ガールズちゃんねる

寒がりさん集まれー!

79コメント2016/06/10(金) 14:51

  • 1. 匿名 2016/05/28(土) 09:50:37 


    ダイエットして痩せてから
    寒がりになりました。
    (今までどんだけ肉ついてたんだw)
    寒がりの方、今の時期
    どんな服装で出かけますか?
    まわりは半袖だけど
    私は長袖のカーデとか着ちゃってます(^_^;)

    +81

    -3

  • 2. 匿名 2016/05/28(土) 09:51:51 

    つい最近までヒートテック着てました

    +107

    -4

  • 3. 匿名 2016/05/28(土) 09:51:55 

    朝と夜は暖房つけてる。
    関西住みです

    +21

    -11

  • 4. 匿名 2016/05/28(土) 09:52:23 

    今日寒いよね・・・
    マキシスカートにカーデは必須です(肌は出さない)

    +53

    -2

  • 5. 匿名 2016/05/28(土) 09:52:23 

    真夏でもクーラーで冷えるから長袖カーデはいつも持ってる

    +99

    -1

  • 7. 匿名 2016/05/28(土) 09:52:27 

    夏のクーラーは天敵

    +131

    -5

  • 8. 匿名 2016/05/28(土) 09:52:38 

    どれくらい痩せたの?

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2016/05/28(土) 09:52:40 

    2枚がさね………。

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2016/05/28(土) 09:53:59 

    寒がりさん集まれー!

    +92

    -5

  • 11. 匿名 2016/05/28(土) 09:54:10 

    未だに毛布必須です

    +102

    -2

  • 12. 匿名 2016/05/28(土) 09:54:22 

    寒がり過ぎて沖縄移住

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2016/05/28(土) 09:54:42 

    結構お店の中とか寒いから1年中長袖が基本です。
    以前近所のスーパーで知り合いに会った真夏の日は真冬みたいな格好だねと小馬鹿にされました

    +38

    -4

  • 14. 匿名 2016/05/28(土) 09:55:04 

    真理ちゃん職人どんだけ画像持ってんだw

    +42

    -4

  • 15. 匿名 2016/05/28(土) 09:56:01 

    寒がりの暑がり。
    タチが悪いです。

    冬なんて会社のエアコンでは指が冷え切って動かない。寒い寒い言っても誰も信じてくれないから手を握って貰うとようやく相手が本当だったんだと言う。

    +61

    -2

  • 16. 匿名 2016/05/28(土) 09:57:50 

    暑がりで寒がり…
    ちょっとでも暑いと汗かく→冷房のある場所へ→あー涼しい→数分でガチガチふるえ出す
    どんだけ体温調節ドヘタクソなんだよ私(*_*;

    +110

    -0

  • 17. 匿名 2016/05/28(土) 09:59:39 

    夏はクーラーの温度設定でダンナと険悪
    o(`ω´ )o

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2016/05/28(土) 09:59:40 

    弱冷房車でも寒い

    +36

    -2

  • 19. 匿名 2016/05/28(土) 09:59:43 

    寒いとすぐ風邪ひくから夏が待ち遠しい
    今年の暑さはすごいみたいだけど冷夏よりマシ

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2016/05/28(土) 10:00:12 

    同棲し始めて初めての夏を迎えるけど、わたしは未だに毛布きてるのに彼氏はもうひんやりパッドを足元に置いてる…

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2016/05/28(土) 10:00:35 

    今日寒い…。
    東京住みです。

    こたつまだしまってなくて、電源久しぶりに入れました♪
    暖かい~

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2016/05/28(土) 10:03:51 

    冷えは女性の天敵
    寒がりさん集まれー!

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2016/05/28(土) 10:04:39 

    神奈川住みだけど、いまだに夜にホットカーペット点けちゃいます。

    +13

    -3

  • 24. 匿名 2016/05/28(土) 10:05:29 

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2016/05/28(土) 10:06:46 

    冷え性、低血圧、低体温の私には道産子でいるのがツライとです(-_-;)
    電気毛布が手放せないとです。
    寒いです寒いです………

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2016/05/28(土) 10:07:47 

    デブだけど、寒がり。
    今日肌寒くて、足冷たい。
    昨日と寒暖の差激しすぎて体壊しそう

    +28

    -2

  • 27. 匿名 2016/05/28(土) 10:08:18 

    冷房で冷えるのでクロップドパンツもサンダルも履けない。

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2016/05/28(土) 10:09:17 

    素足でパンプスなんて夢のまた夢

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2016/05/28(土) 10:11:02 

    水筒にお湯入れて持ち歩いて、冷える時にこまめに飲む。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2016/05/28(土) 10:11:43 

    フローリングに裸足だと冷えるから毛糸の靴下必須

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2016/05/28(土) 10:13:25 

    冷え性なので、冬はお風呂のお湯がすごく熱く感じます。

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2016/05/28(土) 10:15:23 

    7分丈の洋服はNG
    手首も足首も出てると寒い

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2016/05/28(土) 10:16:12 

    デブが暑がりとは限りません
    痩せてた時も太ってからも寒がりなことに変わりない
    扇風機の弱モードすらつらくて、微風モードにしてる

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2016/05/28(土) 10:16:35 

    寒がりで暑がりだから
    タチが悪い…

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2016/05/28(土) 10:17:35 

    暑がり寒がりは肝機能弱ってる人かもしれないよ
    旦那が健康診断で引っかかって病院行ったらそう言われたらしい…

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2016/05/28(土) 10:18:59 

    梅雨が明けるまで

    コタツは直さないよ(о´∀`о)

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2016/05/28(土) 10:19:31 

    内科の先生が教えてくれたんだけど、脂肪が多くて筋肉が少ないと寒がりかつ暑がりになるらしいよ。

    脂肪って気温の影響受けやすい。
    だけど体温調節してくれるはずの筋肉が少ないと、寒い日はいつまでも体が冷えて、暑い日は体に熱がこもったままになるらしい。
    筋トレしよ…(/ _ ; )

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2016/05/28(土) 10:23:07 

    脂肪は冷えるからデブも寒がりらしい。デブが寒がりだとウザいから痩せたほうがいい。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2016/05/28(土) 10:27:38 

    寒がりなのに東北出身、在住。
    冬は地獄です(笑)

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2016/05/28(土) 10:36:53 

    今の時期からお店冷房入っていて寒い
    食品売り場の冷蔵庫前が一番寒い、ゆっくり商品見えない
    二の腕が一番寒さ感じます
    一年中長袖着ています 

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2016/05/28(土) 10:37:25 

    今まさに毛布かぶってヒートテック着てる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2016/05/28(土) 10:46:53 

    夏でも湯船につかる

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2016/05/28(土) 10:50:40 

    >>38 ズキューン(○_○)!

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2016/05/28(土) 10:54:08 

    夏のスーパー長くいられません
    寒くて寒くて(泣)

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2016/05/28(土) 10:54:56 

    寒がりで羨ましい

    by暑がり

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2016/05/28(土) 10:59:36 

    温かいスープとか飲むとジーンと心地いい温かさを感じる

    内臓が冷えてるのか(~O~;)?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2016/05/28(土) 11:04:06 

    デニムのロールアップができない。

    足首が冷えちゃう。

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2016/05/28(土) 11:07:23 

    夏は外気が暑くて、身体が放熱して冷えるらしいです。

    冷えない格好で服の色で涼し気に見せるか、夏の服装のテーマだわ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2016/05/28(土) 11:12:14 

    あまりにも寒がりな人は、甲状腺の病気の場合もあるので医者に行ってみよう。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2016/05/28(土) 11:26:58 

    寒がりで暑がり。
    大汗かいたと思ったら急に寒くなるから着替えが忙しい。
    夏服と冬服が、入り乱れすぎてます。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2016/05/28(土) 11:29:04 

    男性がいると冷房の温度がすごく下げられるから辛い。羽織を忘れた日は鳥肌をたてながら授業を受けています(途中退席したいくらい寒い)。
    外に出ると暑いというより、暖かい!となります
    痩せている母親は暑がりなんだけど、標準体型の私は寒がり。筋肉量の差かなぁ…

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/28(土) 11:31:00 

    朝晩は、爪先と指先がキンキンに冷えてる。先週まで、レンジでチンする湯たんぽ使ってたよ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2016/05/28(土) 11:44:54 

    女性に冷え性が多いのは、男性に比べて筋肉量が少ないからだそうです
    というわけで筋トレしましょう!

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2016/05/28(土) 12:09:11 

    九州ですが裏地付きヒートテックきてる
    それにロンTに薄手のパーカー

    手足冷えてるのに手足汗かいてる
    なぜ?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2016/05/28(土) 12:16:45 

    ぼーっとしてると寒いよね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/28(土) 12:24:59 

    なんか温めすぎてると
    逆に冷えがきつくならない?
    足湯熱めにしたら
    後で足が冷えて痛いぐらいになった。
    調節がうまくできない。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2016/05/28(土) 12:35:35 

    かなり寒がりでまだ裏起毛の下着着てます。
    クーラーが入り始めると、実は腰にホッカイロ入れてます。
    人には言えない。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/28(土) 12:46:12 

    寒がりの人、橋本病の可能性とかあるからちょっとチェックしてみて!私そうかも(T_T)

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/28(土) 12:55:14 

    モコモコ靴下手放せません。

    高校時代は制服だから辛かった…
    腹まで覆える毛糸のパンツにヒートテック2枚、ワイシャツ、指定のセーター、自前のカーディガン、その上にブレザー
    これでも寒かったのに指定外のカーディガン禁止って怒られてこれ以上どうすればいいんだよ〜(T_T)って感じだった
    昼休み後に汗だくになって窓開け始める男子ぶん殴りたかった

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/28(土) 13:02:21 

    一人暮らしを始め、1階の部屋なので、夏はクーラーつけて寝ることになるけど、からだが冷えないか今から心配です。
    あと、長袖のパーカーとカーディガンあるうちに買わないと、クーラーある店内とかで過ごせないから、必死になります。いつも買いそびれて、1枚ずつしかない。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/28(土) 13:10:09 

    スニーカーはハイカット。

    ローカットより足首が温かいです。
    素足にスニーカーなんてかっこいいけれど冷えちゃってできない。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2016/05/28(土) 13:23:54 

    腹巻きは欠かせない。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/28(土) 13:26:17 

    冷えを治したくて、代謝を上げる漢方を飲んだら改善されたけど、
    暑くてボーっとするし、なんかだるい。
    長袖いらなくなったけど、ムダ毛の処理をしっかりしなきゃいけないし、
    これでよかったのかと思う。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/28(土) 13:37:51 

    寒いから今日は布団から出られない。布団かぶって歩きたい。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2016/05/28(土) 13:42:05 

    東北出身の東北在住なのに寒がり。
    夜に二の腕を冷やすと下痢になるっていう自分の中での法則があるので、パジャマは真夏も常に長袖。

    山岳部で雪山に登っていた夫曰く、貼るカイロは何枚も無尽蔵に張るのではなく、肩甲骨の間に一枚貼るだけで暖かい。そこに寒さを感じるツボ?があるので、蓋をすればいいらしい。
    やってみたら本当だった。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/05/28(土) 13:49:55 

    未だに部屋着はヒートテックにフリースワンピースとヒートテックレギンス

    そろそろヒーターは使わなくて良さそうだなと昨日押し入れに仕舞った
    今朝起きて毛布から出た瞬間に後悔した

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016/05/28(土) 15:29:35 

    ついこの間まで電気敷き毛布入れてました。さぶくてたまりません。
    スーパーに入るのが憂鬱です。野菜コーナー、肉、魚コーナーの冷気に震え上がります。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/05/28(土) 15:41:02 

    「筋肉が足りな」tってよく言うけど
    ホントかな?
     
    私は運動部で結構いい大会まで
    行ってた位ハードな練習をこなしてたけど
    当時から病的な冷え性。
    勿論、食事も気をつけてた。
    片や、あまり体力も無く動くの嫌いな
    友人は暑がりで、汗っかき。
     
    長年悩んでるんだけど、
    解決法が分からない~w

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2016/05/28(土) 16:10:09 

    デブだけど寒がり

    暖房はもぅつけないけど、窓開けると寒いから換気できない

    今くらいの時期から真夏も含め電車は極寒すぎてほんと乗りたくない。
    乗ったら1人だけ病気のように青ざめガタガタ震えてる

    電車のクーラーほんとやめてほしいですよね、厚手のコートを夏も持ち歩きたい

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2016/05/28(土) 16:20:21 

    今日もシルクの厚手腹巻きと、90cmのレッグウォーマーしています。
    東京に住んでいますが。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2016/05/28(土) 17:24:04 

    代謝が低いのが原因。
    筋トレすればすぐ暑がりになってくるよ。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2016/05/28(土) 21:12:02 

    汗かきなのに寒がり
    暑いのはどれだけ暑くても平気
    基本家にいる時はクーラーも必要ない
    会社は寒すぎる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2016/05/28(土) 21:25:36 

    自分の場合
    慢性的な肩凝りで血の巡りが悪く
    自律神経乱れ体温の調節がしにくいらしい

    デトックスしたいと思ってお湯に浸かるけど
    逆に熱いのも弱いらしく1分も待てない

    オワタ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2016/05/28(土) 23:32:59 

    冷えるとすぐにお腹壊す。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2016/05/29(日) 03:55:05 

    自分も冷え性な方だから分かるんだけど、
    営業してた時は、汗だくで帰社して
    でも事務の人はさむいから冷房消してて
    まいにち本当にキツかった
    転職して事務になった時は冷房つける会社だったからブランケットとか用意してたけど
    防寒はできるけど暑さはどうにもできないから
    冷え性最優先!ってのはやめてほしい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2016/05/29(日) 23:24:18 

    やせてたときは結構な寒がりだったけど
    太ってからは、意外に寒くない。
    夜もいっぱい布団、毛布かけてたのが
    太ってからはなんか毛布だけでもいける気がする。
    肉って本当にあたたたかい。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/10(金) 14:48:52 

    夏場、冷房が寒いって言わなくてはならない

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/10(金) 14:49:22 

    >>12
    夏場は、北海道に住んだほうがましだろ
    冷房がいらない夏だから。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2016/06/10(金) 14:51:57 

    筋肉つけて自分の証にあった漢方薬飲んだら治る。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード