ガールズちゃんねる

姑と不仲の場合の義実家への訪問

160コメント2016/04/26(火) 22:32

  • 1. 匿名 2016/04/24(日) 23:29:54 

    皆さんどうですか?遠く離れてる方は頻繁には行けませんが、同一市内等の場合など不仲でも頻繁に顔出しにいきますか?
    うちの姑はドラマに出てくるザお姑そのもので、旦那と孫にはあら~よくきたわね!で、嫁の私には態度がひどい(笑)元々同居してたんですが姑の暴言と嫌味で家にいられなくなり別居。別居して半年たちましたが、最初のうちは子供と私だけでも頻繁にいってましたが、ある日また暴言や嫌味攻撃を受け行きたくないと思うようになりここ二週間程いってません。毎週日曜日は旦那が子供を連れて一日中義実家で遊ばせますが、、私はこのまま距離を置こうかと思ってます。既にもういきづらいし(笑)盆正月くらいはいきますが、嫌味をいわれに行くくらいなら行かない方がマシに思えてきました。。

    +523

    -3

  • 2. 匿名 2016/04/24(日) 23:30:41 

    姑と不仲の場合の義実家への訪問

    +14

    -27

  • 3. 匿名 2016/04/24(日) 23:30:59 

    行かなきゃいいじゃん

    +594

    -7

  • 4. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:05 

    姑と不仲の場合の義実家への訪問

    +120

    -2

  • 5. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:10 

    正月、お盆、年末すら行きません。

    +504

    -9

  • 6. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:36 

    >>1
    別居解消してるんだよ?!
    そのスタンスでもういいんじゃない?

    +456

    -1

  • 7. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:39 

    2度と行きません。
    縁切ります!さようなら!

    +398

    -7

  • 8. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:40 

    子供を人質に行かない。
    私と仲悪くなったら子供に会わせないよ?ていうのを意識させる

    +468

    -14

  • 9. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:45 

    毎週そんな所に子供連れてくなんて、最悪な旦那。

    +775

    -8

  • 10. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:31 

    無理に行かなくて良い。
    所詮は、他人だから。

    +466

    -5

  • 11. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:47 

    行きすぎじゃない?

    会いたいのはしょせん息子と孫。

    無理にいく必要ないよ

    +611

    -2

  • 12. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:02 

    「行かなきゃいいじゃん。」としかコメントしようがないけど、何を聞きたいの?

    +270

    -25

  • 13. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:06 

    旦那さんは何もアクション起こしてくれないの?
    うちは2ヶ月〜3ヶ月に1度だけ。
    行く時はヘラヘラニコニコ アホな嫁のフリしてやり抜いてるけど、あまりに主さんがしんどいようなら行く必要は無いと思うよ。

    +333

    -3

  • 14. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:10 

    毎週って行き過ぎじゃない?
    主を含めた親子の時間作った方がよっぽどいいと思うよ。別居の理由が理由なだけに毎週なんて行かせる必要ないじゃん
    子供が真似しだしたら大変

    +462

    -3

  • 15. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:14 

    子供に悪口叩き込みそうだから2度と行かない

    +266

    -6

  • 16. 匿名 2016/04/24(日) 23:34:14 

    嫌がらせされたので二度と行かないよーん

    車で5分だけど(^。^)

    +277

    -3

  • 17. 匿名 2016/04/24(日) 23:35:11 

    行かなくていいと思う!
    無理に行ってストレス抱える時間がムダすぎる。
    そんなんだったら趣味とかに費やす時間にあてた方がいい
    私も同居解消した嫁ですが、もう2度と顔見たくありません!本当に嫌い

    +239

    -1

  • 18. 匿名 2016/04/24(日) 23:35:14 

    行かなくていいじゃん。子供も

    +214

    -1

  • 19. 匿名 2016/04/24(日) 23:36:02 

    このトピ主はいずれ離婚すると思う。

    +26

    -43

  • 20. 匿名 2016/04/24(日) 23:36:14 

    私なんか義理家族全員から悪口言われてますよ(笑)

    怒りも涙も通り越して、なんだか笑えますね。馬鹿馬鹿しくて。

    ゴールデンウィークには必ず帰ってくる事!それが礼儀ってものです!と、手紙が送られてきましたwそんな手紙を書く奴が「礼儀」などとぬかすな。

    +563

    -5

  • 21. 匿名 2016/04/24(日) 23:36:19 

    我が家なんか私と子供だけで泊まりに行くこともあったけど、姑さんの方が私がいると気を遣うみたいで主人と子供だけで来て欲しいみたい笑

    +119

    -3

  • 22. 匿名 2016/04/24(日) 23:37:24 

    私は正月に行ったきりだわ…。
    でも近い内に子供の誕生日があるし母の日父の日もやって来るから憂鬱・・・。うちの姑は不仲を認めたくないって感じかな。私はお嫁さんを大事にしてる!心配してる!メールもしてる!って思ってると思うけど、行動が伴ってないんだよね。メールは一方的だし。
    あと私が実家に一緒に行かないと、子供たちにあげるって言ってたおこづかいもくれない。なにがなんでも私に「ありがとう」と言わせたいみたいで、色々あって疲れてる。。

    +200

    -8

  • 23. 匿名 2016/04/24(日) 23:37:49 

    まあ人それぞれだから行かないのもいいと思うよ。

    私の母親も姑である祖母と仲が悪くてお互い悪口を孫である私や兄弟に言いまくってた。

    それがすごく嫌だったから結婚して姑にいい嫁キャンペーンしてたけど、私の姑も嫁である私のことはアクセサリー程度で孫が産めない時点でゴミも同然みたい。
    結婚当初は東京から来た自慢のお嫁さんだったみたいだけど。

    ギリギリまで頑張ったけど、とうとう耐えかねてほぼ絶縁状態です。

    主さんはお子さんいらっしゃるし、ご主人にお子さん連れて行って貰えばいいと思うよ。
    決してお姑さんの悪口や批判はお子さんの前では言わないようにね。

    +188

    -2

  • 24. 匿名 2016/04/24(日) 23:38:07 

    行かなくていいのよ~
    一切貰ったりしないことね、

    +144

    -0

  • 25. 匿名 2016/04/24(日) 23:38:08 

    多分、葬式の時だけ。
    あ、本人のね。

    +218

    -3

  • 26. 匿名 2016/04/24(日) 23:39:49 

    >>16さんと同じく!
    車で5分くらいのところに住んでるけど、ある時を境に行ってない。

    それまでは毎週、子ども(2歳と0歳)会わせてあげてたけど、嫌みもちょいちょい言ってくるし、態度腹立つし、我慢する必要もないと吹っ切れてから2ヶ月くらい会ってない。

    上にも出てたけど、私に嫌がらせしたら孫にも会えないんだぞ!っていうのをわからせた方が良いと思う。

    +211

    -4

  • 27. 匿名 2016/04/24(日) 23:40:01 

    ナマモノはまだあげてないんです。
    炭酸のジュースはまだちょっと…。
    お菓子は手作りのものかおにぎりなどが多いので、ポテトチップスは…。

    これが義実家では「口答え」にあたるらしく、私は無礼な嫁扱いされていますw
    2才3才の子供に三ツ矢サイダーとポテトチップス食わせるジジイとババアが悪いに決まってる。

    +364

    -19

  • 28. 匿名 2016/04/24(日) 23:41:13 

    舅が他界した後に姑と小姑に酷いことされて呆れ果てて3年会ってもないし声も聞いてない。
    法事も正月も一切行かないでいる。
    旦那だけ法事やたまにの顔出し行ってる位。
    旦那も私と同じ気持ちだけど親だし義理で行ってるようなもの。

    +137

    -2

  • 29. 匿名 2016/04/24(日) 23:42:43 

    姑に限らずだけど身近な人が腹立つ人間だと大変よね~

    +153

    -3

  • 30. 匿名 2016/04/24(日) 23:43:27 

    毎週って行き過ぎじゃない?

    お正月、お盆に行くくらいでいいと思う。

    +224

    -3

  • 31. 匿名 2016/04/24(日) 23:44:14 

    夫さえ味方につければ行かなくても良くなるよ
    ポイントは、絶対に悪口は言っちゃダメってことだと思う
    子供のために悪影響だとか、自分の精神衛生上耐えられないごめんなさいスタンスで

    +118

    -3

  • 32. 匿名 2016/04/24(日) 23:44:45 

    ある事件が発端になり修羅場になって大喧嘩。
    その時に、もう正月には行きません!お歳暮もお中元も送りませんから!って言い放ちました。
    けど2人目を妊娠していた事もあり、さすがに産まれたのをそのままスルーするのもなーと思って一応報告しました。

    それからむこうも態度を軟化させてきたので、表面上のお付き合いはしています。
    お中元やお歳暮は送ってますが、正月に行くのはやめました。
    お互い気をつかうし、こき使われてゆっくりできないから。
    正月から嫌な思いするのはもうこりごり。
    3ヶ月に一回のペースで子供連れて行ってるからそれで勘弁。

    +102

    -6

  • 33. 匿名 2016/04/24(日) 23:46:02 

    我が家は良好な関係ですが、正月とお盆くらいしか行きません。
    お互いに嫌いでもないし、会いたくなくもないし、会えば良く話します。
    今の距離感だからこの関係性でいられるとお互いが思っているので、もっと来てとも言われません。

    別に行かなくて良いのでは??

    +103

    -2

  • 34. 匿名 2016/04/24(日) 23:46:05 

    そんなとこに、毎週行くなんて…。
    私だったら、嫌味言われたらしばらく行かない。
    会わせない。
    それくらいの気持ちでいいと思う。

    旦那さんはどう思ってるんですか??

    +169

    -2

  • 35. 匿名 2016/04/24(日) 23:46:42 

    旦那だけ実家に帰ってもらえば?
    子供はあなたと一緒に過ごさなきゃ!

    +190

    -3

  • 36. 匿名 2016/04/24(日) 23:47:47 

    うちもすごくいびられてて、ある日娘が、

    おばあちゃん!お母さんをいじめないで!!

    って一喝してくれたことがあって思わずその場で泣き崩れました
    きっと義母は私が言わせたと思っているでしょうが、娘もそれ以来おばあちゃんちになんて行きたくない !と言っているので娘も私も行っていません
    娘に感謝です

    +365

    -3

  • 37. 匿名 2016/04/24(日) 23:47:50 

    私が義母にうんざりして義実家に顔を出さなくなったら「○○ちゃんは鬱になったんじゃない?」って旦那に言ってきたらしい。きっと他の親戚にも私は鬱病って言いふらしてると思う。
    自分が避けられてるという考えは全く無いらしい。
    私がこの先一生、「お嫁さんは鬱病」という扱いを受ける事を何とも思わない思いやりの無さ想像力の無さが本当に嫌です。
    多分死んでも自分が嫌われてるという事実を受け入れないんだと思う。

    +187

    -2

  • 38. 匿名 2016/04/24(日) 23:48:33 

    >>25
    不謹慎かもしれないけど言わせて。
    笑えたわ〜

    +14

    -3

  • 39. 匿名 2016/04/24(日) 23:49:24 

    >>36
    良い娘さんですね!すっきりします!

    +193

    -3

  • 40. 匿名 2016/04/24(日) 23:52:38 

    被害者ぶる姑多いよね。

    息子を盗られた
    孫に会わせてくれない
    気を遣ってくれない
    お礼をしてくれない

    こんなに私は○○してあげたのに恩を仇で返す…みたいな事を平気で言う神経。相容れないです一生。

    +253

    -1

  • 41. 匿名 2016/04/24(日) 23:53:01 

    姑さんに上げ膳据え膳させてたら連絡あまりこなくなった(´・Д・)
    ご飯準備も掃除もしなくて良かったから楽だったのに〜

    姑さん末っ子
    私も末っ子だから合わないわなwww

    +92

    -7

  • 42. 匿名 2016/04/24(日) 23:53:23 

    >>38はむかつく姑に対してって意味です。

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2016/04/24(日) 23:55:06 

    他人呼ばわりされたのでもう2度と行きませんし、2度と会いません

    他人なんだから行ったら怒られちゃうわ〜(笑)

    +162

    -1

  • 44. 匿名 2016/04/24(日) 23:55:47 

    私も会わないなあ。
    ギリギリまで頑張ったけど、子供も会わせない事についさっき決めた(笑)
    ほぼ絶遠状態だったけど、この子にとったらおじいちゃんおばあちゃんだし、と旦那と子供だけ連れてったら…帰ってきた途端に赤ちゃん返りしてじいじ、ばあばヤダと繰り返す。
    何があったのか分かんないし、鈍い旦那に聞いてもまともな答えなど返ってくるはずもない。
    自分がどんなに悪者にされようとも我慢できるけど、子供をこんな風にさせる人には自分の実の親だとしても2度と会わせたくない。
    あとは旦那にどう伝えるかだなー。
    あーめんどくさー。

    +129

    -2

  • 45. 匿名 2016/04/24(日) 23:55:49 

    まさにタイムリー!うちは義父と義母離婚してるからそれぞれの家に2週間に1回ずつ計月4行ってましたが今日からやめます。2回に1回は夫子どもだけで行ってもらうことにしました。あとは夫のために耐える。
    義母は、私の親が死にかけても、あなたはこちらの嫁なんだから行くな、義祖母や独身義叔父の世話をしろというような人で私はその発言や数々の出来事の積み重ねでもう無理に。義父は割りと好きだけど頻繁に会うのは疲れます。

    +91

    -5

  • 46. 匿名 2016/04/24(日) 23:56:54 

    無理に行かなくていいよ。
    私も車で数分の所に住んでいるけど、よっぽど用が無きゃ行かないよ。
    だけど最近事情があって、我慢して義母と義妹と数日間、行動を共にしたら謎のアレルギー発症して蕁麻疹でるわ、膀胱炎になるわで大変だった!

    +128

    -2

  • 47. 匿名 2016/04/24(日) 23:57:11 

    みんな偉いな〜

    うちは何回か嫌味を言われて「ん?」てなったけど気付かないふり。で、確信にかわったとたんに「それは嫌味ですよね?」とハッキリ言った。向こうはごまかしてたけどね。

    わたしは嫌がらせも意地悪もしてないのに、たまにあって意地悪されるなんて納得いかない。旦那には「どうしてもがまんしてつきあわなきゃいけないなら、出て行くね」って言った。娘もわたしも全然あってない。時々メールくるけど返してない。

    まず謝れ。

    +209

    -2

  • 48. 匿名 2016/04/24(日) 23:58:30 

    嫌な言い方だと思うけど、何もしてくれないくせに「会いたい会いたい」言うのやめてほしい。
    結婚した自分の娘(アラフォー)にお金をかけてるんだから、将来もそっちに面倒見てもらって下さいという思いしかありません。

    +141

    -5

  • 49. 匿名 2016/04/25(月) 00:01:58 

    >>20
    うちも全く一緒
    馬鹿のひとつ覚えで手紙書いてきやがる
    その内容が礼儀だ常識だ、私の考えに反することは常識はずれだなんだ、それ書いてる行為が常識はずれなのに気づいてない姑

    くだらない手紙書く時間があって羨ましい

    +131

    -2

  • 50. 匿名 2016/04/25(月) 00:02:34 

    姑だからとかに捕らわれないで嫌だったら行かなければいい。
    それだけ嫌なことされたんだったら目には目を。わからせないと。

    +68

    -0

  • 51. 匿名 2016/04/25(月) 00:03:12 

    >>3
    そーよね?
    行かなければ良いだけの話…
    ウチも姑とは不仲だから
    絶対行かない。
    旦那も諦めてます。
    姑が亡くなっても葬式だって絶対行かない。

    +64

    -2

  • 52. 匿名 2016/04/25(月) 00:03:47 

    ゴリラの投げたホヤホヤのウンチが姑の頭に乗っかればいいのに。
    それくらい嫌い。

    +126

    -3

  • 53. 匿名 2016/04/25(月) 00:05:53 

    義実家で皆で話してる時に姑が微妙に私の話を無視するのがムカつく。普通の会話は出来るんです。ただ姑が「~だよね?」みたいな話を私が「違うよ~」みたく否定した形になると無視して聞こえないふりして自分の意見をごり押ししてくる。
    逆らうな!って事だろうね。旦那とか義父はなかなか気付かないみたいで私だけいつもモヤモヤしてる。微妙に目も合わせないし、それなのにさりげなく目線が私の持ち物をチェックしてるし。
    ほっといてください。

    +133

    -2

  • 54. 匿名 2016/04/25(月) 00:06:48 

    私のママ友は義実家には一切会わない!行かない!って言ってた。
    子どもとダンナだけで行かせるんだって。
    「次 義母に会うときは葬式の時だな~」
    って。

    徹底してて凄い!(^-^; って感心した。
    私には出来ないけど(笑)

    +104

    -6

  • 55. 匿名 2016/04/25(月) 00:07:43 

    >>49
    手紙!うちも無視してたら手紙で入り込んでくるの。
    大体月に7通位当て擦った内容のものと、老人ぶった独りよがりの内容。
    謝ってもらってもないのに同情なんて出来る訳でもないし逆に神経に触る!

    +67

    -1

  • 56. 匿名 2016/04/25(月) 00:11:56 

    根性悪すぎて心底吐き気がする姑です。
    仲良くする気もない人にこちらがヘコヘコする必要もありません。
    顔も見たくないし声も聞きたくない。

    +101

    -1

  • 57. 匿名 2016/04/25(月) 00:12:01 

    行かないよ

    +26

    -4

  • 58. 匿名 2016/04/25(月) 00:14:00 

    >>55
    あれはボケてかいてるのかね?
    月に7通も暇もてあましてて羨ましいわ

    うちは最初は読んでたけどそのうち全部私の悪口になったから読まずに破り捨てたよ

    で、年明けから受取拒否でポスト返却してメールも着信も拒否して連絡手段なくしてやった


    +81

    -3

  • 59. 匿名 2016/04/25(月) 00:14:52 

    息子二人持つ母に立場から。将来彼等が結婚しても、同居は勿論頻繁に来られるのもお断りしたい。孫を押し付けられるなんてまっぴらです。と、今から言ってます。世のお姑さん方がどうしてそんなに来させたいのかまったくわからん。主人の両親も同居も介護も望んでないし。

    +98

    -11

  • 60. 匿名 2016/04/25(月) 00:15:20 

    発言の許容が過ぎてしまったあの日の電話から、視界に入りたくもないし入ってほしくもない存在になってしまい連絡とらないスイッチが入ってしまった。
    5年我慢しましたが気持ちが爆発したらプチッて何かが切れた。

    +76

    -2

  • 61. 匿名 2016/04/25(月) 00:16:37 

    >>40さんに完全同意!

    孫に会わせてほしいならいちいち嫌味行ってきたりして欲しくないことすんなや!
    だから遠のいてんのに被害者ヅラ。
    まぁ私は義実家のご近所さんや旦那側の親戚にどう思われてようが知ったこっちゃない。
    月1会わせてやってるだけありがたく思えよ余計なお節介ババア!

    +96

    -5

  • 62. 匿名 2016/04/25(月) 00:17:35 

    手紙にはいい手がある
    達筆過ぎて私には読めませんでした と。

    +52

    -1

  • 63. 匿名 2016/04/25(月) 00:18:09 

    けちょんけちょんにされた姑の世話なんかしてられるかっての。
    意地悪するなら知らんわってなるのは当然。
    世話になろうなんてあつかましい。
    当たり前に愛情費やしてくれた実親のほうを取るわ。

    +79

    -2

  • 64. 匿名 2016/04/25(月) 00:18:50 

    主の旦那は守ってくれないの?

    +39

    -2

  • 65. 匿名 2016/04/25(月) 00:19:00 

    っつーか嫁の自分が行かず子どもを行かせるのは嫌だなぁ。
    何されてるかわからないから。
    しかも姑の思う壺!
    旦那だけ行けばいいんだ!

    +166

    -2

  • 66. 匿名 2016/04/25(月) 00:20:17 

    手紙がポストに入ってるのだけでも「こっち来んな!」って思う。
    そのまんま送り返してやりたい。

    +51

    -1

  • 67. 匿名 2016/04/25(月) 00:21:50 

    年の差ある嫁イジメて快感得てるなんてキモいよね姑。

    +85

    -1

  • 68. 匿名 2016/04/25(月) 00:24:46 

    >>62
    うちのクソトメはものすごいなぐり書き
    たしかに達筆すぎだわー

    この前は山の上の空のように私の気持ちはスッキリと澄み渡ったとか
    は?!何言ってんだ?
    小説か? あのクソババア
    2度と会うかっ!!


    +51

    -3

  • 69. 匿名 2016/04/25(月) 00:27:44  ID:g2tJqpZLRr 

    嫁に嫌がらせしたら孫にも会わさない。
    うちはずっと行かなかったら手紙じゃなく電話かかってきたよ。いつもは大好きな息子ちゃんにかけるけど、文句言おうと思ってかけてきたんだなって思ったよ。手紙は証拠が残るからね。
    あっ。もちろん電話にはでませんよ。

    +85

    -2

  • 70. 匿名 2016/04/25(月) 00:29:00 

    >>2
    これは実の親子だね

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2016/04/25(月) 00:30:02 

    悪口、愚痴を言う所へは頻繁に行かない。
    影響出るからね!
    それでも旦那や向こう側がしつこかったりしたらハッキリ言って態度を改めてもらうよ。ダメなら2度と会わせない。

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2016/04/25(月) 00:30:50 

    主です!こんなにコメントありがとうございます!
    みなさんのコメント読みやっぱり無理していくのやめました!気持ちがすっきりしました!ありがとうございます!
    旦那が実家依存なのでもう呆れてます。
    さっきも旦那と子供だけ義実家で食事してきて私は行かないも何も行くとゆう選択肢さえ与えませんでした。旦那には何も言われてませんがそのうち顔だせとか言われそうなので、暴言はかれるために何故にいかなきゃならない。同じ事されたらお前はいくのかと言ってやります

    +131

    -2

  • 73. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:46 

    不仲が原因で別居したのに、なんで頻繁に行ってたの?解せない。しかも夫なしでって!

    不仲でなくてもそんなに行かないよ。2週間くらいで「もう2週間も」って、余命1ヶ月じゃあるまいし。

    +89

    -2

  • 74. 匿名 2016/04/25(月) 00:43:50 

    義実家で皆で酒飲んだり食事がここのとこ毎週末開催され、ウンザリ。
    ある時、姑が嫁に嫌味、暴言をはいてきた。そして旦那や舅を含め喧嘩勃発。嫁は何も言えなくただただ立ち尽くすばかり。。
    姑が怒って自室に篭り二時間が経過。旦那や孫が呼びに行っても嫁に意地張って皆のいるリビングルームにこない。それを察した嫁はそろそろ帰りますと子供と先に帰宅。その後どうなったかは旦那には聞いていないが、断言できるのは嫁が帰った途端にリビングルームに戻り息子や娘の子供(男の子の孫)男性陣に、慰められたのだろう。。
    その日を境に嫁は義実家に行くことはなくなった。

    +77

    -3

  • 75. 匿名 2016/04/25(月) 00:44:28 

    主さんの話聞いてたら、姑は孫と息子にしか興味ない感じが伝わってくる。
    私は自分が行かないのに子供を行かせるのは絶対嫌なので必ずついていきます。
    姑はなんであなたまでくるのよって態度ですが。
    姑に対しては鉄のメンタルです。
    もちろん嫌味とか嫌がらせをするのなら子供と私は行きません。

    +82

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/25(月) 00:56:37 

    うちは姑自体意地悪ではないけど、出戻りの義理妹とその息子が意地悪。というか完全私を無視。
    だけどその様子を姑は、あーゆー子だから…と娘の見方。
    義理親に会うイコール義理妹、甥がくっついてくるから行かない。
    先日は義理妹と甥がウチら夫婦を見てコソコソなんか言って笑ってるし、金くれって言うし。
    結局姑が甘やかした結果だよね。
    2度と関わりたくない。

    +86

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/25(月) 00:58:00 

    ちなみに子供を行かせなくしても、姑は別にいいわよ~嫁が近所や世間から白い目でみられて私達は孫にも合わせてもらえない可哀想な義両親ってイメージが出来上がるからって感じで。。
    子供も姑に既に洗脳されて何かあるとおばあちゃんに言いつけるからね!って言われます
    こないだはあまりにも腹が立ち、おばあちゃんは貴方には優しいけどママには怒るの!だからママはおばあちゃんには行かないパパといきなさい!と何もわからない子供にいってしまいました。、。

    +41

    -4

  • 78. 匿名 2016/04/25(月) 01:03:50 

    うちの姑は言ってること優しい感じだけど、やってることはケチケチばばあ
    結婚してから一円もくれたことないわ。そのくせこっちからは手土産黙って受け取るし。早くしんでほしいな

    +61

    -5

  • 79. 匿名 2016/04/25(月) 01:16:37 

    >>77
    それは旦那に言わないと
    子供がかわいそうだよ。頭にくる気持ちもわかるけど、旦那にクレームいれてください。
    それで守れなかったら旦那がクソ!

    +56

    -1

  • 80. 匿名 2016/04/25(月) 01:19:07 

    ゴールデンウィークいつ来るんだって旦那の方に催促してるらしい。
    あーーもーー本当めんどくさいの一言。
    会いたいならそっちから来ればウチの最寄駅周辺でご飯くらいならご馳走になるよ

    +95

    -5

  • 81. 匿名 2016/04/25(月) 01:21:16 

    不仲なら行きません。

    +33

    -2

  • 82. 匿名 2016/04/25(月) 01:23:09 

    行かなければよい。
    子供人質に。
    嫁によくしないと、孫にも会えないし老後も世話してもらえないよ。

    +56

    -4

  • 83. 匿名 2016/04/25(月) 01:28:15 

    姑より旦那があり得ないわ。
    旦那と話し合うべき。
    うちは旦那は絶対私の味方。

    +78

    -1

  • 84. 匿名 2016/04/25(月) 01:51:45 

    姑なんてただの他人。
    死のうが倒れようが別にどうでもよいのが本音

    +102

    -3

  • 85. 匿名 2016/04/25(月) 02:10:07 

    私はお盆とお正月のみです。何を言われていても気にしてません。もしや主の義母さんは、たくさん財産持ってるの?そうじゃないなら好かれても良いことないよ。

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2016/04/25(月) 02:16:33 

    結婚7年目に姑からブチ切れられました。こちらは下手に出てお願いしたんですけどね、子供にアレルギーのものを食べさせてもらうのはちょっと、と。こういう発言は口答えに当たるらしいですね。
    もう義実家に来るなと言われたんですけど、そんなこと姑が嫁に言う資格あるんですかね?舅さんはいい人なのでこちらとしては自分が行きたいタイミングて義実家を訪問することは今後あるかもしれません。姑が出ていけばいいのに。

    +56

    -5

  • 87. 匿名 2016/04/25(月) 02:26:39 

    主さんは行っても行かなくてもケチつけられるんだから行く必要なし!
    同居から別居になるくらい揉めてたわけでしょう。ケチつけるスイッチ入ってるから諦めなさい。何をしても別居したのが気に入らないから、それを嫁のせいにしたいわけ。

    +47

    -1

  • 88. 匿名 2016/04/25(月) 02:27:46 

    >>5
    プラス数マジで⁈ どうやってやり過ごすのかご教授願いたい、

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/04/25(月) 02:38:21 

    行かなきゃいいのに
    スト!スト!スト!

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2016/04/25(月) 02:52:16 

    主さんの実家には帰ってますか?
    帰ってないのなら、GWは主さんの実家に連泊してはいかが?

    義理親さんはGWも来てくれると信じてる筈だから、その期待を裏切りたい!
    義理親さんだけが孫に会えて、主さんの親御さんが孫に会えないのって寂しくないですか?
    旦那さんの理解が得られないのなら、子供にとっての祖父母には変わりないのに父方だけしか会わないっておかしくない?って言ってやって下さい。
    奥さんほったらかして、日曜日に1日実家に行くって旦那さんの家族って誰!?って聞きたい。両親、兄弟、嫁に子供って言いそう。
    主さんは、家族でお買い物とかお出掛けしたくないんですか?
    我慢しないで色々伝えた方がいいと思いますよ。
    因みに私は出産後に言われた事に腹が立って、それ以降1年会ってません。子供はもちろん旦那も同じ期間姑には会ってません。
    主さんの旦那さんが嫁よりになってくれるといいですね。

    +72

    -1

  • 91. 匿名 2016/04/25(月) 03:02:23 

    私もとある事情で週1で顔出してますが
    過干渉なことを言われたり嫌味を言われたりすると
    行きたくなくなるので何かと嘘の理由並べて行かないことにしてます。自分や子供を守るためなら逃げたっていいと思います。嫌だなと思いながら行っても我慢するだけで何も得をしないよ。嫌な人とは距離を置くのが自分を守る防衛手段

    +44

    -1

  • 92. 匿名 2016/04/25(月) 03:07:05 

    長男の嫁なら行くべき
    長男と結婚したんだから仕方ない
    もちろん次男であろうがなんであろうが義理の実家は大切にすべきだよ
    それができない人に結婚する資格はないよ

    +4

    -76

  • 93. 匿名 2016/04/25(月) 03:10:55 

    いかなくていいじゃん

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2016/04/25(月) 03:58:36 

    何もかも悪い方にとられ、絶縁状態です。
    もう10ねんになりますよ。
    何かあってももういけないなぁ

    +38

    -1

  • 95. 匿名 2016/04/25(月) 04:10:16 

    >>88
    ふつーに行かないだけだよ。

    私の場合は妊娠中に凄く体調悪くて医者から外出控えるように言われてたんだけど
    高速2時間掛けて御参り行くぞとしつこくされたり
    病院に付きまとってきたりして
    帰って横になりたいと訴えてるのにランチとかお茶とか話もあるしたか言ってしつこくされて
    その場で吐いたら解放してくれた。
    旦那に報告して俺たちのことはほっといてくれとブチキレてくれたけど、
    相変わらずお誘いメールや「何か出来ることはない?」なんて言ってくるから
    鶏に何言っても仕方がないからスルーしてる。

    +61

    -0

  • 96. 匿名 2016/04/25(月) 04:20:09 

    嫌みを直接言われたら、倍にしてガツガツ言い返すか「お義母さんテレビに出てくる嫌みな姑っぽいからやめた方いいですよー♪」と、嫌みでさらっと返す。

    言われっぱなしだからイラつく。たまには言い負かせばいいよ。
    嫁は図太くないとね。

    +71

    -2

  • 97. 匿名 2016/04/25(月) 04:39:35 

    >>40
    わかるわー。
    頼んでないのにお節介焼いてきてお礼を要求。
    何もしなくていいのに。

    +46

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/25(月) 04:42:17 

    うちの旦那も実家依存症。
    連休どうする?泊まる?とか言い出した…
    義家族と結婚したわけじゃないのに。

    +70

    -3

  • 99. 匿名 2016/04/25(月) 04:45:37 

    うちの姑は優等生タイプというか、周りから人格者ですねと言われるタイプ。
    自分の考えが絶対で周りもそうでないといけないとする人だから厄介。
    わかりやすい意地悪ババアの方が周りが守ってくれそう。

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2016/04/25(月) 05:27:56 

    義実家の隣に住んでるけど行き来しない。散々ひどい目に合わされたので顔も見たくないし会うこともない。超気が楽になりました。

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2016/04/25(月) 05:44:53 

    いきなり行かなくなるとうるさそうだから、徐々にフェードアウトしたらどうだろうか?
    週一回、二週に一回、一か月に一回、半年に一回みたいな感じで。
    いろいろ忙しくって~って言えばいいと思います。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2016/04/25(月) 05:50:33 

    主さん、がんばって!
    行かなくてすんで、よかったね!

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2016/04/25(月) 06:39:36 

    いかなくていいよー。息子と孫だけに来てほしいんだから。
    つーか姑なんて他人だし、冠婚葬祭だけ付き合ってりゃいい。

    +53

    -2

  • 104. 匿名 2016/04/25(月) 07:08:20 

    みんな偉いな〜

    うちは何回か嫌味を言われて「ん?」てなったけど気付かないふり。で、確信にかわったとたんに「それは嫌味ですよね?」とハッキリ言った。向こうはごまかしてたけどね。

    わたしは嫌がらせも意地悪もしてないのに、たまにあって意地悪されるなんて納得いかない。旦那には「どうしてもがまんしてつきあわなきゃいけないなら、出て行くね」って言った。娘もわたしも全然あってない。時々メールくるけど返してない。

    まず謝れ。

    +39

    -2

  • 105. 匿名 2016/04/25(月) 07:12:18 

    私も同居解消したけど1回も行ってないよ。うちは姑と小姑に散々イビられて大喧嘩して出たから。縁を切りました。
    主さんも行かなくていいと思う。無理して付き合うことないよ。

    +52

    -1

  • 106. 匿名 2016/04/25(月) 07:15:56 

    私も姑の言動には うんざりしています。年を重ね、例外なく わがまま放題。最近は、愛想笑いすら 出来ません。訪問は、年に4回くらいですが、それすら苦痛。愚痴ってスッキリするなら、どんどん愚痴ろう!

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2016/04/25(月) 07:22:35 

    離婚してるから義父だけだけど
    それすらいやだからなにかしら理由
    つけて旦那と子供で行ってもらってる
    行ってもすぐ帰ってる
    妊娠中嫌なことあったのでそれから無理
    になりました
    いつも旦那と喧嘩するの義父のことばかりなので

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2016/04/25(月) 07:27:16 

    旦那の家族全員にいびられてたのを我慢してたら、ストレスで精神面も体調面もおかしくなった。
    もう二度と会わないって決めたら、だいぶ回復してきた。
    もう関わりたくないから、一生会わない。
    他人だから、葬式も行かない。
    主さんも無理しない方がいいよ。

    +59

    -1

  • 109. 匿名 2016/04/25(月) 07:31:51 

    うちは義実家が目の前だから
    行きたくなくても行かなきゃいけないし
    来られたくなくても来るし。
    毎日旦那が顔出してくれないと嫌なんだって!
    気持ち悪りー。
    どこまで過保護の過干渉なんだよ。
    非常識の無神経ばばぁが。
    早く引っ越したい‼︎

    +61

    -1

  • 110. 匿名 2016/04/25(月) 07:35:48 

    私なら行かない…

    ってか、そんなお姑さんなのによく旦那さん毎週帰るね。
    同居を解消した時点で何か問題があるって気付くだろうに。

    +75

    -2

  • 111. 匿名 2016/04/25(月) 07:42:07 

    旦那が悪い一択。
    私なら、姑よりも、守ってくれないで子どもをそんな奴らに会わせる旦那を罵倒するわ(笑)

    +77

    -1

  • 112. 匿名 2016/04/25(月) 07:50:13 

    実家では、母が祖父(母から見ると義父)の面倒を見ているんだけど
    それに関して「早く逝ってもらえたらお母さんも楽よねえ」
    って言われて、母はそう思ってるかもしれないけど、子供の私にとっては祖父なんだけど…と思い
    毒の有る人じゃないんだけど、細かいところの配慮がないんだよね

    今自分が親になったから、どんなに嫌いでも義父母の悪口を子供の前で言わないようにしないとと思う
    (そしてそれもストレス)

    +12

    -4

  • 113. 匿名 2016/04/25(月) 07:51:26 

    私も旦那さんが良くないと思う。
    きっと姑さんの味方なんだよ。嫁を思いやる気持ちがあるなら、子供を毎週のように連れてけないでしょ。
    私は姑の顔見るだけで、体調悪くなるしよっぽどの事がないと行かない。家近いけど。

    +57

    -2

  • 114. 匿名 2016/04/25(月) 07:57:16 

    >>104 わたしは嫌がらせも意地悪もしてないのに、たまにあって意地悪されるなんて納得いかない。

    おっしゃる通り。私もそんな事されたら当然言う。お前はいったい何様やねんって思う。
    しかも指摘されて笑ってごまかすとかしょうぼい姑。

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2016/04/25(月) 08:07:02 

    義実家との付き合いは、
    夫との生活を穏やかに続けていくための一要素でしかない。
    親への愛情とか尊敬とかは、夫1人が持っていればいい。

    +63

    -1

  • 116. 匿名 2016/04/25(月) 08:07:53 

    結婚してから嫁いびりされまくり
    産後、嫁は姑の言うことにすべて『はい』と言えと言われたり
    子どものことをバカにする発言にキレたら
    二度と来るなと言われたからもう何年も行ってませんよ。
    マザコン旦那は大人になって仲良くしてほしいと言ってきたけど子どもへの発言は許せないし私はあんたたち家族の奴隷じゃないし
    仲良くするくらいなら離婚だと言ってやった。
    今は旦那一人で実家に帰ってもらってる。
    親離れ子離れしてないから義母から旦那へ毎日のようにlineきたりしゅっちゅう実家へ帰ってる重症だけど私は産後うつになりかけたので会わないからせいせいしてる。
    ちなみにもうすぐ出産だけど病院には義母は面会拒否と伝えてます。

    +56

    -1

  • 117. 匿名 2016/04/25(月) 08:13:52 

    年末年始は妊娠中でつわりがひどく行かなかったが、さすがにもう一度くらい行かないとまずいかも。旦那は、行かなくてもいんじゃない〜と言っている。
    一生会わなくていいならいいけど、後から姑にネチネチ嫌味言われそう

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2016/04/25(月) 08:24:05 

    三年顔を合わせてないです。
    車で10分ぐらいの距離ですが…
    三年前の大晦日に、私の発言が気に入らないと
    一方的に非難され怒って帰って行きました。
    (大晦日だったので我が家に招待していました)
    それ以来一度も会っていません。
    盆と正月ももう招待しませんし、こちらも行きません。
    話題にも出してません。
    私の中では終わりました。
    ただ旦那がたまに実家に行ってます。
    それでいいですね。

    +66

    -0

  • 119. 匿名 2016/04/25(月) 08:33:25 

    つわりで脱水も酷かったのに正月に移動時間5時間の距離の義実家まで行きましたよ
    旦那がもう正月は行くものだとの思い込みがあったようで口を開けば何泊する❓やいつ帰る❓
    結局体調が悪いことだけは伝えて私が折れる形で行きました

    行ったらもうね、笑っちゃうわよ
    観光と称して歩き回されるし部屋中これでもかというくらい暖房入れないで寒いし
    もちろんお腹は張りっぱなしでお腹の子に申し訳なかったです
    まさかお腹に孫がいるのにそんなことされるとは思ってもいなかった

    これが産まれたら孫フィーバーで暖房つけまくるし私から取り上げて抱っこするしで最初は子供に対して愛情が持てなかった
    産まれてすぐは親子が愛着を持つ大切な時間なんだと身をもって知りましたよ

    それ以来は年に1回しか会ってません
    孫だけ会わせるなんてこともしません

    +43

    -2

  • 120. 匿名 2016/04/25(月) 08:38:16 

    子供にアレルギーがあるのに食べさせようとするから「医者からも絶対食べさせないようにと言われてるんです~」と言ったら
    「我が家の家系にはアレルギーの人はいません!可哀想にどうしてアレルギーになったのかしら…ねぇ?」だと
    ハイハイすいませんねー私がアレルギー持ちだからですよねー
    けどあなたの息子もアレルギー持ってますよー母親のあなたは知らないんですかー❓
    と心の中で言ってやったわ(小心者 笑)

    なので子供には私が立ち会わないと会わせません

    +34

    -3

  • 121. 匿名 2016/04/25(月) 09:04:12 

    姑も 息子と孫だけ家に来れば良いと思ってるよ。
    嫁は 行くのは雑用が有る時だけよ。
    しょっちゅう行くから嫌みも言われるのよ。

    私だったら、旦那に子供
    任せて 朝から昼寝かな~
    それか、
    子連れじゃ行けない所
    美容院とか スーパー銭湯、
    マッサージ、
    買い物や洋服をの~んびり
    見に行くかな~
    自分の ご褒美時間満喫します。

    +10

    -5

  • 122. 匿名 2016/04/25(月) 09:07:34 

    旦那さんが、別居までに至った経緯を、どのように考えているかが、気になります。
    旦那さんは、頻繁に帰るのは、実家に別居して申し訳ないと思っているのでは。

    結婚はお互い独立して、新しい国を築く事であり、義実家王国・実家王国は、同盟国をつづける努力の必要はあるけど、自分の国を義実家の植民地にする必要はないです。

    旦那さんが、主さんの弱い、苦しい立場を理解してくれていたら、これ以上もめない様に、家族を守るために義実家に帰っているので、旦那さんが実家に帰るのをみていればいいと思います。


    ただ、旦那さんが実家よりの考えなら、家族のあり方を話し合われた方が良いのでは。ここがずれてしまうと、主さんの家族が主さんの我慢の上に成り立ってしまいます。

    お子さんは、まだ小さい様ですので、まだ、旦那さんも家族のあり方を自覚してないかもしれないですね。子どもの世話をしながら、別居まで大変だったと思います。

    慌てず、まず、別居してくれた旦那さんに感謝を。少しずつ旦那さんが頼りだと、一家の主だと自覚させてください。子どもが10歳になる頃には、独立国になります。

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2016/04/25(月) 09:07:37 

    >>121
    子供を犠牲にして自分を守ってるみたいで嫌だわ

    +6

    -7

  • 124. 匿名 2016/04/25(月) 09:09:08 

    嫁の私を見ると、イライラさせちゃうと思うんです。
    自分の嫁時代と比べたり⇒とにかく他人と自分を比較
    息子を取られた等
    もやってる気持ち、自分でもどう処理していいかわからない。
    自分の感情の行き場がわからす、嫁に八つ当たり

    なので、自分から身を引いて、交流絶ちました。
    旦那も了承済みです。

    心が晴れやかになって、イライラ減りました。


    +27

    -0

  • 125. 匿名 2016/04/25(月) 09:09:54 

    二年に一回くらいしかいきません。
    夫にも行きたくないとは言ってあるし、何も言われないからそれでいいんだと思ってます。

    夫と子供は年2回くらい日帰りしてもらってる。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2016/04/25(月) 09:17:08 

    私は行きたくないんだけど姑が私も連れてくるように旦那に言うみたいです。それでも私が行かないと孫に何もしてくれません。私の目の前で孫に物やお金を与えたいみたいです。面倒くさいです。

    +12

    -4

  • 127. 匿名 2016/04/25(月) 09:23:11 

    姑の気持ちより、一番自分がどうしたいかだと思います。
    姑の気持ち優先で、家庭生活力送りたくないので。

    +32

    -3

  • 128. 匿名 2016/04/25(月) 09:31:30 

    姑が嫌み言うのは、主さん歓迎してないからだよ。
    旦那と子供だけ行かせたらいい。
    向こう側も、何故気づかないかなぁ?面と向かって言いにくいのに、って思ってるかもよ。
    所詮母親ってのは自分の血を分けた子供と孫だけ可愛いんだよ。

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2016/04/25(月) 09:35:04 

    いいのよ 行かなくても!
    子供に自分たちの老後とか 孫の顔とか言うから人間関係がおかしくなってくる
    人はひとりで産まれて 死んでいくの
    自分の老後くらい 誰の干渉もなく自立出来なきゃ 大人として恥ずかしい!
    って思うくらいで 丁度良いですね…ほって置いて欲しい!
    せめて どれくらいか分からない時間を 孫とか嫁とかに乱されたくない
    と言う 友人もいるのよね…(笑)

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2016/04/25(月) 09:36:55 

    行かなきゃいいと思います。
    小さい頃から、祖母に母が呼びつけられるのを見ていてずっと思ってました。
    私が「行きたくない」と言って泣いても、毎週一回以上は祖母の家に連れて行かれました。
    イライラして私に八つ当たりしたり、私に愚痴ったりしてくるのが本当に嫌でした。
    そんな母は、近所の人から「お姑さんをボロクソにけなしてるけど、実はお姑さんと言動がそっくりだよね」と陰で言われています。

    +25

    -2

  • 131. 匿名 2016/04/25(月) 09:38:38 

    どんな年代でもさー相手尊重出来ない人は、駄目だわー
    人が離れていきます。

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/25(月) 09:53:41 

    ほんま姑って存在事態がウザいねー。
    何もかもが嫌い!ジロ見するわ、話に割り込むわ。
    顔もみたくない声も聞きたくない。
    でも娘(孫)が行きたがるから仕方ない。

    +12

    -3

  • 133. 匿名 2016/04/25(月) 10:10:23 

    >>94

    私も絶縁状態でもう10年です

    その間、旦那の祖母が亡くなった時も
    旦那と子どもたちだけが行って
    自分は行かなかったよ

    本人の葬式も行けないと思う
    まだピンピンしてるけどね~

    +25

    -2

  • 134. 匿名 2016/04/25(月) 12:08:35 

    こんな人姑だったら最悪だなと思う人知ってるけどほんと嫁のする事いちいち見ててちょっと間違った事したら鬼の首とったような勢いでまわりの皆にも言いふらして最低だと思うよ、性格に問題があるんだろね行かないのが一番孫に会えなくなるのも自業自得

    +34

    -1

  • 135. 匿名 2016/04/25(月) 12:49:32 

    主さん、別居してても旦那実家へ行ってるの偉いよ

    しばらく、行かなくてok

    態度改まらないなら
    その先は、もっと無言の制裁すればいいんだよ。

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2016/04/25(月) 12:49:57 

    私は年に1回も会ってません!一生会わないと思う。笑
    完全に姑の逆恨みで暴言はかれて、、わたしは姑に歩み寄りましたが、向こうが完全拒否。着信拒否もされてます。
    むしろラッキーです笑

    +34

    -1

  • 137. 匿名 2016/04/25(月) 14:22:11 

    もう姑と、いらんバトル続ける気ないから。
    会わないようになったら過去の出来事になりつつある。
    もう、私の中では関係終わった人です。

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2016/04/25(月) 14:53:43 

    自分の娘がこれだけ人のこと悪く思える人間に成長したら、育て方間違ったと思うわ。

    +1

    -19

  • 139. 匿名 2016/04/25(月) 15:09:48 

    主さんに言うけど姑の所へは旦那さんだけで行かせた方が良いよ。
    子供に主さんの悪口吹き込んで旦那さんも一緒に悪口言ってる可能性が高いと思う。
    主さんを守らない旦那さんって何なの?と思う。

    旦那さんは主さんと結婚したのであって姑と結婚したわけじゃないじゃん。

    旦那さんが1番大切にしなきゃいけないのは
    主さんですよね?
    それをしない旦那さんにも制裁加えるべき。
    姑には子供を二度と合わせないスタンスで。

    姑もよく息子と結婚してくれた主さんを虐めるよね。だから旦那さんも主さんを虐めるんだよ精神的にも肉体的にも。

    他の方も言ってるように目には目にを、ですよ。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2016/04/25(月) 15:22:37 

    私は遠方にある義理の家族達と会わないと決めて2年が経過しましたよ。
    あちらの両親は子供はいつまでも子供だから、何でも知ってたい、管理したい、アドバイスして支配したい気持ちが強い…自分達で決めたいと話しても、泣かれたり、それなら縁を切るかと言われたり…

    私はそれに耐えられなくて縁を切りました。
    旦那の兄妹も言いなりだから、私と結婚してから旦那が変わってしまったと思ってる。
    私自身もたまに何が正解なのか分からなくなって、「他人なのは私ひとり。私が離婚して旦那を返せば丸く収まるんじゃないか」などと考えてしまう日もあります。
    自分は義母達のようにダンナをコントロールしようとせず尊重したいと思います。

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2016/04/25(月) 15:25:47 

    絶縁したので姑含めて旦那の身内には一生会うことはないと思います。

    それでいいです。

    というかそれがいいです。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2016/04/25(月) 15:46:38 

    絶縁されてる姑→よっぽど性格に難があるんだろうな
    って思ってしまう。

    かわいそうだなーって思わない。

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2016/04/25(月) 16:33:46 

    主さんがんばって!
    行きたくなければ、行かなくてもいいです。少しずつ回数を減らしてみては、どうですか?
    私は、姑が言う兄嫁の悪口を聞いてから、回数を減らしました。今は、全く行きません。私の居ない所でも悪口を言われてると思うので。たぶん一生会わないと思う。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2016/04/25(月) 16:54:46 

    私は義理親と同居してるけど
    私に直接言わないでトイレに入った私に聞こえるように文句を言ってくる。
    義理父は、私のこと旧姓で呼ぶし。
    何言われても無視するようにしました。
    それでも文句を言ってきますけど。
    私には息子がいます。同居ですけど会わせてません。
    多分別居したら二度と来ないと思うこんな家。

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2016/04/25(月) 17:14:25 

    >>138
    クソトメうるせーよ
    それをいちいち書き込むから嫌われるんだよ

    +16

    -2

  • 146. 匿名 2016/04/25(月) 17:50:31 

    >>144
    私も同居だけど、孫を会わせないことなんてできる?孫、行きたがらない?義両親のとこ。
    孫の年にもよるか。。

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2016/04/25(月) 19:00:40 

    姑と麦は踏むがよい

    意味 姑にも下手に出てばかりではいけない。時に自分の意見を言い双方の境界線を明らかにするべき。

    このことわざを知って姑の言いなりになっていたじぶんを反省した。

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2016/04/25(月) 19:24:19 

    >>138
    姑?
    たぶん貴方みたいな人間の子供に限って難癖ある大人になって他人を苦しめるんだよ
    実際、姑なんてこれだけ煙ったがられてるのも気づいてないんでしょ、老害!厄介者!お荷物!ハハハ

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2016/04/25(月) 19:44:12 

    私も同じ境遇です。
    盆正しか顔出してないし、いても15分とかですよ。
    義母は子供にも全く興味なしで愛息子(旦那)大好き人間なので、旦那だけ実家に帰らせてます。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2016/04/25(月) 19:47:13 

    何故男性って嫁を自分の親に会わせたがるんだろうねぇ。
    私は自分の親に会うときは盆・正月以外は
    いつも1人で帰る。
    旦那がいたら私の親も私も会話とか食事内容に気を遣わないといけないし、
    親兄弟だけで会う方が絶対気楽。

    私の夫が言うには、男の人って喋り下手でシャイだから、
    自分の親の話し相手を嫁にしてほしいんだって。
    嫁を連れて行けば話のネタになるし、自分が楽できるらしいんだけど、本当かな!?

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2016/04/25(月) 20:24:21 

    >>116
    黙ってりゃもすぐ可愛い孫の顔見れたのに...姑いいきみ〜。悪いけど旦那ポンコツすぎる。仲良くしてじゃなくて姑に謝罪させろや!まぁ116さんそんなの要らないだろうけどっ。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2016/04/25(月) 20:30:54 

    ひと昔前の人(80代、90代)たちは本当に苦労してるからね、嫁いびりをしようと自分たちの世話をお願いするともあるから謙虚さもあったんだろうけど。団塊の世代はダメだ。感謝もできなければいざとなれば世話にならずに逝けると思ってる。厄介な世代だよ。

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:17 

    >>150さん

    嫁を親に合わせれば、親が
    喜ぶと思ってるんだと思う。
    嫁を使って親孝行してる

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2016/04/25(月) 21:56:50 

    自分の娘の事を〇〇は昔から優秀で。〇〇は手がかからずいい子だった~と口を開けば娘自慢ばかり。わざわざ私に毎回いう必要ある?お前の娘の話なんかちっとも興味ないわ。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2016/04/25(月) 22:19:04 

    電車で30分の距離に住んでいて、盆正月と用がある時しか行かず、いい距離感だと思ってた。
    でもあっちはそうではなかった!何故か5年目に説教され、他人なんだから家族になる為には努力しろと。
    えーとですね…家族になりたいと思った事がないのですが…多分もう会う事はないでしょうね。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2016/04/26(火) 12:24:25 

    >>154
    わかるわかる。
    うちもいつも娘の話ばかり。興味ないし、いちいち私と比べてきて腹立つ。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2016/04/26(火) 14:25:44 

    行かなければいい
    スト!スト!スト!

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2016/04/26(火) 15:04:34 

    表面上は普通だけど、年に2度しか訪問しないから、姑はそろそろ嫌われてる事に気付いてるかも
    会えば過干渉、押し付けがあるから今後もこのペースでしか会わない。
    今、マンション購入一歩手前だけど、それすらも何だかんだ言われるの必須だから夫婦揃って一言も報告してない。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2016/04/26(火) 18:57:32 

    性格悪すぎる。

    親がかわいそう。

    +0

    -10

  • 160. 匿名 2016/04/26(火) 22:32:52 

    >>159
    じゃあお前同じ立場になってみろよ。ビビってションベン蒸らして実家帰っちゃうんじゃねーのー

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード