-
1. 匿名 2016/07/03(日) 18:04:32
4、5年間ずっとストレートネックに悩まされてきました。かなり辛すぎて何をするにも集中できないし、頭痛、立ち眩みなども酷いです。
整体へ行き揉んでもらっても痛みすら感じません。
ストレートネックに一生悩まされると考えると泣きたくなります(>_<)
ストレートネックは克服することは可能なんでしょうか?
ストレートネックで辛い思いしている方話しましょう!
+137
-6
-
2. 匿名 2016/07/03(日) 18:05:47
首痛いよーーもぎとってほしいーー+137
-5
-
3. 匿名 2016/07/03(日) 18:05:48
ストレートネックってはじめてききました+86
-55
-
4. 匿名 2016/07/03(日) 18:06:04
出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
+10
-14
-
5. 匿名 2016/07/03(日) 18:06:04
なんだそりゃΣ( ̄。 ̄ノ)ノ+19
-37
-
6. 匿名 2016/07/03(日) 18:07:02
+179
-4
-
7. 匿名 2016/07/03(日) 18:07:21
私もです(>_<)
頭痛くて寝れなくなったりするしロキソニンばっかり飲んでます+130
-8
-
8. 匿名 2016/07/03(日) 18:07:32
タイムリーなトピ!!最近、首が痛くて整形外科行ったら、ストレートネックと診断されました。
適度な運動と姿勢大事なんですよね?何かお薦め運動法があったらぜひ知りたいです。+94
-5
-
9. 匿名 2016/07/03(日) 18:07:32
+116
-4
-
10. 匿名 2016/07/03(日) 18:09:14
私も高校生の時に整形外科でストレートネックって言われたわー
肩凝り、頭痛、めまいが慢性的にある
猫背治したら治るのかなー?+78
-7
-
11. 匿名 2016/07/03(日) 18:09:26
スマホのやりすぎとか関係あるよね?+146
-9
-
12. 匿名 2016/07/03(日) 18:09:48
ざわちんか+7
-3
-
13. 匿名 2016/07/03(日) 18:10:00
わかりやすい診断法ありますか?+3
-3
-
14. 匿名 2016/07/03(日) 18:10:05
私も首が痛いんだけど何が原因でストレートネックになるんでしょうか?+5
-3
-
15. 匿名 2016/07/03(日) 18:10:45
私もストレートです。
日々の姿勢とストレッチと筋トレしてます。
歩き方も気をつけています。
そしたら、なんと、身長のびました。
私も偏頭痛持ちだったんだけど、だいぶよくなりましたよー+78
-4
-
16. 匿名 2016/07/03(日) 18:11:19
スタートレック?+5
-28
-
17. 匿名 2016/07/03(日) 18:11:32
デブだと首がないように見える+10
-6
-
18. 匿名 2016/07/03(日) 18:12:36
自分は、仕事辞めてパソコンやらなくなったら、かなり改善した。
ずーっと同じ姿勢なのがよくなかったんだと思う。+30
-2
-
19. 匿名 2016/07/03(日) 18:12:43
>>14今はほとんどスマホやパソコンが原因だと思います。
+56
-2
-
20. 匿名 2016/07/03(日) 18:12:49
私これかも…。
セルフチェックの方法ってありますか?+7
-1
-
21. 匿名 2016/07/03(日) 18:13:24
NHKの八嶋智人の出てる番組でストレートネックのことしてた。
ちゃんと見てないけど解消法とかしてたよ!+6
-1
-
22. 匿名 2016/07/03(日) 18:14:16
>>21
大丈夫?あなたの姿勢|チョイス@病気になったときwww.nhk.or.jp悪い姿勢は肩こりや腰痛の原因になるだけでなく、首や肩の激痛や手のしびれまで引き起こす。なおすための手軽にできる生活改善や体操などの様々なチョイスを紹介する。
+7
-1
-
23. 匿名 2016/07/03(日) 18:14:36
>>6
>>9
教えてくれてありがとうございます!+5
-1
-
24. 匿名 2016/07/03(日) 18:14:38
>>9
私左側の姿勢+右に傾いてる。ストレッチしながらのバキバキしない矯正通いはじめたけど体調良い。+8
-2
-
25. 匿名 2016/07/03(日) 18:14:55
スマホのゲームばっかりやっていて、「ストレートネックで首が痛い」と騒ぐ身内がいます。
自業自得、死ねばいいのに
と、思ってます、正直。+12
-80
-
26. 匿名 2016/07/03(日) 18:16:14
ストレートネックなので首こりが酷い。
整体しても改善されない。
病院で治療とかあるなら試したい。+51
-3
-
27. 匿名 2016/07/03(日) 18:16:18
>>4 レッドスネークカモンw+11
-2
-
28. 匿名 2016/07/03(日) 18:16:22
首の後ろがありえないくらい盛り上がってます。
首が出るTシャツが似合わなすぎてこれからの季節憂鬱です+39
-2
-
29. 匿名 2016/07/03(日) 18:16:51
>>25
死ねばいいのにって言えちゃうのが信じられない+123
-3
-
30. 匿名 2016/07/03(日) 18:17:19
こないだ追突事故起こされて今なってる。これって何年も治らないの?!+9
-2
-
31. 匿名 2016/07/03(日) 18:26:34
寝るとき枕外して首の下に巻いたタオルを敷いて寝ると治ったと思う。ただ、最初の数週間は枕無しは慣れなくて辛かった。ストレートネックに悩まされてた時はパソコンの画面見るだけで吐き気がして、頭痛と泪が出てた+29
-2
-
32. 匿名 2016/07/03(日) 18:28:19
姿勢ひとつで色んな症状が出るって怖いね…
しかも一度歪むとなかなか治らない…
_| ̄|○+10
-4
-
33. 匿名 2016/07/03(日) 18:30:09
診断方法これです‼︎+25
-3
-
34. 匿名 2016/07/03(日) 18:30:19
普通の整形外科より
スポーツ選手が通うような整形外科で
リハビリに力入れてるところがいいよ
自分は痛みが強くて
服も自分で脱げない、朝、ベッドから起き上がれなくなった
自分の頭がこんなに重い物なんだストレートネックなるまでわからなかった。
リハビリと、鍼灸と数ヶ月通って
どうにか普通の生活取り戻したけど
スマホの普及でストレートネック増えてるから
みんなも気をつけて
+17
-2
-
35. 匿名 2016/07/03(日) 18:30:24
治らないのかな?+1
-1
-
36. 匿名 2016/07/03(日) 18:31:41
まさに!整形でいわれた、、
めちゃくちゃ痛くて肩甲骨がパンパンで辛いのがフワフワした目眩!!グラッとかしょっちゅう!!なるかたいます?+71
-2
-
37. 匿名 2016/07/03(日) 18:33:08
★診断結果★
0-1個: 良い姿勢が維持出来ています。時々運動しながら勉強しましょう!
2-5個: 1時間に1回は運動をして体をリセットするといいでしょう。痛みや凝りがある場合は無理して運動はしないでください。
6個以上: ストレートネックになっている可能性が高いので、早めに信頼できる医療機関やスポーツトレーナーなど詳しい専門家にご相談を。+15
-6
-
38. 匿名 2016/07/03(日) 18:34:06
わたしは頭痛がひどくて、脳神経外科に行ったら
お医者さんに「あなたは、生まれつき首が長いね」って言われたよ。ひどいなで肩だから、妙に納得。
肩こりひどい人は、肩甲骨を回したりストレッチするのが大切。肩だけじゃだめ。+11
-3
-
39. 匿名 2016/07/03(日) 18:38:06
30代パラサイトの妹がストレートネックw
なんもできない、しない、親の負担でしかないし、ざまあみろって感じw+5
-22
-
40. 匿名 2016/07/03(日) 18:39:34
ストレートネックは、顔のたるみ、二重あご、
ほうれい線にもつながると聞いたよ。
+35
-1
-
41. 匿名 2016/07/03(日) 18:42:13
29
身内だからこそ。ってのもあるんじゃないの?
私はわからなくもないけど。+5
-2
-
42. 匿名 2016/07/03(日) 18:44:02
>>34
まさにそうで、朝は固まるし気圧でも寝たきりになるし生理前は痛さが増して懲りでこんななんの!?状態
リハビリ意味あるならいこうかしら。+17
-1
-
43. 匿名 2016/07/03(日) 18:48:13
私も数年前、肩が痛くて整形外科に行ったら、根本的な原因はストレートネックだと言われました。
レントゲンも撮りましたが、先生に定規と並べて比較されるくらい真っ直ぐでした。
2週間ほとリハビリに通い、慢性的な痛みは和らぎましたが、今は小まめに姿勢を正すよう気を付けています。
ストレートネック辛いですよね(。´Д⊂)+16
-0
-
44. 匿名 2016/07/03(日) 18:50:18
フォーリンラブのバービーってストレートネック?+0
-0
-
45. 匿名 2016/07/03(日) 18:51:43
甲田療法の木枕がいいです。+4
-0
-
46. 匿名 2016/07/03(日) 18:55:13
ストレートネックのうえに頸椎ヘルニアなので、全身が本当につらいです。仕事中、社員証を首にかけるのも無理なくらいひどくて。整形外科では牽引しかないと言われ、整体でもなかなか治らないんですが、なんとかしたいです。+25
-0
-
47. 匿名 2016/07/03(日) 19:12:00
これさ、首だけでなく全身しんどいのなに?
痛いから益々猫背になる。+35
-1
-
48. 匿名 2016/07/03(日) 19:21:59
>>46
私もストレートネック+頚椎ヘルニアです…
牽引とかリハビリしかないと言われますね。
私は枕も何でもOKではなく高さによって気分悪くなったりして最悪です+13
-1
-
49. 匿名 2016/07/03(日) 19:23:20
顎がはずれそうになって痛くて病院行ったらレントゲン撮ってくれた時に
先生が「まぁ、顎の方は大丈夫なんだけど・・・ね。首がね・・・。」と変な言い方をしたので
何かあったのか?と思ったら「あなたの首はあなたの頭を支えるのに物凄く不利なんですよ。」って言われた。
「まぁ頭が大きいって言うのもあるんだけどね・・・。ストレートネックですよ。頭痛持ちじゃないかな?」って言われて
笑っていいんだか泣いていいんだか分からなくなりました。+22
-1
-
50. 匿名 2016/07/03(日) 19:27:44
ストレートネックだし
首バキバキ鳴らしちゃう癖あるし
そのうち頸椎のヘルニアになりそうで怖い。+11
-1
-
51. 匿名 2016/07/03(日) 19:36:06
肩コリもだけど、首コリが辛い+41
-0
-
52. 匿名 2016/07/03(日) 19:38:09
>>7鎮痛剤ばかり飲んでいると老後は確実にアルツハイマーになるよ
+0
-4
-
53. 匿名 2016/07/03(日) 19:46:13
ざわちんストレートネック+27
-1
-
54. 匿名 2016/07/03(日) 19:47:21
首の後ろを触るとボコッと出てる
ストレートネックかな+15
-0
-
55. 匿名 2016/07/03(日) 20:27:14
ストレートネック用の枕を毎日15分位やってるけど、継続すれば悪化しない感じだよ。 タオルクルクル巻いて作るだけだし、お金もかからずすぐ出来るからオススメ!+14
-0
-
56. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:18
手を添えないと、顔を真上に向けられない…
首の後ろに枕置いて寝るとほんとラク。
+6
-0
-
57. 匿名 2016/07/03(日) 20:52:44
私ストレート越えてCネックだよ。
めっちゃ辛いです(´;ω;`)+5
-0
-
58. 匿名 2016/07/03(日) 21:00:47
多分、すごく姿勢が悪いのでこれになってそう。
タオルを枕にしてみます。
肩凝りは。背中の筋肉を鍛えたら少し楽になったよ。+5
-0
-
59. 匿名 2016/07/03(日) 21:00:58
激しい頭痛に悩まさせることが多く、何度か救急車で運ばれるほど。
頭痛外来というものを昔教えてもらい、行ってみると、ストレートネックだと。。。改善策は特に教えてもらえず、カイロプラクティスに定期的に通ってる程度です(;д;)
+7
-0
-
60. 匿名 2016/07/03(日) 21:09:51
私も酷いんですが、体操で簡単に治ります。
1 壁に後頭部とかかとを付けて真っ直ぐ立つ。
この状態でどの程度下を見れるか確認。
2 確認出来たら、後頭部は壁に付けたまま、大股で1歩前へ
3 この時、後頭部は壁にくっついてて、両足は壁から50cmくらい前にありますか?体が斜めになった状態ですよ。
4 その場で腕を大きく振りなが歩くように足踏み。
絶対に後頭部は壁から離しませんよ。
足踏みを20回くらい毎日やると、すぐに治りますよ~
やり終わったら、もう一度1の体勢に戻り下を見たら絶対に始める前よりも下が見えるはずです。
沢山やればやるほど効果早いですよ~+24
-0
-
61. 匿名 2016/07/03(日) 21:11:47
桐谷美玲の立ち姿がいつも顔だけ前に飛び出して見えると思ってたら、zeroの特集でストレートネックって診断されてたよね。+19
-1
-
62. 匿名 2016/07/03(日) 21:15:12
>>59
カイロは腕がいい人にあたると本当にいいよね。
私も吐くくらい頭痛酷かったけどすっかりよくなった
他にも背骨も治してもらって深く呼吸出来るようになったよ。+4
-0
-
63. 匿名 2016/07/03(日) 21:18:10
あごを引くのが辛いらしいね。
自分の写真を撮ったら首前にでててびっくりした。気をつけよう+9
-1
-
64. 匿名 2016/07/03(日) 21:23:21
>>45
それ昔買って痛くてタンスの肥やしになってたわw
出番が来たようだw+3
-0
-
65. 匿名 2016/07/03(日) 21:33:05
100均の柔らかいテニスボールを2つネットに入れて肩甲骨の間に入れて寝ながらグリグリするといいと聞きました。
ストレートネックに悩んでいる父が整骨院の先生に聞いたそうです。+13
-0
-
66. 匿名 2016/07/03(日) 21:33:20
ストレッチポールはおすすめ!
毎日していると姿勢が改善されてきたのか、首も肩も少し楽になりました。+11
-1
-
67. 匿名 2016/07/03(日) 21:41:46
私も頸椎ヘルニアです…最近は腕も痛み、痺れが出てきて辛いです。
整形外科では血流が悪いとのことで血の流れをよくする薬と首を牽引しウォーターベッドをしてます。+3
-0
-
68. 匿名 2016/07/03(日) 22:03:17
+14
-0
-
69. 匿名 2016/07/03(日) 22:04:56
>>36
私も金曜に整形外科行ってきました。
1週間ほど前から右脇が痛くなり、なんだろ、乳ガンか?と思ってたら三日後位から首から肩、肩甲骨の下辺りまで凝りがひどくてひどい頭痛と吐き気! 自転車や歩くだけで振動が響いて痛いのでジャンプや走るとかもってのほかです(>_<)
朝起きると首から肩甲骨の下辺りまで石になったように固く、医者にパンパンだと言われ週一リハビリ通う予定です。
ただ、ほんとに朝が辛くて頭がガンガン吐き気ひどくて起き上がれません(;´д`)
明日からどーしよーって感じ。
薬飲んで効くまでほんとに朝が動けなくてあまりの痛さと吐き気で今朝落ち込んでしまいました。
脇の痛みが気になるところですが、皆さんの中で脇まで痛くなった方おられますか?
ちなみに、今年1月末に乳ガン検診受けて異常なしだったのですが少し気にはなってます。
こないだまで普通に過ごしてたのに突然こんなに動くのすら辛くなるなんて!
ここまでなるもんなんでしょうか?
+6
-0
-
70. 匿名 2016/07/03(日) 22:32:19
私はエステでストレートネックと言われました。
事務職なので長時間のデスクワークが本当に辛いです。
整体とか、行ったほうがいいのかなと思うのですが、ものすごくくすぐったがりなので躊躇してしまって行けてません。+3
-0
-
71. 匿名 2016/07/03(日) 23:06:31
私もストレートネックと頚椎捻挫の後遺症で最悪の状態でしたがホットヨガを始めて半年、だいぶマシになりました。+4
-0
-
72. 匿名 2016/07/03(日) 23:54:51
家で体操も良いけど、整体行きながらだとより良いよ!
私はそれでカーブが出来てきた。でも腰はまだ治ってないわ〜+5
-0
-
73. 匿名 2016/07/04(月) 00:11:35
>>9
私まさにこの姿勢。ブラジャーがズレる。きちんとサイズ計ってもらって着けた直後はぴったりなのに巻き肩のせいか、段々カップ部分に隙間が出来てくる。あとUネックのカーディガンで、ボタンしない着方すると胸元の所でピタッとならない。伝わるかな?+10
-0
-
74. 匿名 2016/07/04(月) 00:55:50
うちの旦那がストレートネック。
枕をお手製にしました。タオルを畳んでちょうどいい高さにしてあげたら、朝肩痛いって言わなくなったよ。試してみて。
ちなみに私はストレートバック。ギックリばっかしてます。+5
-0
-
75. 匿名 2016/07/04(月) 01:29:05
ストレートネックの直し方
まず、硬い布団にしましょう。 ぺら布団がいいです。
つぎに、バスタオルを巻いて 首にいれて寝ましょう。
長い年月をかけて、骨をストレートにしたので、
直すのも時間がかかります。
おすすめしないのが、スプリングベッドです。
あれは、いろいろ吸収するので、体の整調作用によろしくないです。
詳しくは西田式健康法で調べてみよう。+6
-0
-
76. 匿名 2016/07/04(月) 01:30:41
質問なのですが
ストレートネックの人は、
雨の日など低気圧がきついですか?
きつい人はプラス、
きつくない人はマイナスを!
+43
-2
-
77. 匿名 2016/07/04(月) 01:41:41
わー!トピ主さんありがとー!整形外科で 原因不明と言われて帰宅しましたが メチャメチャ当てはまるー! レントゲンみたら 図と同じだったー!+2
-0
-
78. 匿名 2016/07/04(月) 07:11:14
>>60
早速やってみたら、下の見える範囲が広がりました!
続けてみます!ありがとう+4
-0
-
79. 匿名 2016/07/04(月) 07:29:59
先生もさ、異常なし。だけでこれといったものいわないよね、、、
もう姿勢よくしても腰がやられてきついし、もう大変だわ+4
-0
-
80. 匿名 2016/07/04(月) 09:00:17
運動部じゃないのに中学生の頃から腰痛もち。ちなみに中学と高校までは活字中毒ぎみだった。
34歳のときに腰痛が本当に酷くなって足を引きずって歩いたり注射ひたり痛み止めが必要になったけど椎間板ヘルニアではなかった。ほぼ全身レントゲンとられてストレートネックってことがわかった。
私の場合、頭痛とかは全くなく肩は手が入らないほど凄く凝ってるって言われるけど自覚が全然なかった。とにかく腰がいたい。
でも、暇さえあればストレッチして太ももを揉んでたら腰痛はあるけど痛み止めや注射は要らなくなった。+1
-0
-
81. 匿名 2016/07/04(月) 09:15:06
ストレートネックって矯正出来るのかな?
直したいわ+5
-0
-
82. 匿名 2016/07/04(月) 09:21:30
バスタオル2枚でつくる骨盤マクラというのがあるんですが、それを作って横になった状態で首の後ろに敷いてみてください。
後頭部は床に付ける感覚で、首をぐーっと弓なりに伸ばす形になります。
私もストレートネックで首こりがひどかったんですがこれを毎晩やるようにしてから首こりは一切なくなりました。
寝る前の10分程度で良いです。
さらに肩甲骨の下、腰の下へと敷いて順番に全身伸ばしていくのがおすすめです。全身肩こり首こり腰痛なしです。+5
-0
-
83. 匿名 2016/07/04(月) 10:08:38
長時間パソコン使う仕事を長年やってたら頭痛や腰痛、めまいがひどくて
整形外科でレントゲン撮ったら、ストレートどころか逆方向に曲がりかけてるくらいだった。
背骨も見事な猫背。
在宅ワークにしてから、頭も支えられるハイバックの椅子にして、ストレッチも毎日して
敷き布団のマットも肩こり対策のものにしたら、頭痛が起きなくなりました。
でも骨のラインが治ったわけではないので普通の椅子や電車の椅子だと長時間は辛い^^;。
とにかく前屈みで仕事しないように心がけてます。
+1
-0
-
84. 匿名 2016/07/04(月) 14:29:48
育児でなりました!子供が大きくてミルクあげたり抱っこしたりしてたら夫婦でストレートネックに…。ペインクリニックで注射が一番効きましたよ。+3
-0
-
85. 匿名 2016/07/04(月) 18:26:02 ID:g2tJqpZLRr
みなさんどんな仕事してますか?わたしはデスクワークが辛くて+1
-0
-
86. 匿名 2016/07/04(月) 22:09:59
私は何年かに一度起き上がれないほど首が痛くなります
ホントに直したい!
ストレッチポール買おうかな…
ベッドの上でもできるし、これならめんどくさくないから飽きっぽい私も続くかも(*_*)+1
-1
-
87. 匿名 2016/07/04(月) 22:13:21
デスクワークだから転職しない限り治らないだろうな。。。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する