-
1. 匿名 2016/04/14(木) 09:15:54
これじゃ白飯が食べられない、っておかずありますか?私は肉じゃがと刺身です。+83
-160
-
2. 匿名 2016/04/14(木) 09:16:30
おでん+471
-57
-
3. 匿名 2016/04/14(木) 09:16:36
おでん+240
-48
-
4. 匿名 2016/04/14(木) 09:16:48
からあげ+45
-151
-
5. 匿名 2016/04/14(木) 09:16:48
酢豚
+40
-130
-
6. 匿名 2016/04/14(木) 09:16:48
おでん+198
-45
-
7. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:00
刺身だす!!
+114
-129
-
8. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:00
おでん+133
-38
-
9. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:01
おかずになるかはわからないけど、おでんとご飯は無理+189
-60
-
10. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:12
出典:www.onikuya.jp
+141
-93
-
11. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:12
金時豆
甘すぎる!+360
-15
-
12. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:17
おでん人気(笑)+203
-17
-
13. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:18
春巻き+32
-81
-
14. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:27
クリームシチュー。
いつもごはんがそのまま残ってふりかけをかけて食べます。+315
-89
-
15. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:31
大好きだけど
ちくわの天ぷら。
+31
-79
-
16. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:33
冷ややっこ+249
-52
-
17. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:40
サラダ
+270
-26
-
18. 匿名 2016/04/14(木) 09:17:54
シチュー
+110
-43
-
19. 匿名 2016/04/14(木) 09:18:03
煮豆かな。好きだけど。+184
-12
-
20. 匿名 2016/04/14(木) 09:18:05
スパゲッティ+186
-25
-
21. 匿名 2016/04/14(木) 09:18:26
ポテトサラダ+226
-38
-
22. 匿名 2016/04/14(木) 09:18:26
コロッケ〜♡ 大好きだけど、ごはんのおかずって感じではない ^_^;+110
-99
-
23. 匿名 2016/04/14(木) 09:18:56
お好み焼き+161
-57
-
24. 匿名 2016/04/14(木) 09:19:05
お好み焼き+93
-43
-
25. 匿名 2016/04/14(木) 09:19:10
焼き魚。
わが家では ご飯のおかず……には ならない。
(大人の晩酌用)+14
-98
-
26. 匿名 2016/04/14(木) 09:19:14
酢の物全般はごはんに合わない+228
-38
-
27. 匿名 2016/04/14(木) 09:19:17
らっきょう+88
-22
-
28. 匿名 2016/04/14(木) 09:19:18
マカロニサラダ+124
-30
-
29. 匿名 2016/04/14(木) 09:19:27
野菜サラダ+110
-13
-
30. 匿名 2016/04/14(木) 09:19:33
おひたし+52
-46
-
31. 匿名 2016/04/14(木) 09:19:44
たこ焼き+101
-20
-
32. 匿名 2016/04/14(木) 09:19:51
甘い煮豆+160
-6
-
33. 匿名 2016/04/14(木) 09:20:18
肉じゃがのじゃが!
じゃががご飯に合わないから、他の具材をを多めに入れて作ります。
わたしの肉じゃがはじゃがが脇役!+104
-59
-
34. 匿名 2016/04/14(木) 09:20:45
スパゲッティはおかずで出ない+175
-11
-
35. 匿名 2016/04/14(木) 09:20:53
マカロニグラタン
+101
-18
-
36. 匿名 2016/04/14(木) 09:20:57
高野豆腐+88
-80
-
37. 匿名 2016/04/14(木) 09:20:59
ナスの田楽+22
-49
-
38. 匿名 2016/04/14(木) 09:21:15
おひたし+50
-75
-
39. 匿名 2016/04/14(木) 09:21:20
コロッケ。
ご飯と一緒によりも、食べ歩きみたいに、おやつ感覚で食べるのが好きです。+82
-51
-
40. 匿名 2016/04/14(木) 09:21:44
>>14
主人の家では義父母 小姑、クリームシチューを白いご飯に どっさりかけて食べていてビックリ……+44
-49
-
41. 匿名 2016/04/14(木) 09:21:50
かぼちゃの煮物とか
さつまいもの天ぷらとかの甘い系のもの
単品で食べるのは好きだけど+186
-31
-
42. 匿名 2016/04/14(木) 09:22:07
かぼちゃの煮物+74
-25
-
43. 匿名 2016/04/14(木) 09:22:30
おでん+38
-12
-
44. 匿名 2016/04/14(木) 09:22:38
枝豆+48
-10
-
45. 匿名 2016/04/14(木) 09:22:46
マカロニグラタン+39
-12
-
46. 匿名 2016/04/14(木) 09:23:00
湯豆腐+97
-28
-
47. 匿名 2016/04/14(木) 09:23:08
シチュー
好きだけどご飯のおかずとは少し違う+78
-37
-
48. 匿名 2016/04/14(木) 09:23:09
高野豆腐、カボチャの煮物…
+24
-14
-
49. 匿名 2016/04/14(木) 09:23:26
お好み焼き+29
-13
-
50. 匿名 2016/04/14(木) 09:23:33
関西人だけど、お好み焼き、、
神戸だからか、そんな一緒に
ごはんと食べない。
でも名物のソバメシはうまい+25
-11
-
51. 匿名 2016/04/14(木) 09:23:54
ラーメン+12
-14
-
52. 匿名 2016/04/14(木) 09:24:23
プレーンオムレツ。
私的にはパンにも合わない気が。
+18
-14
-
53. 匿名 2016/04/14(木) 09:24:59
田楽+12
-6
-
54. 匿名 2016/04/14(木) 09:25:01
やっぱりおでん。
コンビニで買う時は、おでん+おにぎりにする。
これならイケる。
+28
-4
-
55. 匿名 2016/04/14(木) 09:25:57
おでん分かる!
美味しいけど絶対おかずにならないからおでんの日は焼き鮭とか明太子とか、なんかご飯のお供も絶対出すもん。
じゃないと白飯食えないって言われる。+22
-6
-
56. 匿名 2016/04/14(木) 09:26:12
おから+20
-16
-
57. 匿名 2016/04/14(木) 09:26:19
豚汁っておかず分類ですか?+6
-21
-
58. 匿名 2016/04/14(木) 09:26:38
カボチャの煮物
こんにゃくの田楽
酢の物+10
-7
-
59. 匿名 2016/04/14(木) 09:26:38
てんぷーら+8
-19
-
60. 匿名 2016/04/14(木) 09:26:43
おから+3
-11
-
61. 匿名 2016/04/14(木) 09:27:34
おでん
枝豆
なんだかお父さんの晩酌のアテみたい
マカロニグラタン
母と子供だけの時の晩御飯の定番でした
湯豆腐
成長期の子供にとってはおかずにならず
+18
-2
-
62. 匿名 2016/04/14(木) 09:27:52
卵焼き+5
-12
-
63. 匿名 2016/04/14(木) 09:28:52
宮脇咲良さん+2
-15
-
64. 匿名 2016/04/14(木) 09:29:00
串カツ
ご飯要らずに串カツメインになる。+5
-10
-
65. 匿名 2016/04/14(木) 09:29:39
シチューの時はパンにします+15
-6
-
66. 匿名 2016/04/14(木) 09:30:03
さつまいもレモン煮+54
-2
-
67. 匿名 2016/04/14(木) 09:30:05
ホイル焼き+4
-39
-
68. 匿名 2016/04/14(木) 09:30:47
刺身はいけるけどカルパッチョだと無理かな+34
-5
-
69. 匿名 2016/04/14(木) 09:31:45
結構和食多し+10
-2
-
70. 匿名 2016/04/14(木) 09:32:42
ふろふき大根+19
-12
-
71. 匿名 2016/04/14(木) 09:33:48
餃子‼️私は餃子とご飯無理です、、+5
-25
-
72. 匿名 2016/04/14(木) 09:33:54
さっぱり系のサラダ
ビネガー系とか+17
-2
-
73. 匿名 2016/04/14(木) 09:34:31
大学芋+25
-1
-
74. 匿名 2016/04/14(木) 09:34:38
おでんは合わないよねえ
うちはおでんの日の炭水化物は〆のうどんにしている
白菜、ささがきごぼうを追加して
おいしいよ+22
-6
-
75. 匿名 2016/04/14(木) 09:34:43
ここまで出てるやつ
空腹ならおかずになるものばかりだ
皆さん恵まれてるんだね
お腹を空かせた経験がない人ばかりかと
おでん定食って物だってあるくらいなのに
沢山出てて正直驚きを隠せない・・・・+35
-15
-
76. 匿名 2016/04/14(木) 09:35:33
>>57
豚汁定食ってあるよ+19
-0
-
77. 匿名 2016/04/14(木) 09:36:58
>>75
余裕なかったらなんでも食べるけどさ、日常で色々おかず作る中でご飯に合うものと合わない物が人それぞれ出てくるのは当たり前w
+25
-5
-
78. 匿名 2016/04/14(木) 09:37:16
おでんかなぁ
うちはモチ巾着を沢山入れてる。+9
-0
-
79. 匿名 2016/04/14(木) 09:37:16
おかずを作る身の上としては勉強になる。+17
-1
-
80. 匿名 2016/04/14(木) 09:39:10
>>75
お腹を空かせた経験ない人w
お腹くらいすくわw
戦時中かよw
おでんだってごちそうだが、他のおかずに比べたら合わないなぁと私は思う。+22
-13
-
81. 匿名 2016/04/14(木) 09:39:13
アサリバター、酒蒸し+7
-1
-
82. 匿名 2016/04/14(木) 09:39:29
お好み焼き
関西の人にとって普通なのがビックリ
ノドつまらないのかな?
+8
-6
-
83. 匿名 2016/04/14(木) 09:39:35
私もおでん
あれは酒のつまみだと思うw+15
-1
-
84. 匿名 2016/04/14(木) 09:44:34
季節的に違うかもしれないけれど
おせち料理かなぁ
甘めの味付けが合わないのかな+25
-0
-
85. 匿名 2016/04/14(木) 09:44:34
うちの彼氏もおでんをおかずとして食べれないと言うんですが、でもおやつでもないし…そうなるとおでんの食べ時ってわからないんですが、おでんおかずにならない派の方はどんな時におでんを食べてるんでしょう…?
純粋に気になります+3
-3
-
86. 匿名 2016/04/14(木) 09:45:43
>>84
ごめんなさい。定番のおかずではなかったですね。+7
-0
-
87. 匿名 2016/04/14(木) 09:45:46
彼のアレ+0
-10
-
88. 匿名 2016/04/14(木) 09:45:49
おでんしか思い浮かびません+6
-1
-
89. 匿名 2016/04/14(木) 09:46:53
>>85
酒と一緒に+2
-0
-
90. 匿名 2016/04/14(木) 09:47:46
大阪で焼きそば定食、又はお好み焼き定食を頼むと
どちらもご飯と味噌汁がついてきます+9
-1
-
91. 匿名 2016/04/14(木) 09:48:40
シチューですね。
実家ではご飯出てきてたけど嫌でした。
自分で作る時はパン。でも夜ご飯にパンを食べたくないので家族は食べてるけど私は食べなくなりました。朝ご飯にパンと食べます。+5
-6
-
92. 匿名 2016/04/14(木) 09:48:54
>>85
私は、おでんのみを食べる。
子供には白米じゃなく、オニギリを出すと食べます。+10
-0
-
93. 匿名 2016/04/14(木) 09:48:55
>>85
酒のつまみ。
食卓に出す時は、焼き魚とか他にごはんの進むものを出して、おでんは副菜扱いかな。
うちはたくさん作って次の日も食べるから、次の日も同じ。
魚面倒くさかったら明太子とかでも!
とにかく、ご飯が進まないってだけでおでんとご飯を一緒に出されるのが嫌だって家族じゃないから他のオカズあればok!+7
-0
-
94. 匿名 2016/04/14(木) 09:49:16
目玉焼き
パンなら合うけど…+2
-16
-
95. 匿名 2016/04/14(木) 09:52:29
甘い玉子焼き
白米には合わない…と思ってしまう+16
-8
-
96. 匿名 2016/04/14(木) 09:54:12
出し巻き卵
これ自体は美味しいけど、ご飯のおかずにはならない+9
-7
-
97. 匿名 2016/04/14(木) 09:55:02
ここまで優勝候補はおでん+27
-2
-
98. 匿名 2016/04/14(木) 09:56:41
定番のおかずなら合わないはずないと思いますが矛盾してませんか?
定番なんですよね?
好き嫌いを聞かれてるなら話は別ですが。+6
-3
-
99. 匿名 2016/04/14(木) 09:56:59
納豆
納豆にネギや野菜をいっぱい入れてそのまま食べるのは好きなんだけど
ごはんといっしょにはダメなんです+4
-17
-
100. 匿名 2016/04/14(木) 10:00:46
>>98
定番の主菜とかならそうだけど、おかずは副菜、服副菜とかも入ってくるからだと思う。
例えばひじきは主菜じゃないけどごはんに合う、同じ位置で酢の物は合わない。
みたいな?+3
-1
-
101. 匿名 2016/04/14(木) 10:01:48
これはおでんトピ+9
-0
-
102. 匿名 2016/04/14(木) 10:04:03
>>100
なるほど、そういう事なんですね。
納得。
教えて頂きありがとうございました。+3
-0
-
103. 匿名 2016/04/14(木) 10:06:12
メッチャうま!おでん定食
味が染みてるやつはおかずになるよ~♪+28
-8
-
104. 匿名 2016/04/14(木) 10:07:03
キムチ+2
-2
-
105. 匿名 2016/04/14(木) 10:14:53
なんでもいける
むしろご飯のない食事は食べた気がしない+13
-0
-
106. 匿名 2016/04/14(木) 10:17:13
山菜の天ぷら
特にタラの芽、コシアブラ。
木はおかずにならない。+3
-5
-
107. 匿名 2016/04/14(木) 10:18:07
梅干し!
って思ってたけど、大人になって食べたらおいしかった(笑)+2
-1
-
108. 匿名 2016/04/14(木) 10:19:15
おでん、なぜおかずにならないのか
全くわからず…
じゃがいも、スジ→肉じゃが
大根→ぶり大根
に近い気が…
味付けが違うから?
本当にわからない
私がガールじゃないからなのか(T_T)+16
-4
-
109. 匿名 2016/04/14(木) 10:24:18
関西だけど お好み焼をおかずに白飯は食べられないんだよ。
そんな関西人もいるって全国の人に伝えたい。
ついでにたこ焼器を持ってない家もたくさんある。+8
-0
-
110. 匿名 2016/04/14(木) 10:26:05
かぼちゃの煮物とか天ぷらが合わないと思ってる人は、外でしか食べないってこと?
おでんの時は、主食はないの?
シチューとかならパンにしてもおかしくないけど、みんなどうしてるんだろう?
+2
-0
-
111. 匿名 2016/04/14(木) 10:28:05
煮豆とご飯は合わないけど、私の地域は昔から赤飯に甘納豆入れます!+3
-0
-
112. 匿名 2016/04/14(木) 10:40:09
>>110
私はおでんおかずでも食べれるけど、家族が嫌だというので鮭とか焼いてます。
とにかく、1つでもごはん進むものが他にあれば、おでんもごはんと一緒でいいみたい。
+5
-0
-
113. 匿名 2016/04/14(木) 10:41:53
>>109
大阪じゃないからちゃう?+1
-2
-
114. 匿名 2016/04/14(木) 10:44:55
ピザ+1
-0
-
115. 匿名 2016/04/14(木) 10:51:59
おでん
コロッケ
鍋
野菜だけの野菜炒め
こういう日はがっかりする+4
-1
-
116. 匿名 2016/04/14(木) 10:52:58
サンドイッチとおにぎりとかバクバクいけちゃう+2
-0
-
117. 匿名 2016/04/14(木) 10:55:38
揚げ物だけとかおかずのみの方が無理+3
-0
-
118. 匿名 2016/04/14(木) 10:57:48
おでん単品だと物足りない
おでん定食だと白飯飯味噌汁や小鉢などがつくから許せる(笑)
+9
-0
-
119. 匿名 2016/04/14(木) 10:59:16
グラタン+7
-1
-
120. 匿名 2016/04/14(木) 11:01:57
食い意地張ってごめん!
私、みんながオカズにならないって言ってるもの殆どが平気で白米と食える…
おでんも普通にご飯と食べれる……
+18
-2
-
121. 匿名 2016/04/14(木) 11:02:20
昔から家でおでんやなべ物にご飯が出てくるとガッカリでした。
これおかずにどう食べろって言うんだ!!!と思って。
同じ方多くて安心したわ。
両親は湯豆腐でもごはんモリモリ食べてた。
>>103 味が濃くてシミシミならいいかも。+4
-1
-
122. 匿名 2016/04/14(木) 11:06:39
おでんの立ち位置が(笑)
意外と材料費もかかるよね、それなのに他におかずがいるなんて
そういう私は、ちょっとお行儀悪いですが、おでんのお汁を白ご飯にかけて食べてます。
いろんなお出汁が出てて美味しいよ。+19
-2
-
123. 匿名 2016/04/14(木) 11:12:22
鍋とか普通にご飯のオカズになるけどなぁ〜(^_^;)
湯豆腐とか水炊きってポン酢につけてご飯の上にちょんちょんってするから白米にポン酢とお出汁がしみて何杯でもイケる。
家でも一人だからお行儀なんて気にしない(笑)+5
-1
-
124. 匿名 2016/04/14(木) 12:30:40
シチューは醤油を少々入れると
ご飯が進みますよ!+5
-0
-
125. 匿名 2016/04/14(木) 12:41:30
うちはおでんの時はご飯はたべないわ~。コンビニおでんみたいに薄味なんで。
それと10種類ぐらい入れるから全種類食べるとおなか一杯になる+3
-0
-
126. 匿名 2016/04/14(木) 13:27:21
カキフライ+0
-5
-
127. 匿名 2016/04/14(木) 14:02:09
日本酒か焼酎と一緒だとおでん美味しいんだけどねえ。
蟹と岩牡蠣 大鍋でやるけど家族皆早食い競争になってご飯食べない(笑)。+1
-0
-
128. 匿名 2016/04/14(木) 14:30:40
ポテトサラダはウスターソースかけるとめっちゃおかずになるけどなー+3
-1
-
129. 匿名 2016/04/14(木) 14:35:11
エビフライ
天ぷら+0
-0
-
130. 匿名 2016/04/14(木) 14:38:53
餃子+4
-0
-
131. 匿名 2016/04/14(木) 14:57:34
麻婆春雨はCMで美味しそうにご飯と一緒に食べてるの見るけど、春雨とご飯って個人的には相性悪い+2
-1
-
132. 匿名 2016/04/14(木) 15:31:09
ロールキャベツ
長いキャベツと淡白なミートボールの味付けがご飯に合わない。
おでんは自分では作らないけど、実家で出た時は、味のしみた大根や昆布、練り物をおかずにご飯を進めていたなぁ。
〆でうどんや、おにぎりなら合いますね。冬になったら作ろうかな。+3
-1
-
133. 匿名 2016/04/14(木) 16:01:04
既出だけど天ぷら。
オトナになってそう感じてきた。
単独だとサクサクしておいしいけど、案外ご飯がすすまない。
天つゆにつけても、味付けが淡泊すぎるから
佃煮や煮つけと違ってご飯のお供にはならない。
でも、天つゆしみまくった天丼は好き。
+3
-1
-
134. 匿名 2016/04/14(木) 16:03:28
+6
-0
-
135. 匿名 2016/04/14(木) 22:43:14
餃子
餃子定食とか、よくわからない…+0
-2
-
136. 匿名 2016/04/14(木) 23:36:36
カボチャの煮物と高野豆腐と書いた者です…
和食としてはご飯に合うのはわかっています
でも、ご飯は進みません…すぐに満腹感に襲われるので(汗)+0
-0
-
137. 匿名 2016/04/14(木) 23:48:11
よく聞くのは餃子
私はご飯三杯いけるけどね+0
-1
-
138. 匿名 2016/04/15(金) 03:11:00
ポトフ
素材の味だし、白米とは合わない(^_^;)
ガーリックトーストと一緒に食べるのが1番!+0
-1
-
139. 匿名 2016/04/15(金) 04:00:23
肉じゃが+1
-1
-
140. 匿名 2016/04/15(金) 07:31:55
ぎょうざ
皮がご飯と合わない気がする~+0
-0
-
141. 匿名 2016/04/15(金) 09:02:16
麻婆豆腐
豆腐でごはんは食べれないです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する