-
1. 匿名 2016/03/25(金) 21:34:35
おしゃれなカフェについて語りましょう!
私は、結構な確率で店員さんが可愛いと思います。+421
-17
-
2. 匿名 2016/03/25(金) 21:35:09
スタバの店員さんカッコいい!+30
-62
-
3. 匿名 2016/03/25(金) 21:35:10
働いてみたい!!+76
-14
-
4. 匿名 2016/03/25(金) 21:35:24
雰囲気イケメン店長+356
-5
-
5. 匿名 2016/03/25(金) 21:35:41
入りにくい+332
-5
-
6. 匿名 2016/03/25(金) 21:35:42
ラテアート!+209
-5
-
7. 匿名 2016/03/25(金) 21:35:56
謎のムダ空間+336
-7
-
8. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:03
ハゲはいない。+194
-7
-
9. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:09
パスタが少ない+559
-6
-
10. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:09
フランス語だかイタリア語っぽい歌がかかってる+296
-4
-
11. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:14
ジャズが流れてる。+214
-2
-
12. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:18
量が少なくて値段高め+682
-1
-
13. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:21
オリジナルマグがけっこういい値段する+236
-3
-
14. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:28
量が少ない+300
-1
-
15. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:32
+96
-3
-
16. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:35
オーダーするときメニュー名を噛む+190
-3
-
17. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:37
スタッフみんなおしゃれな雰囲気+263
-5
-
18. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:51
椅子とか机がちょっとずつ違う+363
-3
-
19. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:52
ソファでだと食べづらい。+451
-1
-
20. 匿名 2016/03/25(金) 21:36:54
何食っても足りない!+420
-1
-
21. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:00
シャッター音がそこかしこから+191
-4
-
22. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:07
でっかいソファの席は食べづらい+214
-3
-
23. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:10
量の少ないオシャレなパスタが出てくる
量の少ないオシャレなスイーツが出てくる
紙ナフキンに店員さんが可愛いイラストとちょっとしたメッセージを描いてる+215
-8
-
24. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:18
服着た犬を連れてる客がいる+103
-6
-
25. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:32
ギャルがラテアートをアップする。+63
-3
-
26. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:36
やたらアンティーク+135
-1
-
27. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:54
量が少ない…
+128
-3
-
28. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:56
アンティーク?みたいなー。+20
-2
-
29. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:59
ブサイク、年寄りは奥の席に・・・。+116
-9
-
30. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:02
サービスがいい
気づいてくれる+26
-6
-
31. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:03
そんなの・・・・・・
田舎にオシャレカフェなくてわかんない。
近くのカフェは田んぼの真ん中に気持ち悪い太陽のモチーフの看板出てるとこだけだわ。+22
-25
-
32. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:18
店員さんが、ラフな感じなのにオシャレ。スッピンぽいナチュラルメイクなのに美しい!+200
-6
-
33. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:21
キャロットケーキとか小洒落たケーキがある+95
-2
-
34. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:24
飲み物、食べ物を頼むと
1000円越え
しかも、食べ物はお腹が膨れない+342
-2
-
35. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:44
狭い+25
-4
-
36. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:48
らっしゃーい、みたいに声を張り上げる店員がいない。+169
-1
-
37. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:52
男性店員は明るめ茶髪の千葉雄大くんみたいなタイプか伊勢谷友介風のツーブロックか韓国系のマッシュの3タイプのみ+272
-2
-
38. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:14
薄暗い店内+42
-0
-
39. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:22
行く前から満席だということがわかってる+63
-1
-
40. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:22
白いワイシャツに 茶か黒のカフェエプロンに 黒パンツ+194
-1
-
41. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:35
パンケーキだけで2000円近くする。+219
-1
-
42. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:51
お洒落していかないと周りに負ける。+200
-2
-
43. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:43
家庭では使わないような食材を使ったメニューがある
それだけで何だかおしゃれ
ロメインレタスとやらのグリルをいただいた時、ほほうーと感心するやら、美味しいんだけど慣れなくて食べ方がぎこちなくなるやら 笑+110
-4
-
44. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:46
オシャレなカフェは空腹を満たすところじゃないからね
小腹が減った、食後のティータイム、ちょっと休憩で来るところだからね+112
-4
-
45. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:49
テーブルや椅子が古い木材
木目を生かしてる。+88
-1
-
46. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:50
グリーンがいっぱい ワンプレート
+112
-0
-
47. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:53
テーブルが小さい。
もしくは隣の席との距離が近い。
カバン置くスペースがない。+100
-3
-
48. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:55
お店の名前がフランス語かなんかで読めない+88
-0
-
49. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:02
水もレモンやミントが入ってる+230
-1
-
50. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:08
メニューが英語+31
-2
-
51. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:13
ランチが美味しくないし、量少ないのに高い店多い。+35
-1
-
52. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:20
店員のエプロン、腰まき採用+68
-1
-
53. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:38
テーブルのペンキが剥げてる。
そこがオシャレになる。+40
-1
-
54. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:48
+29
-1
-
55. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:58
ボサノバがかかっている+62
-1
-
56. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:00
家具や小物のセンスが良くて これ欲しい!って言ってしまうことがある+26
-1
-
57. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:14
客層は意識高い系の男女またはかわいい系イモ女子。+48
-1
-
58. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:20
よくわかんない英語の曲がかかってる+28
-0
-
59. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:24
女ばかりか、カップルばかりでうざい+26
-3
-
60. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:27
天井から裸電球がぶら下がってる。+69
-1
-
61. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:34
フルーツがのったパンケーキがある。+40
-0
-
62. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:53
店員のお兄さんがおしゃれっぽい顎鬚を生やしていることがある+53
-0
-
63. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:54
本を片手に、の人が多い+23
-0
-
64. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:04
絵本とか洋書が置いてある+40
-2
-
65. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:50
可愛らしい店員さんの声が小さく、常に少し微笑みを浮かべている。小鳥のさえずりっぽい。+52
-2
-
66. 匿名 2016/03/25(金) 21:44:25
コーヒーができたら名前が呼ばれる。
しかしほとんど苗字で伝えてるので銀行の窓口感が強い。
山田様~、田中様~、鈴木様~。海外のようにはいかないブルーボトル。
+46
-2
-
67. 匿名 2016/03/25(金) 21:44:31
メニュー黒板の文字もおしゃれで可愛い字+61
-0
-
68. 匿名 2016/03/25(金) 21:44:45
そのカフェで働いていることもステイタス+76
-1
-
69. 匿名 2016/03/25(金) 21:44:47
腹が満たされないので、お店を出た後に何か食べたくなる。+58
-0
-
70. 匿名 2016/03/25(金) 21:45:08
ランチメニューでもおしゃれな名前がついていて、口にするのが恥ずかしいので「こっちのランチメニューで」と言ってしまう。+55
-1
-
71. 匿名 2016/03/25(金) 21:45:56
意識高い系の巣窟になり、結局すみ分けが行われる。+25
-1
-
72. 匿名 2016/03/25(金) 21:46:05
雰囲気代が高い。
感動するほど美味しいものにはなかなか出会えない。+76
-1
-
73. 匿名 2016/03/25(金) 21:46:10
飲み物単品が結構なお値段する。+73
-0
-
74. 匿名 2016/03/25(金) 21:47:01
寒い日はチェック柄のひざ掛けを用意してくれる。+56
-3
-
75. 匿名 2016/03/25(金) 21:47:34
店員さんの制服が白いシャツ。+38
-2
-
76. 匿名 2016/03/25(金) 21:48:16
兎にも角にも高い!
値段もカロリーも、、+29
-0
-
77. 匿名 2016/03/25(金) 21:48:24
当たりハズレが多い、コーヒーや食事やケーキが超美味しい時もあるけど、不味い時は吐き気がする程不味い+27
-5
-
78. 匿名 2016/03/25(金) 21:48:49
スタバはオシャレだけど、喫煙席(外)は小汚い人が多い
ドトールも同じ傾向
喫煙席は臭い、汚らなしい人が多い+20
-18
-
79. 匿名 2016/03/25(金) 21:48:54
長居する+16
-0
-
80. 匿名 2016/03/25(金) 21:48:57
+22
-2
-
81. 匿名 2016/03/25(金) 21:49:42
オシャレだけど、座り心地の良くない椅子。+54
-1
-
82. 匿名 2016/03/25(金) 21:50:43
ルノアールが結局休まる+46
-0
-
83. 匿名 2016/03/25(金) 21:50:48
値段高すぎ。
雰囲気代の上乗せ。+47
-3
-
84. 匿名 2016/03/25(金) 21:50:55
もれなくMacを開いてる人がいる+26
-0
-
85. 匿名 2016/03/25(金) 21:52:04
謎のオブジェ+15
-0
-
86. 匿名 2016/03/25(金) 21:53:06
テラスがある。 でも冬は寒いし、夏は暑い。+28
-1
-
87. 匿名 2016/03/25(金) 21:53:47
パスタ頼んだらチーズを目の前で削ってくれるw+41
-3
-
88. 匿名 2016/03/25(金) 21:54:02
店内の照明は暗め。
目が悪いからか、その薄暗さがちょっと辛いときがある。+36
-0
-
89. 匿名 2016/03/25(金) 21:54:06
客がまったりしすぎ+22
-0
-
90. 匿名 2016/03/25(金) 21:54:51
美人が入店すると窓際に座らされるイメージ+32
-1
-
91. 匿名 2016/03/25(金) 21:55:10
雑誌やテレビにさりげなく映っていたりする+23
-0
-
92. 匿名 2016/03/25(金) 21:55:16
入店するとき緊張する。
たまに全然美味しくない時ある。+22
-0
-
93. 匿名 2016/03/25(金) 21:55:37
ドッピオてなんだ?
なぜに日本語と英語とイタリア語が混ざっている‼+10
-1
-
94. 匿名 2016/03/25(金) 21:55:40
パスタの量が少ないコメントに+連打w+42
-0
-
95. 匿名 2016/03/25(金) 21:55:42
インスタに載せる為に行く人がいる+56
-0
-
96. 匿名 2016/03/25(金) 21:55:52
男性店員の腰巻長め黒エプロンが好きです。笑+17
-0
-
97. 匿名 2016/03/25(金) 21:55:56
トイレの中までオシャレ
オーガニックのハンドソープ、ハンドクリーム、あぶらとり紙等が揃ってる。
飲み物、食べ物もオーガニック、ホールフード、フェアトレードが当たり前。+72
-0
-
98. 匿名 2016/03/25(金) 21:57:16
自称お洒落な客は人件費やその他経費を理解していない >>83
ブラック企業を作るのはこういう人だけど恥ずかしくないの?+7
-5
-
99. 匿名 2016/03/25(金) 21:57:42
テーブルが低い ご飯が食べにくい
+30
-0
-
100. 匿名 2016/03/25(金) 21:57:50
+42
-1
-
101. 匿名 2016/03/25(金) 21:58:22
オシャレカフェの威を借るババアがちょくちょくいるw+12
-1
-
102. 匿名 2016/03/25(金) 21:59:04
>>44
とても正論でございます+8
-0
-
103. 匿名 2016/03/25(金) 22:00:03
スイーツのサイズが小さく、ちまちま食べる事になる。+24
-0
-
104. 匿名 2016/03/25(金) 22:00:30
カフェでおひとりさまやってみたけどまあまあ居心地良かった。
スタバも早く出店してほしい。+17
-1
-
105. 匿名 2016/03/25(金) 22:01:26
>>98
小難しいこと言うなよ
たかがカフェトピなんだから+8
-0
-
106. 匿名 2016/03/25(金) 22:03:38
古めかしい喫茶店は全席喫煙可+34
-0
-
107. 匿名 2016/03/25(金) 22:03:44
薄味+9
-3
-
108. 匿名 2016/03/25(金) 22:03:50
味が薄い
しかし塩をくれ、とかは言い難い雰囲気+24
-2
-
109. 匿名 2016/03/25(金) 22:04:07
やっぱり定食屋が落ち着くと実感する
+59
-5
-
110. 匿名 2016/03/25(金) 22:04:30
・どこも似たようなメニュー、味
・アボカド使った料理がある
・オムライスの卵はトロトロ+デミグラスソース
・ボサノヴァがかかっている
友達と行く分にはまあいいけど、正直好きなラーメン屋行ったほうが安いし、おいしいし、お腹も膨らむね!+74
-1
-
111. 匿名 2016/03/25(金) 22:05:41
お店の一角で雑貨を売っている。+40
-0
-
112. 匿名 2016/03/25(金) 22:06:15
スタバっておしゃれか?+35
-0
-
113. 匿名 2016/03/25(金) 22:08:46
>>112
ちょっとカテゴリが違いそうね+15
-1
-
114. 匿名 2016/03/25(金) 22:09:11
オススメがとろとろオムライスかハンバーグランチ
9割女子
1割の男でもさいのがいない
ヘルシーで野菜たっぷりメニューが受ける+30
-3
-
115. 匿名 2016/03/25(金) 22:09:12
せっかく落ち着いた雰囲気なのに女子で満席でガヤガヤうるさい+28
-2
-
116. 匿名 2016/03/25(金) 22:11:19 ID:gO2ohNmqUg
そうそう!
量が少なくて高いんだけど、そこには触れちゃいけない空気。+35
-0
-
117. 匿名 2016/03/25(金) 22:11:43
ショップカードがお洒落すぎて、記載されている場所がわかりにくい。
+42
-0
-
118. 匿名 2016/03/25(金) 22:14:16
好奇心から一度行ってみて、だいたい2度目はない。+58
-2
-
119. 匿名 2016/03/25(金) 22:16:29
お洒落してないときは入りづらい。特に一人の時は気後れしてしまう。+23
-1
-
120. 匿名 2016/03/25(金) 22:16:48
デザートを無駄に大きな皿に、少しだけ盛る。
店員がナチュラル系意識した化粧がっつり。
+34
-0
-
121. 匿名 2016/03/25(金) 22:19:02
ビーガン
マクロビ+19
-0
-
122. 匿名 2016/03/25(金) 22:21:03
すべてが鈍い。
ゆったりすぎる。いつまでもオーダーとりにこない。
+27
-1
-
123. 匿名 2016/03/25(金) 22:21:57
量が少ない。
小さなケーキと二切れくらいの果物盛り合わせで700円。
ドリンクは最低400円。
腹持ちが悪い。
+28
-2
-
124. 匿名 2016/03/25(金) 22:22:30
外観から分かる良さげな雰囲気に惹かれてとりあえず1回は行ってみるけど、リピはない。
なんとなく居心地が悪い(笑)+30
-1
-
125. 匿名 2016/03/25(金) 22:24:24
飲み物が1000円近くする。高い!+28
-1
-
126. 匿名 2016/03/25(金) 22:25:52
入ると「いらっしゃいませ」じゃなくて柔らかな笑顔で「こんにちは〜」って言われる+32
-1
-
127. 匿名 2016/03/25(金) 22:26:06
メニュー見てもよくわからなくて店員さんに聞いてみると、得意げに上から目線で説明されることがある。+22
-3
-
128. 匿名 2016/03/25(金) 22:26:57
紅茶だけでも、アールグレイやストレートなど何種類かある。
スコーンにはクロデットクリームが添えられてる。+24
-0
-
129. 匿名 2016/03/25(金) 22:27:50
オーガニックが似合う+16
-0
-
130. 匿名 2016/03/25(金) 22:30:42
メニュー名からどんな料理か想像つかない。+17
-2
-
131. 匿名 2016/03/25(金) 22:30:52
水菜とサニーレタスで嵩増し+38
-1
-
132. 匿名 2016/03/25(金) 22:34:11
読書するなら他にいってよ と待ち時間に思ってしまった+12
-1
-
133. 匿名 2016/03/25(金) 22:34:47
店員が気取っている+22
-0
-
134. 匿名 2016/03/25(金) 22:39:05
MacBookを開いてリンゴ光らせてる意識高い系がいる+23
-3
-
135. 匿名 2016/03/25(金) 22:39:32
産地にこだわった野菜とか高い。
道の駅行けば安くてたくさん買えるのに。+32
-2
-
136. 匿名 2016/03/25(金) 22:50:06
皿の淵にバジル+21
-1
-
137. 匿名 2016/03/25(金) 22:51:00
代官山のカフェで一番見晴らしの良い窓際に案内されたんだけど美人扱いということでよろしいか?+12
-12
-
138. 匿名 2016/03/25(金) 22:52:22
ぼちぼち悪口が多いなw+23
-0
-
139. 匿名 2016/03/25(金) 22:56:42
料理もだけど音楽も洋楽のオーガニック系+10
-1
-
140. 匿名 2016/03/25(金) 22:58:47
コーヒーがめちゃくちゃ苦い
でもアメリカンとかメニューにないので耐えて飲む+14
-2
-
141. 匿名 2016/03/25(金) 23:01:42
四人席なのにイスとソファがバラバラの物で誰がどの場所に座るか 一瞬緊張が走る+28
-1
-
142. 匿名 2016/03/25(金) 23:06:41
女性店員さんのヘアアレンジがおしゃれでかわいい。+23
-0
-
143. 匿名 2016/03/25(金) 23:08:58
出された料理とかに
「わー♡」
とか言って店員さんになぜか媚びる+48
-3
-
144. 匿名 2016/03/25(金) 23:09:14
髪型がだらしない店員さんもいる。三角巾ですべて覆えとまでは言わないので、せめてゆるふわじゃなくきちんと束ねてほしいなぁ。+14
-0
-
145. 匿名 2016/03/25(金) 23:10:51
店員さんが可愛くて優しくて
意外とフレンドリー
でも内心見下されてると悟る+28
-2
-
146. 匿名 2016/03/25(金) 23:13:02
ドレッシングがほんのちょっと+18
-1
-
147. 匿名 2016/03/25(金) 23:15:19
オープン席で薄着で頭にサングラスで
私リラックスしてるよ感
の、theドヤ顔女+21
-1
-
148. 匿名 2016/03/25(金) 23:16:22
自撮り女子がいる+16
-1
-
149. 匿名 2016/03/25(金) 23:19:09
夜になるとキャンドル置き始めたり間接照明で更におしゃれな雰囲気になる+26
-0
-
150. 匿名 2016/03/25(金) 23:22:34
>>47ほんとこれ。
見た目にこだわってるのか椅子やテーブルが小さくて座り心地がわるい。+9
-1
-
151. 匿名 2016/03/25(金) 23:23:51
ボーダーのトップスにリネンのエプロン+13
-0
-
152. 匿名 2016/03/25(金) 23:32:40
木製のイニシャルブロックが置いてある+17
-0
-
153. 匿名 2016/03/25(金) 23:35:07
せっかく落ち着いた雰囲気なのに女子で満席でガヤガヤうるさい+11
-1
-
154. 匿名 2016/03/25(金) 23:35:11
>>29
そうだったのか!
いつも、奥の個室的な席に案内されるから、上客扱いだと思ってた。
思い当たる。。。。。+18
-0
-
155. 匿名 2016/03/25(金) 23:38:06
トイレの場所が不明+13
-0
-
156. 匿名 2016/03/25(金) 23:55:35
アフタヌーンティーって高くない?
私の中ではおしゃれ系高いお店。
パスタ少ない。
地元のイタリアンの方が安くてメニューも多くてお腹いっぱい。+25
-1
-
157. 匿名 2016/03/25(金) 23:56:54
チャイ頼むとほぼほぼ持ち手ない大きい茶碗みたいなやつで出てくる
雰囲気とかいいから普通のティーカップにしてー
飲みにくい+14
-1
-
158. 匿名 2016/03/26(土) 00:10:40
量が少ない。
オシャレなカフェでオムライス頼んだら、普通盛なはずなのにご飯の量がすごく少なかったよ・・・
「これがオシャレなんだ。これがオシャレなんだ。これがオシャレなんだ。」って自分に暗示をかけながら食べたよ。+30
-1
-
159. 匿名 2016/03/26(土) 00:17:00
誕生日プレートがお洒落!
普段なかなかいけないけど特別に日ぐらいは行きたい(^-^)+12
-8
-
160. 匿名 2016/03/26(土) 00:28:24
フレッシュジュース800円超え
食パン食べ比べ 3枚1000円超え+26
-1
-
161. 匿名 2016/03/26(土) 00:35:33
たいして美味しくないのに値段が高い。+17
-1
-
162. 匿名 2016/03/26(土) 00:40:11
おしゃれなカフェって店の雰囲気とかも値段に含まれてるのかな。+16
-0
-
163. 匿名 2016/03/26(土) 00:58:27
カフェ店員は大抵黒のサロンを巻いてる。+26
-0
-
164. 匿名 2016/03/26(土) 01:00:55
店内に観葉植物がいっぱい
これは隣席との距離感を保つ為の配慮でもある。+12
-1
-
165. 匿名 2016/03/26(土) 01:00:56
オシャレなだけで、店員の気分次第で、提供時間、サービスがまったくダメ。+10
-1
-
166. 匿名 2016/03/26(土) 01:41:52 ID:cXHB27UcDE
なんでそんなに格好付けてるの?(笑)+10
-2
-
167. 匿名 2016/03/26(土) 04:12:46
家具がお洒落にこだわり過ぎて、ソファや椅子に座ろうとすると、そっくり返ったり、身体が埋もれて起こせない。
なので、浅く座らないとご飯が食べられず、返ってリラックス出来ない。+21
-0
-
168. 匿名 2016/03/26(土) 06:09:54
黒板にメニューが書かれてる+13
-0
-
169. 匿名 2016/03/26(土) 06:10:17
あーごめんなさい!!
カフェで働いていた時、ボーダーシャツにカフェエプロンして、凝ったまとめ髪して、たまにだて眼鏡までかけてました(;´д`)
ちょっと恥ずかしい。+15
-0
-
170. 匿名 2016/03/26(土) 06:38:30
アート系の本が並ぶ
マイナーなライブのフライヤーがある
北欧メーカーの食器
カレーは五穀米で素揚げした野菜を後乗せ
野菜のスイーツとか変な試みをする
フレンドリーな店員に運んできた料理の説明をされる
+17
-1
-
171. 匿名 2016/03/26(土) 06:44:13
森ガールの末裔みたいなアラサーアラフォー女子2人組で占領されている+17
-1
-
172. 匿名 2016/03/26(土) 08:36:46
3〜4年後には突然閉店してたりする。+26
-1
-
173. 匿名 2016/03/26(土) 08:38:04
オシャレだけど、変な皿に料理が乗ってる。木の板みたいな、かわいいまな板みたいなやつ。食べにくいです。+9
-0
-
174. 匿名 2016/03/26(土) 08:45:37
長居出来ないから、逆に疲れる。+4
-1
-
175. 匿名 2016/03/26(土) 09:36:59
ちらほらお腹こわす+1
-2
-
176. 匿名 2016/03/26(土) 09:38:44
Macって高額みせつけられて嫉妬かうんかね+1
-3
-
177. 匿名 2016/03/26(土) 10:23:05
店員さんのファッションがスタジオクリップぽい+6
-0
-
178. 匿名 2016/03/26(土) 10:32:19
雑誌クウネルやリンカランみたいな雰囲気が好きな人は通う+6
-1
-
179. 匿名 2016/03/26(土) 12:39:11
いわゆる“ほっこり系カフェ”ではきんぴらやひじき煮の惣菜に玄米、そしてほうじ茶。みんな嬉しがって食べてる。+18
-0
-
180. 匿名 2016/03/26(土) 12:45:33
椅子がふかふか+3
-1
-
181. 匿名 2016/03/26(土) 12:55:32
支払いが先か後かわかりずらくて、入るときオロオロする。+5
-1
-
182. 匿名 2016/03/26(土) 13:38:40
マスターがいない+3
-0
-
183. 匿名 2016/03/26(土) 13:56:09
手作りステンドグラスが飾られている。
+4
-0
-
184. 匿名 2016/03/26(土) 13:58:31
隅のほうに、その席を定席にしてるっぽいカーディガン着た兄ちゃんが本読んでる。+8
-0
-
185. 匿名 2016/03/26(土) 15:01:14
店員さんはスレンダーな美女+4
-0
-
186. 匿名 2016/03/26(土) 15:02:05
>>184
なんか分かるw
+2
-0
-
187. 匿名 2016/03/26(土) 15:33:06
読む本(持参)もオシャレな本でなくてはいけなさそう+5
-1
-
188. 匿名 2016/03/26(土) 15:39:14
ジャズとボサノバがBGMでもかかってるのはカバーのコンピアルバムであんまり詳しくないのがわかる+7
-1
-
189. 匿名 2016/03/26(土) 16:01:41
美客を見栄えのいい席に案内。+4
-0
-
190. 匿名 2016/03/26(土) 16:55:47
ご飯やデザートのプレートに葉っぱが散らしてある。
食べていいのか悩む。+6
-0
-
191. 匿名 2016/03/26(土) 17:15:11
よくわからない食器やカップが出てきて戸惑う
カフェオレボウルとか
え?どんぶり?直接口付けて飲むの?ってオロオロ+3
-1
-
192. 匿名 2016/03/26(土) 18:06:55
ボサノバをかけがち+8
-0
-
193. 匿名 2016/03/26(土) 18:42:42
店員のオペレーションが悪い確率が高い
席空いてるのに長蛇の列、注文取りに来るのが遅い、食べ物とドリンクと一緒に水持ってくるのを頼んでも大抵忘れられる+9
-1
-
194. 匿名 2016/03/26(土) 19:29:07
期待はたいがい裏切られる+3
-1
-
195. 匿名 2016/03/26(土) 19:30:18
店内にの隅に高い手作り系北欧雑貨、洋服が売ってる。
メニューがマクロビオティック系。+4
-0
-
196. 匿名 2016/03/26(土) 20:01:15
Mac開いて仕事してる風の客率が高い。+2
-1
-
197. 匿名 2016/03/26(土) 20:02:55
見た目が華やかだけでスイーツがすごい美味しいという訳ではない。+9
-0
-
198. 匿名 2016/03/26(土) 20:08:02
サラダに見た事ない野菜が入ってる。+10
-0
-
199. 匿名 2016/03/26(土) 20:50:18
女優帽をかぶって食事してる黒づくめのお客さんがいる+0
-1
-
200. 匿名 2016/03/26(土) 21:17:54
>>156
いやいやいやいや
カフェの中でも限りなくファミレス寄りでしょう+2
-1
-
201. 匿名 2016/03/27(日) 01:54:19
何気に入ったら貸し切りのミニコンサート中だった為、入店を丁寧に断られた。
+0
-0
-
202. 匿名 2016/03/27(日) 02:01:02
喫茶店では当たり前の新聞や雑誌が置いてない。+2
-0
-
203. 匿名 2016/03/27(日) 04:00:15
そして、このトピに書かれてある「あるある」は、殆どがカフェに対する「悪口」で占めており、そのトピにコメントするのも殆どが20〜30代ではなく、
「カフェに行き遅れている40代以上」
で占めているww+1
-1
-
204. 匿名 2016/03/27(日) 04:10:54
カフェを経営するオーナーの殆どは、カフェのコンセプトを分かっておらず、大抵はランチタイムのみで夜は閉まってしまう。
本場のパリにあるカフェは、24時間営業していて、夜はアルコールも出している。
よって、日本のオーナーは「カフェを出す」事に憧れているだけで、本当のカフェの意味を全く分かっていなかったりする。+2
-0
-
205. 匿名 2016/03/27(日) 09:51:26
厳選された○○とか○○から取り寄せ
→正直違いがわからない+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する