-
1. 匿名 2016/04/14(木) 18:31:49
笑顔がない+77
-6
-
2. 匿名 2016/04/14(木) 18:32:44
タダにしろ+42
-3
-
3. 匿名 2016/04/14(木) 18:32:45
顔がこわい+36
-2
-
4. 匿名 2016/04/14(木) 18:33:06
店員同士が喋りすぎ+95
-5
-
5. 匿名 2016/04/14(木) 18:33:30
ハムが食べれないから
ポテトサラダに入っているハムを全部取れ+43
-2
-
6. 匿名 2016/04/14(木) 18:33:34
言ってることが聞き取れない
しゃくれですいませんとしか言いようがない+54
-3
-
7. 匿名 2016/04/14(木) 18:33:43
+21
-7
-
8. 匿名 2016/04/14(木) 18:33:50
愛想がない+59
-2
-
9. 匿名 2016/04/14(木) 18:34:02
紳士服の販売の仕事中に
「彼氏に色目を使われた」+83
-10
-
10. 匿名 2016/04/14(木) 18:34:45
このワイン半分以上飲んじゃったけど返品してよ
甘すぎてまずいって途中で気づいたから+67
-5
-
11. 匿名 2016/04/14(木) 18:35:01
コンビニのバイトはじめてまだ日が浅くてミスしてしまって、妙齢の女性客に怒鳴られまくった。
その女性客が「責任者出しなさい!」って怒鳴り散らすから、仕方なく店長を呼びに行った…
眉間にしわを寄せクレーム言いまくる気満々の女性客が、店長を見た瞬間、豹変した
女性客「え?あなたが?ずいぶんお若いのね〜いくつ?え?年ちか〜〜い♡」
店長に謝罪され、声と態度がすっかり豹変した女性客は、帰って行きました
店長が若くて結構イケメンだったからです+206
-4
-
12. 匿名 2016/04/14(木) 18:35:07
わかめラーメンのわかめが多すぎる!
+36
-3
-
13. 匿名 2016/04/14(木) 18:35:26
オーダーメイドのスーツの採寸をしたら
若い女性の店員が主人にベタベタしていて不快だった
とクレームが…+107
-6
-
14. 匿名 2016/04/14(木) 18:35:38
>>7
用務員のあいつかこれ?+11
-3
-
15. 匿名 2016/04/14(木) 18:36:06
ブスしかいねーな!
うちはキャバクラじゃありません(#`皿´)+107
-3
-
16. 匿名 2016/04/14(木) 18:36:17
割り箸ないなら返品します
※ドラッグストア+49
-9
-
17. 匿名 2016/04/14(木) 18:36:24
ガリガリ君の当たりが7本目でやっと出た、おかげでお腹壊したと…
知らんがな+155
-2
-
18. 匿名 2016/04/14(木) 18:36:41
満席ですと言ったら、
これから子供の発表会なのに!
この子にご飯食べずにピアノ弾かせるの?!
知らんがな+206
-4
-
19. 匿名 2016/04/14(木) 18:36:56
お釣りを、間違えて少なく渡してしまった
その場で気づいてくれたが「おい、少ねぇよ、ふざけんなよ、馬鹿じゃねーの」と言われた
そのときは怖かったけど、後々考えたら、そこまで言うか?と思った
悪いのは私だけど、ふざけたわけではない+174
-17
-
20. 匿名 2016/04/14(木) 18:37:12
>>7
たまに読んでる
漂流教室がでてくるとは+19
-5
-
21. 匿名 2016/04/14(木) 18:37:13
道聞かれた時
どうしてこんなのも分かんないの!?+66
-5
-
22. 匿名 2016/04/14(木) 18:37:38
アパレルで「私のことブスだと思って見下してるでしょ」ってキレられたことがある。店員同士で喋ったりもしてなかったし、商品整理をしていただけなのに。+103
-4
-
23. 匿名 2016/04/14(木) 18:37:58
電話にて
上司が約束をすっぽかしたことで
代わりに叱られたこと
+46
-5
-
24. 匿名 2016/04/14(木) 18:38:07
レジのバイトしてたとき
カゴに入れ方を注意された(´д`)+32
-12
-
25. 匿名 2016/04/14(木) 18:39:01
この雑誌、思ってたのとちがったから返品してくれない?それか他の雑誌と交換して。+41
-4
-
26. 匿名 2016/04/14(木) 18:39:18
うちの会社のフリーダイヤルが、某保険会社の番号に似てるらしくたまに間違い電話がかかってくるのですが、大抵の方は間違っている事を伝えると「失礼しました」と切ってくれます。
が、とある年配女性は「ちゃんと番号押したわよ!じゃあ私はいったい何番にかければ良いのよ!」と逆切れ。
知らねーよ104で聞けよwと思わず言いそうになりました。
最後は「変なの!」と言い捨てガチャ切り。
変なのはお前だからー!+120
-3
-
27. 匿名 2016/04/14(木) 18:39:22
>>11
クレーム対策にイケメン美人は持ってこいだな+95
-3
-
28. 匿名 2016/04/14(木) 18:39:39
通販の電話申し込みを幼稚園児がしてきたので
親を出すように言ったら、電話を替わった親に
「忙しいのに!!」って怒鳴られてガチャ切りされた。
幼児から勝手に注文受けたら大問題でしょうよ…。
+124
-6
-
29. 匿名 2016/04/14(木) 18:39:53
これじゃないって家内に言われたから交換して
自分が間違えたのにレシートも持たず当たり前のように言われた+50
-2
-
30. 匿名 2016/04/14(木) 18:40:06
>>16
公園で食べるつもりだったとか?+2
-4
-
31. 匿名 2016/04/14(木) 18:40:44
アンケートに「●●(私)さんが無愛想なので売り場に立って欲しくない」と嫌がらせを書かれた。
面と向かって言え、根性なし。+56
-37
-
32. 匿名 2016/04/14(木) 18:41:18
笑顔で「いらっしゃいませ」って言ったら「ヘラヘラするな!」だって。どうすりゃ良かったのか+122
-3
-
33. 匿名 2016/04/14(木) 18:41:41
もっと新しい物ないの
イヤイヤ内はリサイクルショップ
ですから
心の中でヤマダ電機に行けよ
+99
-1
-
34. 匿名 2016/04/14(木) 18:41:48
焼き鮭に骨が入ってた
って骨あるの当たり前でしょ?+92
-2
-
35. 匿名 2016/04/14(木) 18:41:50
歯医者で待たせたら怒られた。
「あなた!いつまで待たせるのよ!!」
自分30分遅れて来たくせに....+122
-2
-
36. 匿名 2016/04/14(木) 18:42:11
あんた妊娠してるの⁉︎このアバズレ‼︎客の前に立つな!
ってクレーム。。。
泣いた+163
-3
-
37. 匿名 2016/04/14(木) 18:42:13
店頭に飾ってある販促物(ポスターや等身大看板など)は期間を過ぎたら問屋さんに返却するのですが、
「どうしても欲しい」というお客さん(40代位の女性)がいて、上記の理由でお断りしたら
本社に電話をかけ『○○店にいるあの店員(私のこと)は意地が悪い!クビにしろ!』と言ったそうです…クビにはなってませんが。+63
-2
-
38. 匿名 2016/04/14(木) 18:42:29
介護士
利用者からお粥が熱いと入れ歯を投げつけられた+70
-7
-
39. 匿名 2016/04/14(木) 18:43:06
服の返品で「家で着てみたら思ってた感じと違った」知らんわ+40
-7
-
40. 匿名 2016/04/14(木) 18:43:08
初コンビニバイトしてた時…
2日目から1番忙しい朝の時間帯に入れられて、当然タバコの銘柄なんか覚えてなくて、客がタバコの銘柄言うから、「番号でお願いします」って頼んだら、「あ?急いでんだよ!」って怒られた+62
-14
-
41. 匿名 2016/04/14(木) 18:43:25
客の言ってる事が聞き取れなくて聞き返しただけなのに、『なんて日本語が通じない人なの!?』とか…。
あれ?私って英語しか話せない帰国子女だっけか?とか思ったわ。
聞き返すと逆切れする老害が多すぎる。
ご本人が滑舌悪いとかなら仕方ないけど、明らかに声が小さくてモゴモゴ話すお前は悪くないのか!?って言いたい!+140
-3
-
42. 匿名 2016/04/14(木) 18:43:33
アパレルの時、あの人太ってるんですけど!
+25
-2
-
43. 匿名 2016/04/14(木) 18:44:09
アパレル店員時代、「買った服が香水臭いから返品したい」と電話があり承諾。
後日持ってきてもらって服を確認すると、上から香水振りまいたの?と思うくらいのドギツイ匂いが…
こんな匂い、買う前に店員も客も絶対気付くだろうと思った。
ほんの少し触っただけなのに体から数時間匂いとれなかった。
しまいは返金しただけでは不満だったらしく「お詫びに無料で他の服をくれ!!」と騒がれた。+85
-3
-
44. 匿名 2016/04/14(木) 18:44:20
早く振り込め!
でないと会社に火炎瓶投げ込むぞ!!+10
-4
-
45. 匿名 2016/04/14(木) 18:44:59
背が高くて上から目線で生意気だ
...どうしろと?+67
-3
-
46. 匿名 2016/04/14(木) 18:45:04
コンビニ
車イスでも入れるように入り口前がスロープになってるんですが、そこで転んだ女の子がいたみたいで、親が「ここが斜めになってるからうちの娘ちゃんが転んで怪我してフンガフンガ!」と怒鳴り込んできた
頭がおかしい人がほんと嫌+128
-3
-
47. 匿名 2016/04/14(木) 18:45:10
すっごく無愛想な客に「つまんなそうな顔をするな」と言われたがあんたには言われたくなかった+59
-5
-
48. 匿名 2016/04/14(木) 18:46:26
ネットカフェ
ブースで通話している客に注意したら「電話出来ないなんて聞いてない!」と逆ギレされた+55
-2
-
49. 匿名 2016/04/14(木) 18:46:36
挨拶が元気すぎる。とクレーム。+67
-2
-
50. 匿名 2016/04/14(木) 18:47:28
さっきそちらで買った帽子に血が付いている!と電話をもらい、形や品番を確認したら5年前の物…。
それを伝えたら、死ね!って言われ電話を切られた。
その後違う店舗に同じ内容で電話を何箇所にもかけてた…+69
-2
-
51. 匿名 2016/04/14(木) 18:47:41
キムチの袋が爆発した!
業者直送の袋入りキムチが発酵し過ぎて破裂しただけらしい。
他は、マカダミアナッツチョコに○○が…とか、ワインが割れて届いたとか。
コワイ人から代品を即日持って来いと言われ、品物を営業に渡すため日帰りで新幹線に乗らされたこともある。+9
-3
-
52. 匿名 2016/04/14(木) 18:48:09
私「お弁当温めますか?」
お客様「お願いしまーす」
私「チーン 復路に詰める」
お客様「中の野菜がヨボヨボになるから弁当温めてほしくなかったな..」
私「」
お客様「」+75
-1
-
53. 匿名 2016/04/14(木) 18:48:25
イオンのお客様の声で見たんだけど
レジの○○さんって女性が、夫に変な声出すんで注意して下さい!気分悪いです!
店側より
誠に申し訳ございません
本人にはきつく注意をしておきましたので、今後とも当店のご利用心よりお待ちしております
だって
どっちもおかしいぞ!と思った
+127
-1
-
54. 匿名 2016/04/14(木) 18:48:44
他の店舗で気に入らなかったことを、愚痴愚痴と言われた。そんなことはその店舗に言えよと内心思いながら、「そうですよねぇ。すみません」と謝っておいたら「うん」と納得して帰られたおじいちゃん。ただ言いたかっただけかよ。+46
-2
-
55. 匿名 2016/04/14(木) 18:49:04
>>39
その理由、結構多いよね。
しかも思ってたのと違う、自分に似合わないから返したいっていう人に限ってLサイズとかXLサイズ買ってたりする。
モ、モデルさんは細いからね…+35
-2
-
56. 匿名 2016/04/14(木) 18:49:15
客に品物渡したら、「ちょっと待てや!」って怒鳴られてその客が買った瓶か何かで指を殴られた。
「サイフに釣りを入れてる時に品物渡されるのが嫌なんじゃあー!!」ってブチ切れられた
+49
-4
-
57. 匿名 2016/04/14(木) 18:49:18
アパレルで働いていた時に確認のため「サイズはこちらでお間違いありませんか?」と確認したのに数日後入らなかったらしく「普段は入るのにここのブランドは入らなかった。サイズがおかしい」と言われ怒鳴られまくった。+51
-2
-
58. 匿名 2016/04/14(木) 18:50:29
レジで前後の人と喋ってたらクレーム+1
-20
-
59. 匿名 2016/04/14(木) 18:50:35
混みすぎ!!
うち、クリニックなんです
診療拒否は出来ないんですよ
しかも受付終了間際に来て言われても…
+36
-2
-
60. 匿名 2016/04/14(木) 18:50:39
「あんたの声、キンキン、キンキン煩いのよっ!!」
と、言われた新人時代
だって大きな声で電話に出ろって言われてたから…+37
-5
-
61. 匿名 2016/04/14(木) 18:50:50
「こちらでお召し上がりですか?」
「うるせーな!!!」
勝手に持ち帰りにしてあげました。帰れw+111
-2
-
62. 匿名 2016/04/14(木) 18:51:04
セブンイレブンですが、コーヒーをアイスとホット間違えて入れ替えてくれなかったとあとから電話で怒られました。原価知って言ってる?セルフサービスだから自己責任だよ。+50
-0
-
63. 匿名 2016/04/14(木) 18:52:41
ワオンカードは1枚しか使えないんだけどどうにかして2枚使えるようにしろって言われた。
店長呼んで対応してもらった。
無理な物は無理なんです。
+21
-0
-
64. 匿名 2016/04/14(木) 18:53:21
>>53
表向きそう言ってるだけの時もありますよ。
悪質なクレームは、店側も分かっているので。+17
-2
-
65. 匿名 2016/04/14(木) 18:53:42
古いタイプの映画館のチケット売り場で、
カウンターに電卓を置いておいたら、
おばさんに、
「計算機ないと計算もできないの?」
と言われた。
暗算でやってたんだけどねー。
支配人のところまで行って、
「バイトさん、計算機使ってるけど、暗算もできないの?」
とクレームしてた。+66
-2
-
66. 匿名 2016/04/14(木) 18:53:46
みそ汁が熱い+11
-0
-
67. 匿名 2016/04/14(木) 18:54:51
コンビニでお弁当を買われたお客さまにお箸が必要か聞いたら
「箸がなかったら何で食えって言うんだ。手か。手か」
と怒鳴り散らされた…+95
-2
-
68. 匿名 2016/04/14(木) 18:55:54
薬剤師。
お薬説明書の写真の色が良くないと。
私、「メーカーにその旨伝え改善します。」
相手、「そういう問題じゃないだろー!」
相手は写真屋さん。気持ちはわかるけど、
色調整とかは業者しかできないんです。
+34
-1
-
69. 匿名 2016/04/14(木) 18:56:07
>>11
店長どんなイケメンか気になるわ+22
-3
-
70. 匿名 2016/04/14(木) 18:57:23
コンビニにて
客がボソボソ言うから聞き取れなくて
聞き返したらキレられた❗
キレた時はデカイ声だったし
最初からハッキリ物言えよ‼
そういう奴は元々不機嫌そうな顔して入ってくるわ+100
-1
-
71. 匿名 2016/04/14(木) 18:58:30
服のサイズを確認したら「私にはMじゃ無理だって言いたいの、ふざけんな」と怒られた。そんなクレームを言われたことは1度もなかったので馬鹿にした言い方ではなかったはず。+45
-1
-
72. 匿名 2016/04/14(木) 18:59:37
冷やし中華注文してきた20歳そこそこの小僧
カラシつけんな!紅しょうがつけんな!
チャーシューを鶏肉にしろ!キクラゲ抜け!
トマトも入れんな
おい、クソガキ(#`皿´)
なんで冷やし中華なんか頼んだんだよ(#`皿´)
サンプル見ろや(#`皿´)
あっ、最後にマヨネーズある?だって
客じゃなかったらボコボコにしてやりたかったわ
+85
-1
-
73. 匿名 2016/04/14(木) 19:01:44
歯科衛生士をしているときに50代ぐらいのおじさんに、歯石を取るときに「胸が当たらなかった!!やり方が変だ」ってキレられたけど普通は当たらない方が良くない?キモイおっさん。+100
-3
-
74. 匿名 2016/04/14(木) 19:02:52
コンビニ率高いね
変な客が多い証拠かぁ
お疲れ様です+91
-1
-
75. 匿名 2016/04/14(木) 19:03:06
購入した革靴の変色についてのクレーム。
修理によって対応したものの、ご納得いただけず、
最終的には、新品交換の要求をされました。
私では対応できず、メーカーの営業に引き継ぐことに。
+9
-1
-
76. 匿名 2016/04/14(木) 19:04:01
>>67
わかります…
箸やスプーンなんかは、入れて当たり前だろみたいに言う方多いですね
逆に、箸を入れようとすると、いらねーよ、と言う方もときたまいらっしゃるので、聞かないわけにはいかないんです
皆さん、箸入れて当たり前だろ、いちいち聞くなって思うかも知れませんが、どうかご理解していただけると幸いです…+74
-0
-
77. 匿名 2016/04/14(木) 19:04:40
>>72
その客、調子に乗りすぎ
+44
-1
-
78. 匿名 2016/04/14(木) 19:07:21
親が離婚して死ぬ気で給料の良いサラ金に(窓口ないところ)
「お前山口組しらんのかー!」
「とんでもございません。存じておりますが、ご納得いただけない場合裁判所に相談する形になります。最終的にお勤め先にご確認いただく形になりますがよろしいですか?」
言えといわれて言いましたが怖くて震えました。
翌日入金されました。+28
-5
-
79. 匿名 2016/04/14(木) 19:10:23
採血のあと手がしびれます、、
9割以上問題なく自然に治るのですが
ほんとあせる
+27
-1
-
80. 匿名 2016/04/14(木) 19:11:50
オープンカウンター式の店でレジ係として働いてた時
男性のお客様から、ちょっとちょっとって呼ばれて耳打ちされた
『あそこにいるオバチャン作った飯食うの嫌だから別な人に作ってもらえない?』って
その事をオバチャンにも伝えられず、かと言ってお客様にも断れずしばらくパニックになりました
お客様は神様なんかじゃない(#`皿´)
+74
-0
-
81. 匿名 2016/04/14(木) 19:12:34
ごめん、私がクレーム言いたい
今、入院中だけど
同室の見舞客ども、うるせーーーー‼︎+67
-1
-
82. 匿名 2016/04/14(木) 19:14:56
カフェで働いていたとき、高圧的な大学教授?のおばさんが、新しく入ってきたバイトの人には必ず自己紹介するよう言ってきていた。
忙しくて挨拶できなかった人には、私を誰だと思ってるの!?とぶちギレ。
いや、店とはなんの関係もない人なんだから自己紹介を強制される理由がわからない。+67
-0
-
83. 匿名 2016/04/14(木) 19:15:15
アパレル系販売員でしたが
4年以上前の手首の傷跡(完治した後の模様みたいな感じのもの)にクレームがつきました。
血が滴っていたり生傷ではなく、4年以上経っていてもうどうしようもないので悩みました。+29
-2
-
84. 匿名 2016/04/14(木) 19:17:58
パン屋
ババア『リボ払いで買えないのー?普通リボできるでしょ』
店員(わたし)『当店ではリボ払い対応しておりません。申し訳ございませんでした。』
(パンぐらい現金で払えよ。借金まみれですね、マジでうーけーる!)+86
-3
-
85. 匿名 2016/04/14(木) 19:21:03
>>16
そういう客うざいよね。クスリともしない+3
-3
-
86. 匿名 2016/04/14(木) 19:22:19
紅茶をポットで提供しているお店なのですが、ランチの紅茶は大きめのカップで提供していました。
どのお客様にも同じ対応なのに、おばさんが「ポットで出さないなんて私のことを馬鹿にしてるの!?」とクレーム。
なにをもってして馬鹿にされたと思ったのかも不明だし、お得なランチでそんなに文句言わないで( ;∀;)+32
-0
-
87. 匿名 2016/04/14(木) 19:22:54
トランクを購入してから1年後。ここで買ったトランクの車輪が取れた。弁償しろ!もしくはもっといいトランクをタダでよこせ!断ると、じゃあ交換しなくていいからここのトランクはすぐに壊れるって看板を提示しろ!!と言われた…
+26
-1
-
88. 匿名 2016/04/14(木) 19:23:10
>>56さんの客が1番ウザいかなぁ……
暴力振るわれたらかなわん+11
-2
-
89. 匿名 2016/04/14(木) 19:23:28
某コールセンターで働いてた時「ごくせんってお茶飲んだら仲間由紀恵出てきたんですけど」って切れらたことがあります+20
-1
-
90. 匿名 2016/04/14(木) 19:24:39
プロパンガスの事務をしていた時ガス料金を3か月滞納してる人に電話したら
「うちは生活保護なんだから!」「苦しんでる人の気持ちがわからないのか!」
「女のくせに生意気だ!!」とシャレにならないくらいの逆切れを喰らった。
それも一人ではなく同じような滞納者の逆切れ件数が多く半年持たずに退職した。
申し訳ないが滞納者の気持ちなんてわからん。
+80
-0
-
91. 匿名 2016/04/14(木) 19:28:31
クレーム繋がりで
会社の事務員のおばちゃんが、セブンのレジでメッチャキレてた
何があったか知らないけれど、入口で気付いて良かった+9
-0
-
92. 匿名 2016/04/14(木) 19:28:50
店頭で販売してるバイトが気持ち悪く、惣菜買う気しないから別の人に替えてほしい。
とクレーム付けられた。
軽度の身体障がい持ち。
高校時代バイト決まるのに3年半掛かったので初バイトでした。
チーフからの指示で5時間のうち2時間くらい店頭に出て惣菜販売しでたけど
やっぱり他から見たら気持ち悪かったんでしょう。
特定の人以外からも私宛のクレームが多かったらしく、半年で辞めました。+68
-1
-
93. 匿名 2016/04/14(木) 19:33:20
自分じゃないけど、めちゃくちゃ声のデカイおばさん店員がいて、「うるさい」とのクレームがあって、そのおばさん店員は辞めさせられちゃった……
声がデカくてクレームってあんま聞かないよなぁ…
逆はよく聞くけど+21
-0
-
94. 匿名 2016/04/14(木) 19:34:11
箸やストローを入れるか聞いてもスマホをいじっていて返事がないから入れたら
入れないで!
じゃあ答えてよ。+48
-0
-
95. 匿名 2016/04/14(木) 19:35:03
超絶ブスで、学生時代のあだ名は「メタモン」
接客のバイトしてたら、「気味が悪い」との申し出があり、クビになりました+37
-3
-
96. 匿名 2016/04/14(木) 19:35:26
コスメカウンターで「潤わなかったから返品して」はあった。しかも半分以上使ってから。+17
-1
-
97. 匿名 2016/04/14(木) 19:42:33
某ファーストフード店にてじーさんが商品食べた後に「高血圧なのにこんな体に悪い物食べさせるな!!」とカウンターに怒鳴り込んできた。
だったらなんで店に来てわざわざ商品買って食べてるんだ。怒り通り越して笑いをこらえるのに必死だった。+65
-1
-
98. 匿名 2016/04/14(木) 19:42:48
うちのデイサービスの車両が身障者用パーキングにとまってて自分が止められないってわざわざ苦情の電話いれてきた人がいた。+24
-0
-
99. 匿名 2016/04/14(木) 19:48:13
スーパーの“お客様の声”みたいの読むと面白い
「いつも7時過ぎに来てるけどいつも特売の納豆は売り切れてる、もっとたくさん仕入れて!」
「○○社のマヨネーズを使ってます、最近味が変わったと思います。前の味に戻してもらうように言ってもらえますか?」
「店長の札をつけてる店員がうろうろしてて気持ち悪い。」
…勝手な客って結構いる 笑+71
-0
-
100. 匿名 2016/04/14(木) 19:48:37
いやらしい
+5
-1
-
101. 匿名 2016/04/14(木) 19:50:29
百貨店でバイトしていた時。
お客様の接客中だった時に、60代くらいのおばさんが来店されたので元々接客していた方に一言お断り入れて、そのおばさんにお声掛けした。
しかし睨まれ無視され商品を見ていたので、数秒くらい様子見ながら他の方を接客していた。時間にしたら20-30秒くらいしたらおばさん商品を、バン!と音立ててプンプンしながら帰り、他のお客様もなんですかね?と言っていた。
その後おばさんからクレーム。接客されなかった、
声掛けすらしてこないと。はあー??+22
-3
-
102. 匿名 2016/04/14(木) 19:54:11
接客業やると頭おかしくなるぞー+59
-2
-
103. 匿名 2016/04/14(木) 19:55:14
日本の客は自分が神様だと勘違いしてる
海外行ってみろっつーの+79
-1
-
104. 匿名 2016/04/14(木) 19:58:08
電話でクレーム対応中
アンタ申し訳ありませんしか言えないの!?
申し訳ありません。
ツーツー+56
-3
-
105. 匿名 2016/04/14(木) 20:01:16
クレームではありませんが、お弁当を温めますか?と言ったら
サンドイッチやアイス以外温めてくださいと言われた
私は( ´Д`)ハァため息
+11
-12
-
106. 匿名 2016/04/14(木) 20:01:18
104でパートしてた時
番号案内されるまで料金発生しないのを良いことに、時々かまってちゃんクレーム結構来てた
・俺はNTT株で昔大損した(知らんがな)
・お前らが働いてられんのは株主のお蔭なんだ
(意味不明)
・そんなんだからauに負けんだぞ
(私auユーザーの裏切り者ですが)
等々
エンドレスに話すオヤジ
営業妨害もいいとこだった
+32
-0
-
107. 匿名 2016/04/14(木) 20:02:17
103
本当にそう思う。
大概の人は我慢したり、こんなもんかと思うけど、
クレーマーの結局ごねた者勝ちになるのかな。
店も店で強気でダメな事はNOと言えばいいのに、結局甘やかしてクレーマーが増長してるだけ+50
-1
-
108. 匿名 2016/04/14(木) 20:02:45
105
大変だろうけど
やってあげなよ+7
-1
-
109. 匿名 2016/04/14(木) 20:04:47
日本客傲慢すぎ+35
-0
-
110. 匿名 2016/04/14(木) 20:08:34
ここ読むだけで動悸が、、、、、、( ; ; )+29
-0
-
111. 匿名 2016/04/14(木) 20:10:50
自分→神様
店員→奴隷
キモい
店側もサービスやりすぎ
へらへらしすぎ
どんどん悪循環+75
-1
-
112. 匿名 2016/04/14(木) 20:11:48
電話の対応が悪かった。
ドラッグストアのアルバイトの時で、私が帰った後にその客が来て凄い勢いで怒鳴ったらしい。
社員が商品を入れ忘れるという不注意で起きて、その結果対応した私が悪いという結果になって店長や社員から責められ職場にいられなくなり辞めました。+16
-2
-
113. 匿名 2016/04/14(木) 20:13:59
アパレルで
私にはどれが似合うと思う?と逐一聞いてきて勧めても否定形から入るし、余りに迷うからこっちから勧めないようにした。
2時間近く接客して自分で決めて買ったのに、後で帰ったらイメージと違うとか、家族に反対されたとかで返品してくる人結構多い。
営業妨害の自覚無し。+33
-1
-
114. 匿名 2016/04/14(木) 20:17:07
コンビニ
サボるわけでもなく、
必死に仕事をしていても、睨まれ金はなげられ
嫌になるときがある
いい加減で休憩ばかりとる
奴ほど何も言われないときがある
悪い意味で要領がいいんだね+32
-0
-
115. 匿名 2016/04/14(木) 20:26:56
トピズレだけど
近所のドラッグストアで、お一人様何○個まで~って商品を時間ずらして何回も買いに来てたらしいオヤジが怒られてた
若い女性店員がブチ切れて
『お客さんいい加減にしてくださいよ』って言ってるの見たことある( ; ゜Д゜)
あれだけ言えたらスッキリするだろうけど、見てる方は気分悪かった
+26
-5
-
116. 匿名 2016/04/14(木) 20:29:46
「店が駅から遠い!もっと駅のそばに作れ!」
店は駅から5分+28
-0
-
117. 匿名 2016/04/14(木) 20:30:07
どんだけストレス溜め込んでんだ日本人は。絶対逆らわない相手に八つ当たりしてストレス解消。
老若男女いじめ体質。自画自賛してるけど日本人は陰湿。+54
-0
-
118. 匿名 2016/04/14(木) 20:42:52
クリニックでの受付。月に一度、保険証の確認をさせてもらってます。
毎回来とんじゃ、覚えろや、アホか、死ね…
あなたの保険証の番号までは覚えられません。
って、誰?あんた…+53
-0
-
119. 匿名 2016/04/14(木) 20:56:27
何回通院しても、ギャーギャー泣きわめいて治療ができない子供。
その親からクレーム来た。
ウチの子には優しくするのが当然!と勘違いしてる痛い親だった。
治療ができないほど症状悪化させてから来るなんて、どんだけ管理能力ないんだよ。
自分の行い棚に上げて、そんな親失格の人に言われたくない。+31
-0
-
120. 匿名 2016/04/14(木) 21:01:57
うめぼしのお茶漬け頼んだお客様
梅干しがすっぱすぎる!
とのこと。
+24
-0
-
121. 匿名 2016/04/14(木) 21:10:37
「あっためてもらった弁当を家で食べようとしたら熱すぎる!」
と、家電からかけてきた客。
いやいや、「このクレーム言ってる間に冷めてるはずです」と言いたかった+26
-1
-
122. 匿名 2016/04/14(木) 21:12:21
広告の目玉商品買いに来たが、明日の目玉商品だった、今日にしろ!+24
-1
-
123. 匿名 2016/04/14(木) 21:14:52
生花ならハサミでカットするんだけど、造花を持ってきてカットしろ!
中が針金だから断ったら馬鹿呼ばわり!
+9
-0
-
124. 匿名 2016/04/14(木) 21:17:28
ホームセンターで働いてました。
畳を5枚位買ってひもでまとめろ!
持ちやすくしろ!
重いわ!!!!出来るか!!!!
+27
-0
-
125. 匿名 2016/04/14(木) 21:18:51
(小学校高学年の息子を連れた母親)
雨で(床)が濡れているから、ウチの子、転んだじゃないのよ!!可哀想に。転ばないようにしておきなさいよ!
(携帯料金未納で停止されていた方)
携帯、勝手にとめんなよ!そのせいで何百万パァにしたと思ってんだよ!!俺は仕事で使ってんだよ!!!
+25
-0
-
126. 匿名 2016/04/14(木) 21:22:10
>>111
客が悪いのに建前でとりあえず店側が「申し訳ございません」って謝る文化はなくなってほしい
キチガイクレーマーに何も申し訳なくないのに(笑)
+65
-0
-
127. 匿名 2016/04/14(木) 21:27:48
コンビニは、若い子とか、女性のパートさんが多いから言いやすいんだろうね。
言い返さないと思ってる小心者が、喚き散らすんだろ。
+35
-0
-
128. 匿名 2016/04/14(木) 21:32:54
レジのバイトをしてたら、毎度くる嫌なおばさんが、お金投げて渡したから、お釣りを手の平に強めに置いてやったら睨まれた。
また別の日に同じおばさんが来て、商品渡したら受け取った後、レジに置いて外に行ったから、??また戻って来るのかな??
って思ってたら、すごい勢いで戻って来て、何で私はコレを忘れたんだ!!って怒鳴られた。
さぁ。知りませんけどって言ったらまた、睨まれて二度と来なくなった。
私も若かったし短気だった。
+21
-1
-
129. 匿名 2016/04/14(木) 22:19:51
店の自販機のジュース買った客が
「このジュース味がおかしい!何か入ってる!」って言い出した
くわしく聞くと
「粉薬を飲むのにジュースで飲んだら変な味がした!」って・・・
それ薬の味じゃん!!
基地外こわい
+38
-0
-
130. 匿名 2016/04/14(木) 22:24:48
電話でのお問い合わせで、値段を聞かれたのでお答えしたら、『何でそんなに高いのよ!信じらんない!』とクレームになりました。
しかも別のお客様でも同様のクレームを受けました。
何故、分かりましたで済まないのでしょうかね。お金を払った訳では無いのに。+18
-1
-
131. 匿名 2016/04/14(木) 22:31:23
閉店の看板出した後で客が入ってきたのでもう閉店ですと言ったら
「俺は国会議員のxxx(名前忘れた)の兄だぞ!!!」
と財布からその人の名刺と写真取り出して突きつけてきた
知るかばーか+31
-0
-
132. 匿名 2016/04/14(木) 22:35:17
契約をしたいとのお客様がご来店をして対応しましたが、「急いでるから早くしなさいよ。」と。
書類書いたり、説明とかで時間かかるんだから早く来いよ!+10
-0
-
133. 匿名 2016/04/14(木) 23:06:39
昔、容姿はまあまあだけど驚異的なヒステリーと嫉妬深さに「○ねよ」と思っていた先輩と、容姿はオカリナを更に殴ったような顔だけどニコニコして可愛い後輩に挟まれて店員のバイトしてた。
ある時、しつこいオッサンが
「あの店員が暗くてトロくてブス過ぎる、話もガキみたいだし、普通止めさせるだろ?」
「お宅では真面目かなんか知らないが、客が見たくも話したくもないんだよ!」
とか抜かす。私は性格どブスな先輩と2人なんかごめんだし、大人のくせにブスとか言うオッサンも大嫌いなんで、
「本人の勤務態度は至って良く、私どもに辞めさせる権限はございませんので。」
と切った。その子は覚えがあったらしく
「私の事ですか?」
と聞いてきたが、私は
「明らかに変なクレーマーだから、聞くことないよ。架かって来たら変わりなさいね」
と済ませた。
あれから、そのオッサンがまた電話して来たので、今度は会社の偉い人が対応した。
そうしたら、性格どブスな先輩が居るときにやって来て、その先輩も顔に嫌悪感出る性格だから大揉めに。バカなオッサンは先輩に物を投げて、警備員に捕まった!
その日以来、先輩は自ら移動し、オッサンは来なくなった。性格どブスもたまには役に立つ。
+14
-3
-
134. 匿名 2016/04/14(木) 23:07:31
カフェで働いてるけど、一番多い要望が「急いでるんだから早くしろ。」
気持ちはわかるけど、急いでやると雑だってクレームしてくるし・・・
急いでるのにコーヒー飲む時間はあるのかよ、と思ってる。
むしろおまえがはよ来いや!+48
-1
-
135. 匿名 2016/04/14(木) 23:31:50
10時オープンの店で、10時に店を開けたら「お前んとこは10時開店なら10時に店開けるんか!!」と怒鳴り散らされた。当たり前だろ。営業時間みろや+59
-1
-
136. 匿名 2016/04/14(木) 23:32:30
「格好いい男性じゃなかった」
40代の女性からでした。
何をどうしろと…+11
-0
-
137. 匿名 2016/04/14(木) 23:51:53
映画館で働いてた時のこと。
若いカップルが既にポップコーンなど大量に買ってからチケットを買いに来た。
もう予告に入ってますが、よろしいですか?
入れるんなら、いい
ではお会計○○円です
これ使います(割引券)
メンバーズカードのご提示をお願いします。
ない
では、ご使用いただけません。
次回ご利用ください。申し訳ありません。
その割引券の裏にメンバーズナンバーと名前を
書く欄があり、メンバーズカードと照合せねば
使えませんでした。割引券の裏に名前等の記入が
あれば稀に上司からokが出ることはあるのですが…
そのカップルは記載がありませんでした。
結局割引券使えず、でもチケットは買いました。
数分後インカムで聞こえてきたのは、
シアター内が暗かったから返金しろって
言ってる方がいます、と上司へ報告の
インカムでした。
時間はまだ予告が終わってない時間。
おそらく割引券使えないのやり取りに
イライラした彼氏が返金を求めたのだと。
予告入ってるけどいいか、聞いたのに……+18
-0
-
138. 匿名 2016/04/15(金) 00:13:32
連休明けとかで、お客さんに
「今五千円札切らしてて、全て千円札のお返しになってしまうんですがよろしいですか?」と聞いたら、
「どうせ千円札でしか返せないんなら、いちいち聞くんじゃなくて、ありませんって断定でいい。日本語がおかしい。」ってなことを言われた。
でも、細かくしたいからわざと一万円だす人も多いし、意外と聞くと細かいの出してくれたりする。
「すべて千円札でお返しします!」って言うのも、こっちの勝手な感じだし…
+25
-3
-
139. 匿名 2016/04/15(金) 00:28:00
開店時間前にお店に入ってきて、お会計時ポイントカードをぶん投げてきた人がいた。
朝からなにかイライラしてたみたいだけど、こっちには心あたりも落ち度も無かったから、余計怖かった。+16
-1
-
140. 匿名 2016/04/15(金) 00:52:37
映画館で
今何かやってる?と聞かれ
だいたいじじばば。
先ほどだいたい始まったのであと2時間ほどは何もないです
とお答えすると
せっかく来たのに……
と。結構な割合でいわれます。
時刻表あるんだし新聞にも載せてるし
調べてきてほしい+18
-0
-
141. 匿名 2016/04/15(金) 01:41:29
>>28
これ思い出したよ
いや、トピずれなんだけどさ
通販オペレーターが受けた注文電話の相手は、住所も言えない5歳児だった…。
「愚痴エッセイかな?」と読み進めてみると、その先に予想もなかった展開が待ち受けます。涙が止まらない とある通販オペレーターの焦燥darapic.net今回、是非とも皆さんに読んで欲しいマンガになるんですけど、これがもう、管理人は涙が止まらない状態になってしまったマンガ。 マンガにしてみた。by読書のお時間です -誰でもカンタン描ける&読める!オリジナルマンガ投稿サービス
+6
-0
-
142. 匿名 2016/04/15(金) 01:53:20
デブにこの服入らない
諦めろ(;゚Д゚)!+5
-0
-
143. 匿名 2016/04/15(金) 02:25:19
大体キチガイクレーマーに絡まれやすいのって女の店員だよね?
やっぱ女だとなめられやすいのかもね+28
-0
-
144. 匿名 2016/04/15(金) 03:32:26
ここのケーキ手が滑って落としたらぐちゃぐちゃになったんだけど
とりあえず謝っといた+14
-0
-
145. 匿名 2016/04/15(金) 04:46:07
家電量販店でバイト中、1人のオバサンが「これ2年くらい前におじいちゃん買ったんだけど、死んじゃったから返品したい」って2年以上前のレシートと、使用してた感満載のラジオ持ってきた。流石にできませんってお伝えしたら責任者呼べの大噴火。リサイクルショップじゃねーんだよ。+23
-0
-
146. 匿名 2016/04/15(金) 05:52:57
レジフォローに入った人が列の先頭に並んでたお客様の顔をちゃんと見ないでレジに入って、堂々と横入りしてきたじじいを先会計して、当の私は気付いたけど目の前には会計中のお客様がいるので目で追うしかできず、案の定、先頭のベビーカー押した若いママが私のレジになって語気荒げてクレーム言われた。たぶん育児ノイローゼだったんだろう。
私が悪いわけじゃないけど「そうですよね、申し訳ありません」と謝るしかなかった。フォローに入ってきたパートは嬉々としてどうしたのか聞いてきたけど、理由を言ったら私に対して謝るでもない。ほんと仕事できない50代パートはいらね+15
-0
-
147. 匿名 2016/04/15(金) 05:54:43
>>111
言い返さないのわかってて平気でヒドイこと言う客居るみたいだね。友達から、ありえないお客さんの愚痴をよく聞くけど、マジ?って思うこと言ったりやったりするお客さんばかりで、話聞いてるだけで、民度低!って思ったことがある。+9
-0
-
148. 匿名 2016/04/15(金) 05:58:03
>>143
本当にそうだと思う しかも若くて温和そうな感じの清楚系の雰囲気の子もしくは愛想笑いが苦手な子が色々言われてる 化粧濃くて髪の色派手な子は言われてない+15
-0
-
149. 匿名 2016/04/15(金) 06:10:05
昼休憩でバックヤードに戻ったら、客が勝手にバックヤードのドア開けて入って来た。
非常識な行動に腹が立ったからいけない事だとは承知しつつもスタッフオンリーな場所に勝手に侵入してくるのは如何なものかと説いたら、「あなたの態度が気に入らないわ!」と逆ギレしてきた。
とりあえず人として尊敬できない非常識なおば様には二度と店に来なくても宜しいので謝りませんでした。
憤慨して帰って行ったけど、常識外の人間にまで謝らなきゃいけないならクビになったっていいですよ。結局ならなかったけど。笑+20
-1
-
150. 匿名 2016/04/15(金) 07:33:30
取っ手が付いていないトイレットペーパーを袋に入れたら、それは手で持っていくんだよ!と言われたので、こちら手で持つ部分が付いていないので袋にいれた方が持ちやすいかと……と言ったら…………『よよよよよ余計な事をするな!お前はじっとしていろ!』
からのお会計終わったのにレジずっと立ってて、どうされましたか?と聞いたら、『お会計をしなさい!レシートも渡されていない!』
いやレシートあんたのポッケだし、3000円しか無いのに、3965円の買い物して要らない商品時間かけて選んだの誰だよ!(笑)+5
-1
-
151. 匿名 2016/04/15(金) 07:35:37
補助金申請窓口のコールセンターでバイトしてた時、条件に当てはまらないから補助金貰えなかった、ってクレームきた。
それくらいのクレームなら頻繁にあるんだけど、どうして貰えない?納得いかない!ってしつこくて、
最終的に「おたく、僕が◯◯って大企業に勤めてるのわかっててそういう態度なの?」「年収も2,000万円以上あるんだよ、アンタが一生かかっても稼げない額だよ、わかってる?」と無関係な話題で喚き出した。
年収2,000万円あるなら、たかだか5万円くらいの補助金くらいでガタガタ言わないでほしい…し、どこに勤めてるとか関係無いし心底どうでもいい…。+10
-1
-
152. 匿名 2016/04/15(金) 07:50:01
補助金申請窓口のコールセンターでバイトしてた時、条件に当てはまらないから補助金貰えなかった、ってクレームきた。
それくらいのクレームなら頻繁にあるんだけど、どうして貰えない?納得いかない!ってしつこくて、
最終的に「おたく、僕が◯◯って大企業に勤めてるのわかっててそういう態度なの?」「年収も2,000万円以上あるんだよ、アンタが一生かかっても稼げない額だよ、わかってる?」と無関係な話題で喚き出した。
年収2,000万円あるなら、たかだか5万円くらいの補助金くらいでガタガタ言わないでほしい…し、どこに勤めてるとか関係無いし心底どうでもいい…。+5
-1
-
153. 匿名 2016/04/15(金) 07:53:45
じじばばのクレーム本当に勝手なものばかり。もう買わないぞって言うならどうぞ買わなくて結構ですと思う。+24
-0
-
154. 匿名 2016/04/15(金) 08:03:11
「領収書欲しいんだけど、金額多めに書いといて!」はあ?何がしたいの?
+20
-0
-
155. 匿名 2016/04/15(金) 08:04:58
どこも基地外ばかりだな
接客業に戻るのやめようかな+7
-0
-
156. 匿名 2016/04/15(金) 08:05:54
「もう2度と来るか!」
翌日→また来る
何なの?+26
-1
-
157. 匿名 2016/04/15(金) 08:50:01
毎月あるスクールの休校日(カレンダーも掲示してなおかつ配ってる)を「なんで休みなん?」と半ギレで。
いやいや休校日に理由もクソもねーだろ+10
-1
-
158. 匿名 2016/04/15(金) 10:15:46
笑顔でいらっしゃいませ…に対して
「うるさい!ここはそういう店じゃないんだよ」とクレーム。ここ、コンビニなんですが?
何がお気に召さないんでしょうね。
子供が勝手に手にしてかじったガムを「食べませんから…」とそのまま返す若い母親。
半分使った洗剤を「効果がない」と返品するオジサン。
違う店で買った歯ブラシを「かためからふつうに交換して!別に困らないでしょ。じゃあ、どう使えばいいのよ?掃除に使うしかないじゃない」断るも粘るオバサン。
取り出して袋も破けたパンストを「サイズを間違えたから交換して」とか厚かましい若い女性。
5000円出したのに「10000円出した」と目の色を変え態度を豹変させた若い男性。
お金を仮置きしていたので見せたところ急にペコペコ誤りお金をむしり取り走って逃げる。
1週間に一度来るか来ないかなのに「常連なんだからサービスしろ!」ペット飲料のみのお買い上げでそう言われてもね。
こういった客に限って「この店は俺でもってる」らしいです。
+23
-0
-
159. 匿名 2016/04/15(金) 10:19:37
値段が違う。
スーパーで働いていた時の事で、告掲載商品で安売りだったんだけど値段が違うと言われ調べたら値段を替え忘れていたらしく担当者は慌てて値段替えしてたけどレジをやってる私達にも誰にも謝らなかった。+4
-2
-
160. 匿名 2016/04/15(金) 10:25:07
子供服の販売員やってた時。
おじいさんが孫に服を買ってあげたいみたいで、しかめ面して割と長い間悩んでいたから声をかけたら、
あんたよりは服のセンスがあるから話しかけるなと言われた。
私の私服見たことあんのかコラ。+11
-1
-
161. 匿名 2016/04/15(金) 12:03:49
今日の夜中、コンビニのバイトで怒鳴られた。
携帯代金支払ったのに、電話がつながらないって。
いろいろ説明しても、揚げ足取られるばかり。
挙げ句の果て、夜勤をバカにされた。
いろいろ訳あってバイトしてるけど、私はあなたみたいに携帯止められるまで、支払い遅れたりしません。+8
-1
-
162. 匿名 2016/04/15(金) 12:28:01
塾で働いてます。
教材忘れたお子様がいたので、送り迎えしてるお祖母さんに次回は持ってきてくださいと言ったら、他人のあなたに言われたくない!私、そういうこと大嫌いなの!
と言われたというか、他の保護者の方に悪口を言っていた。+14
-1
-
163. 匿名 2016/04/15(金) 13:37:50
学生のときバイトしてた中華屋さんで、個室でドンチャン宴会していたお客(30代位の女)に
客「お姉さ~ん!この取り皿欠けてるよ!」←酔っぱらってる
私「すみません、すぐにお取替えします」
客「(仲間に向かって)ほら見て~これ。すっごい失礼だよね~!
(私に)ねぇ、タダにしてよ!」
と言われたことがあります。
皿が欠けていたのは申し訳なかったけど要求ぶっ飛んでて驚いた。。+10
-0
-
164. 匿名 2016/04/15(金) 13:38:46
読んでるとおもしろい〜(笑)
けど、クレームっめ受ける側は傷付きますよね・・・
何かの記事で読んだんですけど、
うるさい客には、「よく喋る金だなあ」と思って対応すれば、いいみたいです(^O^)+12
-0
-
165. 匿名 2016/04/15(金) 13:49:50
GPS機能がない時代の携帯屋にて、50歳くらいのオヤジ「俺の携帯届いてない?」
よく聞いたら昨夜酔ってどこで落としたかわからない、機種変したこの店に届いてるか確認に来た。警察には届けていないとのこと
いやいや拾った人がこの店で機種変したとかわかるわけないじゃん
しかも、えっ探してしてくれないの?この店サービス悪い!だと。
いちいち売った商品の管理そこまで出来ないし、落し物は警察に確認しなさいよ+6
-0
-
166. 匿名 2016/04/15(金) 14:04:26
どいつもこいつも腹立つ奴ばっかりだね。
文句言う奴ばっかりの国を作って住めばいいのに。+7
-0
-
167. 匿名 2016/04/15(金) 14:19:46
中川家のコントに、外国の横柄な税関をマネするのがあるけど、少しは日本も働く側が敬われてもいいよね。お客様が神様なんて言い過ぎ。対等でいいよ。+11
-0
-
168. 匿名 2016/04/15(金) 15:46:12
「レジなんか馬鹿でも出来る」
と、孫連れのババアにいきなり言われた。
お前の孫もレジになるかもね。
だって馬鹿でも出来るんでしょう?
早くその日が来るといいな。
+11
-0
-
169. 匿名 2016/04/15(金) 17:11:19
塾講師(女)です。
保護者から、「うちの子、イケメンの先生じゃないとやる気がでないのよ。あなたじゃだめだから担任代わって頂戴」
と言われました……。+6
-0
-
170. 匿名 2016/04/15(金) 17:30:42
投書だけど「全部割引しろ」
むりです+4
-0
-
171. 匿名 2016/04/15(金) 17:49:00
○ーわ株式会社でテレアポしてたんだけど
○ーあ株式会社と勘違いしてブチ切れた男性がいた。
勘違いと気付いても本人の引込みが付かなくなって、責任者出せ!本社に私のクレーム入れる!って。ひどい言いがかり。
後で、そういうヤツいたら丁寧に対応しないで
電話切っちゃっていいよ。と教えられました。
+1
-0
-
172. 匿名 2016/04/15(金) 18:00:39
在庫無いと接客でクレーム言ってくる客が多い。
何かしら文句言いたいけど、在庫無かったからって理由じゃ駄目だと思ったんだろうな。
客の接客のクレーム(愛想無かったとか)をいちいち信じてる会社はヤバい。
そのうち従業員いなくなるよ。+4
-0
-
173. 匿名 2016/04/15(金) 18:04:55
入院している人、病院では携帯使っちゃだめではないの?
それよりきちがいの客には店員があなたはばかですといえる権利を認めてほしい。+2
-0
-
174. 匿名 2016/04/15(金) 18:10:12
接客態度が悪いとかのクレームが来た時、確かに悪いときもあるかもしれないけど、
こういういちゃもんを言いたいだけのクレーマーもいるんだから、店長とか上の人は店員も信じてあげるべき。
事情も聞かず、店員の意見は全く信じられないのなら、上に立つもの失格だと思う。+4
-0
-
175. 匿名 2016/04/15(金) 18:12:44
このままの日本じゃ、その内接客業やる人いなくなる。
もうむしろ全部ロボット化して、変な客ばっさりいってほしい。+6
-0
-
176. 匿名 2016/04/15(金) 18:51:58
スーパーのレジでバイトをしてた時
そこのスーパー、レジ袋が有料だったんだけど
私「レジ袋は有料で1枚2円ですが、お付けいたしますか?」
客「いらない」
しばらくして、
客「おい、レジ袋入ってないだけど?」
私「‥‥‥‥」+6
-0
-
177. 匿名 2016/04/15(金) 19:36:04
某通信会社
大名商売してんじゃねぇ!+1
-0
-
178. 匿名 2016/04/15(金) 22:13:54
>>115
一人○個までの商品を時間をズラして買いに来るのはOKじゃないの?
近くのスーパーでは店員が会計後にもう一度並び直してくださいっとかて言ってる+1
-0
-
179. 匿名 2016/04/15(金) 22:15:19
団塊の世代より上の人は男女共にキチクレーム多い。+3
-0
-
180. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:48
>>175 だからレジいつも募集してますね+2
-0
-
181. 匿名 2016/04/20(水) 22:17:48
『◯◯さんは?』
『申し訳ございません、只今休憩で席を外しております』
『ハァ?休憩なんかとるの?』
更にこの前は休みでいたなかったとキレられた。
私らフルタイムのシフト制社員です、何か問題でも??+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する