ガールズちゃんねる

夫の海外転勤

131コメント2016/04/17(日) 10:40

  • 1. 匿名 2016/04/08(金) 11:57:59 

    ご主人の海外転勤が決まったら、ついていきますか?
    私はせっかく仕事も順調に楽しい時期なのに、仕事を手放すなんて勿体無い。
    それにもし海外で子ども出来たら、出産とかどうなるのか?保険は?不安でいっぱいです。
    皆さんならどうされますか?
    経験された方、アドバイスお願いします。

    単身赴任は浮気する!しない!の議論はいりません。

    +83

    -11

  • 3. 匿名 2016/04/08(金) 11:59:05 

    ついてく

    +168

    -11

  • 4. 匿名 2016/04/08(金) 11:59:30 

    付いて行ってみたい!
    色々大変だとは思うけど、一度は海外生活味わってみたいなー!
    でも僻地は嫌…

    +251

    -5

  • 5. 匿名 2016/04/08(金) 11:59:45 

    今は仕事楽しいかもしれないけどこれからどうなるかわからないし何が起こるかわからないから私だったらついていく

    +101

    -5

  • 6. 匿名 2016/04/08(金) 12:01:26 

    インドネシアやマレーシアなので怖くて…
    子供の学力が落ちた話も聞いたし、1人で行ってもらって、ちょいちょい帰ってきてもらってます。

    +111

    -19

  • 7. 匿名 2016/04/08(金) 12:01:36 

    仕方ない( ´_ゝ`)

    +3

    -4

  • 8. 匿名 2016/04/08(金) 12:01:53 

    子供いるから安全な地域なら行く

    +128

    -4

  • 9. 匿名 2016/04/08(金) 12:02:12 

    ついてくかどうかは赴任先による

    +211

    -2

  • 10. 匿名 2016/04/08(金) 12:02:23 

    情けない話ですが、主さんみたいに仕事にやりがいを感じていなかったので喜んでついて行きました。
    元々、どんな場所でも適応できるお気楽タイプなのであまり気に病むことはありません。学生時代に語学専攻だったので言葉もまずまずです。
    環境の変化に敏感な人はやはり適応するまでに時間がかかるし、子供のいる方なら医療や教育面が心配ですよね。

    +97

    -5

  • 11. 匿名 2016/04/08(金) 12:02:29 

    夫の海外転勤

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2016/04/08(金) 12:02:48 

    夫じゃなくて、元彼だけどサッカー選手目指してて、日本でプロになれなかったら、海外の日本よりレベルの低い所でもどこでも飛んでくと宣言してたわ。

    本人なりにはプロポーズの伏線だったんだろうけど、サッカー選手とかただでさえ不安定な職業だし、料理とか毎日本気出すのは面倒だし、「インドリーグでもいいかなー」とか抜かした時は、あんなレイプ大国に連れて行かないでと思った。

    即効、ふりました。別れてよかったでーす

    +31

    -55

  • 13. 匿名 2016/04/08(金) 12:02:53 

    付いて行くなら上の子が小学生までだなと思いつつ機会が無かった。
    もう末っ子が中学生なので無理。
    ドイツへ一ヶ月出張ならあった。子供居なかったら付いて行きたかったな〜。

    +75

    -5

  • 14. 匿名 2016/04/08(金) 12:03:01 

    地域によるかなー。

    +16

    -3

  • 15. 匿名 2016/04/08(金) 12:03:50 

    国による
    友人の旦那は中東に行ったけど、危ないからって奥さんと子供は置いて行ったよ

    +108

    -2

  • 16. 匿名 2016/04/08(金) 12:06:52 

    夫婦二人なら付いていくけど、子どもがいるとそうもいかなくなってくる。うちも可能性としてはあるけど、バングラデシュ辺りなので医療面も含めて心配。

    +73

    -3

  • 17. 匿名 2016/04/08(金) 12:06:59 

    帰国子女あこがれる!
    最強の英才教育ですよね。

    転勤族です、国内のみだけど最初は大変ですが楽しいし、良い経験になりますよ。
    住むとこの下調べは慎重に!!

    +42

    -20

  • 18. 匿名 2016/04/08(金) 12:07:13 

    国にもよる。
    だけど危険性がない国なら子供がいても出来る限りついて行く。
    やっぱり家族は一緒にいるのが良いと思う。
    社会勉強にもなるし!

    +82

    -4

  • 19. 匿名 2016/04/08(金) 12:10:14 

    夫の転勤先と同じ都市の支社に転勤できないか、自分の会社に相談 → ダメなら現地の転職先を探す

    +11

    -10

  • 20. 匿名 2016/04/08(金) 12:11:41 

    子供いたら可哀想だよね
    うちは親が転勤族だったから、小中学校だけで海外含め4回転校したけど、凄く嫌だった

    +44

    -6

  • 21. 匿名 2016/04/08(金) 12:12:03 

    場所によるかな
    中国とかだと正直嫌だ
    食べ物、建物、全て信用できない…

    +130

    -5

  • 22. 匿名 2016/04/08(金) 12:13:34 

    言語的にも金銭的にも夫に依存しなければならなくなる生活になる。
    しかも眠剤を常用している私は海外で処方するとなると莫大になるのでいろんなリスクを考えてついていけない。

    +12

    -7

  • 23. 匿名 2016/04/08(金) 12:13:42 

    >>20

    わたしも子供のころに海外含め何度も転校したけど、楽しかった
    ひとそれぞれだね

    +73

    -2

  • 24. 匿名 2016/04/08(金) 12:14:41 

    中国は息も吸えないから無理!

    +75

    -3

  • 25. 匿名 2016/04/08(金) 12:15:07 

    シンガポールは奥様会があって、毎日おくさんがたで遊びまくりで忙しいときいた。
    子供が病気がちで小さかったのでやめておいた。

    +26

    -4

  • 26. 匿名 2016/04/08(金) 12:15:29 

    子供が小学校前だったら行くかな。
    小学校入ってたらいかない。たぶん。

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2016/04/08(金) 12:16:14 

    この春、ロサンゼルス転勤になりました。
    4歳と2歳の子どもがいます。
    病気した時の事を考えてすごく悩みましたが一緒に行くことにしました。
    一昨日、子ども達のパスポート申請に行ってきました!
    日本の治安が良すぎるため不安もありますが子ども達の英語の勉強にもなるのでプラスに考えたいと思います。

    +181

    -1

  • 28. 匿名 2016/04/08(金) 12:16:27 

    親戚が大学教員で、30年前にアメリカ留学で家族を連れて行ったけど、子供3人は自由さだけを身に付けて帰ってきた感じでした。
    情報の先生なのに数学で高校留年した子供もいたし。
    受験が厳しい時代だったとはいえ、3人とも全員私大、それも早稲田慶応上智国際基督はいませんでした。

    +1

    -18

  • 29. 匿名 2016/04/08(金) 12:18:42 

    私も4歳と2歳の子供がいますが、ロサンゼルスなら迷わず行きます(独身の頃に何年か住んだことがあり、好きだったので)
    うらやましい!楽しんでください。子供はびっくりするくらいすぐに英語できるようになりますよ!

    +97

    -2

  • 30. 匿名 2016/04/08(金) 12:18:43 

    周囲にも旦那さんが海外転勤になった人、何人かいる。
    欧米は着いていく人が多いけど、アジアは単身赴任が殆んどだな...

    うちは子供がいないから、身軽だし着いていきたいけど...
    やっぱり、貧しい国は治安面で不安があるな。

    +62

    -1

  • 31. 匿名 2016/04/08(金) 12:18:56 

    国にもよるし旦那の会社は国外転勤になっても嫁や子供の手当てや費用などは自腹だから悩む
    旦那だけなら住む所や費用も会社が負担してくれるらしい

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2016/04/08(金) 12:20:28 

    >>6
    インドネシア、マレーシアって、個人的には
    けっこう快適な国の部類に入るんだけど…
     
    都市部でなく僻地なのかな

    +120

    -3

  • 33. 匿名 2016/04/08(金) 12:22:21 

    海外からもガルちゃんみてる人、けっこう多いんだよねー
    でも、書き込めない人が多いのが残念

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2016/04/08(金) 12:22:58 

    友人がインドネシアに行って、メイドさんや運転手を雇える生活してた。
    子どもは習い事や塾に、運転手付きの車で行かせて、家事もしなくていいから退屈で、朝からゴルフやテニスしてたよ。
    日本に帰ってきたら、パートしなきゃ暮らせない庶民だけどね。
    私も、夫に海外赴任の話が上がり、メイド雇える?と聞いたら、
    「あほか。お前がどっかの家でメイドしてこい」
    と言われた。(笑)
    一年間限定だったので、単身で行ってもらいました。

    +134

    -0

  • 35. 匿名 2016/04/08(金) 12:24:25 

    海外は楽しいけど、キャリアはもったいないですね。
    2回海外にトータル10年ぐらい行きましたが、その間出産とか引っ越しとか
    バタバタ過ごして、子供が成長して日本で落ち着いた時には仕事はアルバイトしかありませんでした…。
    それでも海外には行ってよかったと思います。
    あっちこっち海外で生活できてうらやましいと言う友達もいますが、
    今はフルタイムで働いている友達の方がうらやましいです。

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2016/04/08(金) 12:25:23 

    アジアの治安は、まだマシだと思う。
    私がキツいのは、南米。

    +98

    -1

  • 37. 匿名 2016/04/08(金) 12:25:52 

    東南アジアなら
    お手伝いさん ドライバー ベビーシッター
    やとって奥様はランチ 習い事三昧できるよ。

    子供いないので
    そんな生活も飽きたし
    次の赴任地 フランス は
    単身赴任でいってもらいます。

    +45

    -3

  • 38. 匿名 2016/04/08(金) 12:26:50 

    私は仕事を休職してアメリカについて行きました
    子供もいなかったので、日中は語学学校に通ったり地元のボランティアに参加したり、とっても楽しかったです‼︎
    確かに病院に行くにも分からないことばかりで大変でしたが、その度に旦那との絆は強くなったと思います

    外国に住んで改めて日本が素晴らしい国だと感じれましたし、他国の人や文化に対して理解が深まっただけでも、行ってよかったです‼︎

    +70

    -1

  • 39. 匿名 2016/04/08(金) 12:30:41 

    私はついて行きました
    約5年と半年、当時未就学児だった娘も一緒に家族で移住。
    海外生活は大変良い経験になりましたが、問題は子供の進学と帰国のタイミング。
    小学校高学年といった難しい時期に、せっかく出来た友達と別れて帰国し、日本の学校に転校しましたが 幼少期を海外で過ごした事から周りと価値観が合わずに孤立し、不登校を経験しました。
    海外生活が、その後の進学にとってメリットがあるかと言われたら微妙ですね
    駐在期間も延びたり短縮されたり、といった事もままあるので もし今だったら単身赴任で行ってもらったかも知れないです。

    +65

    -1

  • 40. 匿名 2016/04/08(金) 12:30:42 

    周りの友達は子供がいてもついて行ってる人多いよ。ブラジル、シンガポール、中国とか。
    離れてるより近くがいいのでは?

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2016/04/08(金) 12:32:37 

    夫がタイに単身赴任中。
    子供が高校生だから行かなかったけど、大正解!
    家事は手抜きでOKだし、給料は倍になった。
    この生活、楽すぎて楽し過ぎる!!
    できるだけ長く行ってて欲しい。

    +59

    -14

  • 42. 匿名 2016/04/08(金) 12:34:15 

    父の都合、夫の都合で、計4回トータル15年海外暮らしでした。
    良い事もあったし、悪い事もあった。
    私自身は、語学力と主婦力(料理おかし作り奥様会でうまく立ち回る)はついたけど、全くの専業主婦になってしまって、社会復帰のハードルはずいぶん高くなってしまった。
    子供たちは日本的学力は下がったけど英語力はもちろん上がった。でも子供にとってよかったかどうかはまだわからない。
    2人のうち1人は辛い時期もあったけど連れてってよかったと今は思えるけど、もう1人は、いまつまづき中。

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2016/04/08(金) 12:34:52 

    >>6
    夫の転勤でマレーシアに住んでた時期があったけど、教育環境は充実してましたよ〜。インターも日本人学校もあるし、日本人講師だけが在籍する塾も沢山あるので、日本の受験対策も問題なしです。
    都市部だから快適に暮らせたけど、もし田舎の方なら大変だとは思います…。

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2016/04/08(金) 12:36:19 

    >>39

    教育のハードルは確かにありますよね
    私の両親はそれを考慮して、帰国時はインターを選びました

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2016/04/08(金) 12:36:40 

    今年から中国の大連に旦那転勤。
    結婚して11か月で。子供いません。GWにどんな所に住んでいるか見に行きます!
    中国語の家庭教師に週2できてもらい、ハウスキーパーさんも来て貰っているようです。勿論会社負担です。
    自分の仕事は目処がたった行くつもり。
    中国語覚えたいし、夫婦は一緒にいた方が良いと思って居るので。

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2016/04/08(金) 12:38:59 

    >>34
    人件費が安いというのもあるけど、住み込みメイドと運転手なんかはそもそも雇用とかの関係かで雇わないといけなかったりもする、というか家に付属みたいな感じ。無駄に家も広くて使わない部屋あるし。
    運転手、慣れてるのはいいけど運転荒い。

    でも、ついてくと世界が広がる。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2016/04/08(金) 12:40:14 

    夫婦だけならちょっとぐらい経験してみても良いかも
    まあでも子供は転校ってだけでも嫌がるから、絶対ついて行きたがらないだろうな

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2016/04/08(金) 12:40:18 

    父の転勤で小学生のときにドイツに住んでたけど、陸続きだからいろんな国に行けてたくさんの刺激があっていい経験になりました

    +69

    -0

  • 49. 匿名 2016/04/08(金) 12:44:52 

    以前勤めてた会社の上司がフィリピンに単身赴任した。
    メイドと運転手いるって言ってたから、
    「贅沢ですねー!」
    って言ったら、
    「治安が悪くて、外が歩けないんだよ!
    夜には銃声が聞こえるんだよ!!」
    とキレられた...(^_^;)

    国や地域によるよね。

    +58

    -2

  • 50. 匿名 2016/04/08(金) 12:45:41 

    テロとか治安が悪くなければいく。出産なら里帰りもあるし。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2016/04/08(金) 12:47:02 

    >>1 の旦那さんはどこへ転勤が決まったんだろう?
    海外が好きだからなんとなく興味があるだけだけど、国だけで身バレしないので、よかったら教えてください

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/08(金) 12:47:33 

    主人の転勤でアメリカについて行き、途中で妊娠・出産しました。一般的な企業だと、駐在員への福利厚生はわりとしっかりしているところが多いと思います。私の周りはみんな、アメリカ現地の病院で出産してました。家族も一緒という方が多かったですが、中には奥様がキャリアを継続するために若い夫婦でも、単身赴任という方もいました。主さんも仕事が好きなら、辞めてしまうのはもったいないかもしれません。
    ただ、妊娠は若い方が可能性は高いので、数年の単身赴任だとチャンスを逃してしまうかもしれないです。
    駐在する国と、主さんの家族計画にもよると思います。ご主人とよく話し合われてください。

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/08(金) 12:47:54 

    >>45
    中国って金楯のせいでネットの自由利かないけど、
    駐在してる人ってどうしてるんだろ?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/08(金) 12:49:15 

    >>30

    欧米はついてく人多いけど、最近はヨーロッパのテロも怖いよね・・

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2016/04/08(金) 12:52:39 

    >>54
    確かに怖いけど、日本で大地震を心配するのと
    同様な感覚らしい。現地の知人曰く

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2016/04/08(金) 12:54:11 

    これから5年間香港駐在の予定です。
    私は今妊娠3ヶ月なので産んで首がすわったら行く事にしています。
    香港は日本人が多いし、医療も日本より進んでるらしいのですが、言語が通じない中での新生児の育児、不安でいっぱいです。

    +37

    -4

  • 57. 匿名 2016/04/08(金) 12:54:17 

    主人が来年、アメリカ南部に赴任します。
    結婚して15年になります。
    初めての海外赴任でかなり緊張していますが思い切ってついていこうと今は英会話スクールで勉強中です。

    アメリカの歴史や地図、文化も勉強してます。

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/08(金) 12:54:54 

    >>53
    お金払えば、ある程度すり抜けられる回線契約できるらしいです。facebook、LINEくらいならできるみたい。地方は無理かもですが。

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2016/04/08(金) 12:56:12 

    現地の日本人奥様コミュニティーが嫌だな。

    +66

    -2

  • 60. 匿名 2016/04/08(金) 12:58:52 

    <<58

    サイバー部隊による公安に目をつけられそう。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2016/04/08(金) 13:03:33 

    >>59
    海外での日本人コミュニティは良くも悪くも密だものね…。会社のしがらみもあるし。
    でも、のちに現地採用を自ら希望してそのまま住み続けることにならない限りは期間限定のお付き合いなので!

    +29

    -3

  • 62. 匿名 2016/04/08(金) 13:04:21 

    >>58外国人でも摘発されちゃうのかな?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/08(金) 13:05:13 

    >>32

    インドネシアが安全って、
    ニュースとか見ないの?

    +4

    -9

  • 64. 匿名 2016/04/08(金) 13:05:57 

    旦那32歳私30歳、子ども2歳の時
    アメリカに3年旦那の転勤についていきました
    日本人もまぁいて、旅行もできて
    それなりに楽しかったですよ~

    ただ、今日本に帰ってきて
    今も、中国、タイに転勤話がすぐ来る。
    子どもが3人に増え、上が小5、
    私も仕事してるからもうついていきません。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2016/04/08(金) 13:12:21 

    もうすぐアメリカのアトランタ付近に赴任します。

    やはり、差別とかあるのでしょうか?
    またうちは私の主人以外に日本人はいないので奥様会はないようです。

    主人が仕事の間はひとりになるので教会の英会話教室に行こうと思ってます。
    不安しかない。

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2016/04/08(金) 13:17:03 

    私も今迷っています、、、ベトナムだったらどうしますか?ついていきますか?
    ベトナムで生活されたことがある方や旅行で行かれたことがある方、アドバイスください!お願いします。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2016/04/08(金) 13:17:23 

    >>63
    アメリカの銃社会のニュースを聞いて、
    危険と思うか否か。
    そういうのと同じと思われる。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2016/04/08(金) 13:21:27 

    場所による
    欧米なら喜んで!
    中韓アジアは…考える

    +9

    -4

  • 69. 匿名 2016/04/08(金) 13:24:27 

    小学高学年と幼稚園児がいますが、帰ってきてからが大変なので単身赴任です。
    中国は家族では絶対に行きません。
    香港に行っていた旦那の同僚家族は、現地では厚遇で贅沢な生活でしたが、帰国後は庶民生活。ギャップに苦しんだそう、主に奥さまが。
    場所と子どもの年齢で一緒に行くかどうか、ですね。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2016/04/08(金) 13:25:09 

    私は喜んで仕事辞めてついて行きました
    海外に長期住むことなんてないかも!ラッキーみたいな感じ…しかも、合わなければ帰ってくれば良いわーと軽い気持ちでしたね。実際合わずに帰る奥様といましたよー。シンガポールでした!

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/08(金) 13:33:17 

    ロスに2年、子無しの時ついていったけど
    向こうは主婦でも確定申告しなきゃで
    めっちゃ大変でしたよ
    辞書片手に、主人の会社の同僚奥さんにも聞きながら
    必至で申請しました…
    語学力は。。。ちょっと上がったかな?
    でもニュースとかは、さっぱりヒアリングできない

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2016/04/08(金) 13:36:18 

    子供なしだけど夫のみインドネシアの島に単身赴任で5年目です。治安があまり良くないため。
    1年に3~4回夫が日本に帰ってきたりこちらから行ったり…こちらから行った場合もその島ではなくその島から近いシンガポールに行きます。
    はじめは淋しかったけれどペースをつかむと離れているから会った時に新鮮な感じです。

    ただ慣れない土地での食事や健康面ではやはり心配になりますね。。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2016/04/08(金) 13:38:35 

    VPN使って、駐在中の人も書き込んで欲しいな。
    リアルな近況報告を読みたい

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/08(金) 13:38:51 

    子どもいない専業夫婦です。
    インドならみなさんついていきますか?

    +6

    -15

  • 75. 匿名 2016/04/08(金) 13:42:37 

    >>74
    インドーー
    私ならためらっちゃうな…。
     
    でもホント人によるよね!
    順応性高い奥さんは、どこでもたくましくやってる。

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/08(金) 13:43:52 

    転勤族と結婚したからには、それなりの覚悟は私は持っているので、旦那1人で海外は考えられないです。近くでサポート仕事に打ち込めるように頑張りたいです。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/08(金) 13:45:11 

    アイルランドにいった人は奥さんもついて行ったが色々大変だそうだ。アメリカ赴任した人はお子さんも連れて行ったな。中国韓国に赴任した場合は近いから毎月1回は帰って来るようで単身赴任している人が多い。うちの会社に限ってはだが。私は外国は無理だな、馬鹿だから英語すらわからん。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2016/04/08(金) 13:51:26 

    >>66
    ベトナムだったら即答でついてく!
    旅行だけど何度か行った事あるし、アジアンな料理が嫌いじゃなければ食事に関しても大丈夫だと思う。
    人当たりも良いし、まぁ日本人に対するボッタクリはどこの国にもあるからさ(笑)

    +32

    -1

  • 79. 匿名 2016/04/08(金) 13:52:20 

    >>77
    色々と海外行かれて大変ですね(;_;)
    職業何をされてるんですかー?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2016/04/08(金) 13:59:59 

    >>66
    正直、欧米人より日本人にはやさしいから過ごしやすいかな。
    でも潔癖症な人とかは、合わないかも。
    どんな国でも、合わない(;-;)って帰国しちゃう人居るよね。

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2016/04/08(金) 14:02:49 

    入社して、新人研修中に今の主人の海外赴任が決まって、そのあとすぐ結婚、半年で退社して、ついてきました。
    1年も働けなかった不安はあるけれど、
    今はついてきてよかったと思います!
    語学力もつくし、違う文化を体感できる貴重な機会なので。
    家賃も医療費もかからないし、お給料両方もらえるのはありがたい!

    +9

    -3

  • 82. 匿名 2016/04/08(金) 14:24:29 

    私はついていきませんでした。
    2人目が産まれたばかりだったので。
    場所は上海です。
    中国は空気も悪いし、食べ物も怖いから。


    結果、浮気されました。

    +23

    -5

  • 83. 匿名 2016/04/08(金) 14:25:14 

    アジアしか経験ないんだけど、少なくともアジアの首都だと快適な生活ができるのは確か。教育や医療面も心配ないし、食べ物も美味しいし、デパートやショッピングモールもある。
    ただ、夫婦で出席する会社のパーティーがあったり、奥様コミュニティが煩わしかったりする。あと既にコメントにもあったけど、帰国して日本での生活が再開するとギャップで我に返る(笑)

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/08(金) 14:31:44 

    >>82
    それはお気の毒だけど、ちゃんと >>1 を読んでね。

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2016/04/08(金) 14:43:09 

    学生時代の友達。
    ご主人のアメリカ転勤に子供(6歳)連れて帯同、5年後帰国。
    結果、子供の英語力はネイティブ並になったけど、逆に日本語力は6歳あたりでほぼ止まったまま。
    子供は吸収力もすごいけど、忘れるスピードも早いって事を実感したと。
    アメリカ現地校プラス日本の補習校(日本の教育に合わせた授業)に通っていたけどそれでも厳しかったって。
    帰国後、6年生の秋から区立小に転入したけど、見た目は日本人なのに日本語が上手く表現出来ない事でバカにされる。
    考えや価値観はアメリカ仕込みになっているので、自分勝手なヤツと言われる(みんなで一緒に…な行動が理解出来ないから)。
    友達を呼ぶ時に〜さん、〜ちゃん、〜くんを付けずに呼んでしまうから乱暴なヤツとも言われる(アメリカでは常にファーストネームで呼び合うから)。
    卒業までの7カ月の間に不登校気味になってしまった。
    これではマズイ、と中学からインターに入れたら元の明るい性格が戻った。と。
    個人の性格や環境にもよるから一概には言えないけど、そう言う弊害も現実にあります。

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2016/04/08(金) 14:57:08 

    大変だしラッキーとも思えないけど、着いていかないと言う選択肢はないよ

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2016/04/08(金) 15:05:08 

    >>85
    だから吉田ちかさんは、すごく努力した人だなと思ってる。
    幼少期の日本語学校は、辛かったみたいね。
    でもワシントン大学も卒業して、外資らしいけど
    日本でも就職して凄いな~って感心してます。
     
    16年間の海外生活、日本語をどう維持したか
    16年間の海外生活、日本語をどう維持したか www.youtube.com

    16年間もアメリカにいたのになんで日本語そんなに喋れるの?と良く聞かれる質問に対するレスポンス動画 バイリンガール・レッスン

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2016/04/08(金) 15:21:04 

    3カ国で経験したが、日本人奥様会が、とても楽しくて一生の友達になったときもあったし、逆に2度と会いたくない奴らばかりのところもあった。
    まさに一期一会

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2016/04/08(金) 15:28:03 

    私は仕事辞めてついて行きました。出産は日本語通じるところがよかったので、任期終わるまで妊活はお休みして日本で産みました。日本人医師がいる国ならいいけどね。主さんの年齢にもよると思いますが。
    行って思ったけど、やっぱり家族はなるべく離れたらいけないと思います。子どもが受験とか高校なら分からないけど、次あっても基本会社が帯同を禁止してる危険な国(中東とか)以外はついていくつもりです。
    海外で単身赴任って、日本人のコミュニティや食材がある大都市ならまだしも、そうじゃないならご主人すごく大変だと思いますよ。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2016/04/08(金) 15:32:38 

    インドでもついていきます。

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2016/04/08(金) 15:46:35 

    >>53
    45です。私はTwitterもFacebookも日本でもやらないので困らないと思います。SNS大好きな人は大変かもしれませんね。金楯で不便ですから。
    それより夫婦は一緒に居るべきって思うので、少々不便でも行きます。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2016/04/08(金) 16:01:14 

    >>91
    SNSというより、グーグル、ウィキ、BBC等のニュースサイト
    さえも制限されてる方が不便かな。
    まあネット漬けにならなくて済むけど。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2016/04/08(金) 16:14:31 

    うちの旦那の会社は、治安の関係で家族同伴できる国が減ってるらしい。
    うちもまだ子供小さいので、小さいうちならついていくのに…なかなかお声はかかりません(>_<)
    マイホームも建てたいのに、建て始めたら辞令はやめて〜!

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/04/08(金) 16:26:09 

    東南アジアに子供連れて一緒に行きました
    慣れれば楽しいですよ
    良い経験ができました
    子供は日本人学校でした

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2016/04/08(金) 16:42:48 

    イギリス5年間です。
    5歳の上の子が渡英を泣いて嫌がるので、どうしたら良いか困っています。

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2016/04/08(金) 17:01:22 

    ロンドンやニューヨークみたいな世界中からエリート集まる金融街は行かないほうがいいよ

    日系が一番給料少なくて、隣のオフィスの同じ業種の同じレベルの会社は給料数倍なんてザラ
    40前に仕事辞めて投資家になったりする
    んで、かっこつける場所なくて片言英語のまま日系キャバクラに逃げ込む
    もしくは家で愚痴る

    +6

    -8

  • 97. 匿名 2016/04/08(金) 17:03:32 

    中国にいたけどVPN契約してたので不便なかったです
    ただ、VPN通しても2chは書き込めなかった

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2016/04/08(金) 17:05:59 

    >>96
    これねー
    駐在員コミュニティがお高くとまっててウザいっていうよりか、英語話せない給料日本人の割には多いだけって人たちだから、かっこのつけ方がほとんど残ってないんだよねー
    デュッセルドルフとか

    +1

    -6

  • 99. 匿名 2016/04/08(金) 17:09:56 

    >>95

    あくまでも個人的な意見だけど、親が良いと思うようにすればいいと思います。
    5歳の子供が泣いても病院に連れて行きます。帰りたくないと泣いても暗くなってきたら家に帰ります。もっとテレビ見たいと泣いても、決めた時間しか見せません。それと同じ。
    イギリスのことを知ってて行きたくない理由があるわけでもなく、夫婦や親子、離ればなれになることの意味を考えて判断を下せる年齢でもないですよね。

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2016/04/08(金) 17:12:50 

    >>96

    ついて行かない方が、旦那ひとりでグレて問題起こりそう・・・

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/04/08(金) 17:54:50 

    現地で奥さんの役割が必要ないならいかなくてもいいんじゃないかな。
    旦那さんの職種や地位によっては奥さん同伴が基本の場面が多くなるから、そういう場合は奥さんもついていかないと旦那さんの仕事に差し障るので帯同が基本だと思う。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2016/04/08(金) 18:22:04 

    >>27
    ロサンゼルスに子連れで住んでいたことがあります。
    自然も多くてお天気も良くて、子育てには最高です!
    治安も行く前は気になりましたが、危ない地域に行かなければぜんぜん大丈夫です。
    ただ、車の運転は必須です。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2016/04/08(金) 18:24:17 

    アジアへの単身赴任は現地で浮気は常識なので覚悟を。
    日本だとまさか内の旦那がwって容姿レベルでも、真面目で経済力があると日本人ブランドで現地の女にモテまくるよ。
    仕事のやり方として女抱かせるのもまだまだ残ってる。
    浮気はしょうがないと認められても、病気や妊娠が心配すぎる。

    +18

    -5

  • 104. 匿名 2016/04/08(金) 18:32:31 

    子どもの立場だけど、父の転勤で生まれも育ちも海外。母は、よくひとりで異国で生んでくれたなと感謝しかないです。
    結局五ヶ国に計15年住んで、高校で帰国。英語力と日本語力の維持にはものすごく苦労しましたが、一生懸命勉強して一般枠で国立の高校入りました。結局日本から出たくて大学から20代はずっと海外にまた出たけど、、、


    子どもの順応力はすさまじいものがありますよ。なんとかなる。そりゃ転校ばかりで大変だったけど、周りの帰国の友達もみんなそれぞれ苦労したみたいだけど、今となっては宝物だよね、と皆言いますよ!

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2016/04/08(金) 18:50:09 

    トピ主です。
    沢山のコメントありがとうございます。
    行き先は、若干コメントが荒れかけているイギリスです。
    子どもはそろそろ欲しいなと思っていましたが、産休育休ならまだしも、4年は海外行くと思うので、私がキャリアを捨てなければいけません。
    それに今まだ子どもいないのですが、年齢的にあまりゆっくりもしていられないので、そうなると海外出産?もしくは日本に1人で残っても子どもも出来ないし?もう1人でパニックです。

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2016/04/08(金) 19:51:51 

    新婚当時に南アフリカに赴任して私もついて行ったけど、南アフリカで食中毒の酷いのに感染して、病院まで時間かかるし災難だった。

    病院が近くにないと不安、

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2016/04/08(金) 19:55:50 

    >>105
    >1人でパニックです。
     
     
    落ちついてーw
    でも4年は長いですね。
    ご主人と納得できる道が選べたら良いですね

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2016/04/08(金) 20:11:11 

    出産で一時帰国する人結構いましたよ

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2016/04/08(金) 20:23:58 

    単身赴任させるとかなりの確率で浮気すると思う
    アメリカやイギリスだと留学生と
    中国だと中国人のおねーちゃんと

    +7

    -7

  • 110. 匿名 2016/04/08(金) 20:24:24 

    >>105

    夫も春からイギリスです。
    子供もいますし、私も10年続けたキャリアもあります。
    帯同、なかなか決断できずにいます。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2016/04/08(金) 20:45:24 

    1年未満なら、場合によって行かないかもしれないけど
    1年以上なら絶対に行きます
    やっぱり家族は一緒がいいと思いますから

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2016/04/08(金) 20:58:34 

    中国にいたけど、駐在員と中国人の美人なお姉さんが腕組んで歩いてるの何度も見たよ
    全く釣り合ってないからすぐ分かる
    あと出張で来てる人達も売春マッサージにいっぱいいるよ
    みんなでニヤニヤ店に入っていくの何度も見た

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2016/04/08(金) 21:02:11 

    色々あるみたいだよね〜
    私の知ってる人も、夫の海外赴任でロサンゼルスに行って、現地で外国人と恋におちてから夫と離婚してその外国人と結婚したはいいけど、生活がカツカツで大変みたいしょっちゅう離婚しなければよかったって言ってる
    夫の浮気にも気おつけなきゃダメだけどあなたも気おつけてね!

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2016/04/08(金) 22:05:48 

    イギリスのロンドンかアメリカのNYに赴任の可能性があります。
    私は英語が話せないし、テロも怖いので日本で暮らすのが1番だと思っていますが、主人と離れ離れに暮らすのは寂しいので着いて行きます。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2016/04/08(金) 22:23:25 

    >>113
    まさか知らないとは思わないですが、気おつけるではなく、気をつける、ですよ。

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2016/04/08(金) 22:36:13 

    私もまさに今旦那の赴任が決まり決断を迫られています。
    フランスに5年の予定で2歳の子どもが1人いるのでテロの事もあったので躊躇してしまってます。主さんも色々悩まれると思いますが、主さんにとっても納得できる形で決断できるといいですね。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2016/04/08(金) 23:22:33 

    マイナスついてるコメあるけど割とマジで海外単身赴任は浮気に発展しますよ。現地妻みたいなのつくる人いますから。要注意。

    +22

    -3

  • 118. 匿名 2016/04/08(金) 23:51:16 

    >>66

    うちの主人も再来年ベトナムに転勤予定です!
    ついていきます。
    仲間がいて嬉しい!!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2016/04/09(土) 02:47:50 

    旦那はインドネシアに単身赴任中。
    子供は小さいし、マイホームあるし、ついていきません

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2016/04/09(土) 04:01:09 

    私自身が中国に留学してた時、周りの日本人駐在員の人、本当モテてたし遊びまくってた。駐在員の人お金はあるからたくさん貢いでる人いたし。
    駐在員同士でどこの店の子とやったとか付き合ってるとか、そんなんばっかりで、挙げ句、日本に残した妻と離婚して中国人の女と再婚とか!中国人の女が掠奪で!

    招来結婚して旦那が海外転勤なってもついていこう!と決めたw

    浮気はいいとしても、給料中国人に貢がれたり離婚しようとか波乱すぎる。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2016/04/09(土) 04:31:27 

    ※長文苦手な方すみません。
    >>105
    トピ主さん、>>52のアメリカで出産した者です。私もたいしたキャリアではないですが、会社を辞めてついて行きました。私にとっては仕事より家族、子供が欲しいことが優先だったので、後悔はありません。今、なかなか二人目を授かれてないので、数年は大きかったなと思ってます。

    たしかに子供がいないうちは、結構暇かもしれないです。私は旅行とか英語勉強楽しみました。個人的な意見でごめんなさい、イギリスであれば、出産なんとかなりそうと思ってしまいます。私は出産のとき、両親来れなかったので、主人と友人の助けで乗り越えました。海外生活、確かに大変でしたが、夫との絆は一生ものになりましたよ。

    現地に来るか迷ってる奥様がしばらく滞在するという時は、ご主人がお仕事の間、買い物や食事に連れてったりもしました。とりあえずご主人に行ってもらって、1年以内をめどに結論を出す、とかでも良いと思います。早めに妊娠・出産して、産休育休を利用して渡英するとか。
    産休育休を利用して駐在について行って休みが明けるから、先に家族だけ帰国って方もいました。キャリアも海外生活も諦めず、良いパターンかもしれないですね。
    結論を急ぐ必要もないですよ。落ち着いて、情報を整理して、ご主人の会社とちゃんとやりとりできるようにしてれば大丈夫かな?と思います。
    長文ごめんなさい。いつか主さんにとって、良い結論が出せると良いですね。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2016/04/09(土) 07:06:49 

    >>117
    浮気がどうこうのコメントいらないってトピ主さん書いてるよー

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2016/04/09(土) 07:11:44 

    >>121
    ありがとうございます。
    私も産休育休利用して海外も思っていますが、初出産で初海外は耐えられるのか不安で…しかも妊娠がすんなり上手くいくかもわかりませんし。
    でも勇気出ました。
    ゆっくり考えます。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2016/04/09(土) 10:37:24 

    >>66
    ベトナム、駐在員妻ならサイコーだよ。
    私はハノイで現地採用。会社が探した普通のこじんまりしたアパートに住んでたけど、それでもメイド雇って掃除してもらってたし、駐在員なら広〜い高級アパートで掃除ならず洗濯アイロン、料理もしてくれるメイド雇えるよ。タクシーも激安。
    保険も会社が負担してくれるでしょう?なら国際病院はいくつもあるし、国際病院のベトナム人医師はレベル高いよ。引き抜かれて来てるからね(逆に外国人医師は普通)。
    食事も日本食レストランはたくさんあるし、食材も高いけど揃えられる。
    何よりベトナム人は日本大好きで、ぼったくりやスリに気をつけて堂々としていれば大丈夫。
    現地の日本婦人会があって会社関係なく入って交流できる。奥様たちの関係が煩わしいのなら、欧米人が経営してるバーとかカフェもおすすめ。国籍関係なく知り合える。




    +3

    -0

  • 125. 匿名 2016/04/09(土) 15:00:54 

    66です。
    アドバイスを下さった方々、ありがとうございます。皆さんのご意見から、ベトナムって私が思ってるいるより住みやすい所なのかも?!と安心しました。前向きに考えてみようと思います。皆さん本当にありがとうございます♡

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2016/04/09(土) 16:03:49 

    >>66さん
    >>124です
    私はベトナム生活がものすごく合ってたのですが、ベトナム人はいい加減&サボりがちなので、キッチリさんはイライラするかも…
    そしてガルちゃんに書き込みできません。
    海外アドレスからの投稿になるので、思い切り規制されます。
    一方フリーWi-Fiのカフェは当たり前なのなので、出先でのネット環境に困ることはほどんとありません。
    ウイルス対策はしっかりと。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2016/04/09(土) 21:29:43 

    いろんなところで生活してきたけど、なんやかんやいっても、
    白人の国よりアジアの方が生活し易いのは確かだよ。
    変な偏見や差別的な扱いも受けずに済むしね。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2016/04/09(土) 21:40:52 

    人生の一時期を日本と違う環境で過ごすことは、非常にいいことだと思いますよ。
    海外ということで嫌な差別を経験することも少なくないとは思いますが、それも世界の
    現実なんだと実感できると思いますし。
    ちなみに私は、昨年まで5年間NYで過ごし、今年の秋口から中東ドバイでの生活となり
    そうです。勿論、帯同します。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2016/04/09(土) 22:37:00 

    >>126さん
    66です!
    詳しい情報、ありがとうございます。
    ついていく気はほぼなかったのですが、126さんのおかげで勇気がわき、気持ちが変わってきました。
    私は全然きっちりした性格ではないので、そのへんは合っているかもしれません。ただ少し潔癖なので、それが少し心配ですが、、、慣れますかね?^_^

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/04/14(木) 13:00:34 

    結婚前から海外転勤の話はされてたからついていく。でも親の事を思うと近くで孫に会わせてあげたり、面倒見てあげたいのが本音。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2016/04/17(日) 10:40:36 

    >>129
    126です
    遅くなってすみません
    もうこのトピ見てないでしょうか…
    多分慣れます!
    私も行って3ヶ月くらいでめちゃ慣れました。
    私も割と潔癖ですが、食器洗剤だけは日本から持ち込んでました。掃除はメイドさんがすると思うので掃除洗剤等はお任せして。
    メイドさんが来るときは貴重な日本の食器洗剤を隠してました(笑)遠慮なくドパーと使われたくないので。
    メイドさんたちは掃除用具の使い分けというのに無頓着な人が多いので、トイレブラシでシャワールーム洗われたりという衝撃的なことは良くあります。
    それはメイドさんに教えればなんとかなると思います。
    飲み水はどこの家でも注文して持ってきてもらうシステムです。
    私はKIMBOIという水を頼んでました。ポピュラーなLA VIEという水よりも1番成分が安心出来るそうです。もちろん料理に使う水もそれを使います。
    あ、ちなみに誰しも一度はお腹を壊して病院へ行きますからね〜。
    日本人旅行社運営のベトナムスケッチというサイトに載ってる店はほぼ安心出来ると思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード