-
1. 匿名 2016/04/15(金) 17:42:57
白湯がダイエットにいいと聞いたので始めたのですが、本当に効果はあるのでしょうか?
お通じには効果的のようなのですが、もともと便秘がちではないのであまりわからないです。
白湯ダイエットをされたことのある方、経験談を聞かせてください。+89
-11
-
2. 匿名 2016/04/15(金) 17:43:26
出典:image.news.livedoor.com
+29
-7
-
3. 匿名 2016/04/15(金) 17:43:41
+14
-167
-
4. 匿名 2016/04/15(金) 17:43:52
お湯のこと?+111
-15
-
6. 匿名 2016/04/15(金) 17:44:41
ダイエットの即効性というより、体の中から温めることによって新陳代謝がよくなるようにして、それで代謝が良くなるとやせやすくなる、みたいな感覚じゃないかと思ってます。+350
-3
-
7. 匿名 2016/04/15(金) 17:44:42
効きません!!+164
-20
-
8. 匿名 2016/04/15(金) 17:44:58
オススメだよ!朝起きたら一杯、お腹の調子が良くなりました(o^^o)
体もなんとなく軽くなった感じ♪笑+125
-19
-
9. 匿名 2016/04/15(金) 17:45:27
私はお通じ良くなった!あと身体が温まるから、少なからず代謝良くなったような気がする。気がするだけ!w+173
-9
-
10. 匿名 2016/04/15(金) 17:45:31
かなりお通じ改善するらしいです+17
-26
-
11. 匿名 2016/04/15(金) 17:45:49
エビチリ食べたい+30
-31
-
12. 匿名 2016/04/15(金) 17:45:53
>>5
これだからハロヲタは・・・(^_^;)+42
-11
-
13. 匿名 2016/04/15(金) 17:45:55
便秘ではない私がやった結果、なんの意味もありませんでした。+126
-7
-
14. 匿名 2016/04/15(金) 17:46:04
白湯よりハーブティ飲んだほうが
ビタミン・ミネラルをローカロリーで摂れるよ+109
-12
-
15. 匿名 2016/04/15(金) 17:46:20
テレビやネットの流行にのって○○ダイエットとか言ってるミーハーはどのみちダイエット成功なんてできるはずありません。実際そういうので成功した人見たことないし。
諦めて生涯デブでいなさい。+22
-38
-
16. 匿名 2016/04/15(金) 17:46:32
味がないから続かない・・・+22
-17
-
17. 匿名 2016/04/15(金) 17:46:35
お茶だとダメなの?
+71
-11
-
18. 匿名 2016/04/15(金) 17:47:33
痩せるかは分からないけど、
寝る前起きた時のお白湯は体にいいしウンコが出る。
代謝を良くするのはダイエットに不可欠だよね。+116
-9
-
19. 匿名 2016/04/15(金) 17:48:37
白湯よりも紅茶のほうがダイエットにはいいよ
脂肪を燃やしやすくしてくれる効果があるらしいから
紅茶ダイエットの効果とは?1日3杯飲むだけで下腹-6センチの驚くほどの効能! | 知って得するダイエットwww.4109diet.com紅茶ダイエットの効果とは?1日3杯飲むだけで下腹-6センチの驚くほどの効能! | 知って得するダイエット 知って得するダイエットメニューコンテンツへ移動ホーム紅茶ダイエットの効果とは?1日3杯飲むだけで下腹-6センチの驚くほどの効能!コメントをどうぞ ...
+22
-13
-
20. 匿名 2016/04/15(金) 17:48:37
そんなのあるんだ
元々普通に白湯が好きで夏も飲んでるけど
確かにお通じは良くなるなー
お水が苦手であまり飲めないからお水だと
水分不足なだけかと思ってたw
でも私痩せてないw+78
-6
-
21. 匿名 2016/04/15(金) 17:48:40
白湯飲むと体温められるから冷たい水やお茶を飲むより胃にもいいかなと思う。
夏でも白湯飲んでる。肌の調子もいい。でも白湯が関係あるのかは分からない。笑+95
-7
-
22. 匿名 2016/04/15(金) 17:48:46
白湯より黒烏龍茶のが痩せる。
やかんで煮出した、温かいのね。
食べる量を少し意識して半年で7キロ痩せたよ。+29
-14
-
23. 匿名 2016/04/15(金) 17:49:26
うちの白湯、まずくてやめた
しかもお菓子食べてたら意味ないし(笑)
お茶がいいや+31
-14
-
24. 匿名 2016/04/15(金) 17:49:40
白湯をどうやるの?
やり方教えて+11
-14
-
25. 匿名 2016/04/15(金) 17:50:04
ジムのインストラクターさんに聞いたら白湯は体質改善の為に勧めると言っていました。
代謝を高める体質を目指すのに効果的らしいです。
代謝が良くなると通じも良くなるし、燃焼しやすくなるし、肌にも良いらしい。
ダイレクトに体重が減るという意味で白湯を勧めてる訳ではないらしいですよ。+110
-6
-
26. 匿名 2016/04/15(金) 17:51:24
ひとつ・・・偉そうなことを言わせて頂きます・・・・
「楽をしてダイエット」・・・・そんな考えしている限り絶対痩せられません・・・!+136
-17
-
27. 匿名 2016/04/15(金) 17:53:37
白湯も鉄瓶などで沸かすと鉄分を取れて良いみたい。
不妊治療をしていたときに毎朝飲んでました。痩せるというより代謝が上がる(気がする)
ウォーキングや踏み台昇降などの有酸素運動を組み合わせると効果的+31
-4
-
28. 匿名 2016/04/15(金) 17:53:45
同時に食事制限と週2回のジョギングもしたけど、効果あったよ。
冬にやったからか、朝、バイト前に飲むと体がぽかぽかして、動きやすくなるのが分かった。
おそらくエネルギー消費量も上がったはず。
あとは、白湯を1杯飲んでから、他のものを口にするようにした。その時の飲み物は甘くなければ自由。
+17
-3
-
29. 匿名 2016/04/15(金) 17:54:35
寝起きとお腹が空いた時飲んでたけど、
体調は良くなった。
おしっこが止まらなくなり、むくみがと取れて体重は落ちました。
完食とお酒を止めたので当然徐々に痩せました。
内臓が健康になるのでダイエットにもいいと思いますよ。
ただ、食べまくってたら意味ないと思うけど。
+75
-3
-
30. 匿名 2016/04/15(金) 17:54:50
朝いちで飲んでましたが便秘には全く効果が無く…泣
一日でトータル800ミリリットル飲むようにしてましたが全く痩せない…+14
-8
-
31. 匿名 2016/04/15(金) 17:54:52
白湯ダイエット、100度までちゃんと沸かしたお湯を
50度まで冷ましてから飲まなきゃいけないんだね。
なぜお湯を水で薄めたものじゃダメなのか気になる。+126
-1
-
32. 匿名 2016/04/15(金) 17:55:03
>>5
さゆ、美人でスタイルもよくて完璧。
本当憧れる
女の頂点に君臨するのが道重さゆみなんだよ+7
-32
-
33. 匿名 2016/04/15(金) 17:55:42
朝一番に白湯を飲む
+15
-6
-
34. 匿名 2016/04/15(金) 17:56:10
毎日飲んでるけど痩せないよ、多分、朝イチに飲むと腸が動き出してお通じは良くなる・・・程度の話かと。↑の人も書いてるけどラクしては痩せないかなぁ。何でもそうだけど飲むだけで痩せるって多分ない。それ。+32
-2
-
35. 匿名 2016/04/15(金) 17:56:19
そもそも、水道水からして良くないとか言われてもさ飲んじゃうよね…
お水買ってる人からすれば飲んでる人が考えられないんだろうけどさ。+11
-4
-
36. 匿名 2016/04/15(金) 17:57:18
便秘は解消されました。
+10
-7
-
37. 匿名 2016/04/15(金) 17:57:56
てか、白湯ってお湯を沸かしただけのことを白湯っていうの?+5
-14
-
38. 匿名 2016/04/15(金) 17:58:24
>>32
道重好きだから書かないで。アンチ止めて+9
-11
-
39. 匿名 2016/04/15(金) 17:58:40
流行りとか関係なく、
昔からただたんに白湯が好きで飲んでるんですけど…。
会社で笑われた。+14
-3
-
40. 匿名 2016/04/15(金) 17:58:43
ここは白湯トピです
道重は帰ってください(^_^;)+54
-4
-
41. 匿名 2016/04/15(金) 17:59:19
下痢気味の私がやったら、水道のようになってしまいそう+2
-14
-
42. 匿名 2016/04/15(金) 17:59:49
体重がへる!とか
短期間で!とかは効果はなさそうよね。
体をなかから温めるのはいいことだけど+17
-4
-
43. 匿名 2016/04/15(金) 18:00:11
友達は朝、白湯を飲まないとウン○が出ないって言ってた。+10
-8
-
44. 匿名 2016/04/15(金) 18:00:36
確かに道重はかわいいけど女の頂点は言い過ぎww+17
-5
-
45. 匿名 2016/04/15(金) 18:01:39
煎茶とは違うよ。
一度沸騰したお湯を一晩かけて冷ますんだよね。
それを毎朝飲む。+1
-27
-
46. 匿名 2016/04/15(金) 18:02:32
私も3日くらい毎日朝から白湯を沸かして飲んでましたが、お通じが良くなるを通り越して下痢になって断念しました。
ネットで検索しても白湯を飲んで下痢になる人がいるみたい。
+11
-3
-
47. 匿名 2016/04/15(金) 18:02:46
>>24
まず、白湯を飲みます+12
-1
-
48. 匿名 2016/04/15(金) 18:03:36
効かない!
結局食事内容!+9
-6
-
49. 匿名 2016/04/15(金) 18:09:51
>>45
白湯って沸騰させて少し冷ましたぬるいお湯のことだよ
完全に冷ましたらただの水じゃん
冷たいんじゃお腹冷えるだけw+56
-4
-
50. 匿名 2016/04/15(金) 18:12:23
>>49
そんなに冷水になってない。
ちょうどいい温度だよ。+6
-13
-
51. 匿名 2016/04/15(金) 18:13:43
>>5
突然の道重さゆみ笑ったww可愛いけどw+4
-11
-
52. 匿名 2016/04/15(金) 18:14:02
白湯は体に優しいとおばあちゃんに教わりました+9
-0
-
53. 匿名 2016/04/15(金) 18:14:09
白湯、甘いよね。
うちはプロパンなので、何分も沸かし続けるのは経済的に・・・
なので、水道水を沸騰したらすぐ止めた、普通の熱湯を冷ましながら飲んでます。
体重?全く痩せませんよ。只のお湯飲んだくらいで痩せるわけがないw+42
-2
-
54. 匿名 2016/04/15(金) 18:15:30
>>45
一晩もかけて冷ましたらただの水+22
-0
-
55. 匿名 2016/04/15(金) 18:16:09
要するにお腹があったまるからお通じが良くなるんだよね+10
-0
-
56. 匿名 2016/04/15(金) 18:17:06
+3
-15
-
57. 匿名 2016/04/15(金) 18:28:12
>>50
体温より低い温度の水飲んだら内臓冷えるのですよw+11
-2
-
58. 匿名 2016/04/15(金) 18:34:35
朝イチで飲むと即座に腸が動き出します。
おかげで便秘知らず。
痩せはしないけど腸環境には良い気がする。+22
-0
-
59. 匿名 2016/04/15(金) 18:34:36
さゆ。実際に見るととっても美しいのでファンになったよ。写真ありがとー♪+3
-13
-
60. 匿名 2016/04/15(金) 18:43:08
押切もえ
焼肉屋で1杯目に頼んだドリンク お白湯
「あ〜おいしい」
どんだけ自己中だと思った。店側はお金にならないしわざわざお湯沸かして出さなきゃいけない
ダイエット自分の家かマイボドルで白湯持ち歩けばいいのにと思った+74
-4
-
61. 匿名 2016/04/15(金) 18:44:40
さゆ 持ち上げてる人同一人物でしょ。トピ投稿しなよ。トピずれうざいよ。+8
-2
-
62. 匿名 2016/04/15(金) 18:45:20
特になし。
別に白湯を飲んだところで、食べたカロリーが帳消しになるでなし。+16
-0
-
63. 匿名 2016/04/15(金) 18:46:05
沸騰させて冷ます意味ってあるの?
朝シャワーのときにそのお湯をついでに飲むんじゃ駄目?笑+13
-7
-
64. 匿名 2016/04/15(金) 18:50:05
まぁ、カロリー無いのと身体が温まるからわるくはないでしょう。+9
-2
-
65. 匿名 2016/04/15(金) 18:52:46
白湯はダイエット法じゃないよね+8
-0
-
66. 匿名 2016/04/15(金) 18:59:33
お腹すっきりするけど、代謝が良くなる分トイレが近くなって断念した。+8
-1
-
67. 匿名 2016/04/15(金) 19:04:05
>>63
沸騰させるのはカルキが抜けてカルキ臭が無くなるから飲みやすくなるってことでじゃない?
お腹の中から温めるという意味ならシャワーのお湯でもまぁ良いと思うけどせめてコップで飲もうよw+13
-0
-
68. 匿名 2016/04/15(金) 19:08:11
>>67
朝起きてすぐシャワーしながら歯も磨いちゃうから、そのついでに飲んじゃえと思ったけどダメ?+8
-1
-
69. 匿名 2016/04/15(金) 19:12:17
>>80 それ見たけど 何?このムダな意識高い系アピ
ってほんとイラっとしたわ+9
-1
-
70. 匿名 2016/04/15(金) 19:16:29
>>60飲食店勤務ですが白湯とかホットウーロン茶とかメニューにないものを言われたものは全部レンチンなんですけどね。+21
-0
-
71. 匿名 2016/04/15(金) 19:17:24
白湯って本髄のアユールヴェーダに基づいてやらないと意味ないんだよね
何分か沸騰させ続ける事でなんたら・・・
せっかくやってて興味あるならググって試した方がいいよ
ガス代もかかるし私は続けられなかった
+12
-0
-
72. 匿名 2016/04/15(金) 19:19:23
私は、
元々食事中に水分を飲まなかったのか。
白湯ダイエットして
10キロ痩せました。
朝昼晩と食事中に白湯を飲んだら
痩せました。
+25
-3
-
73. 匿名 2016/04/15(金) 19:31:33
起床時に飲むとデトックス効果があるそうです。
食前に飲めば、食べ過ぎを予防できるしダイエットには効果的だと思います。
現在アラフォーですがここ5年間は、体重に変動ありません。
+7
-1
-
74. 匿名 2016/04/15(金) 19:34:13
シャワーのお湯ワロタ( ^ω^ )
私もダラだが私より上がいたとはw+25
-0
-
75. 匿名 2016/04/15(金) 19:36:15
冷え性を改善したくてのんでいたら、体重が5キロ減りました。+12
-0
-
76. 匿名 2016/04/15(金) 19:37:57
>>70
横ですがうちの店ポットで沸かしますよ。緑茶とか出すもの。+3
-0
-
77. 匿名 2016/04/15(金) 19:39:17
熱いお茶じゃ駄目なのかな。
岡本夏生が白湯だけで10キロ以上ダイエットしたって言ってたね。+7
-0
-
78. 匿名 2016/04/15(金) 19:45:42
白湯だけで痩せないよ、
便秘には冷たい水のほうが腸を刺激してよいってこの間のテレビで医者が言ってた。+5
-4
-
79. 匿名 2016/04/15(金) 19:45:58
お湯wwwwwwOwwwwUwwwwww
バカじゃねぇの?これだから女は+1
-23
-
80. 匿名 2016/04/15(金) 19:46:06
あったかくて体温を上げるからナンチャラーなら、ホットコーヒーじゃだめなの?
なんで白湯なの?+9
-0
-
81. 匿名 2016/04/15(金) 19:54:53
>>31
そうそう。
ちゃんとヤカンで沸かさないとダメらしい。
電子レンジでチンはダメらしい。
なんで?+15
-0
-
82. 匿名 2016/04/15(金) 19:56:12
白湯だけどアツアツのはダメだよ+4
-1
-
83. 匿名 2016/04/15(金) 19:58:55
水筒に入れると水筒特有の臭いが染み付いてゲロまずになりませんか?
あれが嫌で水筒には入れられないのだ+5
-4
-
84. 匿名 2016/04/15(金) 20:07:01
>>83
ボトルの中が ガラスだと
一切臭いうつりしないけど(ボダムとかがそう)
なかなか売ってないなら、
その飲み物専用のボトルにした方がいいよ。
臭いうつるとマズいよね+4
-0
-
85. 匿名 2016/04/15(金) 20:21:14
朝一番冷水を飲むといいと聞いてて今までそうしてたけどつい最近白湯に切り替えました。まだ効果は感じないけど続けてみます。+4
-0
-
86. 匿名 2016/04/15(金) 20:46:32
冷えは多少解消されるけど、実感わかないなぁ。
成分の関係で何も入ってない白湯が望ましいらしいけど。
減肥茶ダイエットを○日間続けると痩せるの類を信じて一生懸命飲んでいたら、
水ぶくれで太って親に笑われた事があるから、お茶の効果は信じてない。
水毒もあると知ったし。
+4
-0
-
87. 匿名 2016/04/15(金) 20:48:02
タンニンが入ってる飲み物飲んでた人はきっと貧血なおるね
私も白湯始めよう+9
-0
-
88. 匿名 2016/04/15(金) 21:02:34
白湯は朝2杯、昼に1杯、夜に1杯
腸が温まり、お通じはいいです。
ポットのお湯ですが、、、。+9
-0
-
89. 匿名 2016/04/15(金) 22:05:27
やせないし、便秘もよくならない。+3
-2
-
90. 匿名 2016/04/15(金) 22:31:26
押切もえのは、
できないならできないって言えばいいし、
沸かして白湯にしたんなら
お金とればいいだけじゃん。
白湯くださいって言っただけでクレーマーみたいな言い方はおかしくない?
できないって言っても出させたなら問題だけど+8
-3
-
91. 匿名 2016/04/15(金) 23:38:37
>>80コーヒーは体が冷えるらしいです。
お湯1日600ccくらい飲んでるけどまったく痩せないですね。
ちゃんと10分煮ないと駄目なのかな。
+6
-1
-
92. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:16
トイレが近くなるのでトイレにいけない環境の人は難しいと思います+2
-0
-
93. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:21
私は体温が低いのでやりたいと思っています。軽い風邪とかひくと体の防衛本能で痩せづらくなるから、免疫上げてから運動したり生活するといいのかも。と思ってます。
+4
-0
-
94. 匿名 2016/04/16(土) 14:57:10
美味しくないなぁと思ってしまって
長続きしません( ´_ゝ`)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する