ガールズちゃんねる

夜ご飯のおかずは何品作りますか?

77コメント2015/02/12(木) 19:35

  • 1. 匿名 2015/01/14(水) 09:36:00 

    みなさん夜ご飯のおかずは何品作りますか?

    できるだけインスタントや冷凍食品はなしで手作りおかずのみ何品作るか教えてください。

    +13

    -3

  • 2. 匿名 2015/01/14(水) 09:37:29 

    主菜1・副菜1・汁物かなぁ

    +233

    -11

  • 3. 匿名 2015/01/14(水) 09:37:32 

    ごはん
    メインのおかず
    サラダ系
    汁物

    いつもこんな感じです

    +194

    -3

  • 4. 匿名 2015/01/14(水) 09:37:51 

    夜ご飯のおかずは何品作りますか?

    +47

    -4

  • 5. 匿名 2015/01/14(水) 09:37:55 

    メインと副菜、汁物、ご飯です。
    メインが魚の時は副菜にボリュームのあるものを作るようにしています。

    +128

    -2

  • 6. 匿名 2015/01/14(水) 09:38:32 

    仕事の日は2品
    お休みの日は4品

    +12

    -3

  • 7. 匿名 2015/01/14(水) 09:38:37 

    3品
    主菜、副菜、汁物でつくります。
    ただ副菜は作り置きのものや簡単に作ったサラダなどです。

    +57

    -4

  • 8. 匿名 2015/01/14(水) 09:38:40 

    基本は主菜1品、副菜2品、汁物、ごはん。

    +143

    -4

  • 9. 匿名 2015/01/14(水) 09:39:24 

    面倒な時は丼物にインスタントの汁物。

    基本的にはメイン+2品、ご飯味噌汁。

    +27

    -8

  • 10. 匿名 2015/01/14(水) 09:39:56 

    メインと副菜2品にお新香が定番です。

    なので4品位です。

    +11

    -5

  • 11. 匿名 2015/01/14(水) 09:40:18 

    時間的に余裕がある時でも、主菜、副菜、汁物の3品。
    仕事で疲れた時は1品。お好み焼きとかちゃんぽんとか・・・

    細々とたくさん作っている人、尊敬します。

    +81

    -3

  • 12. 匿名 2015/01/14(水) 09:40:42 

    メインで変わる。魚なら主食や汁物以外の他にも2品は作る。メインがオムライスとかならスープとサラダしか作らないし。どんぶり系の時も汁物とサラダしか作らないな。

    +23

    -3

  • 13. 匿名 2015/01/14(水) 09:40:50 

    肉と魚両方必ず食べるようにしてるし、サラダも食べないとダメだしと考えるとどんどん品数増えちゃう!

    +13

    -14

  • 14. 匿名 2015/01/14(水) 09:41:02 

    ご飯 
    メイン(肉か魚) 
    緑のもの(野菜類)
    黄色(卵とかカボチャとか)
    何か一品(汁物、またはレンジで出来るような簡単な一品)
    漬物類

    とりあえず色取りを考えて、四品は作ってます。

    +27

    -5

  • 15. 匿名 2015/01/14(水) 09:41:15 

    主菜1、副菜1、サラダ、汁物
    を心掛けてます。

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2015/01/14(水) 09:42:20 

    目標 一汁三菜
    ノルマ 一汁二菜

    ご飯、味噌汁、サラダ、副菜、主菜が多いかも

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2015/01/14(水) 09:42:24 

    基本はメイン+副菜2品+サラダ+汁物です。
    でも、時間ないときや面倒な時は丼にしたり、メインと副菜1品だったりの時もあります。

    +9

    -4

  • 18. 匿名 2015/01/14(水) 09:42:51 

    サラダ類
    副菜
    主食
    汁物
    野菜多めの食卓にしてます。

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2015/01/14(水) 09:43:01 

    食費を節約したい。
    しかし、何処まで節約して良いか悩みます。
    自分ひとりなら良いのですが、やはり働いて帰ってきた主人の事を考えるとなかなか(^_^;)
    ひとりならメイン、ご飯。で良いのですが、最低、メイン、サラダ、味噌汁、ご飯は心掛けています(>_<)

    +44

    -2

  • 20. 匿名 2015/01/14(水) 09:43:17 

    ごはん
    メイン(肉か魚)
    副菜(野菜系)
    小鉢(おひたしやら卯の花など)
    味噌汁

    たまに小鉢が付いたり付かなかったりって感じ。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2015/01/14(水) 09:44:28 

    夫が晩酌好きなので、居酒屋のように、とりあえずビールで枝豆から始まり〆のご飯までだいたい5,6品。

    で、最後に明太子や漬け物で日本酒を飲んでます。

    煮物とか作り置きしてるから、仕事の日はお惣菜を買い足したりしてる。

    +26

    -5

  • 22. 匿名 2015/01/14(水) 09:44:45 

    ご飯入れると三品が限度だったりする
    サラダか漬け物にメインとか
    スープ関連は後片付けの関係で面倒だし
    小さい子供いるので作らない
    カレーライスとか炊き込みご飯とか
    パスタ含めた麺類のメニューにすると
    サラダとスープか副菜で終わる

    スーパーや総菜屋とかレトルトや
    冷凍食品のおかげで1品増やせる感じ

    +6

    -4

  • 23. 匿名 2015/01/14(水) 09:45:13 

    汁物、温か冷サラダ、肉か魚のおかず、もずく酢かメカブ納豆、プラスその日に足りてない栄養素のおかず。

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2015/01/14(水) 09:46:47 

    主菜、副菜2品、汁物です
    8人(義家族と同居)なので毎回量が半端ない....(泣)

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2015/01/14(水) 09:47:02 

    メイン
    野菜のオカズ2~3品
    お味噌汁

    これに漬物や佃煮がついたりします

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2015/01/14(水) 09:47:39 

    ごはん
    味噌汁
    魚か肉のおかず
    副菜
    サラダ

    ですが、結婚して旦那に品数多い!と言われました。義実家のメニューって栄養バランス悪いもんね・・・

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2015/01/14(水) 09:47:56 

    汁物以外で3品かな⁇
    とりあえず発酵食品、お酢、海藻は毎日必ずです。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2015/01/14(水) 09:48:25 

    主菜1
    副菜1か2
    汁物
    その他に納豆や漬物

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2015/01/14(水) 09:54:45 

    基本は一汁三菜お新香付き。
    煮物は多めに作って常備菜にしているので、テーブルにはこれより1,2品多く並ぶかな。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2015/01/14(水) 09:55:54 

    ごはん
    主菜
    汁物
    サラダ
    副菜
    小鉢

    だいたいこんな感じです。食費やばいですが主人が運動量多い仕事なのでこれでも足りないようです。

    献立考えるのだけで大変ーT_T

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2015/01/14(水) 09:56:51 


    4 懐かしい!!でもこれなんだっけ?!

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2015/01/14(水) 10:00:04 

    基本的に一汁三菜を心がけています
    メインが魚なら、簡単な煮物とお浸しかサラダにご飯と味噌汁
    この献立でご飯を白米→炊き込みご飯に変更する場合は、煮物を省略するとかですね
    漬物は別に用意します
    ご飯モノの時、昨日の我が家はタコライスでしたが、タコスミートにもたっぷり野菜を入れ、レタスやアボカドを添えるので、あとは野菜スープと果物ぐらいで済ませます

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2015/01/14(水) 10:02:41 

    トピ画はご飯がススム君だったような

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2015/01/14(水) 10:03:07 

    時間ないときは、丼もの+野菜or汁物
    これが楽~(笑)

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2015/01/14(水) 10:06:19  ID:aEorUCAIq1 

    ご飯、メイン、サラダは毎日でそれに+副菜を2品です。

    副菜は週末くらいに5品くらいまとめて作って、それをら1週間ローテーションで出してます(笑)

    作り置きすると楽チンですよ(^^)

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2015/01/14(水) 10:06:25 

    ご飯
    主食
    副菜
    サラダ
    汁物
    副菜は冷凍や手軽に出来るものが多いです

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2015/01/14(水) 10:09:01 

    おかずは最低6品以上➕汁物じゃないと旦那が足りないと言う
    私はむしろ粗食で育ったから、ごはんとおかずは一品で充分だし
    おかず多くつくるとその分残り物増えて
    昼間に食べるのが大変
    毎日余らせないように少量ずつ作るの疲れた

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2015/01/14(水) 10:16:15 

    一汁三菜を基本にしています。
    玄米もしくは雑穀米、メインの魚orお肉、酢の物、サラダ、お味噌汁or野菜スープなどのパターンが多いです。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2015/01/14(水) 10:19:40 

    35さん

    どんなものを作りおきしていますか?
    参考にしたいので、よかったら教えてくださいm(__)m

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2015/01/14(水) 10:24:07 

    今、ダイエット中です。
    痩せたいなら少しずつ何品か食べればいいと、聞いたので、5皿位ですね!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2015/01/14(水) 10:30:02 

    3品くらい。
    旦那も私もこのくらいで十分。

    夜ご飯のおかずは何品作りますか?

    +15

    -8

  • 42. 匿名 2015/01/14(水) 10:31:33 

    メイン ごはん 汁物 副菜(薄味) 副菜(濃味)
    こんなん

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2015/01/14(水) 10:34:37 

    新米主婦です
    主菜、副菜、汁物ひとつずつで精一杯です(>_<)
    丼ものとかパスタの日ってのってるものを主菜と考えてしまいそのまま副菜ひとつのことが多いんですが、みなさん副菜増やしたりするんでしょうか?

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2015/01/14(水) 10:40:14 

    メインに副菜2(野菜系や卵料理とか)とサラダと汁物or茶碗蒸しとかの箸休め

    ご飯と合わせるとだいたい5品並んでることになるかな

    今は子供に三角食べを覚えて欲しいのでなるべく品数は減らしたくない

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2015/01/14(水) 11:03:56 

    フライパンで作る料理
    片手鍋で作る料理
    両手鍋で作る料理
    電子レンジで作る料理
        +
    切って並べるだけのもの
    前の日の残り物




    +3

    -0

  • 46. 匿名 2015/01/14(水) 11:21:03 

    子供には3品
    旦那には5品
    旦那、米飯を食べずにお酒飲む人なので、
    おかず3品の他におつまみを2品ぐらい足す感じ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2015/01/14(水) 11:21:11 

    こーのやろーめー!
    晩御飯のおかずは一品と汁物だ!このやろーめー!

    (いつもここから風に)

    +12

    -4

  • 48. 匿名 2015/01/14(水) 11:38:48 

    カレーやハッシュドビーフを作った日は、サラダや漬物付けるくらい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2015/01/14(水) 11:38:48 

    主菜1品副菜2品です。
    夕食時にビール飲むので、汁物はあまりしませんが、豚汁や粕汁などは具沢山なので副菜に入れたりします。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2015/01/14(水) 11:39:39 

    頑張って一汁三菜にしてます

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2015/01/14(水) 11:40:08 

    肉か魚、煮物、おひたし、漬け物かサラダ、あとお酒

    ご飯は食べません

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2015/01/14(水) 11:55:05 

    お酒飲んでお米を食べません
    メインになる肉が魚のおかず1つ
    野菜で副菜2つ
    おつまみ1つ
    ぐらいです
    ちなみに昨日は
    サンマの梅煮
    ゴボウ人参きゅうりハムのサラダ
    ひじきとレンコンの煮物(常備菜)
    蕪の昆布茶漬け
    チャーシュー(市販品)
    でした
    汁物、ご飯で品数増やせないからけっこうしんどいです

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2015/01/14(水) 12:17:36 

    おかず2品と味噌汁かなヽ(*´∀`)ノ

    気分がいい時はおかずが3品になる(o´艸`)

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2015/01/14(水) 12:45:43 

    求職中に実家に居たときは一汁三菜準備してました。時間あったし(笑)
    汁物・メイン・サラダ的冷菜・煮物・ご飯
    独り暮らしになってからは平日はスープとかスープとかスープとか(笑)、あとは夏でも鍋。
    作り置きもしていたのですが飽きて止めました。
    ご飯は夕飯には食べません。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2015/01/14(水) 12:55:17 

    今まで
    メイン1、副菜2、汁物1
    でしたが、増税で食費を抑える為 副菜1に減らしました。
    毎月火の車だよー…

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2015/01/14(水) 13:23:49 

    作れるかぎり作り続ける
    育ちざかりがいます

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/14(水) 13:53:06 

    新米主婦ですが、汁物以外におかず2品作ると多いっていつも言われてしまいます。確かに自分もお腹いっぱいになり過ぎてしまう。
    一品ずつの量を減らさなきゃいけないんでしょうかね。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/01/14(水) 14:13:08 

    白米とおかず3品、サラダと時間があれば汁物って感じかな^_^
    ひじきとかカボチャの煮物はまとめて作っておいておくとあと一品って時に便利!!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/14(水) 14:16:21 

    最近はMDの処方薬ダイエットしてるっていうのもあって、
    かなり食生活も変わってきてるんで、納豆と魚類、あとサラダとか
    バランスのいい食生活に切り替えてる
    ご飯におかず系3品って感じかな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2015/01/14(水) 14:20:56 

    ご飯、スープ(味噌汁)含めて5皿並ぶように努力してる。今日は…

    ごはん
    お味噌汁
    唐揚げ
    フライドポテト
    ほうれん草お浸し

    あと何か野菜を…って感じで予定してます!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2015/01/14(水) 15:05:48 

    私もご飯を食べずにお酒を飲むようになってから、居酒屋みたいに色々つまみたいのて、サラダ含めると5品くらいです。
    冷凍やインスタントは使わないけど、メイン以外は切って炒めるだけとか、トースターで加熱とか簡単なものばかりです。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2015/01/14(水) 16:05:21 


    成長期の子どもが2人と
    年の離れた2歳の子ども…

    2歳の子どもに合わせてご飯を作ります

    が…成長期の子どもに合わせたご飯を出すと
    下の子が食べれません

    なので、いつもご飯は、品が多いです
    5品+ご飯+味噌汁

    2時間かけて作ってます
    献立も大変です(T_T)

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2015/01/14(水) 16:10:45 

    主菜1、副菜2、汁物1。次の日、主人と娘のお弁当にも入れるので、これくらいないと足りないです。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2015/01/14(水) 16:56:08  ID:Zjq9Go1H3I 

    39さん

    35です(^^)
    簡単なものが多いですよ!

    きんぴら(牛蒡やれんこん)、切り干し大根、酢の物、ゴーヤチャンプル、マリネ系、おひたし系などです!参考になれば(^^)
    野菜をたくさん食べさせたいので、野菜を使った副菜が多いです。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2015/01/14(水) 17:00:14  ID:Zjq9Go1H3I 

    35です と書いてIDも表示にしてるのに、35の時と64の時でIDが違うのはなんだろう^^;?

    iPhoneでしか投稿してないんですが…?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2015/01/14(水) 17:07:51 

    つまみ&おかず&子供が高校生男なので、
    品数、量多めです。
    和洋折衷というか、メチャメチャです。

    ちなみに昨夜は
    豚肉のソテー、八宝菜、大根おろししらすのせ、マカロニサラダ、白菜の漬物、松前漬け、お味噌汁。
    松前漬けは常備菜、白菜漬物は買ってきた。

    今日は、
    海老のトマトクリームシチューか海老を使った何か。
    サーモンのムニエル、マッシュポテト
    松前漬け、昨日の八宝菜の残り、お弁当様に多く似たさつま揚げ。
    の、予定。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2015/01/14(水) 17:08:37 

    皆さん尊敬します
    自分はご飯、メイン、汁物orサラダ(メインによる)で精一杯なので
    メインがカレーなどのご飯ものだと2品しか出してないということに…
    料理に労力使いたくないため、出前取ることもしょっちゅうです

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2015/01/14(水) 19:09:00 

    専業か兼業(フルタイム or パート)かも
    できれば参考に書いてほしいです〜
    あと副菜はどの程度作り置きかも。

    フルタイムで働いてる私、
    作り置きなしで毎日一汁三菜とか、
    理想だけどまだまだムリです…
    休みの日にまとめて作って冷凍、が多い。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2015/01/14(水) 19:28:42 

    主食(糖質)
    主菜 (タンパク質脂質)
    副菜or汁物(ビタミンミネラル)

    で考えてます。一品ずつです。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/14(水) 19:43:11 

    カレー、鍋、パスタの繰り返しです

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2015/01/14(水) 20:16:57 

    66です。
    パートで9時16時働いてるから
    帰宅は17時半。
    ご飯作りは18時から。19時半から夕食です。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/15(木) 00:27:11 

    我が家は一汁三菜です(^^)

    乳児の子育て中なので一汁三菜が用意できなさそうな時は今の時期お鍋で誤魔化しています。

    食事制限がある主人なので毎日献立を考えるのが大変&おかず3品作るの大変です(;*Д*)

    本人も苦労してるので言えないですが…晩御飯カレーとか丼とかの日作りたいよーーー。っと思う日もあります。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/01/15(木) 08:57:12 

    子供が産まれてからは2品が増えた…
    下手したら作らない!笑
    もう少し手が離れたら、元々のご飯汁物別の3品位に戻すつもり…
    あくまで、つもり…笑

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2015/01/15(木) 21:34:49 

    基本的にはメイン、小鉢(2品)、サラダ、汁物、ご飯の6品です。
    お肉が続いた時はたまにフルーツサラダも作ります。
    旦那が病院の調理師でこのくらい作らないと健康に悪い!と食べてくれないので大変です笑

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2015/02/12(木) 19:26:33 

    多いですかね?
    因みに全部食べ切れませんでした( ̄ω ̄;)

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/12(木) 19:31:54  ID:iVOJwEr5Yc 

    画像
    夜ご飯のおかずは何品作りますか?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2015/02/12(木) 19:35:13  ID:iVOJwEr5Yc 

    なめ茸下ろし
    白菜ときゅうりワカメの和物
    牛肉とキノコのバルサミコ酢炒め(ベビーリーフ乗せ)
    生姜とキノコ野菜味噌汁
    玄米ごはん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード