-
1. 匿名 2014/02/03(月) 21:19:08
おしゃれな人あるある
もしくは、共通点を教えて下さい。
私の周りのオシャレさんは、靴の所有数が多い気がします!!+328
-9
-
2. 匿名 2014/02/03(月) 21:20:20
ユニクロの活用の仕方が無駄にうまい
+797
-16
-
3. 匿名 2014/02/03(月) 21:20:54
変に飾らずTHE シンプル。+627
-12
-
4. 匿名 2014/02/03(月) 21:21:03
店内では冬でもノースリーブ
ショップの店員さんに多い+17
-119
-
5. 匿名 2014/02/03(月) 21:21:07
ダサい服をもってない+318
-9
-
6. 匿名 2014/02/03(月) 21:21:20
スタイルがいい+791
-18
-
7. 匿名 2014/02/03(月) 21:21:33
トピ画、意味ワカラナイ+28
-212
-
8. 匿名 2014/02/03(月) 21:21:33
シンプルな服装の中、ワンポイントだけハズしてる(主に小物)+424
-4
-
9. 匿名 2014/02/03(月) 21:21:52
髪型も油断していない+570
-3
-
10. 匿名 2014/02/03(月) 21:22:43
6さん
そうとは限らない
でもスタイルいいからお洒落にみえるのはあるかもね+250
-24
-
12. 匿名 2014/02/03(月) 21:22:51
最近あるある多いですね。
オシャレな人あるあるで言えば、いいモノを1点投入してるイメージがあります。+277
-9
-
13. 匿名 2014/02/03(月) 21:22:54
顔が小さい、背が高い。それだけで安い服でもそれなりに見える。+540
-17
-
14. 匿名 2014/02/03(月) 21:23:14
ネクタイにこだわる+25
-16
-
15. 匿名 2014/02/03(月) 21:23:30
さりげなさ。+158
-1
-
16. 匿名 2014/02/03(月) 21:23:49
ハイブランドじゃなくても、着こなしてる人+466
-9
-
17. 匿名 2014/02/03(月) 21:23:51
シンプルな物をスマートに着こなしてる☆
高い物ばかりじゃなくて、UNIQLOとかGUとかの物取り入れてても安物に見えない☆+458
-12
-
18. 匿名 2014/02/03(月) 21:23:52
靴がキレイ。
足元って普段人に注目されないけど、靴がピカピカな人を見るとおしゃれな上に人間性もよく見える。+273
-3
-
19. 匿名 2014/02/03(月) 21:25:01
自称オシャレはだいたいダサい+315
-8
-
20. 匿名 2014/02/03(月) 21:25:01
シンプルな服装でも小物をいれただけでオシャレに見える+98
-1
-
21. 匿名 2014/02/03(月) 21:25:13
どこで売ってるのかわからないようなオシャレなアイテムを身につけている。+251
-2
-
22. 匿名 2014/02/03(月) 21:25:28
足元を妥協してない。
Tシャツにスキニーとかでも締まる靴はいてればオシャレだなあ〜って思う。+217
-3
-
23. 匿名 2014/02/03(月) 21:26:24
色使いが上手。黒とか茶色に逃げない。+257
-5
-
24. 匿名 2014/02/03(月) 21:26:25
結局、センスいい人生歩んでる人かも
他人の気持ちを考えられてTPOが読めてセンスがよくて堅実に生きられてる人は、オサレなだけでなく気持ちのいいカッコしてる
雑誌の読モとかで、まあおしゃれなのはわかるけど実際街にいたらアレかも、って思う子は職業欄もアレ+174
-9
-
25. 匿名 2014/02/03(月) 21:26:55
部屋もオシャレ。洋書とか本棚に飾ってある。+61
-25
-
26. 匿名 2014/02/03(月) 21:28:53 ID:3UEp8612gP
トピ画の海外ドラマ大好き( ^∀^)
きらびやかなファッションの世界だよね!+181
-8
-
27. 匿名 2014/02/03(月) 21:29:21
自称オサレ好きは、全アイテムでせめてくる結果お上りさん感出てるかも
これ見よがしなキャップとかタイとかイタい>_<+71
-8
-
28. 匿名 2014/02/03(月) 21:29:38
流行りに乗せられない+139
-2
-
29. 匿名 2014/02/03(月) 21:30:01
うちの会社は私服なのですが毎日違う服を着て来る方がいます
すごく衣装持ちで
毎日がファッションショーです( ^ω^ )
+191
-5
-
30. 匿名 2014/02/03(月) 21:30:20
いつも上質なものを着ている人。
ユニクロなどの粗悪品は着ない人。+18
-119
-
31. 匿名 2014/02/03(月) 21:31:09
正面から自分と向き合える心の余裕
ないと、不似合いな飾りつけしちゃって滑稽になっちゃう+38
-2
-
32. 匿名 2014/02/03(月) 21:32:24
30
上質ってなに?+41
-14
-
33. 匿名 2014/02/03(月) 21:32:24
7
トピ画は、アグリーベティのおしゃれな二人組でございます!!+217
-8
-
35. 匿名 2014/02/03(月) 21:33:35
色使い
ストール使いがうまい
バランスがいい
+160
-3
-
36. 匿名 2014/02/03(月) 21:34:33
オシャレに金を使うから割と質素な生活をしてる
+116
-7
-
37. 匿名 2014/02/03(月) 21:35:00
オシャレな人はみんなサイズ感と
自分に似合ってるかどうかをよく分かってる+275
-2
-
39. 匿名 2014/02/03(月) 21:36:47
地味な服の時とこれぞという時と
両方いける人+107
-2
-
40. 匿名 2014/02/03(月) 21:36:51
まだ暑いのに、季節先取りして9月くらいからロングブーツを履いて来る+9
-45
-
41. 匿名 2014/02/03(月) 21:38:39
もう雰囲気がすでに良いから何着ても似合う+149
-2
-
42. 匿名 2014/02/03(月) 21:39:00
自分に似合う色やデザインを知っている。+135
-0
-
43. 匿名 2014/02/03(月) 21:39:10
値段を聞くと大抵驚いちゃう。
だっていつもすごく安い!めっちゃ素敵で良いものに見えるんだけど実際は350円のピアスだったりする。
安く見せないのってすごいなぁって感心する。+208
-2
-
44. 匿名 2014/02/03(月) 21:39:19
アグリーベティー まさに今観てます。大好き!
おしゃれな人は 色使いが素敵です。+108
-3
-
45. 匿名 2014/02/03(月) 21:39:47
これ誰が着るんだよみたいな服でもお洒落に着こなしてる。
柄物とかド派手な色も。+98
-2
-
46. 匿名 2014/02/03(月) 21:39:54
しっぽをつけてる+2
-49
-
47. 匿名 2014/02/03(月) 21:40:04
オシャレだけど、そのまま他の誰かに同じコーデさせても成立しない感じ
自分を深く掘り下げた結果じゃないかなー
雑誌様の言うとおりの人にはそれがない+136
-0
-
48. 匿名 2014/02/03(月) 21:41:51
洋服だけじゃなく美容にも気を使っている。+68
-2
-
49. 匿名 2014/02/03(月) 21:42:54
わざとズレた事書いてるオッサンはどっかいけ+42
-2
-
50. 匿名 2014/02/03(月) 21:43:01
結局、要は(安物でも)見た目で高そうに見えたらそれでいいんだよね。+54
-4
-
51. 匿名 2014/02/03(月) 21:43:16
アマンダ!!マーク!!
何気にウィルミナ…(笑)
アグリーベティ懐かしいわぁ+45
-5
-
52. 匿名 2014/02/03(月) 21:43:26
身長が高くスタイルがいい+17
-6
-
53. 匿名 2014/02/03(月) 21:44:12
スタイルの良さとオシャレセンスは関係ない+48
-10
-
54. 匿名 2014/02/03(月) 21:45:49
自分に似合ってるのを分かって着てるから他の人は着こなせない+58
-0
-
55. 匿名 2014/02/03(月) 21:46:00
どこの国のものでもいいと思ったらちゃんと受け入れれる余裕がある。
嫌韓のヘイトスピーチなんかはしない。+8
-26
-
56. 匿名 2014/02/03(月) 21:47:44
ショップ店員みたいにいつもお洒落で綺麗にしてる人が職場にいる。
毎日着てる服が違うし、アクセサリーまで毎日違う。
ネイルも二週間に1回くらい変えてる。
高そうな服ばっかり着てるけど、値段聞いたら2000円とかでびっくりした!
その人見てると、あー!そうやって着たらいいんだ!とかこっちも勉強になるw
お洒落な人がいるだけでなんか華やかな感じになりません?
+119
-1
-
57. 匿名 2014/02/03(月) 21:47:45
とにかくシンプル。+10
-4
-
58. 匿名 2014/02/03(月) 21:47:47
50
露骨にメジャーなブランドのもの身につけてる人見ると、自分と自分のセンスに自信がないんやな…と哀れになるよね
とりわけコーチ、ヴィトン、シャネル+48
-10
-
59. 匿名 2014/02/03(月) 21:48:13
ワ、タ、シ(*ノ▽ノ)+0
-13
-
60. 匿名 2014/02/03(月) 21:49:08
ギャルってお洒落な人いるの?みんな一緒に見える。+57
-9
-
61. 匿名 2014/02/03(月) 21:51:20
小物や重ね着が上手い
一点一点でみるとよくわからない物も、組み合わせでこんなに素敵になるんだ!って思う
要はセンスなんだろうけど、想像力が優れている気がします+61
-0
-
62. 匿名 2014/02/03(月) 21:51:57
60
いないけど、貧乏を苦にせず毎日を楽しく生きる術を知る気だてのいい子は一定数いる気はする+18
-3
-
64. 匿名 2014/02/03(月) 21:54:27
色彩感覚がある。+67
-0
-
65. 匿名 2014/02/03(月) 21:55:37
流行に流されない。
こだわりがある。+55
-2
-
66. 匿名 2014/02/03(月) 21:56:01
63通報しました+5
-4
-
67. 匿名 2014/02/03(月) 21:56:42
谷間は欠かせない+4
-25
-
68. 匿名 2014/02/03(月) 21:58:13
オシャレ過ぎて変に見える!+8
-13
-
69. 匿名 2014/02/03(月) 21:58:52
安物は高く見えるし
高い物は嫌味なく見せてる。
すごいと思う。+90
-0
-
70. 匿名 2014/02/03(月) 21:59:47
似合う物を知ってる人って意見も分かるけど、最初は似合わなかったとしても好きな物を着続けていれば自然と似合うようになっていくと思う。
人が見たらどうとかよりも、自分が良いと思った物を堂々と着こなせている人がお洒落だと思う。+27
-2
-
71. 匿名 2014/02/03(月) 22:00:10
色と柄物使い方がうまい!!+38
-0
-
72. 匿名 2014/02/03(月) 22:01:38
サイズ感が絶妙だとおしゃれだなーと思う+41
-2
-
73. 匿名 2014/02/03(月) 22:02:17
帽子かぶってるだけで割りと洒落て見える不思議。+13
-16
-
74. 匿名 2014/02/03(月) 22:02:56
オシャレすぎて私がついていけてないんだと思うけど、どこがかわいいのか分からないときがある+8
-11
-
75. 匿名 2014/02/03(月) 22:03:44
服は安くても、鞄や靴に手を抜かずに皮だったり上質なものを持ってくる人
服装とトータルで髪のセットを出来る人
私は靴もカバンも安物。。。+26
-5
-
76. 匿名 2014/02/03(月) 22:04:26
64
こういうのあれよね
プライベートを引っ張り出してごめんやけど…
ファッションが売りやし……+7
-29
-
77. 匿名 2014/02/03(月) 22:05:03
男性がポロシャツの襟を立ててるのを見ると
お洒落だと思ってるんだろうけど、変だな~と思ってしまう+43
-13
-
78. 匿名 2014/02/03(月) 22:14:12
割と無口な人多い気がする+6
-13
-
79. 隆宏タン♡ 2014/02/03(月) 22:15:07
男性であまりにもオシャレすぎると ひいちゃいます
ちょっとダサくて、野暮ったいくらいの人のほうが好きですね
私がいないとダメなんだから~みたいな(#^.^#)
芸能人でいうと隆宏タンみたいな人かな♡+30
-23
-
80. 匿名 2014/02/03(月) 22:16:05
色使いが上手+26
-0
-
81. 匿名 2014/02/03(月) 22:16:59
男の子があんまり飾ってると、鳥類なのかな?
って思っちゃう(笑)+8
-11
-
82. 匿名 2014/02/03(月) 22:18:00
オシャレな人は自分に何が似合うかわかってる! 広い視野を持ってて、周りをよく見てる。
+26
-0
-
84. 匿名 2014/02/03(月) 22:18:53
オサレとか言わない+31
-9
-
85. 匿名 2014/02/03(月) 22:23:29
奇抜なお洒落をする子だと、髪のセット崩れてたり、洋服のタグ出てても、わざとなのかな?と考えて指摘が遅れる
後で考えるとわざとなわけないんだけどw+6
-8
-
86. 匿名 2014/02/03(月) 22:26:24
化粧ポーチとか見えない所まで気を配っている。くれるガムとか飴はソニプラとかで輸入物の可愛いパッケージの物を持っている。+27
-6
-
87. 匿名 2014/02/03(月) 22:27:30
人の着ている服をよく見ている+28
-1
-
88. 匿名 2014/02/03(月) 22:30:41
無頓着すぎるのは嫌だけど
頑張りすぎても嫌だよね
考えると加減具合が難しい+38
-2
-
89. 匿名 2014/02/03(月) 22:31:51
足し算ではなく引き算ができる人+54
-1
-
90. 匿名 2014/02/03(月) 22:34:26
やせてる
太っている時は何を着ても、ださく見えてしまう+38
-7
-
91. 匿名 2014/02/03(月) 22:39:30
ローテーションが上手い。+61
-2
-
92. 匿名 2014/02/03(月) 22:45:06
「オシャレ大好き♡」
とか言う人のオシャレはダサい。+58
-6
-
93. 匿名 2014/02/03(月) 22:45:40
ローション使いがうまい+2
-14
-
94. 匿名 2014/02/03(月) 22:50:47
COACHやVUITTONみたいな有名ブランドでも、
パッと見そのブランドの物とは分からないようなアイテムを持ってる人
純粋にそのブランドが好きって感じで、オシャレだなーと思います+43
-2
-
95. 匿名 2014/02/03(月) 22:50:48
なんか素敵やん・・・(T . T)+12
-2
-
96. 匿名 2014/02/03(月) 22:55:04
流行を気にしない。
シルエット、色使いが絶妙。
喪服一つとっても綺麗なラインだったり、デザイン、着こなしもかっこいい。
メイク、髪型も服やTPОで変えてくる。
値段やブランドでなくデザインや品質で買うため、長く愛用すること前提で買うため使い捨てるために買わない。
何着かオーダーメイド、自分で作ったりお直しした服を持っている。
クリーニング店を上手に利用して服を大切に扱う。
体型は老若男女いるため年で太った老婦人もいるので様々。
ただ自分の長所を見せ、短所をカバーするすべを知っているため、太っていてもサマになる。
女性に共通なのは服同様、ネイルがゴテゴテしている人は見たことない。+30
-6
-
97. 匿名 2014/02/03(月) 22:57:52
髪の手入れが行き届いてる!
髪の毛汚いオシャレさんっていないよね+30
-4
-
98. 匿名 2014/02/03(月) 23:02:53
変に頑張ったおしゃれじゃなくてこなれた感じがおしゃれだと思う。+35
-2
-
99. 匿名 2014/02/03(月) 23:03:39
メガネ掛けてりゃイイってモンじゃないよ?そこのお兄さん!+12
-2
-
100. 匿名 2014/02/03(月) 23:04:27
ファッション迷走や黒歴史があって今がある。+34
-3
-
101. 匿名 2014/02/03(月) 23:06:45
安い服を上手く着こなしてる。
そういう人と横に並んだ時に、高いブランドの服を一生懸命着てる私の方がダサい時がよくあって(というかいつも…)私はブランドの服を着ているはずなのに逆に自分の方がミジメになる…
+39
-3
-
102. 匿名 2014/02/03(月) 23:09:34
流行を気にしないっていうのは極端だと思う
今の時代の流れは把握しているほうがいい。
雑誌に感化されすぎるのも流行をあまりに知らないのも問題だよ。+27
-3
-
103. 匿名 2014/02/03(月) 23:14:01
普通の人は無地×無地の服だと地味~って感じになってしまうけど、おしゃれな人だと無地であっても
着こなし方が上手いから地味に見えない(ベルトを見せるとか、トップスをちょっとインするとか)+27
-2
-
104. 匿名 2014/02/03(月) 23:14:58
全身コーディネートしてるのでバランスがいい。
アクセサリー、靴、バッグなどもうまいこと服と調和している。
洋服だけでなく、浴衣や着物もおしゃれに着てしまう。+23
-2
-
105. 匿名 2014/02/03(月) 23:18:08
トータルで、生活を圧迫しない額に収めつつオシャレするほうが確かにオサレかも…
あんまり高い服ばかりだと、オサレというより服オタになってしまって、その感性がまずダサいというパラドックスに+40
-4
-
106. 匿名 2014/02/03(月) 23:20:45
アマンダとマークだ!!
この2人見てると本当おしゃれって素敵って思える(^^)+21
-1
-
107. 匿名 2014/02/03(月) 23:22:13
トピ画の真ん中に恭子さんがいるね。+8
-3
-
108. 匿名 2014/02/03(月) 23:24:16
売れない頃のオードリー・ヘップバーンがそんな感じだったみたいだね。
白ブラウスとスカート数着に対して、スカーフだけは10何枚か持っていて、スカーフの巻き方使い方とブラウススカートの襟、袖、裾なんかの微妙な調整だけでファッションを楽しんでいたという。
+42
-4
-
109. 匿名 2014/02/03(月) 23:27:40
最終的には組み合わせのバランスだと思うだけどなぁ+24
-1
-
110. 匿名 2014/02/03(月) 23:27:50
ヘプバーンとかどうでもいい+11
-34
-
111. 匿名 2014/02/03(月) 23:34:02
浴衣や着物もどうでもいいよね+6
-19
-
112. 匿名 2014/02/03(月) 23:36:40
おしゃれなんだけど、ハイセンスすぎてついていけない時がある…
個性がにじみ出てるのかな…+12
-1
-
113. 匿名 2014/02/03(月) 23:37:00
いつでもどこでも「よそいき」なんだろうな
部屋着とか近場用とかデート用とか分けてなさそう+6
-8
-
114. 匿名 2014/02/03(月) 23:38:40
↑いやヘプバーンは大変参考になりますよ!
憧れと言う意味で。やっぱりヘプバーンとダイアナ妃は世界の美女の中でも別格+46
-4
-
115. 匿名 2014/02/03(月) 23:44:21
ヘアアレンジが上手い+27
-0
-
116. 匿名 2014/02/03(月) 23:45:39
114
あなたがそう思ってるのは自由だけど押し付けないで、しつこいよ。+8
-31
-
117. 匿名 2014/02/03(月) 23:49:57
たまに本当に変な服着てても、堂々と着てるので、高度なおしゃれってことで許される。+38
-1
-
118. 匿名 2014/02/03(月) 23:56:46
ブレスレットとかあっても無くてもいいものまでこだわってる。
あと髪型が無造作でナチュラル。+19
-1
-
119. 匿名 2014/02/04(火) 00:21:00
+45
-12
-
120. 匿名 2014/02/04(火) 00:21:26
オシャレな人はオシャレを見せたいからか、アクティブで健康的な人が多い気がします。+9
-2
-
121. 匿名 2014/02/04(火) 00:50:40
他人から見て“無理してるなこの人って”思われたら負け
他人から見て“楽しんでるなこの人って”思われたら勝ち
できれば後者でありたい。+37
-2
-
122. 匿名 2014/02/04(火) 01:26:18
他人のファッションに寛容なイメージ。
スタイルの守備範囲が広いから、安易に他人をダサいと決めつけない。+31
-2
-
123. 匿名 2014/02/04(火) 01:31:09
オシャレすぎる人と
一緒に買い物とか行けない
ださいなあと心の中で思われそう
小心者です(笑)
+4
-1
-
124. 匿名 2014/02/04(火) 01:37:28
アグリーベティいい!
ファッション参考になる!+9
-1
-
125. 匿名 2014/02/04(火) 01:38:44
79
隆弘たんて、誰ですか??+8
-3
-
126. 匿名 2014/02/04(火) 01:40:24
若い頃は色々冒険したが、落ち着いてくるとシンプルになる。
要は、自分の雰囲気に似合うものをしっている。+17
-1
-
127. 匿名 2014/02/04(火) 01:42:44
ファッションを楽しむってことを重視してるから、他人に安易なアドバイスをしない
ここをもっとこうしたら~とかいうやつほど中途半端な自称おしゃれ+27
-3
-
128. 匿名 2014/02/04(火) 01:46:05
ドン小西
+1
-12
-
129. 匿名 2014/02/04(火) 02:23:46
聞いたことない様なセレクトショップで買い物してる。+13
-0
-
130. 匿名 2014/02/04(火) 02:37:17
すでに顔とスタイルが流行にのっている。。痩せてて手足が長く顔自体がお洒落。
鼻筋が通ってると都会的に見える、、
ファッション的には、小物の色が綺麗な気がする。安い物を高級に見せる雰囲気がある。
結局見た目じゃん(*_*)!? そうじゃなきゃモデルって職業がいらない、、、+18
-1
-
131. 匿名 2014/02/04(火) 02:42:03
人と同じ物は好まない
+9
-0
-
132. 匿名 2014/02/04(火) 02:43:31
でも、美人で色白で細くて顔ちいさい人いたけど超絶ダサかったのを思い出した!
男性陣にはモテモテだったけど。+10
-3
-
133. 匿名 2014/02/04(火) 03:50:01
聞いたことないブランドやセレクトショップに多額の投資をする。
あと、モード系のお洒落さんはシャネルやセリーヌを嫌味なく取り入れるのがうまい。+10
-3
-
134. 匿名 2014/02/04(火) 04:15:28
変な服選んでても かっこ良く着こなしてる+12
-1
-
135. 匿名 2014/02/04(火) 04:16:37
ちょっとトピずれですが、おしゃれを勘違いしてる人に、それはおかしいよとか言いますか?
職場のまだ去年高校出たばかりの子が、ハイブランドが好きみたいで、給料安いのにわざわざローン組んでまで買ってるらしく、いやいやまずその高級品に見合う自分になろうよってアラサーの私は思ってるんですが…若いから「ハイブランド=オシャレ」って考えなのも仕方ないのかな^_^;+20
-1
-
136. 匿名 2014/02/04(火) 05:15:26
服を着こなしている!
服に着られていないと言う方がいいのかな?
+16
-1
-
137. 匿名 2014/02/04(火) 06:20:49
132
男性にモテるのはちょいダサな子ですよ。+21
-3
-
138. 匿名 2014/02/04(火) 06:46:28
季節感をやや無視しがち。
まだ暑いのに、ブーツとか。
まだ寒いのに、素足にサンダルとか。+5
-7
-
139. 匿名 2014/02/04(火) 08:00:53
こなれた感じ。服がメインになってない。自分をしっかりもってる感じの人は年齢問わずオシャレで素敵。最新を寄せ集めて着飾ってドヤッて感じの人はオシャレに見えない。+7
-1
-
140. 匿名 2014/02/04(火) 08:10:18
一度、街でプロのモデルさんが撮影してる所を見ましたが、やっぱり一般人とは全然違ってた・・・スラ~ッとしてるし手脚長いし顔小さいし、一般人と交わる街だったから余計に違いが分かった(T . T)+10
-3
-
141. 匿名 2014/02/04(火) 08:28:47
ファッションももちろんだけど、インテリアまでオシャレ!な友達がいます。
みんなそうなのかな?+8
-0
-
142. 匿名 2014/02/04(火) 08:44:02
まず髪型が絶対オシャレ。
ほとんど同じ長さなのに、なぜか自分とは印象が違う。+9
-1
-
143. 匿名 2014/02/04(火) 08:54:15
一人で買い物している人はオシャレな人が多い気がする+14
-1
-
144. 匿名 2014/02/04(火) 09:10:38
モッズムートンコーチみたいな組み合わせをしない。+8
-0
-
145. 匿名 2014/02/04(火) 09:12:22
変な服は変な服だわ。ショップのコンセプトに騙されてるだけ。+4
-0
-
146. 匿名 2014/02/04(火) 10:09:07
細い人、髪型もおしゃれな人、メイクも上手な人が多い気がする。+2
-0
-
147. 匿名 2014/02/04(火) 10:15:35
おしゃれな友達がパーソナルカラー、骨格診断、デザイン診断を参考にして自分の似合う色、服装、丈、服の質感をある程度知ってから服を選んでいると言っていたので受けてみたら服選びが大分楽になりました♪
あるあるとは関係無いけど、自分に似合うものがわからない人は超おすすめ!+8
-1
-
148. 匿名 2014/02/04(火) 10:23:23
ポーチとかイヤホンとか、小物まですべてがオシャレ。+13
-1
-
149. 匿名 2014/02/04(火) 10:23:48
ユニクロなんか持ってない人!!+1
-15
-
150. 匿名 2014/02/04(火) 11:03:16
会社勤めしてた頃すごくお洒落な人が居てどこで買ってるのか聞いたらしまむら中心と言ってて驚いた事がある
その人はスタイルが太目だからしまむらとかで質より量を買うタイプだとか
だけど美人さんだし髪の毛も綺麗にしてて10歳年下らしい彼氏さんと並んでても違和感が全くなかった
逆にセンスの無い人はいくらハイブランド着ててもブランドが可哀想な事になってるね+10
-1
-
151. 匿名 2014/02/04(火) 11:19:54
幼稚園児とかでもオシャレな服着てたり女の子だったら髪型を毎日可愛くしてる子供さんはたいていお母さんもお洒落な人が多い
(間違えても戦隊もののプリントやでっかい王冠マークが付いた服じゃない)
そういう人はTPOを分かってるからミニスカやヒールとかじゃなくてスキニーやムートン履いててもセンスよく見える+11
-0
-
152. 匿名 2014/02/04(火) 11:55:38
スタイルいい人の,Tシャツジーパンはめっちゃ憧れる,カッコイイ+10
-0
-
153. 匿名 2014/02/04(火) 12:02:54
おばさんチュニックにデニムとかを着ていない。
体型を隠すことをしていないのに清潔で品がある。
選ぶ物の形がその人に合ってる。+10
-1
-
154. 匿名 2014/02/04(火) 12:44:15
シンプルを分かってる人+7
-0
-
155. 匿名 2014/02/04(火) 14:17:11
ヴィンテージ物とか、レザー物をうまく着こなしていて、流行りにだけにこだわっていない!
+5
-1
-
156. 匿名 2014/02/04(火) 14:46:06
意外とファッション雑誌見ない人多いよね
他人の目に媚びたオシャレと完全自己満でしてるオシャレって見てると全然違う気がします。
+16
-2
-
157. 匿名 2014/02/04(火) 14:47:51
難しい黒と白のコーディネートでも上手く着こなしてる。
意外と黒、白が一番難しいからね+8
-0
-
158. 匿名 2014/02/04(火) 16:12:11
素敵なトピだ。やっぱり自分を深く掘り下げてる人だと思う。
人間、何が綺麗とかかわいいとか、つい他人を基準にしたり気になっちゃうけど、
おしゃれな人は、自分の、一般的に欠点て言われそうな部分も好きで、でも人からも気持ちよくみえるように気を使った結果だと思う。自分のルックスをよくわかってると思う。+8
-0
-
159. 匿名 2014/02/04(火) 16:27:02
なぜかすっぴんでもさまになる+5
-0
-
160. 匿名 2014/02/04(火) 16:27:16
自分のまわりのおしゃれだなと思う子は、良い服(高い服、ブランドもの)を身につけてるわけじゃなく
服をちゃんと着こなしてるって感じ
安いものでも安く見えなかったりシンプルなものでもどこかポイントがあったり
色合いも全体的にバランスがいい
自分に似合うものをわかってる感じ
ブランドものや流行ものばかり身につけてる人はおしゃれには見えない
着飾ってるだけ
おしゃれな人は着こなしてる
+7
-1
-
161. 匿名 2014/02/04(火) 16:28:42
うちは母がおしゃれなのに、子供の頃からおしゃれさせられてた私は
なぜか母に似ず、センス悪い・・・
私が服買ってくると、横縞のスカートなんて短い脚が余計短く見える!とか
トップを明るくしてボトムを暗い色にするのよ!とかいつも怒られる。
そういう自分をきれいに見せる方法を知ってる人が、おしゃれなんだと思う。+12
-1
-
162. 匿名 2014/02/04(火) 17:59:31
スタイルいいからおしゃれなんじゃなくて
自分のスタイルをわかっているから
自分の体に合ったお洋服を着る。
イコール、着こなしている
イコール、おしゃれ。+8
-0
-
163. 匿名 2014/02/04(火) 19:16:25
オシャレな人は、自分の体格とか似合うものをわかっているからサイズ感がうまい。
ケンコバとかバナナマンやおぎやはぎがおしゃれだと思ってるんですが、ゆるくてヘンテコな柄物なんかをうまく着こなしてて好きです。+4
-1
-
164. 匿名 2014/02/04(火) 19:26:56
洋服だけでなく
髪型も足元もバッグとか全身気をつかっていて
落ち着いてる人かな。
女性だったら、艶々の綺麗な髪で、化粧も上手!+1
-0
-
165. 匿名 2014/02/04(火) 19:32:35
ごく一部の人じゃないと似合わないだろうって服を着こなせる人
芸能人ならローラちゃん、違った意味でイッコーw+3
-1
-
166. 匿名 2014/02/04(火) 19:54:26
意外としまむらとかユニクロとか無印とか
多用してたりするんだよね。
使い方が凄く上手い。
で、真似するとイタイ目見る。+9
-0
-
167. 匿名 2014/02/04(火) 20:08:43
服のセンスは見た目と関係ないけど
どうしても見た目に左右される悲しい現実+2
-0
-
168. 匿名 2014/02/04(火) 20:31:19
友達は一緒に古着屋行くと奇抜な柄物を買って、後日上手く着こなしてきます。
あとワゴンセールでの嗅覚が凄い!掘り出し物をガンガン引っ張ってくる。+1
-0
-
169. 匿名 2014/02/04(火) 20:49:27
YUKIちゃんも可愛い物見つけるアンテナ凄いんだってね。
オバチャン向けのお店のワゴンからオシャレアイテム見つけ出すらしい。
というのを昔なにかの雑誌で読んだ。+2
-0
-
170. 匿名 2014/02/04(火) 20:50:32
オシャレじゃない服をオシャレに着こなせる人
(*・∀・)+3
-0
-
171. 匿名 2014/02/04(火) 21:12:02
私の友達のオシャレっ子はUNIQLO、GUといったファストファッション×古着がキレイな着こなし。柄×柄もうるさく見えない。
で、ワンポイントお手製があったり!
バッグやマフラーが可愛いお手製とか。
そんなに衣装持ちじゃないし、流行にも興味なさそうなのに、さりげなくお洒落♡
生まれながらのセンスだろうなぁ、と尊敬☆
ちなみに世間でお洒落と言われてる堂本剛やオダギリジョーは苦手…+3
-0
-
172. 匿名 2014/02/12(水) 08:14:39
流行に乗りすぎていない。
おしゃれな人って
自分のスタイルがありますよね。+1
-1
-
173. 匿名 2014/02/16(日) 17:02:44
五明祐子さんてモデルさんも、
UNIQLO、無印良品、他ブランドをミックスさせてて、コーディネート上手い人は、どこのでも着こなせるんだなぁ
、モデルさんだから余計にサマになってる
+1
-1
-
174. 匿名 2014/02/18(火) 00:21:39
ユニクロの店員ってユニクロの服しか着てないじゃん?たまにかっこ良く着崩してる店員がいると凄く負けた気になる。+2
-1
-
175. 匿名 2014/02/18(火) 22:08:30
ファッションセンスに自信がある人はそれだけ、人に口出ししたい人が多い気がする。
ただ、それを実際どの程度表に出すかはもちろん人によって異なるけど。
親しくなった相手にだけ…とか色々あると思うけど。
でも、確かにファッションセンスある人でも、
「茶髪にしないの?」
「普段化粧しないの?」
とか、突き詰めればそれは個人の自由や好みの問題では? みたいなことも多い。
でも、何が似合う・似合わないとか着こなし方とか
(ロールアップして履いたら?とか)
そういうのは参考になることも多い。+0
-1
-
176. 匿名 2014/03/02(日) 11:29:49
アグリーベティ古くない?
オシャレが代名詞の海外ドラマってことなら、他にもっとあるだろ
何故いまさらこのチョイス?+0
-1
-
177. 匿名 2014/03/05(水) 01:13:27
>176
ゴシップガールとかあるけど、アマンダの衣装は今見てもものすごくお洒落。このドラマは特別だと思うよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する