-
1. 匿名 2016/05/08(日) 19:25:07
私は元の髪の毛が直毛太め広がりやすい髪質です。
毎年夏になると湿気で広がってしまい、
朝髪を巻いてもすぐに取れてしまいます…
そこで今年はパーマをかけてみようと思うのですが
パーマかけてる方、パーマはどうですか?
+26
-3
-
2. 匿名 2016/05/08(日) 19:26:09
デジパおすすめ〜+79
-17
-
3. 匿名 2016/05/08(日) 19:26:29
出典:t0.gstatic.com
+20
-18
-
4. 匿名 2016/05/08(日) 19:26:41
以前かけた時、傷みでチリチリ気味になったのでもうかけません。+12
-12
-
5. 匿名 2016/05/08(日) 19:26:51
セットするのがめんどい+27
-15
-
6. 匿名 2016/05/08(日) 19:27:15
一回かけたことあるけど、なんかちりちりになったからもう絶対かけない+13
-15
-
7. 匿名 2016/05/08(日) 19:27:19
薬品は臭くて一週間くらい気持ち悪くて寝込んだ、たいしてパーマかからなかったし…
やっぱりデジパだね!!+18
-18
-
8. 匿名 2016/05/08(日) 19:27:36
多分、似た髪質です。
表面だけストレートを当てても、湿気に対して落ち着きますよ。
パーマはものすごく持ちますが、パーマのみだと、やはり湿気で広がるのは変わりませんでした。
+4
-3
-
9. 匿名 2016/05/08(日) 19:27:48
パーマかけてるみたい+72
-7
-
10. 匿名 2016/05/08(日) 19:27:52
エアウェーブかけてます。
テジパより傷まなくていいです。+40
-7
-
11. 匿名 2016/05/08(日) 19:27:53
+4
-10
-
12. 匿名 2016/05/08(日) 19:28:05
よく濡らして揉み込んで
スタイリング剤つけて…って
やらなきゃ動きがでない
朝から大変+63
-6
-
13. 匿名 2016/05/08(日) 19:28:08
主 恥部の毛のこと?+1
-28
-
14. 匿名 2016/05/08(日) 19:28:27
かけてないけど髪がぬれるとマイケル並みのうねりになる
天然パーマなのかくせっ毛なのか未だにはっきりしない+3
-5
-
15. 匿名 2016/05/08(日) 19:28:30
+19
-3
-
16. 匿名 2016/05/08(日) 19:28:52
私、ブリーチばかりしてるからチリチリになるwカラーするかパーマするか…やな(笑)+14
-4
-
17. 匿名 2016/05/08(日) 19:29:10
ゆるふわボブで茶髪の女子めっちゃ好みっす!
40代前半まで可愛くなりますねアレは+14
-27
-
18. 匿名 2016/05/08(日) 19:29:11
かけた後が大変。
ちゃんと巻かないと直ぐに取れちゃうから。
時間も手間も逆に掛かるよ。+28
-5
-
19. 匿名 2016/05/08(日) 19:29:21
ち〇毛みたいにチリチリになった( 笑 )+19
-7
-
20. 匿名 2016/05/08(日) 19:29:29
くせ毛持ちだから、パーマかけたら長持ちします。けど、年取るたびに髪質も変わり、パーマ数年前から辞めたら、自分の髪がいい感じのゆるふわパーマみたいなくせ毛になっていました。+11
-4
-
21. 匿名 2016/05/08(日) 19:29:36
硬い、多い、直毛の私は半年前に水パーマかけて未だに取れてません+10
-3
-
22. 匿名 2016/05/08(日) 19:29:50
+25
-8
-
23. 匿名 2016/05/08(日) 19:29:56
普通のパーマ掛けてから3ヶ月経ちました。まだ残ってますよ。ドライヤーで途中まで乾かす、柔らかめのワックスでクシュクシュしてから完全に乾かすと持ちが良くなると美容師さんが言ってました。+9
-2
-
24. 匿名 2016/05/08(日) 19:30:34
パーマだと多少ボサボサしててもごまかせるからズボラな私にはぴったり。
朝、髪をざっくり濡らしてスタイリング剤(ムースタイプ)もみこんで終了。+101
-3
-
25. 匿名 2016/05/08(日) 19:31:18
髪質毛根は性格でるって言うよね〜+3
-27
-
26. 匿名 2016/05/08(日) 19:31:45
髪が太い人は細かく巻くより大きく巻いた方が取れないって美容室の人が言ってた+5
-1
-
27. イケメソ 2016/05/08(日) 19:31:46
パーマやカールさせないなら
黒髪にしてくれよ+2
-10
-
28. 匿名 2016/05/08(日) 19:32:07
+10
-9
-
29. 匿名 2016/05/08(日) 19:32:12
本来がクセ毛なので絶対掛けています。ストレートで綺麗が1番ですが前髪に嫌なウネリが出るから。若い頃の超ロングソバージュ、前髪とさかパーマはクセ毛の人には返って楽な髪型だった筈、重さで落ち着くし。前髪も上げられたし。それからずっと縮毛矯正でしたが、白髪染をやらなくてはいけなくなり余りの痛みに縮毛矯正の掛かりが悪くなってやめた。今は前髪だけ縮毛矯正、後ろは裾だけパーマです。掛けないでキマるのが1番ですが私の場合そのままでは見苦しすぎてどうにもならないので、パーマ必須です+5
-4
-
30. 匿名 2016/05/08(日) 19:32:31
胸下ぐらいの長さでミックス巻きのパーマあててます。
寝起き手ぐしで出掛けれます。
むちゃ楽~+9
-4
-
31. 匿名 2016/05/08(日) 19:34:51
+3
-16
-
32. 匿名 2016/05/08(日) 19:34:59
前髪を斜めにクセ付けしてるのですが直毛なので美容師に前髪パーマを勧められるのですが以前クリクリになった事があるので躊躇してます。+9
-2
-
33. 匿名 2016/05/08(日) 19:36:06
傷まない○○パーマとか言うけど、結局傷む。
これがわかるまで、諦めたり、新しい流れに乗ったり、また諦めたりした。無駄遣いかなw?でもやらなきゃ経験しなきゃ、ホントのあきらめと、執着の消化はできなかったしなあ。+29
-3
-
34. 匿名 2016/05/08(日) 19:37:29
パーマかけてないのに、トピ画につられてきちゃった+17
-2
-
35. 匿名 2016/05/08(日) 19:38:12
クソトピ もう終わっちまったよ もうちょい頭ひねれや アホ~+3
-21
-
36. 匿名 2016/05/08(日) 19:38:57
>>35
じゃああなたはどんなトピたてたの〜?+4
-4
-
37. 匿名 2016/05/08(日) 19:39:01
トピ画に葉加瀬太郎が来たことに笑ったんだけど(今のところ)オールマイナスで
さらに笑った
+15
-1
-
38. 匿名 2016/05/08(日) 19:42:22
>>3
葉加瀬太郎のそれはパーマかけてるの?+8
-3
-
39. 匿名 2016/05/08(日) 19:42:58
昔は髪質は誰にでも褒められる程でしたが、やはり歳とともにウネリ等が出て来て雨や汗かくと余計に拡がるようになりました。
ストレートパーマかけたら落ち着つきました。
今はウネリを利用してウエーブにしようか悩み中です。+9
-1
-
40. 匿名 2016/05/08(日) 19:43:35
葉加瀬太郎につられて来た 笑+9
-4
-
41. 匿名 2016/05/08(日) 19:43:44
>>25
性格悪そー+8
-1
-
42. 匿名 2016/05/08(日) 19:50:01
最近かけたばかりです!しかも初めてデジパーしました。私は基本的にはパーマかかりにくいんだけどこれならなんとか持ちそう!+16
-2
-
43. 匿名 2016/05/08(日) 19:54:28
「硬い、多い、太い、うねり」の4重苦です。色々な髪型をして来ましたが、ここ数年は矯正+デジタルパーマで落ち着いています。セットも楽だし私的にはオススメですが、傷みやすいのがちょっとね…。どうしてもパサつくので、トリートメントは欠かせないです。
+10
-1
-
44. 匿名 2016/05/08(日) 20:00:15
クリープパーマかけてます。
薬品のにおいゼロでむしろトリートメントのにおい。
ロングなのでゆるくかけるだけで寝癖目立たなくて助かる 笑+7
-3
-
45. 匿名 2016/05/08(日) 20:01:37
縮毛矯正しかかけてません+2
-0
-
46. 匿名 2016/05/08(日) 20:06:02
ボリュームがないぺちゃんこ頭なのでパーマかけてます。
水パーマです。
痛みも気にならないし、朝の支度も簡単なのでいいですよ。+3
-0
-
47. 匿名 2016/05/08(日) 20:08:35
私も髪が伸びてきて(セミロングとロングの間くらい)パーマかけようか迷ってるんですが…もともと、髪の毛の量が多いのでボワッとなりそうなんですが…大丈夫ですかね。+5
-3
-
48. 匿名 2016/05/08(日) 20:14:18
前髪とてっぺんは、ストレートパーマ。
残り、サイドと後ろは、デジパ。
炭酸シャンプーやトリートメントをしてもらい
傷まない様に注意してます。
楽ですよ、デジパは。
+11
-0
-
49. 匿名 2016/05/08(日) 20:31:44
1年前に美容院で強いパーマかけられて
未だに取れない
早く取れないかとイライラ+3
-0
-
50. 匿名 2016/05/08(日) 20:35:08
セットが楽になるよ〜と言われデジパをかけましたが、私は直毛なのでまったくかからず2週間あけてもう一度かけてもらい、ゆるーくパーマがかかり、髪がチリチリになりました(;_;)
もうかけません(;_;)+8
-0
-
51. 匿名 2016/05/08(日) 20:37:35
私は久しぶりにパーマをかけて、毎朝のストレートアイロンから解放されて、楽チンだしまとめ髪もおしゃれになるので気に入っています。それぞれの髪質によりますが私は良かったですよ。+4
-0
-
52. 匿名 2016/05/08(日) 21:19:03
奈良の大仏様+0
-0
-
53. 匿名 2016/05/08(日) 21:20:31
パーマかける前の、髪の長さってどのくらいですか?+1
-0
-
54. 匿名 2016/05/08(日) 22:03:12
パーマかけ続けて5年くらいになります
顔の形が面長なのでストレートよりパーマで横にボリュームを出した方が多少ごまかせるので。
あとは一つ結びとか簡単な結び方でもアクセサリーを可愛くしたらパーマ髮だとお洒落な感じに見えるかなと思います。+8
-0
-
55. 匿名 2016/05/08(日) 22:19:05 ID:qNYnnxLxWY
毛先だけワンカールかけてる。楽チン+3
-0
-
56. 匿名 2016/05/08(日) 22:41:14
トピずれだけど、パーマを当てるって言い方をしたらおばさんぽいって言われたよ
今はかけるって言うんだね
それ以来、当てるってポロっと言わないよう気をつけてる+3
-1
-
57. 匿名 2016/05/08(日) 23:14:34
気になって調べちゃったけど葉加瀬太郎はパーマかけてるんだね
あんなキツイパーマかけるの時間かかりそう+4
-0
-
58. 匿名 2016/05/08(日) 23:16:27
大学の同期で会社も同じ子がレゲエ歌手みたいなパーマで結んでいて「かっけぇ」「クラブに行ってそう」って言われてるが、ただの天パで伸ばさないとサイババらしい。自分で「サイババ」って言うしw
手から粉出すふりしてくれてそれありがたく受け取ってる。+3
-0
-
59. 匿名 2016/05/08(日) 23:25:00
ロングで、ゆるゆるウエーブです。出かける時はクセ毛風にワックスで揉み込んで終了。朝時間ない時はルーズな編み込みや三つ編みを作ってごまかしています。美容師さんから教わりました。+2
-0
-
60. 匿名 2016/05/09(月) 02:30:02
朝からセット大変て言ってる人多いけど、そうかな?
わたしはパーマあててる時は寝起きそのまんまでもそこそこいい感じだけど。
むしろストレートなときは跳ねてたりするのを直すの大変だった+5
-1
-
61. 匿名 2016/05/09(月) 13:51:54
ボブ位の長さでパーマをかけると、オバサン臭くなりそうだったので、ある程度伸ばしてパーマをかけました。朝も楽チンで、気に入ってまーす。+0
-0
-
62. 匿名 2016/05/10(火) 09:48:47
>>25
昨日たまたまその回キッズステーションでみたわ…
アニメでボケって難易度高くない?w昔どっかで「ざ・わーるど!」って叫んで周囲全員にポカーンされたあとぐだ愚だ説明してるひとみたことある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する