-
1. 匿名 2016/04/24(日) 20:24:25
○○ちゃんママと呼びあう+198
-57
-
2. 匿名 2016/04/24(日) 20:25:24
道路族がいる+224
-9
-
3. 匿名 2016/04/24(日) 20:25:47
見栄の張り合い+169
-29
-
4. 匿名 2016/04/24(日) 20:25:54
出典:daily-akb48.com
+10
-84
-
5. 匿名 2016/04/24(日) 20:25:54
役員が大きい顔をする+212
-39
-
6. 匿名 2016/04/24(日) 20:26:16
家ではファストファッション+136
-3
-
7. 匿名 2016/04/24(日) 20:26:50
井戸端が長い+224
-2
-
8. 匿名 2016/04/24(日) 20:27:06
+113
-9
-
9. 匿名 2016/04/24(日) 20:27:14
リーダーを見極める+179
-8
-
10. 匿名 2016/04/24(日) 20:27:39
子供同伴でママ友同士の飲み屋利用を叩かれる+38
-21
-
11. 匿名 2016/04/24(日) 20:28:08
嘘ついてでも役員を逃れようとする人がいる。幼稚園の役員ごとき大したことないのに。+229
-35
-
12. 匿名 2016/04/24(日) 20:28:36
>>10
当たり前じゃない?+33
-18
-
13. 匿名 2016/04/24(日) 20:28:39
ストレスフル+64
-4
-
14. 匿名 2016/04/24(日) 20:28:49
年中になったとたんに、ヤマハ音楽教室+161
-18
-
15. 匿名 2016/04/24(日) 20:28:53
意地悪そうなママがクラスに何人かいる。
しかも、上の子も同じ幼稚園だから、顔が広かったりする。+311
-6
-
16. 匿名 2016/04/24(日) 20:28:54
おしゃれしてバッチリ決めている人とそうでない人の差が激しい。+409
-2
-
17. 匿名 2016/04/24(日) 20:29:08
休み明けはお土産の配り合い+42
-16
-
18. 匿名 2016/04/24(日) 20:30:33
◯◯ちゃんママって呼んでるの聞いたことない。+61
-63
-
19. 匿名 2016/04/24(日) 20:30:35
そろそろ仕事するか悩む+230
-3
-
20. 匿名 2016/04/24(日) 20:30:47
降園後、友だちの家で遊ぶときに「下の子」をついでに預けてく奴+117
-4
-
21. 匿名 2016/04/24(日) 20:30:52
>>5
役員が大きい顔するのは当たり前じゃない?
クラスまとめてくれてるんだから。
役員逃れして大きい顔してる方が問題だよ。+366
-41
-
22. 匿名 2016/04/24(日) 20:31:11
何かとランチを誘って来る。+124
-8
-
23. 匿名 2016/04/24(日) 20:31:13
同じマンションのボスママに嫌われてハブられる+103
-6
-
24. 匿名 2016/04/24(日) 20:33:05
冬はコンドームみたいな帽子たくさん+379
-27
-
25. 匿名 2016/04/24(日) 20:33:06
お迎え後の立ち話。+210
-10
-
26. 匿名 2016/04/24(日) 20:33:43
男児の母たちは息子のおち○ち○の悩みで盛り上がる+24
-36
-
27. 匿名 2016/04/24(日) 20:34:11
何だかんだで友達が増えて楽しい+233
-37
-
28. 匿名 2016/04/24(日) 20:34:15
子どもを園バスに乗せて見送ったあと、そのままずーっと井戸端会議。
マンションの入口前ふさいで本当に邪魔。
どんだけ暇なんだよ。+250
-7
-
29. 匿名 2016/04/24(日) 20:34:53
◯◯mama@ みたいなメアド。+149
-22
-
30. 匿名 2016/04/24(日) 20:34:56
保育園の家庭に対する優越感がありあり+22
-60
-
31. 匿名 2016/04/24(日) 20:35:06
上の子がいるママさん達がやたらと固まる。
遠足や参観日なんかに。
つるみたがる。。+290
-15
-
32. 匿名 2016/04/24(日) 20:35:45
>>12
>>21
⬆みたいないちいち真面目に突っかかってくる奴がいる+13
-18
-
33. 匿名 2016/04/24(日) 20:35:52
Lineのプロフィール画像が我が子の写真+304
-4
-
34. 匿名 2016/04/24(日) 20:36:05
降園後、子供同士で遊ぶ約束をしていたら、仲良くないママとも連絡先交換しなくてはならない。+136
-5
-
35. 匿名 2016/04/24(日) 20:36:24
>>31
そんな程度もつるむというの?+30
-11
-
36. 匿名 2016/04/24(日) 20:36:27
園の先生に関する情報交換がすさまじい
プライベートまで知り尽くしてるママもいる+213
-7
-
37. 匿名 2016/04/24(日) 20:36:29
ジーパン、コンバースの白、ボーダーのカットソーにグレーのパーカー+289
-10
-
38. 匿名 2016/04/24(日) 20:37:09
道路の真ん中で円陣を組む
下の子は野放し+109
-5
-
39. 匿名 2016/04/24(日) 20:37:15
会社に幼稚園から電話来て即帰るワーキングマザー多すぎ。
子供の発熱は仕方ないし、独身はそう言われたら何も言えないけど、それが当たり前だと思わないでほしい。
昨日はありがとう、ごめんね とか一言あるとないじゃ違う。+65
-56
-
40. 匿名 2016/04/24(日) 20:37:50
男の子のチンチンを剥くか剥かないかの論議が延々と繰り返される+52
-25
-
41. 匿名 2016/04/24(日) 20:38:10
インスタで料理あげて素敵なママアピール。+70
-9
-
42. 匿名 2016/04/24(日) 20:39:00
クラスのママ同士でラインのグループが作られる
正直カンベンしてほしい・・・+223
-11
-
43. 匿名 2016/04/24(日) 20:39:05
今の時期は服のボーダー率高め+192
-5
-
44. 匿名 2016/04/24(日) 20:40:29
ママではなくパパなんだけど、お花見や遠足にママだけじゃなくて、参加したがるパパもいる。。
まぁ、いいんだけどね。。+35
-35
-
45. 匿名 2016/04/24(日) 20:40:52
今年は○○先生が年少だ!学年主任だ!とか、大騒ぎしてる+242
-2
-
46. 匿名 2016/04/24(日) 20:41:46
第一子の世代のママ友は結束が固い+274
-8
-
47. 匿名 2016/04/24(日) 20:42:00
>>39
えっ!?
言わない人いるの?
私のパート先は必ず言ってくれるし、ペットボトルのジュース持ってきてくれるよ。
お互い様だからいいよ。と言っても、気持ちだからって。+48
-2
-
48. 匿名 2016/04/24(日) 20:42:02
クラスのLINEほっとくと未読がすごいことに(見る気なくす)+135
-5
-
49. 匿名 2016/04/24(日) 20:42:15
>>32
本当…役員になったからって
偉そうにして来る人、苦手だわ(T_T)+29
-22
-
50. 匿名 2016/04/24(日) 20:42:38
バザーの際に出品する、ハンドメイド作品の担当決めが大変だった。
たまたま手作りが得意なママさんがいて、こまごまとした小物×数十点を制作。
もし私が担当になってたら詰んでました笑
当時は手作りのクッキーも出品していたのですが、担当になった自分は 売り物に出せるレベルのクッキーを焼き上げるまでに何回も練習→失敗の繰り返し
もうあんな必死にクッキーを焼く事もそうそうないと思った。
+55
-2
-
51. 匿名 2016/04/24(日) 20:42:44 ID:lLCIve7Ufb
>>37
冬はダウンにスキニーデニム、足元はムートンブーツ。+131
-2
-
52. 匿名 2016/04/24(日) 20:43:43
いつもバスで、たまに用事があってお迎えに行くと、待ってる時間がなんとも居心地悪い( ´_ゝ`)+102
-3
-
53. 匿名 2016/04/24(日) 20:44:18
マンションのベランダ横の道路で長時間井戸端される。ボール遊びも盛ん。こちらは窓もあけられない。+35
-0
-
54. 匿名 2016/04/24(日) 20:44:30
年少で仲良さそうにしてたママ達が年長で仲間割れ+109
-7
-
55. 匿名 2016/04/24(日) 20:45:45
ボーダー率半端ない(笑)+113
-5
-
56. 匿名 2016/04/24(日) 20:47:10
当たり前だけど
妊婦が多い。
+103
-2
-
57. 匿名 2016/04/24(日) 20:47:15
親子遠足が憂鬱+171
-8
-
58. 匿名 2016/04/24(日) 20:47:22
働いてるとアウェー感。+43
-14
-
59. 匿名 2016/04/24(日) 20:48:31
ピアノの発表会のお誘いを子供の写真つきで全員にするママがいる+16
-7
-
60. 匿名 2016/04/24(日) 20:48:56
茶話会やバレーのクラスマッチでママ同士の親睦が深まって楽しい
・・・という人と、全くノータッチの人の温度差が激しい+91
-6
-
61. 匿名 2016/04/24(日) 20:49:26
年長になると今までおとなしかったママも色々と言い出すようになる+34
-4
-
62. 匿名 2016/04/24(日) 20:49:54
>>54
年長の仲間割れは、小学校でも引きずる(笑)+71
-4
-
63. 匿名 2016/04/24(日) 20:50:03
専業ママと兼業ママの間には壁が存在する+22
-17
-
64. 匿名 2016/04/24(日) 20:51:00
ベビーカー率も高いから道路でオシャベリしてる輪にベビーカーもプラスされるから道路が完全に塞がれている+31
-4
-
65. 匿名 2016/04/24(日) 20:52:51
体操教室やピアノ、スイミングで張り合う。幼稚園の実力差なんて知れてるのに。+97
-3
-
66. 匿名 2016/04/24(日) 20:52:52
皆似たり寄ったりの服装や髪型してるから
時々間違える事がある。+29
-3
-
67. 匿名 2016/04/24(日) 20:53:01
PTAの本部役員は普段のママ友グループのメンツそのまんま+84
-9
-
68. 匿名 2016/04/24(日) 20:53:18
電動自転車で通り道をふさぐママがいる+26
-1
-
69. 匿名 2016/04/24(日) 20:54:03
参観日は下の子を制御するのに精いっぱいでぐったり+184
-1
-
70. 匿名 2016/04/24(日) 20:54:34
午前保育の後はマックやファミレスで子連れでランチ+74
-4
-
71. 匿名 2016/04/24(日) 20:55:02
この春から、幼稚園です。LINEはしません。+98
-5
-
72. 匿名 2016/04/24(日) 20:55:35
>>5
役割だから色々と取りまとめていたら「大きい顔してる」って言われました。上から目線にならないように気を使いながらお願いしてるのに、それでも言われるってなんだろ?+91
-4
-
73. 匿名 2016/04/24(日) 20:58:57
さっそく食事会の連絡が有志の方(クラス役員制度はない)からきました。
そういうの、面倒くさいと思う人ばかりだと思っていたら、やりたい人もいるんですね…。+61
-4
-
74. 匿名 2016/04/24(日) 20:59:35
上の子がいる人にお下がりくれくれ言う人。お下がりを無理矢理持ってくる人。+13
-5
-
75. 匿名 2016/04/24(日) 21:00:56
頻繁な奇声を発する我が子を叱らない母親がいる
騒音と言われても仕方ない+50
-7
-
76. 匿名 2016/04/24(日) 21:01:21
ボスママがタイムラインに書き込むと、コバンザメからのスタンプとコメントの嵐www+118
-3
-
77. 匿名 2016/04/24(日) 21:01:59
少し親しくなったら、下の名前で呼び合う。
正直、サムイ。+77
-21
-
78. 匿名 2016/04/24(日) 21:03:16
ボスママは1人目ママに園の事を「上の子の時はこうで~ああで~」とレクチャーし、自分の考えに洗脳する作業を開始する+66
-3
-
79. 匿名 2016/04/24(日) 21:03:31
順番にグループ内の気に食わない人を仲間外れにする性悪な奴がいる。+55
-3
-
80. 匿名 2016/04/24(日) 21:05:32
幼稚園ごとにホームグラウンドにしてる公園がある。
たまに降園後に違う公園に連れていくと、違う幼稚園の子供ばかりでめっちゃアウェー。+72
-2
-
81. 匿名 2016/04/24(日) 21:06:44
ボスママばかりが悪く言われがちだけど、ボスにべったりついて回ってる子分たちの方がはるかに性格悪い。+124
-4
-
82. 匿名 2016/04/24(日) 21:06:49
先輩面して色々教えてあげる~ってママ
いや園からの連絡ちゃんとあるし、今年も同じとは限らないでしょ?とみんな思ってる+27
-6
-
83. 匿名 2016/04/24(日) 21:07:57
しまむらのハリスツイード率高すぎw+60
-7
-
84. 匿名 2016/04/24(日) 21:10:06
うちの子は○○ちゃんの事が好きみたいなんだけど~○○ちゃんは別の子が好きみたいで~とか子供の恋話に盛り上がる
+50
-3
-
85. 匿名 2016/04/24(日) 21:10:42
マナーが悪い一部の親のせいで苦情のプリントがくる+88
-1
-
86. 匿名 2016/04/24(日) 21:11:25
自分の子供放置しておしゃべりに夢中。
たまたま公園に来た私に子供押し付けても気づかないフリ。
これが1度や2度じゃない。常識を疑う。+71
-2
-
87. 匿名 2016/04/24(日) 21:23:38
距離感の違いにマジで悩む
+71
-1
-
88. 匿名 2016/04/24(日) 21:33:29
参観会のあとは、ガストで大人数オフ会+15
-3
-
89. 匿名 2016/04/24(日) 21:36:06
役員が大きい顔をするというか
元役員が現役員に対して大きい顔をする
たいした仕事してないのに+28
-9
-
90. 匿名 2016/04/24(日) 21:38:30
保育園を幼稚園より下だと思ってそれだけで満足してる人が多かった
教育熱心ぶってるわりには努力不足で怠け者が多い+15
-17
-
91. 匿名 2016/04/24(日) 21:40:18
ダサいオバさんママ達がキレイめママ達に嫉妬。
逆はそもそも眼中にない。+96
-4
-
92. 匿名 2016/04/24(日) 21:41:53
同じバス停でいつも仲良くしてもらってるので
急用とかで子どもをいちど預かると
また何度も頼んできて
悩みの種になったりストレスになったりするので
やめとけばよかったなと思った。+17
-3
-
93. 匿名 2016/04/24(日) 21:44:37
仕事始めたママがいると、どんな仕事か根掘り葉掘り聞いてくる。
あわよくば紹介してもらおうって魂胆なのか…?+37
-7
-
94. 匿名 2016/04/24(日) 22:01:09
子供の担任が誰になるかで
一週間ぐらい延々喋り続ける+41
-2
-
95. 匿名 2016/04/24(日) 22:02:51
仲が良さそうなママさん同士だと思ったら
実は陰で悪口言ってたりとかある+49
-2
-
96. 匿名 2016/04/24(日) 22:05:03
他人の家庭のことを根ほり葉堀り聞いて情報を集めたがる非常識な人が必ずいる。自分より上だと分かると、あからさまに嫉妬する。+50
-1
-
97. 匿名 2016/04/24(日) 22:19:07
キレイめママは同じようなキレイめと固まり
ボサボサ身なり構わない系は同じくダサい系統で固まる。
類友ってやつか。
キレイめママは嫉妬されるとか言うけど、
群を抜いて綺麗な人は一目置かれるというか
みんな友達になりたがるよ。
+45
-9
-
98. 匿名 2016/04/24(日) 22:20:26
井戸端会議と言っても情報交換しなきゃならないこともあるだろーにほっとけよと思うけど。
学校変われば無くなる一時的なもの。+9
-8
-
99. 匿名 2016/04/24(日) 22:24:16
>>21
そうだよ!
妊娠してるから出来ませんって断った人いて
困りました。
難しい仕事じゃないんだから決まってから断るな!
+6
-13
-
100. 匿名 2016/04/24(日) 22:29:04
LINEに「もう無理…」とか思わせぶりな事を書き込み、グループ内からの「なになに?どうしたの?」を待ってる。
+7
-2
-
101. 匿名 2016/04/24(日) 22:33:22
ママ友AがBにCの悪口を言い、
BがCにAの悪口を言う。
そしてCがAにBの悪口。+25
-1
-
102. 匿名 2016/04/24(日) 22:36:14
>>83
夏はGUのガウチョねw
+14
-8
-
103. 匿名 2016/04/24(日) 22:41:05
去年、自分から役員に立候補したくせに2か月で辞めた人がいた。辞めた理由がわからないし、謝罪がないから、関わりたくない。しかも、同じクラスだし、来年も園児が増えなければ、3年連続に…やるなら責任感を持てよ!と言いたい。+6
-12
-
104. 匿名 2016/04/24(日) 22:43:35
すごく性格が良くて誰からも好かれる友人が、
「やっぱり幼稚園のお母さんつながりは疲れる…」
と言っていたので、よっぽど大変なんだろうなー。+87
-3
-
105. 匿名 2016/04/24(日) 22:46:33
まだ、入園したばっかりで皆さんいい人に見えますが、だんだん問題出てくるのかな?+76
-2
-
106. 匿名 2016/04/24(日) 22:52:05
だんだん幼稚園ママ関係なくなってきてない?
只の、性格の悪い女の話。
保育園にも、会社にも、そんな女たくさんいるから!+27
-6
-
107. 匿名 2016/04/24(日) 22:54:58
下も上の子供も同級生のママはべったり仲良しのペアがいる!
+50
-1
-
108. 匿名 2016/04/24(日) 22:56:49
家を行き来するので、その家の経済状態がまるみえ。
よって、見栄を張っても嘲笑されがち。
+10
-1
-
109. 匿名 2016/04/24(日) 23:25:45
役員同士で下の名前でさん付けで呼んでいた。私には理解できない。+7
-11
-
110. 匿名 2016/04/24(日) 23:27:36
〜さんならいいでしょ。あだ名とか〜ちゃんならひくけど。+23
-2
-
111. 匿名 2016/04/25(月) 02:53:16
見栄の張り合い。
良い旦那アピール。
くだらねえランチ。+18
-3
-
112. 匿名 2016/04/25(月) 03:41:05
役員への文句が多い…。
私なんか上の子から続けて役員3年目になるけど、自分からするって言った事ないよ。
結局なり手が無くて、先生に頼まれてするパターン。
誰かがしないといけないし、引き受けたからにはきちんとしようって頑張ってるし、周りのママさんにも大変なのにありがとうございますって言われてるけど腹の中では偉そうとか思われてるのかな?
自分の時間を割いて、ボランティアなのに…ほんと何なんだろうね。+38
-0
-
113. 匿名 2016/04/25(月) 05:58:35
年長の役員は大抵仲が悪くなる。
+9
-2
-
114. 匿名 2016/04/25(月) 10:06:30
○○ちゃん(子供の名前)ママと呼び合うより○○ちゃん(下の名前)と呼び合ってる
+5
-4
-
115. 匿名 2016/04/25(月) 10:19:46
>>67
マジでそう。仲良し本部役員に面子が足りなくて、あの人仕事できそうじゃない?で入ったから、幼稚園のためじゃなく、役員の仲間連中のために動いてるようなもんだった。
パートもPTA活動も、もう一緒に仕事したくない。+1
-0
-
116. 匿名 2016/04/25(月) 10:20:48
>>106
>>39+1
-0
-
117. 匿名 2016/04/25(月) 10:23:46
私立幼稚園から公立小学校に行った時、ママさんのタイプが多用でちょっとビビる!
保育園組のギャルママ&ヤンキーママ。上がかなり大きいいかにもベテラン風ママ。
+21
-0
-
118. 匿名 2016/04/25(月) 11:30:28
女子高みたいに、話したくない関わりたくないママにはいなかったかの様に無視というか態度が凄い人がいる。
公立共学出身の私は理解不能でした・・・+5
-0
-
119. 匿名 2016/04/25(月) 11:32:15
幼稚園は、どこででも悪口陰口の要注意なママが一人はいる!
+10
-0
-
120. 匿名 2016/04/25(月) 12:05:12
なんて言ったらいいか、街を出歩いても、買い物行っても、「見たことある人」が増える。
話したことはないけど、知ってる。とか、○○ママがいる時は、一緒に話したことあるけど…。とか、朝いつもすれ違って、顔を見たことある。みたいな、ただ知ってるだけみたいな人。そんな人増えても、町を歩きづらくなるだけ>_<
でも、マンモス幼稚園だから仕方ない…+38
-0
-
121. 匿名 2016/04/25(月) 13:17:05
春から幼稚園通い始めました。バス通園ですが、うちの子1人なので、幼稚園に呼ばれない限り誰にも会わないです。
先日、クラス委員会があり幼稚園に行きましたが、やっぱり人相で仲良くなれないなと判断してしまつ自分がいました。
特に友達作りたいとは思わないけど、ある程度繋がりがあるほうが便利だったりもする。+14
-0
-
122. 匿名 2016/04/25(月) 15:32:32
量産型ママさんが多くて顔と名前一致せず+7
-0
-
123. 匿名 2016/04/25(月) 15:37:28
今日ボーダー着たんだけど、四人くらいかぶった笑+7
-0
-
124. 匿名 2016/04/25(月) 15:37:36
中途半端な顔見知りが増えすぎてバッタリ会ってもどうすれば良いか分かんなくて遠回りしてでもササ~と逃げる。
たまに失敗して立ち話で2時間ほど拘束される。
もーいやだ
+9
-1
-
125. 匿名 2016/04/25(月) 16:42:46
二人目は考えてるの~?という話になった時に
違うママの不妊治療歴をペラペラしゃべるママがいてびっくりした。
+6
-0
-
126. 匿名 2016/04/25(月) 17:05:04
>>117
まさに私です
入学式でビビりました(^_^;)
私立幼稚園はだいたい同じような方針の親が集まるから身なりとか似てるんですよね〜
公立の学校は本当にみなさん様々で。。。+12
-0
-
127. 匿名 2016/04/26(火) 00:33:20
クダラネ
心底クダラネ
見栄の張り合い乙+4
-0
-
128. 匿名 2016/04/26(火) 10:16:33
愛想良くていつもニコニコしてる人の化けの皮が剥がれたらさあ大変!
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する