56:23 

    兄のお菓子を食べてしまうと かなり兄に怒られて 母親にいじめられたと ちくっていた 

    +14

    -2

  • 258. 匿名 2016/07/04(月) 02:00:15 

    お兄ちゃんいるけど、甘えるっていう考えがあまり好きじゃなかった。
    むしろ自分のことは自分でやれた方がかっこいいって思ってあんまり頼らなかった。
    おかげで甘え下手な性格になりました。。
    こういう例もあるので皆が皆甘え上手な訳でもないと思われる。

    +53

    -1

  • 259. 匿名 2016/07/04(月) 02:01:15 

    年下の男にはどう接すればいいのかわからない

    +53

    -1

  • 260. 匿名 2016/07/04(月) 02:04:28 

    リーダーシップがまるでない
    誰かの後をついて行くタイプ

    +71

    -4

  • 261. 匿名 2016/07/04(月) 02:09:13 

    優しいタイプの人も、いろいろなタイプがいるのね、

    良かった。


    +5

    -0

  • 262. 匿名 2016/07/04(月) 02:10:27 

    そうだなー兄とは性格も外見も似てないけど、父性本能が強い人と結婚したよ。
    ただどっちも可愛がってくれる(^-^)
    なんかあまりにも兄なしの人の意地悪コメ多いから自慢しとくわ。

    +26

    -1

  • 263. 匿名 2016/07/04(月) 02:17:03 

    姉と兄がいるけど姉より兄の方が趣味や話があう。
    兄に叱られたことはあってもあまりケンカしたことない。小さい頃でも打たれたり殴られたことない。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2016/07/04(月) 02:22:05 

    姉妹だと姉が優秀だったら嫉妬してたかもしれないけど
    異性の兄弟だと自慢の対象になる

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2016/07/04(月) 02:23:15 

    気強いよ。
    言葉使い悪いし。

    +28

    -3

  • 266. 匿名 2016/07/04(月) 02:24:52 

    小さい頃は兄と殴り合いの喧嘩して、強い方が勝つという弱肉強食を学ぶ。負けても意外とさっぱり。
    だから女社会の恐ろしさを目の当たりにした時は正直どうしたらいいのかわからなかった。仲間外れや影口、集団トイレ、かわいくないのに可愛いとか。ねじれまくった女社会は苦手。

    +72

    -3

  • 267. 匿名 2016/07/04(月) 02:27:40 

    甘えるといっても可愛い甘え方ではない
    わかりやすい愛情表現でもない
    ツンツンツンツンツンデレ

    +41

    -0

  • 268. 匿名 2016/07/04(月) 02:27:53 

    うちの兄は完璧なので男性にはそれ以上を求めてしまいます。理想が高くなってしまい彼氏が出来そうにありません(T . T)

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2016/07/04(月) 02:29:57 

    姉妹にはない微妙な距離感がある

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2016/07/04(月) 02:42:52 

    とりあえず、パシリには、使われてた。一応、安いお菓子一個は、買っていいからと、さらに釣られて近所の、駄菓子屋によくパシリにされた。

    +21

    -3

  • 271. 匿名 2016/07/04(月) 02:43:31 

    細かいことで恐縮だが、主の日本語がおかしい

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2016/07/04(月) 02:45:13 

    私の友達、兄貴にプロレス技かけられて、鎖骨骨折した。兄貴、親にメチャクチャ怒られてたらしい。

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2016/07/04(月) 02:49:08 

    兄妹、背中で語り合う

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2016/07/04(月) 02:56:57 

    同い年の兄のタメがいたら
    性格とか比べる。
    タメの人が「お前」とか「あんた」とか
    言うと気持ち悪りーな。お前の身内でも
    兄弟でもね~と、まだ兄の方がマシだと 思う。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2016/07/04(月) 03:17:00 

    王子様なんて夢みたいなこと
    言わない

    +46

    -0

  • 276. 匿名 2016/07/04(月) 03:17:57 

    スポーツのルールが分かる

    野球 サッカー テニス バレーボール バスケ…など

    +8

    -2

  • 277. 匿名 2016/07/04(月) 03:36:36 

    同じく妹ポジがいい遊び相手

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2016/07/04(月) 04:55:31 

    3人兄がいる。それぞれ性格が違うけど、見た目がなかなか かっこよくて家族を大事にしてるマイホームパパ達。
    そんな兄達を見てるからか、今だに結婚出来ない。

    決して ブラコンでも無い。

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2016/07/04(月) 05:10:46 

    兄が不出来だと外でも家でも常に仁義なき戦いが繰り広げられるので、見た目にかかわらず心に菅原文太か千葉真一的な部分がある。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2016/07/04(月) 05:43:59 

    ツンツンしてる

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2016/07/04(月) 06:04:41 

    シスコン兄が2人の末っ子です。
    私が仲良くなる子はなぜか末っ子が多い。
    でも好きになる男はなぜか一人っ子ばかり。
    甘え上手ではなく一人でなんでもこなすタイプかな。わがままも言わない。でも特別扱いされると非常に喜びます。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2016/07/04(月) 06:35:01 

    口喧嘩は弱くないと思う
    兄と喧嘩する内に段々と自分の身を守る術を身につけていった

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2016/07/04(月) 06:55:47 

    私は、兄と仲が良い(弟見たいに兄に憧れて兄のマネを良くしてた)タイプ
    男性の喜ぶツボが大体分かる。←下ネタじゃないよ。

    今彼が、男3人兄弟の末っ子(車、野球好き)何だけど
    誕生日に、プラモデルあげたらかなり喜んでくれて、女性なのに何でプラモデルって思い付いたのか不思議がられた(笑)

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2016/07/04(月) 06:59:06 

    女より男の方が話が合う。
    男好きって意味じゃなくて。
    兄が好きだったマンガとか読んでたからそういう話題で盛り上がれる。

    +20

    -2

  • 285. 匿名 2016/07/04(月) 07:45:35 

    >>198
    わかる。いとことか甥姪とか憧れたときもあるけど一人っ子の旦那が楽。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2016/07/04(月) 08:01:36 

    同じ兄のいる女性でも、
    甘え上手タイプの人は
    結婚してからも上司の機嫌取って
    ちゃっかり産休育休を取得する。

    一方、モテずに独身のまま
    30代になった場合は、
    部下の面倒もうまく見れず
    拗らせている。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2016/07/04(月) 08:10:24 

    理系に進みがち
    自分が6歳上の兄がいるから、父的立場で色々言われ、なんだかんだ勉強してます
    ある意味助かってます

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2016/07/04(月) 08:12:04 

    長子を見分ける嗅覚が発達している。

    年下の相手でも、兄弟の上の人を頼る。

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2016/07/04(月) 08:35:01 

    女の職場では、強いボス的存在についてく。まるで犬のように従順。弱い人には、
    冷淡。見下す。

    +1

    -10

  • 290. 匿名 2016/07/04(月) 08:37:13 

    最初の方でわがままとか姫体質とか書いている人いるけど、
    そんなの人による。
    うちは兄がわがままで超王様気質だから私はそうなれなかった。

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2016/07/04(月) 08:42:40 

    男に裏切られたら、すごい仕打ちをしそう。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2016/07/04(月) 08:48:25 

    兄一人います。
    優しくて頼れるお兄ちゃんだったので、ワガママな姫気質です…好きになるのも歳上の人。
    でも兄はと言うと、7歳も上の彼女と結婚しました。多分、ワガママな妹の私を知ってるから年下には幻滅してるんだと思う笑

    +19

    -0

  • 293. 匿名 2016/07/04(月) 08:49:53 

    なんだかんだ恋愛うまくこなしてる

    +7

    -2

  • 294. 匿名 2016/07/04(月) 08:52:14 

    >>173
    あ〜分かるかも
    男なんてちょっとやそっとじゃ挫けるわけないと思ってるとこあるかも。
    うちの旦那、私が言い返すと黙り込んじゃうんだよね。あれが理解出来ない。
    因みに私も兄と弟、旦那は妹のみ。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2016/07/04(月) 08:52:18 

    ちょいちょい個人的な恨みをはさんでる人がいるねw

    ガチで取っ組み合いしてたから反骨精神があって打たれ強い。威圧的な男が嫌いで、許せないことがあるといってしまう鉄砲玉的なところがある
    女子には弱い…女友達は姉が多い

    ヲタの「おにいちゃん(ハート)」的幻想にはヘドが出ます

    +35

    -1

  • 296. 匿名 2016/07/04(月) 09:04:57 

    あんまり可愛がられなかったので、
    むしろ男は苦手。
    男兄弟だからって男慣れしてるわけじゃない。

    でも、兄を反面教師に、
    兄とは真逆の優しくて温和で絶対暴力振るわない人と結婚した。
    男を見る眼は養えたかも。

    お互い結婚して、兄嫁もいるので、
    最近は更に話しにくいけど、
    冠婚葬祭とかいざという時に頼りにはなる。

    でも友人みたいな姉妹をみて、
    お姉ちゃん羨ましい。



    +8

    -0

  • 297. 匿名 2016/07/04(月) 09:15:39 

    男っぽく、言葉遣いがガサツ
    ゲーム好きで男友達が多い
    お姫様扱いされたせいでワガママ
    思ったことはズケズケ言う

    兄がいる女性に良いイメージ無いわ…

    +5

    -8

  • 298. 匿名 2016/07/04(月) 09:31:52 

    思ったことはその場で言う
    で、女の子に嫌われる
    でもこっちは女の子と喧嘩になったときの「前から思ってたけど~」に震撼してる
    そういう女社会がわからないから男と仲良くしがちで、さらに女の子に嫌われる

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2016/07/04(月) 09:44:20 

    >>298
    これ私だ。。
    鉄砲玉的なところはある。
    なんだろ、考える前に行動を起こしちゃうんだよね...

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2016/07/04(月) 09:46:22 

    兄持ちの妹だけど

    ワガママ
    長男好き
    少年ジャンプマガジンめっちゃ詳しい
    ゲーム詳しい

    てのは当てはまってると思う

    あと、ヘナヘナした男とか頼りない男がダイッッ嫌いで態度に出てしまう

    +20

    -2

  • 301. 匿名 2016/07/04(月) 09:54:20 

    お兄ちゃんと妹のラブストーリーみたいなの、あれが本当に気持ち悪い!信じられない。ありえないと思う。
    兄二人います。
    パンツ一丁で兄は歩き回っている。
    ムラムラ来るとか設定が変態だよ。ありえない。

    +91

    -0

  • 302. 匿名 2016/07/04(月) 09:57:25 

    ここでたくさん書き込まれている兄持ちのワガママ女のイメージすごくよく分かるわ。

    友人の兄持ちは兄に甘えっぱなしで体よく使ってる。
    男性に対しても女性を武器にして生きてる(笑)

    私もこう思われてるのかな???

    +8

    -12

  • 303. 匿名 2016/07/04(月) 09:57:34 

    兄二人いるけど幼少期から成人するまで威圧的で酷い虐められ方をしていたから正直男に何も期待せず育ち、男に対しては嫌われてもいいって態度で接してしまいます(逆に女の人には嫌われたくなくヘコヘコしてしまう)
    今の旦那に初めて会ったとき姉二人いる末っ子だからか女を立ててくれるというかすごく優しくてびっくり
    やっぱり女が上にいる立場だと男は優しい性格になりやすいし男が上にいる立場だと女を見下すやつになりやすい気がする
    兄弟構成ってわりと大事

    +27

    -2

  • 304. 匿名 2016/07/04(月) 10:00:47 

    兄持ちです。

    よくパンツ一丁でウロウロするって言うけど、うちはあり得なかったですよ。
    もし兄がそんな事したら母が注意したと思う。
    エロ本もあったんだろうけど探したりしないし。

    だから兄妹関係ドライなのかな。

    +12

    -1

  • 305. 匿名 2016/07/04(月) 10:02:30 

    社交辞令で言ってくれるのかもしれないけどお兄ちゃんいていいなあって発言にイラッとくる
    あなたが想像してる理想の兄はかっこいい、もしくはフツメンレベルでしょう。フツメン以下のブサイクだとしても性格は優しく頼りになる兄を想像してるんでしょ
    ブサメン暴力性格悪いクズニートの兄を差し上げたいです

    +27

    -0

  • 306. 匿名 2016/07/04(月) 10:05:16 

    妹に興奮するヲタが本気で気持ち悪い
    あいつらは絶対に女兄弟がいないか一人っ子
    そもそも萌え系の美少女がお前の妹な訳ないだろって・・・

    +68

    -0

  • 307. 匿名 2016/07/04(月) 10:06:06 

    兄を持つ妹はどういう兄弟構成の男性と結婚する確率が高いのかな?

    私は兄持ち妹(二人兄妹)で双子の弟と結婚しました。

    双子兄は三人姉妹の中間子と結婚しました。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2016/07/04(月) 10:26:26 

    おとななのに、すぐ泣く。
    すぐ感情的になって同情を買おうとする。
    ふだんは「私サバサバしてるから~」

    +0

    -16

  • 309. 匿名 2016/07/04(月) 10:50:59 

    男っぽい性格になる
    てかガサツ

    +29

    -0

  • 310. 匿名 2016/07/04(月) 10:56:25 

    出来が悪いのに横暴で甘やかされた兄を持つ私は穏やかな兄(主人)を持つ義妹が羨ましい
    両親へのプレゼントを二人で相談したり、一緒に買い物に行ってたと聞いてマジかよ…と驚愕した
    義妹は姫体質だけどメソメソしてないから仕事や勉強すごく頑張るタイプで感心する

    +11

    -1

  • 311. 匿名 2016/07/04(月) 11:14:07 

    ウチも出来が悪いくせに男尊女卑の家庭だったから、男には無駄に期待は抱かなかったけど、姉がいる夫は女性にすごく、優しい‼ 妹が欲しかったと言っていたせいか、年下妻の私にかいがいしくしてくれる。
    兄を男の代表にみて、男なんてこんなもんだと思ってた私にとって嬉しいギャップでした!

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2016/07/04(月) 11:16:40 

    ビッチがおおい

    +4

    -17

  • 313. 匿名 2016/07/04(月) 11:30:11 

    兄と小さい頃遊ぶから
    ゲーム強い

    +19

    -2

  • 314. 匿名 2016/07/04(月) 11:44:19 

    お兄ちゃん大好き❤︎みたいな人は滅多にいない 嫌いじゃないけど好きでもない位の人がほとんど。

    +46

    -0

  • 315. 匿名 2016/07/04(月) 11:49:56 

    甘え上手かなぁ?男に対して甘えるなんて負けた気になるから(物理的に兄に負けてきた悔しさあるし…)私は絶対出来ないけどな。彼氏でも男友達でも対等でいたいと思ってしまうよ

    でも、そうやって男と気さくに接してると、ある種の女性からは「許されると思ってる=甘えてる」って見方をされることがある気がする。私からすれば、女性性を出して臆面もなく男に甘えられるのは女に囲まれて育った人の方が多いし、甘えてるって言う人達も女性性が強い人達って印象

    +27

    -0

  • 316. 匿名 2016/07/04(月) 11:53:26 

    兄と仲が悪いと
    肝が据わってる
    気が強い
    男の裸見てもパンツ一丁見ても動じない

    兄と仲が良いと
    甘え上手

    +27

    -0

  • 317. 匿名 2016/07/04(月) 11:55:59 

    小さい頃はアニの友達に混ざって遊ぶから女のネチネチしたのが苦手

    小学校は男の子とばっかり外で泥だらけで遊んでたわ
    お姫様ごっこやおままごとが苦手でしたー

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2016/07/04(月) 11:58:44 

    私の場合だけど兄と仲悪かったからか

    精神が強いし負けず嫌いかな
    あと男に頼らない生き方がカッコ良いと思って男性に対して弱い所出せない

    年近くて暴力とか沢山あったからそうなった
    だからすぐ泣くとか男に媚び売るか弱い女の子が苦手

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2016/07/04(月) 12:00:33 

    甘えたくなるようなお兄ちゃんいる人羨ましいわ

    うちのなんかアホのゴリラだからな……

    +25

    -0

  • 320. 匿名 2016/07/04(月) 12:03:18 

    デリカシー無いかも
    ズバズバ言っちゃう

    +15

    -1

  • 321. 匿名 2016/07/04(月) 12:09:09 

    兄が居ない人にとってはそう見えるんだね

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2016/07/04(月) 12:19:11 

    口が悪い。

    顔は綺麗なのに 男みたいな話し方する。

    あっさり、さっぱりしてる。

    +18

    -2

  • 323. 匿名 2016/07/04(月) 12:35:27 

    ジャンプを読んだりプレステやBB弾で遊んだり、男の子の遊びで育っているので
    女性よりも男性との方が話があう。
    子供のころは男の子と変わらないたくましい外見してても、
    年頃になると髪を伸ばしたりメイクしたりで一気に女らしくなるので、
    男の扱いを知り尽くしている兄持ちの女の子がモテない筈がない。
    女子同士でつるむのが苦手で、グループ行動の何が楽しいのかさっぱり理解できない。
    女性特有の空気を読みあってなかなか話が進まない・決められないのが苦手で苦痛。
    ズバズバ言うという意見がありますが、そもそも男は単刀直入に言わないと理解しない。
    そいいう環境で育っているので、兄持ちの女はそういうものです。

    +27

    -1

  • 324. 匿名 2016/07/04(月) 12:58:54 

    友達がお姉ちゃんがいる子が多かったから
    お姉ちゃんが欲しかったな

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2016/07/04(月) 13:05:18 

    カレン・カーペンターは、お兄ちゃん大好きだった。

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2016/07/04(月) 13:11:28 

    一つ違いの兄と今も仲いいけど、甘えたことは一度もない。
    どちらかと言えば友達タイプ。
    だから夫も友達みたいな人で仲いい。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2016/07/04(月) 13:12:11 

    うちは上が男の子、下が女の子なんだけど
    下の子がお兄ちゃん大好きでいつも後ろをくっついて回ってて
    洋服もお兄ちゃんと同じがいいとスカートをはかずズボンか短パン、
    水着も「お兄ちゃんとお揃いがいい!」と譲らずに海パン。
    保育園のお友達に「なんで○ちゃんはパンツなのー?」と
    聞かれて「お兄ちゃんと一緒だから!」とドヤ顔。
    さすがに今年はなんとか女の子用の水着を着せようと奮闘中ですが。
    さらにオチンチンが生えてくると思っていて、
    「いつになったら生えてくるのか」と聞いてくる。
    「女の子は生えてこないんだよ」と言っても納得してない様子で
    毎日生えてるかどうか確認している。
    夫はそんな娘を面白がってるけど、私としては
    いつになったら女の子ということを自覚するんだろうか…と不安です 泣

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2016/07/04(月) 13:17:55 

    私も小学校時代はずっと兄の友達とプロレスとかして遊んでて、女の子のグループに入ってもすぐ仲間外れになってた。
    今でも女性の中に入って行くのは苦手。
    男性だと支店長でも部長でも平気で普通に会話できる。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2016/07/04(月) 13:37:29 

    >>327
    あー…私も小6卒業まで短パンだったな。兄のことは嫌いだったけど、男になりたかったんですよ…負けたくなかったw
    中学で制服になってからはスカートも履いたけど、社会人になった今はまたパンツばっかりだw

    まだ恥ずかしいとわからない年頃だし、どうか本人が嫌がるなら無理に女の子らしい服装はさせてあげないでくださいね。水着は悩ましいでしょうが…w
    思春期になれば好きな男の子もできるし、自覚はおのずと出ますよ。男勝りでもちゃんと女性として見られるし、何より男と対等に接することが出来るから安心なことも多いかも。あまり心配なさらず見守ってあげてくださいね!

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2016/07/04(月) 13:51:25 

    私は兄が居るけど年が離れてるせいか、兄が妹(私という存在)に興味が無かったせいか全く接点無かった。
    多分お互い一人っ子気分に近かったかも。しかも親は厳しかったし誰かに甘えることなんてしなかったな。前に親と電車で出掛けたときに車内で騒いでる子供が居てうちの親が「あれがあんたなら叩かれてたね」と言っていました。
    よく兄が居る妹は甘やかされると聞きますが家庭によるとおもいます…。

    +15

    -1

  • 331. 匿名 2016/07/04(月) 13:57:32 

    >>327
    わかる
    私の場合男っぽくしてないと女はだめ!って仲間に入れてもらえなかったからだけど
    立って用を足せるとかなぜか当時はすごく羨ましかった、私は座ってしかできないって笑われたし
    服もお下がり着てたしブラも初めはかなり嫌がったし声はわざと低めに話してたし力仕事も男と同じくらいしてた
    男の子になりたかった
    今は男の人に頼ることも覚えてお化粧も覚えて女の子で良かったって思うようになったけど

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2016/07/04(月) 13:57:42 

    ・気が強くわがまま
    ・自分は愛されて当然と思っている
    ・最終的に自分の思い通りの結末に持っていく
    ・注目されていないと気が済まない
    ・上記のすべてに気付いていない

    お兄さんがいる女性、苦手です。
    特に一兄のみの女性、嫌いです。

    +8

    -25

  • 333. 匿名 2016/07/04(月) 14:02:32 

    >>332
    何一つ当たってないわー。
    個人的な恨み、ここに書かないでね。

    +28

    -1

  • 334. 匿名 2016/07/04(月) 14:11:48 

    上と比べられているので我慢強くなる
    年上の男の人に好かれやすい
    なんだかんだで兄を尊敬する

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2016/07/04(月) 14:22:40 

    なぜか、兄はそこそこイケてる部類に入ると思い込んでいる。

    他人から見たら大したことないのに。

    +16

    -1

  • 336. 匿名 2016/07/04(月) 14:28:14 

    >>333
    やっぱり気付いていないのね。
    確信したわ。

    +0

    -14

  • 337. 匿名 2016/07/04(月) 14:35:08 

    一人っ子の人って誰とでも仲良くなれるような気がする。

    +7

    -3

  • 338. 匿名 2016/07/04(月) 14:42:51 

    >>327です。
    >>329さん>>331さん、ありがとう

    おのずと自覚するようになるんですね
    焦らずに長い目で見守ります

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2016/07/04(月) 15:18:05 

    いま男の子がいて、今月女の子を出産予定だから凄い参考になる。
    姫体質って書いてるコメントにも可愛いって思ってしまう、既に親バカかな。
    親にこうしてほしい、こう接してほしかったってありますか?

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2016/07/04(月) 15:21:42 

    >>332
    自分と他人は合わせ鏡、あなたの

    ・気が強くわがまま
    ・自分は愛されて当然と思っている
    ・最終的に自分の思い通りの結末に持っていく
    ・注目されていないと気が済まない
    ・上記のすべてに気付いていない

    という性格がその大嫌いな女性に映ってるだけだから。
    全く気付いてないみたいだけど。

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2016/07/04(月) 15:25:36 

    気が強くお兄ちゃんが叱られているのを見て育つので要領がよい。がさつ、性格はサバサバ。お兄ちゃんより身体能力が良い。口が達者。

    +13

    -1

  • 342. 匿名 2016/07/04(月) 16:27:17 

    確かに我が儘かも
    我が儘=甘え上手なのかしら
    夫にも我が儘と言われつつ夢は全部叶えてもらえてる

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2016/07/04(月) 16:29:52 

    >>339
    父がめちゃくちゃ過保護で、写真の隠し撮りやGPSつけたりなど、ストーカーまがいのことされるのが嫌でした。兄にはさっぱりしているのに。嫌がってるのにやめてくれませんでした。兄も、親が私には過保護なのに、自分は放任気味だったと気にしていました。
    うちの親は毒気味だから特殊だと思いますが(;´Д`)
    女の子が可愛くて心配かもしれないけれど、あまりに過保護だといやがられるのでほどほどにしてあげてくださいね。

    いち妹の意見でした!

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2016/07/04(月) 16:32:32 

    我が儘だけど男に夢をもってないから不特定多数の男性にチヤホヤされたい願望がない(さくっと適齢期に結婚した)
    姉妹だけの子はジャニヲタや男の人と遊ぶのが好きな子が多かったな

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2016/07/04(月) 16:34:38 

    稲中や浦安鉄筋家族とか、ギャグ変態漫画を読む!

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2016/07/04(月) 16:59:44 

    >>332
    私でーす!スイマセーン。
    痛いとこつかれてるけど兄妹構成なんか自分が何とかできるわけじゃなし、ほんで?って感じ

    +0

    -3

  • 347. 匿名 2016/07/04(月) 17:03:01 

    優秀な兄を持つと劣等感の塊になる。

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2016/07/04(月) 17:04:35 

    兄世代の男の子の話題に詳しく、社会に出てからも その世代の先輩とかと話が合う。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2016/07/04(月) 17:10:14 

    男に奢らせるのが上手い!

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2016/07/04(月) 17:20:21 

    なりすましっているんだ。ビックリ!

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2016/07/04(月) 17:23:36 

    >>339
    ある程度物心がついても兄が妹を虐めるようならただの兄弟喧嘩かどうかちゃんと見極めてほしい
    私の場合小さな頃から兄からの暴力と暴言の嵐でしたが母は放任というかただの兄弟喧嘩と思っていたらしく助けてくれなかった
    今は兄とは口も聞いてません。母とは仲がいいけど助けてくれなかったことがずっと胸にあり思春期は反抗的でした
    あなたの息子さんなら優しい男の子になりそうだけど世の中兄に苦しめられてる妹が多いことも知ってほしい
    ただでさえ上の兄弟って下の子をパシリにしたり横暴になりやすいのにそれが男だと支配的な性格になる場合が多い
    どちらかというと妹さんよりお兄ちゃんを穏やかな性格に育ててあげれば全てうまくいく気がしますよ

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2016/07/04(月) 17:57:13 

    かまってちゃん

    +4

    -3

  • 353. 匿名 2016/07/04(月) 18:00:33 

    男と対等になりたい気持ちがあるの分かる!
    だからか甘えられなくて、全然モテないですf(^_^;笑

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2016/07/04(月) 18:09:35 

    こちらにいる、兄がいる妹さんに質問ですが
    年上の兄嫁って接しづらいですか?
    7歳上の義妹がいるのですが、初めて会った日から嫌味とマウンティングのオンパレードで面倒です。
    しょっぱなからそんな感じで、途中で態度が変わったとかは無いので、私が何かしてこんな風になってる訳ではないと思うのですが…
    兄嫁には、どういう感情を持ちますか?

    +1

    -5

  • 355. 匿名 2016/07/04(月) 18:32:16 

    趣味がちょっと男っぽい

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2016/07/04(月) 18:36:39 

    優秀な兄だとどこに行っても最初は○○の妹と呼ばれる。小中学校の先生は勿論、先輩やPTAのおばさん達にも○○君の妹さんと呼ばれていた。

    名前を覚えて貰う頃には「お兄ちゃん元気?」と聞かれるようになる。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2016/07/04(月) 18:38:08 

    扱いと言うか、旦那が何を求めているのかわかるかな。
    服にしろ食べ物にしろ。
    後は男の冗談を上手くかわせる。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2016/07/04(月) 18:40:13 

    兄4人末っ子の私、大体当てはまって笑った。
    恋愛に淡白、実家では紅一点姫気質、甘え上手…笑
    趣味はフットサルと漫画。

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2016/07/04(月) 18:41:48 

    ナチュラルに無意識に姫気質

    +17

    -1

  • 360. 匿名 2016/07/04(月) 18:43:04 

    家ではおてんば
    外では人見知り

    +24

    -1

  • 361. 匿名 2016/07/04(月) 18:43:08 

    >>354
    ごめん、年上の兄嫁なのに7歳年上の義妹ってどういうこと?

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2016/07/04(月) 18:51:16 

    兄がいるけど男性は苦手です

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2016/07/04(月) 18:51:18 

    職場の先輩にいるけど、共通して性格がきつい。

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2016/07/04(月) 18:53:03 

    オタサーの姫タイプ

    +6

    -4

  • 365. 匿名 2016/07/04(月) 18:54:30 

    >>361
    文字どおりです。
    旦那の妹なので、私から見れば義理の妹。
    だけど、年齢が私より7歳年上ってことですよ。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2016/07/04(月) 18:55:10 

    ドラマとか漫画で男の人が上半身裸で→きゃー!→え?ってなる

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2016/07/04(月) 18:56:25 

    >>361
    すみません、正しくは年下の兄嫁ですね。
    失礼しました。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2016/07/04(月) 18:56:43 

    >>354
    うわ、大変そう…それブラコンの可能性もあるのかな?あなたがかなり年下だからナメてそうですね。そんな奴は基本無視で!(怒りそうだけど気にしなくていいと思う。)どうか旦那さんに理解してもらって、味方になってもらってくださいね。
    私は兄への感情がゼロなのでいいアドバイス出来ないんですが、人としてその義妹イヤだ!どうか負けないでくださいね

    ちなみに私は義姉(1歳上)に接しづらいとは思わないです。ただすごく女性らしい可愛い人で、ガサツな私はいつも緊張しちゃう。「私のことは弟だぐらいに思って接してください」って言ってますw 兄といっても別の人生だし、幸せでいてくれたらって感じです。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2016/07/04(月) 19:00:38 

    >>332
    狭い視野で生きてるね
    血液型でも判断するタイプでしょ?

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2016/07/04(月) 19:00:54 

    男ばかりの職場を選びがち
    女ばかりの空間が怖い

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2016/07/04(月) 19:03:19 

    >>354
    その妹は未婚?

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2016/07/04(月) 19:03:57 

    年が近くて暴君兄貴だったのでしょっちゅう言い争ってた
    なので、男と張り合おうとする可愛いげのない女になりました

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2016/07/04(月) 19:06:44 

    兄がドヤ顔で話してたうんちくをドヤ顔で誰かに言う
    ほとんどが兄の受け売り

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2016/07/04(月) 19:11:36 

    >>368
    なるほど…
    たしかに、義妹は30代も半ばに入っていますし既婚ですが、お兄ちゃんお兄ちゃん、という感じで…
    私と明らかに仲が良くないのに、何かにつけてうちに遊びに来ようとしたり、何を考えてるのかさっぱりわかりません。
    結婚するときも、お兄ちゃんが結婚かぁ〜絶対しないと思ってたのに!と執拗に言われました(笑)
    徹底スルーですね。もう関わり持ちたくないレベルなのでそれ採用させて頂きます(笑)

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2016/07/04(月) 19:13:30 

    >>371
    それが既婚なんですよ…
    自分の家庭持っても、お兄ちゃんとられる?とか思うものですか?

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2016/07/04(月) 19:15:21 

    兄妹トピには必ず兄嫁のお悩み相談コメが現れる
    ちょっとウザい

    +5

    -2

  • 377. 匿名 2016/07/04(月) 19:21:34 

    兄より男らしくなる
    兄弟の主導権は自分にあるので
    ジャイアン状態

    外見は、おとなしく女らしいので
    外と家の中では全然、違う

    誰かが言われた通り
    男なめてるというか、同等の意識があるから
    気が強いです

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2016/07/04(月) 19:27:02 

    兄の影響で少年漫画派

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2016/07/04(月) 19:28:44 

    >>354
    性別問わず歳上に可愛がられて育ってるので、全然接しずらいとかない!
    自分よりも年下だとどう接していいか解らないから嫌だけど、歳上ならむしろ大歓迎です!

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2016/07/04(月) 19:37:42 

    >>375
    思わないです‼︎

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2016/07/04(月) 19:37:49 

    中間子が一番いいような気がしてきた。母親は、中間子。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2016/07/04(月) 19:38:06 

    兄 → おっとり、のんびり、慎重、消極的、優しい、大人しい
    妹 → 活発、負けず嫌い、積極的、明るい、フレンドリー

    兄妹だけの二人兄妹の場合、こんな感じが多かった

    +11

    -2

  • 383. 匿名 2016/07/04(月) 19:38:50 

    >>339
    過保護という名の過干渉にならない
    初潮や胸が膨らみ始めるとショックだったりするのでフォローしてあげる
    あと、息子に媚びない
    私の母は女の私にばかり手伝いをさせました
    兄には頼みもしないし断られてもニコニコ
    私がそれを指摘すると悪い子扱い
    特に兄が大人になっていくにつれてイチャイチャ媚びこびで本当に気持ち悪かった

    あなたは素敵な母親になりそうですね
    元気に育ちますように

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2016/07/04(月) 19:45:13 

    私はドS兄の奴隷みたいなもんだったから典型的な妹タイプではないかな
    なんか常に馬鹿にされてたから自己評価低い

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2016/07/04(月) 19:46:42 

    そんなに女の子女の子してないけどモテる子が多いイメージ。まぁこれがまた一人いるか複数お兄ちゃんがいるかで変わるんだけど。

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2016/07/04(月) 20:03:58 

    全く甘え上手じゃないし男も苦手。でも何かしてもらって当たり前みたいな甘ったれた考えがあるのは本当かも

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2016/07/04(月) 20:06:37 

    兄①非リアでインテリ、オタク
    兄②リア充で体育会系、馬鹿、社交的
    妹 非リアで馬鹿でオタク

    兄の悪いところばかり遺伝してる

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2016/07/04(月) 20:09:37 

    面倒見の良い兄と甘え上手な妹だと、お互いシスコンとブラコンになる

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2016/07/04(月) 20:15:15 

    うちは兄3歳上、弟9歳下。
    真ん中の女だけど兄と弟よりも男らしくなった。

    真ん中って1番微妙な立場(´・_・`)

    下が離れてるから弟は本当に可愛いがられてた。
    そんな弟にヤキモチもなく私も勉強教えたりしてたし、未だに仲はいい。

    兄は行事ごとないと会わないし連絡すら取らない。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2016/07/04(月) 20:19:22 

    いくつになっても子供の頃の呼び名で呼ぶ
    年上なのになぜかちゃん呼び

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2016/07/04(月) 20:25:25 

    何歳まで一緒にお風呂はいるのかな

    +0

    -4

  • 392. 匿名 2016/07/04(月) 20:26:16 

    >>374
    >>368です。読んでて突然思い出したけど、私が通ってる服屋に弟ラブの姉の店員さんがいて、弟の結婚が決まって酷い態度しまくってるらしいです。自分も彼氏いるのにだよ!注意したけど、とられる気がするって、自分で感情が止められないんだって…

    堂々と意地悪やっちゃうのは、兄妹というより、相手が年下ってのも大きいのかな?と思いました。あの病的な感じはマジ手のつけようない…こっちが気遣っても、相手は多分自分の嫌な気持ちしか見てないと思うから、無視でいいですよ!
    じゃっかんトピズレすいません!

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2016/07/04(月) 20:27:11 

    性格が悪い

    負けず嫌い、図々しい、自分が一番じゃないと気が済まない

    +5

    -4

  • 394. 匿名 2016/07/04(月) 20:28:02 

    お風呂一緒に入った事ない
    歳離れてるから

    +2

    -4

  • 395. 匿名 2016/07/04(月) 20:53:06 

    男のエロ本の隠し場所は大体当てられる。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2016/07/04(月) 20:59:41 

    >>351
    めっちゃわかります。
    パシリにされてました。
    末っ子ワガママ言われるけど、姫気質よりパシリ気質で苦しむ末っ子もいますよね。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2016/07/04(月) 21:15:08 

    妹カフェとか楽勝な気がする
    素でツンデレキャラできそうな気がする

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2016/07/04(月) 22:08:27 

    職場の先輩にいるけど、共通して性格がきつい。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2016/07/04(月) 22:33:11 

    >>397
    わかる…Mっぽい奴限定ですげえモテた…でもツンデレ・妹シチュに萌えるような男がマジで嫌いだから、実際に働いたら気狂いそうw

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2016/07/05(火) 00:16:08 

    >>75
    私披露宴で、年上の義妹にそれ言われたわ
    「お姉ちゃんが欲しかったのに、お嫁さんが年下でがっかり」って^^;
    すみません…てなった

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2016/07/05(火) 00:36:29 

    兄二人です
    10代の頃は兄弟仲悪く蹴られる殴られるザラにあった。
    何か言うともっとやられるのて黙って耐えてた。
    だから姫扱いされたことないなぁ。
    ただ母から見たら兄より私の方が負けず嫌いだったみたい。
    女社会はすでに小学生の頃から苦手だったけど、学生じゃなくなった今となれば苦手とか無くどうでもよくなった。
    上手く立ち回る術もその時々で分かるようになったし、変な女性に引っかからなければ女社会も悪くない。
    後は自分が気が効く範囲での友達と旦那がいれば充分だー

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2016/07/05(火) 08:08:19 

    兄がいる妹イコール全員姫気質とか甘え上手とか言ってる人いるけど勝手な想像でしかない
    やたら男のゲームや漫画に詳しい女になるだけ
    可愛い子ならギャップ萌え要素はあるんだろうけどそれがブスなら悲惨だよ
    ようするに顔…私も含めて

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2016/07/05(火) 08:10:42 

    姉妹の子や弟持ちの子の兄弟喧嘩を聞くとあまりにも生ぬるくてビックリする
    こっちは年上の男兄弟からの一方的な暴力しかないよ
    兄持ちの妹は忍耐強いだけ

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2016/07/05(火) 12:04:59 

    兄妹の仲にもよるけど、私は2つ違いの兄がいて兄の友人がキモイという位仲が良かったです。

    小さい頃は喧嘩すると殴られたりしましたが、年頃になると大事されていました。
    高校生の頃は車で送迎してくれたり、同じバイト先で働いたり、プリクラ撮りに行ったり。
    音楽の趣味もおなじなので、一緒に泊まりでフェスに行ったりもしました。

    兄は地元で有名なバンドのメンバーだったので、兄目当てのファンが私に媚を売って何とかしてもらおうとしていましたが、そういうことするのはだいたい姉妹がいるか一人っ子で、強力しないとグチグチ文句言われるしとにかく面倒でしたが、ここのトピを読んでてなんか妙に納得できました。

    いつもとにかく気にかけてもらっていて大事にされていたので、自分のことを蔑ろにする彼氏とかありえなかったし、直感で解るのでダメンズに引っかかることもなく、兄と同じようなタイプの主人と出会ってすぐに結婚。
    兄はその後すぐに病気で他界しましたが、死際兄が主人に「頼むぞ」と言っていたのが、まるで自分の役割とバトンタッチするようでした。






    +4

    -0

  • 405. 匿名 2016/07/05(火) 18:51:27 

    自意識過剰。誰もあんたの事なんて見てない。

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2016/07/05(火) 20:55:41 

    ちょいちょいある恨み節は何なの(笑)
    どんだけ嫌な思いをしたのか詳しく教えて欲しいわ

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2016/07/08(金) 01:16:58 

    兄がいるのに年上の男性から嫌われやすくて、年下の方が好いてくれる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード