-
1. 匿名 2014/05/14(水) 15:59:12
主人が数週間前に単身タイへ行きました。
数ヶ月後、私と子供(幼児2人)も主人の元へ向かう予定です。
国内転勤は数回経験したことがあるのですが、海外は初めてです。
海外転勤の経験がある方、心構えや語学の勉強。準備しておいた方がいいことなど、なんでもいいので教えてください。+42
-3
-
2. 匿名 2014/05/14(水) 16:08:41
アメリカに1年ほどいました!
やはり語学ですね…日系会社だったのですが、英語はかなり必要でした。
日常のタイ語ぐらいは練習したほうがいいとおもいます。+63
-2
-
3. 匿名 2014/05/14(水) 16:09:48
出典:www.city.osaka.lg.jp
再来月からベトナムへ転勤します+53
-1
-
4. 匿名 2014/05/14(水) 16:13:02
お子さんも一緒だということで、飛行機も大変だと思いますが頑張ってください!
私は片道12時間、2歳の子供とだったので、結構大変でした。絵本やおもちゃなどを結構持ち込んで、なんとか静かにさせました+53
-1
-
5. 匿名 2014/05/14(水) 16:13:34
タイは引ったくりが多いので気を付けて下さいね!!+54
-3
-
6. 匿名 2014/05/14(水) 16:15:11
私じゃないけど、友達がドバイに転勤してました。2年ぐらい住んでも、全然友達できないらしく、自分から行動しないとダメって言ってました。
+66
-0
-
7. 匿名 2014/05/14(水) 16:16:11
転勤前には歯科治療してくださいね!
現地ですると、かなーーーーり高額になるので!!+107
-2
-
8. 匿名 2014/05/14(水) 16:17:53
ニューヨークに1年いました
食べ物があわなくて、味噌汁がお腹を癒してくれました
海外いくときは即席の生みそタイプを必ずもっていきます+60
-2
-
9. 匿名 2014/05/14(水) 16:18:16
転勤先にいったら、病院の場所とか、警察の場所とかはチェックした方がいいかも!なんかあったらすぐにいけるように+45
-0
-
10. 匿名 2014/05/14(水) 16:21:53
子どもさんがまだ小さいので急病に備え、病院の確認と最低限の医療用語を英語またはタイ語で覚えておいた方がいいかもしれません。+37
-0
-
11. 匿名 2014/05/14(水) 16:24:27
駐在ってことですよね?
ある程度大きい会社なら同じ会社の駐妻の方に色々教えてもらえますから、そんなに心配いりませんよ。
多分メイドさんを雇うことになると思いますが、一緒にいるうちにタイ語にも慣れるので無理に勉強しなくても大丈夫です。ただメイドさんのあたりはずれはあるので、出来れば誰かの紹介で決めましょう。それからほんとに高価なものはご実家などに置いておくのをおすすめします。念のためですけどね。
タイでしたら楽しいですよ~♪+67
-2
-
12. 匿名 2014/05/14(水) 16:24:39
いいなー五大商社にはいって世界飛び回りたかった...+47
-5
-
13. 匿名 2014/05/14(水) 16:33:19
海外駐在員の人事的サポートをする部署で働いています。
駐在員の奥様はみなさん強い!始めは戸惑いながらもすぐにしっかりと現地の生活に溶け込んで行かれます。
駐在の手当などもつきますし、現地での家賃補助も十分に出るでしょうし、医療•歯科治療費も会社負担でしょう。金銭面では厚遇されるのではないでしょうか。
せっかくの海外生活、楽しんできてくださいね!
+71
-1
-
14. 匿名 2014/05/14(水) 16:35:25
10年位前ですがタイのバンコクに3年住んでいました
タイ語学校があるので着任されたばかりの奥様方は大体通ってましたね。
でもタイ語の数字と挨拶、後は片言の英語もできれば意外と言葉は平気です♪
日本人も多く、日系スーパーも品数豊富で
タイ料理は安くて美味しいです
お子様が小さいとなると、外食したときにタイ人の優しさに助けられると思いますよ
子どもにとても暖かくて(甘すぎて?)子供が騒ぐことに日本ほど気を使わないですみます♪
確かに治安は日本には及びませんが、それ以上に温かな国です
どうぞ心配しすぎずにいらしてください
因みに。
日本からのおみやげでは
赤ちゃん用お菓子、おむつ
日本のお菓子(スーパーに売ってる普通の)
雑誌
テレビ番組の録画
とかが喜ばれましたよ☆
+35
-1
-
15. 匿名 2014/05/14(水) 16:39:01
うちの主人も、もうすぐタイのバンコクに単身で行く予定です。
最近ではメイドさんを雇わない人もいるようですが、でもやはり雇うのが一般的なのでしょうか?
男一人の家にメイドさんはやはり嫌なのですが・・・+27
-4
-
16. 匿名 2014/05/14(水) 16:43:46
15
やとうメイドさんを意図的に若くて可愛い子を選ぶ旦那であれば下心あり
料理上手で真面目なべてらんオバチャンを選ぶならなし
+41
-3
-
17. 匿名 2014/05/14(水) 16:44:42
アメリカ駐在5年、フランス2年経験しました。
どんな場所でもとにかく楽しむことが大事です!
中には環境に馴染めなくて引きこもりになってしまう駐妻さんや、そのせいで奥さんだけ帰国してしまったケースも周りにありました。
でもそんなの勿体無い!
折角海外で暮らせるのだから楽しまなければ損です!
海外で生活した数年は私にとっては夢のような日々でした。
主さんもタイを楽しんで!+70
-1
-
18. 匿名 2014/05/14(水) 16:44:56
ウチの兄がもう3年ほどタイに勤務しています。
奥さんも出産だけ日本に戻り、後はタイ。
すごく住みやすいし、さすが微笑みの国らしく皆優しいそうです。
日本人も多く、日本食にも困らない。
物価は安いし、料理は野菜たっぷりヘルシー。
日本の美白関係のコスメは日焼けに敏感なタイ女性に凄く喜ばれます。
ロゼットの洗顔パスタも喜ばれたよ♪
あとは、ポッキーが人気でした~。
是非、タイを楽しんでくださいね。+23
-1
-
19. 匿名 2014/05/14(水) 16:47:50
私も幼児がいたので搭乗前によく歩かせてお腹いっぱいにして搭乗したところすぐ寝てくれました。
現地ではやることリストを細かく作っておきました。到着して一週間以内にやること、その日にやることなど。幼児が急病と考えるとやることが見えてくると思います。病院までタクシーなら家の前ですぐ拾えるのか?救急車はどうなのか。電話で呼ぶなら番号と言葉とか。
調べてもわからない情報は現地で生活する日本人ブロガーさんに質問して教えてもらいました。
+9
-0
-
20. 匿名 2014/05/14(水) 16:50:22
郷に入れば郷に従え。ですよ。
うまく行かない時その国のせいにしてもなにも解決できない。
だからその国の歴史、政治、経済状況なんかもぼちぼちでいいと思うので学ぶべきでしょうね。+9
-2
-
21. 匿名 2014/05/14(水) 16:55:30
アジア、ヨーロッパ、赴任経験ありです。
タイも主人の長期出張でしばらく行ったことあります。
前任者や同じ会社の方はいますか?
うちはいつも前任者か同じ会社の奥様に色々教えてもらってました。
(レストラン、買い物、幼稚園事情など・・)
1人だと心細いので、一緒に買い物に行ったり楽しかったですよ。
メイドは前任者がいればそこから引き継いだ方がいいかと思います。
当たり外れがあるので・・。
日本人も多いし、コミュニティなどもあると思います。
きっと楽しいと思いますよ。
現地語はなかなか・・英語ができればどうにかなるし、
タイ語はちょっとずつ覚えればいいかと思います。
非英語圏も住んでましたが、どうにかなります。+14
-1
-
22. 匿名 2014/05/14(水) 16:55:44
転勤族です。欧州、アジアと12年間出てました。
駐在員なら何も心配することないと思います。
いろいろ会社によって待遇など違うので、前任者さんや先に駐在してる方に聞くのがいちばん。
+8
-1
-
23. 匿名 2014/05/14(水) 17:23:31
私も、主人の転勤のためバンコクに住んでいます。
日本人にとっては、すごく住みやすい方なんだと思います。
日本のものはお金出せば大抵手に入りますし、日本人も多いです。
メイドさんは雇っていません。
住むマンションにもよりますが、サービスアパートといってお掃除が付いていたりするところもありますし、普通のマンションで何も付いていないところもあります。
我が家は子供もまだいませんし、必要ないと思っています。
お子さんが出来て手一杯になると、せっかくタイでお手伝いさんも安いですし、雇う方もいらっしゃいますね。
タイ語は、簡単な日常会話さえ出来れば問題ないです。
でも、タイ語学校などに通えば友達も出来ますし、家にこもりっきりにならないので、いいかぁーと思います。
慣れない海外生活は、自分が思っているよりストレスが溜まるものです。
同じ環境で、なんでも話せる友達がいることは、すごく大きいと思います。+20
-1
-
24. 匿名 2014/05/14(水) 17:38:09
NYに三年いました。
駐在だったら他の駐在員の奥様達が色々と助けてくれますよ。
言葉と食事、さらにインフラの遅れなどで悩みは尽きなかったですがそれなりに充実した生活ができました。
家族が一緒だし大丈夫! 旦那様と力を合わせて頑張って下さい。+13
-0
-
25. 匿名 2014/05/14(水) 17:46:49
海外赴任なんてうらやましいです!
主人が外資系の会社に入ることになりまして本社はアメリカで
世界中に会社があるのですが
主人の部署では海外赴任はまずないと言われているようです。
みなさんいったいどんなお仕事されているのでしょうか。気になります…+18
-1
-
26. 匿名 2014/05/14(水) 17:53:22
トピ主です。
みなさん、温かい言葉ありがとうございます。
英語もタイ語も話せない自分ですがT_T
せっかくの海外生活なので楽しもうと思います。
また、渡航前の予防接種についても詳しく教えていただけると有難いです。
とりあえずA型肝炎は受けようと思いますが、他にも狂犬病など受けた方がいいでしょうか?+15
-1
-
27. 匿名 2014/05/14(水) 17:54:39
タイに2年間、シンガポールに5年間
今は香港在住です。
環境の変化は大人より子供の方が敏感なので
十分気にかけてあげて下さいね。
タイのタクシーは昔程ではないと思いますが
安全とは言い切れないので気をつけて下さい。
日本と違う環境に戸惑うとは思いますが
海外へ出たことがない人からしたらとても羨ましいことだと思います。どうか楽しんで下さいね^ ^+11
-0
-
28. 匿名 2014/05/14(水) 17:54:49
子供の時は中三までアメリカにいました。
結婚した数ヵ月後に英語一切話せない旦那 18才、私22才でロンドンに転勤で移住しました。
職場は日本人だらけでしたが旦那が英語話せないので色々大変でした!
今は旦那31才、私35才、子供も三人生まれて旦那も英語話せるようになり楽しく暮らしてます。
年に2回は日本に帰りますがやはり子供は日本に帰りたがりますね(。´Д⊂)いつでも日本のテレビが見れるので。
日本のスーパーで買い物してるので食費はかなり高くつきます。あと二年で帰るのですが子供が日本の学校や友達に馴染めるのかが不安です。。。+14
-2
-
29. 匿名 2014/05/14(水) 18:07:25
タイは首相問題で荒れているので気をつけて下さいね!私が出張のときは職場の伊勢丹の隣ビルが爆破されました…(´・ω・`)
あと簡単な英語もあまり通じないので指差し会話帳が役に立ちます!
親日国なので一般の人は優しいから大丈夫ですよ(*^^*)+17
-3
-
30. 匿名 2014/05/14(水) 18:07:34
タイに日系スーパー たしかFUJIスーパーかな?や伊勢丹があって、日本の食材は何でも揃うと思います!海外転勤とか憧れます〜!+7
-1
-
31. 匿名 2014/05/14(水) 18:07:51
うちの会社のオバサンがダンナの仕事で
アメリカに付いて行ってた事があるらしいんだけど
そのことがちょっと自慢らしくてウザい。
自慢するなら実力で行けって思う。
…と帰って来てから思われないように気をつけて下さい。
タイの人達はなかなか距離感が日本人と違ってて
スキンシップ多めでフレンドリーですよ。
(もちろん個人差はある)
中心地には結構なんでもある印象。+26
-2
-
32. 匿名 2014/05/14(水) 18:11:35
現在 マレーシアにて駐妻中です
予防接種は日本でしなきゃいけないものが こちらではしなくても良かったり しなきゃいけない回数も変わってたりで戸惑いました
赴任前に時間の余裕があって 予防接種に対して体調が変化したりとかが無いのだったら 不安解消の為に会社から指定されたものは全部受けといた方がいいのでは❓と思います
一生住むのではないんだから 本当に楽しまなきゃソンですよ♪♪
+8
-1
-
33. 匿名 2014/05/14(水) 18:14:47
私が子供の頃に父の転勤でアメリカに5〜6年いました。
母は田舎出身で英語なんて全くでしたが、笑顔で堂々と日本語で喋ってて、しかもそれがなぜか通じてて、この人はどこでも生きていける…!って思っていました。英語読めないのに丸暗記で免許も現地で取ってましたし…語力ももちろんいるかもしれませんがコミュニケーション能力があったらきっと大丈夫だと思います☆
何かあった場合に必要な言葉を覚えてたら安心だと思います。不安もあると思いますが頑張ってください!+18
-1
-
34. 匿名 2014/05/14(水) 18:16:03
アメリカとインドネシアに駐在してたけど
欧米と東南アジアってまたちょっと違います。
会社によってもそれぞれやり方が違うと思うので
まずは先輩ママさんに聞くのが一番だと思います。
日本人会は会社の方が入ってるようなら入った方がいいです。
もしメイドさんやドライバーさんを雇う場合は
日本人家庭から推薦された人を雇った方が信用的にいいかも。
楽しい駐在生活を☆+4
-0
-
35. 匿名 2014/05/14(水) 18:21:35
タイはかなりうらやましい!
私はアメリカの田舎町に2年いました。少し遠いけど、何でもそろう日系スーパーがあって、とくに不便はなかったです。価格がやっぱり2倍、3倍にはなってるけど、その分お給料も多いですよね。日本のものが欲しくなった時は、日本にいる家族や友達に送ってもらうか、転送コムなどの海外発送代行サービスを利用してました。
大変だったのは生活面よりも人間関係!どうしても限られた小さい日本人コミュニティになるので、悪口や噂話好きな人、詮索好きな人がいるとちょっと面倒。。。そういう人に巻き込まれ過ぎないようにご注意です。逆に、本当に見習いたい素敵な女性も必ずいますけどね!自分のペースを大事にしてくださいね。周りの人が何でも進んで教えてくれるわけではないので、自分からリサーチして行動起こすことも大事です。私は終わってみれば本当にキラキラ輝く2年間でした。価値観もかなり変わったし、成長もできたとおもいます。主さん、本当にうらやましいなぁ〜。どうぞ楽しんできてくださいね。+15
-1
-
36. 匿名 2014/05/14(水) 18:26:44
アメリカに5年いました。
結婚してすぐ渡米して、子供も現地で産んだのでとても思い出深いです。
日本人コミュニティーとかもしかしたら多少面倒なことも有るかと思いますが、いざという時頼れるのは同志なので付かず離れずの良い距離感を探ってお付き合いするのが良いと思います。
うちの会社は給料低くてハッキリ行って駐在ちゅうは全然お金たまらなかったけど旅行とか現地での色んな経験はお金に変えられない価値がありました。
主さんも海外生活エンジョイして下さいね。+14
-1
-
37. 匿名 2014/05/14(水) 18:33:42
皆さん言葉はどう勉強しましたか?楽しむならやはり英語は習得したほうがいいのかな?+2
-1
-
38. 匿名 2014/05/14(水) 18:44:49
現在、マレーシアにいます。
主人の駐在でもうすぐ2年です。
辛かった事も嫌なことも後で笑える位になりますよ。
最初の1週間で、主人としか話し相手がいなくてこのままどうかなっちゃうのかと、
落ちるところまで落ちました。
とにかく慣れる!
そして、ご飯も買い物も日本とはまったく違うし不便だらけですが、
ある物でいかに和食に近い料理を作るか?
とか、ここで何か一つ極めてみようと思って生活してみたらあっという間です。
駐在なんて期間限定なので(笑)
くれぐれも体調は崩されない様に、頑張ってください!+5
-2
-
39. 匿名 2014/05/14(水) 18:48:21
アメリカですが、外国人を対象にした無料の英語教室がありました。
紹介を通して家庭教師つけて習う人も多かったです。
いろんなアジア人がいたけど、日本人は圧倒的にしゃべれない、書くのはすごくうまいんだけど。
だから英単語だけでもけっこう通じるんじゃないかな。
易しい英会話の本か電子辞書があるといいかもです。
+9
-0
-
40. 匿名 2014/05/14(水) 19:10:44
タイに3年住んでました!
タイは本当に住みやすいですよ!
日本人も多いし、日本人の奥さんが通う習い事もたくさんあるし、
日系スーパーやデパートで食材、本、かなり揃います。
タイ語ですが、最初に基本だけ覚えればなんとかなります。
病院は日本語通訳がつくので、全く喋れなくて大丈夫ですよ。
タイ人は親日家も多いし、子供を宝物のように、優しく
接してくれます。
私はメイドさんを雇ってました。
これは当たり外れがあるので知り合いから紹介してもらった
方が絶対いいです。
いいメイドさんだと最高ですよ!
本当に夢のような生活で、今またタイ赴任になったら
喜んで行きたいです!
思いっきり楽しんでくださいねー。
+21
-0
-
41. 匿名 2014/05/14(水) 19:14:22
バンコクに住んでいた者です☆
予防接種はA型肝炎、B型肝炎、日本脳炎、破傷風を受けました。
上記は必ず受けなければいけなかったので渡航前に数回に分けて病院に行くのが面倒でした(^_^;)
私は狂犬病は受けていないのですが
タイはとにかく野良犬が沢山いるので
受けられるのも良いかもしれません
野良犬達は日中暑さでぐったり寝ているので、
向こうから近付いてくることはないと思いますが
病気持ちの犬も非常に多いです
移動が自家用車なら問題ないと思いますが
外を歩かれるならどうぞお気をつけください
+10
-0
-
42. 匿名 2014/05/14(水) 19:42:39
いーいーなあー!!羨ましい限り。私が以前勤めていた会社は男性ばかりが海外勤務になります。海外勤務出来るようにTOEICも自主的に受けたり、現地で指導出来るような技術身につけていたのに。海外勤務になると、海外での給料と同時に日本で働いていた基本給も貰えるので、給料が2倍以上になる、しかも危険な国(ブラジルなど)では危険手当もあるので、給料が100万近くなると聞きました。それだけでなく会社が家などなんでも用意してくれるしまじで羨ましかった…社内恋愛すればよかったかな…
そんな私は会社から行かせて貰えなかったので、会社辞めて自力で海外移住しました!!+15
-7
-
43. 匿名 2014/05/14(水) 19:53:39
シンガポール一年、タイ一年、今はインドネシアで一年たった駐妻です。
タイは暮らしやすかったですよ。
妻の仕事は夫を支えること!これに尽きると感じた三年です。
ついていく奥さんも大変ですが、そんな奥さんをフォローしながら責任ある仕事を異国でこなす旦那さんのストレスとプレッシャーは半端ではないです。
一緒にがんばってあげてください。
家族の絆を深めるにはよい環境ですよ。+21
-2
-
44. 匿名 2014/05/14(水) 21:01:15
もうすぐ主人の転勤でインドネシアに行きます(>_<)
インドネシア行かれた方いらっしゃったら色々教えて下さいm(_ _)m+5
-1
-
45. 匿名 2014/05/14(水) 21:56:29
旦那が中国転勤。私が同行を泣いて拒否したので単身赴任です。
欧州か北米ならついていきました。+9
-12
-
46. 匿名 2014/05/14(水) 22:36:35
来年旦那が中国に三年間出向で、私と息子二人も一緒に行く事を決めました。
中国はどうなんでしょうか?><+7
-0
-
47. 匿名 2014/05/14(水) 23:33:04
家族でインドへ。
日本の治安の良さを再確認しました。
自宅は鉄格子、警備員がついてました。
治安が悪かった場所で、どこへ行くにも子供から目を離せませんでした。私が抑うつ状態になり二年目に夫を残し、子供と帰国。
駐妻憧れていたけどもう懲り懲りです。+14
-2
-
48. 匿名 2014/05/14(水) 23:41:04
メキシコです。
予防接種はA型肝炎.B型肝炎必須で打ちました。
アジアなら日本脳炎、狂犬病とかいろいろあると思います。
「海外駐在 予防接種」とかで検索すると情報ありますよ。
+1
-0
-
49. 匿名 2014/05/14(水) 23:46:07
アロマオイルとか簡単に手に入りませんでした。
リラックスしたいときアロマ使う人は買って行くことオススメします。
あと、洗剤などの匂いが日本と違う。香りがキツい。
歯磨き粉は一時帰国の時に買って帰りました。+3
-0
-
50. 匿名 2014/05/14(水) 23:59:37
46さん
現在、中国東北部の都市に帯同しています。
私も45さんみたいに、行く前は本当に嫌で仕方なかったのですが、来てみたら案外住み心地良くて、今では一時帰国も面倒に感じるほどです。
中国の場合、地方か大都市かによって生活スタイルがまったく変わると思うのでなんとも言えませんが、
私の住んでいるところでは日本人学校・幼稚園があり、日本と全く変わらない教育が受けられます。
基本、中国赴任者は車の運転はしてはいけないのですが、上海のような大都市でしたら地下鉄やバスなど公共の交通が発達しているので問題ありません。
上海だったらほぼ東京と同じです。
会社が用意してくれるのは、公寓(日本人がたくさん住んでいるエリア、安全です)かホテルだと思いますが、どちらも子どもの遊び場があったり公園があったり、部屋のクリーニングサービスがあったり充実しています。
空気汚染が気になるところですが、ひどいときはマスクで対応したり外で遊ばせないようにしたり工夫しています。
中国人は子どもに本当に優しく、小さい子どもはバスで必ず席を譲られますよ。
サービスなどはまだまだ日本の足元には及ばないので、その辺は慣れです!
中国語はある程度勉強したほうがいいですが(買い物時)、日本人には学びやすい言語ですね。
医療、歯科、日本人学校、住居費は基本的に会社負担です。
その点でも日本よりも手厚いです。
駐在員にとっては、先進国よりも発展途上国のほうが、会社も何かトラブルがあっては困るので、よく身を守られていて至れり尽くせりみたいです。
アメリカ帯同の奥さんは、家さがしも運転も全部自分でしなければならず大変そうでした。
うちは本好きなので、日本の本屋さんがないのが一番残念です。
テレビは普通に日本のが見れてます。
来てしまえば、なんとかなりますよ。
人生の一時の貴重な時間だと思って過ごしてみてくださいね。
長々とすいませんでした。
+12
-0
-
51. 匿名 2014/05/15(木) 00:53:08
アメリカ、イギリスにいました。
ママ友とか面倒な関係性がなくすっごく楽でした!
去年帰ってきましたが娘はアメリカで生まれて一年生までいたので私や旦那よりも映画ペラペラだったんですが日本に帰って一年で全然話せなくなりました。
娘は日本が大好きみたいでアメリカにいる時より毎日楽しそうにしてます。
慣れないこともあり最初は不安ですが住めば都です!
なかなか海外転勤は味わえることじゃないから楽しんで下さい!
私は普段はアメリカにいたとは言わないです
自慢かよと思う人もいるので。+6
-1
-
52. 匿名 2014/05/15(木) 01:08:08
イギリス四年いました。
旦那の会社の駐在妻で20代一人でした。
他の駐在妻さんとは年も離れていてさらにみなさん金持ちばかりだったんで駐在妻の集まりはものすごく浮いていて辛い時間でした( ;∀;)
みんな社交的でホームパーティーが好きで車でいろんなとこに出掛けてましたが私は一人で電車に乗るのも不安でした。
駐在妻さんは私以外はみんなネイルとか勉強して駐在妻さん専用で出張ネイルとか趣味にしてる人が多かったですね。
社交的な性格じゃないので昼間は歩いて町を散策して買い物いってお料理して日本のテレビ見て~と幸せな時間でした。
今は子育てとパートに追われて毎日辛い(笑)
本当に貴重な時間だったと改めて思うのでタイ生活楽しんで下さいね!+9
-0
-
53. 匿名 2014/05/15(木) 01:56:07
主さんへ
今、父がタイに単身赴任しています。もう2年半ぐらい。
最近はデモだの言われてますがニュースで放送されるとこだけで他は比較的安全だそうです。
父は英語が苦手ですがタイ語は日常会話は普通に話せるようになりました。日本人も多いので大丈夫だと思います。
食べ物は味覚が日本人と違うところがやっぱりあるそうです(ラーメンに砂糖と酢とか)。父は日本から緑茶やソース、パパッとライスなどを持って行ってます。ちなみに日本のお菓子を持っていくと喜ばれます。
テレビは(ホテルなら)日本の番組入ります!テレ東もです。
あとこれは旦那さん寄りの情報ですが、ゴルフを覚えられた方が良いと思います。スポーツするならゴルフだとタイ人とのコミュニケーションが取りやすいです。
海外生活、大変だと思いますが楽しんでください!
長文失礼しました。+4
-1
-
54. 匿名 2014/05/15(木) 02:32:31
タイはいいですよ。
住みやすいですよ。
貯金できますよ!+3
-0
-
55. 匿名 2014/05/15(木) 05:00:20
バンコクに4年住みました。来週本帰国です\(^o^)/
予防接種はこっちでもできますよー。A型B型肝炎を受けとけばとりあえずいいんじゃないでしょうか。
住むのにオススメなのはスクムビットソイ24,39,49,55あたりかな。日系のフジスーパーやサミティベート病院近くに住むと便利かも。
タイ語は奥様用のを3ヶ月ぐらい習えば日常生活困りません。3万ぐらいかな。そこでたぶんお友達もできると思います。皆さん習い事してますねー。
最近はアヤさん雇う人減ってきてるみたいです。物価が上がってお給料も高くなってきたので…。アヤさん込みのサービスアパートがオススメです。楽です。
アロマオイルは雑貨屋さんとか行けば売ってますよー。でも確かに日本で簡単に手に入る物が手に入らなかったりするので、必需品は持ち込んだ方がいいです。100均じゃなく60Bショップがありますが、品揃えはいまいち…。
日本の番組は見れるアパートがあったりしますよ。
歯科は保険適応外なので高いです…。+4
-0
-
56. 匿名 2014/05/15(木) 05:14:04
偶然この間たまたま居酒屋で隣で飲んでて話した人がもうすぐタイに海外赴任が決まってて、妻子が数ヶ月後追いかけてタイに来てくれるって話してたw子供が国に溶け込んでいけるか心配とか…
あと大学の同級生にタイからの帰国子女いましたが育ったタイが大好きって言ってました!英語ペラペラで羨ましかったです+2
-0
-
57. 匿名 2014/05/15(木) 05:46:44
46です!
50さん、詳しく教えてくださってありがとうございます!3歳と1歳を連れてなので不安や心配事が絶えなかったので、とても参考になりました^^+2
-0
-
58. 匿名 2014/05/15(木) 07:24:08
イタリアに1年、アメリカに3年、オーストラリアに1年いた者です。
取り敢えず出国前にかかりつけ医から薬もらって、市販の薬なんかも買いだめしておけば大丈夫かな。
あと、地味な服装で行くのがおすすめ。
ひったくりとかスリとかは金持ってそうな人狙うからね。
海外移住って、はじめ一番戸惑うのは子供だけど、一番馴染むのが早いのもまた子供だから(^^;;
お子さん2人はまだ小さいようだし、きっと主さんより言葉は早くおぼえるはずだよ!
地元にカレッジはあるかな?
外国人が多い地域は、専門学校や大学が外国人向けの語学クラスを設置してたりするから、出国前に調べておくといいよ!
そこで同じような境遇の人達と仲良くなれれば、精神的にも楽になるはず。
そんなに気にしなくて大丈夫!
実際住んで、友達作って、ある程度会話できるようになれば、日本とか海外とか、そういう括り自体古臭い考えだって気づくよ(^^)
主さん、頑張って!!!+4
-0
-
59. 匿名 2014/05/15(木) 08:09:44
再びトピ主です。
みなさん本当にありがとうございます。
私は主人を支えないといけない立場なので
「本当は不安だ」と口に出す事が出来ず悩んでいましたT_Tみなさんの応援に救われました。
私たち家族が住むのはシラチャかパタヤになりそうですが、物件は今後主人が1人で探す予定です。主人はパタヤ推しですが、シラチャの方が日本人が多いと聞いているので住みやすいのかな??
また、同じ会社の先輩駐妻さんは居ません^^;+2
-0
-
60. 匿名 2014/05/15(木) 08:50:23
私の父はバンコクに20年住んでいます。
一番大事なことは、お子さんの体調管理だと思いますので、体が慣れないうちは火の通ったものを食べて体を馴らした方がいいです。私も小学生の頃に移住した当初、お腹壊したりしました。海外で病気になるのは、不安だし慣れないうちは大変だと思います。特に見落としがちなのが氷です。暑い国なので、レストランで出てくる冷たいジュースに入ってる氷は、水道水で作ったり衛生が不十分なこともありますのでご注意ください。
またタイでは子供の頭は神聖なものとされているので、私の両親は外出先では私たちの頭を触らないようにしていました。
私は今、中国に住んでいますが親日でいうとタイの方がなにかと気を遣わずに生活できました。
トピ主さんも初めは苦労すると思いますが、生活に慣れればとても住みやすい国ですし、休みの時にはカンボジアや近くの国に遊びに行くのもオススメですよ(*^^*)+3
-0
-
61. 匿名 2014/05/15(木) 10:29:12
子供の頃ドイツに6年いました。
ドイツは世界でも住みやすいと言われてるので違うかもしれませんが、海外駐在員同士で集まるので最初は逆に不安はなくしばらくしてから色々厄介ごとが出てくるかもですね。私は日本人学校には行きませんでしたが、日本人学校って高飛車な奥さまが沢山いて大変と聞いたことがあります(笑)+2
-0
-
62. 匿名 2014/05/15(木) 12:18:50
私は韓国に住んでます、、、。
一言、日本人で良かったと改めて思いました。
+5
-0
-
63. 匿名 2014/05/15(木) 17:06:55
46さん
住む都市にもよると思いますが、私には住み良い場所でした。
でも物価は高いし、大気汚染と食品の不安はあるし、日中関係が悪くなると反日ムードが高まるしで、帯同する家庭が減ってます。+2
-0
-
64. 匿名 2014/05/15(木) 20:51:56
シラチャと言えばシラチャ名産、その名もシラチャと言うパイナップルが超~~~美味しいです!!!!!
桃のように柔らかくとろけます( ´艸`)
バンコクからシラチャの方へ旅行に行ったときやスーパーで見かけると必ず買って食べてました
情報らしい情報でなくてすみませんー(^^;)+2
-0
-
65. 匿名 2014/05/15(木) 20:56:40
これまで8カ国で生活しました。
中でもタイ(バンコク)は最高でずっと住んでもいいくらいよかったです。
タイはバンコクなら日本以上に快適でいい暮らしができますよ。
色んな日本人がいるので、仲良くするならタイのことを好きで楽しんでいる人たちと付き合った方がいいかも。
言葉は日常生活程度なら2、3ヶ月でその辺の語学学校でも充分ですが、チュラとか大学で勉強する方が学生の質もよくオススメです。+1
-0
-
66. 匿名 2014/05/15(木) 21:20:00
タイと言えば奥様商社会。
まだあるのかな?
商事奥様がトップで豊田通奥様が底辺とか、総合職出身や大学同期のキャリア奥様が上で、一般職やCA出身奥様が下とか常に格付けし合ってた。+3
-0
-
67. 匿名 2014/05/16(金) 12:25:38
上海だけでも日本人の数が相当多い
日本人学校だって中高もできたし
それよりも大変なの奥様同士の付き合いでしょ
同じ公寓と違う公寓の争いがすごいって聞くし
+1
-0
-
68. 匿名 2014/05/20(火) 11:05:39
中国に住んでいます。
私が住んでいるところは欧米人も多いし、都会です。中国は広いのでどこに住むかによっていろいろ変わってくると思います。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する