ガールズちゃんねる

夕飯の時、何を話しますか?

69コメント2016/06/01(水) 08:40

  • 1. 匿名 2016/05/31(火) 09:16:13 

    うちの旦那は仕事の愚痴か同僚の話ばかり。
    全く興味ないので聞き流してますが、一人で食べるほうが気楽です…。
    夕飯の時、何を話しますか?

    +23

    -37

  • 2. 匿名 2016/05/31(火) 09:16:51 

    テレビみてる

    +84

    -3

  • 3. 匿名 2016/05/31(火) 09:17:40 

    >>1さんの話はさぞ面白いのでしょうね

    +9

    -22

  • 4. 匿名 2016/05/31(火) 09:17:41 

    TVみてる

    +46

    -5

  • 5. 匿名 2016/05/31(火) 09:17:51 

    新聞広告見てる

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2016/05/31(火) 09:18:00 

    その時観てるテレビの内容

    +56

    -2

  • 7. 匿名 2016/05/31(火) 09:18:01 

    テレビ見て、その感想とか(笑)
    あとは子供の学校の話とか

    +55

    -2

  • 8. 匿名 2016/05/31(火) 09:18:06 

    子供となら今日なにがあった?とか学校の話きく

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2016/05/31(火) 09:18:12 

    >>1
    自分の話は聞いてないと怒りそうですね貴女
    話すことで気楽になりたい事あるでしょ貴女も?

    +35

    -9

  • 10. 匿名 2016/05/31(火) 09:18:34 

    テレビ見ながら、その感想をつぶやいたり返したり。

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2016/05/31(火) 09:18:37 

    >>1が面白い話ふればいいじゃん

    +25

    -4

  • 12. 匿名 2016/05/31(火) 09:19:04 

    テレビの話か、私がどんどんどうでもいい事話してるわ

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2016/05/31(火) 09:19:06 

    週末どっか行く?とか

    結局行かないけどね

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2016/05/31(火) 09:19:33 

    愚痴くらい聞くのに、愚痴ってくれないよ。

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2016/05/31(火) 09:19:52 

    仕事の苦労と楽しかった事、テレビやニュースやご飯の話などなど色々ですが
    トピ主さんはよほど素晴らしいお話が出来るのでしょうねー

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2016/05/31(火) 09:20:03 

    >>1
    旦那さん気の毒だ。食事の時間って大事だよ。

    +71

    -8

  • 17. 匿名 2016/05/31(火) 09:21:39 

    何を話してたっけ?
    会話はしてるんだけど、覚えてないくらいどうでも良いような話しなんだろーなー

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2016/05/31(火) 09:21:40 

    主さん冷たくない?
    愚痴るときは聞いて共感してあげるだけで
    旦那さんスッキリするよ


    +57

    -7

  • 19. 匿名 2016/05/31(火) 09:22:36 

    明日の予定

    週末どうする?話

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2016/05/31(火) 09:22:59 

    日々の出来事や話題の話

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2016/05/31(火) 09:23:30 

    何も話さない…。
    ダンナはいつも、私の嫌いな人のくだらない話ばかり始める。
    酒がマズくなるの嫌だから、へーくらいしか言わないが黙ってろと言いたい。
    普通にテレビ観てろ!

    +16

    -5

  • 22. 匿名 2016/05/31(火) 09:23:39 

    一人で食べたほうがマシって
    もう夫婦生活うまく行ってないよねそれ。笑

    +56

    -1

  • 23. 匿名 2016/05/31(火) 09:23:40 

    一緒にご飯食べてて会話が楽しくないって、夫婦としてなんか切ない…
    ご飯の時間以外は楽しく会話出来てるのかな?

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2016/05/31(火) 09:23:52 

    子供の時はだいたい父親の自慢話。
    家族は黙って聞いてないと機嫌が悪くなる。
    自分の話しをするとなぜか説教されることが多くて、段々話さなくなった。
    説教してる自分に酔ってるんだよね、きっと。

    旦那も割と仕事での手柄話しをする。
    父親よりはだいぶましだけど、男って面倒くさい。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2016/05/31(火) 09:23:54 

    今週の日曜日はどこに出かけるかの話

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2016/05/31(火) 09:24:25 

    政治の話

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2016/05/31(火) 09:24:44 

    今日あったこと(ネガティブな話は無し)を話してます。
    あとはTVつけてるので、その時の番組に沿った話とか。色々。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2016/05/31(火) 09:24:44 

    食べ物の話題

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2016/05/31(火) 09:25:56 

    今食べてる食事が美味しいとかいまいちとか
    もっとこうしたらよかったねみたいな話

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2016/05/31(火) 09:26:08 

    会話なんて、どうでもいい話の積み重ねでしょ
    自分の興味あることしか話したくないってどうなの?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2016/05/31(火) 09:26:21 

    その日あったこととか、
    ネットニュースとか。

    旦那の業界ニュースは覚えておいて
    話のネタにしたりする。
    小さいニュースでも、興味持って聞いてくれるよ。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2016/05/31(火) 09:26:39 

    まあでも、食事で愚痴は、できれば聞きたくないよ。

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2016/05/31(火) 09:26:49 

    子供がまだ小さいから、今日はこういうふうに過ごしたとか今日はこれができるようになったとか。子供の話が多いです。あとは主人の仕事の話やプロ野球の話。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2016/05/31(火) 09:27:43 

    テレビ見て一切話無し
    話しかけても聞いてないのか無視してるのか無言

    疲れてるんだろうけどちょっと寂しい

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2016/05/31(火) 09:28:31 

    このトピがトピ主の愚痴だよね

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2016/05/31(火) 09:28:50 

    お互いが興味ある話題だと
    毎回ヒートアップして食事中なのに
    じっくり味わって食べた記憶がない

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2016/05/31(火) 09:29:51 

    うちの夫は愚痴も同僚の話も、面白おかしく盛って話してくれるから楽しい
    ネチネチしてたら聞かないけど、必ず最後はギャグに持っていくからゲラゲラ笑って聞いてる

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2016/05/31(火) 09:30:22 

    旦那は帰りが遅いので、子供と学校の話し、怒られた話し、恋バナetc…
    旦那が帰ってきたら、旦那の会社でのグチ、面白い人を見た〜、これどう思う?とかかな?

    主さん、旦那さんの愚痴を聞くだけでも会社での憂さ晴らしにもなるし、明日への活力にもなると思えばいいじゃないですか!
    私なんか、子供、旦那の話を聞くだけですよ〜
    自分の話はここで聞いてもらってます(笑)
    それでいいじゃないですか!

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2016/05/31(火) 09:30:40 

    トピ主さん、旦那さんがそれだけ愚痴や同僚の話を吐き出せる環境ってなかなか無いと思うよ。逆に秘訣を聞きたいです。嫌みとかじゃないです。本当に知りたい。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2016/05/31(火) 09:32:42 

    子供がまだ小さいから今日こんな事したよ、こんな事話したよ、とか。

    ご飯がまずくなるような話はしない。
    それはご飯が終わってからにしてる。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2016/05/31(火) 09:33:35 

    今日1日何があったかとか休みの前日だと明日何する~とかかな!!
    いつも主人の帰りが遅いので子供と食べてます。学校の話しとかしてくれるから聞いてます(^^)

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2016/05/31(火) 09:37:46 

    それって、話の内容がどうじゃなくて、
    単に旦那さんに興味無いだけでしょ。

    好きな相手なら、愚痴言われたら
    大変だねぇーって言えるし、
    同僚の話だってもっと聞きたい!って
    なると思うけど。

    夫婦関係が危ないのかな?

    +9

    -7

  • 43. 匿名 2016/05/31(火) 09:38:37 

    今は夏休みの旅行のことかな
    昼間、私が色々調べてるので、そこから又話が広がります
    主人も私もおしゃべりなので話題が尽きることは無いです

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2016/05/31(火) 09:44:04 

    トピ主さん責められてるけどさ
    食事中に愚痴聞かされるの、きついと思うよ?

    +26

    -2

  • 45. 匿名 2016/05/31(火) 09:51:03 

    うちの旦那も上司と仲が悪く、
    1年間ほぼ毎日1時間以上愚痴られました
    こっちも仕事と育児があるのに
    毎日毎日聞いてて、鬱になりました

    愚痴も限度があります

    今は全く会話無しです

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2016/05/31(火) 09:56:43 

    無言

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2016/05/31(火) 10:04:09 

    テレビさんに助けてもらってる。
    夕飯の時、何を話しますか?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2016/05/31(火) 10:12:44 

    必ず 旦那や子供に、今日は嫌な事あった?楽しかった事は?
    と、聞きます。
    返事の仕方で、今日は何事も無かったな~とか、何か嫌なことあったな!
    とか、その時の気分で、夕食の時のテレビやビデオを
    笑えるテレビか、怖いビデオか、溜め込んだドラマやアニメなど
    その時の気分で選んで、見ながら(ダラダラしちゃうけど)夕食たべてます。
    1日の発散出来る様に心掛けてる。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2016/05/31(火) 10:20:24 

    会話なし
    仲いいんだけど食事中は全然会話しない。
    外食中も無言
    だからか食事時間がすぐ終わる。
    なんでだろ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2016/05/31(火) 10:20:48 

    学校の話し
    こんなことあったとか些細なこと

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2016/05/31(火) 10:25:50 

    私も旦那が仕事の愚痴言ってきます
    正直仕事の都合とかわからないので聞いてても何のこっちゃわからないのですがちゃんと意見述べるようにしてます。
    女の人と一緒で話せばスッキリすると思いますし
    愚痴すら言ってくれなくなって会話がなくなったら寂しいですよ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/31(火) 10:29:39 

    ほぼ子供と2人での夕食ですが、テレビは付けず、保育園であった事やご飯の感想なんかを話ながら食べてます。
    子供が寝た後に帰宅する旦那さんがご飯食べるときは、お互い今日あった事を話したり、子供が話してくれたことを伝えたりしてます。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2016/05/31(火) 10:31:28 

    共通の話題がないから無言でもくもくと食べてたけど
    メシがまずくなるから
    最近は時間をずらして食べる。
    お腹すいてないからあとで、とか言って
    ヤツが風呂とか入りだしてからひとりでゆっくり味わってます。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2016/05/31(火) 10:52:59 

    日本経済の行く末について

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2016/05/31(火) 10:58:45 

    仕事の愚痴
    親の文句(親が目の前にいるのに)
    食事の文句
    それ以外は無言

    一緒に食事したくない

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/31(火) 11:05:24 

    旦那は食事に集中しすぎて何も話さない。
    話しかけても「ああ、うん」しか返ってこない。
    食事の間はテレビみないし、つまらん。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2016/05/31(火) 11:10:14 

    改めてウチはどーなんだろうって思い返してみた。
    ウチは主人が理屈っぽくてこっちが話してることに対していちいち突っ込んできたりスイッチ入ると持論みたいのを長々とはなしてきてイライラするのでほとんど話さなくなりました。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/31(火) 11:20:53 

    夫と二人。
    録っておいた好きな番組を観ながら
    あーだこーだ言ったり笑ったり。
    もう、それが定番。
    楽だし。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/31(火) 11:23:19 

    旦那がめっちゃガツガツ食べる。全力で食べており、話す隙がない。10分で終わる。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/31(火) 11:34:24 

    主さん悪者扱い?

    せっかくの食事中に愚痴られたら私も嫌だなー(^^;;

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/31(火) 11:35:58 

    旦那はあまり話さないからほとんど私が今日あったことを話す。
    といっても専業だからその日の出来事なんて限られてるけど。
    最近話題がないと、ガルチャンでこんなトピがあって面白かったよ~と、話のネタにしてます。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2016/05/31(火) 12:10:20 

    わたしも食事中に愚痴は聞きたくないな。
    なるべく楽しい話題で盛り上がりたい。
    子供も一緒のときは特に、愚痴とか悪口とかはしないようにしてます。すごく聞いてるから、子供って。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/31(火) 12:32:23 

    私は家事しながらなので座ってないんだけど、食事中見てたら旦那と4歳娘全く会話せずテレビに夢中。旦那にイラっとくる毎日。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/31(火) 12:42:01 

    39
    主です。秘訣なんてないです。旦那は会社では無口を装い、帰宅すると同時にしゃべりまくります
    。同僚の話も基本悪口ばかりなので結婚して2年、さすがに聞きあきました。笑

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2016/05/31(火) 16:45:09 

    旦那と2人だけど夕ご飯の時はTV消す。
    きっと他愛もない話をしてるんだけどいつの間にか時間が経ってるよ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2016/05/31(火) 16:55:13 

    お互いの話
    同僚とか仕事の愚痴も結構あるよ
    彼と私、話すの半分半分だったら愚痴も聞ける
    聞くばっかりだとやっぱりストレスたまるから

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2016/05/31(火) 19:11:51 

    それぞれ自分達が起きた出来事話してる。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/05/31(火) 20:53:41 

    晩御飯のメニューにまつわる話をする。
    例えば今日のカルパッチョどうかな?とか
    豆ごはん挑戦してみたんだ〜とか…
    付き合ってまだ1年目だからそういう話題で持ってるのかも…

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2016/06/01(水) 08:40:12 

    今更 話すことは何も無い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード