ガールズちゃんねる

友達の中で自分だけ独身で落ち込んでいる人

405コメント2016/06/01(水) 00:03

  • 1. 匿名 2016/05/23(月) 11:28:02 

    結婚は縁なので、落ち込んでも卑屈になってもどうしもようもないのは分かっています。
    友達は全員結婚し、たまに遊ぶこともありますが家庭の話が多く素直に楽しめません。

    自分だけ独身で落ち込んでいる人いますか?

    +736

    -18

  • 2. 匿名 2016/05/23(月) 11:29:06 

    どんまい

    +263

    -65

  • 3. 匿名 2016/05/23(月) 11:29:26 

    友達つくるいいアプリ教えてください!!

    +18

    -68

  • 4. 匿名 2016/05/23(月) 11:29:38 

    +254

    -5

  • 5. 匿名 2016/05/23(月) 11:29:44 

    あるあるだよね……

    でも相手も気を使ってると思いますよ

    +711

    -22

  • 6. 匿名 2016/05/23(月) 11:30:29 

    家庭ができた人とは自然と疎遠になるけどなぁ。
    ついてけないのわかってるし。
    主は他に友達作ろうとか思わないの?

    +435

    -39

  • 7. 匿名 2016/05/23(月) 11:30:46 

    結婚するのがそんなに偉いのかいって思うけどね。

    +475

    -260

  • 8. 匿名 2016/05/23(月) 11:30:51 

    数の原理があるから家庭の話になるのは仕方ないよ

    違う話題ってことでよってたかって「結婚しないの?」と言われても困るでしょw

    +399

    -5

  • 9. 匿名 2016/05/23(月) 11:31:27 

    開き直るしかない!友達の前で悲壮感漂わせたら駄目だよ!周りに気を使わせてしまう。あくまで冷静普通な態度

    +402

    -8

  • 10. 匿名 2016/05/23(月) 11:31:30 

    他の友達が気を遣うのと、自分が切ないので、既婚した友達とはあまり会いません

    +372

    -17

  • 11. 匿名 2016/05/23(月) 11:31:36 

    結婚して苦労してる子たくさんいるから、独身は気楽って思ってる。
    卑屈でも何でもなく。

    +456

    -46

  • 12. 匿名 2016/05/23(月) 11:31:41 

    友達すらいない…(;;)

    +282

    -17

  • 13. 匿名 2016/05/23(月) 11:31:45 

    私がいると家庭の話、しづらそうだなと思ったから集まりを欠席するようになりました
    すると今度は「あの子がへそを曲げた」と言われてしまった
    どうすればいいの?

    +552

    -17

  • 14. 匿名 2016/05/23(月) 11:31:58 

    結婚遅くてもお金持ちと結婚して一番セレブみたいな生活してる子いるよ。
    早く結婚して、離婚した人もいるし。

    既婚未婚、子無し子あり、兄妹いるか一人っ子か、、
    人と比べたらキリがないから。





    +567

    -12

  • 15. 匿名 2016/05/23(月) 11:32:04 

    どうせブスだもん

    本当つらい わかってるけどつらい

    中身を磨く努力は怠ってない でもブスだからスタートラインにも立てなかった

    +231

    -45

  • 16. 匿名 2016/05/23(月) 11:32:14 

    結婚の相手が現れるのが早いか遅いかは人によるからあまり気にしない方がいいと思うよ。

    ただ、身だしなみや他人への思いやり、ある程度の家事はできる様に心がけていることは大切な事だと思う。

    +344

    -6

  • 17. 匿名 2016/05/23(月) 11:32:59 

    私がいるときといない時で微妙にテンションが違うと知ってショックだった


    私がいるときだけほどよくダンナのグチを混ぜて
    既婚だけだとのろけがメインなんだって

    いいよ、そこまでしてくれなくても

    +473

    -17

  • 18. 匿名 2016/05/23(月) 11:33:53 

    人の家の話聞いても、私は自分のお金自由に使えていいわ~って思ってるけどw

    +50

    -31

  • 19. 匿名 2016/05/23(月) 11:33:59 

    >>13
    そんな発言する人は友達じゃないでしょー
    心の中でバカにしてなきゃそんな言葉は使わない。
    私ならそのままフェードアウト!

    +191

    -7

  • 20. 匿名 2016/05/23(月) 11:34:15 

    結婚したらしたで独身に戻りたいって考える時もあるけどね。もっと良い人いたはずだとか。無い物ねだりよね。

    +227

    -13

  • 21. 匿名 2016/05/23(月) 11:34:46 

    わかります。
    今や、生まれた子どもも大きくなり、入園とかお受験とか、結婚できたとしても追いつけないステージへと進まれています。。

    +291

    -8

  • 22. 匿名 2016/05/23(月) 11:35:05 

    最後には友達が誰も居なくなるよね。ついに最後の独身の友達も結婚したら疎遠になりました。アラフォーってそんなものですかね。

    +301

    -5

  • 23. 匿名 2016/05/23(月) 11:35:20 

    何が幸せなのかは自分が決める。 独身だろうと何だっていいじゃん!

    +139

    -6

  • 24. 匿名 2016/05/23(月) 11:35:42 

    やっぱり疎遠になるよ。

    子どもいたらなおさら距離感広がった気がする。

    ちなみに私は独身ですが。

    +255

    -6

  • 25. 匿名 2016/05/23(月) 11:35:54 

    17さん。私もっとひどい話しあるよ

    友達AちゃんBちゃんが既婚でCちゃんが結婚した時
    「これからは三対一でD(私)ちゃんだけ独身だから
    話題に気をつけようね
    とにかくこっちへようこそ
    もう気を使わないでたくさん子供のかわいい話とかできると思うと嬉しいよ!」
    というAからCへのメールが誤送信で私に届いた

    +841

    -8

  • 26. 匿名 2016/05/23(月) 11:36:00 

    自分に自信を持つしかないよ。

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2016/05/23(月) 11:36:13 

    ここ見てると
    暗くなる(笑)
    独身の何が悪いの

    +383

    -13

  • 28. 匿名 2016/05/23(月) 11:36:47 

    何か新しい事始めたほうがいいかな。出会いに繋がるような。結婚した友達とも、縁切らない程度につきあったほうがいいかも。いざ結婚って、なったら式に呼ぶ人がいなくなるから。

    +158

    -14

  • 29. 匿名 2016/05/23(月) 11:36:47 

    既婚主婦からしたらバリバリ仕事して働いてお金もある友達が羨ましかったりするよ。
    習い事とか趣味とか海外旅行とか、、夢のよう。笑

    +364

    -40

  • 30. 匿名 2016/05/23(月) 11:36:57 

    同級生グループが「ママ会」はじめたときは
    外されて、あーあと思った。

    その子、独身の時「独り身会」やってたのに
    速攻であっちがわ・・・

    +312

    -2

  • 31. 匿名 2016/05/23(月) 11:37:00 

    友達が結婚する度に

    「次は○○(私)だね!」

    ブーケ取らせようとするのも止めてー

    +241

    -0

  • 32. 匿名 2016/05/23(月) 11:37:03 

    >>25
    うわー・・・そんなグループこっちからお断りしたいね。

    +286

    -2

  • 33. 匿名 2016/05/23(月) 11:37:56 

    毎回会う度に「いい人いないの?合コンしてないの?」とか聞いてくる既婚友達はいたな。
    アラフォーともなるとそれすらなくなったけど。。。

    +210

    -7

  • 34. 匿名 2016/05/23(月) 11:38:02 

    学生時代の友達で結婚してないのが私を含めて2人

    その子は一生懸命婚活中
    私は半ば諦めてる

    きっとその子が結婚したらかなり寂しくなるとは思う

    +180

    -7

  • 35. 匿名 2016/05/23(月) 11:38:33 

    >>1
    私も主さんと一緒で私だけ独身です。
    私は今後の為と興味本位で話を黙って聞いてます(笑)

    そしてこっそりダイエットして身体絞って小奇麗にしてます
    何処にいいご縁があるか分からないので^ ^

    主さんもそんな卑屈になって落ち込まないで今は自分磨きをしたらどうですか^ ^?

    +230

    -3

  • 36. 匿名 2016/05/23(月) 11:39:05 

    落ち込んでる人って言ってるのに
    誰も落ち込んでないやんw

    +123

    -7

  • 37. 匿名 2016/05/23(月) 11:39:06 

    既婚・彼氏持ちに八つ当たりして旦那や彼氏の悪口言ってしまった。
    彼氏どころか友達も失ったわ。

    +35

    -13

  • 38. 匿名 2016/05/23(月) 11:39:10 

    自由な時間あって、好きに働けていいよね、ってメリット的に言われたけど、

    全然もう働きたくないです(本音)

    +320

    -4

  • 39. 匿名 2016/05/23(月) 11:39:13 

    同じグループにバリキャリ独身とそうでもない独身がいるときが面倒くさい

    「あなたは仕事できてすごいね……」って話になるとき、非バリキャリの方が肩身狭そうにしてる

    +220

    -6

  • 40. 匿名 2016/05/23(月) 11:41:20 

    既婚ですが、正直気を遣ってますよ。
    ノロケは言わないようにしてるし。
    聞かれれば、結婚の大変な話ししかしないようにしてる。
    その子が嫉妬深いってのもあるんだけど...

    +198

    -89

  • 41. 匿名 2016/05/23(月) 11:41:24 

    ブーケといえば
    結婚式でブーケトスやろうとしてた友達を
    「今どきやめなよ!私子ちゃんだっているんだしかわいそう!」
    って誰かが止めたらしく
    いやブーケくらい取るので、勝手にダシにしないでくれと思った

    気を使われる方が辛いなあ

    +165

    -5

  • 42. 匿名 2016/05/23(月) 11:41:26 

    >>25

    そんな友達こっちから願い下げよ!

    こっちへようこそって何様なん?
    結婚してるのがそんなに偉いのか?
    と私は思うけど

    それぞれじゃん

    +312

    -14

  • 43. 匿名 2016/05/23(月) 11:41:37 

    健康は失ってみて初めてその大切さが分かるもの。
    独身時代の時間も同じだよ。結婚すると本当に自由がなくなる。
    今のうちに海外旅行とか、ガンガン行っておくべき!!

    +241

    -12

  • 44. 匿名 2016/05/23(月) 11:41:56 

    独身を馬鹿にしてハブにしていく人ってさ、
    いざこっちが結婚したら急に翻して
    「おめでとー!どこに住んでるの?旦那さんどんな人?年収は?子供一緒にあそばせよー♡」
    とか色々聞いてくる人多いよね。
    本気でウザい。

    +367

    -22

  • 45. 匿名 2016/05/23(月) 11:42:00 

    早く結婚しても離婚してる~
    遅く結婚してもセレブの人も~
    苦労してる人だって~
    言い分はよくわかる
    でもやっぱり35過ぎても結婚してない、もしくは彼氏すらいない人みると
    いくら結婚出来ないんじゃなくてしないんですと言われても
    何か難ありだから今のその現状なんだろうなと思われても仕方がないよ。
    都会じゃ35過ぎても結婚してない人多いだろうけど
    地方だとそうはいかない
    皆気を遣う
    そして結婚の話もしなくなる

    +185

    -96

  • 46. 匿名 2016/05/23(月) 11:42:11 

    よく集まる地元の友達グループの中に不妊治療中の友達がいるけど、
    子供の話とかふってきたり、すごく気を使ってくれてるんだろうなと思う。
    私はなるべくみんな共通の話題もふるけど、子供連れてきて子供の話ばっかりしてる友達がいると、あーー、と思っちゃう。
    けど気を使って話題変えても気を使われた事に気付かれてさらに気を使わせてしまうという悪循環。
    なかなか難しいよね。

    +238

    -4

  • 47. 匿名 2016/05/23(月) 11:42:12 

    結婚するまでは恋愛の話とかメインだし、金銭感覚も違ってくるもんね
    なにをもってして友だちっていうのかは人それぞれだけど、共通の話題がなくなるとどうしたって楽しくなくなる

    +147

    -1

  • 48. 匿名 2016/05/23(月) 11:42:36 

    主はどうしして結婚したいの?
    結婚したらしたで自分の自分は殆ど無くなるし使えるお金も激減するしママ友との付き合いとかあって『独身に戻りたな…自由な時間が欲しいな…』って思うよ。
    結婚するのが当たり 結婚がゴールみたいな考えや風潮な世の中だから主さんは結婚したいのかな?
    そんなのもう古い考えだしこれからは障害独身幸せな人が増えてそう言う風潮もどんどん変わっていくと思う。
    無いものねだりなのかなぁ?
    今をもっと楽しめばいいのに!

    +36

    -31

  • 49. 匿名 2016/05/23(月) 11:43:05 

    >>17
    いや、そりゃこっちに気を遣ってくれてるんだからそうなるよ…逆に目の前でのろけられたらうざいじゃん。
    みんなグチはあるけどなんだかんだ、旦那さんとラブラブで羨ましい。

    +108

    -5

  • 50. 匿名 2016/05/23(月) 11:44:07 

    焦って無理やり結婚して後悔している友達もいるから、

    これだけはタイミング・・としか言いようがないよ~

    共に気楽に生きましょう。

    +88

    -10

  • 51. 匿名 2016/05/23(月) 11:44:25 

    何で既婚者の中には独身に『結婚は?』『出会いは?』って聞くんやろ…
    自分達だって『子供は?』『2人目は?』って聞かれるの嫌なくせにね。

    +234

    -17

  • 52. 匿名 2016/05/23(月) 11:44:30 

    結婚は不幸の始まり

    +19

    -28

  • 53. 匿名 2016/05/23(月) 11:44:33 

    既婚と独身が2対2だったのが3対1になるときは確かに微妙な空気だった

    「ようこそ~」じゃないけど
    「あ、三番手はあなたの方でしたか」みたいな空気は少し感じた

    +93

    -5

  • 54. 匿名 2016/05/23(月) 11:45:14 

    結婚して苦労している私は独身の友達が輝かしく羨ましく思う。
    落ち込む必要はない!!!結婚すりゃ人生成功じゃないもんなぁ・・・

    +63

    -17

  • 55. 匿名 2016/05/23(月) 11:45:21 

    ちょっとトピズレだけど、私の親友がグループの中で独身です。地元の集まりにもあまり来なくなってしまいましたし、他の子達も“ママ会”と称し、会をハッキリ分けてしまいました。

    で、その子と二人で遊ぶ時、私が話してもどうせ家族の話になってしまうので、殆ど聞き役に徹してました。
    そうすると、その子も秘密主義(彼氏、婚活の話題)になってしまい話題が無くなってしまいました∑(゚Д゚)ガーン

    やはり、ステージが変わると中々難しいですね。

    +190

    -11

  • 56. ボブチャンチン 2016/05/23(月) 11:45:51 

    独身のうちにしか出来ない事をエンジョイせよ!

    +95

    -3

  • 57. 匿名 2016/05/23(月) 11:46:59 

    まぁ〜…結婚したはいいけど、実は相手に難有りだったとか、こんなはずじゃなかった…などで結局、離婚したり不幸だったり…て事もありますからねー!

    独身で、楽しく生活できているなら、何も気にしなくていいし、むしろその方が幸せだと思いますよー!

    でも主さんね…
    そのちょっとダークな性格を改めないと、結婚できた所でやっぱりしんどいと思いますよー!
    もうちょっと自分に自信を持って、明るく!そしたら良いご縁があるかもでーす!

    +16

    -44

  • 58. 匿名 2016/05/23(月) 11:47:13 

    今年28歳なんですが、田舎だともう周りみんな結婚してます!!
    正直仲良い子で結婚してないの、2人くらい。
    田舎って早いよね。それとも都会が遅いの?
    まだ28って思いますが、まだ28なのに、痛い目で見られたりしてる。

    +137

    -4

  • 59. 匿名 2016/05/23(月) 11:47:35 

    >>既婚と独身が2対2だったのが3対1になるときは確かに微妙な空気だった
    >>「あ、三番手はあなたの方でしたか」みたいな空気は少し感じた


    一気に同数から少数派になるわけだからね
    私はこの「三番手」の子が向こうのチームのスパイとばかり情報流してくるのが本当にウザい
    一番ちゃんと二番ちゃんって実はね……とか言われても……

    +96

    -1

  • 60. 匿名 2016/05/23(月) 11:48:03 

    昔からの友人が一昨年結婚して久々に会ってみたら、独身の私に○○(私の名前)は1人でも生きていけそうだよね〜などとネチネチ嫌味、おまけに老けたね〜とか肌汚いとか容姿の悪口も面と向かって言われたのであぁこんな嫌な子だったのかと腹が立って徐々に疎遠にしてやりましたw
    もう1人の昔からの友人も結婚して子供もいるけど、その人は全然人の悪口は言わない根がサッパリした人なので付き合いやすいです。
    確かに焦ることはありますが、やはり結婚してても友達関係を続けやすい人とそうでない人に別れると思います

    +151

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/23(月) 11:48:13 

    私も主さんと同じ感じだけど
    ここ読んでると、既婚者を馬鹿にしたコメ多くない?

    だから既婚者に僻みとか言われるんだよ。

    +75

    -61

  • 62. 匿名 2016/05/23(月) 11:48:51 

    >>32 こちらも子供の話を聞きたくないから^-^とか送り返しとけば? そういう人って一度ガツンとやり返さないと効かないからね

    +9

    -9

  • 63. 匿名 2016/05/23(月) 11:48:52 

    28歳だけど、まだ独身の子の方が多い。30歳過ぎると既婚者の方が増えてくるのか。一人抜けるたびに焦る。

    +63

    -2

  • 64. 匿名 2016/05/23(月) 11:49:05 

    よく既婚者からいい人いないのかとか聞かれて嫌って言う人いるけど、友達で集まった時全く自分のこと聞かれないのも寂しくない?
    私は友達4人でたまに会うけど私以外全員既婚者。
    寂しくなる時もあるけど、既婚の話を「勉強になるー!」って言いながら話を聞くし、友達も私の最近の事情を聞いてお互い愚痴りながら、なんだかんだ楽しいよ。

    +163

    -13

  • 65. 匿名 2016/05/23(月) 11:50:31 

    みなさんおいくつですか?
    現在27歳なのですが、徐々に増え始めています。
    笑顔でウンウンと聞いてると周りも気を遣ってくれて全然楽しいですけど
    今後溝が出来るんですかね?嫌だなぁ。

    +62

    -1

  • 66. 匿名 2016/05/23(月) 11:50:39 

    バツイチ子持ちからすると、独身が羨ましい。。でも独身の友達に一回でも結婚して子供いるなんてそれだけでいいじゃんと離婚協議中に言われ複雑な気持ちになった。。みんなはどう思う?

    +16

    -23

  • 67. 匿名 2016/05/23(月) 11:51:02 

    >>55
    解るよー
    独身者と話してると既婚者の愚痴&独身者の恋話で成り立ってたりするんだよね。
    アラサーになるとテレビや芸能人の話じゃさほど続かなかったりするしね。

    私も今の所家族への愚痴がなく、うまくやれてるから独身の友達はつまんないんだろうな(笑)

    +15

    -16

  • 68. 匿名 2016/05/23(月) 11:51:11 

    なーんかトピズレ感

    +47

    -6

  • 69. 匿名 2016/05/23(月) 11:51:53 

    ずっと東京暮らしだけど「東京はみんな結婚遅いから大丈夫!」ていうけど、そんなこと全然ない。友達も20台でどんどん結婚してくよ。30過ぎるとやっぱり微妙な目でみられる。それで、例の「東京は〜」て台詞でみんなで慰め合ってるだけ。東京の男だってそりゃ、できれば20台の子と結婚したいよ。

    +165

    -9

  • 70. 匿名 2016/05/23(月) 11:52:37 

    けっきょく性格だよね。
    ネチネチ卑屈な独身とは、既婚も気を遣うし付き合いにくい。逆も同じ。

    +97

    -8

  • 71. 匿名 2016/05/23(月) 11:52:54 

    ママ会
    とかバカバカしい

    どうせ私は、彼氏もいないし、親からは人間として欠陥商品だとバカにされて生きてるから。

    +18

    -31

  • 72. 匿名 2016/05/23(月) 11:53:23 

    男からすれば20代女子がいいでしょ。
    逆にこっちからしても
    40代独身の男とか
    ちょっと気になる

    +113

    -4

  • 73. 匿名 2016/05/23(月) 11:54:20 

    うん、ここの人ネチネチしてる。

    +54

    -8

  • 74. 匿名 2016/05/23(月) 11:58:14 

    >>69
    ほんと!前に会社の後輩と話してて(どっちも独身)都会じゃ〜30の独身なんて珍しくないよね〜と笑ってたら、はっきり言う後輩に「いや、なかなか珍しいですよ。」
    私、沈没(笑)
    因みに横浜勤務です。

    +111

    -7

  • 75. 匿名 2016/05/23(月) 11:58:38 

    今年33歳
    会社でも性格に難あり的な感じで見られています

    確かに30過ぎてから出会いもなく彼氏らしい彼氏もできたことありません
    20代と特に変わった生活はしていないし
    ただ飲み会とか外食は減ったかな?

    親も内心心配してるんだろうなぁとは思います


    私の場合結婚よりも人付き合い自体が苦手になってきています

    +150

    -1

  • 76. 匿名 2016/05/23(月) 12:00:08 

    20代と30代で変わる。
    20代だとまだ余裕もあるし結婚報告や既婚の話も楽しく聞けるけど32歳くらいからどんどんしんどくなってくる。
    しかも相手によっては素直に喜べずに嫌みを言ったりしてしまう。

    既婚者も30歳過ぎたくらいから相手によっては独身者と遊ぶのを控えるようになる。自慢のつもりじゃなくても相手にはそう聞こえて嫌みを言われたり、逆に旅行や遊びに忙しそうな独身が羨ましく見えてしまう。

    私は結婚が30代だったからどっちも経験ある。その時に付き合いやすい人と付き合うことにしたら楽になった。

    +125

    -3

  • 77. 匿名 2016/05/23(月) 12:00:09 

    何にも言ってないのに、「犬とか飼わないの?」って言われたときはムカついたわ

    +16

    -13

  • 78. 匿名 2016/05/23(月) 12:01:52 

    仲良し9人グループで未婚はあと2人になりましたが、正直気を遣います。。。
    20代のうちは気軽に「彼氏はー?」とか聞けてたけど
    30超えた今、触れちゃいけないような気がして誰も聞けない・・・
    聞かれなくなったことにショック受けてたら本当申し訳ないけど、それでも言いづらいよ;;

    既婚組もまだほとんど子供がいなくて、今度は不妊にも気を遣うんだろうな。。。
    女ってめんどくさいですね。

    +183

    -4

  • 79. 匿名 2016/05/23(月) 12:02:08 

    独身の子から聞かれない限り
    結婚の話や子供の話や旦那の愚痴とか幻滅しそうなことは言わないように気をつけてる

    +48

    -4

  • 80. 匿名 2016/05/23(月) 12:04:13 

    気を遣うから結局は当たり障りない話題や昔話しかできなくてつまらないから会わなくなってくる。

    +60

    -2

  • 81. 匿名 2016/05/23(月) 12:05:20 

    私も主さんと同じー♪

    結婚しないの?と聞かれるのが嫌で
    なので、友達とも疎遠。。。

    +46

    -2

  • 82. 匿名 2016/05/23(月) 12:05:33 

    職場の独身、40の先輩。
    独り身である事をざっくばらんに話してて、聞いてる方も気を遣わない(笑)なんなら、良さそうな人がいたら紹介しようかなとも思う。

    職場の独身、30の同僚。
    プライドが高いのか年齢がそうさせるのか、恋愛話は禁句のムード。私が家族の軽い愚痴を話せば、「私の友達、商社マンと結婚して都内に戸建て建ててー外車を買ったらしくー」彼女の友達裕福自慢が始まるー(╥ω╥`)

    なんなのよぉう!もう!

    +90

    -13

  • 83. 匿名 2016/05/23(月) 12:06:55 

    独身の友達(36)、こじらせ過ぎて人の旦那の見た目や年収にケチつけたり、結婚遅めだった子にダウン症の出生率がどうとか言ってきて、かなり痛い。

    +150

    -6

  • 84. 匿名 2016/05/23(月) 12:09:25 

    30代で8人中3人しか結婚してない私たちグループヤバイですね笑。
    独身の方が多いけど既婚の友達の方が強くて、独身はいつもダメ出しされてます。
    そんなじゃ結婚できないよって笑。

    +63

    -1

  • 85. 匿名 2016/05/23(月) 12:12:12 

    >>25

    それはムカつくね!
    そーゆー気の遣い方、いらないわー。

    そして、その誤送信のあと、
    どーなったのか気になる…。

    +78

    -3

  • 86. 匿名 2016/05/23(月) 12:13:40 

    既婚者の友達もいますが、グループでは会いません。
    私も面白くないし向こうも気を使うだろうし。
    でも一対一だと気にならないので二人なら会いますよ。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2016/05/23(月) 12:14:00 

    わたし大学の友達グループが9人なんだけど、2人しか結婚してなくて、しかもその2人は大学時代も彼氏いた子。
    他のメンバーは彼氏いた子もいるけど、一度も付き合ったことない子や、セカンドしか経験したことない子というカオス…。
    みんななんとなく雰囲気や考え方が似てるから、お互い結婚できるのか不安だけど、怖くて口に出せないでいる…

    +73

    -0

  • 88. 匿名 2016/05/23(月) 12:16:09 

    私も既婚の友達と合うのが苦痛です。
    友達は高収入の優しい旦那さんがいて可愛い子供が2人、友達自身もいい会社に勤めてて、しっかり育休もらえてる。立派なマイホームも建ててるし。
    私は一生結婚出来ないと思ってるから友達が羨ましくて仕方ないよ・・・

    +131

    -1

  • 89. 匿名 2016/05/23(月) 12:16:19 

    独身とかバツイチの子とかと遊ぶといいと思うよ。
    新しく遊ぶ子みつけてさ。
    子持ちの子もそこそこ大きくなれば働き出して子供の手も離れたりしたら、また会話が合ってくるからそれまでの辛抱。
    その間に離れた友達はそこまでの友達。

    +73

    -1

  • 90. 匿名 2016/05/23(月) 12:17:07 

    女って辛いよね。男の人は既婚でも独身でも友達と会う頻度や話ってあんま変わらないし。

    +96

    -1

  • 91. 匿名 2016/05/23(月) 12:18:18 

    最近仲間の集まりに誘われないなとおもったら子持ちだけで集まってた。キッズルームありのカラオケとかで。

    まぁ、誘われても話合わなくなってるからいいんだけどさ…。私がキッズルーム行ったって仕方ないし笑。

    みんないい子たちだよ。

    +110

    -0

  • 92. 匿名 2016/05/23(月) 12:18:30 

    気遣ってまで会わなきゃいーじゃん。

    +43

    -2

  • 93. 匿名 2016/05/23(月) 12:19:08 

    まさに共感できます。
    ここは独身で落ち込んでいる人のトピですよね。
    周りと比べてきりがないとか、結婚ばかりが、、という意見、本当に不要です。
    これで悩んでいる側からしたら、ただただ結婚したいんです。別の悩みがある人は別のトピへ。
    落ち込んでる人以外来なくていいです。
    言葉が悪くて、申し訳ありません。。

    +113

    -8

  • 94. 匿名 2016/05/23(月) 12:20:10 

    私、独身だけど
    親友は既婚者だよ。

    皆小さい事気にしてるんだね。
    そんなんで疎遠になるって
    元々それまでだったんだよ

    +85

    -20

  • 95. 匿名 2016/05/23(月) 12:20:46 

    人生って最も比べてはいけないことだと思う。
    生まれた場所や経験してきたことが違えば人生が違うのは当然のこと。

    +116

    -1

  • 96. 匿名 2016/05/23(月) 12:21:13 

    私も30になります。
    結婚したいです。

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2016/05/23(月) 12:24:41 

    主さん、分かるなぁ( ´Д` )
    同じです。
    でも焦っても仕方がないので
    考えないようにしています

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2016/05/23(月) 12:24:48 

    同年代の金持ちと結婚して愛し愛されで専業してる友達は死ぬほど羨ましいけど、あとの子は色々苦労もあるみたいだから別になんとも思わないなー。
    家庭の愚痴も普通に聞いてるし。
    ママ友じゃない、第三者の独身目線の意見も貴重みたいだよ。

    金持ち専業の子はあんまり家庭の話しないでこっちの話題に合わせてくれたり、旅行のお土産話してくれるから楽しいよ。

    でもまあ、やっぱり旦那さんの名前がポロっと出たりするとケッてなるよね(笑)

    マウントや自慢じゃなく、本当に自然に出ちゃったて感じだから余計に幸せオーラ感じて辛くなる時があります。

    元々結婚願望ないような私でもこんなに悶々としちゃうんだから、結婚願望強い人は既婚者にかこまれてると辛いかもね。

    +22

    -24

  • 99. 匿名 2016/05/23(月) 12:26:28 

    気づけば
    男友達とばっか遊ぶようになった…

    +9

    -10

  • 100. 匿名 2016/05/23(月) 12:26:45 

    主さんみたいな人は
    独身既婚関係なく仲良く出来る人だね(^_^*)
    ここで結婚なんかしなくてもー
    なんてネチネチ言ってる人程
    友達とすぐ疎遠にする

    +50

    -3

  • 101. 匿名 2016/05/23(月) 12:29:14 

    何とも思わないなー
    って言ってる人程
    内心気にしてるんだよね。
    何とも思わないなら
    わざわざ書かない

    +59

    -6

  • 102. 匿名 2016/05/23(月) 12:30:36 

    主さん
    焦らなくても大丈夫!
    主さんみたいな性格なら
    いずれ結婚して子供が出来たら
    今子育て真っ最中のお友達が
    力になってくれるよ。

    +75

    -1

  • 103. 匿名 2016/05/23(月) 12:31:18 

    >>101
    そうかもね。
    何とも思わない人はこのトピも開かない。

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2016/05/23(月) 12:32:34 

    >>103
    そう。
    気にしてるんだよねって言われると
    全然気にしてないんだけどなー(笑)
    みたいに食いついてくる

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2016/05/23(月) 12:34:10 

    「金持ちと結婚した子以外は羨ましいとも思わない」みたいなコメント読むと、こんなことわざわざ書く人ほど、結婚に対して執着強いんだろうなーと思う。

    +106

    -10

  • 106. 匿名 2016/05/23(月) 12:34:45 

    >>25
    それは傷つきますね。。
    今はそのお友達との関係はどうなったんですか?

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2016/05/23(月) 12:34:49 

    旦那や子供の話されてそんなに羨ましい?
    私独身だけど何とも思わないわ。
    よほど大金持ちと結婚したVERY妻なら嫉妬するけど、たいてい庶民で子供と家と車のローンでヒイヒイ言ってる主婦でしょ?
    むしろ嫌みではなく、本当に心から「大変ですね、お疲れ様です。自由にお金使って24時間自由時間でごめんなさい」と思ってます。

    +17

    -72

  • 108. 匿名 2016/05/23(月) 12:36:06 

    >>107
    が寂しすぎるww

    +115

    -12

  • 109. 匿名 2016/05/23(月) 12:36:11 

    うわぁ〜
    既婚ストレス婆がアップし始めたお

    +6

    -33

  • 110. 匿名 2016/05/23(月) 12:36:32 

    学生時代の仲良しグループで、1人だけ結婚してない子がいます
    昔みたいに変わらず全員で集まって楽しくしたいのですが、彼女が内心辛い思いをしているのだと思うとなかなか機会をセッティングできません
    でも彼女の結婚が決まったら、みんなで盛大にお祝いしたいと思います!!

    +60

    -17

  • 111. 匿名 2016/05/23(月) 12:36:43 

    ほら!何とも思わないって人きたよ!

    +61

    -0

  • 112. 匿名 2016/05/23(月) 12:37:26 

    怖いね、ネチネチ

    +20

    -2

  • 113. 匿名 2016/05/23(月) 12:38:13 

    結婚しても主さんみたいなお友達なら
    ずっと仲良くしていきたい。

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2016/05/23(月) 12:38:50 

    >>107
    そもそもあなたが大金持ちと結婚できてからそういうこと言いなよ。

    +76

    -5

  • 115. 匿名 2016/05/23(月) 12:39:25 

    >>108
    パサパサの髪の毛振り乱して、小汚ない服ばっか着て節約と育児に追われた人見て、羨ましいってどうやって思えばいいですか?
    独身でも、既婚者全員を羨ましいとは思いませんよ。
    独身から憧れられるような素敵な既婚者になってくださいな♥

    +29

    -58

  • 116. 匿名 2016/05/23(月) 12:39:33 

    仲良し4人組で1人だけ未婚の友人。
    20代の頃は○○なら絶対いい人と出会えるよ!って心から思っていたし言ってたけど30すぎたら「本人にも原因あるんだろうな」って思うようになった。

    その子は20代のとき友達に合コン誘われても「合コン苦手だし」と断り、紹介の話も他の友達が食いつく中、必死だなって感じで聞く耳持たず。

    今になって「旦那さんの友達で独身の人いないの〜?」って言われても、30過ぎた友達(しかも今までの態度や恋愛遍歴を加味して)なんてなかなかこっちも紹介したくないよ…
    気づいた時には遅いよね。

    +112

    -25

  • 117. 匿名 2016/05/23(月) 12:40:22 

    >>114
    ストレスたまってるんですね。
    お疲れ様です。

    +8

    -16

  • 118. 匿名 2016/05/23(月) 12:40:25 

    >>114
    責めないであげて!
    可哀想(´・_・`)

    +35

    -5

  • 119. 匿名 2016/05/23(月) 12:41:14 

    >>115
    大体こーいうコメントするひとは、リアルでは勘違いブスで、独身既婚問わず嫌われてるよね。

    +32

    -6

  • 120. 匿名 2016/05/23(月) 12:41:56 

    40代未婚の姉には、順調に人生を歩んでいる親友がいるんだけど、
    親友が結婚→出産→離婚→再婚→出産→最初に生まれた子が結婚
    の間、自分に何も起きなかったことに驚いてた。

    +157

    -0

  • 121. 匿名 2016/05/23(月) 12:41:56 

    >>115
    内面が小汚い独身より
    全然素敵じゃない(๑⃙⃘ ⁼̴́ꐧૃ ⁼̴̀๑⃙⃘)

    +35

    -6

  • 122. 匿名 2016/05/23(月) 12:42:04 

    本当に何とも思わない人は何とも思わないよ。
    なんで既婚者って独身=私たちをひがんでる!って決めつけるの?

    +65

    -7

  • 123. 匿名 2016/05/23(月) 12:43:06 

    既婚も気を使ってるよーって言うけど、独身が味わってる辛さと全然違うんだよ。気はみんな使ってるし。
    女はどうしても結婚とか出産にしばられる人も多いから、早めに結婚した人にはわからないよ。
    この焦りとかを感じる前に結婚出来たり、独身でも感じない人は幸せだと思う。

    +157

    -1

  • 124. 匿名 2016/05/23(月) 12:45:13 

    この時間帯は既婚主婦多いからね。
    必然的に独身叩きに流れできるよね。
    ま、晩飯の用意と子供が帰ってくるまで好きなだけ暴れなさい。
    それでストレス発散できてあなたの家庭が少しでも幸せになれればがるちゃんにも意味があるわ。

    +19

    -15

  • 125. 匿名 2016/05/23(月) 12:45:26 

    何故独身より既婚がこのトピタイなのに多いの?
    既婚でわざわざこのトピタイで見るって、ちょっといじわるだよね。

    +114

    -4

  • 126. 匿名 2016/05/23(月) 12:45:35 

    そう言ってた友人(37歳)が、いわゆる高スペックのいい人見つけたよ!
    友人自身も高収入だから、縁があったんだろうなー。

    +61

    -2

  • 127. 匿名 2016/05/23(月) 12:45:37 

    なんで既婚者って

    そのコメを既婚者と決め付けてる時点で
    同類だよ、あんた

    +17

    -10

  • 128. 匿名 2016/05/23(月) 12:45:39 

    既婚者の友達の旦那さんに紹介されたのが今の旦那です。人の縁は大切だと思った。

    +65

    -3

  • 129. 匿名 2016/05/23(月) 12:46:48 

    なんだろう、既婚者を前に劣等感が一切無い人が心底うらやましい。
    休日にごろごろしててもいいから夫、手がかかってもいいから子供が欲しいよ・・・TT
    アラフォー・・・

    +125

    -2

  • 130. 匿名 2016/05/23(月) 12:46:55 

    >>105
    執着なくてもお金に余裕があって旦那さんに愛されてる人は羨ましいなっておもうけどな。
    そんな風にひねくれてるから結婚できないんじゃない?

    +31

    -2

  • 131. 匿名 2016/05/23(月) 12:47:39 

    24時間が自由の方が辛いわ。不安になりそう。お金もってても埋まらないものってあるから私は24時間も自分だけの時間なんていらない。

    独身の時お金も時間も沢山あったけど30歳過ぎたくらいから趣味やおしゃれやグルメに拘るのが虚しくって仕方なかった。
    誰かのために生きてる方が幸せ。

    +101

    -11

  • 132. 匿名 2016/05/23(月) 12:47:47 

    >>124
    なんで既婚が独身たたく流れ決定なの?既婚の人のコメント、嫌味とかないくない?そんなこと言うから独身て…て言われるんじゃん。

    +27

    -11

  • 133. 匿名 2016/05/23(月) 12:49:47 

    >>130
    わたし来月結婚しますよ…

    +13

    -12

  • 134. 匿名 2016/05/23(月) 12:49:55 

    >>125
    この時間帯にがるちゃんやるのは主婦層が多いと思う。
    夜は独身もいると思うけど。

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2016/05/23(月) 12:49:59 

    暴れてる独身の人はちゃんと前の方読んでないから(笑)

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2016/05/23(月) 12:50:12 

    自分だけ独身だけど、小梨が二人いるので別に気にならない
    ただし一人は博多に行ってしまったし、もう一人はフルで働いてるので
    なかなか会う機会はない

    +31

    -1

  • 137. 匿名 2016/05/23(月) 12:50:33 

    >>132
    既婚自演乙

    +3

    -5

  • 138. 匿名 2016/05/23(月) 12:51:08 

    やっぱ独身vs既婚オモロー

    +8

    -13

  • 139. 匿名 2016/05/23(月) 12:51:31 

    私、独身だけど
    自由でいいよー!とは思う。
    けど何処かで寂しさもあるし
    少し僻みかもしれない
    とたまに思う。

    +32

    -1

  • 140. 匿名 2016/05/23(月) 12:51:48 

    >>130
    わざわざこういうこと書くから、執着してるってことじゃん!

    +3

    -7

  • 141. 匿名 2016/05/23(月) 12:53:01 

    気を遣うのも遣われるのもウンザリなので距離をとっていく
    それでも会いたいと思ったら会えばいい♪
    なんとも思わなかったらそこで自然消滅…
    結婚した人、というか大人になったら友達は都合のいい人、ぐらいで割りきらないとツライ><
    思い出は奇麗な思い出のままで持っていたいからね=3

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2016/05/23(月) 12:53:09 

    でもさーやっぱ子持ちの人って肌もきれいじゃないし、服装も…
    仕方ないんだろうけど。
    やっぱ独身の人はお金あるし小綺麗だよね。(小声)

    +101

    -29

  • 143. 匿名 2016/05/23(月) 12:54:03 

    既婚の意見が欲しいトピではないね。
    あと独身でも気にしてない人はトピずれだね。

    +63

    -1

  • 144. 匿名 2016/05/23(月) 12:55:23 

    独身も既婚の前では会話気を使うよ。
    お洋服買ったとか、ディナー行ったとか、海外旅行の話を子供3人いる人の前ではできない(笑)
    お互い様では?

    +85

    -7

  • 145. 匿名 2016/05/23(月) 12:55:37 

    >>25 ヒェー!!怖すぎ!
    Cちゃん側としてもそんなメール届いても「はぁ?」って思うんじゃない?別にAちゃんの子供の話とか聞きなくないだろうww

    +63

    -1

  • 146. 匿名 2016/05/23(月) 12:55:51 

    お肌ぴちぴちの間に婚活しなきゃ婚期逃すよ?急がなきゃだよ。

    +32

    -8

  • 147. 匿名 2016/05/23(月) 12:56:00 

    >>142
    この間集まった子持ち友達はみんなお洒落で綺麗だったよ。
    まぁみんな旦那が金持ちなんだけど……(小声)
    私は中流家庭の小梨。

    +77

    -9

  • 148. 匿名 2016/05/23(月) 12:56:40 

    綺麗にしてれば結婚出来る訳じゃないからね。

    +48

    -2

  • 149. 匿名 2016/05/23(月) 12:56:58 

    気使うよー
    子持ちの人をお高めのランチになんて誘えない。
    お子さんへのお金奪ってしまうようで…

    +27

    -7

  • 150. 匿名 2016/05/23(月) 12:57:46 

    >>145
    のリアクション最高(*ノ∀ノ)www

    +5

    -4

  • 151. 匿名 2016/05/23(月) 12:57:52 

    自分は33歳既婚者なのですが、結婚できずに落ち込んでる友達がいます。
    美人で家庭的で、性格も良い子です。
    でもすごく大人しくて異性の友達が1人もいません。

    落ち込んでる姿を見るのは友人としてはなんとももどかしい気持ちで、幸せになってほしいです。

    紹介できたら一番いいのですが、そういう人もいなくて・・。

    友人は悩んではいるものの婚活とかしていないので、本当に友達のこと思うなら「もっと自分から出会いを探して動かないと!」喝を入れたい気持ちは正直あります。

    でも既婚者の私から嫌な気分になるかもしれない、しかもお付き合いしたことないのにそれは難しいかなと思い、言えずにいます。

    陰ながら見守るしかないんでしょうか?

    +82

    -18

  • 152. 匿名 2016/05/23(月) 12:59:33 

    なんだろー。
    独身の友達で既婚者に結婚してなくて良かったー!て言っちゃう子が痛すぎて私はああはならないんだ!!って心に決めた。

    +93

    -4

  • 153. 匿名 2016/05/23(月) 12:59:37 

    女って面倒くさいですね
    私は独身だけど、誘われた時しか会わないようにしてる
    休日は独りだけど、そこそこ楽しんでる

    やっぱり色々ステージ変わるからね

    +73

    -1

  • 154. 匿名 2016/05/23(月) 12:59:52 

    私、28歳
    独身ニート(笑)

    やばいですか?

    +65

    -2

  • 155. 匿名 2016/05/23(月) 13:02:45 

    >>142
    確かにね。子供が出来るともう自分じゃなくなるらしいよ。
    只、独身の私(結婚願望あり)からするとそんな事すら羨ましいんだよね
    自分の事は忘れ、愛する家族の為に一生懸命になれることがね

    +66

    -1

  • 156. 匿名 2016/05/23(月) 13:02:57 

    そういうもんだと開き直って温度低めにしとけばいいんじゃないかい?

    だって考えたって余計なこという人はいるし!一人カラオケ行った方が楽しいよ!

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2016/05/23(月) 13:03:14 

    お幾つですか?
    って聞かれたから、自分の年齢答えたら子どもの年齢聞かれてたとき。
    いい歳になってくると、既婚子持ち前提で話し掛けられるからつらいわ。
    因みに、45歳です。

    +93

    -0

  • 158. 匿名 2016/05/23(月) 13:03:46 

    >>151
    あなたにできることは何もないよ。
    本人の人生なんだし。
    おせっかい焼くと嫌われるよー。
    向こうから具体的に紹介してほしいと言われたなら別だけど。
    てか、いくら友達でも他人のことそんなに気になる?
    少し優越感に浸ってるんじゃない?

    +14

    -29

  • 159. 匿名 2016/05/23(月) 13:06:41 

    羨ましいって思って当然じゃない?独身は気楽だし自由だけど、まったく寂しくないかといえばそんなことはない。そこで素直に「いいなぁ〜私もがんばろう!」って思って行動に移せる人はタイミング次第で良い出会いがあると思う。
    変に気を使いすぎたりひねくれて「必死に見られたくない」とか「別に紹介とか興味ない」って態度取っちゃうと、どんどん機会を逃すことになる。周りの友達見てても、素直な人は数年かかってもちゃんと良い人見つけてる。

    +68

    -2

  • 160. 匿名 2016/05/23(月) 13:08:54 

    いやいや、本気で結婚興味ない人もいるんですって!
    素直になれば〜とかウザイです。
    日本ってまだまだ女=結婚、出産なんですね。

    +62

    -23

  • 161. 匿名 2016/05/23(月) 13:09:11 

    私はアラフォーです。主さんとは逆で、まわりの友人の多くは未婚です。
    子供が生まれてからはすっかり疎遠になってしまいました。
    たまには会いたいけど、小さい子持ちだと遠慮してしまうのかな。私も独身の時はそうだったから。仕方がないね。

    +30

    -6

  • 162. 匿名 2016/05/23(月) 13:10:12 

    結婚興味ないのにトピ覗いちゃうのね

    +30

    -3

  • 163. 匿名 2016/05/23(月) 13:11:44 

    日本っていうか、海外でもまだそうだよ。表向きは平等を唱ってるだけ。

    +40

    -1

  • 164. 匿名 2016/05/23(月) 13:12:25 

    たぶんあと3年後にはそうなるんだろうなぁ、私…。
    考えただけで泣けるわ(;▽;)

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2016/05/23(月) 13:12:29 

    トピずれでごめんなさい。
    アラフォー既婚子持ちですが、教えてください。
    かなり先だけど、年賀状は、子供の写真付きバージョンと、写真なしバージョンを作って、各友達に送るのはありですか?なしですか?
    子供の写真を楽しみにしてる友達もいるけど、ガルちゃんでは子供の写真を嫌がる人がたくさんいるから。グループ内で有無が混ざると、また不満がでてくるのか。

    +13

    -17

  • 166. 匿名 2016/05/23(月) 13:12:43 

    お腹空いたなぁ。
    既婚者の人って
    自分だけだしカップラーメンでいいやぁ!
    なんて、有り得ないのかな?

    +10

    -8

  • 167. 匿名 2016/05/23(月) 13:14:17 

    >>166
    私はお昼食べないよ面倒くさいし。お腹すいてないよ。

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2016/05/23(月) 13:16:04 

    >>167
    既婚者さんですか?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2016/05/23(月) 13:18:23 

    結婚=縁って言うのは言い訳だと思う
    そんな宗教みたいなこといってるから結婚できないのでは?

    +20

    -21

  • 170. 匿名 2016/05/23(月) 13:18:50 

    早くに結婚して子供産んだけど「こんなに自由が無いとは、こんなに子育て大変だと思わなかった」の連続だよ。自由に出かけて金使いまくりたいし友達と夜中まで遊んだり海外旅行やコンサートにも行きたい。もっとオシャレしたい。まだ結婚して四年だけど夫婦仲は冷えてるし子供はヤンチャ過ぎて大変で発達の検査したら自閉症と診断されるしストレスで31で白髪まみれでシミもヤバくて見た目は完全にババァだよ。同い年で独身の友達はオシャレして可愛くて見た目まだまだ20代で大丈夫だし彼氏とラブラブで羨ましいよ。付き合ってる時が一番楽しいよね。

    +60

    -25

  • 171. 匿名 2016/05/23(月) 13:20:05 

    私の周りは、小さい男の子いる子も綺麗にしてるな。元が美人というのもあるけど。
    でも子持ちの子はそれなりに動きやすそうな服装だったり、
    独身の子は絶対汚せないようなニット着てたり、些細な差はあるかも。

    というか、独身者(自分もだが)のマウンティングっていうか
    「全然羨ましくないんだからね!」みたいなのが、30代中盤にもなると
    もう目に余ってしょうがない。

    周りの既婚の子はみんな専業だからかその子たち前に、
    「キャリアだけは死んでも捨てたくない」とか
    「自由になるお金が月10万以下とか地獄!」とか
    痛々しいからヤメテ・・・って思う。

    +108

    -14

  • 172. 匿名 2016/05/23(月) 13:23:16  ID:4MZlBKLE2r 

    私は友達が一人だけ
    今同棲してて専業主婦でもう少しで籍を入れます

    私はこの子が好きなので
    素直におめでとうと言ってたのですが
    この間からものすごく感じが悪いです。。。

    引越しとかで忙しいと思い
    旦那さんとの時間もあるし連絡してませんでした。

    数日前に急に
    「男の紹介いる人ー」とLINEきた。
    〇〇ちゃんとかは??って返信すると
    もう聞いたけどいらんらしいと。。。
    私が彼氏いないのを確認して
    「白馬の王子様が現れたらいいねー(笑)」ってLINEきました

    馬鹿にしてるのかな。。。
    昨日もご飯行くから美味しいご飯屋さんおしえてとだけ
    LINEきて返信は既読スルー

    私がいけないんですかね??

    +43

    -5

  • 173. 匿名 2016/05/23(月) 13:24:01 

    >>171
    わざわざ言わなければバリバリ働いてて格好いいてなるのにね。

    +40

    -0

  • 174. 匿名 2016/05/23(月) 13:27:08 

    >>158
    やっぱり放っておいてほしいという意見もありますよね。

    その子の場合は最近「幸せになりたい」と悲しそうに言うんです。触れてほしくないならわざわざそういう風に言わないんじゃないかなって思って。

    結婚する気がない人にはもちろんそんな余計なお世話はしませんが、「幸せになりたい」っていっているのにそれが叶わないのは、友人として辛いものがあります。
    偽善的だと思われるかもしれませんが、、

    +14

    -4

  • 175. 匿名 2016/05/23(月) 13:31:15 

    >>171
    独身の人の中には、本音は結婚したいと思っててもうまく行かないと、専業主婦をディスって心のバランスをとってるんだろうね。
    そういう人には表面上は穏やかに、心の中で冷ややかに笑っていれば良し。

    +58

    -7

  • 176. 匿名 2016/05/23(月) 13:32:09 

    すいません、174の文章書いたのは>>151です。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2016/05/23(月) 13:32:32 

    旦那がマザコンの浮気性で結婚して一年で離婚した子や結婚してから旦那が借金まみれで苦労したり同居してストレス溜まりまくりだったり皆、色々あるよ。

    +8

    -6

  • 178. 匿名 2016/05/23(月) 13:32:46 

    >>170
    お子さんの件は大変だろうけど、結婚4年ってことは27で結婚でしょ?
    一般的だよ。別に青春を子育てに費やしたわけでもあるまいし、
    それまで遊ぶ時間十分あったでしょ。

    31歳の友人たちも見た目若く見えても、やっぱり三十路は三十路だよ。
    本音では、ラブラブな彼氏と結婚したくて焦ってると思うよー。
    がんばれ!

    +83

    -8

  • 179. 匿名 2016/05/23(月) 13:35:46 

    落ち込むの?なんで?
    結婚しても、自分の時間無くなるし、老けるよ?

    +8

    -6

  • 180. 匿名 2016/05/23(月) 13:37:15 

    115
    こういう人は23区内の高級マンションをキャッシュで買って高級車に乗ってブランド服着て毎年ファーストクラスで海外旅行するような人なのかな?

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2016/05/23(月) 13:38:31 

    >>179
    トピズレですよー

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2016/05/23(月) 13:39:50 

    >>170
    ハタチくらいで結婚したのかと思ったら27歳だったら普通だよ。姉もその歳で結婚して障害児もちだけど、うちより人生楽しそうだよ(笑)

    +60

    -5

  • 183. 匿名 2016/05/23(月) 13:40:00 

    >>180
    そういう夢だけみてる人だよ。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2016/05/23(月) 13:42:22 

    友達の間だけじゃなく、会社や家族からも妙齢の独身は生暖かい眼差しを向けられるから強くない人は拗らせちゃうよね。

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2016/05/23(月) 13:43:15 

    仲良しグループの半分は結婚、半分は独身なので正直あまり焦っていなかった27歳。
    でも、ここにきて独身仲間だった友達のほとんどに彼氏ができ始めて正直焦ってる。
    既に寂しい。

    +46

    -0

  • 186. 匿名 2016/05/23(月) 13:48:36 

    私も、高校時代の友達と5人で ランチした時、
    旦那の悪口でやったら盛り上がって、疎外感をすっごい感じた。

    以来、5人で会うのは止めようと決めた。
    その中の一人とは特に仲がいいから個別にはあうけどね。

    +43

    -0

  • 187. 匿名 2016/05/23(月) 13:51:30 

    >>186
    既婚者だけど、たまにそうなりがちだから気をつけようと思った。
    私も逆の立場ならそう思うと思う。

    +25

    -2

  • 188. 匿名 2016/05/23(月) 13:56:24 

    既婚の友人たちの話がとても窮屈なものばっかりだった。
    お金が使えないわけじゃないみたいだったけど、
    いちいちお伺い立てないといけないとか。
    自分は自由にできないと無理なので、
    自由と引き換えにしてまで結婚したいと
    特に思ってなかった。

    40になるまでは。

    なんかね、自由なんだけど、太平洋にゴムボートとオールで
    自由にどこへでも行けるって言ってる感じになってきた。
    もう私だけですよ、友人の中の未婚は。

    +84

    -2

  • 189. 匿名 2016/05/23(月) 13:58:15 

    >>172
    その人はあなたのたった一人の友達なの?
    たぶん…その人あなたを友達と思ってないよ
    普通そんなひどい嫌がらせしないよ
    私なら距離置くかな

    +42

    -0

  • 190. 匿名 2016/05/23(月) 14:09:03 

    >>189

    いいえ
    友達の中の1人です
    彼氏できたら急に絶交されたり
    大人なんだから仲直りしよ♪と
    別れたら急にいいだしたり。。。
    やっぱり距離を置いた方がいいですかね

    旦那さんとお揃いの。。。と食器も
    注文しようと思ってたけど戸惑ってます

    彼女は私の友達のとこもよく言わないです
    ただ、連絡して遊ぶ友達は私しかいないと
    言われるのでなかなか突き放せないでいます

    +9

    -10

  • 191. 匿名 2016/05/23(月) 14:17:05 

    30代は余裕でいられた、絶対良い男つかまえて手近な恋愛で平凡な結婚した仲間をビックリさせてやろうと思っていたから。既婚は子育て大変そうで美容院も行けない状態で全然羨ましくなかった、運動会遠足、風邪ひいて病院、徹夜看病、話を聞くとあー本当に子どものいない人生最高!、って。40くらいから、あら?私本当にヤバくない?って焦りだすも見つからず、あっという間に40代が過ぎ50、45才で子どもは完全に諦めたが、久しぶりに見た仲間の息子、二十歳、長身イケメン、早稲田だって、、友達の肩をふざけて抱いたりしてまるで若い恋人みたい、、本当にこの時心底羨ましかった、これが結婚した女の花道かよ、って、ミルクオムツで馬鹿にしていた若い私が本当に浅はかだった。子育て苦労沢山あっただろうが本当に羨ましい、これから歳を取るにつれ、後悔こそあれ、独身で良かった、と自信を持てる事は無さそう、まだ間に合う皆さんどうか頑張って下さい!!!(ノ_<)

    +145

    -9

  • 192. 匿名 2016/05/23(月) 14:24:06 

    仲良しグループで、最後の独身だった子が30半ばで結婚した時は嬉しかったなー。もうこれで結婚式お呼ばれが無いのは寂しいなと思ったけれど。その子のところに子供が産まれた時は、正直これでみんな平等〜って思いました。

    +20

    -11

  • 193. 匿名 2016/05/23(月) 14:41:08 

    ※このトピは鬼女に監視されています※

    +36

    -6

  • 194. 匿名 2016/05/23(月) 14:43:58 

    結婚していても子供がいないと、疎外感を感じます。結婚していれば良いじゃないと思う人もいると思いますが、子無しは子無しで辛いです。子育ての会話が始まると入れないし、疎外感を感じます。
    また両親や義両親、周囲からの「子供はまだ?」みたいなことも言われたりするので肩身が違う意味で狭いです。

    +69

    -2

  • 195. 匿名 2016/05/23(月) 14:45:22 

    落ち込んではないなー

    4人組で私だけ独身だけど、みんな盛大に旦那ののろけを言ってくるよw
    そういう時の友達は、同性ながらすごく可愛いなって思う
    私はあまり結婚する気がなかったけど、みんながあまりに幸せそうだからいいなーと思って最近婚活始めたよ

    +73

    -2

  • 196. 匿名 2016/05/23(月) 14:52:51 

    既出ですが、他人と比べても仕方のないことだと思います^ ^
    年収1千万以上で英語がペラペラで仕事が出来て容姿にも恵まれている年上男性と結婚した26歳の女性を知っています。出産に合わせてマイホームも都心に建てるそうです。
    当たり前ですが彼女には彼女の生きて行く上での苦しみがあり、恵まれていないとは決して言えませんが、多くの苦悩を味わっていました。
    その苦悩が報われたとか簡単な因果応報説を言う気はありませんが、幸せは不幸せは他人と比べても意味のないものです。
    他人と比べない自分、自分と比べてこない良き友人を持てると良いですね^ ^

    +26

    -4

  • 197. 匿名 2016/05/23(月) 14:56:45 

    20代後半の友達の結婚式。
    ブーケトスの時、独身者が数人いたのに何故か花嫁から手渡しされた。
    一番早く結婚してほしかったからだ、とか。

    でも未だに独身45歳・・・。

    +30

    -3

  • 198. 匿名 2016/05/23(月) 15:00:30 

    今友達が出産ブームで幸せそうで悲しくなってくる
    羨んでもしょうがないことなんだけど、写真つきでLINEよこされると
    もういいから!って思っちゃう
    けどまさか正直に言えないから可愛いね~→じゃあもっと見せるね!のループ

    昨日独身の男と食事行ってなんで相手ができないのかなーってお互い相談しあったら
    「お前はまず痩せたら?キレイになれる余地はあると思うんだけど
    最後のチャンスにかけたいならキレイになれるように頑張るしかないと思う」
    って言われた…
    性格の話してて男は禿げてきてるけどそういうところ私は指摘してないのに…
    そんなに見た目ダメなのかなって更に落ち込んでしまった

    +63

    -4

  • 199. 匿名 2016/05/23(月) 15:06:08 

    >>198
    そんな指摘されてるのに痩せようとは思わないの?
    私だったら悔しくて即減量するわw

    +87

    -0

  • 200. 匿名 2016/05/23(月) 15:07:33 

    男って本当にブスに厳しい!びっくりするくらい正直に言う奴いるよね!

    まあそれはさておき、周りが結婚して落ち込んでる人のトピなのに
    最後の独身の子が結婚したとき嬉しかったなーという謎のコメントがあるのも
    こういうトピのあるあるだよね

    +65

    -2

  • 201. 匿名 2016/05/23(月) 15:09:44 

    自分はちょっと違う意味で落ち込んでいるかもしれない。
    一番の親友が最近結婚して、もちろんすごく嬉しい。
    旦那さんもめちゃくちゃいい人だし、病弱な親友の事すごく気遣って、愛していて大事にしてる。
    でもなんか、親友が遠くに行っちゃったみたいですごくさびしいというか……
    恋愛感情まではいかないけれど、親友が旦那さんのものになっちゃったみたいですごく悲しい。

    +67

    -2

  • 202. 匿名 2016/05/23(月) 15:11:07 

    独身三十路、都内正社員です。
    高校時代の友達はみんな高卒の既婚者で、地元の工務店や鳶職とかバイク屋とかの夫。いつもマックとかファミレスで同窓会だし、マックのポテト大好きで「やっぱ一味違うよねー!」とか言ってる。
    あと服はしまむらでママチャリなんだけどビトンのバッグを持ってる。でもマック。
    正直マックで同窓会なんてやだし、高校卒業してからやりたいことなかったのかなとか、ビトンだけいっちょまえに持ってても…こんな結婚私なら嫌だと見下してしまう。
    けど、向こうも向こうで私のこと気を使ってるんだろうなとも感じる。
    一応彼氏いるけど、「〇〇は昔から恋愛興味なさそうだったもんね!」「今の時代は全然いいじゃん」とか庇われるw
    それに、食品関連の会社に勤めてるから添加物とかも詳しいんだけど、彼女たちから「えーじゃあ教えてよ!子供に悪いの食べさせたくない」とか言うから控えめに教えると、「え…独身は高いの食べれていーなーw」とか言われたり黙られたり。


    性格悪いかもだけど、わたしはこういう既婚者ならなりたくないんだよ。

    +39

    -33

  • 203. 匿名 2016/05/23(月) 15:13:07 

    >>199
    言われたの昨日の今日でまだショック引きずってたのよ
    今日からダイエット始めるよ

    +67

    -0

  • 204. 匿名 2016/05/23(月) 15:13:29 

    前は子供の写真とか送りつけてくる既婚者うざいと思ってたけど、最近は逆に気を遣われる方が悲しいと思ってきた。空気が変になる
    子供の写真送ってきて「子供まじ大変だぁー」とか言われる方が気楽。

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2016/05/23(月) 15:15:32 

    そもそも子供の写真いらないし子育て大変ていう実況中継もいらない
    というのが本音だけど、友の前では大変だねえとか可愛いねっていつも愚痴や惚気の聞き役だよ

    +28

    -4

  • 206. 匿名 2016/05/23(月) 15:17:02 

    >>194

    わかります。
    学生時代の友人で今度会いますが、わたし以外みんな子持ち。。しかもみんな1歳前後。
    どうせ子育ての話題ばっかりで、みんなジーンズがガウチョパンツみたいな子育てママバリバリの服装して、子供をあやしてるんだろーなーとか嫌な想像ばかりしてます。。
    ゆったりした服装してたら「妊娠?」って言われてそうだから体にピタッとしたワンピース着てヒール履いて行ってやる!と痛いこと考えてます。
    それくらいしないとやってらんない。

    +49

    -8

  • 207. 匿名 2016/05/23(月) 15:18:17 

    >>202
    そんないかにもDQNな友達いないから共感しにくいわ!
    友達みんな結婚してもいわゆる普通の主婦とか共働きだもん!

    +48

    -2

  • 208. 匿名 2016/05/23(月) 15:18:39 

    6人グループの中でわたしだけが独身。怖れてたことが現実になったと思ったよ(T▽T)
    恋愛経験もろくになくて仕事のこと以外話すことないから、こちらからは誘えません。

    学生のときはみんなが同じステージだったから楽しかった。
    社会人になったら本当にそれぞれバラバラで、結局恋愛話以外共通の話題が無くて、その時からわたしは既に女子会つらかったけどね。

    一周まわって50,60代になったら、またしがらみなしに話せて楽しいと思えるかなーって今から期待しとく(^ ^)

    +61

    -2

  • 209. 匿名 2016/05/23(月) 15:20:07 

    私は本気で旦那が欲しいとか子供が欲しいのではなく
    みんなが当たり前にできてることができてない自分が悔しいだけなんだなと思う
    優れてないのにプライド高いんだよ…
    だから人一倍悔しいし悲しいし勝手に僻んでる
    でも嫌な人と思われたく無いので表向きはすごく祝福してるように見せかけてる
    こんな捻じ曲がった根性だからきっと相手ができないんだよね

    +148

    -0

  • 210. 匿名 2016/05/23(月) 15:20:50 

    世の中は不公平。皆同じように幸せになれるわけではない。
    って言い聞かせて自分を納得させるしかないね。
    それかそのくやしさを行動のエネルギーに変えればいい。
    待っていても幸せになれないなら、自分から動くしか方法はないよね。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2016/05/23(月) 15:21:03 

    こどもの写真を未婚の人に送りつけてくる人とかいるんだね!びっくり
    私も長年連絡ない人からLINEで急に、こども産まれたよ!また会おー!てこどもの写真つきできたけどびっくりした笑

    +22

    -15

  • 212. 匿名 2016/05/23(月) 15:24:14 

    子供の写真、一枚ならまだいい。
    生まれたよーみたいな報告として。

    ただ、2枚以上貼られたらもういいって、、となる。しかも新生児なんて猿みたいな顔で全然可愛くないのに。。
    母親からみたらかわいいんだろうけど他人からみたらそうでもないぞ、とは言えない。

    +63

    -1

  • 213. 匿名 2016/05/23(月) 15:25:03 

    >>211
    送りつけてるって表現おかしくない?
    わたし独身で、LINEで友達のこどもの写真くると、やっぱりモヤモヤするけど、仲良い子だしまぁいいか、と思える。
    その長年連絡とってない人が異常なだけじゃん。

    +15

    -4

  • 214. 匿名 2016/05/23(月) 15:33:09 

    日曜日運動会だったらしく友3人(子供が同じ小学校)から写真つきでLINEきたよ
    向こうは嫌味でもなんでもなく本当に普通に日常の風景を送ってくれたんだと思うけど
    私はマジで心をナイフでグサグサやられたような感覚でしたね…
    私、ひとりで近所で買い物してたわ
    おいしそうなケーキ買ったから家でコーヒーと一緒に食べようウフフなんて思いながら

    +86

    -1

  • 215. 匿名 2016/05/23(月) 15:35:46 

    つくづく思う

    色々苦労もあるけど、結婚出来て良かった……( ;´Д`)

    +14

    -27

  • 216. 匿名 2016/05/23(月) 15:36:18 

    >>1
    女性は本当に環境に左右されて友達関係変わりますよね。
    ただ、そんなこと関係ないという人も少なからずいると思います。

    私の例を挙げると、私(30)も独身で親友が既婚者。
    他の友達は結婚や出産で疎遠になるといったパターンが多いですが、
    その子とだけはお互いよく連絡とります。
    「将来1人で生きていくことになったら辛い。。」とたまに相手が返答に困ってしまうような愚痴をこぼすこともありますが、
    その子だけは既婚未婚とかそういう次元の考え方ではなく、
    「大丈夫、私の家の近くに一緒に住めばいいじゃん!笑」と言ってくれるので、
    くよくよしてる場合じゃないなと元気が出ます笑

    結局は自分の気持ち次第ですし、
    各々の環境が違っても分け隔てない考え方の友達が1人でもいてくれたら違いますよね。

    主さんもお互い、独身だからとか気落ちすることなく1日1日大切に過ごしていきましょう!!

    +22

    -2

  • 217. 匿名 2016/05/23(月) 15:37:14 

    ずっと引け目を感じて落ち込んでたけど
    自分が婚活を始めて彼氏が出来た途端に平気になった
    我ながら極端だと思うけどね

    +63

    -1

  • 218. 匿名 2016/05/23(月) 15:38:36 

    >>195
    こういう人はすぐ相手がみつかりそう

    私もひがんでないで活動しよう

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2016/05/23(月) 15:42:07 

    >>207
    これは高校の友達だよ。大学や仕事の友達はこんなんじゃない。

    +2

    -10

  • 220. 匿名 2016/05/23(月) 16:00:43 

    既婚者の『結婚が人生すべてじゃないよー?w』

    私が結婚したくて婚活してるの、知ってるのに ムカつく!
    自分は態度や言葉には気をつけよう、と反面教師にした

    +24

    -14

  • 221. 匿名 2016/05/23(月) 16:09:16 

    >>209
    わかる!わかりすぎる(;_;)
    みんなが当たり前にできていることができない=自分は駄目なんじゃないかって思えちゃうんだよね…
    この変なプライドの高さを修正しないと、結婚できても、今度は子供のことや持ち家のことで苦しくなったりするんだろうなぁ…ってわかってるんだけど中々難しい。

    +73

    -1

  • 222. 匿名 2016/05/23(月) 16:13:21 

    結婚してもしんどいと思うけど。
    他人と暮らすんだし、親戚付き合いが2倍に増えるんだからトラブルにも巻き込まれるし。
    今時は結婚してもフルで働かないと…ってケースも多いから 仕事➕家事➕子育てがのしかかってきたら大変。
    独身、気軽でいい。楽しいから謳歌してますよ。

    +20

    -7

  • 223. 匿名 2016/05/23(月) 16:15:20 

    >>220
    それ気をつかってるんだと思うけどな・・
    「結婚してすごく幸せ!結婚しない人かわいそう~」って言われるよりいい気がするけど

    +32

    -5

  • 224. 匿名 2016/05/23(月) 16:21:24 

    まぁみんな無い物ねだりだなんだから
    気にしてもしょーがないですよ!!


    私は独身ですが自由に使えるお金もあるので
    既婚の子が恋愛ネタを
    気を遣って聞いてこないっていうなら

    こちらも高級ブランドや海外旅行の話は気を遣って
    しませんし
    あまりお金のかかる遊びには
    誘わないようにしてますよ〜

    適度な距離感て女の友情は続けないと
    こじれると面倒くさいですからね。

    +30

    -1

  • 225. 匿名 2016/05/23(月) 16:21:28 

    逆にグループ内で私だけ既婚で、皆は定期的に飲みに行ったりしてるから羨ましい。 
    子育てが少し落ち着いてきて私から誘いたいんだけど、前のように悩みが同じじゃないから共感しあえないのかな?とか子どもの話題はしないほうがいいのかな?とか考えだすと誘えない。
    本当はそれぞれ立場が違っても昔のように楽しくワイワイしたいのに。

    +15

    -4

  • 226. 匿名 2016/05/23(月) 16:22:08 

    男はいいよな~
    結婚したからって友達と疎遠になることなさそうで。

    +35

    -2

  • 227. 匿名 2016/05/23(月) 16:32:36 

    地元の仲良し女子グループみんな結婚しちゃった。子供いたり新婚だしでご飯とか誘いづらい。他に仲いい子も全員彼氏がいて、彼氏すらいない貧乏な私は休日の今日も家で1人暇な1日を過ごしました。
    婚活パーティーも行って、いい感じだった男性も何故か連絡が途絶えて余計辛い。
    1週間既読スルーされてるけど、またLINEしてみるべきかなぁ・・・
    仕事も恋愛もいい事無さ過ぎて泣ける。

    +58

    -0

  • 228. 匿名 2016/05/23(月) 16:38:47 

    うちは既婚の人のほうがバリキャリだからなあ
    独身の私は誰でも代われる事務

    +31

    -0

  • 229. 匿名 2016/05/23(月) 16:50:21 

    周りがちゃんと結婚して子供生まれて新しい家庭作ってるのに自分はいつまでも…
    って思うと人生という学校から落第したみたいな感じになる
    自分は自分って分かってるけどやっぱり他の人が出来てることが出来てない自分はダメだと思ってしまうなあ
    婚活しても写真見せたら連絡途絶えるとか少し仲良くなったら下ネタばっか言う人とか
    誘われたら既婚者だったとか
    どんどん自信がなくなってゆく
    そんなときに友たちからの家庭の悩みとか子供の写真とか、心はズタボロですよ
    まあその家庭もいろいろ問題あったり苦労あるんだろうけどね

    +77

    -0

  • 230. 匿名 2016/05/23(月) 16:52:47 

    ここに軽いマウンティングしに来ている既婚者のコメントに、なんとも言えない気持ちになる。

    この場でくらい、日頃のモヤモヤ書かせてくれよ。一人だけの独身になると、そういうこと言える相手もいないんだよ。
    既婚者のモヤモヤ書きたければそういうトピ立ててそっちで書いてくれ。

    +91

    -5

  • 231. 匿名 2016/05/23(月) 16:55:04 

    結婚はゴールじゃないよ。子どもや旦那のことで独身時代より辛いこと増えた。自分のことじゃないから余計しんどい。
    ずっと仲良くしてる友達は未婚だけど、お互いの立場を尊重しながら相談しあったりしてるよ。 状況が変わっても長く続く友達は大切。

    +12

    -19

  • 232. 匿名 2016/05/23(月) 16:55:36 

    >>29
    夢のよう。笑

    って、全然みじんも思ってないじゃん。上から目線じゃん。

    +7

    -6

  • 233. 匿名 2016/05/23(月) 17:01:14 

    結婚相談所・合コンに積極的に参加して彼氏が出来て、
    結婚して、久しぶりに会ったら離婚してたという人もいるよ。
    自分にとても無理をしていたらしい。
    焦ってしてもいい事ないそうです。相手のある事は難しい!!

    +26

    -0

  • 234. 匿名 2016/05/23(月) 17:03:40 

    結婚したから良い訳ではないですよ。
    男に負けずどんどん出世していって欲しい。

    +5

    -13

  • 235. 匿名 2016/05/23(月) 17:17:13 

    >>151さん、このトピはそういう相談の場ではありません。なぜわざわざこのトピに書き込んでるんだろう。トピの趣旨を理解しましょう。

    +4

    -5

  • 236. 匿名 2016/05/23(月) 17:29:50 

    >>215
    タイトルのところに書いてる文字、読めるんだよね?

    +12

    -5

  • 237. 匿名 2016/05/23(月) 17:32:40 

    >>157分かる分かる激しく同感!40過ぎると他人から世間話として普通にお子さん幾つ?と聞かれちゃうんだよね。美容師さんとか、当たり障りない会話だと思うから、そこで、居ないんです、てゆーか私独身だから、と答えると、アッすみません、でもやっぱりそうかな?と、ホラ綺麗だから、等と気を遣われるのがまた辛い、、、今にこれお孫さんは?とかになるんだろうなぁーーーー遠い目、、、

    +36

    -0

  • 238. 匿名 2016/05/23(月) 17:35:07 

    「○○もインスタやりなよ〜みんなやってるよ〜!」
    と独身時代に既婚友達に言われたけど、インスタ投稿なんてみんな子供の写真でしょ?と聞くと案の定そうで。
    私が独身〜結婚してからも、その子は関係ない話題のLINEでも子供の写真を添付してくる。最初は可愛いな〜と思えたけど、度を超えるとまた?ってなる。
    本当にいるんだね〜こういう人って思った。

    +43

    -0

  • 239. 匿名 2016/05/23(月) 17:35:45 

    >>235
    落ち込んでる友達を心配してるんだから、トピずれじゃないと思うけど。

    私は151みたいに真剣に悩んでくれる友達いたら、おせっかいと思わない。むしろ嬉しい。

    +11

    -2

  • 240. 匿名 2016/05/23(月) 17:40:28 

    私も自分だけ独身状態だけど、人の家庭の話聞くの嫌いじゃないですよ。
    子供がやってしまった大ポカとか、旦那さんの愚痴が普通に面白い話だったり。
    自分は独身で特に提供できるような話もないですしね…(泣)

    一人だけ、旦那さんが酷過ぎて、それを諌めるとかせず愚痴るだけの友人がいて、
    聞いてると暴言吐いてしまいそうだから疎遠にした人はいます。
    夫婦の関係性が本当に気持ち悪くて、この夫婦の子供だと思うとその子も全く可愛いと思えない。

    環境が変わっても付き合えるかどうかって、結局のところその友人の人間性につきます。

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2016/05/23(月) 17:41:15 

    ここは「友達の中で自分だけ独身で落ち込んでいる人」に、さらにダメージを与える
    トピなの?

    まず、既婚者は「友達の中で自分だけ独身で落ち込んでいる人」ではないよね???
    既婚者の自虐風自慢をうっかり見に来てしまった気分。

    +41

    -7

  • 242. 匿名 2016/05/23(月) 17:48:41 

    ここ、トピタイトルの対象者より、既婚者の方がはるかに見に来てるね。
    見に来てるだけなら別にいいけど、上からコメント書かずにはいられない人の多さにゲンナリ。

    +56

    -3

  • 243. 匿名 2016/05/23(月) 17:50:22 

    何も団体で会わなくても。
    一対一で会うとみんな大して変わってなかったりしますよ。
    みんなとじゃなくても、その中の一人だけでも一対一でちゃんと関係性築けていると、
    団体既婚の中に独身一人でも楽しめちゃうよ。
    環境変わって合わなくなったのは、独身時代から既に違和感あった人だな。

    +12

    -1

  • 244. 匿名 2016/05/23(月) 17:53:15 

    既婚の友達が「結婚出来ないんじゃなくしないんです。ってドラマ見て勉強勉強!女子力アップだよ!!」って言ってきてまじうざい
    結婚しないんじゃなくて出来ないんだよ!!

    +86

    -1

  • 245. 匿名 2016/05/23(月) 17:53:15 

    >>241
    自分も未婚だけど、既婚者の書き込み見て「なるほど、こういう風に皆に気をつかわせちゃってるんだなぁ」って参考になるよ。

    グループ内で自分に対してどう思ってるのか聞きづらいし、こういうところだからこそ既婚者の意見も聞きたいよ。
    中には心ない書き込みあるけど、それはスルーすればいいんじゃないの?

    +15

    -13

  • 246. 匿名 2016/05/23(月) 18:01:13 

    >>245

    え…。私は、このトピではそういうアドバイスはいらないわ。
    アドバイス歓迎なんてしたら、これ以上に上からコメントどんどんくるのが目に見える。
    そういうことで嫌な思いをしたりウンザリしてる人も結構いるんだよ。ここってアドバイス求めるトピじゃないよね?アドバイス欲しいなら、そういうトピに行けばいいと思うんだけど。

    +42

    -6

  • 247. 匿名 2016/05/23(月) 18:04:33 

    >>246

    とりあえず、あなたがもう、このトピを開かなければ解決しますよ

    そんなに、カリカリするほどの事ではないと思いますけどね

    +12

    -31

  • 248. 匿名 2016/05/23(月) 18:07:16 

    >>151みんな怒っているけどこの人まだいいよ、親切じゃない?私が一番腹立たしいのは自分に彼氏いないくせにいい男紹介する、うーん私的には、いまひとつピンと来ないけどあなたにはぴったりかなぁ!って、閃いたから!(笑)とか、、、、怒り心頭なんですけど、本当にいい男なら、オメーさっさと付き合うだろう!?ってバカにするのもいい加減にしろ!!絶対お前の紹介する男となんか合わないからなっ!!自力で幸せ見つけてやるぅ!!(*`へ´*)すみませんちょっとだけスッキリしました。

    +21

    -0

  • 249. 匿名 2016/05/23(月) 18:11:25 

    >>247
    なぜトピに沿ってコメントしてる246さんを出て行かせないといけないのか謎。

    +25

    -5

  • 250. 匿名 2016/05/23(月) 18:11:58 

    >>247
    >>246
    そうそう。トピ全部見たけどマウンティングしてる人も、上からアドバイスしてる人もそんなに沸いてないよ。

    普段も既婚者と会話してるとなんでも「上から」って思いがちだったりしない?

    中には明らかにそうな人はいるけどね。そんな人は友達じゃないしスルーだよ!

    +13

    -8

  • 251. 匿名 2016/05/23(月) 18:12:03 

    >>182

    お姉さんの子どもは
    他害がなかったり、パワー系の
    障害じゃないのでは?

    うちも自閉症の子供が
    いるけど毎日クタクタ
    ヨレヨレ、地獄ですよ。

    トピずれ失礼しました。

    +3

    -7

  • 252. 匿名 2016/05/23(月) 18:19:16 

    トピずれが多すぎな件


    トピの中でくらい、日頃の思いを話させてくれよ。トピの対象外の人々よ、せめてトピの中でくらい、我々をそっとしといてくれよ。

    +40

    -5

  • 253. 匿名 2016/05/23(月) 18:20:47 

    トピズレってゆーても、他のトピでもズレてるの多いから、最近はスルーするのみてわ気にならない(笑)

    +15

    -3

  • 254. 匿名 2016/05/23(月) 18:21:59 

    >>248
    そりゃムカつくね〜 笑
    同じ立場なのに何故そんなに上からー!?

    私も>>151みたいに本気で心配してくれてる友達いるけど、嫌だと思ったことないな。常識ある子だから上から言ってきたりとかもないしね。

    私が結婚してくれたらすごく喜んでくれそうだけど、期待に応えられないかもしれないごめんよ〜とは思うorz

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2016/05/23(月) 18:23:19 

    でも、一切トピずれが
    ないのもつまらなそう。

    +10

    -4

  • 256. 匿名 2016/05/23(月) 18:32:39 

    既婚者がこのトピタイ見て、「自分の友達で落ち込んでる子いるなぁ」って思ったら、見たり書き込んだりしてもおかしくないね。

    「結婚大変だよ」系は正直聞き飽きたし、だから何?です。マウンティングも勘弁。でもそれ以外は既婚者の書き込みもなんとも思わないよ。

    トピ主が既婚者お断り!と書いてるトピ以外は別にいいんじゃないーと思う

    +41

    -4

  • 257. 匿名 2016/05/23(月) 18:49:37 

    私は主とは逆で仲良い友達の中で自分だけ結婚、子持ちなので誘われなくなったり、私がいる事によってできない事増えるから行けなかったりで寂しいです。

    +15

    -1

  • 258. 匿名 2016/05/23(月) 18:51:18 

    落ち込んでて悩み書こうと思ったけど、ここを開いたことを後悔。なんか違った。

    +12

    -3

  • 259. 匿名 2016/05/23(月) 18:55:49 

    皆さんコメントありがとうございます。
    トピ主です。

    凄く性格悪いと思いますが、正直なんで私だけ出来ないんだろうと思ってしまうのです。
    仕事も辞めて家のことだけして、苦労もたくさんあるとは言ってもやはり独身よりはいいですよ!!
    すみませんこんな性格だから結婚出来ないのか・・・
    なんかもう気持ちが追い付かないです。30代になって焦る一方なんです。

    毎日楽しくないし、友達からの出産報告すら素直に喜べなくて。最低ですね。

    +98

    -1

  • 260. 匿名 2016/05/23(月) 18:56:37 

    >>259

    確かにトピ主性格悪いねw
    でもすっごい分かるわwwwwwwww

    +20

    -30

  • 261. 匿名 2016/05/23(月) 18:59:23 

    >>259
    気持ちはわかる。でも表面上は仲良くしてた方がいいよ…もし主が結婚したとき、仲間に入れなくなっちゃうから。
    同じ独身の友達で結婚する友達に暴言吐いて、既婚組に絶縁された子知ってるから…。

    +63

    -1

  • 262. 匿名 2016/05/23(月) 18:59:43 

    最低ですね。と思っているうちは性格悪くないよ!
    開き直らなきゃ大丈夫だよ!

    +53

    -0

  • 263. 匿名 2016/05/23(月) 19:01:34 

    既婚者がこのトピタイ見て、「自分の友達で落ち込んでる子いるなぁ」って思ったら、見たり書き込んだりしてもおかしくないね。

    「結婚大変だよ」系は正直聞き飽きたし、だから何?です。マウンティングも勘弁。でもそれ以外は既婚者の書き込みもなんとも思わないよ。

    トピ主が既婚者お断り!と書いてるトピ以外は別にいいんじゃないーと思う

    +6

    -3

  • 264. 匿名 2016/05/23(月) 19:01:38 

    既婚者や明らかに落ち込んでない人が集まり、落ち込んでる人を叩く。変なトピだね。

    +17

    -3

  • 265. 匿名 2016/05/23(月) 19:03:04 

    さっきからトピズレ連呼してる人なんなの…?
    もうしつこいから自分でトピたてなよ。

    +10

    -4

  • 266. 匿名 2016/05/23(月) 19:03:04 

    >>259

    主さんわかるよ~(´;ω;`)ウゥゥ
    でもね、いつか主さんも既婚になるかもしれないし!
    一時の感情に流されたら後悔するよ。ここでならいくら吐き出してもいいけど。

    私も婚活頑張る~(´;ω;`)ウゥゥ

    +58

    -0

  • 267. 匿名 2016/05/23(月) 19:15:24 

    あんまりにも結婚が続いてる集団てのは
    みんなが結婚してるから自分もそろそろ
    と思って彼氏にせまって結婚こぎつけたのが
    半分くらいだから、その後離婚するから大丈夫
    早く結婚したいからって焦って失敗するより
    晩婚でもいいからずっと一緒にいられる相手
    見つけた方がいいと思う。

    +16

    -13

  • 268. 匿名 2016/05/23(月) 19:15:49 

    >>265
    トピズレ連呼は、少数がたくさん書き込んでると思うよ〜
    口調おんなじだもん。


    >>トピの中でくらい、日頃の思いを話させてくれよ。トピの対象外の人々よ、せめてトピの中でくらい、我々をそっとしといてくれよ。

    >>ここに軽いマウンティングしに来ている既婚者のコメントに、なんとも言えない気持ちになる。
    この場でくらい、日頃のモヤモヤ書かせてくれよ。一人だけの独身になると、そういうこと言える相手もいないんだよ。
    既婚者のモヤモヤ書きたければそういうトピ立ててそっちで書いてくれ。

    +20

    -5

  • 269. 匿名 2016/05/23(月) 19:19:52 

    >>267
    その後離婚するから大丈夫

    ↑せ、性格悪くない…?

    +39

    -0

  • 270. 匿名 2016/05/23(月) 19:20:28 

    >>268
    え?下のは私だけど?????

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2016/05/23(月) 19:21:19 

    主さん分かるよ!
    でも腐っちゃだめ!

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2016/05/23(月) 19:22:05 

    >>259

    主さん、非常にお気持ちわかります。

    お互い頑張りましょうね。

    +30

    -0

  • 273. 匿名 2016/05/23(月) 19:23:50 

    どこのトピにも突然推理始める人いるよね。。トピずれ失礼。

    +3

    -4

  • 274. 匿名 2016/05/23(月) 19:32:01 

    すごいタイムリーなトピ!!!!
    周りがどんどん結婚決まって独身彼なしは私だけ。笑
    さみしいなーって思うけど、結婚したいと思える人としたいから焦らないようにしてます!!
    みんなの話は参考にさせて頂いてるって感じ。笑

    +46

    -1

  • 275. 匿名 2016/05/23(月) 19:46:37 

    イマヅアカネ

    +1

    -4

  • 276. 匿名 2016/05/23(月) 19:52:26 

    友達三人でご飯いこう~となって、ふと思ったら、私以外、一人は結婚決まった人ともう一人は子供が出来て結婚が決まった人だった。私は、35歳なのに彼氏すらいたことがない。三人の中で私だけ女として何もないと思ったら、本当に惨めだった。友達は、私が相手がいないと知っているのに、(私の)結婚式楽しみだなあ。どんな人と結婚するのかなあ?と言われた。虚しさの向こう側に行った瞬間だった。

    +59

    -0

  • 277. 匿名 2016/05/23(月) 19:56:36 

    >>276
    わかるなぁ…向こうは気を遣って話題振ってくれてるのらわかるんだけど、余計に悲しくなる…
    でも変に仲間はずれする友達よりも全然いい友達だから、自分も結婚して早く同じ話題話せるようがんばる…

    +30

    -0

  • 278. 匿名 2016/05/23(月) 20:13:42 

    私も友達グループ6人の中で1人独身彼氏なしです。(28才) 集まりに呼んでくれるのは嬉しいけど、いつも料理の買い出しや友達を車で送り迎えしてるから、お手伝い&タクシーがわりにされてるだけのような気がしてきて、2回連続集まりを断ってしまいました。呼ばれても気を使われてるのか「最近どう?」とか話を振られません。こっちばっかり「子ども大きくなったね~♪」とか話を振るばかり。寂しい。

    +37

    -0

  • 279. 匿名 2016/05/23(月) 20:27:22 

    >>277
    気を使ってくれているのが分かるからこそ、余計に惨めになりますね。やり場のないこの感情。

    +16

    -0

  • 280. 匿名 2016/05/23(月) 20:27:35 

    にんげんだもの

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2016/05/23(月) 20:39:33 

    スレ主友達いるならいいじゃん。



    私結婚してるけど友達いないよ。

    +6

    -9

  • 282. 匿名 2016/05/23(月) 20:40:37 

    4人グループで2人が結婚。私と友人は長年彼氏なしの状態。2人で会っては将来への悩みを打ち明けあったりしていた。
    友人は結婚願望が強いタイプで、私は良い人がいなければそれはそれで仕方ないかなーというタイプ。
    友人は30手前で彼氏が出来て、ノロケ全開。初めのうちは、それまでの悩んでいた友人を見てきたので祝福と応援の気持ちだったんだけど「30までに結婚できなかったら終わりだ」と、彼氏のいない私に言い始め…。その後、無事にプロポーズしてもらい、30になる数週間前に入籍できる運びに。
    「おめでとう!!望み通り、30前に入籍出来てよかったね!」と言ったら「ハァ!?私別に焦ってないし!?年齢なんて気にしたことないし!?」と食ってかかって来られた。

    あれは一体なんだったんだろう。
    それからも何かととマウンティングしてくるようになり、今は疎遠になりました。
    一番長く続いていた友情だと思っていたのに残念です。

    +58

    -0

  • 283. 匿名 2016/05/23(月) 20:42:45 

    >>25

    泣いた

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2016/05/23(月) 20:55:22 

    いくら仲の良い友達でも、人は人、自分は自分と割り切って考えるようにしてみてはどうでしょうか?
    昔から知っている友達と自分を同等にして考えてしまうから、なんであの子だけ幸せで自分は・・と嫉妬したりするのでは。

    人間は無い物ねだりだから、どうしても隣の芝生が青く見える。もし結婚したらしたで「独身の頃は自由で良かった」とか思うんだよ。
    だから今を悔いの無いように生きて下さい。

    +13

    -1

  • 285. 匿名 2016/05/23(月) 21:02:39 

    女は結婚したら勝ち

    男は結婚したら負け

    +11

    -6

  • 286. 匿名 2016/05/23(月) 21:09:12 

    トピずれコメントほんとやめてほしい(・_・;
    なんなんだろ、、
    落ち込んでる方々、一緒に分かち合いたいです。

    +18

    -2

  • 287. 匿名 2016/05/23(月) 21:10:11 

    その状態のラインのグループでウェディングハイ、マタニティハイ、産まれてからもブサイクな子供の写真やたら送ってきて近況を勝手に話してくる友人がいる。死ぬほどうざい。

    +22

    -1

  • 288. 匿名 2016/05/23(月) 21:13:03 

    結婚以外に目を向けてみたらの励まし、
    私は気にならないなのコメント、
    結婚しても大変だよの現状報告、
    既婚者からのアドバイス、
    以下不要です!!!
    絶対に素直に受け取れない自信があるからです。
    色んな人が言ってるじゃん。
    ほんとにいらないーーーー!!

    +10

    -6

  • 289. 匿名 2016/05/23(月) 21:30:50 

    私独身だけど既婚者のコメントにいちいちかみついてる人の方がよっぽど荒らしだわ。
    既婚者の書き込みたまにあるけど別にムカつく内容じゃないし、ほとんど落ち込んでる独身のみんなで語りあえてんじゃん。

    +13

    -7

  • 290. 匿名 2016/05/23(月) 21:36:24 

    結婚したら、独身の友達と疎遠になり
    子供が出来なかったから、子供ありの友達と疎遠になり、子なし友達とひそかに続いてましたが、
    アラフォーでバツイチになり、友達ゼロ状態です。
    まあ、気楽なもんですよ。

    +11

    -2

  • 291. 匿名 2016/05/23(月) 21:38:49 

    トピ主さん、私も気持ちわかるよ!
    リアルでは吐き出せないからここで本音吐き出しちゃうんだよね。
    気持ちが追い付かないっていうのも、焦りも共感するなー。
    こういう話題って、自分の嫌な部分が見えて嫌になっちゃうよね。

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2016/05/23(月) 21:42:52 

    子供いる友達とは生活サイクルが合わない

    午前中早い時間に待ち合わせて、夕方に解散とかだもん。
    遅くまで働いていたらそんな早い時間から待ち合わせしたくないし夜遅い時間に飲んだりするの楽しいのに無理だし。

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2016/05/23(月) 21:44:44 

    現実では分かち合う存在がいない分、弱音を吐き出したいだけの時だってあるよね。

    しんどくなってる時まで向上心を持つことを強要されるのは正直つらい。

    +26

    -0

  • 294. 匿名 2016/05/23(月) 21:45:46 

    >>274

    私もです
    先を考えたいから
    告白されたらとりあえず付き合ってみるはやめました

    今年に入ってからは
    彼氏なし(笑)

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2016/05/23(月) 21:46:45 

    私だったら複雑な気持ちになりたくないから、既婚者とはメールとかはするけど、会ったり電話したりはしないかな。話題も違うと思うし。プライーベートは好きな人と付き合いたいから…。それじゃ、だめですか?

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2016/05/23(月) 21:48:52 

    独身だけど、べつにおち○こでたりはしていないですよ

    +1

    -6

  • 297. 匿名 2016/05/23(月) 21:50:30 

    わーまさに今の私。
    10人中残り1人になった。しかもそのうち8人は子持ち。集まっても話が合わない、合わない。
    というかもう私は聞く専門になってる。
    毎回誰かしら結婚したらみんなでお祝いを買いに行くのだけど、それも私1人、今までオール参加してる。。泣

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2016/05/23(月) 21:52:20 

    >>297
    4〜5人ならまだしも、10人は財布も精神もキッツイねぇ。。

    +27

    -0

  • 299. 匿名 2016/05/23(月) 21:55:30 

    独身ですが、既婚者を見ても羨ましいというより、「偉いな」と思って尊敬します。
    子供と旦那の世話、ママ友、親戚付き合い、お金も時間も自由に使えないだろうし、楽してごめんなさい。

    +9

    -1

  • 300. 匿名 2016/05/23(月) 21:55:36 

    グループのみんなのこと、嫌いじゃないけど、会うと自分だけに“手に入らないもの”が目について、自分の人生について自分自身が否定してしまう気持ちが生まれるので、仕事の忙しさを理由に会うのをやめた。

    「みんなどうしてるかなぁ。集まったりしてるんだろうなぁ」と時々思うけど、前を向いて暮らして行くために、今の私にはこの選択が正しかったんだと思ってる。

    +48

    -0

  • 301. 匿名 2016/05/23(月) 21:57:35 

    独身も既婚には気使うよね。
    育児に追われてる人に海外旅行の話しにくいし…
    自分達ばかりが気を使ってると思わないでほしい。
    お互い様ですよ!

    +27

    -9

  • 302. 匿名 2016/05/23(月) 22:00:04 

    私は既婚者だけど、恋愛の話が大好きです。
    だから独身の友達の合コンの話とか、今イイ感じの人がいるとかいう類いの話を前のめりで聞いちゃいます!
    でも最近誘われない...こっちから誘ってみようかなぁ。。

    +3

    -19

  • 303. 匿名 2016/05/23(月) 22:01:52 

    「なんで私は結婚できないんだろう?」
    そう思ってたけど、そりゃそうだよね、友達と私は全く違う人間だもん。ずっとそばにいて、学校や旅行でいろんなもの一緒に感じて分かち合ってきたから、自分と同じレベルの存在だと思ってたけど、冷静に考えれば、そんな学生のころはもう過ぎて、仕事や趣味でいろんな経験をして、もうそれぞれ立派な大人になった。
    出会う人やときめく人も全く違う。だから、友達と比較したってそりゃ虚しくなるだけなんだよね。
    それでもやっぱり寂しいけどね、昔は同じ場所にいたのにって。

    +44

    -0

  • 304. 匿名 2016/05/23(月) 22:02:01 

    子どもの話とかされても、いないから感覚がわからないんだよね。で、反応出来ないでいると、ノリが悪いとか言われる。
    でも、独身で子ども好きの友達は、どんどん話に入っていくから凄い。
    友達付き合いしていくなら、多少話を合わせる努力はいると思う。

    +37

    -0

  • 305. 匿名 2016/05/23(月) 22:03:44 

    >>300
    長年子供ができない既婚者です。共感したので書き込ませてください。

    >会うと自分だけに“手に入らないもの”が目について、自分の人生について自分自身が否定してしまう気持ちが生まれるので、仕事の忙しさを理由に会うのをやめた。

    独身の方と状況は違うけど、私もあなたと全く同じ気持ちです。子持ちの友人と会うのが辛い。
    そして私も「会わない」選択をしました。

    会うとどうしても嫉ましく思ってしまう自分の黒い部分が出てしまいます。
    会わないと、心穏やかでいられます。
    逃げるのも必要ですよね。

    +67

    -2

  • 306. 匿名 2016/05/23(月) 22:03:50 

    分かるわ〜〜。
    恋愛結婚した友達見ると眩しい。。
    私もいろいろ活動してるけど、なかなか身が付かない。
    人生嫌になる。

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2016/05/23(月) 22:04:15 

    「独身は自由だからいいじゃない」という人、リアルでもたくさんいるけれど、本人が自由に生きて行こうと思っていても30代以降と世間の心ない声や視線は凄まじい。

    スムーズに結婚できた人が思っているほど、妙齢を過ぎた女性が独身でこの世の中を生きて行くのは楽でもないし自由じゃない。

    +72

    -1

  • 308. 匿名 2016/05/23(月) 22:05:29 

    羨ましいと思えるくらいの旦那と結婚してる人はね…

    +6

    -4

  • 309. 匿名 2016/05/23(月) 22:11:32 

    私も一人だけ独身。独身がいかに自由で楽しいか自慢してる(笑)寂しい奴だと思われてるんだろうけどさ( ・ε・)

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2016/05/23(月) 22:11:50 

    >>302
    真剣に生きてる友人が、まるで娯楽の対象みたいだね。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2016/05/23(月) 22:21:13 

    結婚しているか、していないか
    の次は
    子どもいるか、いないか
    で同じ思いするよ。
    私は既婚だけど子どもいないから、子どもいる友人たちと集まると、子ども話ばっかりで、友人の子どもの相手しながら微笑みながら聞いてるだけ。
    二人目不妊の話で盛り上がられるときつい。。

    +27

    -3

  • 312. 匿名 2016/05/23(月) 22:29:04 

    今は良くても、あと10年もしたら、古臭い考えの叔母達に「行き遅れ」ってなじられるんだろうなー。面倒くさい。

    結婚の予定はないけど、話の合う友達が出来たらいいなと思って、新しく習い事始めることにした。

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2016/05/23(月) 22:37:51 

    旦那子どもの話題を共感して貰えないだろう人には友達であろうと盛り上がらないからしないよ。
    同じ境遇じゃないと絶対わからないから
    でも別に気を使ってるわけじゃなくお互いが楽しく喋るための気遣いだよ。
    独身だから気を使ってるんじゃないよ

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2016/05/23(月) 22:51:21 

    実家に正月集まると既婚の妹らの子供達を優先するためにあれやこれや気を使ってたのに、
    恋愛占い特集の雑誌を子供に読ませて、男の人に愛されない人なんているの〜?なんて妹が嫌味を言ってきて気持ち悪かったわ。家族とはいえ定職にもろくに就かず結婚してからも散々親から金引っ張ってる女より、仕事して税金納めてる独身の友達の方が人間的に尊敬できるわ。

    +44

    -1

  • 315. 匿名 2016/05/23(月) 22:53:47 

    私の友達、めっちゃ綺麗で大手勤務で25で結婚して、男女産んでマイホーム建てて現在もバリバリ働いてる。家もセンスいいし子どもの服とかも作れちゃうし、インスタに載っけてる料理もマジお洒落
    眩しい。眩しい。

    +31

    -3

  • 316. 匿名 2016/05/23(月) 22:54:58 

    旦那が外に作った子供と会うために年に数ヶ月別居してる知人に子供はいいよー結婚しないのー?と言われてもうーんとしか言えない。

    +16

    -2

  • 317. 匿名 2016/05/23(月) 23:00:25 

    結婚できないんじゃなくてしないんです。のドラマって主人公がラストで結婚しそうだけど、本気で結婚する気が無い人のドラマも観たいわ。

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2016/05/23(月) 23:22:18 

    実際さ、独身と既婚者はがるちゃんでも事あるごとに闘いをしてきたから、根本的な所で分かり合えるとは思わないんだよな。(既婚者のみなさん、ごめんなさい。)現実の女友達はいないや~。でも、がるちゃんで独身の悩みとか言われて嫌だった事とか書くと、+が付いてて、すごく励まされてるし、救われてる。共感してもらえて嬉しいです。ネットだけどね。だから、がるちゃん民の独身のみなさま、これからもどうか末永くよろしくお願いします。

    +34

    -0

  • 319. 匿名 2016/05/23(月) 23:23:56 

    ごめん、正直「結婚しても不妊だと…」うんぬんの悩み?励まし?は、このトピではもうお腹いっぱい。
    不妊も辛いだろうけど、最愛の旦那さんに出会えている時点で、まだ救われてるじゃんと思ってしまう。

    家族が自分以外に1人いるのか2人いるのかも違うとは思うけど、家族がいない0人と1人いることの差は、比べようもない位とてつもない差だよ。

    +87

    -1

  • 320. 匿名 2016/05/23(月) 23:31:42 

    気遣ってまで仲良くしようと思わない。
    結婚したくない人だっていることを少し理解はしてほしい。

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2016/05/23(月) 23:33:35 

    アラサー、独身東京住み。
    地元に帰り、10代で結婚出産した友達に会うと、
    いいな〜マルキューとか毎日行き放題だし、自由に遊べるし〜と言われた。
    は?毎日仕事だし、マルキューって…
    1人で生活するのも大変なんだよ!
    と思った
    こっちからしたら、子供がいて羨ましいし!

    +24

    -1

  • 322. 匿名 2016/05/23(月) 23:37:05 

    自分の兄妹も唯一の友達も20代に幸せそうな結婚をし、2、3年後に、子供男女1人ずつ。

    それにひきかえ、私は現在30代半ばに差し掛かろうとしている今までに付き合ったことなし。もう自分が異常なんだとしか思えない。

    +27

    -1

  • 323. 匿名 2016/05/23(月) 23:39:36 

    既婚の友達に、自虐で、私、この歳で結婚してないしやばいよね〜と話した。
    30歳です。
    すると、大丈夫!○○ちゃんや、他にも△△も独身だし、△△なんてずっと彼氏いないんだよ!
    と言われた。
    きっと△△が私と同じこと話したら、私のこと言われてるんだなぁと思うと悲しくなる。

    +15

    -6

  • 324. 匿名 2016/05/23(月) 23:42:04 

    アラサーですが同期12人中、独身は私だけになってしまいました。
    しかも自分には彼氏の影も形も無し。
    結婚ブームはとうの昔に過ぎて今や出産ブームです。
    正直集まりが辛いです。にこにこしながら幸せな話を聞く余裕がありません。
    でもだからと言って参加しないと自分が余計にみじめになる。
    だけど参加するとみんなの幸せな話を聞くばかりで悲しくなる帰り道。
    どうしたら「自分は自分」って割り切れないんだろう。
    そうやって自己嫌悪してしまいます。
    みんな幸せをつかんでいくのに何で私だけ?って。

    +54

    -1

  • 325. 匿名 2016/05/23(月) 23:44:03 

    GWに久しぶりに田舎に帰った。
    親戚のおばさん…結婚は?
    私…まだまだ予定ないよ!都会の友達は独身の子も多いしね!
    おばさん…まぁ!通りで少子化が進むはずだわ〜アッハッハー!
    私…(´・_・`)

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2016/05/23(月) 23:48:00 

    >>259
    全く同じだよ!
    わたし33歳なのに、彼氏すらいないし。
    焦っても時間ばかり過ぎていく〜
    真面目に生きてきたんだけどな

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2016/05/23(月) 23:49:26 

    なんで、女ばっか結婚出産問題に苦しまなくちゃいけないの
    結婚てそんな偉いの?
    結婚してないとおかしい人なの?
    そーゆーの感じた時、
    正直苦しくなるときある

    +51

    -2

  • 328. 匿名 2016/05/23(月) 23:50:28 

    >>302
    独身からすると、既婚者に根掘り葉掘り聞かれるの嫌なんですよ。誘われない時点で察しましょう

    +28

    -0

  • 329. 匿名 2016/05/23(月) 23:58:59 

    >>25
    うわ...最低。
    それは友達じゃないわ。
    私だったらもう縁を切るレベル。
    見下しが半端無い。
    そんなに結婚して子供産んだら偉いんかい!?
    25さんはその後も、A、B、Cと付き合いあるんですか?

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2016/05/24(火) 00:01:08 

    他人と比べて落ち込んで立ち止まってちゃ何も進まないよ
    みんな一緒なわけないんだから

    +6

    -3

  • 331. 匿名 2016/05/24(火) 00:04:25 

    独身の友人と疎遠になりたくない。
    大事な友人だから!
    結婚願望がある人は、いい出逢いがあると良いですね!

    +10

    -3

  • 332. 匿名 2016/05/24(火) 00:07:40 

    既婚者集団の中でポツンと一人っきりの独身者(彼氏なし)。会社と家の往復しかしてないから特にこちらから発信する話題もなく、自ら聞き役に徹しているのに、興味本位丸出しで根掘り葉掘り聞き出そうとする人が必ずいる。
    話す内容がないから黙ってるのに。
    本当のことだから「もう長らく遊びに行く余裕もなく仕事しかしてないから」と言ってるのに、「選り好みしすぎ(選ぶも何も誰にも会ってない)」だの「自分からアタックしないと(だから誰に?)」だの、頼んでもないのに、決めつけの激しい上からアドバイスの標的にされる。
    なんで独身だというだけで、仕事で疲れてる中の貴重な休み削って遊びに行った先で説教されにゃならんの…という気持ちになる。

    +25

    -1

  • 333. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:28 

    >>203
    禿げるのってホルモン(?)的なことだから、自分じゃどうにも出来ないけど、太ってるのは、病気の人以外は自分の努力でどうにでもなることだから、並列には語れないと思う。

    それをキチンと指摘してくれる存在は貴重だと思うから、いい機会だと思ってがんばって!!

    +11

    -3

  • 334. 匿名 2016/05/24(火) 00:16:16 

    >>333
    …エ?体型のことをバカにする人間が貴重??そうかな…
    とても失礼だし、無神経でしょ。


    +8

    -5

  • 335. 匿名 2016/05/24(火) 00:16:41 

    29歳で長年付き合ってた彼氏と別れて腫れ物扱い。
    30過ぎで独身だと「結婚は?」
    32歳で結婚したら「子供は?」
    既婚も独身もいろいろ鬱陶しい。

    こちらからすると、バツイチ子持ちで独身の友達が一番気を使う。

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2016/05/24(火) 00:17:14 

    既婚者の子持ち友人で、出来婚、親が自己破産、旦那は宗教家で低収入、義理親へのお金援助…という子がいます。
    私達、独身の仲間同士で、あんな人と結婚するんだったら独身でいいよね…と話してました。
    その子は頑張ってるのに、そんなこと平気で話していた自分が恥ずかしいです。

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2016/05/24(火) 00:20:57 

    このトピを見た後に、幸せになれない人の特徴トピがあり、自分のことではないかとすぐに確認した。

    +10

    -2

  • 338. 匿名 2016/05/24(火) 00:41:39 

    >>334
    言われた本人じゃないからニュアンスはわからないけど、>>198見る限りバカにしてるようには感じなかったけど。

    しかも、どうして相手が出来ないんだろうって相談に対してだから、本当のこと言ってくれただけじゃん。

    変に「何でだろうねー」とか誤魔化されるより指摘してくれる方が前に進めると思う。
    ちゃんと「キレイになれる余地はあるし」ってフォローもあるし。

    それでも、ダメって言うなら相談しないで自己解決するしかない。

    +16

    -1

  • 339. 匿名 2016/05/24(火) 01:17:27 

    いくら友人知人でも本人もコンプレックスに感じてそうな顔や体型のことを言っちゃう人って私も引くわ。
    それも「敢・え・て、言ってあ・げ・て・る」みたいな。傷つけておいて(実際言われた側はショック受けてるでしょ)善意です、感謝しない方がおかしい、と思わせたいタイプ。付き合えば付き合うほど傷つけられるよ。

    +11

    -7

  • 340. 匿名 2016/05/24(火) 01:42:51 

    独身の人とは話題があんまりない…
    テレビとか人の噂とか…

    +2

    -7

  • 341. 匿名 2016/05/24(火) 01:51:39 

    自分だけ独身という辛さを必死に乗り越えた先には、自分だけ子供がいないという辛さが待っています…
    そして次もまた次も…
    そうやって人と自分を比べてばかりいる内は幸せになれない気がします。
    正に今の自分…
    そこまで分かっていても、なかなかそういう考え方をやめることができないんですよね…

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2016/05/24(火) 02:14:45 

    結婚や出産祝いでお金が飛んでいく日々。
    回収できる日は来そうにない\(^o^)/

    +10

    -2

  • 343. 匿名 2016/05/24(火) 02:31:41 

    生き辛い
    生まれたくなかった

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2016/05/24(火) 03:00:58 

    本当は早く結婚して子供産んでみんなの輪の中に入りたい。でも中々うまくいかなくて辛い。ただなんとなく年をとっていくのが怖くてたまらない。

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2016/05/24(火) 03:16:15 

    リアルタイムなトピあざーす。
    私も独身です。もう一人の友達も経営者です、

    普通にお茶しに行こうっていうので
    マンダリンやペニンシュラに行けるけど

    なかなか、子育て中の友達には誘えません。

    +8

    -2

  • 346. 匿名 2016/05/24(火) 03:59:21 

    アラサー未婚、男の影も形もなしです!
    で、周りの友達全員、既婚者・子持ち・彼氏(彼女)持ちのどれかです。
    ただ、グループ・個人共にそこそこ数が多いため、それぞれに会う頻度は皆さまより少ない前提で……。

    なんというか、普通に遊んでますよ。
    家庭の話、彼氏の話とか出ても特に気にしないし(もしかしたら、私いる時は控えた内容にしてるのかもだけどそこはわからん)子供、旦那(嫁)も一緒にってこともある。
    むしろ家族ぐるみでどっか行くって時に「一緒にどう?」って誘い来たりするので、便乗して楽しませて貰ってます。(アウトドア大好きだけど1人じゃできないため)
    未婚の知人には「理解できないwww私は嫌」と言われますが……楽しめればいいかなとか……

    もちろん、友達から「結婚しないの?」「ちょっとは頑張れよww」とか言われることもありますが、誰に何言われても動じないし、右から左なので、多分もう諦められてる。
    いつかお相手が現れたら、その人も輪の中に入って欲しいなーとは思いますが……今のままでも十分、私の居場所はあるからいいかなとか。

    是が非でも結婚したいなら話は別だけど、現状で満足してるなら、悲観する必要ないんじゃないかなと思います。本当の友達なら見下したりしてないし、言葉に悪意もないよ。

    +11

    -2

  • 347. 匿名 2016/05/24(火) 04:54:09 

    友達は立て続けで結婚して行き私が残りました。直接的なソロハラのようなことはありませんが、今まで誘っていた趣味も「妊活」「出産」などで断られる時期になりました。別にそれじたいは何の悪いことでもないので特に気にはしません。ただ彼女たちは私のような後に残った人の気持ちは経験しないのだろうと思うとこの気持ちもどこへやっていいやらという感じです。

    +15

    -0

  • 348. 匿名 2016/05/24(火) 05:02:56 

    >>334
    ダイエットに励む方向へ向いたんだからいいじゃん。太っていることを馬鹿だとは思わないけど成人病など先々心配なことが多い。
    50代で糖尿病から介護状態になる人もいる。太っているから介護も大変だとか。
    歳をとったらぽっちゃりの方が若く見えるというコメントを目にするけど大間違い。
    独身ならスタイルもいいほうが何かと有利だと思うよ。いい話や出会いが今日あるかもしれない。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2016/05/24(火) 05:06:38 

    ある意味、友達の本性がわかるよ。見下してくる人間は本当の友達じゃないってこと。立場関係なく仲良くできる人は長くつきあえるんじゃないかな。
    既婚者にしかない幸せもあるけど独身にしかできない楽しいこともあるでしょ。人生は楽しんだもの勝ち。

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2016/05/24(火) 05:33:06 

    既婚側はどう接するのが正解なの。
    長年付き合ってる彼氏が居た時は、彼氏居なくても「良い人居ないの?」とか恋愛、仕事、なんでも近況報告し合ってたのに、その長年彼氏と結婚した途端に以前と同じ会話すると「変わった」と言われる様に…

    ちなみにその独身の子は不倫ばっかりしてて、以前から反対してたんだけど、結婚してから本当に私に恋愛関係の事何も話さなくなった。
    まだ不倫してるんだと思うけど。

    友達って難しくて、どんどん煩わしくなってきちゃう。はぁーあ

    +8

    -5

  • 351. 匿名 2016/05/24(火) 05:54:34 

    既婚側は既婚側で、独身側にどう接したら良いか悩んだりしてる事実。

    何を言っても変に取られそうでどうしたら良いか困惑。
    そのうち話せる事が少なくなり付き合いも薄くなって行く事に。

    +26

    -5

  • 352. 匿名 2016/05/24(火) 05:58:26 

    彼氏はいるけど、
    だらだら付き合いすぎて今年で6年。
    周りは2回結婚した人もいる中
    なにやってんだ〜と思う日々。


    長く付き合いすぎたら中々出来ない。
    最初の好き好き結婚するーの内に
    結婚してた方がいいのかも。

    長く付き合うと相手の欠点も
    怒るより呆れてスルーになるから
    現状維持でいっぱいいっぱい。

    かといって別れるのも情があるから…。


    そろそろ周りに嫉妬するよwww


    +23

    -0

  • 353. 匿名 2016/05/24(火) 06:07:51 

    >>339
    ひねくれてて、めんどくさい人だね。
    それなら相談なんかしないで、優しいことだけ言ってくれる同じ境遇の仲間と傷の舐め合いでもしてればいいと思う。

    だけどそういう自分だって、太ったオタ系の見た目の男性とか性格も知ろうとせず相手にしないんじゃない?
    それと一緒。
    第一印象って肝心だからまず痩せようって思うの大事だよ。

    言われた時はショックかもしれないけど、現に本人だってダイエットしようって決めて、変わろうとしてるし。

    +15

    -2

  • 354. 匿名 2016/05/24(火) 06:58:46 

    グループの中で離婚してシングルマザーの人が1人いる以外全員私を除いて結婚
    しかもそのシングルマザーは公務員なうえ美人で
    彼氏がいる…
    友達との集まり、なかなか嫌だなあと思い始めてたらそのシングルマザーは結構参加してるけど私はだんだん誘われなくなってきた
    結婚経験ないとダメなのかあ

    +3

    -7

  • 355. 匿名 2016/05/24(火) 07:02:50 

    >>350
    別に無理して関わる必要もないと思うわ。
    うちも援交や不倫してた友達と縁切ったから。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2016/05/24(火) 07:09:02 

    >>354
    女は人生のステージが変わる度に友人を仕分け・整理する生き物なんですって。
    きっと整理されちゃったんですよ。
    もう友人じゃないという事です。
    新たな独身の友人探した方がいいですよ。
    私も同じ経験が何度もある、未だ独身の者です。

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2016/05/24(火) 07:26:10 

    26歳でデキ婚して、娘が4歳、2歳で離婚した友達いる。結婚したときは、デキ婚でも羨ましかったな~でも下手に離婚するくらいなら、独身で良かったと思う。アラサー独身の負け惜しみと思われるかもだけど。

    私は今も独身だけど、やっぱり独身の子と遊んでいます。子持ち、既婚と遊ぶのは本当に仲良しの子だけ。独身のなかでも彼氏がいる子、いない子いるんで彼氏の話はしません。

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2016/05/24(火) 07:30:39 

    現在28歳。

    Facebookやラインのプロフィール写真が
    みんなどんどん花嫁姿になっていくよ〜ヽ(;▽;)ノ

    まったく連絡とって無い同級生にも 誰が結婚して、誰が結婚してないかモロバレ〜(^^;;

    次は出産ラッシュかなヽ(;▽;)ノビクビク

    +17

    -1

  • 359. 匿名 2016/05/24(火) 07:37:41 

    >>327
    結婚してるのが偉い偉くないじゃなくて、出産にはタイムリミットあるから、こればっかりは女性がとやかく言われるのは仕方ない。

    子供を望んでないならいいけど、周りはそこまで知らないからとやかく言ってくるよ。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2016/05/24(火) 07:42:37 

    小学から大学までずっと一緒だった友達から先日 結婚するんだ〜とめでたいお知らせを聞きました。

    同じように過ごしてきたと思ってたけど、やっぱ人は人。違うんだなぁ。
    友達は相手から猛アタックされて、本人は結婚のけの字も言って無かったのにすぐに決まりました。

    私は今は彼氏無し(^^;;

    勉強や仕事など努力して同じレベルには持っていけるけど、結婚は相手の気持ちもいるかりなぁ…難しいなぁ

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2016/05/24(火) 08:02:07 

    私は既婚だけど子供いないから、中途半端な位置かも。
    独身の感覚とはちょっと違うし、経験してないから子持ちのお母さんは全く別世界の人達って感じです。

    +21

    -1

  • 362. 匿名 2016/05/24(火) 08:38:53 

    別世界どうしの会話を楽しめれば友達付き合いは楽しいよ。ただ、どちらかが上から目線になったり自分の価値観を押し付けるようになったら難しい。

    +15

    -1

  • 363. 匿名 2016/05/24(火) 08:48:47 

    >>352
    6年もずるずるいってるのって、その彼氏を切れない自分のせいでしょ
    周りに嫉妬する意味がわからない
    そのまま嫉妬しながら10年20年現状維持してればいいよ

    +8

    -6

  • 364. 匿名 2016/05/24(火) 08:56:13 

    結婚に興味がわかないんだよな。焦るとかわからん。
    私自身が自分勝手に生きていたい人間なんだと思う。
    「良い人いないの?」って聞かれるけど空返事だから
    そういうのに興味が無いの多分バレてるw

    旦那の愚痴とか義両親の愚痴とか聞いてると
    「うわ~結婚ってやっぱめんどくせえ・・・」って思ってしまうし。
    でもなんだかんだ言って旦那さんに尽くしてる姿を見るとやっぱ尊敬するわ

    クレーンゲームが趣味なのでゲットした景品とか
    いつの間にか集まっているファンシーなものとか
    そういったものの行き先になってくれるので正直助かっている

    +4

    -4

  • 365. 匿名 2016/05/24(火) 09:06:04 

    結婚生活の愚痴とかは話半分に聞いたほうがいいよ
    本当は既婚者同士でのろけてるんだよ
    独身に気をつかって愚痴をいってるだけだと思う

    +18

    -3

  • 366. 匿名 2016/05/24(火) 09:24:47 

    ひとつ言えるのは、独身でも既婚でも大切な友達ってこと
    大切に思ってるよ
    そういうしがらみないといいのにな

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2016/05/24(火) 09:31:51 

    一人だけ独身だけど別に落ち込みはしないなあ
    むしろ結婚生活や子育ての話とか、別世界の話みたいで面白く聞いてるよ
    付き合いが長い親友とかは、あの鼻水たらしてた子が立派なお母さんになって…とか、感慨深くて泣きそうになるw

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2016/05/24(火) 09:47:25 

    話が合わないっていうだけで既婚者と縁を切るのは
    こういっちゃなんだけど勿体ないと思う

    私は変わらず既婚者の友達と遊んで、ちょくちょく新居に誘われて行ったりしてたけど
    そのうち、その夫婦+私+旦那さんの友達とかで鍋とかするようになって
    その旦那さんの友達と今結婚前提で付き合ってるw

    付き合った報告をしたら、友達は
    その人のことを「良い人だから絶対あなたに紹介したかったんだ」って言ってくれた
    正直出会いがなくて死にそうになってたから、その気持ちがすごくありがたかったし、嬉しかったよ

    +24

    -2

  • 369. 匿名 2016/05/24(火) 09:52:11 

    >>368
    そのほうが楽しいよね!お友達もすごく良い方なんだと思います。そして、あなたも。
    既婚とか独身とか関係なく仲よくできる人との縁は大切にしたほうがいい。

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2016/05/24(火) 09:54:18 

    男は独身既婚関係なく仲良くしてる人多いよねー!やっぱ結婚すると家庭の話題になっちゃう女の人は難しいのかな?
    私は最近女性だけだった部署から男性だけの部署に異動して、仕事の話とかいい意味でくだらない話題で爆笑しててなんて気楽なんだと思った。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2016/05/24(火) 10:12:55 

    独身同士で楽しくするのが1番自然な形だと思う

    子供いたりすると、朝起きた瞬間からもう独身とは違う時間の送り方してる
    1日の過ごし方も全く違う、興味を持つ対象も違う、お金の使い道も違う、ストレスの溜まる原因もそれぞれ違う
    そんなまるっきり違う者同士が共通の話題に共感したり熱くなるわけないじゃん

    +5

    -2

  • 372. 匿名 2016/05/24(火) 10:14:44 

    >>368
    既婚者全員と縁を切ると言ってる人はいない気がするんだけど…。
    複数人のグループで自分一人が既婚の場合のグループとしての付き合い方の話だよね?
    グループ関係ない個人での付き合いは既婚未婚関係なく続いてる間柄もあると思うけど、、
    (個人での付き合いなら私も全然あるよ)

    +6

    -2

  • 373. 匿名 2016/05/24(火) 10:14:54 

    結婚が人生のすべてではない。
    結婚とか出産とかいろんなタイミングが友人達と一緒なんてことないんだから。

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2016/05/24(火) 10:20:58 

    >>372
    失礼しました。打ち間違ってた。

    複数人のグループで自分一人が既婚の場合

    複数人のグループで自分一人が未婚の場合

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2016/05/24(火) 10:23:17 

    40代独身。
    そうか、私の前ではみんな旦那のグチばっかりだな〜と
    思ってたら、そういうことだったのか。
    このトピで思い知りました。
    既婚者の皆さん、気を遣わせていつもすみませんでした。

    +20

    -0

  • 376. 匿名 2016/05/24(火) 10:27:36 

    ブスだから無理って言ってる人って
    自分と同じ容姿レベルの中身素敵な人探して結婚すればいいじゃん。
    容姿にこだわってるのってるのって案外自分じゃないの?

    +4

    -5

  • 377. 匿名 2016/05/24(火) 10:29:28 

    >>375
    グチも本当だし、幸せなこともあるけどあえて言わないってだけかと。
    気をつかっているわけではないと思う。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2016/05/24(火) 10:30:47 

    類友としか友達になれないならそうすればいいだけ。
    共通の趣味や食の嗜好があれば未婚も既婚も関係ないと思うけど。

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2016/05/24(火) 10:45:49 

    今をもっと楽しみましょう。
    境遇は人それぞれ。
    未婚も既婚も人を妬まず今を頑張りましょう。

    そんな私は傷害独身です。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2016/05/24(火) 10:49:38 

    心底好きだった人と事情があり結婚できず別れました。その人を忘れられず立ち止まったままで時だけが経ち、気がついたら周りはとっく結婚妊娠出産マイホームです。
    焦りますけど、でも彼を忘れられないのです。
    一生分の幸せを彼から貰いました。
    でもやはり焦ります。
    でも、彼を越える人にまだであえていません。

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2016/05/24(火) 10:51:55 

    >>362
    子持ちはどうしてもマウンティングしたがるし、独身や既婚子なしを見下してバカにするから、双方が仲良くなれる日は永久に来ないと思う。
    独身と既婚子なしは、まだ友達になれる可能性はあるかな。

    +11

    -3

  • 382. 匿名 2016/05/24(火) 11:01:07 

    >>368
    そういう関係って、稀少だも思う。
    あなたが格別恵まれただけ。
    普通はマウンティングされてバカにされたり、縁を切られて、既婚仲間の間で陰口言われて終わり。
    結婚=偉い、子持ち=もっと偉い、っていうのは永久に覆らないから、相容れないのは仕方ないよ。

    +3

    -6

  • 383. 匿名 2016/05/24(火) 11:04:54 

    >>376
    道歩いてるだけで、数え切れない位「死ねよ、ブスwww」って言わる日々という経験無いでしょ?
    これは経験者にしかわからないよ。
    男からは人間扱いされた事がないブスである私は「ブスだから無理」の意味がよくわかるわ。
    私はもう言われ過ぎて慣れたけどね。

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2016/05/24(火) 11:06:41 

    >>365
    気を使って愚痴を言ってるんじゃなくて、遠回しに惚気けて自慢してるだけ。
    一番性格悪い女のやり口。
    話半分というより、付き合ってはならないタイプの女。

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2016/05/24(火) 11:17:47 

    私も特に仲良しの子達は既婚子持ちで、たまに話についていけず
    寂しい気持ちになりますが
    他の友達と海外旅行行ったり
    今しか出来ないことをして楽しんでます!!

    もっと既婚の子達と遊びたいのが本音です('_')

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2016/05/24(火) 11:35:48 

    そういう時は、新しい友達をつくるものでは?
    独身で仕事してる女性も、たくさんいます。いつまでも、学生時代の友人だけでつるみたいんですか?
    私は、いまは結婚したので、独身の友人とも疎遠になったけど、結局、結婚してるかどうかじゃなく、話して楽しいかどうか、が友人の条件だと思います。
    結婚してた友人が、離婚する場合もあり、
    いつ立場が逆転するかわかりません。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2016/05/24(火) 11:38:29 

    >>382
    友人の質が悪すぎるのでは?

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2016/05/24(火) 11:46:04 

    >>380
    私もまったく同じでした。ある人をあんなに好きになれた幸せ、好きな人と過ごした濃密な時間。死ぬ瞬間に、きっと宝石みたいに思い出すんじゃないかしら。
    それとは別に、押されて結婚した優しい夫と、けんかしながら、
    旅行したのも、思い出しそう。
    たった一度の人生、いろんな種類の経験を積み重ねたいと思います。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2016/05/24(火) 11:48:05 

    >>354
    なぜ、そのグループにこだわるのかわからない。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2016/05/24(火) 12:40:31 

    >>382
    この世界マウンティングする人ばかりじゃないよ。楽しい人間関係もあるよ。立場は関係ない相性が悪いのかもね。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2016/05/24(火) 12:47:35 

    結婚してるからって幸せとは思えないなー

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2016/05/24(火) 13:53:26 

    >>387
    でも男が好む女って、みんなこんなんじゃない?

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2016/05/24(火) 14:50:00 

    >>384
    さすがにひねくれすぎじゃない?

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2016/05/24(火) 14:59:39 

    独身トピは必ず既婚者祭りになるのね。
    実際結婚してる人の方がストレス多そうねヤダヤダ

    +11

    -2

  • 395. 匿名 2016/05/24(火) 16:06:45 

    >>390
    今、出産が痛いだなんだってトピ覗いてきたら、子供がいないのは罰が当たったんだとか言われてたよ。
    プラスも付いてた。
    やっぱり果てしなく上からじゃない?
    こんな奴らと楽しい関係を築けるとは思えん...。

    +5

    -2

  • 396. 匿名 2016/05/24(火) 22:14:00 

    既婚子ありだけど、独身に気なんか使わない。負け犬に気使うだけ無駄。

    価値観の多様性など建前。
    妊娠子育てこそ女の幸せ。

    +1

    -11

  • 397. 匿名 2016/05/24(火) 22:26:37 

    独身なせいでいろいろあっておち○んだりもしたけれど、私はげんきです

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2016/05/25(水) 00:42:16 

    >>242
    同感。独身者同志でお互い励ましたり共感したりしたいだけなのに。

    この世の中、自分より下のやつを血眼になって探してる奴らばっかでウンザリ。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2016/05/25(水) 01:01:03 

    独身です。解決法は単純です。既婚子ありであっても、こちらを見下してこない友人とは付き合います。見下してくる友人はこちらから切ります。これで良いのでは?短い人生、合わない人と無理して付き合うと病みますよ。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2016/05/25(水) 03:32:18 

    私もずっと独身でしたが、アラフォーで結婚しました。
    全く気にならなかったといえば嘘になりますが、
    30過ぎてもそれなりにもててきたので悩む事はなかったです。

    自分は自分なんだし
    気にしなくていいと思いますよ?

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2016/05/25(水) 09:59:17 

    >>383
    標準体型で美容室も定期的に通って洋服も季節ごとに買って
    歯医者や皮膚科に通う生活したうえでブスなの?
    それでも言われてるなら、そんなクズばかりいる環境自体がおかしいと思うけど。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2016/05/25(水) 16:24:50 

    統一教会に入れば?とか小馬鹿にする男居たけど、記事読んでも幸せか?
    桜田淳子は芸能人で広告塔だったから、マシな相手だったらしいけど。
    日本人は悪いとか家族で虐められて、謝罪させられるとか、いいことは書いてない。
    行方不明になって、奴隷扱いなら独身の方がまだ幸せだよね。

    韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」。今も毎年のように開催されている(週刊ポスト6/4号)
    韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」。今も毎年のように開催されている(週刊ポスト6/4号) 亀ちゃんファン
    韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」。今も毎年のように開催されている(週刊ポスト6/4号) 亀ちゃんファンwww.asyura2.com

    韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」。今も毎年のように開催されている(週刊ポスト6/4号) 亀ちゃんファン ★阿修羅♪> 政治・選挙・NHK87 > 287.html  ▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結...

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2016/05/26(木) 01:59:43 


    女子「36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題がある」!?
    女子「36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題がある」!?girlschannel.net

    女子「36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題がある」!? AM「アム」 - love : はあちゅうが語る女の本音/36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題が・・・?「キレナビ」編集長伊藤春香(はあちゅう)さんの本音恋愛コラム。アラサーになって変...


    +0

    -0

  • 404. 匿名 2016/05/29(日) 23:23:37 

    学生時代の友人グループで唯一の独身仲間だった子が結婚し、結婚式に招待された。その時、○○(私)を結婚式に招待する事が失礼になるかもって思ったんだけど、友達だと思ってるから来て欲しいって思ってる。って招待状の送付の打診をされた。勿論出席したけど、唯一の独身ってだけでそんな風に思われちゃうんだって悲しくなって1人で泣いた。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2016/06/01(水) 00:03:59 

    あたしも、とりのこされてる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード