-
1. 匿名 2015/01/06(火) 17:34:10
「原発なしで儲かるのなら、川内も柏崎も再稼働するな、廃炉費用に使え、というクレームが多い」とは東電関係者の話。利益の使い道を尋ねると「柏崎と川内の原発を再稼働させるための整備をしなくてはなりません」と答えた。
昨年末に永田町で行われていた「原発再稼働反対」のデモでは、活動に参加したメンバーから「設備投資する金があるのなら、少しでも賠償金や被災地の復興に回してくれ!」という叫び声が上がっていた。ただ、原発を推進する自民党の勝利後とあって、寒空の中からは「安倍総理のやり放題だよ」という落胆の声も……。+20
-224
-
2. 匿名 2015/01/06(火) 17:36:26
そら自民党も原発推進するわな+433
-20
-
3. 匿名 2015/01/06(火) 17:36:44
あんな大規模な事故を起こしたのに・・・+534
-14
-
4. 匿名 2015/01/06(火) 17:36:55
ほんとに腹立つ!!!!
電気料金値上げするな!って言いたいけど、
その分福島の方達の保障に回してくれるなら、、、って思ってるのに。+778
-17
-
5. 匿名 2015/01/06(火) 17:37:21
今年も黒字かよ!じゃあ電気代下げてくれよ!!電気代値上げで東京電力が1400億黒字 →東電社員「これで正々堂々とボーナスが貰えて忘年会もできる」girlschannel.net電気代値上げで東京電力が1400億黒字 →東電社員「これで正々堂々とボーナスが貰えて忘年会もできる」(抜粋) >東電は、人件費を183億円削ったものの、電気料金の値上げで1770億円も収入が増えた。つまり、各社の好決算は昨年9月以降、次々と実施された電気料金の...
+931
-12
-
6. 匿名 2015/01/06(火) 17:38:15
電凸!!+189
-14
-
7. 匿名 2015/01/06(火) 17:38:24
>「原発なしで儲かるのなら、川内も柏崎も再稼働するな、廃炉費用に使え、というクレームが多い」
まさにその通り。+692
-11
-
8. 匿名 2015/01/06(火) 17:38:53
だったら電気料金安くしろ!!!!+626
-12
-
9. 匿名 2015/01/06(火) 17:39:37
火力発電の燃料費のために値上げするっていう話だったのに、こんなに黒字が出ているとはどういうこと?値上げしなくてもやっていけるんじゃん!電気料金値上げのご案内|東京電力www.tepco.co.jp当社の福島第一原子力発電所の事故により、福島県を中心として被害を受けられた皆さま、さらに広く社会の皆さまに、今なお、大変なご迷惑とご心配、ご苦労をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。 当社は、火力発電の燃料費などの大幅な増加にともない、9月1日から、ご家庭や商店・事務所などで電気をお使いいただく低圧のお客さまの電気料金を平均8.46%値上げさせていただきます。
+508
-8
-
10. 匿名 2015/01/06(火) 17:39:50
黒字なのに何故値上げ…酷い+575
-10
-
11. 匿名 2015/01/06(火) 17:40:09
一部の甘い密吸ってる奴らの犠牲になるのはおかしい。自分らは安全な場所から美味しいとこだけもらって、弱者にしわ寄せが来るとか世の中間違ってる。+496
-8
-
12. 匿名 2015/01/06(火) 17:40:18
貧乏人の嫉妬ですか+9
-176
-
13. 匿名 2015/01/06(火) 17:40:22
マフィアみたい+256
-14
-
14. 匿名 2015/01/06(火) 17:41:05
電気代上げてばかりで国民の負担ばっかり増やしておいて自分たちはウハウハかい。
ふざけんなっつーの!
もとはと言えば自分たちのまいた種なんだから自分たちの給料減らしてちゃんと責任取りなさいよ!!!+549
-10
-
15. 匿名 2015/01/06(火) 17:41:17
国民全員で訴訟したい+514
-10
-
16. 匿名 2015/01/06(火) 17:41:35
はぁ⁉︎なんなの?東電!!+255
-12
-
17. 匿名 2015/01/06(火) 17:41:36
一刻も早く電力会社の競合を作ってよ!!
東電を強制的に使わなきゃ電気を使えないのが本当に腹がたつ!!+406
-8
-
18. 匿名 2015/01/06(火) 17:41:39
その電気代を下げるために原発最稼動が必要なんですが…
電気代は上がり貿易赤字も続いて生活が苦しい
放射脳はお気楽自己満デモやって気持ち良くなってないでその金を国民に回せよ+21
-84
-
19. 匿名 2015/01/06(火) 17:41:39
メルトダウンの責任も取らずに関連会社に天下った清水を絶対に許すな!!+496
-9
-
20. 匿名 2015/01/06(火) 17:41:46
税金上がってるから、税金で給料貰ってる公務員の給料も下げろよ!+262
-60
-
21. 匿名 2015/01/06(火) 17:42:24
こういう所!選挙で投票しても市民の意見すら聞いてくれない所、本当にうんざりする!+286
-7
-
22. 匿名 2015/01/06(火) 17:42:26
これでボーナスとか復活してもらえるんだろうなあ・・・+103
-12
-
23. 匿名 2015/01/06(火) 17:42:34
13
マフィアだよ。原発に依存しなきゃ破綻するようなシステム造ってんだから。+219
-4
-
24. 匿名 2015/01/06(火) 17:43:09
船舶事故で責任者が逮捕された韓国。
原発事故で責任者に賞与が出た日本
+289
-11
-
25. 匿名 2015/01/06(火) 17:43:10
サイゾーの記事か・・・信用出来ない。
朝日に言われて書いてるの。+20
-51
-
26. 匿名 2015/01/06(火) 17:43:13
2
>そら自民党も原発推進するわな
え?
原発無しでも黒字利益出たって話でしょ?+98
-15
-
27. 匿名 2015/01/06(火) 17:43:18
最近『いちえふ』っていう福島第一原発の作業員をしていた人が描いた漫画を読みました。
黒字でもいいけど、現場で厳しい作業をしているこういう人たちのお給料を増やしてあげたり、作業環境を改善してあげてほしいな。いちえふ 福島第一原子力発電所労働記 / 竜田一人 - モーニング公式サイト - モアイmorning.moae.jp福島第一原発作業員が描く渾身の原発ルポルタージュ漫画! 「いちえふ(=1F)」とは福島第一原子力発電所の通称。「F」は福島。「1」は第一。 現場の作業員や地元住人は「フクイチ」ではなく「いちえふ」と呼ぶ——。
+187
-5
-
28. 匿名 2015/01/06(火) 17:43:38
ほんと腹立つ!
ボーナスだってがっぽりでしょ!
電気代下げても黒字でしょーが+189
-14
-
29. 匿名 2015/01/06(火) 17:43:54
ピンチ(事故)になったら国が助けてくれる
利益出したら俺のもの♪
文句あるなら電気使うな!無理なくせにw
ってことですね。腹立つわ+293
-8
-
30. 匿名 2015/01/06(火) 17:44:23
さすが純公務員(怒+50
-15
-
31. 匿名 2015/01/06(火) 17:44:42
+19
-19
-
32. 匿名 2015/01/06(火) 17:45:10
原発じゃなくて自然エネルギーを採用してたら今頃こんな問題起きなかったのに。
当時の原発で金儲けを推した奴らが憎くて仕方ない+149
-13
-
33. 匿名 2015/01/06(火) 17:45:40
原発愛好者は
「火力を無理して酷使しまくってるから停電しないだけ」
って言うけど、
それにしたってイルミネーションや3Dマッピングや、日本中で無駄にキラキラさせすぎだと思うよ、原発ゼロのくせに。
再稼動させなくても余裕じゃねーか、と思うのは間違ってる?+263
-17
-
34. 匿名 2015/01/06(火) 17:47:06
なんの為の値上げなのよ!
+105
-6
-
35. 匿名 2015/01/06(火) 17:48:00
火力で儲かるなら原発いらない証拠になるじゃん+169
-9
-
36. 匿名 2015/01/06(火) 17:48:14
福島の自殺した農家さんたち・・・。自分ちも農家だけど胸が痛い・・・。
そんなに儲けあるなら農家さんにもっと保障してあげてよ!!!+272
-10
-
37. 匿名 2015/01/06(火) 17:49:31
サイゾー(笑)の衆愚扇動記事でぼうぼう燃え盛る放射脳おばさん(笑)
稼動しても平気な検査済みの原発にすら反対する放射脳がいたらそりゃ利益確保の為に電気代上げるわ企業なんだから。
庶民に苦しい思いさせてオ●ニーデモやってる放射脳こそ国民の敵なんだよな+5
-54
-
38. 匿名 2015/01/06(火) 17:50:53
今日のワイドショーで値上げ特集してて「電気代も近々上がると言う話が・・・」って
言ってた、不服ながらまだまだか・・と思ってたら黒字かよ!
めいっぱい節電してあれ以来「去年の同月より○%減少しています」と書いてあるのに
実際払ってる額は年々増えてるんだよ怒!+177
-4
-
39. 匿名 2015/01/06(火) 17:51:02
こっちは電気がないと生活できないから、それをわかっててやりたい放題されてる気がする。
競合しなくていいんだもんね。
自分らが何をしでかしたのか、本気でわかってるとは思えない。+135
-8
-
40. 匿名 2015/01/06(火) 17:51:13
ほんの一握りの東電役員や献金を貰ってる政治家の為に日本中が犠牲になる世の中+107
-12
-
41. 匿名 2015/01/06(火) 17:54:17
24
確かに菅直人は逮捕して厳罰に処すべきだよね
こんな戦犯とズブズブで大誤報した朝日新聞も報道する資格なし+129
-25
-
42. 匿名 2015/01/06(火) 17:56:40
私の友達が数百万掛けて、太陽光と自家発電設備を作ってたわ
ダンナ様が大学の学者さんで、東電に対する反発とこだわりが強くて踏み切ったらしいけど
我が家にはそんな財力はないし・・・
めちゃめちゃうらやましいと思った
一般庶民は東電にされるがままだもんね、腹立つわ+143
-11
-
43. 匿名 2015/01/06(火) 17:59:36
国土に多少の被害が出るのはやむを得ない。
資源の少ない日本国が発展成長するにはこの道しか無いのだ。
自民党は正しい道を歩んでいる。
+5
-39
-
44. 匿名 2015/01/06(火) 18:02:35
22
ボーナス復活じゃないよ、とっくに配ってるよ!
ボーナスという名じゃなくて目くらましに名目を変えて分配してる+126
-10
-
45. 匿名 2015/01/06(火) 18:02:41
月給もボーナスもなぜか上がってるんだよね、東電。
例えばの話、もし我が子のクラスに親が東電の子供がいたら仲良くなって欲しくない… 夏休みに海外旅行に行ったんだーみたいな話を我が子に嬉々と話されると思うと…(/_;)
私、スゲー嫌な奴だ。
でも、悔しい。我が家はボーナスすら出ない…+101
-42
-
46. 匿名 2015/01/06(火) 18:02:50
だから原発はいらないんだってば+106
-17
-
47. 匿名 2015/01/06(火) 18:04:43
ちなみに毎年自民党への献金はかかしません
正しく判断して原発再稼働推進なら仕方ないけど
献金をもらってる企業に利益になるようなことになるんだから公共性の高い企業からの
献金は受け取るべきじゃないし、献金もするべきじゃない
+92
-9
-
48. 匿名 2015/01/06(火) 18:05:19
サイゾーなんかに釣られてなぜ電気代が安くならないかも考えられない放射脳ってまだいるんだね
稼働停止しておけば事故が起きないわけじゃない
稼働停止しておけば費用がかからなくなるわけじゃない
これらの点を冷静に思考できてれば放射脳活動なんてできない+15
-33
-
49. 匿名 2015/01/06(火) 18:05:59
みなさんもっと勉強して。
火力に永遠に頼れないんだよ。
二酸化炭素問題はどうなったの?
液化天然ガスいくらするとおもうの?
原発を安易再稼働とは言わないけど、廃炉にするのだって容易ではないよ。
単年度黒字でだけで、先を見越してよ。
それから、代替エネルギーは、今は無いんだよ。太陽光も風力もエコでは無いんだよ。
このまま火力に頼ればドイツと一緒で月の電力料金は、間違いなくいまの数倍になるよ。
いくらでも学べるはず。
それから電力会社はボーナス出てないよ。+40
-76
-
50. 匿名 2015/01/06(火) 18:06:24
+104
-19
-
51. 匿名 2015/01/06(火) 18:08:07
43
経済発展の為なら国土に多少の被害が出ても構わない?
それなら43は中国の廃棄物垂れ流しも肯定するしかないね。怖い怖い。+26
-3
-
52. 匿名 2015/01/06(火) 18:08:36
ボーナス貰ってませんが!+21
-5
-
53. 匿名 2015/01/06(火) 18:10:11
43
多少の被害はやむをえない
というのは、自分自身が住まいや仕事やふるさとを失って、自分の子供たちが被爆して初めて説得力を持つ。+28
-5
-
54. 匿名 2015/01/06(火) 18:12:02
いまさら怒ったところで遅いのです。+5
-8
-
55. 匿名 2015/01/06(火) 18:13:01
福島は災害用のバックアップしてません。してませんけど大丈夫です
って。一回目の政権で安倍総理は国会で仰ったんだよ。
大丈夫だったか?
+22
-3
-
56. 匿名 2015/01/06(火) 18:14:16
脱原発とか無知にも程がある恥ずかしワードに踊る放射脳を眺めるトピ?
卒原発ならまだ理解出来なくもないけど・・・
ちなみに火力発電による環境汚染で毎年何万人もの人が死んでいるというデータを放射脳はどう思ってるの?
ただ馬鹿なだけでなく迷惑な人殺しなんだよ火力発電信者は+14
-24
-
57. 匿名 2015/01/06(火) 18:16:08
次の原発事故が起こっても安倍が現場に入れば安心だよね?
だって福島の放射能もコントロールして完全にブロックできたんでしょ?w+44
-8
-
58. 匿名 2015/01/06(火) 18:18:09
廃炉にするのは容易ではない。
だから何?容易ではないモノを日本中に建てておいて、
廃炉にするのは大変だから、寿命来てるけど遣い続けます?
事故って稼動しなくなるまで?
フクシマを直すのだって容易ではないんだよ。
溶けて流れちゃった核燃料をどうやって回収するのか、世界中の誰も知らない、これから考えるんだよ。
いつまでかかるか、費用がいくらかかるか解らないんだよ。
そっちは無視か?+62
-8
-
59. 匿名 2015/01/06(火) 18:19:06
被災しながら批判受けながら、必死に現場で
働いている現場社員ら、毎月かなりの数辞めています。
批判するのは自由ですが、廃炉、汚染対策は誰がやるのですか?
集団虐めで何が変わります?
+25
-12
-
60. 匿名 2015/01/06(火) 18:20:48
原発でも火力発電でもなく、もっとクリーンな発電方法を研究するための研究費にあててほしい。みんなの自然エネルギー - 日本の再生可能エネルギーの現状ore30.comみんなの自然エネルギーは、環境に優しいクリーンな発電方法である自然エネルギー(再生可能エネルギー)の更なる普及を目指して運営されているウェブサイトです。各発電方法の仕組みやメリットデメリットなどをご覧頂けます。
+28
-2
-
61. 匿名 2015/01/06(火) 18:20:59
震災の時ライフラインがすべて止まって、1番早く着いたのは電気だった。
とてもありがたかった。
東電の中の社員はただ働いているだけだから、給料もらうのは当たり前、生活あるんだから。
東電の子どもと遊ばせたくないとか、感覚ズレてる。
ダメなのはちゃんと地震被害とか予測しないで原発作った政府でしょ。
+69
-16
-
62. 匿名 2015/01/06(火) 18:21:09
或る忌み最恐のブラック企業ですね+8
-13
-
63. 匿名 2015/01/06(火) 18:21:50
あらゆる公害が、経済発展のために「多少の被害」はやむをえない
って見殺しにされたんだろうね。足尾も水俣も、
最近も、石綿肺の裁判でそう言ってた裁判官がいた。最高裁で覆されたけどね。+20
-3
-
64. 匿名 2015/01/06(火) 18:21:55
57
ボクちゃんそんなことゆってません
すべて朝日新聞の捏造です
日本をとりもろふ!+5
-12
-
65. 匿名 2015/01/06(火) 18:23:37
廃炉についても勉強してください。
日本は資源がない。致命的。
だから原発に頼らざるを得なかったことを。
太陽光で済むなら世界中がとっくに選んでるよ。燃料いらないんだし。
あのパネル、ものすごい産業廃棄物なんだよ?
残念ながら日本は選択肢は無いと思う。
+24
-17
-
66. 匿名 2015/01/06(火) 18:24:37
ダダ漏れの汚染水が「コントロールできてる」結果だって言うなら、
ダダ漏れなのは政府の意思だ、わざとだってことでしょ。+23
-1
-
67. 匿名 2015/01/06(火) 18:25:02
日本ってさ、、、原発なくても本当はやっていけるんじゃない????+43
-14
-
68. 匿名 2015/01/06(火) 18:28:01
日本中の原発を停止させた1年目は、節電節電!電力足りない!計画停電って呼びかけまであったけど、2年目以降何にも言わなくなったし、東京の街見てる限り、電力使い放題。
原発ないと電力足りない、経済に支障出るとか嘘だったんじゃない??+53
-8
-
69. 匿名 2015/01/06(火) 18:28:07
資源がないから原発?
ウランって日本のドコで取れるの?まさか再利用できてると思ってる?
ちなみに、モンジュはまったく役立たずのまま、何億円も無駄にしてます。
それもまた原発の経費で、電気代に加算されてます。
もし事故ったら日本は終わります。水かけたら大爆発するらしいね。+35
-4
-
70. 匿名 2015/01/06(火) 18:33:33
53
大事の前の小事。情けないことを言うな。
苦難に耐えてこそ日本国民。発展し続け最終的に世界に勝利すれば良いのだ。+2
-15
-
71. 匿名 2015/01/06(火) 18:33:55
日本ってただでさえ国土小さいのに、「想定外」で、土地が大規模汚染って、リスクデカすぎ。
日本の技術をもってしてクリーンエネルギー開発に力を入れて欲しい。
STAP細胞の理研に高級家具買えるだけの税金、新たなエネルギー開発に回してくれよ。+16
-3
-
72. 匿名 2015/01/06(火) 18:34:04
そういえば,マスコミも、節電を話題にしなくなったね。
その代わりにってか
日本中がいかにキラキラ明るく飾り付けられてるかって話を、クリスマス前後にやりまくってたね。
首都圏の計画停電だって、ビビらす為で、ほんとは要らなかったんじゃないかって話だね。
電気足りないって話してる中で「ドームで野球やらせろ」ってゴネて顰蹙買ったナベツネは、実は正しかったのか?+34
-1
-
73. 匿名 2015/01/06(火) 18:34:27
独占状態どうにか出来ないのかな。+16
-4
-
74. 匿名 2015/01/06(火) 18:37:53
原発を輸出して儲けたい日本政府だもん、日本自体が原発止める訳にはいかないよねぇ。
選挙でも勝っちゃったし、国民に認められたってことで、安倍もやりたい放題だな。+18
-4
-
75. 匿名 2015/01/06(火) 18:38:25
70
OK分かった、その通り!
だから70は明日から福島原発に行き苦難に耐えて使用済み燃料棒を処分してこい!
日本の発展の為に70の死は大事の前の小事だ!+18
-5
-
76. 匿名 2015/01/06(火) 18:38:49
73
あの大参事後も何も変わらなかったから
昔の戦争のようなことでも起きない限り無理だろうね
結局外圧がないと変われない国+9
-3
-
77. 匿名 2015/01/06(火) 18:39:12
経済発展のためのやむをえないリスクだというなら、電気をどこよりいっぱい使う、経済的に一番美味しい思いをする人たちがそのリスクを負えばいいんじゃないでしょうか。
と言うわけで、
東京に新しく建てるというなら、賛成してもいいよ。安全ならできるよね。+12
-3
-
78. 匿名 2015/01/06(火) 18:41:23
日本の地熱発電技術は、世界一のレベル、世界一のシェア。
さすが火山の国、餅は餅屋。
当の日本ではたった数パーセントだけどね。+12
-0
-
79. 匿名 2015/01/06(火) 18:42:49
61さんにプラス100!!電力会社の社員はボーナスもらっていません。末端の社員まで怒るのは違うと思います。公務員のボーナスの時もそうだけど、ネットの少しの情報で叩くのは違うと思うなー。+23
-19
-
80. 匿名 2015/01/06(火) 18:43:54
72
民主党のクズが隠蔽しまくってたんだろうね
なぜかバカサヨの頭の中では原発事故はジミンガーに変換されてるけどw+4
-14
-
81. 匿名 2015/01/06(火) 18:44:04
昔の子供は鉄腕アトムで原発推進者になるように洗脳されてた。+9
-5
-
82. 匿名 2015/01/06(火) 18:44:21
文句言ってる奴は原子力発電について本当に勉強してるんですかねぇ?ちらほらと無知な発言が目立ちますが。+13
-20
-
83. 匿名 2015/01/06(火) 18:46:33
脱原発なんて放射脳みたいなトンデモは言いませんので、最新の原発から数台再稼働させていって、電気代の値下げと貿易黒字を実現してください。
余裕があればメタンハイドレードの開発にも資金を回して。+15
-14
-
84. 匿名 2015/01/06(火) 18:47:55
目眩ましに名前を変えてるだけで実質ボーナスは貰ってるでしょ。+23
-16
-
85. 匿名 2015/01/06(火) 18:49:46
79
放射脳なんてネットで真実知っちゃった痛い子しかならないから。
山本太郎とか信奉してそうw+11
-6
-
86. 匿名 2015/01/06(火) 18:50:11
本当に誰も責任取らないんですね。
政治家も東電幹部も役人も。
まだ、誰も捕まってない。
+29
-4
-
87. 匿名 2015/01/06(火) 18:51:26
東電の工作員が早速沸いてますね。+31
-19
-
88. 匿名 2015/01/06(火) 18:51:36
欧米のほうが詳しく報道されてるんじゃないかな、日本の原発事故について。
日本じゃ、、
福島の汚染水(について)はアンダーコントロール
だからさ。さすが自民党。
特定秘密法もあることだし。
原発がぶっ壊れてどうしようもない、なんて国防にかかわる重大事案でしょ。+14
-3
-
89. 匿名 2015/01/06(火) 18:52:05
メタンハイドレートなんて意味なし。
地熱は少しありだけど、温泉地域と被るから、温泉産業の方の合意はいるよね。
アメリカみたいにシェールガスみたいなものがあればいいんだけど、日本は島国だから天然ガスのパイプラインも引けないから液化なんて余計な手間かかかって、さらに足元見られてさ。
私が生きてるうちには、代わりのエネルギーなんて出てくるかな。
それがあれは確かに原発はいらない。
無いから辛い。
+10
-3
-
90. 匿名 2015/01/06(火) 18:55:28
80
民主党が無罪とは言わないが、日本の原発推進の歴史は90%以上は自民党だろ。献金だって自民党議員が貰いまくってる。
+22
-2
-
91. 匿名 2015/01/06(火) 18:57:16
電気料金を決めている総括原価方式について小出裕章:総括原価方式 / 核兵器開発能力保有 -[g-9244UJCjA] - Dailymotion動画www.dailymotion.com小出裕章:総括原価方式 / 核兵器開発能力保有 -[g-9244UJCjA]
+2
-0
-
92. 匿名 2015/01/06(火) 18:58:23
この問題が片付くまではミンスに投票しないことにしてる
何だよあのグダグダな対応
ヘリに乗って変な顔して、日本の被害を深刻化させたかったとしか思えない+11
-8
-
93. 匿名 2015/01/06(火) 18:58:34
止まって3年以上経ってるけど何も問題起きてない。+19
-7
-
94. 匿名 2015/01/06(火) 18:59:42
日本はいつまでも石油を買えると思っているのですかね。原発推進自民党を後押しした国民が今更なにを言うの?+5
-11
-
95. 匿名 2015/01/06(火) 19:00:21
なるほど
君らは東電は大赤字になって破綻しろと言いたいわけね
電力供給事業と言っても民間企業だよ
利益追求は当たり前
嫌なら自家発電にしたらいいだけでしょ
自己中過ぎ+19
-25
-
96. 匿名 2015/01/06(火) 19:00:41
仮にボーナスでなくたって、基本給が高かったり、○○手当などがあるはず(笑)+24
-11
-
97. 匿名 2015/01/06(火) 19:03:01
90
素人集団の民主党から自民党政権に変わってから、現場の動きが格段にスムーズになったこと知らないんですね…
まあ偏ったネットニュースくらいしか情報源がないんでしょうが
それにしても未だ民主党を支持できる人がいることに驚きます+11
-7
-
98. 匿名 2015/01/06(火) 19:03:31
バカの一つ覚えみたいに、火力発電は燃料が〜二酸化炭素がぁ〜って、放射能汚染のことは無視かい?
将来的に、目玉のないこども、手足のないこどもがゴロゴロ生まれることも否めないんだよ?+14
-18
-
99. 匿名 2015/01/06(火) 19:05:06
何日か前の新聞にがれき飛散防止剤を東電が10倍に希釈して使っていたとありました。散布回数も大幅に減らすよう東電から下請けに指示があったとのこと。放射性物質が東電によってさらに飛散する結果となりました。姑息な手段で利益を得てるし自分たちの利益しか頭にない組織だと思います。+21
-7
-
100. 匿名 2015/01/06(火) 19:07:36
福島の郡山の親戚が原発の影響で毎月一人辺り10万保証されるらしく最近は新車2台買ったとか近所の人も海外旅行行きまくってるとか意味解らない自慢してて何か切なくなった。+26
-4
-
101. 匿名 2015/01/06(火) 19:10:32
いずれ新エネルギーが出来て東電も淘汰され潰れるだろうね。
+14
-6
-
102. 匿名 2015/01/06(火) 19:13:50
45さん
子どもと遊ばせたくない、なんて、ちょっと幼稚な発言ですね...
そこはちょっと違うような。
社員の知り合い(子どものお友達のお宅)がいますが、海外旅行なんて夢のまた夢。ボーナスもちろん出てないし、給料もカットされたままだそうですよ。
+25
-18
-
103. 匿名 2015/01/06(火) 19:14:43
事故の後問題になりましたね。
放射線防護委員会委員長「放射線は微量なら安全、むしろ体にいい影響が…」(たかじんのそこまで言って委員会)
ゲスト出演者:中村仁信(放射線防護委員会委員長)
http://wrs.search.yahoo.co.jp/S=1/FOR=bh6ZqGNV3ijIJ3cJPp1MOKM64KIoosWENcaF9N.kVsSLGrH30q5qjSJunCHUjxZOJv4ih0Z6FBjd68Pf6fSoKKEo5MoPpxKTdGk0RFMigiK4tAD3vFvfPVDd9nABIHP85u8gOlcDoNNWjYDc5gvph9FxtpLPXXlMQSKCImrKMefLaBPbg9PIPP.4xkafDRJXI09WK.EGUsQD7f5cylPAmo3KUInJuwbBjiMaV.n9zQ4aSw--/_ylt=A7YWNMhesqtUKioARJTjm_B7;_ylu=X3oDMTEyY2dxcW1jBHBvcwM3BHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGUEdnRpZANqcDAwMDg-/SIG=123ic0cob/EXP=1420639262/**http%3A//www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/922.html
+3
-2
-
104. 匿名 2015/01/06(火) 19:23:42
東電批判するコメントにマイナスつけてる人いるね+29
-16
-
105. 匿名 2015/01/06(火) 19:25:15
電力会社の社員って自分によほど自信があるのか、偉そうな人が多くて苦手です。
贅沢しておいて、また値上げだなんて。+25
-15
-
106. 匿名 2015/01/06(火) 19:26:30
東電破綻しちゃえば国民の皆さんが廃炉、処理してくれるみたいですよ。やったね社長。+19
-7
-
107. 匿名 2015/01/06(火) 19:35:09
49さん、ボーナスは臨時給付という名で支給されてるんだよね+29
-12
-
108. 匿名 2015/01/06(火) 19:41:46
東電社員の「減給されて生活が苦しい」なんて嘘だよ!
だって私の親戚は若いけど、都内で家賃18万円のマンションに自己負担3万円で住んでるもん…引っ越し費用だって東電もちだよ。
東電社員の豊かな生活を維持するために、電気料金を値上げしてるんじゃないかな~って思っちゃう(-_-;)
+34
-19
-
109. 匿名 2015/01/06(火) 19:44:49
5000億の利益なんて少ないんだよ
東電社員様の給料ボーナスには全然足りない
俺たちがここ数年給料下げられて、大迷惑だよ。それだけ我慢してたんだからここら辺で
もう一丁電気料金あげないと、給料上昇に追いつかない
はあ?福島原発作業員の給料?あの人達は自ら進んで危ないのを承知で行っているからしらん。
安いお金で働いている?単純労働はあれぐらいでしょ。
本当に嫌なら辞めたければ辞めればいいよ。
なんて思っていませんよね?東電のニュースで好意的な事は聞こえてこないので妄想しました+17
-7
-
110. 匿名 2015/01/06(火) 19:46:11
自民党が政権取ったら原発を再稼動させるのはわかってたことだから自民党を選んだ国民の責任だよ
+17
-2
-
111. 匿名 2015/01/06(火) 19:49:08
100さん
私は福島に住んでますが、ひと月10万円貰ってるのは同じ福島県でも避難区域の人達です。
福島県でも、貰ってない人の方が多いですよ。
+19
-5
-
112. 匿名 2015/01/06(火) 19:49:24
なぜ脱原発に繋がるのかがわからん…資源が無くなったらどうするつもりなんだ?神は無意味な発明を人類に与えたりしない+9
-12
-
113. 匿名 2015/01/06(火) 19:51:16
脱原発政党なんて、社民・共産でしょ?そこに投票しろってのか?+12
-5
-
114. 匿名 2015/01/06(火) 19:51:53
108さん
この間も言ってましたね、個人情報丸出しで。大丈夫でしたか?
でも、引っ越し費用が会社持ちなのは、転勤など会社都合の時だけなのでは?さすがに。+12
-3
-
115. 匿名 2015/01/06(火) 19:56:43
本日のアカ隔離トピはこちらです。+4
-6
-
116. 匿名 2015/01/06(火) 20:00:20
自分たちのぶっ壊れた原発はどうにも出来ないくせに、そっちはほったらかして
海外に、
何かあったら日本が何とかしますから安心してくださいねー
ってオオボラ吹いて売り込みまくってるんでしょうね。
冷静に客観的に見たら、ド顰蹙な行動じゃないのかな。
+20
-2
-
117. 匿名 2015/01/06(火) 20:02:41
93
何も問題起きて無いって…
貿易赤字は改善されないわ電気代高騰で生活は苦しいわ糞なことばかりなんですけど
甘やかされた人間って本当に思考停止するんだね+6
-5
-
118. 匿名 2015/01/06(火) 20:04:51
儲けた金で日本全国の原発廃炉にしろ!!!
+9
-5
-
119. 匿名 2015/01/06(火) 20:05:58
ミンシュから自民に政権交代したメリットの一つが
長年かけて地震大国を原発だらけにした自民党が、己の無策を棚に上げて、鬼の首とったみたいに新参者ミンシュの不手際を攻め立てる。
なんて図を目にしなくて良かったことですかね。
+5
-3
-
120. 匿名 2015/01/06(火) 20:06:43
113
共産党()や山本太郎ねw
そして韓国の原発にはだんまり決め込んでるもよう+8
-5
-
121. 匿名 2015/01/06(火) 20:07:24
事故原発がまだ処理出来てないにも関わらず、5000億も売上があってズルいみたいな書き込みはちょっとおかしい気がします。+7
-7
-
122. 匿名 2015/01/06(火) 20:09:34
117
甘やかされてボケちゃった頭は、いまだに「原発は経済的」と思い込んでる貴方のほうだと思いますよ。
税金ダブダブにつぎ込んで、リスク一切無視して、純粋な発電コストしか考えなければ経済的
なんてのはもう通用しません。
車を所有するときのことを考えればわかるはず。
廃炉にするコストも、壊れたときの修理費も、原発の経費でしょ。+15
-4
-
123. 匿名 2015/01/06(火) 20:13:36
日本みたいな地震大国が、オンカロを掘って何万年も核廃棄物を保管。なんて出来ると思ってるのかね、原発信者は。
今だって大量に溜まってるんですよ、何十年もたまり続けた廃棄物が。
たとえこの先、一度も事故らなくても、稼動し続ける限り増え続けますよ。
埋めればいいと思うなら、自分ちの地下にでも受け入れてやれよ。+14
-5
-
124. 匿名 2015/01/06(火) 20:15:39
120
大事なことを忘れてる。貴方はどうだか知らないが、
私たち日本人は韓国の政治に口をだせないのです。選挙権がありませんから。
そうじゃなくたって、
今の日本に「お前のトコの原発どうにかしろ」なんて言われたくないだろ。+5
-5
-
125. 匿名 2015/01/06(火) 20:21:19
いつまでの石油が買えると思ってるのかって。
何で石炭石油は買えなくなってもずっとウランは買える、と思うのか謎だけど。
そもそも
原発はフル稼働のときでも、日本の電力の全体の三割しか発電してなかったはず。
火力に頼れないから原発、ってのは、今の火力発電が要らないくらい原発増設させてまかなおうってのか。
それとも消費電力を今の三割に減らせって言ってるのかどっち?+13
-2
-
126. 匿名 2015/01/06(火) 20:25:10
火力でも儲かる。
原発ならもっと儲かる。
そういうことでしょ。
リターンだけ手にして、リスクは税金だもんね。+21
-3
-
127. 匿名 2015/01/06(火) 20:32:03
子供の医療費無料化も、市内の除染費用も県の予算でやってるんじゃないの?
利益出てるなら、もっと賠償費用出せや!
+17
-3
-
128. 匿名 2015/01/06(火) 20:34:38
122
いや…だから今廃炉にして脱原発とか言ってるのが馬鹿丸出しなんでしょ?
建てちゃって廃炉にもコストがかかるんだから新しい物は基準クリアしたものから使いましょうって言ってるじゃん
稼働停めてたって福一の事故は起こり得るんだよ?+6
-12
-
129. 匿名 2015/01/06(火) 20:38:34
124
何言ってるの?健康被害に国境もクソもないよ?
PM2.5に文句を言ったらいけないんですか?
朝鮮原発が事故ったら日本の一部地域は完全に汚鮮されます。ただでさえ年末に危機管理の騒動があったのに。+7
-2
-
130. 匿名 2015/01/06(火) 20:45:01
共産党がアメリカグレンデールで反日慰安婦活動してるぐらいなんだから、
韓国の原発もどうにかしろ!と反原発派は声上げればいいのに。
福一の爆発で南に逃げた人間も韓国原発に何かあればアウトだよwww
すでに韓国の甲状腺がんが福島の3倍だと。もう洩れていて隠蔽してるんじゃない?
イギリスが犬食やめろデモしてたり、シーシェパードが捕鯨やめろと言ってきたり、
主張するのは自由なのにへんだよね。反原発派ってw
+8
-4
-
131. 匿名 2015/01/06(火) 20:48:33
.....ゆうちょ郵便口座00140-2-750198を共同で使用している団体
●しばき隊
●原発やめろデモ弾圧救援会
●日本赤軍重信房子さんを支える会
●9条を変えるな百万人署名運動事務局
●三里塚反対同盟支援会”
反原発派は危険な組織と繋がってるんですね。+6
-10
-
132. 匿名 2015/01/06(火) 20:49:36
利益は福島の被災者や復興にまわせ。
不自由な生活してる人がいるはず。
なんて恥知らずな企業なんやろ
政治家とズブズブなんやろね。腐ってる+12
-5
-
133. 匿名 2015/01/06(火) 20:55:42
まず被害者への補償を。何年経ってんだよ?全てを同時に進めることは難しいのかい?日本でも有数の巨大企業だろ。しっかりしろ!+9
-4
-
134. 匿名 2015/01/06(火) 20:57:31
決算短信見てみてー! 固定費!+2
-3
-
135. 匿名 2015/01/06(火) 20:58:09
そんなに儲けてるなら税金使うな。
まずは企業努力+14
-5
-
136. 匿名 2015/01/06(火) 21:10:12
今までだって、絶対安全ですって話だったんだよね
原発はクリーンで安全で経済的、全部嘘。
それが嘘だったんだけど、誰も責任を取らされてないよね。
これからの新基準は、今度こそ安全です?
それが嘘でも責任取らされることはない、って学んでるよね。
+11
-5
-
137. 匿名 2015/01/06(火) 21:13:49
電力を使わないように自粛させればいいじゃん。プロジェクションマッピングだのイルミネーションだの無駄な電力を使うから値上げすんのか?利益で風力や太陽光など再生可能エネルギーの研究すればいいじゃん。2016年にはアメリカからシェールガスが来るから料金安くなるんだろうなwww+8
-5
-
138. 匿名 2015/01/06(火) 21:17:16
原発は経済的なんて大嘘です。
原価償却できてから廃炉、なんて無理です。原価償却できるまで、40年だろうが50年だろうが使い続ける、なんて、ぶっ壊れるのも想定内ってことです。
そしたらまた、莫大な費用がかかります。+12
-4
-
139. 匿名 2015/01/06(火) 21:20:17
原発反対なら代替案出せって言ってた人たちは、
原発賛成なら、福島を直しに行け。
代替案なくても何とかなってるけど、何とかどころか黒字だけど、
フクシマはなんともなってない。
大好きな原発のために犠牲になるなんて、素敵な生き方だ。おめでとう、いってらっしゃい。+13
-6
-
140. 匿名 2015/01/06(火) 21:22:20
現役官僚の若杉 洌(偽名)の書いた『原発ホワイトアウト』を読んでいるところです。
これが本当かと疑うほどの内容ですね。
+2
-2
-
141. 匿名 2015/01/06(火) 21:30:59
東電の株主政治家石破茂さんは、東電の大株主 : [炎上]石破茂さんが東電の仲間だった![東電の大株主][娘が東電入社] - NAVER まとめmatome.naver.jp東電=石破茂さんで、東電との結びつきが非常に強い事が分かります。
+6
-3
-
142. 匿名 2015/01/06(火) 21:32:00
石油が入ってこなくなったら困るじゃないか・
って原発存続の理由にあげる人がいるけど。
大事なことを忘れてる。
ウランだって輸入だし、
先の大戦の頃と違って、今の日本の食糧自給率って四割なんだよね。
ウランだけ入ってきたって、まさか船や飛行機を原子力で動かすのは無理だろうし、石油は入ってこないけどウランと食料は入ってくる。って都合よくいくのかな。+8
-3
-
143. 匿名 2015/01/06(火) 21:41:41
何のための値上げなのよって。
解りませんか?
ヒントをあげるとすれば。
政治でお世話になった人にお礼するのも政治
お互い、義理を欠いちゃいけません。
保守政権ですから。
+7
-3
-
144. 匿名 2015/01/06(火) 21:43:17
石油無くなるなんて嘘
ただ掘るのにコストかかるだけ
シェールガスが主流になるよ
ハイブリッドカーあんなダッサイ車早く無くなればいい+4
-3
-
145. 匿名 2015/01/06(火) 21:45:43
今は、洗濯機買ったって冷蔵庫買ったって、リサイクル費用が上乗せされるんだぞ。
冷蔵庫は欲しいけど、リサイクル費用は負担したくない、なんて許されない。
車だって修理費や保険や、ガソリン代以外にも色々要る。
原発が欲しいなら、壊れたときのこと、遣わなくなったあとのことも考えて当然でしょ。費用も含めて。+7
-2
-
146. 匿名 2015/01/06(火) 21:57:30
節電しろって言うなら、電力足りないって言うなら、イルミネーションやめろよ。
電気自動車売るなよ。あれ、鉄腕ダッシュのダンキチみたいに発電する車、じゃないんでしょ?+11
-2
-
147. 匿名 2015/01/06(火) 22:05:08
全ては原子力村と族議員の陰謀。わかる?
この人たちは自分の懐に金が転がり込めば、別に原子力じゃなくたっていいと思っている。
最低人間が権力を握っている、悲しい現実なのよね。+9
-5
-
148. 匿名 2015/01/06(火) 22:15:36
小渕優子のトピや、自民党のアホ新人議員のトピで必死に、共産党やミンシュに話を逸らそうとがんばってた人たちが、
ここでもがんばって、韓国の原発の話に逸らそうとしてる。
フクシマより韓国が大事、日本を後回しにして、韓国を安全にしたい人たちなのね。+5
-6
-
149. 匿名 2015/01/06(火) 22:19:49
ほくでんもそんなんなのかなぁ~
なんか腹立つ。+4
-3
-
150. 匿名 2015/01/06(火) 22:23:47
糞やん!!+3
-3
-
151. 匿名 2015/01/06(火) 22:26:27
何で再稼動に、住民の避難計画が必要なんですか?
火力発電所周辺の住民にも、避難計画がありますか?
避難って、放射能より早く走って逃げる、ってことですか?
避難訓練、ただ「逃げる」訓練だけじゃなく。転校手続きとか職探しとかも訓練しなきゃダメですよ。
+7
-4
-
152. 匿名 2015/01/06(火) 22:28:05
何この放射脳の沸き方は。がるちゃん民で製造業の人はいないのか?
今どれだけの国富が電気を作る石油ガス代に流れてるかも知らないのか。
年間3兆円ですよ3兆円。
もんじゅの開発に1兆かけるのには怒るのに、毎年3兆円も日本の金を海外に流すのは怒らないんですか?
さっさと再稼働してくれ!!!+18
-14
-
153. 匿名 2015/01/06(火) 22:37:31
日本の一部を壊滅的なほどに汚染した自覚ゼロ。
日本国や日本国民を犠牲にして自分たちの利益を確保。
呆れる。
デモで毎日、社屋をぐるりと取り囲んでやれ!+7
-14
-
154. 匿名 2015/01/06(火) 22:38:31
152
あのー。電力会社が原発ゼロでも黒字で大儲けしてます、ってトピだって解ってる?
製造業を苦しめてるのは、黒字なのに値上げする電力会社じゃないんですか?
原発のコスト、壊れた原発の修理代も電気代に加算されてますけど、福島のあれが火力だったら、もっと安くついただろうにとは思いませんか?
+16
-13
-
155. 匿名 2015/01/06(火) 22:38:53
外交頑張らないと
3兆円に自分達の取り分ちゃっかり入ってるからややこしいね+7
-0
-
156. 匿名 2015/01/06(火) 22:43:15
そうだよねー。青色発光ダイオードの技術は素晴らしいけど、あれっ消費電力少ない明かり、ではあっても、発電してるわけではないんだよね。
ぶっちゃけてしまえば、青色発光ダイオードでイルミネーション光らすより、
イルミネーションなんてやめてしまうのが一番の省エネ。
防犯に問題生じるほど真っ暗にしろとは言わないけど、いくらなんでもここ最近はやりすぎ。+18
-5
-
157. 匿名 2015/01/06(火) 22:44:19
旦那が電力(東電ではない)に勤めてるけどボーナスも大幅カット、給料も下がったよ。しかも会社は赤字。東電以外は赤字らしいし。九州?だったかな、ここは今年原発動かさないと倒産する勢いだって。なぜ東電は黒字?理解できん+19
-5
-
158. 匿名 2015/01/06(火) 22:46:27
あのね、余計にかかってるかもしれないけど、火力はちゃんと発電してますよ。
役にたってますよ。
モンジュが何かの役に立ちましたか?
あ、関係者の懐を潤す役に立った、とか言うのは除外で。
火力の経費とモンジュの経費なんて、比較できるもんじゃないですよ。+11
-2
-
159. 匿名 2015/01/06(火) 22:52:47
45 嘘言うな!
+1
-1
-
160. 匿名 2015/01/06(火) 22:52:54
いくら海外に国富が流れたのか知らないのか?
福島の大地が海がゲンパツのせいで汚染されたのは、「国富の流出」ではないとでも?
誰か計算してくださいよ。
フクシマ原発を直すのにいくら必要なのか。何年何十年必要なのか。
汚染された大地や海を綺麗にするのに(なるのか?)どれくらいの経費が必要なのか。必要な時間は?
チェルノブイリは、永久に立ち入り禁止ですよ。
+14
-6
-
161. 匿名 2015/01/06(火) 22:53:31
事故起こしてない電力会社が、破綻しそうなのに・・・
しかも、企業努力ということで、社員の給料引き下げの上、ボーナス0なのに、東京電力は、社員の流出を防ぐために、ボーナス出てるとか・・・
色々おかしいよね。+17
-8
-
162. 匿名 2015/01/06(火) 22:56:10
関電も他人事じゃない。中ノ島の一等地にでかい本店ビル持ってるし、近々値上げしますって宣言してるし。
阪神間の高級住宅街に社宅を持ってる、って噂もあったけど、あれ、どうなった?+6
-7
-
163. 匿名 2015/01/06(火) 22:58:15
電力自由化推進の政党はないんかね+8
-2
-
164. 匿名 2015/01/06(火) 23:06:54
石油は私たちが考えてる以上に備蓄余裕があるよ
それが現在の原油安 明らかにシェールガス潰しだね
原発優先政策しいてる国は資源問題以外のダーティーな思惑があるんだよ
+3
-2
-
165. 匿名 2015/01/06(火) 23:08:12
原発信者じゃないが
日本の主婦は無知だね
ちゃんと世の中知りなさいよ
火力に頼りすぎたら
喘息患者増えるよ?
大変な思いして海外から燃料調達している事も知らないで批判しかしない
これじゃもう日本も終わりだわ
+17
-8
-
166. 匿名 2015/01/06(火) 23:09:37
157さん
161ですが、関西電力のことでは?
相当、危ないですよ。
みんな、信じてないみたいだけど、本当に、一番危ないのは、関西電力です。
ボーナス0、保養地売却・・・その他、諸々。
それでも、もう、潰れる寸前。
とうとう、社長が、会見で『このままでは、倒産してしまうから、電気料金上げさせて欲しい』と言うくらい。
今まで、日本の電力会社の中では、おそらく一番、電気料金安かったのに。+13
-5
-
167. 匿名 2015/01/06(火) 23:15:18
そうか、火力発電は喘息になるのか。
だったら東京や大阪近郊にある火力発電所は随時、廃炉にして、原発を建てよう。
それでなくても都会の空気ってのは汚いんだから、ちょっとでもマシにしなくちゃね。
ってことでオッケー?+6
-6
-
168. 匿名 2015/01/06(火) 23:18:14
安倍政権は日本を「普通の国」にしたいらしいけど。
日本が普通の国だったら、とっくに暴動が起きてると思う。
+10
-3
-
169. 匿名 2015/01/06(火) 23:31:41
そんなに韓国の原発が心配なら、韓国に帰ればいいのに。
韓国で韓国語で言わないと、ここで日本語で言っても韓国の現状は変わりませんよ。+5
-2
-
170. 匿名 2015/01/06(火) 23:47:47
114さん
読んでくれて有難うございます(^_^;)
東電社員の引っ越し費用ですが「結婚で」とか個人的な理由でも東電もちのようです…私は心が狭いのかムカッとしてしまいます…
それとお金の問題だけでなく東電社員の「みんな電気使うくせに…イヤなら電気使うな」とズレた考え方をもっているのが許せません。+18
-7
-
171. 匿名 2015/01/06(火) 23:53:58
もうすぐ日付が変わるけど。
夜が明ける頃には、福島が震災前の状態に戻ってました。
ってなったら、原発再稼動させてもいいじゃん、って人は増えると思う。
やっぱ震災から何年もたってんのにいつまでもあの惨状のままだから、
またああなりたくなかったら反対しなきゃね
ってことになるんだと思う
夜明けまでに、とは言わない。原発再稼動したいその日までに、福島をモトに戻せばいいんだよ。原発信者の人たちが。+8
-3
-
172. 匿名 2015/01/07(水) 00:10:01
貧乏人どもの嫉妬がひどいw+8
-11
-
173. 匿名 2015/01/07(水) 00:10:41
大変な思いして海外から燃料調達してるのを~
ってその大変さと、、福島の原発でピンハネされまくりながら命がけで修理に当たってる人の大変さと比較して、どっちが「より大変」ですか?
貴方なら、どっちの大変な仕事を選びますか?
+6
-2
-
174. 匿名 2015/01/07(水) 00:14:52
157
東電が黒字なのは、石破の娘が勤めてるからじゃないですか?優秀なんでしょうきっと。+5
-4
-
175. 匿名 2015/01/07(水) 00:17:43
幹部の実名晒して、家も晒して、世間から白い目見られて村八分にされて、苦しめばいいのに。
家族もろともね。
大事なものが苦しまないと気づかないよね。
金の亡者たちは。+10
-8
-
176. 匿名 2015/01/07(水) 00:53:53
似た様なとこに何度か書いたけど、原発事故は東京電力のせいではありません!あくまでも天災です。天災に対する準備不足だなんて知った風なこと言われたけど、あんな驚天動地の災害には対処出来なくてあたりまえ!あそこまで叩かれるいわれは無い!白ブタどものスリーマイルやチェルノブイリ、また事故ばかり起きても隠しまくってるチンコロ、チャンコロ製の原発とは違うんです!わかって!被災者の方にはお気の毒だけど、わかりやすい東京電力のせいにせず、運が悪かったとあきらめて自立してほしい。事実そうなんですから。純利益が多く出たのは、私たち社員がいわれなき非難に耐えて懸命にがんばったからです!ボーナスを減らされた恨みは忘れてないし、それを取り返すつもりでやってる!原発再稼働は、石油輸入という国富流出をさせないために必要なんです。わかれ!って感じです。もう2度と事故は起きませんから!+15
-24
-
177. 匿名 2015/01/07(水) 01:18:59
政府の政策に従っただけなのに
一企業を叩くのは間違っている
議員は何の責任も取ってない
東電だけの責任にしているのはおかしい
+13
-3
-
178. 匿名 2015/01/07(水) 01:24:58
企業は、常に利益を求める団体です。
東電が嫌いなら電力会社の自由化が決まったら別の電力会社に良いだけ。ただ取締役員じゃない一般社員に文句いったり嫌がらせするのは、やめて欲しい。近所の東電社員の自宅なんて一時期窓や車のガラスを割られたり本人に生卵を投げられたりしてかわいそうだったよ。
どんなに悪徳な会社でも一生懸命働いてる社員もいることを忘れずに。+12
-4
-
179. 匿名 2015/01/07(水) 02:07:21
176さん。
本当に東電の社員ですか?
なんか、上から目線な文に感じました。
正しい事言ってても、イラっとするというか。
この文じゃ「2度と事故はおきない」って言ってても
「隠蔽するだけでは?」と思われるだけ。
高圧的というか、そういう所が契約者を否定的にさせるのでは?
こういう場で本気で東電の信頼を取り戻したいと思い「社員」名乗っての書き込みをするのであれば、「だから東電は」と感じさせない様に気を付けた方がいいと思います。
+17
-4
-
180. 匿名 2015/01/07(水) 03:04:25
原発なくてもやっていけるとか本気で思ってんのかな。
太陽光発電なんか昔は今以上にカスで、全くあてにならないし、風力も地熱も潮力も、日本の電力需要には遠く遠く及ばない。
以前のオイルショックなんかもあって、実質的に昔から現在まで、日本に選択肢なんかなかったんだよ。
そういう無知を恥じもしない感情に流される態度が、今の様な東電の増長を招いた根本的な原因とは・・・考えないんだろうねえ笑+9
-4
-
181. 匿名 2015/01/07(水) 06:38:03
180
使い終わった燃料をどうするのか、壊れたらどうやって直すのか(近づけないのに)、溶けた燃料をどうやって回収するのか(チャイナシンドロームって映画知ってます?)
なーんにも考えないで、今が良ければいい、自分たちが儲かればいい、都合の悪いことは黙ってればいい、で日本中原発だらけにした
その態度が、今の福島の惨状を生んでるんだとは考えないんですか?
選択肢がなかった?
リスク負わずにリターンだけあるんだから、何があったって責任取らなくていいんだから、馬鹿らしくて他の選択肢なんか考えもしなかったでしょうよ。
ゴタクはいいから、さっさと福島行って壊れた原発直してきてください。+5
-3
-
182. 匿名 2015/01/07(水) 06:38:18
作業員の方のボーナス上げるのはいいと思う。
だけど本社でのほほんとしてるおっさんや事務は上げるどころか削減でいいでしょ?
どの会社も事務は安く派遣に変えてるからそれでいいと思うけど。
零細企業ぐらいのお給料に一度してみなよ?それぐらいの事やったんだよ?
福島の人はまだまだ保障が必要だし、福島の原発はまだまだやらなきゃいけない事いっぱいあるでしょう?
+6
-2
-
183. 匿名 2015/01/07(水) 06:41:42
たとえ今まで選択肢がなかったとしたって、だからこれからも選択肢はない、
って言うのは、
福島のことは忘れろ、何も学ぶな。
暗い(不都合な)「過去」は忘れて明るい(都合のいい)未来!!
っ言ってるってことだ。
福島はまだ壊れっぱなし、過去ですらないのに。なかったことにしろって言うんだな。+4
-4
-
184. 匿名 2015/01/07(水) 06:50:38
何故、東京原発の本店は東京に置かなければいけないんですか?
多分、地価の高い東京の中でも地価の高いあたりですよね。
東京電力の圏内なら、多摩でも茨城でも銚子でも、もっと地価の安いところでいいんじゃないですか?
いや別に、圏内である必要だって本当はない。
なんなら福島でもいいんじゃないですか?+5
-2
-
185. 匿名 2015/01/07(水) 06:58:13
桜島の活動が活発になってるらしいね。川内原発ってあの辺じゃなかったっけ。+3
-2
-
186. 匿名 2015/01/07(水) 07:04:06
廃炉にするのは大変だから使えって。
何だそれ。
使ってたらそのうちだんだん消えていって、最後はなくなってくれるのか?
福島の原発は壊れたが、消えてなくなったか?
いつの日か、動かなくなるか、爆発するか、必ず、廃炉にしなきゃいけない日は来るんだよ。
どちみちしなきゃいけないなら、壊れて近づけなくなるのを待たずに、廃炉にしたほうがいいと思わないのか?+5
-3
-
187. 匿名 2015/01/07(水) 07:17:49
原発がないと大変だ、電気が足りないんだ、
と思うなら、ガルチャンなんかで無駄にその貴重な電気使ってないで、国民が納得するように、福島にいって修理に当たるべきだと思うんだけど。
ずっと思ってた。
原発が動いてないから大停電してしまうんじゃないかとヒヤヒヤしながらネットで時間潰しするのって、ストレス解消にならなさそうだな。って+3
-5
-
188. 匿名 2015/01/07(水) 07:51:08
安部も自民も相当献金もらってるんだろうね+4
-2
-
189. 匿名 2015/01/07(水) 08:43:32
放射脳の頭の悪さがよくわかるトピ。
わたしも最初は放射脳チックな考えだったんだけど、デモの主催団体とかお仲間と思ってた人たちが気持ちの悪い極左で嫌になったんだよね…。+6
-1
-
190. 匿名 2015/01/07(水) 08:43:50
柏崎の原発前の海には生物が居ません。
放射能漏れ事件→「終息宣言」後現地へ取材へ行かされた記者に脱毛症状が出ました。
え??私は原発のせいとは言ってませんが?
どう思うかは人それぞれです。
Yahoo!ニュース - 新潟知事、東電社長を批判 「原発事故究明に後ろ向き」 (朝日新聞デジタル)headlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(朝日新聞デジタル) - 東京電力の広瀬直己社長は6日、新潟県の泉田裕彦知事と会談した。広瀬氏が柏崎刈羽
+5
-2
-
191. 匿名 2015/01/07(水) 08:56:56
そもそもここは、原発止めて大変なんですって言いながら、東電はちゃんと大もうけしてます
ってトピなのに、原発止めてるせいでどれだけ大変なことになってるか知らないのか、みたいなコメはずれてるだろう。+2
-4
-
192. 匿名 2015/01/07(水) 08:59:25
原発の安全性を証明する方法
①福島の原発を直す。拡散した放射能を回収して綺麗にする。
②東京に新しく原発を建てる。
+3
-2
-
193. 匿名 2015/01/07(水) 09:03:13
放射脳って本当脳がやられてるというか
山本太郎とか美味しんぼみたいな無知で無恥な陰謀論者が多い印象+6
-2
-
194. 匿名 2015/01/07(水) 09:23:11
本店の上層部どもは減給してくれて全然いい。
支店の社員、家族は肩身が狭いんです。
でかい面して働いてるのではありません。
むしろ隠してます。
東電社員の全員が全員高給取りだと思うな。
こちとら一時玄関先の電気つけてるだけで嫌味言われたんだ。
+7
-4
-
195. 匿名 2015/01/07(水) 09:26:11
あーあ…お客様担当の父はこのクレーム電話に今日も暗ーいオフィスで頭下げてんだろなぁ…
上が勝手にやった事なのに…+9
-4
-
196. 匿名 2015/01/07(水) 10:01:50
すげーな。こんだけ被災者に迷惑かけてのぼろ儲け。国営にしたらそのまま利益は国のもので、天下り先が一つ増えるのか?宮沢とか竹下は福島に行ったのか?竹下の復興大臣・福島原発事故再生総括担当なんて名前だけだろwwwもうすぐ4年になるのに総括ができないなんて失格だな。+4
-3
-
197. 匿名 2015/01/07(水) 10:20:33
電力関係者であることをカミングアウトしたコメが続くと、再稼動反対コメにマイナスがつく、この解り易さ。+5
-3
-
198. 匿名 2015/01/07(水) 10:59:31
黒字なら税金投入しなくていいですよね。
いくら国策だからって、公務員じゃないんでしょ。
国が管理運営すべきって声が挙がったとき、民間企業としての利点がどーたらほざいてましたよね。
民間企業なら民間らしい運営してくださいね。+4
-3
-
199. 匿名 2015/01/07(水) 11:02:22
一般世帯自由化をしてくれたらいくらでも空き放題やっていいよ。どうせ東電とは契約してないだろうしね+0
-2
-
200. 匿名 2015/01/07(水) 12:05:56
東電の知り合い
大々的な結婚式して
ぽーんとうちまで建ててた
すごいねー、っていったら
「組合が貸してくれるからねー!」
だって
ちなみにそいつの奥さんも
「旦那が東電だから家族は
人間ドックただで受けられるんだ〜」
と自慢してました
今年の話です
+9
-1
-
201. 匿名 2015/01/07(水) 12:12:42
東電は持ち株上位に組合がいるから
自分達に都合悪い改悪は
外部がなんといおうと
ぜったい通らないんだよ
毎年安く保養所いってたり
組合から安く住宅ローン受けたり
検診とか医療の福利も手厚いし
おまけにいまどき企業年金まで
それをペラペラ自慢する
東電社員もむかつくけど!
自覚せぇよ!
+6
-1
-
202. 匿名 2015/01/07(水) 13:07:26
関西が、電力スレスレで、困っていたとき、
『電力足りないなら、融通してあげようか?』
と、上から目線で申し出てきた東京電力・・・
国の方針で建てた原発が、震災で被災してしまったのかも知れない。
だけど、自分たちに責任ないみたいな態度。
おまけに、黒字・・・
更に、言えば・・・
水素爆発が起きたのは、菅元総理にも、大きい責任があるのに、何なの?
政権離れても、個人的に東京電力と共に償えよ!と、思う。
+9
-0
-
203. 匿名 2015/01/07(水) 14:24:48
東電が福島原発の廃炉に向けて 新安全協定。
廃炉に向け新安全協定締結 福島第1で県、2町と東電 - 産経ニュースwww.sankei.com事故を起こした東京電力福島第1原発をめぐり、福島県と同県双葉、大熊両町は7日、東電との間で結んでいる現在の安全協定を廃止し、廃炉に向けた新たな協定を東電と締結し…
+2
-0
-
204. 匿名 2015/01/07(水) 14:45:34
アンジェリーナジョリーの反日映画はめっさコメント伸びたけど
こっちの方が切実な問題だと思う。+5
-1
-
205. 匿名 2015/01/07(水) 14:58:13
東電社員が「どーせ、そのうち国有化だよ。もし国有化したら、俺らも公務員と同じにしてもらわないとね」と言っていた。
東電社員はこのレベル…福島第一も事故ではなく災害だと思っているし、自分達はなにも悪くないと思っている。
私はあれだけの事故をおこしても、平気な顔をして優雅に生活している東電社員が大嫌い!
+7
-4
-
206. 匿名 2015/01/07(水) 15:48:06
普通の社員にはきついこと。
あったものがなくなって、家を手放す人も…
批判するのは仕方ないけど…+3
-1
-
207. 匿名 2015/01/07(水) 17:19:01
海外メディア~、時間ですよ~。東京電力が黒字っていい加減にしろ!!ι(`ロ´)ノ+4
-1
-
208. 匿名 2015/01/07(水) 17:22:42
政府は昨年、賠償や除染に関する東京電力資金支援枠を現在の5兆円から9兆円に拡大
事実上は国営企業ですね広瀬直己東電社長。
+4
-0
-
209. 匿名 2015/01/07(水) 20:42:24
208
魂の抜けたような顔してるけど、会見の時だけだよね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年12月17日の発表によると、東京電力の2015年3月期の純利益は5,210億円の黒字になる見通しだという。経常利益は前期比2.2倍となる2,270億円。これは火力発電所の定期点検や燃料調達の見直しなどのコスト削減が大きいというが、福島第一原発事故の加害者とあって「儲けてどうするんだ!」というクレームが殺到しているという。