-
1. 匿名 2016/05/17(火) 09:10:02
夫と友人が一緒に企業して、私はその手伝いをしています
自分の仕事が終わった後、自宅で作業(ウェブのデータ制作)しています。
スカイプを使って指示されながら毎日三時間くらい…お金なんてもらえません。
でも、夫の友人の奥さんは会社の事を一切手伝いません。
アルバイトで休みは多いのですが、「人見知り」「同人誌の制作がある」という理由で。それって不公平じゃない?って、言ってるのですが「しょうがないよね」「同人誌って大変だから」と二人に収められてしまいます。
きっといつか爆発しそうです…私が手伝ってる作業賃を夫の給料に入れろ!と抗議したいです。
みなさんも我慢してるけど、きっと爆発するだろうな…って事ありますか?+412
-8
-
2. 匿名 2016/05/17(火) 09:10:59
子供が1歳になり、イヤイヤ期突入!!!
毎日が疲れて もう爆発しそう+158
-62
-
3. 匿名 2016/05/17(火) 09:11:02
ただ働きなんてありえん・・・+573
-2
-
4. 匿名 2016/05/17(火) 09:11:21
奥さんと主さんの給料が同じなら抗議すべし。+394
-2
-
5. 匿名 2016/05/17(火) 09:11:31
ダイエット+28
-4
-
6. 匿名 2016/05/17(火) 09:12:01
綾瀬はるかへの愛+5
-33
-
7. 匿名 2016/05/17(火) 09:12:12
主さんタダ働き⁉︎バイト料もらいなよー+449
-3
-
8. 匿名 2016/05/17(火) 09:12:15
バイト代請求すればいいのでは?+352
-3
-
9. 匿名 2016/05/17(火) 09:12:16
主さん!凄いです(>_<)
よく耐えていますね!
私もそうなったら爆発します!!
体調に気をつけて下さい(^-^;
私は義理の妹が旦那に執着してるところが腹立つ!+254
-4
-
10. 匿名 2016/05/17(火) 09:12:26
隣人への怒りかな+166
-1
-
11. 匿名 2016/05/17(火) 09:12:51
義母との同居
いつかクソババアと口走ってまいそうだ!+228
-3
-
12. 匿名 2016/05/17(火) 09:12:57
石っころみたいに小さなどーでも良いことですが、レジ振り。
私にとっては悩みです。
いつか爆発して辞める。でも結構頼りにされてる。
+12
-8
-
13. 匿名 2016/05/17(火) 09:13:07
溜めて溜めて爆発するタイプだから
自分が怖い+225
-2
-
14. 匿名 2016/05/17(火) 09:13:37
>>1
40がなんなのか気になって話題が頭に入って来ない+115
-2
-
15. 匿名 2016/05/17(火) 09:13:43
パナマ文章を放置しながら消費税が10%になった時
+251
-5
-
16. 匿名 2016/05/17(火) 09:14:02
胃袋
食べ過ぎて+28
-2
-
17. 匿名 2016/05/17(火) 09:14:02
仕事が忙しすぎるのに人をいれてくれない。
キレて辞めそう。+181
-3
-
18. 匿名 2016/05/17(火) 09:14:41
テキトーな指示ばっかりの上司。
こっちが先回りして提案するとこれじゃないあれじゃないって言うので、もうただただ言われたことをやるようにしてます。
指示もなかなか出ないので、定時を過ぎたものは他の方にどんどんふって帰ることにします+84
-1
-
19. 匿名 2016/05/17(火) 09:15:13
フルタイムで
子供もいて
家事も全て自分で・・・
爆発しそうー+276
-8
-
20. 匿名 2016/05/17(火) 09:15:33
旦那の勝手な言動+137
-0
-
21. 匿名 2016/05/17(火) 09:16:02
旦那
ふざけてんじゃねーよ!!
マジで。
外でのみ良い人( ^ω^ )
息子より姑大事
今日地震きたら息子と2人で逃げます。さよなら
+284
-11
-
22. 匿名 2016/05/17(火) 09:16:14
職場のパートのババアに爆発寸前+128
-4
-
23. 匿名 2016/05/17(火) 09:17:04
自分の意見が絶対正しいと思って押しつけたり、チクチク嫌なこと言ってきた人に爆発しそう+124
-1
-
24. 匿名 2016/05/17(火) 09:17:07
主さん、お疲れ様です。
私も同じような立場になったことがあります。
旦那には、まず「違法」であることを伝えましょう。
スカイプであろうが就労している限り、
会社運営して収入まであるわけですから。
会社で税金も納めているし、
収入源は あくまでも「得意先(お客様)」なのです。
「ただ働き」は就労違反に値するので
友達にもその旨伝えましょう。
主さん、頑張ってください。
+243
-2
-
25. 匿名 2016/05/17(火) 09:17:09
兄嫁+26
-3
-
26. 匿名 2016/05/17(火) 09:17:32
富士山+14
-7
-
27. 匿名 2016/05/17(火) 09:18:28
阿蘇山+15
-8
-
28. 匿名 2016/05/17(火) 09:19:46
主です
>>4
給料は、夫もその友人も同じです。
まだ安定してないから、私の分まで出せない。余裕ができたら考える…
私は正社員、友人の嫁はアルバイトで、生活面では私たちのほうが有利という理由だからです。
>>14
すみません、40は関係ないです+89
-5
-
29. 匿名 2016/05/17(火) 09:19:47
スマホいじってばかり!
邪魔なんだよくそ女!!!+18
-7
-
30. 匿名 2016/05/17(火) 09:20:39
主が無賃で取り分平等なら手伝いしなくていい
やるなら形だけの最低賃金でも給料貰うか取り分変えるべき
友人妻が参加しない意向ならビジネスとして成立させないとこじれるよ
無賃で手伝うのを当たり前にさせたら主が辛くなる+136
-3
-
31. 匿名 2016/05/17(火) 09:20:47
週3回 義母の介護に通ってます
長男の嫁は仕事を理由に一度も顔を出さないし
二男の嫁は虚弱体質とか言って手伝わない
虚弱体質と言いながら冬場は毎週スキーに行ってたくせに・・・
義母に
「杖を買ってきて」と言われ
安いものでは危ないと思いデパートで高い物を選んで買ってきたのに
「茶色じゃなくて花柄の杖が良かった!」って言われた時はキレそうになりました
あーーーーやだやだ+296
-4
-
32. 匿名 2016/05/17(火) 09:21:00
いいかげんな情報
捏造にた情報を出して
いいかげんなコメンテーターを出して
私達の収入の数倍 年収がある
クソテレビ局。
ただ、芸もしない芸能人が
だべってるだけの番組は
やめてくれ。+117
-6
-
33. 匿名 2016/05/17(火) 09:21:04
爆発寸前って言っても本人前にしたら言わないよね。なぜだろう。+24
-3
-
34. 匿名 2016/05/17(火) 09:21:31
同人誌ってのが笑える+174
-1
-
35. 匿名 2016/05/17(火) 09:22:49
大爆発する前に、小出しに爆発しておきましょう。
普段穏やかな人がある日大噴火すると、周りはビックリするよ。
日頃からちょいちょいキレる人は、「またか」ぐらいで済むけど
+29
-1
-
36. 匿名 2016/05/17(火) 09:22:49
>>12
レジ振りって何ですか?+68
-3
-
37. 匿名 2016/05/17(火) 09:23:17
食欲+5
-2
-
38. 匿名 2016/05/17(火) 09:23:28
郵便局の誤配
お隣の人が善人で開ける前に持ってきてくれたけどカード会社と銀行からの書類でした
過去にも転送届の期間内なのに銀行からの通知が旧住所に届けられた
それは開封されました、誤って開封した人が銀行に電話してくれたから分かったけど
もう一回あったら郵便局に文句言いたい+132
-2
-
39. 匿名 2016/05/17(火) 09:23:32
爆発を嫌がらせにして返す人もいるよね。ネチネチと、+27
-0
-
40. 匿名 2016/05/17(火) 09:23:55
>>28
主さん。
生活面では有利?
それは関係ありませんよ。
>>24 ですが。
やはり、それは「仕事」ではありません。
あなたが正社員ということは
福利厚生の面でも機能しているのですから
きちんと収入を得るべきだと思います。
+123
-1
-
41. 匿名 2016/05/17(火) 09:24:00
嫌いになってずっと拒否し続けてる旦那の性欲(笑)+23
-3
-
42. 匿名 2016/05/17(火) 09:24:50
アル中の姑
+8
-2
-
43. 匿名 2016/05/17(火) 09:25:21
>>35
小出ししてても、言い負かされるんだよ〜
キッパリと「無理!」って言ったら我がまま扱い…
+18
-1
-
44. 匿名 2016/05/17(火) 09:25:54
>>38
それは、郵便局にきちんと言いましょう。+68
-1
-
45. 匿名 2016/05/17(火) 09:26:02
+13
-28
-
46. 匿名 2016/05/17(火) 09:26:14
ロッカー隣の女子ストッキング溜め込んで入れておくのやめなさい。ものすごい激臭です。+95
-2
-
47. 匿名 2016/05/17(火) 09:26:33
食事制限して内容も見直してお菓子もやめて週3筋トレしたりヨガしたりランニングしたりして
お風呂も長くゆっくりつかったり岩盤浴いって汗ながしたりリンパマッサージしたりしてるのにかれこれ4ヶ月体重変動ない私の体。
もー我慢ならん+143
-2
-
48. 匿名 2016/05/17(火) 09:26:52
ママ友+33
-1
-
49. 匿名 2016/05/17(火) 09:27:55
>>1
「自分の仕事が終わった後、毎日三時間くらい」って、主さんは自身の別の仕事が終わってから毎日三時間くらいご主人の仕事を手伝っているって事ですよね?
友人の奥さんの事は、この際どうでも良いと思います。
ご主人は「たかだか二~三時間」の事だと思っていると思いますが、毎日なんだから「されど二~三時間」ですよ。家事もあるでしょう?
きちんと話して、多少の夫婦割引があったとしても、それに見合った賃金をもらうべきです。
+121
-2
-
50. 匿名 2016/05/17(火) 09:28:42
つらい恋!!
もう 爆発して やめる。
ばかばかしくなってきた。+22
-1
-
51. 匿名 2016/05/17(火) 09:28:56
>>47
ストレス太りが同時に起こっているのでは??
かなり努力してるのにね…
+8
-1
-
52. 匿名 2016/05/17(火) 09:28:57
主さん本当に言った方がいいよ
+62
-1
-
53. 匿名 2016/05/17(火) 09:29:41
他のトピでも相談したんですが……
弟のお嫁さんについてです。
私の母は精神病で入院してるのですが、
弟はそれをお嫁さんに隠したまま結婚
したそうなんです。
真実を知ったお嫁さんは「騙された!」
「知ってたなら結婚しなかった!」
「私と離婚するか実家と縁を切るか選べ!」と
弟に詰め寄り、私達と弟を絶縁させました。
今はなんとかおさえてるけど、義妹に対して
怒りが爆発しそうです。
お前にそんな権利があるか!!!!!
可愛い弟を返せ!!!!!+15
-64
-
54. 匿名 2016/05/17(火) 09:30:05
立ち上げたばかりだから、といいつつ、主さんの無給労働をあてにしないと立ち居かないのでは、ただただ見込みが甘いのでは?
今後について話し合った上で、無給ではここまでしか手伝えないと期限を決めては?
今後についてあいまいなことしか言わないのなら、そんな趣味みたいな仕事やめさせるか、ご主人ごときるかを考えたほうがいいと思います。+68
-1
-
55. 匿名 2016/05/17(火) 09:31:02
旦那
働いてれば、酔っぱらってればどんな態度を取っても良いと思ってる。理性より感情感情感情!
誰より何より自分の感情大事!動物か!
お前なんか置き去りにして息子連れていつでもバックレてやって良いんだぞ。
うちらおらんかったら天涯孤独のくせに!ケッ!+64
-3
-
56. 匿名 2016/05/17(火) 09:31:21
義実家に同居中ですが、そろそろ嫌味な
義両親に爆発しそう。+38
-1
-
57. 匿名 2016/05/17(火) 09:31:31
>>40
そうですよね、ちゃんと給料出さないのは、甘えてるんですよね。
会社にも副業の相談してから、はっきりバイト料もらえないと手伝いできないという事を伝えます。
でも、そうなるとあちらの生活ができなくなるらしい…
会社がまだ運営初めて3ヶ月くらいで給料が、10万程度。
嫁のアルバイトが月に2〜4万らしいから…+24
-4
-
58. 匿名 2016/05/17(火) 09:31:55
役員に入れてもらって、月々固定の役員報酬がもらえれば一番いいのにね。
相談してみれば?+33
-2
-
59. 匿名 2016/05/17(火) 09:32:18
彼氏がわからずやなところ!!
同居は無理だと何回も言っているのに、
時間かけて義母と仲良くなれば…と思っている。
同居する気ないから、仲良くなろうとも思わない。
仲悪くしたい訳じゃないけど…わからないかなぁ。+41
-2
-
60. 匿名 2016/05/17(火) 09:33:19
>>57
つけ忘れました、主です+7
-2
-
61. 匿名 2016/05/17(火) 09:33:57
うちの会社の退勤まで寝てるババア
会社も問題視してるがあれで給料払うとかないわー
早く追い出す方法を模索中+57
-1
-
62. 匿名 2016/05/17(火) 09:34:55
同人誌って儲かるの?誰か描いてる人いるの?+16
-2
-
63. 匿名 2016/05/17(火) 09:35:27
>>53
怒り爆発なのはそんな大事な事を隠されて
騙された弟のお嫁さんだろうよ…
彼女に怒りの矛先が向かうのはちがくない?+101
-4
-
64. 匿名 2016/05/17(火) 09:35:37
職場の名ばかりの”ぶちょう”が腹立つ。
面倒なことは一切他の人に押し付け、自分はデスクでネットサーフィンか近所の喫茶店で時間つぶし。
そのくせ、会社へ労働条件等の口出しだけは一人前。
他の社員はそいつのせいでみんなガリガリなのに、そいつだけメタボ体型でパンパン。
糖尿病患って苦しめばいいのに・・・+22
-3
-
65. 匿名 2016/05/17(火) 09:35:40
>>28
安定って近々しそうなんですか?
立ち上げたばかりで数ヶ月限定とかならいいけどなあなあになりませんか?
もしお給料貰わないで済ませるなら手伝う期間を決めた方がいいと思います+33
-1
-
66. 匿名 2016/05/17(火) 09:37:17
>>40です。
>>57 主さん
やはり、あちらの生活は合計12~4万てことになりますよね?
ただ、あまりにも旦那さん、利用されてませんか?
旦那さんを頼りに共同で経営しているから
そんな泣きごとが出てくるのです。
あちらにも食べていける仕事をしてもらった方が
妥当だと思いますよ。
ご友人夫婦が甘えているだけです。
+72
-1
-
67. 匿名 2016/05/17(火) 09:38:18
爆発したら涙出して…何も言えなくなるからいつも爆発押さえてる自分に爆発したい!+28
-1
-
68. 匿名 2016/05/17(火) 09:40:33
旦那とのセックスレス
まだ27なのに、爆発しそう+15
-7
-
69. 匿名 2016/05/17(火) 09:40:42
>>1
起業しての間違い?+7
-2
-
70. 匿名 2016/05/17(火) 09:41:59
>>33
みんな常識があるだんよ。
常識があるからこそ、めちゃくちゃ嫌なことがあっても我慢し、周りがどんどん調子に乗る。
そして、たまりたまって、ささいなことで爆発しちゃうかもね。
+28
-1
-
71. 匿名 2016/05/17(火) 09:43:08
隣の不潔家族の庭が年中雑草でジャングル。この季節から、毎日毎日毎日毎日、こっちに伸びてくる分を渋々切るのがもう嫌だ…ヘクソカズラという、臭いツル性のものが巻き付いてきたり、雑草に赤いデカめのアブラムシが密着してて、こっちに飛来してきてる…
+47
-1
-
72. 匿名 2016/05/17(火) 09:44:22
主です
>>65
仕事自体は、結構とれてきてます。
ただ納品までに時間がかかるのと、お客さんのほとんどが翌々月払いなので…
安定するのも時間がかかりそう…
期限はそれを見越して半年以内と言ってみようかと思います
漢字間違いありました、起業です。すみません+42
-2
-
73. 匿名 2016/05/17(火) 09:45:28
祖母の介護
実の娘、私からしたら叔母は家近いのに一切面倒みず、お金の面倒も世話も全部うちでやれって態度で何年もガマンしてます。毎日朝昼晩のご飯しっかり要求してくるし休める日がなく、いつまで続くかもわからず…。祖母も我がまま自己中な人だから世話してあげたいと思えないし早く○んでほしいと毎日思ってしまいます+72
-1
-
74. 匿名 2016/05/17(火) 09:46:16
>>53
弟のお嫁さんかわいそう。
+45
-5
-
75. 匿名 2016/05/17(火) 09:46:49
姉、遠方で専業主婦。子供は手を離れて毎日習い事とジム通い。
私、実家で在宅の仕事、認知症の父と心臓疾患の母親の世話、独身で実家に十万入れてます。
何度も揉めたけど、姉のヒステリーの相手をするくらいなら私が面倒みれば良いと割り切ってました。しかし、両親の病気を誰にも言ってないので、友人に食事に誘われてもなんと断っていいか分からない、という話から姉に、
「私はこっちで親が呆けたとか言ってるよ、子供のことなら言えないけど、あなたがプライド高くて言えないだけじゃない?」
と言われて愕然としました。実際、友達と会う気力もお金も無くて出かけられないのは事実ですが、呆けた親になんて会いたくない、と五年も帰省してない人に言われたくなかった。
ちなみに結婚、出産願望はないので僻みは無いです+72
-2
-
76. 匿名 2016/05/17(火) 09:46:54
53さんあなたのコメント他のトピで見ました。
本当にしつこいですね。
そういう事は弁護士に相談してください。
あなたのコメント見るたびに私の方が爆発しそうです。+32
-2
-
77. 匿名 2016/05/17(火) 09:46:57
毒母に対して溜まってるものが、ありあまりすぎて、何か言われたらコイツ殺すと考えています。会うと実行しそうなのでキッパリと絶好しました。何かのはずみで会ってまた酷い貶めにあったら、殴ると思う。そして、殴りはじめたらきっと止まんない。殴ったことないから、きっとなおさら止まんない。自分てコワイ~と思って、予防してます!!+15
-1
-
78. 匿名 2016/05/17(火) 09:47:09
うるせーばーか!
などの、心で思うだけのたわいないことを
ふとしたとき口に出してしまわないか
気になるときはある+65
-0
-
79. 匿名 2016/05/17(火) 09:47:43
53ですが、話には続きがあって。
うちには精神病の母がいるから、うちの家族
は一切招待せずに結婚式をしたそうで。
あまりにも酷すぎる。+5
-28
-
80. 匿名 2016/05/17(火) 09:47:54
爆発かぁ...
残りあと何秒ぐらいなんだろう?+1
-1
-
81. 匿名 2016/05/17(火) 09:48:41
舛添…
逆ギレで爆発しまくりそー+50
-3
-
82. 匿名 2016/05/17(火) 09:51:35
何で53さんがマイナスなの?
全然理解できない。
だって大事な弟との仲を引き裂かれたんだよ?
親兄弟とは産まれた時から一緒だけど、
お嫁さんとはたぶんここ数年の付き合いだよね?
他人が家族の仲を引き裂くなんて酷くない?
嫌なら自分がその弟と別れればいいんじゃない?+10
-42
-
83. 匿名 2016/05/17(火) 09:51:41
バイトは週に何回か…
「人見知り」という理由で手伝いからのがれ
同人誌の制作に熱中できる…
あっちの嫁さんには朝昼晩トコトン働いてもらって
オタクの嫁さんの勝ちやな。
+36
-0
-
84. 匿名 2016/05/17(火) 09:52:38
>>79
弟が悪い。以上この話終わり+66
-5
-
85. 匿名 2016/05/17(火) 09:52:41
>>76
そんなこと弁護士になんて相談するんだよ(笑)+3
-8
-
86. 匿名 2016/05/17(火) 09:53:24
>>82
たましうちしたのが悪い
したのは弟
お嫁さんの立場で、同じ事されても、平気?+31
-0
-
87. 匿名 2016/05/17(火) 09:53:35
>>84
弟の嫁は悪くない理由は?+13
-4
-
88. 匿名 2016/05/17(火) 09:54:14
シングルマザーの友達
前はそんな事言わなかったのに最近では
「離婚もできない女は自立してない証拠」とか
「お宅の坊ちゃんが結婚できなかったらうちの娘あげるよ。
その代わり親の私の事も面倒見て貰うからよろしくー」とか
「パパさんに今度飲みに行こうって言っておいて~」って
↑最近はこれで半分爆発しました+97
-0
-
89. 匿名 2016/05/17(火) 09:55:09
敬語が使えない馬鹿同僚
せめてお客様には正しい言葉を使って欲しい
指摘したいけど、逆切れ怖くて言えない・・・+20
-0
-
90. 匿名 2016/05/17(火) 09:55:39
>>86
好きな人のお母さんなら別に…だって犯罪者ってわけじゃないじゃん?+13
-4
-
91. 匿名 2016/05/17(火) 09:57:14
地球。
惑星の寿命が尽きるとき大爆発で終焉するから地球も近いと思う。+7
-1
-
92. 匿名 2016/05/17(火) 09:57:47
>>90
価値観人それぞれなのは、分った
でも一般的に考えたら
弟くん、アウト!!!
あなたもトピズレ終了!
ちゃんちゃん。+34
-3
-
93. 匿名 2016/05/17(火) 09:58:34
義両親のこと。
結婚5年。「出産は若いうちの方がいいから早く孫を」と口すっぱく言われ続けて疲れている。
義母が女子高卒者で今でも月に1度は友人と集まってお茶会していて、お互いの家族について近況報告している。
休日に連絡もなく訪問されたり、生活について手だし口だしがきつい。
+29
-0
-
94. 匿名 2016/05/17(火) 10:00:18
>>75
それはあんまり。あなたは偉いよ!
親の病気、言いたくないの分かるわ。特に認知症とか言えないよね。周りにも気を使わせるし同じ年代なら、友達の親も似たような年だろうしさ。
お姉さん、自分が何にもしてないから、バツが悪くてそんなこと言ったとしか思えないけど。+29
-0
-
95. 匿名 2016/05/17(火) 10:00:46
会社の上司
何かに付けて注意されます。他の同僚も変わらない事やってると知っておきながら最終的に私だけが叱られて終わりです。仮に上司が正しい事でさえも受け付けなくなってきました…+20
-0
-
96. 匿名 2016/05/17(火) 10:03:24
主さん、ちゃんと話つけとかないと。
主さんから見て軌道に乗ってきた!お給料ください!って言っても、ご主人はともかく共同経営のお友達には「この先もどうなるかわからないからムリ!」とか、なんだかんだお給料は出さない気がするな。
経営に人件費をいくら割くかが(いい意味でも悪い意味でも)、会社の大事なところ。
タダ働きでそれなりにやってくれる人、それ以上に良い人材はいないんだから。+45
-0
-
97. 匿名 2016/05/17(火) 10:04:46
>>82
弟は生まれた時から一緒の家族よりここ数年の付き合いの嫁を選んだんだから姉がどうこう言う立場ではない
+42
-0
-
98. 匿名 2016/05/17(火) 10:05:17
>>72
うん、お金貰うの気が引けるなら期間決めた方がいいと思う
本当はもらうべきだけどね
主さん真面目なんだね
ちゃんとコメント返して訂正もして
体と正社員の仕事が大事だよ
あまり気負いすぎないで自分ができる範囲の線引きだけはしっかりしてね+32
-0
-
99. 匿名 2016/05/17(火) 10:05:43
>>93
お義母さま、お茶会の自慢話が欲しいんですよ。
そのくらいの年齢になると、自慢話は子供の仕事、結婚、孫、孫の成績。くらいなんだから。+20
-2
-
100. 匿名 2016/05/17(火) 10:11:47
旦那に爆発寸前です。
数日前、6ヶ月になる息子についに夜泣きが始まったのですが、どんなに息子が泣いていても無視して寝続ける。旦那も仕事があるから起きてあやして欲しいとまでは言わないけど、毎日ほぼ寝れない状態の私に対して何の言葉もなく、朝起きたら「コーヒー」「パン」「弁当」とか必要な物を単語のみで要求するだけで自分は出るまでスマホいじってばっかり。
旦那の全てが嫌いなわけじゃないけど、子どもが生まれた時に子育て頑張るよって言ってたのは何なんだろうと思う。せめて一言頑張ってるねって言ってくれればまだ報われるのに。+90
-0
-
101. 匿名 2016/05/17(火) 10:11:52
私の部屋に勝手に入るな!!
今すぐにでも鍵を付けたい
もう我慢の限界+26
-1
-
102. 匿名 2016/05/17(火) 10:12:44
電車なのでオナラを我慢しています
いつか爆発してしまいそう+22
-2
-
103. 匿名 2016/05/17(火) 10:15:23
>>75
ご両親の介護認定申請していますか?
お父様はデイサービスやショートステイなどが利用出来ると思うので、まずは、掛かり付け医か役所に相談してみてはどうでしょう。
週に1日だけでもご両親の介護から離れた方がいいです。
それから、お姉様は酷いですね。
両親に関する一切の権利を放棄してもらってはどうでしょう?
多少お金は掛かっても、専門家の力を借りて公の書類を作成したほうがいいですよ。
多分、もしもの時お姉様と遺産について揉めると思います。
独身ならなおのこと、将来については考えてくださいね。
まずは、ご両親の介護のことを相談して、少し休んでみてください。
+45
-0
-
104. 匿名 2016/05/17(火) 10:20:06
隣の家が薔薇を育てていて、毎年花びらが
大量にうちの庭に散る。
片付けんかい。+29
-1
-
105. 匿名 2016/05/17(火) 10:21:07
バツイチで実家に出戻った兄が家のことを一切しない。両親もだんだん弱ってきてるのに、すべて親まかせ。親が頼んでも無視。いい大人が無視って。親が嫌いなら出てけばいいのに!私はもう嫁に行った立場だからとやかく言えないけど、親の介護などに直面してもそんな態度のままなら爆発しそう!!!!+38
-0
-
106. 匿名 2016/05/17(火) 10:21:11
次の土曜日、弟が彼女連れて結婚の挨拶に
実家に行くんだって。
で、私も子供ふたり連れて行こうかと思って
たら彼女が一番最初の挨拶は親とだけ話したい
から遠慮してほしいんだって。
前、ここでは婚約者の姉が同席したらダメ
とは思わないって意見多かったから、皆に
愚痴りにきた。
何様なんだよ!!!!!+4
-56
-
107. 匿名 2016/05/17(火) 10:25:12
何か今日はブラコン多くね?+31
-0
-
108. 匿名 2016/05/17(火) 10:25:24
原発
巨大地震が起きて、津波にのまれるか
テロ組織に狙われ核爆発してジ・エンド+3
-0
-
109. 匿名 2016/05/17(火) 10:29:17
>>107
弟と絶縁がーと書かれてる方は確かにブラコン
なんでしょうけど、私はただ弟の結婚の挨拶に
同席したかっただけなんだけど…+6
-33
-
110. 匿名 2016/05/17(火) 10:29:37
>>106
大きい釣り針だけど、あえて釣られてみるよ。
嫌な小姑にならないよう、気をつけて。+45
-0
-
111. 匿名 2016/05/17(火) 10:29:58
>>106
いい加減しつこい。
他トピで爆発してたじゃん!
+29
-0
-
112. 匿名 2016/05/17(火) 10:30:42
>>35
全くその通り何だけど、ちょいちょいキレる人は、些細な事や何でも自分の思い通りにならないとキレると云うのは止めて欲しい。
そう云う人が近くに居ると、我慢強い人が突然爆発する。+6
-1
-
113. 匿名 2016/05/17(火) 10:31:15
>>109
ごめん、間違ってプラスに触った!
マイナスだから。
+7
-0
-
114. 匿名 2016/05/17(火) 10:33:03
>>106
あたしも同席するのが普通かなと思って
当然のごとく行ったんだけど、彼女怒ってた
みたいよ(笑)
結婚式するつもりだって言うから、ただその
話の流れで、あたしの子供に
「じゃあその結婚式でリングガールやれば
いいじゃん!」って言っただけなのに嫌な顔
されたし(笑)
弟の嫁ってなんでこんなにうざいんだ?
マジ無理なんだけど。+2
-53
-
115. 匿名 2016/05/17(火) 10:34:17
>>106
私は結婚前に彼氏の家族の顔が見れて、どういう家族か把握できた方が安心するけどなぁ。
ご両親良い人だから結婚したけど、義兄弟で苦しむこともあるからさ。
でも、みんながみんなそうじゃないから、その彼女さんはあまりファミリーとしての付き合いを欲しない人なんだな。くらいに見守ってあげたらいいんじゃないですかね?
子供ができたら相談も出てくるだろうし、向こうが必要とするまで付かず離れずがお互い心地いいと思いますよ(^o^)
お姉さんファイトです!+4
-18
-
116. 匿名 2016/05/17(火) 10:35:40
>>114
うざいのは
あ〜な〜た〜
弟の嫁もマジ無理思てる+39
-0
-
117. 匿名 2016/05/17(火) 10:35:41
>>109
嫁さん見世物じゃないんだからさ…
義両親に会うだけでも緊張してるだろうに一家総出でドアウェイにしなくても
結婚前に今回逃したら会えない状態なの?+33
-0
-
118. 匿名 2016/05/17(火) 10:37:11
>>114 自分の結婚式の内容くらい自分で決めたい+33
-0
-
119. 匿名 2016/05/17(火) 10:37:31
>>115
別に一番最初の結婚の挨拶で兄弟に会わなくても
後日別の機会に会えばいいよね。
顔合わせとかさ。
+37
-0
-
120. 匿名 2016/05/17(火) 10:37:38
>>106
今は結婚すると言っても、旦那の家に嫁ぐ。という感覚が薄いのが原因では?
あくまでもお嫁さんは実家の家族が自分の家族って考えてて、旦那の方の付き合いは義両親まで!って考えてそうだよ。+10
-0
-
121. 匿名 2016/05/17(火) 10:37:59
>>110
既に嫌な小姑だと思う(-.-)ボソ+49
-0
-
122. 匿名 2016/05/17(火) 10:39:44
>>106は他でも同じコメントして暴れてますよ。
みなさん、釣られないようにね!
+28
-0
-
123. 匿名 2016/05/17(火) 10:41:52
兄弟にこんなに感心ある方がビックリだわ
両家顔合わせの時に会えれば良くない?
それすら面倒だけど
ましてや結婚式の内容とか身内でも口出ししないよ+35
-0
-
124. 匿名 2016/05/17(火) 10:42:02
>>118
嫌だったら断ればいいんじゃない?
別に命令したわけじゃないし。+0
-5
-
125. 匿名 2016/05/17(火) 10:42:58
ちょいちょいトピズレが爆発を誘うね。+9
-1
-
126. 匿名 2016/05/17(火) 10:43:09
爆発どころか爆破させてやりたい位ですよ!(*`へ´*)+7
-0
-
127. 匿名 2016/05/17(火) 10:43:33
これ兄弟結構トピじゃないし+16
-1
-
128. 匿名 2016/05/17(火) 10:45:18
通勤バスの中でショルダーバッグを肩から掛けてるおじさん。
鞄を押さえもせずに両手で必死にスマホ弄ってるから、バスの震動で鞄が前後に大きく揺れ、周りの人に当りまくり。
この間、思わず「痛っ」って声あげてたお姉さんを睨み、突然床に自分の鞄投げつけたから、周りみんな恐怖のどん底。
その歳になっても人に迷惑をかけない鞄の持ち方も知らないのかと呆れる。
念力で鞄ワープさせてしまいたい。+42
-0
-
129. 匿名 2016/05/17(火) 10:45:19
>>75
友達の家と似てるよ。その子は末っ子だったからお下がりばかりだけど全然嫌がってなくて、なんでも言うこと聞いていた、物をねだったりしたことないって。そんな風にしつけられたんだと思う。
お姉さんがギーギー言い出したら面倒だって。
そこはご両親が、すべての面倒を見てもらってるから相続放棄をしてくれ、と上二人に頼んだら断固拒否してきて孫に会わせないと言ったらしいよ。
友達が、病気の親にそこまでしないでくれ、私たちが悪かった、ごめんなさいと涙ながらに謝ったら、遺産は均等に分ける事を約束させられ、でも上二人も孫も全然会いに来ないって。
あまりに弱ってしまうと話し合いもできなくなるから気をつけて。あと、私も姉の立場だけどまあ謝ったりしないから、バツが悪いのかもしれない。+6
-1
-
130. 匿名 2016/05/17(火) 10:45:51
小姑に乗っ取られる前に通報っと+16
-0
-
131. 匿名 2016/05/17(火) 10:47:37
>>123
ね。呼ばれもしないのに弟の結婚の挨拶に
わざわざ出向くって考えがよく分からん。
気になるなら後で親にどうだったか聞けば
いいんだし。
リングガールの話だって、向こうから頼まれたらそろで初めてじゃあやろうかってなるよね。
主役達は別にリングガールなんて演出いらない
と思ってるかもしれないんだから。+38
-0
-
132. 匿名 2016/05/17(火) 10:48:24
>>75
お姉さんが、親が呆けた、なんて人に言えるのは、遠方に住んで何の面倒もみてないからですよ。
近くにいれば思うものってあります、分かりますよ。
それって逆ギレというか、自分を正当化したくて言っただけなので聞き流したほうがいいです。+21
-0
-
133. 匿名 2016/05/17(火) 10:48:26
自分から「嫌、無理」とは言わずありとあらゆるやり方で避けながら、人から「嫌なんじゃない?無理なんじゃない?」と言われるのを待ち、「そんなつもりじゃないんだけど…」とか言いつつちゃっかり退けるやつ。
今、最後の様子見してるんだけど今回も同パターンっぽい。そろそろ限界だなー。絶対に自分から言わず、必ず私はそんなつもりないよ?と保身に走ってから捨てるやり方えげつないよ。+6
-2
-
134. 匿名 2016/05/17(火) 10:50:32
>>124
ことわりづれーの分るでしょ〜+5
-0
-
135. 匿名 2016/05/17(火) 10:55:33
結婚相手の家族は前もってチェックしておくべきだよ。後々いろいろ揉め事になる前にね。変な人達と親戚になんてなりたくない。常識ない人間って意外といるからびっくりするよ。爆発寸前よ。+8
-2
-
136. 匿名 2016/05/17(火) 11:01:43
>>75
早くご両親に公正証書書いてもらったほうがいいよ。亡くなった時に絶対揉めるよ!
こう言っちゃ何だけど、お姉さん相当図々しいと思う。専業主婦で子供も大きいなら、国内にいればいつでも帰ってこれるのにおかしいよ。呆けた親に会いたくない、なんて毎日面倒みてるあなたによく言うわ。
あなたは稼ぎがあるみたいだからどうとでもなると思われてない?十万も入れて面倒みさせられるなんて変な話だし、それなら相談というか、愚痴くらい聞いてやるのが普通の姉妹。お姉さん、引け目があるんだろうけど意地悪いな。+28
-0
-
137. 匿名 2016/05/17(火) 11:07:02
>>134
断りづらい?別に断られたからって
怒ったりしないけどね。
なんだったらリングガールの話はドスルーで
進めてくれたって別に構わない。
+0
-22
-
138. 匿名 2016/05/17(火) 11:15:03
自営なのに、確定申告してない元友達。
お前にマウンティングされるゆえんはない!+8
-2
-
139. 匿名 2016/05/17(火) 11:17:23
上手くいってない人って、遠回しにイヤミいってくるよね。
自己評価が低くなってるから、他人をおとしめてるだけでしょ。
気づいてないから余計やっかい。コッチが爆発するまえに距離おきます。
+8
-0
-
140. 匿名 2016/05/17(火) 11:20:08
>>137
嫌われてるんだよ、確実に。+20
-0
-
141. 匿名 2016/05/17(火) 11:21:13
テレビで、人間がストレスを感じるものは「人間関係」ですって言ってたけど、本当にそう。
嫌な人とは付き合わない、付き合わなくちゃいけない場合は、最低限で、これが幸せになるルールだね。+25
-0
-
142. 匿名 2016/05/17(火) 11:21:33
>>137
その割に嫌な顔したって何回も違うトピに書き込んでる辺り断ったら怒るの見え見えですよ
そこ自覚してないから余計に厄介+13
-4
-
143. 匿名 2016/05/17(火) 11:23:48
嫌いな人のことは目にいれない、考えもしない、忘れてるっていうのが一番いい。
好きな人のことだけ考える。これで心って回復するよね。+7
-0
-
144. 匿名 2016/05/17(火) 11:27:50
前他のトピにも書き込んでしまったけど、友人の終わらないLINEに我慢の限界が来そうです。
おやすみ、またねって送るのに質問返してくるって何?しかも全然重要じゃない話。
既読スルーしても構わずまた送ってくるし。
内容が息子の成長記録だから余計に興味ないし返す気にならないんだよー。
便乗してうち夜泣き酷くて寝れないよーって愚痴ってみたらうちは2ヶ月半からぐっすり寝てくれるようになって夫婦ともに今はいっぱい寝てるよ~♡って!!自慢かよ!
会ったときに話すのではダメなのかー。
子育てで忙しいのに余計にイライラする。+26
-0
-
145. 匿名 2016/05/17(火) 11:32:00
>>75
お姉さん、お父さんお母さんにもそんな態度なの?
あなたにだけ言いたい放題言ってる可能性もあると思う。お母さんと直接話してもらったほうが良いと思うけど。いざという時に、
「妹は納得していた、妹とは話をしていて何にも言ってなかったから知らなかった。」
なんて言われるかもよ。
あなたに甘えてるんだよ。あと、こうしたら、ああしたら?と言ってきたらお姉さんにやってもらったほうが良い。あなたは召使じゃないし、実際十万も入れてるならかなり権利がある。+8
-0
-
146. 匿名 2016/05/17(火) 11:48:06
>>144
通知OFFにしてすればいいのでは?
空いた時間にまとめてレスすればいいと思うし。
その友達はあなたのことを友達だとは思っていないと思う。
そんな相手に振り回されて、旦那さんやお子さんにイライラぶつけるようになったらダメだから、距離をおいた方がいいのては?
+25
-0
-
147. 匿名 2016/05/17(火) 11:51:27
同じ敷地に義親の家がある、向こうの家の窓からいつも義母がこちらを見てる
本当に気持ちが悪い
天気が良くても義母が出かけてる時以外はカーテンを閉めてる。+35
-0
-
148. 匿名 2016/05/17(火) 11:59:22
義妹の無遠慮な振る舞い。大食漢。+4
-0
-
149. 匿名 2016/05/17(火) 12:03:49
>>1
じゃぁそう言えばいいじゃん。めんどくさい人
主張できない自分を責めた方がいいんじゃないですか?
こういうおばはんにはなりたくない
+6
-11
-
150. 匿名 2016/05/17(火) 12:24:26
職場のお局の嫌味。
言い合いしたら仕事しずらくなるから我慢してるけど、けっこう限界きてる!+8
-0
-
151. 匿名 2016/05/17(火) 12:26:55
女が同性に対して「ずるい」って言葉が出るのは
悪い意味で鬱屈が溜まってる証拠
矛先は旦那さんとご友人だと思います+7
-0
-
152. 匿名 2016/05/17(火) 12:27:36
今フードコートで一歳ぐらいの子が靴のまま椅子に立って騒いでる
親は気にしてないのかそのままご飯食べてる
せめて靴は脱がせよ
躾できてない猿を連れてくるな+53
-1
-
153. 匿名 2016/05/17(火) 12:32:03
仕事ができない、自分さえ良ければな先輩。掃除はしない、こぼしたものはそこまま、品切れになっても補充しない、休みのシフトが代わった連絡も忘れる……
本当にイライラする!
社長に注意されても「別にいいや」みたいな態度だし。辞めればいいのに!なんで後輩の私が尻拭いさせられるんだよ!+24
-0
-
154. 匿名 2016/05/17(火) 12:37:21
お気に入りの女性社員がいないとグチグチしだす上司。
ベタベタグチグチ、お前の存在ハエ取り紙と一緒やぞ。
ハエしか取れない。+11
-0
-
155. 匿名 2016/05/17(火) 12:43:07
9時半〜19時30分フルタイム
お昼休憩取れて30分
夏期冬期休みなしの月8公休のみ
有給使えない
そうΣ(・□・;)
ブラックな会社所属中Σ(・□・;)
+11
-0
-
156. 匿名 2016/05/17(火) 12:43:51
>>1
学生の時にバイトしていた飲食店はとにかく仲良しで、私が結婚したら在宅での給料計算と営業を頼まれました。社長のことはとても尊敬していたし、私は信頼されていると嬉しかったけど、自己申告の賃金請求はしにくかったです。私的感情があるからね。子供が生まれて落ち着いてきた今、また頼まれたけど、固定で五万は保証して欲しい、と言ったかなり嫌な声で渋られました。
結局、情でボランティアして欲しかったんだと思うし、それで今までの関係にヒビが入るのもバカらしかった。早めの交渉を是非!+16
-0
-
157. 匿名 2016/05/17(火) 12:47:27
キチガイのあんたがリングガールしなよ。
はいはい。
ガルちゃん荒らしはもうやめてよね。
幾つトピ回っては、同じ訳の分からん
弟の嫁いびりな権利&リングガール
の話してんの。
完全に頭おかしいよ。あんた。+24
-0
-
158. 匿名 2016/05/17(火) 12:50:27
近所のババア+12
-0
-
159. 匿名 2016/05/17(火) 13:04:19
>>22
爆発したれ
意外と大人しくなるかも+5
-0
-
160. 匿名 2016/05/17(火) 13:12:29
働かない奴、わざと時間ずらして何にもしない奴。給料一緒なのにくそむかつく。
+10
-1
-
161. 匿名 2016/05/17(火) 13:13:07
>>31分かります、結局なんでも文句言われるんですよね、私は実母からなのですが、顔もみたくないし声聞くのも嫌で電話は無視してます。+3
-0
-
162. 匿名 2016/05/17(火) 13:19:12
>>53それってまず弟さんが悪いんじゃないでしょうか。お嫁さんからしたら大きな問題だとおもいますよ。相手の立場になって考えると怒りも収まるのではなあですか。+10
-0
-
163. 匿名 2016/05/17(火) 13:32:25
>>1
同人誌制作しておいて従業員の妻にはタダ働きさせるのはむかつくね
旦那さんに転職してもらうか税務署にチクるかしろ+17
-0
-
164. 匿名 2016/05/17(火) 13:53:31
うわぁ、キチガイ
まだやってんのか。
しつこいなー
弟の嫁、早く逃げなー((´∀`*))ヶラヶラ+7
-4
-
165. 匿名 2016/05/17(火) 14:42:53
>>82
でも家族との縁きりは(お嫁さんに言われたとはいえ)弟さんが決めたことでしょう?+11
-0
-
166. 匿名 2016/05/17(火) 14:52:20
旦那の、相手のことを考えず衝動的にぽろっと出ちゃう発言にそろそろ限界きそう。
流し流しやってきたけど、もうだめかもしれない。+8
-0
-
167. 匿名 2016/05/17(火) 15:10:37
近所の騒音!
箱に合っていない人たちが住んでいる。
母親はガサツだし、子供はバダバタしたり、家族全員大きな声で会話してたり、体育館じゃねぇよ!!ってキレそうになる!
ここに大砲を撃ち込んでくれ!+22
-1
-
168. 匿名 2016/05/17(火) 15:21:28 ID:xD2XZuNrS7
彼の「女友達」との遊びを黙認。携帯のロックもこそこそ風呂にまで持ってくところも黙認。女の名前を寝言で言ってることも黙認。
我慢してるけどいつまで我慢できるんでしょうね+3
-2
-
169. 匿名 2016/05/17(火) 15:25:54
同人誌…趣味だろ。
仕事手伝えない理由にならんだろ。
それがOKなら、主も趣味があるからと手伝わなきゃいいよ。+32
-1
-
170. 匿名 2016/05/17(火) 15:31:47
干した布団を叩きまくる近所のおばさん
閑静な住宅街であまりにも激しく叩くので、反響しまくって、最初発砲事件でも起こったかと思った。
布団って力強く叩いても繊維を傷めるだけ、という事実に未だ気付かない無知な人、お布団の寿命縮んで可哀想に、と思うようにしている。+7
-1
-
171. 匿名 2016/05/17(火) 15:33:47
恋愛に興味がない人を追うこと
アホくさくなった+2
-0
-
172. 匿名 2016/05/17(火) 16:03:22
>>146さん
144です。通知OFF!なるほど!その手がありますね!
夜中でも構わず送ってくるので本当にうんざりしてましたが、とりあえず通知OFFにして心が安定したころに返すようにします。
子育てのこと話せる人がいないのかな?とか心配してたけど、私がいいように利用されてたんですね。。。
旦那や子どもにイライラしてきつく当たってしまう前にアドバイスもらえて良かったです!ありがとうございます!!+12
-0
-
173. 匿名 2016/05/17(火) 16:04:55
職場のパート仲間。
上司に怒られないように、なんでも最終判断を私に委ねて何かあれば逃げられるようにしている。
頼りにしてるなんて嘘だろうが。
魂胆バレバレなんだよっ。+9
-0
-
174. 匿名 2016/05/17(火) 16:16:39
>>157
リングガールって、指輪交換の時に
新郎新婦の所に指輪持って行くあの演出の
事だよね?+8
-0
-
175. 匿名 2016/05/17(火) 16:22:44
職場の人
何で、睨むの?
恐いよ‼+6
-0
-
176. 匿名 2016/05/17(火) 16:38:32
私も主さんと似たような状況です!
旦那の友達の仕事手伝わされてて、最初はそれなりの報酬をくれる約束だったのに、いつまで待っても全然払ってもらえない。いつ頂けるのかと聞いても、すみません、資金繰りが上手く行くようになったら…の繰り返し。
何なんだよ!+19
-0
-
177. 匿名 2016/05/17(火) 16:54:44
職場の40代オバサンの詮索。
何故他人にそんな興味があるか分からん。
聞いていいことと悪いことの区別くらい
つけろや。+11
-0
-
178. 匿名 2016/05/17(火) 17:41:02
ある先輩のこと。分からないから質問したのに怒られた時。聞かずに失敗したら怒られるって分かるから聞いたのに!って。
同じ事を何回も聞いてる訳じゃないんだからさ、普通に教えてくれたっていいじゃんね。他の人は優しく答えてくれるのに。頭おかしいと思うから極力話さないようにしてるわ。+6
-1
-
179. 匿名 2016/05/17(火) 17:50:42
なんでもたとえ話で注意してくる会社の人。
察してちゃんか?ってくらいのたとえ話。
例えすぎてどうしてほしいかわかりません。
考えすぎてあ゛〜ってなりそう。+1
-0
-
180. 匿名 2016/05/17(火) 18:08:14
>>176
主です。
私、夫の会社手伝うのやめようかと本気で思っています。
メールを送りました
二人の会社の成功してほしい気持ちは変わらないけど…
・作業を無給でするのは無理
・すぐにバイト代は無理でも〇〇月からは支払うなど、期限を決めてほしい
・会社の目標金額を決めて、達成しなかった時はどうするかも決めてほしい
…と。
そしたら
・立ち上げて間もないということで運営がどのような状態になるのか分らない
・現実的に給料に使う為のお金が、今は確保できない
なんか色々言っていましたが、約束は出来ないってことでした。
夫の友人がキツく言っています。
(見守る感じでずっと無料でやってくれるのかと思ってたみたいに言ってます…)
自分はしてもらって当たり前ってなんで思っているのか分りません。
今晩夫とガッツリ話す事になりそうです。+29
-0
-
181. 匿名 2016/05/17(火) 18:25:22
>>180
180
主様、
がっちり言ってください。
おかしいですよ、友人が
自分の女房はバイトと同人誌⇒ここが一番胡散臭い
他人様の女房はただ働き当然って・・・
まず自分の身内からでしょ!
ガッツリと話してください。
心配なので、ぜひ報告してくださいね。
御武運をお祈りします。
+24
-0
-
182. 匿名 2016/05/17(火) 18:28:36
主様
181です、追加ですが
あなた様の体力も心配です。
実際の家計は主様が支えているのでは?
毎日3時間も無料・・・
あっちが総収入が少ないからって、主様がずっとただ働きするのはおかしいです
その友人と旦那さまでは、収益が上がっても主さんに還元はしないのでは?
と外野席から見て思います。
+15
-1
-
183. 匿名 2016/05/17(火) 18:34:19
>>180
旦那さんと友人って立場は同じだよね?
主さんのコメントからの印象だと、旦那さんが友人より下に見えるんだけど。
その友人は狡いと思う。
あなたが好意で手伝うのが当たり前、のような物言いはおかしいもの。
もし、あなたがしている仕事が出来ない人(友人の妻みたいな感じ)で、身内でない誰かにしてもらうなら、当然仕事の対価として報酬は支払われないといけないよね?
その友人の言い草、信用出来ないなぁ。
経理は誰が担当しているのかな?
その友人がしてるなら、ちょっと疑わしい。
相手の奥さんも同じならまだしも、ね。
旦那さんと話し合うのは賛成だけど、ご夫婦の仲まで悪くしないようにね。
専門家の意見を聞いて行動に出るのもいいかもしれない。
とにかく、その友人は信用してはいけないような人物な気がする。
+10
-2
-
184. 匿名 2016/05/17(火) 19:04:06
主です
友人と夫は学生時代からの仲良しです…特にジャイアンとスネ夫というような関係ではなく
ただ友人の方が、失敗した時のグチグチや落ち込みがある聞いています。
起業したのは友人で社長って形になっています。
ある程度負担金も用意したのも友人です。
夫は別の会社から起業の時に友人にスカウト
なので、そこがネックになっていて…私を無料で使うのも当たり前って思い込んでるのかな…と感じます。
ちょっと作業が忙しくなって来たので、しばらくガルちゃん見る事ができませんが…すみません。
+15
-0
-
185. 匿名 2016/05/17(火) 19:08:12
>>184
旦那さんは従業員なんだ。
で、旦那さんの出来ないことを妻の主さんが手伝ってる。
そう取れるね。
ブラックだね。
+18
-0
-
186. 匿名 2016/05/17(火) 19:16:00
仕事やめたーーい!!
不満が日々溜まる!!+3
-0
-
187. 匿名 2016/05/17(火) 19:32:17
職場の先輩に、会うたびネチネチ注意される。しかも私ばかり。いつも耐えてるけど、嘔吐するほどストレス溜まってる。もう爆発しそう+7
-0
-
188. 匿名 2016/05/17(火) 19:42:03
旦那の実家に同居!ストレス半端ない
私が鬱になったら同居のせいです+11
-1
-
189. 匿名 2016/05/17(火) 20:40:19
中2病の娘+1
-1
-
190. 匿名 2016/05/17(火) 21:13:26
下に住んでるヤンキーへの怒り
今何時だと思ってんだよ
大ボリュームで音楽聞くな!!+5
-0
-
191. 匿名 2016/05/17(火) 21:18:50
>>178
私もまさにそれです。
仕事だから。ここは学校じゃないんだから何でも教えて貰えるなんて思わないで。
と言われた。
自分しか知っている人がいないと言う状況が好きなようで…
+7
-0
-
192. 匿名 2016/05/17(火) 21:28:44
彼氏の金遣いの荒さ、横柄さ!
昭和の男に憧れてるらしく、女は黙ってはいはい言ってればいい、俺みたいに稼げないくせに色々口出すな、そんなようなことを言われまくり。
小心者のくせに…と思いつつ良い彼女ぶってる自分にもいつかキレそう。
+3
-0
-
193. 匿名 2016/05/17(火) 22:08:37
>>53
隠してたのがいけないと思います。
私、精神疾患のある兄弟がいるので、このまま治る気配がなければ、結婚しません。自分が相手だったら、いやだから。
なんであんなやつのためにお金を使い、結婚を諦めなければならないのか。わけが分からない。
本人が謙虚ならまだいいが、「学費出してくれ」「将来面倒みてくれ」とかぬかしやがった。
もう、あんたのために100万出したんだけど?
100万あったら、私の奨学金半分返せたんだけど?ふざけんな。
言えないけどね。
優しくしてもらえなければ、暴力、自傷行為だから。+3
-0
-
194. 匿名 2016/05/17(火) 22:20:01
会社の同僚。
性格いいし、真面目だけどなんでもまともに取りすぎて話が噛み合わないことがある。
話の流れである人を褒める➡「伝えときますね!」って。
下心あると思われたら仕事しづらくなるから言わないでって言っても「え~?喜びますよ~」って。10代ならまだしも、アラサー。
話すんの疲れるわ。+8
-0
-
195. 匿名 2016/05/17(火) 22:32:09
今さっき爆発してしまいました。
夜のうちにと思って、洗濯機回して終了のブザーがなったので洗濯物を取り出すとなんか白いホコリ?
またティッシュ入れたまま⁉︎と他のもよーく見てみると…ごはん粒‼️また息子のズボンのポケットからくしゃくしゃのラップ‼️
学童のおやつのおにぎりが入っていたようです+5
-2
-
196. 匿名 2016/05/17(火) 23:16:49
姑。
調子に乗るのもいい加減にしろよ。
旦那にも何回も注意されてるよな。
私がどれだけ気も使って我慢してるか。
いつか爆発してわからせてやるからな。
くそBBA!!
+7
-0
-
197. 匿名 2016/05/17(火) 23:59:00
2度の流産乗り越えて3度目の妊娠。
なのに切迫流産で自宅安静。
お腹痛くて動けないしちょっとゴミ捨て行くだけでその1日動けない。
あと何ヶ月も安静にしてたからって無事産まれてくる保証もないし。
もうイーーー!!ってなる!!+6
-0
-
198. 匿名 2016/05/18(水) 00:56:42
今の職場環境。+4
-0
-
199. 匿名 2016/05/18(水) 00:59:47
先ほど爆発しました。
今家を建てる話が出ています。
旦那と義父は同居が当たり前だといいます。
旦那は敷地内に自分たちだけで建てたい私の意見があり得ないようです。
義母は別居か2世帯希望。
男の人って本当に嫁のことをわかっていない。
夫は私が同居は嫌だと言う、と兄弟にも言いふらします。
好きで同居希望する女なんていないよ!世間知らず!といってやりました…+8
-0
-
200. 匿名 2016/05/18(水) 01:04:55
>>184
主さん、ダスキンのレンタルだってお金取るんだよ。生身の人間で主さんの時間や能力無料だなんて酷すぎるよ。
失礼なことごめんね。
旦那さんにしっかりバイト代でないのはおかしいと主張した方がいい。
それか、スーパーとかでパート決めて働きに出た方がマシだよ。
+5
-0
-
201. 匿名 2016/05/18(水) 01:48:38
大失恋の後の就職。仕事だけしてたら死んでしまいそう泣きたい
モヤモヤムカムカして消えてしまいたい+0
-0
-
202. 匿名 2016/05/18(水) 01:59:54
女友達の妬み嫉みがひどい
私が第3者に褒められると、あからさまに嫌な顔をする
陰口もひどいので(他の友達からの情報)会わないでいたら飲みの誘いとかしてくるの何で?って思う
暇つぶしか?+1
-0
-
203. 匿名 2016/05/18(水) 02:05:28
働いてるお店が人手不足。
パートで7連勤
ほぼ休み無し、家事も育児もあるから
本当にキツイ
人手不足すぎて辞めるにやめれんし最悪
+6
-0
-
204. 匿名 2016/05/18(水) 02:06:38
隣の夜中でも関係なしに聞こえてくる音楽の騒音!
3回も不動産に相談した、大人しくなっても一時の間だけ!
本当に爆発しそう!自分の家にいて耳栓しなきゃいけない、ストレスたまるなんてありえない!
全然リラックスできない!
+4
-0
-
205. 匿名 2016/05/18(水) 08:09:49
>>188
旦那の実家に同居!ストレス半端ない
私が鬱になったら同居のせいです
私もだよ!鬱になるまえに逃げて!
私はいい加減にしろ!くそばばあ!
ってキレて別居となりました!
もう、快適過ぎ。幸せすぎ。
検討を祈ります!
+3
-0
-
206. 匿名 2016/05/18(水) 08:10:39
まともに働く人がいないブラック職場にて。毎日他人の尻ぬぐいして休日も夜中まで自宅で仕事。過労とストレスで鬱発症して、今は風呂にも入れないで寝たきり療養中。
爆発して辞めてやればよかった!+3
-0
-
207. 匿名 2016/05/18(水) 09:05:10
上階騒音主からの嫌がらせが毎日。
精神的に追いつめられて犯罪を招いてしまいそう。。
何度通報しても懲りない馬鹿家族。+2
-0
-
208. 匿名 2016/05/18(水) 09:54:16
いつも上から目線、否定的な友達。
爆発するエネルギーも無駄なので、さよならします。
あなたは私のこと親友って勘違いしてるみたいだけど、あなたのこと親友って思う人は誰もいませんよ。+0
-0
-
209. 匿名 2016/05/19(木) 00:20:24
主様
どうなりましたか?
+1
-0
-
210. 匿名 2016/05/19(木) 00:51:28
主です
夫には、無給で働いている事を謝られました
向こうは、突然そんな事を言われても困ると言っています
突然の事ではなく、普段からおかしい・不公平だと言っていたのに…
デザイナーを雇う余裕も外注に頼むお金もないので、やめられたら即会社は潰れる
そうなると初期費も回収できないので、そのお金の事はどうするの?と言われました…
は?ってなりましたよ…なんで私が責任を負うような言い方をするのか…
向こうの夫婦はメチャクチャです。もう夫もやめさせて二人で独立しようかと思うほどです。
しばらく色々考え、整理しなくてはならないんですが…
現時点で受けている案件はやりとげます、新規の仕事は手伝いません!!!
なので三ヶ月くらいは無給でやるかな…。とほほです。
+3
-0
-
211. 匿名 2016/05/19(木) 05:15:00
主様
209です。
その友人夫婦と縁を切ることを
おすすめします。
なんで主様が、ただ働きして初期費用の回収しなくてはならないのか?
儲けが出ても、無給のつもりでしょう
あと3カ月も、?
どうか、それ以上関わらない様に
義理親はまともな方ですか?
無理ならば、主様の親様か、
全うな第三者に、旦那様に説教して
もらえたら良いのですが〜
ご自愛くださいね。
+3
-0
-
212. 匿名 2016/05/19(木) 17:02:12
>>210
旦那さんはどう考えているんですか?
謝るだけとしかないですが…
私は主さんご夫婦が都合よく使われているとしか見えないです。
旦那さんが仕事とその友人についてどう考えているのか、このまま仕事を続けていけると思うのか、その辺を話し合いましたか?
主さんのただ働きの件もおかしいですが、それを黙認する旦那さんのその会社での立場は危うくないですか?
旦那さんとの話し合い如何では、思い切って強気に出るのもいいかと思いますよ。つまり、今までの報酬を書面にして請求するということです。
弁護士等専門家の意見も聞いて、しっかり対処すべきです。
あと3ヶ月無給でするっておかしいですよ。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する