-
1. 匿名 2016/06/12(日) 19:27:25
ダースベイダーは悪いやつだと教えたところ・・・
ママがママじゃなく固有名詞的な名前を持っていることを教えたところ・・・
電子レンジが彼の昼食を食べちゃったと泣く息子
自分のマフィンを誰かが食べちゃったと泣く息子(彼自身が食べた)
どこにも行きたくないと泣く息子
(どこにも行かないよと繰り返し言っているにも関わらず)
おはようと言っただけなのに
片手ですべてのクレヨンが持てないと泣く息子
お父さんやお兄さんとは結婚できないと言ったところ・・・
犬がいて椅子が押せないと泣く息子
お兄ちゃんが一緒に朝食の席につくことに泣く娘
+350
-8
-
2. 匿名 2016/06/12(日) 19:28:25
こっちが泣きたいわ!って時あるよね(^^;)+533
-4
-
3. 匿名 2016/06/12(日) 19:28:45
おはようと言っただけなのに。笑
ひどい!笑+585
-4
-
4. 匿名 2016/06/12(日) 19:29:23
なんでそんなことで泣くのって思うけど、
感情表現の仕方がまだわかんないんだよね。+431
-3
-
5. 匿名 2016/06/12(日) 19:29:48
他人事だからかわいいわw+484
-1
-
6. 匿名 2016/06/12(日) 19:30:03
子供の泣き顔見ると悲しくなる~
でも理由が微笑ましいw
+234
-5
-
7. 匿名 2016/06/12(日) 19:30:03
的は射るものよ・・・+274
-11
-
8. 匿名 2016/06/12(日) 19:30:05
可愛い+90
-2
-
9. 匿名 2016/06/12(日) 19:30:12
親はいちいちオロオロしてらんないね!(;^^)
+96
-2
-
10. 匿名 2016/06/12(日) 19:30:36
細かいけど「的を得る」じゃなくて「的を射る」だよ+299
-17
-
11. 匿名 2016/06/12(日) 19:30:38
>ママがママじゃなく固有名詞的な名前を持っていることを教えたところ・・・
ママにだって名前があるのよ!w
無かったら泣くわ!w
+387
-2
-
12. 匿名 2016/06/12(日) 19:30:50
最後のお兄ちゃん気まずそう(笑)+355
-2
-
13. 匿名 2016/06/12(日) 19:30:51
的を射るだよ
的は射るのであって、得るのではない+140
-27
-
14. 匿名 2016/06/12(日) 19:30:57
ギャン泣きしてても、数十秒後にはケロっとしてるからだいじょーぶ!+172
-1
-
15. 匿名 2016/06/12(日) 19:31:22
子供の言ってることってけっこう理不尽!w+125
-1
-
16. 匿名 2016/06/12(日) 19:31:34
+391
-1
-
17. 匿名 2016/06/12(日) 19:31:43
かわいいな〜
マフィン自分で食べた事忘れちゃったんだね(^^;;+339
-3
-
18. 匿名 2016/06/12(日) 19:31:58
このタイトルつけた人、日本人?
得るって…+91
-25
-
19. 匿名 2016/06/12(日) 19:32:18
片手でクレヨン持てないで笑った+260
-1
-
20. 匿名 2016/06/12(日) 19:32:28
子供は悲しくなくてもとりあえず泣いてるってのもあるから、
全部相手にしてたら身が持たない!(◎_◎;)+64
-3
-
21. 匿名 2016/06/12(日) 19:32:47
どこにも行きたくないと泣く息子
(どこにも行かないよと繰り返し言っているにも関わらず)
これ思い出した 笑
子育てあるある!電車内で「ダダをこねる子供の話」を描いたマンガに共感する人続出girlschannel.net子育てあるある!電車内で「ダダをこねる子供の話」を描いたマンガに共感する人続出 また、この出来事をお母さんに伝えてみたところ、予想外の反応が返ってきたそうです。 ■子育て「あるある」との声多数 ・わかりすぎて笑った!うちの子もだっこしてるのに...
+324
-3
-
22. 匿名 2016/06/12(日) 19:32:52
言葉知らないならトピ立てない方が良いよ+18
-43
-
23. 匿名 2016/06/12(日) 19:35:03
可愛いけど・・・
それより、パパママお疲れ様!!
という気持ちになる+172
-5
-
24. 匿名 2016/06/12(日) 19:37:12
最後のお兄ちゃん、
「僕、ここにいたら駄目なのかな、どうしたらいい?」
みたいな目笑+230
-2
-
25. 匿名 2016/06/12(日) 19:37:16
自分のマフィンを誰かが食べちゃったと泣く息子(彼自身が食べた)
これは単に、もうないぃぃぃぃ!!!!、もっと食べたいぃぃぃぃ!!!!
そんな声がきこえる…+169
-2
-
26. 匿名 2016/06/12(日) 19:38:03
人の子だと微笑ましいが、我が子だとこっちが泣きたくなるときが多々ある 涙+151
-3
-
27. 匿名 2016/06/12(日) 19:38:27
他人の子だとかわいく見える。笑
自分の子がこうだとイラつく時あるよね;^_^A+192
-1
-
28. 匿名 2016/06/12(日) 19:39:33
電子レンジが彼の昼食を食べちゃったと泣く息子
チン♪と出てきたらケロッと泣き止むんだろうなぁ
+231
-1
-
29. 匿名 2016/06/12(日) 19:39:49
可愛い(笑)+17
-1
-
30. 匿名 2016/06/12(日) 19:40:06
お父さんお母さんは困っちゃうけど、可愛いね。
友達の子供は、箱を持ったまま蓋を閉めると指を挟む。指を少し下にずらせばいいだけなのに、それが分からず泣く。
可愛かった♡子供は毎日全力で必死に生きてるんだよねー!+88
-2
-
31. 匿名 2016/06/12(日) 19:40:20
自分らもこんな、時代があったんだよね(笑)。
母よ…スマン(^_^;)。+84
-2
-
32. 匿名 2016/06/12(日) 19:42:13
そーいえば子供のとき「お母さんにも子供の時があった」って聞いて泣いたことあったらしいwww+110
-3
-
33. 匿名 2016/06/12(日) 19:42:47
うちの息子(小一)が先週泣いて帰ってきたからビックリして理由きくと「カマキリ踏んじゃった、ごめんなさい」って。
その後そのカマキリを庭に持ってきて地面を掘り、握りこぶしくらいの大きさの石に「ごめんなさい」って書いてカマキリと一緒に埋めてました。+267
-7
-
34. 匿名 2016/06/12(日) 19:43:10
犬おかまいなし笑+147
-2
-
35. 匿名 2016/06/12(日) 19:45:49
大真面目に泣いてるんだろうけど理不尽すぎてつい笑ってしまう。+84
-1
-
36. 匿名 2016/06/12(日) 19:47:21
子供の頃、しょっちゅう「お母さんもいつかは死ぬんだよな…」って考えては大泣きしてたわ~笑+89
-4
-
37. 匿名 2016/06/12(日) 19:47:22
+148
-11
-
38. 匿名 2016/06/12(日) 19:47:53
私はテレビにポケモンのリザードンが映ったら号泣してたらしい。笑
なのに「ポケモン見たいっ!」って泣いてたらしい。笑+25
-2
-
39. 匿名 2016/06/12(日) 19:49:05
>>33
あなたの息子自慢とかどうでもいいから。
誰も興味ないから。
+9
-99
-
40. 匿名 2016/06/12(日) 19:50:13
電子レンジかわいいなぁ
男の子の方がやっぱり泣く理由幼い?笑
でもかわいい
他人事だからね(((;◔ᴗ◔;)))+107
-3
-
41. 匿名 2016/06/12(日) 19:50:25
>>33
とても優しいお子さんですね(^^)
なんかホッコリした♪+104
-8
-
42. 匿名 2016/06/12(日) 19:53:49
最後のお兄ちゃんと妹の、うちの娘もたまにある(汗)なぜか嫌みたいで…。
お兄ちゃんは妹が大好きだからショックで泣くしフォローが大変。+120
-3
-
43. 匿名 2016/06/12(日) 19:54:36
>>41
カマキリ死んでるのにホッコリするはないだろwww+17
-42
-
44. 匿名 2016/06/12(日) 19:54:37
>>39
自分語り嫌いな人トピに行こうか笑
思う存分同士と語り合いなよ+41
-6
-
45. 匿名 2016/06/12(日) 19:55:19
>>33
だから?どうしたの?+5
-53
-
46. 匿名 2016/06/12(日) 19:57:51
カマキリ踏んで笑うもいれば、踏んで悲しみ供養する人もいる
お子さん優しいよ!
で、この話にいちいちネチネチ言う人さようなら+195
-3
-
47. 匿名 2016/06/12(日) 20:04:04
33
素敵なお子さん!いつまでのその心を忘れず居てほしいですねo(^▽^)o+93
-4
-
48. 匿名 2016/06/12(日) 20:19:53
うちの娘はブランコにスッと座れなくて〔お尻のいい位置に板が来なくて〕ギャン泣きしてた。+44
-3
-
49. 匿名 2016/06/12(日) 20:23:17
犬「泣いても叫んでもワシは絶対動かん」+131
-2
-
50. 匿名 2016/06/12(日) 20:23:42
>>21
うちの子も抱っこされながら大泣きで抱っこせがんでくるから、このお母さんの困惑が凄く良く分かる(笑)+38
-2
-
51. 匿名 2016/06/12(日) 20:37:15
+25
-0
-
52. 匿名 2016/06/12(日) 20:41:42
>>25
あ、なるほど!w
誰かのせいにしたらまた美味しいマフィン食べれるw
単純思考だけどやっぱり人間の子って面白いなぁ!+17
-0
-
53. 匿名 2016/06/12(日) 20:45:02
>>39
どうしてそうやってすぐにギスギス始めるかなぁ〜
せっかくのほのぼのトピなのに+20
-0
-
54. 匿名 2016/06/12(日) 20:49:44
犬がいて椅子が押せないwww+26
-0
-
55. 匿名 2016/06/12(日) 20:50:28
最初のダースベイダーから最後まで笑いが
とまりませんでした。
今日仕事でちょっと落ち込んでいましたが
笑ってスッキリできました。
トピ主さんありがとうございます。
+46
-0
-
56. 匿名 2016/06/12(日) 21:20:49
小学生の旗当番で信号のとこ立って
いたら小学生二年生の男の子2人
何かを取り合いして泣いている
わたしが どうしたの?と見たら
小さい針金を泣きながらお互自分のだと
取り合いしていた んー
2人にとっては大切らしい+46
-0
-
57. 匿名 2016/06/12(日) 21:24:38
スーパーで働いてた時、閉店間際に買い物に来た親子がいました。4~5歳くらいの男の子が突然泣き出し、お母さんがびっくりして「どうしたの!?」って聞いたら
「この曲…何か悲しいの…」と。
店内は有線の蛍の光りが流れてました。+69
-0
-
58. 匿名 2016/06/12(日) 21:25:32
>>56
めっちゃワロタw+6
-1
-
59. 匿名 2016/06/12(日) 21:26:01
うちの弟も「マーマー!!マーマー!!」と延々叫びながらギャン泣きしてた。ママはそこにいるのに…
おじいちゃんが「うるさい!!まんまはジャーのなかや!!」と突っ込んでたよ(笑)+55
-0
-
60. 匿名 2016/06/12(日) 21:29:43
姪がこういうの渡ってる途中で泣き出して「落ちて死ぬかと思った」って言ってるの聞いて、ちょっと笑ってしまったわ。
「なんで笑うん!」って言われた。ごめんね。+18
-2
-
61. 匿名 2016/06/12(日) 21:30:16
>>60
貼り忘れ+18
-0
-
62. 匿名 2016/06/12(日) 21:30:35
子供って眠い時にギャ〜ギャ〜泣くけど、もう布団の上に居るし、そのまま寝たらいいやん(^_^;)っていつも思う。+83
-1
-
63. 匿名 2016/06/12(日) 21:34:22
子どもが眠い時に泣くのって、死の恐怖と戦ってるからっていう事を先日知った。
それから、小さい子がぐずっていても可愛いなって思えるようになった。+53
-0
-
64. 匿名 2016/06/12(日) 21:38:53
>>33ピュアな心に泣きそうになりました❗+9
-1
-
65. 匿名 2016/06/12(日) 21:39:19
>>63
なるほどなー
目の前が真っ暗になって
意識が遠のくって怖いことかも+51
-0
-
66. 匿名 2016/06/12(日) 21:58:17
甥っ子に赤ちゃんの時の写真を見せて
「〇〇がちっちゃい時のだよ〜!」
と言ったら
「オレはこんなベイビーじゃない!」
と号泣された。+36
-1
-
67. 匿名 2016/06/12(日) 22:12:17
「的を得る」は正しい使い方。
2013年に三省堂国語辞典も、「的を得るは誤用である、といった記載は間違いでした。」と認めています。
「的を得る」も「的を射る」もどちらも正解です。+74
-2
-
68. 匿名 2016/06/12(日) 22:49:29
>>59
おじいちゃんwww+16
-0
-
69. 匿名 2016/06/12(日) 22:53:46
>>67
そうなんだ!良かった~。
私もずっと的を得るって言ってたから、こっそり顔を赤くしてた(笑)。+41
-0
-
70. 匿名 2016/06/12(日) 22:57:11
わかるわかるーー
だんだんこっちもイライラ
しちゃう時ある♪
写真で見てるだけだと
ほんと可愛いよね♡+9
-0
-
71. 匿名 2016/06/12(日) 22:58:34
親戚の子がプリンとかゼリー食べてると
途中から泣き出して不思議に思ってたら
「減ってくから無くなるのが嫌で泣いてる」って聞いてビックリしたのを思い出した笑
子どもってわけ分からん!って笑ったなぁ。+32
-0
-
72. 匿名 2016/06/12(日) 23:18:04
的を射る…ってイチイチうるさいわ!!お前らのできることは誤字を指摘することくらいだ、言葉の由来を知ってんのか。+29
-2
-
73. 匿名 2016/06/12(日) 23:29:28
子供ってよく分かんない事で一生懸命泣くよねw
私もそうだったしw+15
-0
-
74. 匿名 2016/06/12(日) 23:38:43
クレヨンしんちゃん「おら、ビックリしすぎてお尻が割れたゾ!」
みさえさん「もとから割れてわ!」
私「…。たいへん!○○のお尻もついでに割れちゃってるよー!(´・∀・`)笑」
○○息子「ゔわわわ〜ん!たいへん!どうしよー!たずけで~!あーッ!号泣」+45
-0
-
75. 匿名 2016/06/13(月) 00:05:02
子供ってよく分かんない事で一生懸命泣くよねw
私もそうだったしw+7
-0
-
76. 匿名 2016/06/13(月) 00:25:41
バカかわいいわぁ♥
あー子ども大好き♥
こういう所が好き♥+10
-1
-
77. 匿名 2016/06/13(月) 00:41:41
うちの子もプラレールの連結が外れた!って号泣するんだけど、繋げてもまた自分で外す(笑)+36
-0
-
78. 匿名 2016/06/13(月) 02:50:41
自分が幼稚園の頃、母の若かりし頃の写真を見つけて「ママにも若い頃があったんだ…」ってショックで泣いたのを思い出した…お母さんごめん(笑)+14
-0
-
80. 匿名 2016/06/13(月) 06:50:48
>>79
あなたこのトピにも来たの?
大丈夫?
商品券トピで「どした?」と聞いた者です。+10
-0
-
81. 匿名 2016/06/13(月) 10:27:13
前にもどこかのトピで的を得るは間違いだ!って荒ぶってる方いらっしゃいましたよね
しつこい+2
-0
-
82. 匿名 2016/06/13(月) 12:18:41
>>33
私だったらカマキリ見せられた時点で叫んで放り投げてしまいそうだ
33さんも優しいんですね^ ^+5
-0
-
83. 匿名 2016/06/13(月) 13:18:55
やっぱり的は射ってほしい。
弓道部の私が言うなら許されるはず。
アーチェリー部も同様。+2
-4
-
84. 匿名 2016/06/13(月) 13:21:45
面白いのと思ってるのは家族だけ+0
-8
-
85. 匿名 2016/06/13(月) 16:48:27
カラパイアって自分が気に入らないコメントは載せないんだよね。
本記事もコッソリ訂正してるし。バイラルメディアのくせに図々しいわ+1
-0
-
86. 匿名 2016/06/13(月) 17:04:07
うちの子だけびゃないんだ、、ってか世界共通なんだと思ったら勇気出た‼︎笑+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ネット上で集められていた泣いている子供たち。子どもたちにとっては正当な理由があって泣いているわけだが、自らの子ども時代を忘れてしまった大人たちにとっては予想外のポイントで泣きが入るのでバカバカしかったりほっこりしたり。