- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/06/29(水) 12:16:04
NHKスペシャルで「宝塚トップ伝説」っていうのが放送されてね
あれを見ると、すごくよくわかるよ+6
-2
-
502. 匿名 2016/06/29(水) 12:17:43
以前見たファンとの集いみたいなのも凄く違和感があった。
変な宗教っていうか洗脳っていうか…
調子に乗りすぎだしこの人の私生活ビデオとかもう見たくないよ。+26
-2
-
503. 匿名 2016/06/29(水) 12:24:07
脊山さんっていう元?アナウンサーに似てる…言動がイタいところも。
まさかあの格好でニューヨークの5番街とか歩いたんじゃないよね…
恥ずかしすぎる。確かにアメリカ人肌焼くの好きだけどさ…セントラルパークでくつろぐときに脱ぐのであって、LAじゃあるまいし、この時期に水着で歩いたりしない。
日本人サゲやめてほしい。+27
-1
-
504. 匿名 2016/06/29(水) 12:25:22
見た人も多いかと思うけど、黒木瞳が歌番組?で得意気に歌ったとき、あまりに音痴すぎてこんな音痴がよくまぁ人前で歌えるものだ、これで宝塚?とビックリしたよ!
翌日、会社では黒木瞳の音痴の度を越えた音痴ぶりが話題でした。
宝塚=歌上手いではないと分かった。+42
-0
-
505. 匿名 2016/06/29(水) 12:26:42
>>502
ファンにとって何が一番かって追及した結果だと思う。
誰かのファンになったことがある?追っかけみたいなの。
アイドルでも、俳優でも、スポーツ選手お笑いでもなんでもいいんだけど
ファンの中で抜けがけしたり、目立つ人がいたり、どうしても不満が出てしまう
平等というのを追及した結果なんじゃないかと思うわ。+7
-0
-
506. 匿名 2016/06/29(水) 12:27:35
宝塚時代、よく見てたけどホントに人気なかったのよ
ルックスは物凄く綺麗で、第二の天海として登場したんだけどね
実力が全然なかった
客席ガラガラでさ…
おうちはお医者さんだったよね(もう亡くなってるけど)
お兄さんもお医者さん
お金がこれだけ使えるのはまあスポンサーがいるのだろう+30
-0
-
507. 匿名 2016/06/29(水) 12:33:18
>>504
でも宝塚の黒木瞳のように華やかな女優はいないじゃない
歌手はいくらでもいるけど+7
-2
-
508. 匿名 2016/06/29(水) 12:34:17
社長の注文した物を一口貰うみたいな行為をキャラ設定に流用したパターンだったら笑うww+4
-1
-
509. 匿名 2016/06/29(水) 12:43:43
>>1
ほかの元宝ジェンヌからは圧倒的なオーラを感じるんだけどさ
この人言われなかったら宝塚って、わかんない位オーラないよね、名前見て、わかる程度
トップやってた人だから、すごかったんだろうとは思うけどね、
バラエティ系の番組でちゃうと安っぽく見えてしまうんだろうな+14
-1
-
510. 匿名 2016/06/29(水) 12:45:23
宝塚っていうと、わーすご〜い!って言うのがお約束みたいになっているけど、私は苦手だし変だよ。
劇場の前でおばさん達がズラーッと居るから何事かと思ったら宝塚の出待ちだった。
掛け声練習したり、ヘン。
学校の規則も、勝手にすればいいけど、髪型からルールからへん。
仮装の世界で夢見る人達があるのはかまわないけど、この文化ってスゴイと言うよりヘン。+10
-5
-
511. 匿名 2016/06/29(水) 12:48:45
カッコいいんだよねぇ……。
もう3年ぐらいやってるけど、歴代最高人気。+9
-1
-
512. 匿名 2016/06/29(水) 12:52:10
>>510
そんなに気にかけすぎww
ヘンなら知ったのを覚えなくて右から左に流せばいいのにw+8
-3
-
513. 匿名 2016/06/29(水) 12:53:08
とにかく金の流れが不透明で気持ち悪い。
自分で働いてない金を湯水のように使うのはろくでなしだと思ってる。
+25
-1
-
514. 匿名 2016/06/29(水) 12:56:17
宝塚ファンの方に通報されそうですが…マジレスします。
タカラジェンヌには劇団が管理していない、それぞれ私設のファンクラブがあります。
そこで公演ごとにチケットを手配して貰ったりするのですが(チケット捌ける人は人気があると見なされていい役が貰いやすくなるから)、その時に"お花代"としてチケット代とは別に寄付をするんです。※ちなみにお花代には上限が無い←
トップクラスの人気になると、ファンクラブ会員も何千人と居ます。
お金持ちのファンの中には、車やマンションをプレゼントする人も実際にいるし、日々の生活の送り迎えやお弁当作りなどご贔屓のお手伝いさんのような事までする人もいます(紫吹さんでいう、ばあやみたいな…)。
そういう意味では昔の歌舞伎役者のような、役者としてファンとの持ちつ持たれつの関係が出来ているわけです。
それに在団中も退団後もスポンサー契約料なども個人に支払われるので。
それとは別に在団中は劇団からのお給料もあります。
退団後はFCの会長がそのままマネージャーとなって個人事務所を立ち上げて活動してる方も居るのは皆さんご存知の通りです。
宝塚は知らない人にとっては理解しがたいと思われるかもしれませんが、タカラジェンヌとはそれだけ価値のある夢と希望を売る仕事なのですよ。+21
-4
-
515. 匿名 2016/06/29(水) 12:58:24
ここまでスレのばしてきてなんだけど・・・
まとめて宝塚で叩かれるとつらい
ちょっと別なんだけどね+8
-0
-
516. 匿名 2016/06/29(水) 13:00:44
>>514
全然違うよ+9
-3
-
517. 匿名 2016/06/29(水) 13:05:37
粗末にはしてない
高級店を味見程度で済まし残飯処理を社長にさせてる
という謎自慢+10
-1
-
518. 匿名 2016/06/29(水) 13:08:01
>>514
添削し修正したいぐらいな珍回答w+9
-2
-
519. 匿名 2016/06/29(水) 13:08:52
前に見に行ったミュージカルに紫吹淳が出てたんだけど、ファンの一団が出てくるのを待ってる光景は異様だったよ
碁盤の目みたいに整列して一人のおばさんがはみ出ないようにって仕切ってた
たまたま紫吹も出てきてその一団が声を合わせなんか言ってたの覚えてる
紫吹は見向きもせずさ~って行っちゃったけど、それ見て随分お高くとまってる人だなと思った
だから今のバラエティでの顔は嘘くさい+15
-2
-
520. 匿名 2016/06/29(水) 13:11:50
番組で200万円分も下着買ってたのは、使い捨てにするためですよね。
そういうところも理解できない。+11
-1
-
521. 匿名 2016/06/29(水) 13:14:26
壊れちゃってるね。
宝塚は成金の娘が多いけど、それでもここまで下品な人はそういない。+16
-3
-
522. 匿名 2016/06/29(水) 13:22:41
青春時代がかなり歪んでいるんだと思うよ。
宝塚出た人は華やかだけど少し変わってる。
カルチャーセンターの娘のバレエの先生方も宝塚の方多いけど少し変わってる。
歌劇団の学校が相当すごい環境な気がしている。
+18
-1
-
523. 匿名 2016/06/29(水) 13:25:20
バラエティーにばっかりでるようになって、宝塚って質落ちたな~ってつくづく思う。+9
-1
-
524. 匿名 2016/06/29(水) 13:28:09
宝塚の雑誌を立ち読みしたらキモくてびっくりした。
レズ写真の宝庫だった。
ファンの人たちはやっぱり男に見えちゃうのかな?
+1
-15
-
525. 匿名 2016/06/29(水) 13:31:23
まあ、かおは綺麗だな+7
-1
-
526. 匿名 2016/06/29(水) 13:31:41
すべてのタカラジェンヌが大和さんみたいだと思わないでください。
この人は例外です。+15
-1
-
527. 匿名 2016/06/29(水) 13:33:07
ヅカファンでも何でもないけど、大学の時バイトしてた服屋に宝塚ッポイ2人組が来た
もう、背筋ピンとして、短髪で、顔も凛としてて。
中性的ではあるけど、最近のナヨナヨした男よりはずっとかっこよかった
ハマる人がいるのも分かる+24
-0
-
528. 匿名 2016/06/29(水) 13:35:52
昔、歌劇団の生みの親の小林一三翁が「生徒を可愛がって頂けるのは嬉しいが、必要以上に甘やかさないでください」といった文章を見たことがある。
この人見てると本人の元の性格もあるだろうけど、まさにファンが甘やかしすぎた結果だと思うね。
私は宝塚ファンだけどファンの決まりごとには前から疑問を持ってる。+26
-1
-
529. 匿名 2016/06/29(水) 13:43:29
数年前に宝塚音楽学校でイジメ事件があって、将来有望だった子が
退学に追い込まれて裁判沙汰になってた記憶があるんだけど、
あれ結局どうなったんだろう
あれ以来、ヅカを見る目が変わった+25
-1
-
530. 匿名 2016/06/29(水) 13:49:02
この人松嶋尚美に似てない?+7
-2
-
531. 匿名 2016/06/29(水) 13:51:43
>>529
退学になった子、AVデビューしたよ
確か、秋葉あかね+9
-0
-
532. 匿名 2016/06/29(水) 14:03:58
>>531
え?なんでAVに?
極端すぎるな…+12
-0
-
533. 匿名 2016/06/29(水) 14:12:48
学生時代からちゃんと奴隷身分と分けてますから当然ですよ。
先輩が食い散らかした残飯を下級生が食べる文化ですから。
成り上がったもの勝ち、「汚物は消毒」です。+1
-5
-
534. 匿名 2016/06/29(水) 14:13:48
がるちゃはこういうネタすきですね。
モー娘。のことも529みたいのこと
書きまくってましたね。+3
-0
-
535. 匿名 2016/06/29(水) 14:14:25
>>532宝塚いじめ裁判の被害者がAVデビュー!からの発売中止!幻のヌード画像あり - NAVER まとめmatome.naver.jp悪名高い96期いじめ裁判の原告が高塚れなとしてAVデビュー!と思いきや、ネットで騒がれたことにより、何らかの圧力がかかったのか、急きょ発売中止に!
+6
-1
-
536. 匿名 2016/06/29(水) 14:15:36
モー娘。のむかーしのラブレヴォリューション21は
すごい歌だった。
+1
-0
-
537. 匿名 2016/06/29(水) 14:16:46
嫉妬って怖いですね。+6
-1
-
538. 匿名 2016/06/29(水) 14:17:02
紫吹淳、男役スターの時格好良かった!
ダンスも歌も本当にうまくて。
テレビで話すのを観て、完璧な人はいないなぁと思った。
正直ガッカリしまくり。+12
-0
-
539. 匿名 2016/06/29(水) 14:18:18
「いじめ」のなかで「いじめ」をするがるちゃん!でした。すごい・・・。+5
-0
-
540. 匿名 2016/06/29(水) 14:19:13
ちいさないじめでさえも、ここではいいネタですよね。+2
-0
-
541. 匿名 2016/06/29(水) 14:20:42
で!?+1
-1
-
542. 匿名 2016/06/29(水) 14:23:08
535 写真載せるとことか 苦笑+1
-1
-
543. 匿名 2016/06/29(水) 14:24:36
がるちゃ いじめ in いじめ+2
-1
-
544. 匿名 2016/06/29(水) 14:25:16
>>514
一つ一つ訂正するのが面倒なくらい嘘が多いですね。
訂正しきれないという意味で通報押しました。+2
-1
-
545. 匿名 2016/06/29(水) 14:25:50
写真のせるの本人の気持ちは 無視ですね。+2
-1
-
546. 匿名 2016/06/29(水) 14:28:35
うそつきの世界 ?
544
+0
-0
-
547. 匿名 2016/06/29(水) 14:29:20
写真生きてない…。+0
-0
-
548. 匿名 2016/06/29(水) 14:30:03
宝塚に娘入れたがる人は根性あるな。
私は娘が心配でどんな奇跡が起こり、美少女誕生しても宝塚に入れるの怖いけど。
ストレスすごそう。
反動で変になってるとか?+4
-2
-
549. 匿名 2016/06/29(水) 14:30:07
>>531
こういうワケありの子のAV出演って、制作会社に騙されてる場合があるよね。
この子もそうなのかな…
綺麗な子だね+9
-0
-
550. 匿名 2016/06/29(水) 14:31:40
キャラ設定だと思うけどな
宝塚には入れるくらいだから、そこそこのお嬢さんだけど宝塚の中では普通レベルで宝塚時代は服装とかはさすがにタニマチの人に買ってもらったらブランド物だったけど、
それ以外は普通に庶民的で宝塚のごく普通の飲食店とか行ってたよ+14
-0
-
551. 匿名 2016/06/29(水) 14:32:41
宝塚、観に行くと惚れ惚れする。
華やかで、気持ちが非日常になれて。だけど追っかけはしたくない。夢壊れそう。+11
-0
-
552. 匿名 2016/06/29(水) 14:34:57
549
笑える・・・。週刊誌みたな・・・。+2
-1
-
553. 匿名 2016/06/29(水) 14:35:08
>>522
女性しかいない世界で生活してるとやっぱ青春が、歪んじゃうんだろうね、
異質な空間なのは間違いない、独特な世界感なんだろうな。
一番多感の年頃を同性だけで過すわけだしね、異性がいない青春だからね、異常な状況ですわ。
+8
-3
-
554. 匿名 2016/06/29(水) 14:37:03
「モデルとかタレントなれます」で騙され若い子多いもんね。
「きれいですね~美人ですね~」で迫ってくる+8
-0
-
555. 匿名 2016/06/29(水) 14:37:43
>>534
>>529さんは風化させたくないんだと思うよ
今いじめの加害者がのうのうとトップ娘役やってるから
加害者にも劇団にも腹が立ってるんだと思う+13
-0
-
556. 匿名 2016/06/29(水) 14:39:38
資金源は誰なんだろ?
男なのか?それとも宝塚好きなおば様か?+5
-1
-
557. 匿名 2016/06/29(水) 14:40:19
>>542>>543>>546>>552
文面に精神異常が感じられたので通報しました。
読む人の健康上良くない。+4
-1
-
558. 匿名 2016/06/29(水) 14:41:00
「歌」とかお芝居ができればいいですが、「ダンサー」踊りしかできない人は
将来どうするのでしょう?ちょっとした疑問ですが。+1
-1
-
559. 匿名 2016/06/29(水) 14:42:16
とぴ主通報+1
-2
-
560. 匿名 2016/06/29(水) 15:12:13
>>548
入れたがるというより本人が入りたがる+4
-0
-
561. 匿名 2016/06/29(水) 15:12:19
>>268
まず、最初に私はタニちゃんのファンじゃないし退団してからは宝塚のイメージが悪くなるとがっかりさせられています。
それを踏まえて…
天海祐希は女優としての功績や人間性は素晴らしいけど、宝塚のシステムについてのスタイルはマイノリティです。
宝塚ファンとしてはファンにお世話をさせない出待ちさせないってなったら宝塚歌劇団は廃れると思います。
現役のタカラジェンヌは芸能人とはちょっとまた違って、独特の応援スタイルも伝統の一部という事でお許し願いたい。
親の躾から出る下品な振る舞いと宝塚独特のシステムとをごっちゃされるのはちょっと違うと思いまして…、気分を害されたらすみません。+19
-1
-
562. 匿名 2016/06/29(水) 15:18:27
なんかある時を境にトップが退団する時、横づけされてる車が外車が多くなった。
本人が買った車じゃないよね?運転してるのって会の幹部とかだよね?
あの車も会と言うか幹部が持ってるor買ってあげた車なの?+11
-1
-
563. 匿名 2016/06/29(水) 15:19:10
宝塚大好きで昔から大和悠河は知ってますが、こんなに見た目とキャラ、立ち位置と実力が伴ってないジェンヌも珍しいかと思います。
現役時代は本人が割りとのほほんとして優しくて下手と言われながらも頑張っているイメージだったので嫌いではなかったのですが、退団してからは残念すぎてテレビに出ないで欲しいです。
同じく勘違いキャラの紫吹淳もあんなにクールでかっこ良かったのに…(TT)
面白いならイメージと違ってもいいんですけど、二人とも痛くて痛くて宝塚のイメージがどんどん悪くなるのが辛いです。+17
-1
-
564. 匿名 2016/06/29(水) 15:24:08
>>558
ダンサーとして踊れる人はスタイルの変化がなく舞台所作も綺麗だから年齢重ねても脇になっても舞台があったり、ジムのインストラクターや受験スクールでの講師をやっている人も多い。
歌の人は容姿が崩れやすいので要注意だけど舞台で年齢すぎると合同コンサートなどやっていく人も多い。
芝居の人は歌の人と同じで容姿が崩れやすいのと大抵は脇での使い道がなくなってくる(年齢重ねた女優さんなら有名どころを使ったほうがいいので)
一番表舞台から早く消えてしまうのは芝居の人+14
-0
-
565. 匿名 2016/06/29(水) 15:30:06
>>511
がんばってるじゃん(笑)
ヅカの人は鍛え方が違うからパッと目立つよね
大和さんなんて、これでも歌もダンスもすごく下手なほうだったのよ?ヅカでは
それでも中卒で入って、30歳ぐらいまでヅカで鍛えてたから
これぐらいサラッとやれちゃうんだよなー
ヅカの人が舞台等で重宝されるのは分かるんだよ+6
-0
-
566. 匿名 2016/06/29(水) 15:30:11
宝塚って在日のパチ屋の娘とか、在日の金持ちの娘とか結構多いって聞いたよ。+15
-1
-
567. 匿名 2016/06/29(水) 15:31:41
+9
-4
-
568. 匿名 2016/06/29(水) 15:37:05
こんな生活が当たり前になっていたら
普通に稼ぐの馬鹿らしくなるんだろうね
これじゃ結婚とか無理だわ
よっぽどの金持ちかこの生活に抵抗ない人じゃないと
こんな嫁要らないって人が殆どだと思うけど+9
-3
-
569. 匿名 2016/06/29(水) 15:40:37
関西だから在日が多いのは事実だけど
本物のお金持ちのお嬢様もそれ以上に多い+16
-1
-
570. 匿名 2016/06/29(水) 15:44:01
>>568
元ジェンヌはお嫁さんにしたいNo1だよ
美人で見映え良くて我慢強い
ステージママの母親も子供の自立が早かったせいで
ある程度の子離れ親離れ出来ている+9
-1
-
571. 匿名 2016/06/29(水) 15:47:58
>>570
そうなんですか
でもこの人はちょっと例外な気がしますが・・・+8
-2
-
572. 匿名 2016/06/29(水) 16:38:26
ニューヨークで物件買うのはいいけど、ビザはどうするのだろう?投資家ビザて今も有効。
ニューヨークは数年住んだことあるけど、東京の方が圧倒的に楽しいし、デカくて何でもある。
ニューヨークて狭いマンハッタンに碁盤状にビルが立ってて、移動が移動が→↑→→しか行けなくて心理的に窮屈。
毎日観光名所行くわけではないし、世界的な機関があると言っても多くの人には人生で関係ないし場所も知らない笑。
一度は行っておいたほうがいいけど、そこまで持ち上げる都市でもない。TOKYOの凄さを改めて感じるよ。+11
-0
-
573. 匿名 2016/06/29(水) 17:15:39
>>24
それはスモーカーのマナー
時間かけて根元まで吸うようなケチなことしないで
ささっと二口三口吸ってすぐ消しなさいよ
人の迷惑なんだから
どうしても吸いたければあなたの個室でどうぞ+4
-2
-
574. 匿名 2016/06/29(水) 17:31:18
浮世離れした言動は事務所の方針でほとんど芝居なんじゃないの?+4
-1
-
575. 匿名 2016/06/29(水) 18:11:55
>>574
セレブキャラはすでに紫吹淳がいるし、それよりインパクト出さなきゃって感じであんなキャラ設定にしたのかな?そこまでして売れたいのかって思うけど。+13
-0
-
576. 匿名 2016/06/29(水) 19:37:09
一度バラエティーに出演すればギャラは数十万円?+6
-0
-
577. 匿名 2016/06/29(水) 21:37:19
二幕ある時、前半超絶格好良いステージ、後半ハイレグで踊ったりダンスステージをする時ありますよね?
私あれちょっとがっかりします。
ハイレグレオタードで女性の部分を突然男役トップスターが出すのが面食らいました。
ファンの方はやはり女性のスターが男性役しているときちんと納得しているからレオタードで踊ってもキャーキャーなるんだろうな。
私はこの人は男役?女役?何?両生類?
と感じてしまいました。+7
-1
-
578. 匿名 2016/06/29(水) 21:39:55
宝塚トップの男役スターよりも、娘役さんのほうがお嫁さんにみんななってほしがりそう。
だってかわいいもん。
男役はマジで格好良いから男前に見えてしまう。+6
-0
-
579. 匿名 2016/06/29(水) 22:13:52
この人は今も舞台女優として舞台に立たれてますよね?
それならテレビでこんなプライベートなことを流さなくてもいいのに+5
-0
-
580. 匿名 2016/06/29(水) 22:20:58
宝塚の世界って全くわからないけど、ファンは無償の愛で何千万とが貢いで贅沢をしてもらう、その姿を見るのが生きがいなのかな。
タレントや女優の収入でこの人の生活は無理。
大ヒット曲、大ヒット作、CMがあるわけでもなく、一般的認知度はなく、事業で成功しているわけでもなく。
貢いでもらっているとしても銀行口座に振り込んでくれるの?
億単位の海外マンションや数千万の買い物を当たり前にこなすには安定した年収が必要でファンから毎年3億くらいもらってるのかな。
仕事の収入は多く見積もっても1千万ー2千万くらいでは?
ファンってすごいね。+8
-0
-
581. 匿名 2016/06/29(水) 23:45:19
下品極まりなくて嫌い+6
-0
-
582. 匿名 2016/06/29(水) 23:51:55
>>118
米倉涼子もシカゴに出演していたけど、これオフシーズンに出させてもらうやつだよ。いわゆるオフブロードウェイってやつ。
メインのシーズンの役者さん達が休むからある程度お金を出したりすると出演することができる。
さらに10年以上前に流行った『シカゴ』は客足が落ちていて、知名度がある女優さんだと簡単に起用するんだよね。
そんな背景でも、米倉涼子はブロードウェイに立った、ブロードウェイ女優という扱いになるから、出演したがる人は多いんじゃないかな?
+9
-0
-
583. 匿名 2016/06/30(木) 01:46:21
差し入れするファンがいる、家事するファンがいる、っていうことに驚く人も多いけど、逆に大好きな芸能人が「朝昼晩と差し入れしていいよ」「自宅に入って家事していいよ」って言われたらしない?私は喜んでする。
でも普通の芸能人は、そんなアホなこと言わないよね。つまり宝塚がちょっと変なシステムなんだよ。+16
-0
-
584. 匿名 2016/06/30(木) 02:02:52
>>62
バラエティ以外で初めて見た!ちょっとかっこいいって思っちゃった(笑)+3
-0
-
585. 匿名 2016/06/30(木) 03:17:41
スープを2口で残すっていうのはセレブっぽく見えるだろうけど、お店の人からしたら
「おいおい、こいつらスープしか頼まないのかよ。しかも2人でわけあってるし。あぁ…貧乏人なんだろうな…」
とか思われていそう。+14
-1
-
586. 匿名 2016/06/30(木) 03:34:42
設定なのは分かるんだけど、今一つ設定に乗り切れてないよね。例えばマンションの価格を最初に提示された時、明らかに「うへぇ!高い」って顔に書いてあった。
それに対してセレブ姉妹設定の叶姉妹なら値段聞いても「あら、美香さん、いいんじゃなくて?」とか平気で言えそう。
役者の器が違うな。+12
-0
-
587. 匿名 2016/06/30(木) 06:58:54
こういうヤツラは、この世からいなくなればいいのに。+2
-1
-
588. 匿名 2016/06/30(木) 11:07:18
>>583
大したファンでもないのに握手求めたり画像撮りまくりのミーハーにもみくちゃにされるよりよほどいい。+2
-0
-
589. 匿名 2016/06/30(木) 13:45:28
悪コメントしているひとって、歌舞伎は見ないんだよね???
こんな感覚で見てたら恥ずかしでしょ?+0
-0
-
590. 匿名 2016/06/30(木) 14:25:25
>>582
ああ、なんでそんなんなっているかと思ったら
オンオフをオン動く、オフ動かないと勘違いしたのか
オフブロードウェイって劇場の大きさをさすんだよ小さな劇場をオフ
ちなみに米倉さんのは大きな劇場だったし、ロングラン公演の1週間だから
今回大和さんのは宝塚バージョンで本来のCHICAGOとは違う+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Générique de Sailor Moon interprété par les artistes de la comédie Musicale Sailor Moon Petite Etrangère - Japan Expo 2014 Sailor Moon Theme song by the arti...