ガールズちゃんねる

鼻づまり改善方法教えて下さい

97コメント2016/04/02(土) 18:52

  • 1. 匿名 2016/03/23(水) 11:59:51 

    花粉症で、今両方の鼻がつまって、食べ物の味がしません泣 口呼吸なので、喉も痛くなりだしました、、みなさん、鼻づまりにきく裏技教えてください(._.)

    +92

    -2

  • 2. 匿名 2016/03/23(水) 12:01:07 

    ベポラップ!

    +36

    -1

  • 3. 匿名 2016/03/23(水) 12:01:19 

    点鼻薬とかしてるの?

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2016/03/23(水) 12:01:24 

    鼻の頭にメンソレータムのリップを塗る。

    +18

    -3

  • 5. 匿名 2016/03/23(水) 12:01:58 

    スチーマー使うか、お風呂をサウナ状にして蒸気を吸い込んでると鼻が通じるよ
    薬は便利だけど喉かわいちゃうから避けてる

    +40

    -3

  • 6. 匿名 2016/03/23(水) 12:02:03 

    加湿器

    はどうだろう

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2016/03/23(水) 12:02:26 

    ラーメンやうどんの蒸気で鼻づまりをやわらげる

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2016/03/23(水) 12:02:49 

    この匂いが分かるなら大丈夫
    鼻づまり改善方法教えて下さい

    +16

    -24

  • 9. 匿名 2016/03/23(水) 12:02:51  ID:PnpFM3LK9n 

    鼻の付け根を両手で覆うと治るよ!

    一瞬でまた詰まるけど。

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2016/03/23(水) 12:04:17 

    一時的でいいなら
    鼻の穴をふさぐように摘んで
    強めに鼻から息を出そうとすると短時間だけ開通する

    +9

    -6

  • 11. 匿名 2016/03/23(水) 12:04:17 

    耳鼻科に行って薬をもらって鼻も洗ってもらう

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2016/03/23(水) 12:05:33 

    薬飲むしかない

    +23

    -0

  • 13. ボブチャンチン 2016/03/23(水) 12:05:44 

    はっかの飴ちゃん!

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2016/03/23(水) 12:05:47 

    やっぱり耳鼻科へ行くのが早道なんじゃ? お大事に!

    +51

    -1

  • 15. 匿名 2016/03/23(水) 12:06:25 

    鼻うがいは?

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2016/03/23(水) 12:06:37 

    ハッカ油をお湯に垂らして蒸気を吸い込む。

    濡れたハンドタオルにハッカ油を付け、レンジで蒸しタオル作って鼻周辺を温める。

    この時期はハッカ油がないと生活が成り立ちません。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2016/03/23(水) 12:06:42 

    これ、すごくききました!
    鼻の通りが良くなって呼吸が楽になった!
    鼻づまり改善方法教えて下さい

    +38

    -15

  • 18. 匿名 2016/03/23(水) 12:06:44 

    あ・い・う・えー!って声を出しながら舌を出す。
    口呼吸を治す体操だけど、鼻の奥の粘膜が動いて鼻が通る。
    続けてたら呼吸が楽になったよ。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2016/03/23(水) 12:07:25 

    やっぱり点鼻薬がいちばん効きます!
    1時間くらいで効果切れちゃうけど、
    これないと生きていけない…

    +50

    -5

  • 20. 匿名 2016/03/23(水) 12:07:50 

    やかんの湯気を吸う

    +8

    -8

  • 21. 匿名 2016/03/23(水) 12:07:51 

    やかんの湯気を吸う

    +2

    -11

  • 22. 匿名 2016/03/23(水) 12:07:51 

    耳鼻科行ってるの?

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2016/03/23(水) 12:09:03 

    鼻水がたれるのが鬱陶しいからってティッシュを鼻に詰めると悪化するらしいよ!

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2016/03/23(水) 12:09:17 

    鼻づまりのツボ押し

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2016/03/23(水) 12:09:19 

    ステップ1:深く息を吸う。
    ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。
    ステップ3:鼻をつまむ。
    ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。
    ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。
    ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。

    私はこの方法一番効いたよ!

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2016/03/23(水) 12:09:59 

    簡単なのは鼻を温めるとか、舌を上顎につけるとか。深く息吸ってゆっくりはいて、鼻つまんで上向いて、ゆっくり下向くと鼻詰まりとれるとかもあるよね。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2016/03/23(水) 12:10:04 

    プチ断食

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/23(水) 12:10:41 

    ミント系のガムを噛むとスースーするよ

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2016/03/23(水) 12:10:45 

    耳鼻科でレーザーを当てて粘膜と焼くと一時的だけどよくなるよ。

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2016/03/23(水) 12:11:25 

    耳鼻科の処方薬!
    花粉症暦15年だけど、花粉の時期は1回飲み忘れるだけで、鼻が閉鎖されます。
    あらゆる裏技とか、市販品とか色々試しましたが、全く効果なしか、一時的に効果があるだけでした。
    毎日薬を忘れずに飲み続けるのが一番です。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2016/03/23(水) 12:12:00 

    点鼻薬のしすぎで逆にひどくなる場合があります。
    脇にペットボトルを挟んで脇をしめると鼻通りが良くなりますよ

    +55

    -1

  • 32. 匿名 2016/03/23(水) 12:12:31 

    薬を飲む

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2016/03/23(水) 12:15:39 

    耳鼻科行くしかないかなー(-_-)結局ここにたどり着いた。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2016/03/23(水) 12:16:45 

    ガッテンの情報です
    脇の下に交感神経があるので 押すと一時的に通ります

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2016/03/23(水) 12:18:19 

    風呂入ってる時は

    治ってる

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2016/03/23(水) 12:20:19 

    鼻づまり改善方法教えて下さい

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2016/03/23(水) 12:24:24 

    ひどくなると副鼻腔炎になるよ
    面倒くさがらず耳鼻科へGO

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2016/03/23(水) 12:24:37 

    点鼻薬はあまりよくないよ〜

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/23(水) 12:25:30 

    薬飲めないので鍼治療してみたら、めっちゃ効いたよ!!、

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2016/03/23(水) 12:26:17 

    香味野菜をよく摂る
    鼻づまり改善方法教えて下さい

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2016/03/23(水) 12:26:22 

    鼻孔にヴァセリンを塗るだけでかなり楽になる

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2016/03/23(水) 12:26:56 

    本当今年は酷すぎる。

    毎日毎日、薬飲んでも鼻詰まり最悪。

    +31

    -3

  • 43. 匿名 2016/03/23(水) 12:29:04 

    ペットボトルを両脇に挟む。
    すると、左脇は右鼻が右脇なら左鼻が通ります。
    寝るときは詰まってる方と逆によこを向いて寝ると一時は鼻が通ります。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:29 

    室内では大きめの加湿器付き空気清浄機
    外出では薬に頼るしかありません。。
    眠気とのど渇きがしんどい(T_T)

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2016/03/23(水) 12:35:31 

    >>10

    それやると、中耳炎になる可能性があるから気を付けて!

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/23(水) 12:38:49 

    そうなったらもう、耳鼻科か内科で抗アレルギー薬と、ステロイドの点鼻を貰う方がいい。
    一時的で良ければ、市販されている血管収縮剤入りの点鼻。
    よく効きますが、段々マヒして効いている時間が短くなってきます。
    又、粘膜が弱い人は、鼻血も出やすいです。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2016/03/23(水) 12:43:03 

    メンソレータムのリップを鼻の入れ口に塗る
    スースーして鼻が通るよ
    塗りすぎに注意

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/23(水) 12:43:34 

    ナゾネックス使ってます
    鼻づまり改善方法教えて下さい

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/23(水) 12:49:23 

    耳鼻咽喉科の受診をおすすめします。

    鼻づまりもバカに出来ないですよ。

    鼻づまりがひどくなると
    鼻の付け根周辺に菌で膿んでしまい
    副鼻腔炎って言うのになってしまうよ。

    それになって熱が出たり頭が痛くなったりですごく大変な思いをしたので。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2016/03/23(水) 12:52:41 

    たかが花粉で受診するのはどうなん?

    +2

    -22

  • 51. 匿名 2016/03/23(水) 12:57:20 

    花粉症を放置してると
    ハゲるって
    先日なにかのテレビで
    専門医師が言ってたよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/23(水) 12:57:56 

    >>50

    その考えマジか!?

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2016/03/23(水) 13:01:02 

    ルルの点鼻薬してます!

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/23(水) 13:04:14 

    >>52
    マジ!

    +2

    -7

  • 55. 匿名 2016/03/23(水) 13:07:25 

    東国原英夫氏、花粉症産業の裏事情を暴露「対策しようとすると圧力がかかる」
    東国原英夫氏、花粉症産業の裏事情を暴露「対策しようとすると圧力がかかる」girlschannel.net

    東国原英夫氏、花粉症産業の裏事情を暴露「対策しようとすると圧力がかかる」東国原氏は、花粉症に悩んでいる国民の声を聞こうとしないと指摘されると、「改善はしていこうという努力はしてます」と弁解しながら、「言わせてもらいますけど。花粉症の産業で儲かって...

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2016/03/23(水) 13:07:53 

    花粉症で病院行かないでやりすごせる人は
    そんなにひどくないからでしょ?
    ひどいから行かなきゃ耐えられない。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/23(水) 13:22:28 

    パブロン鼻炎カプセルSα!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/23(水) 13:24:15 

    ハッカ油
    マスクにシュッとしてる

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/23(水) 13:33:43 

    >>48
    ナゾネックス、勢いよく出るからドキドキする。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/23(水) 13:46:28 

    旦那が花粉症ひどくて苦しそうだから
    北見のはっか油をコットンに少しつけて、枕元に置いて寝るようにしたら
    朝までちゃんと眠れるようになった。
    これ忘れると呼吸が苦しくて夜中に起きちゃう。
    出掛ける時はマスクの外側にすこーーーしつける。内側だと強烈すぎるんだって。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/23(水) 13:51:25 

    点鼻薬の血管収縮剤が入ってるのは気を付けて!
    そのときは鼻の通り良くなるけど長く使いすぎると粘膜に悪いらしく、余計つまるようになるよ。
    耳鼻科の先生が言ってた。
    点鼻薬は収縮剤が入ってないものを!

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/23(水) 14:16:54 

    みなさま、ありがとうございます。ちなみに、耳鼻科には行ってるのですが、よくならないんですヽ(;▽;)ノ今年の花粉はしぶとい!
    試してみます!ありがとうございます❤︎

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2016/03/23(水) 14:23:06 

    枕は高め。
    首に皺できそうだけど…

    根本的解決はやっぱり耳鼻科。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/23(水) 14:23:24 

    耳鼻科の薬と漢方併用

    効きます

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/23(水) 14:23:53 

    >>24 さん!!!
    知らなかったので、やってみたら鼻が通りました!!ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/23(水) 14:25:28 

    耳鼻科受診が1番

    市販薬もたくさん
    種類があるけど
    薬によっては使用方によっては
    悪化したり怖いことも

    やっぱ
    専門の医者に診てもらうのが
    1番だと思う。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2016/03/23(水) 14:26:53 

    息をちょっと間止める

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/23(水) 14:40:15 

    ホノビエンって薬がよく効く‼︎薬がイヤでなければ。副作用ないから安心よっ!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/23(水) 14:42:00 

    市販の点鼻薬は逆に悪化するから使ってはいけないと耳鼻科の医者に言われたので、市販の点鼻薬を使わなくなったら鼻詰まりなくなりました。
    あと鼻を洗浄すると解消されるみたいです。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/23(水) 14:47:13 

    >>61
    私のかかりつけの先生も仰ってた。

    点鼻薬は強すぎるって。
    特に、子供なんかには使わせないでって

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/23(水) 14:48:58 

    体温を上げる。

    現代人は、筋力も弱まってるし
    食べ物も冷やす物が多くて
    低体温の人が多い。
    鼻づまり改善方法教えて下さい

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/23(水) 15:06:07 

    詰まってる方の反対側の脇に空のペットボトルを挟む。
    結構力入れて挟むと数十秒で鼻の通りがよくなるよ!
    味覚も戻る。でもすぐまた詰まるかも。
    一時的な方法かも(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/23(水) 15:17:45 

    >>34
    それ情報で、詰まってる鼻の反対側の脇の下にペットボトルを挟むと鼻詰まりは治りますよね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/23(水) 15:19:31 

    肘枕というか横向きで寝転がって詰まってる鼻が上に来るように片肘まくらをしていると少し経つと鼻の通りが良くなりますよね

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/23(水) 15:43:53 

    首相にすら圧力をかける裏組織がいるからね。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/23(水) 16:39:43 

    ひどい鼻炎の人がヨガ通って良くなったらしいです(^^)

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/23(水) 16:43:22 

    >>25
    私もそれ効いた!
    時間たつとまたつまってくるけどね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/23(水) 17:32:52 

    片方の話だけ詰まっているときは、
    詰まっている側の鼻を上にして、横になると一時的に鼻が通るよ!
    でも、それまで通ってた鼻の方が逆に詰まるからあんまり意味は無いw

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/23(水) 17:46:52 

    どうしても止めなきゃならない時、面接とかね、痛み止めを飲んだことある。
    ロキソニン。
    なぜか一時的に鼻づまりも鼻水も止まった。
    数時間しか効かないけどね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/23(水) 17:57:52 

    体を暖めつつ、暖かい水分をたくさんとり、鼻水をだしきる(花粉もだしきる)
    片方の鼻が通ってきたらそちらを上に横になって寝る。マスクして中に水を含ませたティッシュをいれとくと呼吸が楽。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/23(水) 18:09:54 

    自分個人の感想ですよ

    酷い時だけスカイナー鼻炎を飲みます、症状は半日くらいで治まります
    ただ口の渇き感というかあまりいい感じはないですよ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/23(水) 18:46:05 

    楽天でなごみていう高いスティック?買ってみたけどいいのかまだわからない、、
    花粉でちょっと鼻がやばい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/23(水) 18:58:07 

    レーザーやってから一ヶ月もたたぬうちに、鼻が詰まった(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/23(水) 20:13:20 

    キンカン(虫刺されのやつ)の匂いを、思いっきり
    嗅ぐか…鼻先に塗る。

    +0

    -0

  • 85. 名無しの権兵衛 2016/03/23(水) 20:18:48 

    歌手の森山良子などが愛用しているのど飴を、出先のコンビニでたまたま見つけたので購入してみました。

    森下仁丹 鼻・のど甜茶飴
    森下仁丹 鼻・のど甜茶飴tenchaame.jp

    森山良子・矢野顕子・辛島美登里などが愛用。森山良子の公式サイトでも紹介されています。


    これを口に入れるとすぐに鼻が通る、という人もいるそうです。
    私は鼻づまりではないのですが、鼻から喉まで涼しい風が吹き抜けるような清涼感を味わえました。
    ただ、味は結構刺激的ですのでお気をつけください。

    口に入れた直後の味は、いわばブラックブラックガムのキャンディー版といったところでしょうか(笑)。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/23(水) 22:14:04 

    アロマのティートリーってのを買ってみた。
    確かにマスクに少しだけつけたりしてみると良い感じがします。
    アロマは試す前に使い方とか調べて見て購入をオススメします。
    妊婦さんなどは使えないアロマがあるので。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/23(水) 22:22:42 

    40肩改善ストレッチ!これであっけなく治った

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/23(水) 22:44:34 

    漢方処方してもらって1日3回飲んだらものすごくききました!
    漢方は体質改善になるみたいでいいですよ!
    あと酢!毎朝りんご酢飲んだら今年は鼻がずいぶん楽だよ!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/23(水) 22:50:22 

    これをハンカチにスプレーして鼻が詰まった時に嗅ぐと鼻が通ります。
    オススメです!
    鼻づまり改善方法教えて下さい

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/23(水) 22:52:00 

    点鼻薬は決められた回数よりやりすぎると

    リバウンドで余計詰まるからだめ!

    効かなくなる上に
    薬剤性の慢性鼻づまりになるよ!


    +4

    -1

  • 91. 匿名 2016/03/24(木) 00:20:48 

    DAISOの鼻ポンお薦め

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/24(木) 00:27:52 

    これはガチで詰まった方の鼻を上にして寝ると治るよ

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2016/03/24(木) 02:15:53 

    鼻づまり改善方法教えて下さい

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2016/03/24(木) 09:55:05 

    右の鼻が詰まっているときは左の脇の下にペットボトルを挟んで押し付ける
    左の場合は右の脇で、、
    これ本当に一時的に鼻が通ります!、テレビで見ました

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/24(木) 10:44:52 

    鼻づまりは鼻がわるいというよりは、全身の血のめぐりがわるいとなるみたい。ストレスなどで無意識にからだがこわばると、頭に常に血がのぼってよくないと思う。
    つまっている方を上にして横になり、からだを意識的にリラックスさせる暗示をかけてあげると鼻が通ってくるよ。
    充血してふくらんだ鼻の粘膜が縮み、溜まった血液が鼻の奥から首、肩、指さき、お腹、足さきまで流れてゆくのをイメージして。その時、こころのなかで、「からだのこわばりがほどけ、全身に新しい血がめぐる。指さき、足さきまで、あたたかくなってゆく。」と唱えると効果的。
    つまっている方が通ってきたら、もう一方を上にしてくりかえし。朝ベッドのなかで、5分ぐらいからだをリラックスしてあげると、不思議と鼻が通ってくるよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/24(木) 15:32:57 

    この間ラジオで、餃子の油が偶然鼻に入ったら鼻通りが良くなったって言ってた

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2016/04/02(土) 18:52:37 

    耳を揉むといいよ。点鼻薬や、ベポラップは、やりすぎると、それが、原因で鼻づまりが、治らない場合があるから、やりすぎには、注意した方がいいよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード