-
1. 匿名 2016/05/07(土) 18:40:17
どうやって痩せましたか?
帰宅時間が遅く、土日しか運動する時間が無いです。
土日に出かけてしまったり、休んでいるとなかなか運動時間が確保できません。+88
-23
-
2. 匿名 2016/05/07(土) 18:42:16
週一でもやらないよりやった方がいいに決まってる
言い訳つくらないで週一でも、一時間でもやるべき+211
-9
-
3. 匿名 2016/05/07(土) 18:42:38
常に、つまさき立ちで歩く+64
-1
-
4. 匿名 2016/05/07(土) 18:42:41
+46
-28
-
5. 匿名 2016/05/07(土) 18:42:49
てか忙しいなら、むしろ痩せない?
疲れて帰って何も食べないで寝る!
あとは、飲み物をひたすらトマトジュースにすると栄養とれるしウンチめっちゃ出るから健康的に痩せれるよ!
+254
-17
-
6. 匿名 2016/05/07(土) 18:43:02
本当に痩せる気があるなら休まず運動すると思うよ
本気で痩せる気ないでしょ?+85
-37
-
7. 匿名 2016/05/07(土) 18:43:11
とにかく歩く&階段。
夜は、炭水化物抜いてました。甘いものは、ゼリー。お風呂は、マスク被りながら半身浴。
私は1年かけてこれで10キロ痩せました。私には地道にやるやり方が合っていたみたいです。+140
-4
-
8. 匿名 2016/05/07(土) 18:43:38
6時以降食べない+58
-11
-
9. 匿名 2016/05/07(土) 18:43:43
エレベーターやエスカレーターを使わず階段
すぐ近くなら車を使わず歩く
キッチンに立ちながらつま先立ちを繰り返す
+51
-0
-
10. 匿名 2016/05/07(土) 18:43:59
禁酒してコーヒーダイエットで2ヶ月で15キロ痩せました!平均体重になれたよ!+74
-5
-
11. 匿名 2016/05/07(土) 18:43:59
土日に出かけるのをやめる。
だいたい太る時は土日。友達と外食してしまうことだよ。友達といくとご飯遠慮できないし太るよ。+114
-9
-
12. 匿名 2016/05/07(土) 18:44:07
電車通勤なら一駅前で降りて歩く
エスカレーターやエレベーターを使わず階段を使う
歩数計を付けて1日1万歩以上は歩くように心がける
+41
-0
-
13. 匿名 2016/05/07(土) 18:44:30
わたし時間あるけど、やらないよw
時間あろうがなかろうが、やる人は時間作ってでもやるよ!きっと!+158
-6
-
14. 匿名 2016/05/07(土) 18:45:10
楽しては痩せれないよ+88
-3
-
15. 匿名 2016/05/07(土) 18:45:16
忙しいってことを言い訳にして、平気で大盛りを頼んだりするから、ブクブク太るんだよ+65
-13
-
16. 匿名 2016/05/07(土) 18:45:52
逆に忙しいから痩せましたよ。+77
-4
-
17. 匿名 2016/05/07(土) 18:46:01
つねに四股を踏む体勢で移動+24
-3
-
18. 匿名 2016/05/07(土) 18:46:50
忙しいと食べる時間ないし
食べるより寝たいので自然と痩せました。+83
-2
-
19. 匿名 2016/05/07(土) 18:47:01
忙しかったら痩せるよ絶対w
暇な人が太るんだよ+110
-23
-
20. 匿名 2016/05/07(土) 18:47:29
主が言う忙しいって仕事じゃなくて飲みとか友達との予定ばっかで忙しいってこと??www+48
-9
-
21. 匿名 2016/05/07(土) 18:47:32
忙しいのに太るの??+57
-11
-
22. 匿名 2016/05/07(土) 18:47:40
電車は立ってつま先に重心をおく
早歩き
+8
-0
-
23. 匿名 2016/05/07(土) 18:48:51
忙しすぎて休憩もろくにとれなくて、帰ってもぐったりであんまり食べなかったら痩せたよ(・ω・)ノ+27
-3
-
24. 匿名 2016/05/07(土) 18:49:23
運動より食事制限の方が絶対効果ある。腹七八分くらいで少しずつ減らしてく。忙しいからストレスでどか食いしないように、気持ちをコントロール。+21
-5
-
25. 匿名 2016/05/07(土) 18:50:48
すごい忙しくて終電でお腹ペコペコで帰って来て、日付変わってから食事して10キロ太ったけど、土日のどっちかにジムに通うようにして、食事は野菜多め・食べ過ぎない!をモットーにしたら10ヶ月でどうにか元に戻った。
働いてると大変だよね、痩せるの。+157
-1
-
26. 匿名 2016/05/07(土) 18:50:59
運動、週一ではやせないよー。
一駅前で降りて、歩くのがお勧め。
食事制限と組み合わせる。
間食と甘いのみものやめる。炭水化物を減らす。+21
-3
-
27. 匿名 2016/05/07(土) 18:51:45
私も平日は仕事が忙しく、ダイエットが続かない理由を仕事のせいにしていました。
ただ、ほんとうに仕事が充実してる人ほど、太っていないことに気づきました。
痩せていて褒められていた頃を忘れていましたが、、思い出してがんばります。。
+45
-4
-
28. 匿名 2016/05/07(土) 18:51:49
病気以外で太ってる人で、本当にあまり食べないのに太るっていう人を見たことがない
一緒に外食に行ったりすると、ドン引きするほど食べる
そりゃ太るよ+62
-4
-
29. 匿名 2016/05/07(土) 18:51:55
+19
-0
-
30. 匿名 2016/05/07(土) 18:53:57
つい、こういうの見てしまう。+54
-2
-
31. 匿名 2016/05/07(土) 18:54:38
本当、忙しく激務の時はみるみる内に痩せた。
仕事終って家事して自分は疲れて食べる体力がなくパン1個食べりゃ良いぐらい
お酒すら飲めなく…忙しいの度合いが人により違うだろうからね
忙しい中で痩せるのは体に悪いから主さん、しっかり自分で時間作って健康的なやり方が良いよ+34
-1
-
32. 匿名 2016/05/07(土) 18:55:23
厳しい意見が多いですね(;・ω・)
でも確かに、土日だけでもやれることはやったらいい。
食べすぎなければ太らない。+86
-1
-
33. 匿名 2016/05/07(土) 18:55:25
本当帰ったら即寝てたから何もしないで1週間で4kgやせた+40
-3
-
34. 匿名 2016/05/07(土) 18:55:29
忙しかったら太らないんじゃないの?
食事する暇もないくらい忙しいと痩せるでしょ。
6時以降食べない、これを習慣化すれば太らない。+19
-7
-
35. 匿名 2016/05/07(土) 18:55:47
主です。
皆さんコメントありがとうございます。
業務自体は忙しく帰宅時間が遅いのです。
なのですが、同僚や先輩に帰りに飲みに行こうと言われて、しぶしぶ行く事が増え太ってきました。
断るようにしてるのですが、寂しいと言われたり、太っても分からないと言われて流されてしまいます。
自分が悪いのは分かってるのですが、皆さんの運動事情を教えて頂ければと思い投稿しました。+85
-10
-
36. 匿名 2016/05/07(土) 18:55:49
忙しければダイエットするっていう発想が出てこない…みんなすごい+22
-5
-
37. 匿名 2016/05/07(土) 18:56:01
夜遅いのに食べてるから太るんだよ+45
-4
-
38. 匿名 2016/05/07(土) 18:56:26
>>2
がるちゃんや相談スレで多いけど、「〜すべき」という口調の人がいるけど、あまり好きじゃないな+108
-8
-
39. 匿名 2016/05/07(土) 18:56:29
痩せる痩せないは努力はもちろんあるけど、年齢もあるということをお忘れなく。
アラサーになると、全然痩せません!
←これ今のわたしです。+77
-2
-
40. 匿名 2016/05/07(土) 18:58:33
忙しいなら
摂取カロリー以上に動くでしょ
普通は
なんだかんだ
食べすぎなだけ
掛け持ちしてた時
1年で10キロ落ちた
37キロまで
今は5キロ増えて
平均体重+15
-9
-
41. 匿名 2016/05/07(土) 18:59:11
飲みにいったり食べにいっても、それ以上に運動すれば絶対に太らない。
主さんは、友人に誘われているから太っても仕方ないと…逃げ道を作っているように見えます。
太りたくなければ、数キロ増えたらまずごちゃごちゃ言わずに運動して、元に戻す!
これが1番です。+47
-11
-
42. 匿名 2016/05/07(土) 19:02:02
>>28
がるちゃんのダイエットトピ、太ってる人に暴言や罵倒してる人が多い中、「病気は別で」と言ってくれて、あなた優しいね。私は病気で醜く太ってしまったので…。
といっても、嘆いてないで痩せれるように頑張るけどね!+89
-2
-
43. 匿名 2016/05/07(土) 19:03:58
違法なおクスリなら即効+4
-14
-
44. 匿名 2016/05/07(土) 19:05:18
始めは寝る前などのストレッチから始めてみては?
時間あるときに運動してれば基礎が出来てきて
もう少し動いてみようかなって気持ちになってくると思う!+21
-1
-
45. 匿名 2016/05/07(土) 19:07:12
ウオーキング10㎞。
少し早歩きで音楽を聴きながらだと辛くないです。
便秘も解消しました。+14
-1
-
46. 匿名 2016/05/07(土) 19:08:03
通勤
出勤する時だけでも
歩きで行く+16
-1
-
47. 匿名 2016/05/07(土) 19:08:59
忙しくて太る人もいるわけだから、忙しい=痩せるは成り立たないと思う。+76
-5
-
48. 匿名 2016/05/07(土) 19:09:44
食べない+5
-1
-
49. 匿名 2016/05/07(土) 19:10:24
私はパスタ、うどん、パンなどの小麦粉製品を控えて
ごはん、そば等を主食にしたら痩せられました。
ごはんは腹持ちも良いし、やっぱり日本人の体にはお米が合ってるのかな。+37
-0
-
50. 匿名 2016/05/07(土) 19:11:27
>>38
「好きじゃない」と個人の好みで語るのにも違和感がある。
+10
-8
-
51. 匿名 2016/05/07(土) 19:11:44
絶対禁酒が一番+15
-0
-
52. 匿名 2016/05/07(土) 19:12:00
主さんの気持ちわかるかも…。
そんなに食べたくないのに、付き合いのために行ったら、食べるように勧められるんだよね…。
断ると少食だから食べた方が良いと言われてストレスだよねー。
外食減らせると良いね!+45
-3
-
53. 匿名 2016/05/07(土) 19:12:15
食生活の見直し
朝はしっかり食べる。夜は炭水化物を極力控え 量は少なめで
これだけでも相当痩せますよ+18
-0
-
54. 匿名 2016/05/07(土) 19:12:33
会社の人は家族ではないから、夜に沢山誘われたとしても家にいるときの食事と、昼御飯で調整できると思う。
本当に忙しいと間違いなく痩せるし、食事自体もとれなかったりで量も入らない、食べられないようになる。
食べられるし、回りが太ってもわからないと言うなら、食べれば良いと思う。
私は以前、食べさせたがる人に付き合って食べて、お腹を下したり、健康診断で要検査の結果が出て、それを盾に断るようにしたよ。+5
-1
-
55. 匿名 2016/05/07(土) 19:14:01
帰宅時間が遅いなら、晩御飯はヨーグルトや野菜サラダのみに。
時間が無いのなら曜日ごとにメニューの違う高負荷の筋トレを!
無くてもできますが、効率を上げるならダンベル 腹筋ローラー プッシュアップバーを購入して下さい
全部揃えても5000円程度です。+4
-2
-
56. 匿名 2016/05/07(土) 19:14:49
忙しいけれど、トレーナーつけてトレーニングしています!
体重も6kg減りましたよ。
その日だけは早めに帰宅してジムへ行くと決めています。
忙しさを言い訳にする人は何も成し遂げられません+26
-5
-
57. 匿名 2016/05/07(土) 19:16:03
忙しい中でおやつの時間作れるなら、その時間ももあげでもしなよ。
食うなよデブは+7
-15
-
58. 匿名 2016/05/07(土) 19:16:30
誘われても用がある等口実作って断わればいいだけでは?
嫌われたくないから行くのかもしれないけど…自分を一番大切にして上手く逃げた方がいいよ。これから先の人生もずっと。+29
-2
-
59. 匿名 2016/05/07(土) 19:16:38
食べるものを野菜多めに出来ないかな。
関係ないけど新トピ全然立たないね。30分以上。+6
-3
-
60. 匿名 2016/05/07(土) 19:16:55
通勤電車で立ってるなら、ついでに肛門や下腹の筋肉を締めている。姿勢も良くなるし、ヒップラインが締まりますよ。+8
-0
-
61. 匿名 2016/05/07(土) 19:19:30
運動は30分くらいで終わるよ。時間がないは言い訳だと思う。+20
-4
-
62. 匿名 2016/05/07(土) 19:20:05
>>38
知らない人に「好きじゃない」と言われても響かないなぁ。
「~すべき」と理知的、中立的にビシッと言ってもらった方がさっぱりしていいわ。私はね。
+10
-18
-
63. 匿名 2016/05/07(土) 19:20:38
多分トピ主より多忙だけれど、
誘われてもタンパク質しか食べない生活をしていたよ。
太るって食べすぎなだけかと。+17
-4
-
64. 匿名 2016/05/07(土) 19:21:02
厳しい人が多くて自分もきちんとせねばと思った。。
忙しくても打合せや接待のランチやディナーが良いお店だったり、タクシーや車移動が多いと太るよ。
私は普段エスカレーターを使わないでなるべく階段、帰り道は天気が良ければ一駅分、気分転換に歩いてます。
気分が乗ればプール行ったり、ジョギングしたり。
でもあくまで「なるべく」で無理はしません。
+10
-1
-
65. 匿名 2016/05/07(土) 19:21:12
主さんの気持ち分かる。ストレス溜まりますね。何とか回数を減らせたら良いですね。
飲みに行った時に、最初の一杯だけビールにして、あとはウーロン茶。食べ物は枝豆やトマト、豆腐を頼んで、メインの物を少しにしたら?
ダイエットもだけど、仕事の後の遅い飲み会なんて、体に良くないですね。+34
-0
-
66. 匿名 2016/05/07(土) 19:21:42
お風呂に入って汗を流す。
言い訳ばかりする人は、痩せないですね。
本当に痩せたいと思ってるなら、どんなに忙しくても自分で時間作ってダイエットをしてるはず。+10
-8
-
67. 匿名 2016/05/07(土) 19:23:35
少し早く起きなきゃいけないけど通勤を歩きにしたら痩せたよ。通勤だからいやでも毎日歩くし。わざわざ運動の時間を取るのがめんどくさい人にはオススメ。+23
-0
-
68. 匿名 2016/05/07(土) 19:24:06
本当に忙しいなら自然に痩せるよ。食べる暇もないもん。だからそこまで忙しくないんだよ。理由つけてやる気がないだけだよ。+14
-12
-
69. 匿名 2016/05/07(土) 19:24:44
土日に出かけるってジムに一緒に行けるような彼氏や旦那はいないの?
私は彼氏とジムに通ってハードな筋トレして鍛えていますよ。デートがてら運動もいいですよ。
平日は糖質制限を軽くしている程度です。
+3
-17
-
70. 匿名 2016/05/07(土) 19:29:03
朝は?少しはやく起きて、ストレッチなり筋トレなりすればいいと思う。
30分もあれば十分!時間ないなら時間つくって!ふぁいと!+13
-0
-
71. 匿名 2016/05/07(土) 19:29:19
通勤の時に歩いたらどうかな?
夜は遅いようなら朝とか。
あと食べ方の癖があるよね。
早食い、ジュース、ダラダラ食い、など。
◯◯抜きダイエットは、将来体にガタが来るからやめた方がいいよ。
不妊とか骨粗鬆症とか。
+8
-1
-
72. 匿名 2016/05/07(土) 19:30:17
仕事でストレスから暴飲暴食に走ってすごく太った知り合いがいる。精神的なもの
だから忙しい=痩せるは一概に言えないと思う。
ストレスでご飯食べれなくなる人もいるし+30
-3
-
73. 匿名 2016/05/07(土) 19:32:06
尿療法について vol.1 さゆふらっとまうんど - YouTubewww.youtube.com本動画は、2016年3月4日消されたyoutubeアカウント「さゆふらっとまうんど じゃーなる2」の動画114本より再アップ http://sayuflatmound.com/?p=21117 HP&ブログ(毎日更新) http://sayuflatmound.com Twitter https://twitte...
+0
-23
-
74. 匿名 2016/05/07(土) 19:33:32
主です。
短時間でこんなに多くのコメントを頂けると思いませんでした。
徒歩通勤で、夜食べてなかったのに、外食が増え食生活が乱れてたので、皆さんのコメントを読んで目が覚めました。
外食元から好きでないのですが、付き合いが悪いと言われ煩かったので行くようにしてました。
でも、皆さんのコメントのおかけで今日から頑張れそうです!
本当にありがとうございました(^_^)+52
-0
-
75. 匿名 2016/05/07(土) 19:33:42
忙しければ痩せるって言い切ってる人ってなに?
デスクワークでめちゃくちゃ激務の人は限られた数分だけで一日分の食事摂取しなきゃいけないからゆっくり噛んで食べるなんてできずに、身体は動かしてないから太るかもよ?
休みは徹底的に動く、寝る前に腹筋腕立て、電車通勤中に爪先立ちする、常に腹筋を意識するとか合間見つけて動くのがいいと思います。+36
-6
-
76. 匿名 2016/05/07(土) 19:33:53
さっそく寄生虫みたいなスレッドがw
”女子”を口実に
こんなクズとリアルに付き合わないといけないだなんて大変だな、お前らw+0
-17
-
77. 匿名 2016/05/07(土) 19:35:40
私も働いてますが、夜は夕飯の準備と仕事で疲れてなにもできなそうなので朝ジョギングしてから仕事に行ってます。早起きして朝に運動するのも気持ちいいですよ♪+10
-2
-
78. 匿名 2016/05/07(土) 19:37:05
忙しいと痩せるってすごい体力消耗する仕事なんだねwww+26
-5
-
79. 匿名 2016/05/07(土) 19:37:14
ほんとに痩せたかったら時間作れるよ。朝1時間早く起きてひと駅歩いてた。寝るより太る方が嫌だから起きられた。主さんは多分まだ痩せたいスイッチが入ってないと思う。+14
-3
-
80. 匿名 2016/05/07(土) 19:37:18
忙しくてもストレス溜まってジャンクや肉肉しい物食べたくなってて太った。
夕飯は鍋だけ。生姜のすり下ろしと野菜大量、お肉、白滝、豆腐の鍋をポン酢と大根おろしで食べるのを半年続けたら8Kg痩せた。途中でご褒美にコンビニやマックとかも食べたけど、味が濃く感じて今でも滅多に食べなくなったからリバウンドもないよ。+23
-0
-
81. 匿名 2016/05/07(土) 19:40:15
歩いてるときや電車に乗ってるときにヨガの呼吸してます。
不審者にならないよう静かにですが(笑
吐く息を意識して深呼吸。
自律神経が整いますし、姿勢も良くなるので痩せやすくなりますよ♪
激務でお疲れでしょうからあまり無理せずに^ ^+5
-1
-
82. 匿名 2016/05/07(土) 19:43:44
>>75
一日中パソコンと向き合う仕事をしているけど、うちの職場痩せが多いよ。たまに、ものすごく太っている人もいるけど。
取引先も太っている人あんまりいない。
キリキリ考えないといけない仕事は基本痩せると思う。
+3
-10
-
83. 匿名 2016/05/07(土) 19:45:55
忙しすぎて食べることを忘れる+4
-2
-
84. 匿名 2016/05/07(土) 19:47:06
ダイエットで体力落ちると仕事もきついよね
無理なダイエットだけはしちゃダメだよ
食事を和食だけにするとかは?+8
-0
-
85. 匿名 2016/05/07(土) 19:47:11
忙しくて、不摂生すると太る人もいるでしょ。三交代とか、夜勤とか。毎日規則正しくなんてできる人の方が少ないから、そういう人の運動事情を聞きたかったんだと思う。
あと、食べなきゃ体力持たなくて働けないよ。+39
-1
-
86. 匿名 2016/05/07(土) 19:47:57
毎朝のコーヒーを白湯に変えるとか、できそうじゃない?+6
-0
-
87. 匿名 2016/05/07(土) 19:50:40
それはただの言い訳です。時間は自分で作るものです。
と自分に対して言ってみたww+8
-2
-
88. 匿名 2016/05/07(土) 19:57:45
忙しい→ストレスたまる→食べて発散→だから痩せない。これ、私のパターンね(>_<)
いよいよ体が重く感じてきたから、間食と炭酸と夜半の食事を我慢。休日の1日だけ甘いものやお酒解禁。1年で4キロ落ちた。年齢考えたら、まぁこのペースで良いかな。主さん、あまり無理しないで、ゆったりね~♪+32
-1
-
89. 匿名 2016/05/07(土) 19:59:50
忙しいと痩せそうな気がするけど、実際は夜ご飯が遅くなって太る。
私は残業が減ったら痩せたよ。+19
-1
-
90. 匿名 2016/05/07(土) 20:01:15
散歩+5
-0
-
91. 匿名 2016/05/07(土) 20:03:59
>>74
主さんダイエット以前にお疲れみたいだけど大丈夫?
食生活が乱れてると感じるなら、その改善だけでも大きな効果があると思うよ
あと出来れば夕飯は食べた方が良いと思う
私も帰るのが遅いから抜いてた事あるけど、次の日眠くて仕方なかった
今は営業の帰りに車の中でおにぎりとゆでたまご食べてる
お付き合いの外食は仕方ないと思うけど、太りにくいものをチョイスするだけでも違うと思う
サラダを多めに取ったりとか、パンよりライス(少なめ)とか
私は1年で10kg痩せたけど、食生活の改善が一番効果あったと思う
あまり根詰め過ぎないでね!
たまにストレス解消でいっぱい食べちゃっても大丈夫だよ+16
-1
-
92. 匿名 2016/05/07(土) 20:18:08
ここまで見て、痩せてても言い方が攻撃的な人はあんまり魅力的ではないと思った…
自分も痩せて、ちゃんとアドバイスしてくれてる人は他人にも優しくできてすごいなと思う。
見習いたい。
+45
-4
-
93. 匿名 2016/05/07(土) 20:18:53
食べることがストレス発散になってしまってるから、忙しい程体重増えます。+16
-2
-
94. 匿名 2016/05/07(土) 20:20:23
呑みにいったら食べ物我慢して
お酒飲むだけにしたら?+5
-1
-
95. 匿名 2016/05/07(土) 20:20:41
田舎に住んでいます。
家からジムまでは、車で50分くらい。
平日仕事終わってからではつらいので、土日の週末に通って(月4~6くらい)、1年半で7キロ落ちましたよ。
運動すると、ストレスも吹っ飛ぶので気持ちいいですよ。
+14
-0
-
96. 匿名 2016/05/07(土) 20:24:13
それじゃあ体動かす系の職業の人はみんな痩せてるのかな?
うちの旦那、建築の資材運んで昼夜食べる暇なくてだけど太ってるよ。+7
-4
-
97. 匿名 2016/05/07(土) 20:24:56
>>35
会社の人達ちょっと無理やりだね。
服がキツくなってきた、糖尿の家系だから気をつけることにした、彼氏が痩せろとうるさい、などなど適当に理由をつけてダイエット宣言しちゃえ!
行きたくない外食でお金は減り脂肪は増えるなんてバカバカしい。+25
-0
-
98. 匿名 2016/05/07(土) 20:29:01
私も夜遅くまで仕事してた時ありました。
帰宅して何も食べないで寝てました。
やせたというかやつれた?
パートのおばさんにいつも心配されてました。+3
-1
-
99. 匿名 2016/05/07(土) 20:29:12
人それぞれ、体に合うダイエット方法があるからねぇ。
私は、昔、仕事忙しい中でも、スポーツジム週3~4通って、食事制限もして、10キロ痩せたけど、ジム通うことで睡眠時間が足りず、頻繁に風邪引いてた。
専業主婦となり、再び太り、夜だけの炭水化物抜きダイエットで、運動なしで10キロ痩せたけど、風邪引かず。
どっちが健康にいいのやら(笑)+1
-3
-
100. 匿名 2016/05/07(土) 20:51:00
無酸素運動なら1日10分で大丈夫だよ。
+2
-1
-
101. 匿名 2016/05/07(土) 21:01:25
一駅先で降りるとか、一駅分歩く。とかよく聞くけど、一駅先なんて歩いたら2時間近くかかる…
どうしたらいいんだろう+12
-0
-
102. 匿名 2016/05/07(土) 21:04:33
階段登る癖つければ変わるんじゃないかな
+9
-0
-
103. 匿名 2016/05/07(土) 21:11:52
とにかく無理なダイエットは後でひびくから、
食生活を整えることと、朝運動がいいと思う。+8
-0
-
104. 匿名 2016/05/07(土) 21:14:39
40代でダイエット成功した人いる?+4
-3
-
105. 匿名 2016/05/07(土) 21:14:43
>>99
ジムの回数多すぎるよ。+2
-0
-
106. 匿名 2016/05/07(土) 21:15:38 ID:FjlXyffiVu
時間あったらヘルシーなメニューの食事を自炊するけど、時間ないとさっさと食べられるものになってカロリーが高くなることがある〰+7
-2
-
107. 匿名 2016/05/07(土) 21:32:32
食事制限しかない!
スイーツにお金かけるのは一切やめる。
夜帰ってきてからは炭水化物を食べない!
休みの日は予定あってもそれより1時間でも早く起きてランニングする。
それを根気強く2ヶ月続けて5kg痩せました。主さんも一緒に頑張りましょ!
+5
-0
-
108. 匿名 2016/05/07(土) 21:36:07 ID:e9b6QFtfDb
忙しいのに痩せないの?忙しいなら太らない
って揚げ足コメントばっかでほんとうざぁ~
痩せてないから言ってんじゃん?
そんなことも分からないの?+30
-0
-
109. 匿名 2016/05/07(土) 21:45:26
夜勤とかある人は太らないの?
病院勤務のひとはどうしてるんだろう+9
-0
-
110. 匿名 2016/05/07(土) 21:46:06
調子に乗って2人前食べたら気持ち悪くて今吐きそう。ヴォエッ+6
-0
-
111. 匿名 2016/05/07(土) 22:06:01
食べない。
忙しくて、食べるより寝るを優先した結果14kg痩せたよ+5
-1
-
112. 匿名 2016/05/07(土) 22:10:49
忙しいけど30分だけでも運動!と決めてウォーキング&ジョギング始めて、
30歳過ぎてるけど、1年後にはフルマラソン完走した(笑)
今では職場の人も巻き込んでる。
まずは目先の目標を決めることって大事!+13
-0
-
113. 匿名 2016/05/07(土) 22:10:55
忙しいけど、仕事がシステムエンジニアで座りっぱなしだからデスクで食べてしまう
私は家の近くにあるキックボクシングに通い始めたよ!炭水化物は一食100gに抑えてる。あとは24時間あいてるジムに通ようのも良いかも+7
-0
-
114. 匿名 2016/05/07(土) 22:28:13
>>47
太る理由は忙しいからじゃないよ+5
-2
-
115. 匿名 2016/05/07(土) 22:28:25
お腹をグッと凹ませてインナーマッスルを鍛える。
立っていても座っていても出来るよ。
腹直筋しか鍛えられない腹筋運動するよりも、くびれに関係ある腹斜筋にも効くと思うよ。+5
-0
-
116. 匿名 2016/05/07(土) 22:50:03
階段使うのはオススメ!
この間会社の昼休みに10階までエレベーター使わず階段で上がってみたら、
心臓バクバクして息切れしたよ。
週3回ジョギングしてるから体力はあるつもりだったんだけど。
5分ぐらいで終わるし、これを毎日やるだけでも運動になると思う。+8
-0
-
117. 匿名 2016/05/07(土) 22:57:43
会社の後輩にかなりスタイルの良い女性がいて、
彼女にどうやってスタイル維持しているか聞いたところ、
「常に何かしながら○○する」と言ってました
この○○は、例えば椅子に座っている時は太ももを椅子の座面から浮かせて座り、
腹筋を鍛えるとか、です
さすがに私はこれをそのまま真似るのはキツかったので、
●椅子に腰かける時は背もたれにもたれない
●気付いた時に腹式呼吸する
の2つを実践中
これにプラスして食事の改善と週2~3(努力目標)で1時間程度の運動をして、
今45ですが、去年から始めて12kg減、体脂肪も8%位落としました
運動のための時間を作れないのなら、普段の生活そのものを運動の時間として充ててしまえば、
気持ちの面で楽になるのではないですか?
何もしないより、出来る事を出来る範囲でやれば、時間はかかっても必ず結果はついてくると
思いますよ!
無理せず、ご自分の生活の中で取り入れやすい事を諦めず続けて下さいね!!+18
-0
-
118. 匿名 2016/05/07(土) 23:01:56 ID:GJv9RqMNt1
夜勤職に勤めています。仕事中どうしてもお腹が空いてしまうので豆腐をご飯代わりにして食べてます。でもストレスが溜まってイライラしてお菓子をつまんでしまうことも……。
仕事が休みの日や終わった後にランニングと軽いストレッチをしています。2月から始めて徐々に落ちてきましたよー( ´-` )+9
-0
-
119. 匿名 2016/05/07(土) 23:04:17 ID:GJv9RqMNt1
118ですが、夜勤始めて同僚が持ってきたお菓子やらつまんで5kg太りました。それだけでなく仕事終わりにお惣菜やらを買い占めて家で黙々と食べるのがストレス発散になってました……
+11
-0
-
120. 匿名 2016/05/07(土) 23:25:41
営業職で朝の8時前に出社、夜は20ー21時まで残業
土曜日も家で事務処理、日曜はダラダラしないと体力がもたない
特に太ってるわけじゃないからダイエットをしようとは思わないけど、本当に時間がない人もいるんだよ+9
-1
-
121. 匿名 2016/05/07(土) 23:28:08
私も毎日夜10時まで残業。夕飯はコンビニ弁当かファーストフード。土日も仕事で睡眠不足、ストレスが溜まり、デスクワークだから食べるしかストレス発散出来ず逆に10キロ太りました。
結婚退職したらすんなり痩せた。
ストレスと外食続くと太るよ。
+13
-0
-
122. 匿名 2016/05/07(土) 23:30:38
仕事で忙しくて真夜中に帰ってきて、神経発ってて眠れないけどお酒も全く飲めないので、漠食いして、満腹感で神経をOFFにして寝てました。ブクブクに太りました。+7
-1
-
123. 匿名 2016/05/08(日) 00:30:37
忙しいとか疲れたとか関係なく
摂取したカロリーよりも消費したカロリーが
大きければ際限なく太りますから。
単純に、1日に消費できるカロリー内のもの
しか食べなければ、少なくとも太ることはない。
ちなみに、飴1個食べた分を消費するには20分位
走らないとダメだと思うよ。+4
-2
-
124. 匿名 2016/05/08(日) 00:46:27
いやいや、忙しいと太る場合もあるよ。
私、事務職の時はそんなに忙しくないのにすごく痩せてたけど、アパレルに転職したら忙しいのにぽっちゃり体型になった。
朝から夕方までの事務の仕事は規則正しくて夜も早く寝てたし、夕飯も6時ぐらいには済ませてたけど、アパレルになってからは不規則で夕飯の時間も遅くなったから太ったんだと思う。
夜まで立ち仕事仕事してて帰る頃にはお腹がペコペコでよく買い食いもしてた。
休みも少なかったので、ルームランナーを購入して少しでも時間があると歩くようにしてたら痩せました。
すごく痩せてた頃にまでは戻らないけど、それでもなんとか標準を保っています。+8
-0
-
125. 匿名 2016/05/08(日) 00:47:50
食べる量を減らす、は最初はそれ自体がストレスにもなりうる!
私は、太りやすい食品を一つずつ絶つ、ってのをやってみたよ。
最初は、大好きだったチーズ。慣れてくるとチーズを欲しがらなくなる。
その次、チョコレート。
その次、白米。ここではじめて「量を減らして食べる」ができるようになった。+6
-0
-
126. 匿名 2016/05/08(日) 00:49:51
摂取カロリーを減らす
もしくは
消費カロリーを増やす
の2択だと思うけど、筋力つけると代謝があがって勝手に消費カロリー増えるからいいよ。
足首とか手首におもりつけて生活するとか。+4
-0
-
127. 匿名 2016/05/08(日) 01:15:14 ID:Y99NXTPrtf
販売の仕事ですが忙しいと、食べる暇もないので自然に痩せてきます。+4
-0
-
128. 匿名 2016/05/08(日) 01:33:42
>>123
さすがにそれはないよー。
飴玉1粒が15kcalぐらいとすると、
体重50kgの人が1km走った時の消費カロリーが50kcalぐらい。
ジョギングペースでも20分で3kmは走れるから、150kcalは消費する。
いつもランニングアプリ使ってるけど、
1時間走った時は500kcal以上消費してるよ。
+1
-0
-
129. 匿名 2016/05/08(日) 04:24:38
楽して痩せる方法 食べるな コンビニ行くな 楽だろー+4
-0
-
130. 匿名 2016/05/08(日) 05:31:29
年齢や元の体重でダイエット話も変わってくるからなぁ…+2
-1
-
131. 匿名 2016/05/08(日) 08:49:14
残業したあと、お腹すかないですか?
家で鍋とかヘルシーなもの食べるのはいいのはわかるけど残業して家に帰るまでで異様にお腹すいて困っています。+5
-0
-
132. 匿名 2016/05/08(日) 09:39:30
残業なし、定時あがりの仕事で、家に帰ってもやる事もなく暇だから、夜はレストランの厨房でアルバイトを始めてみた。
めちゃめちゃ動き回るから、これはガリガリに痩せるに違いないと思いきや、まかないの量が半端ない上、食べる時間も遅いせいか太る太る。
家でゴロゴロしてた時より明らかに動いてるし忙しいのに太るって最悪。
忙しくて痩せたい人はせめて外食だけはやめるか控えるだけで全然違うと思うよ。
実際料理作ってるけど、ほんと油の量半端ない。
基本油はおたまでドバー!だから。
+8
-0
-
133. 匿名 2016/05/08(日) 14:43:16
主さんがんばって〜\(^o^)/
今は主婦ですが、以前は雑誌編集部で働いていました。これが本当に不規則&おつき合いが多くて…。
仕事はハードなはずなのにみるみる太っていきました。
モデルさんは同じ人間でない位すらっとしてきれいだし、メーカーさんには冷たい目で見られる(気がした)し…。
そこで自分で自分に「強制的に」ダイエットを仕掛けました。ジム行く時間がないなら勤務中にきつい体勢をとりインナーマッスルを鍛える!
帰りが遅くて真夜中のごはんになりそうなら夕方5分でも時間を無理やりにでも作りソイジョイを食べる、お誘いを受けそうな時で断りたい時は自分で仕事を入れて行けなくする!
おつき合いを大事にするって主さん優しいのだと思います。自分にも優しく、ムリしないでがんばって〜!+6
-0
-
134. 匿名 2016/05/08(日) 20:39:17
浜田ブリトニー 公式ブログ - ダイエット豆知識 - Powered by LINElineblog.me元ホームレスギャル漫画家 ▼ 株式会社PIECE EIGHTを設立 ▼ 多目的パーティースペース オカオカハウスをOPEN ▼ ベジライフ酵素液で17㎏痩せに成功 ▼ JOPHダイエットアドバイザー JAMアンチエイジングアドバイザー 肥満予防健康管理士の資格を習得 ▼ 最高位戦日本プロ...
本当に読むだけでやせる+0
-0
-
135. 匿名 2016/05/09(月) 10:30:28
朝にホットヨーグルト食べるのがいいですよ。
50代でビキニ姿を披露した女優の大場久美子さんも実践した方法みたいです。白ビキニの似合う奇跡の56歳、大場久美子さんが実践する美の秘訣|Cofree【コフリー】cofree.jp指南するダイエットDVDが発売当日にアマゾンで売り切れるほど大人気の、元アイドルで女優の大場久美子さん。今回は50代の今もなお抜群のプロポーションを維持している彼女が実践する美の秘訣をまとめてみました。
+1
-0
-
136. 匿名 2016/05/11(水) 00:03:51
【2週間で-4.7kg?!】 焼き梅干し&あずきスープで楽やせダイエット 【解決ナイナイアンサー】matome.naver.jpテレビ番組『解決ナイナイアンサー』で紹介されていたとっても簡単な楽痩せダイエット♪実際に実践された方も、2週間で最大-4.7kg、ウェストは-11.2cm!ダイ...
さっきナイナイアンサーでやってたこれなら忙しくてもできそう+1
-0
-
137. 匿名 2016/05/16(月) 00:37:35
主です。
皆さんコメントありがとうございました。
帰りが遅いのとストレスで食べる量が増えてました。
運動不足でしたので、皆さんの意見を参考にウォーキングを始めました。
効果はまだ出ていませんが、コメント嬉しかったです。
ありがとうございました!+2
-0
-
138. 匿名 2016/05/18(水) 17:44:08
最近知ったダイエット方法なんですが
この方法なら時間を気にしないでできるのと
食制限とかも無いですからストレスも溜まりにくいです
実際自分はこの方法で10キロ近くやせれたので
すごくおすすめです
+0
-0
-
139. 匿名 2016/05/26(木) 13:33:09
この前からやってるダイエット
お風呂からでて少しやるだけで
二の腕とお腹に驚くほどの効果がでます
楽にできるダイエットです【TVで紹介】1日3分タオルで簡単!二の腕、ぽっこりお腹エクササイズ♡ – Collectcollect-news.com以前紹介した、「梅干し&あずきスープ」は試していただけたでしょうか? 実際スーパーでは梅干しを買う人が増え、品薄だとか… 試してみて痩せたと言う声も♡ 梅干しダイエット初めて1週間 50㌔から47㌔に♡ これからもがんばる(o^^o)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する