ガールズちゃんねる

労働基準監督署に相談したことがある方

114コメント2016/03/12(土) 23:21

  • 1. 匿名 2016/03/10(木) 09:36:57 

    うちの会社は有給を取ると皆勤手当てが全額引かれます。
    もともと低い給料なのに、皆勤手当てが何万も一気になくなるので有給は取れません。
    残業代もやたらと低いです。
    時給いくらになっているのか計算したいのですが、ネットで調べても難しくてよくわかりません…

    有給の件など労働基準監督署に相談できる案件ですか?
    また、相談すると会社に通告がいってしまいますか?

    +117

    -6

  • 2. 匿名 2016/03/10(木) 09:37:24 

    そんな会社は
    労働基準監督署に相談したことがある方

    +193

    -3

  • 3. 匿名 2016/03/10(木) 09:38:24 

    >>1
    とりあえず電話して事情話しなよ

    +180

    -2

  • 4. 匿名 2016/03/10(木) 09:38:27 

    私はないけど、旦那が労働基準監督署に有給がもらえないって相談しに行った。
    職場に居づらくなって、辞めたよ。

    +196

    -9

  • 5. 匿名 2016/03/10(木) 09:40:27 

    経験から言うと辞める覚悟があれば相談すればいいと思うよ。
    辞めたくないなら相談しないほうがいい。

    +214

    -1

  • 6. 匿名 2016/03/10(木) 09:40:51 

    労働基準監督署に相談しに行ったら、いろいろアドバイスくれるよ。
    でも、職場には結局自分から手紙出さないといけないから、バレると思う。

    +131

    -1

  • 7. 匿名 2016/03/10(木) 09:41:52 

    私、人事労務の仕事してたけど自分の会社通報したことがある。

    会社に分からないようにしてくれって言えば大丈夫なので、
    実名で相談に行った方がいいよ。

    +175

    -5

  • 8. 匿名 2016/03/10(木) 09:41:59 

    主です

    >>3 電話したいのですが、会社に連絡がいったらと思うとなかなか勇気が出ません。

    >>4 やっぱり居づらくなりますよね…

    +77

    -3

  • 9. 匿名 2016/03/10(木) 09:43:41 

    学生の頃の話ですが…

    バイトを辞めると言った途端扱いが悪くなり、最後の2ヵ月分の給料が支払われませんでした。
    振り込まれていないと伝えると、お店の支払いを終えたばかりでお金が無いとわけのわからないことを言われたので、「私の給料とは関係無い。何故用意してくれないのか」と伝えると「舐めてんのか?これがうちの店のやり方なんや!自分の物差しで口出すなボケェ!」と罵られました。
    おまけに「学生とはいえものの言い方とか常識がなってないわ。こんなんじゃ社会に出てやってけないよ。きっといじめられるだろうね。」とまで言われ、結局数週間後に振り込まれた給料は1ヵ月分にも満たなかったので相談に行きました。

    +221

    -2

  • 10. 匿名 2016/03/10(木) 09:44:45 

    数年前に当時働いていたコンビニのオーナーから暴言吐かれて相談したら気持ちを切り替えて頑張って下さいと言われて終わった。それ以来信用してないです。

    +62

    -21

  • 11. 匿名 2016/03/10(木) 09:44:52 

    長年パートで働いていたのに、有給ありませんでした。
    もう退職して3ヶ月たちましたが(^^;

    +65

    -8

  • 12. 匿名 2016/03/10(木) 09:45:25 

    なんか労働基準監督署の存在の意味がわからないよね

    +235

    -5

  • 13. 匿名 2016/03/10(木) 09:46:27 

    労働基準監督署、店に来たことある
    あまりにも社員の労働環境が悪くてパートが電話したと思うわ。改善されなくて余計に酷くなった
    会社潰れてほしい

    +177

    -3

  • 14. 匿名 2016/03/10(木) 09:46:39 

    会社へはあくまで匿名者からの相談って通告になるよ。
    ただ会社は犯人探しのような事をしたがるだろうし、労基はどちらかというと辞める気の人が鬱憤晴らしに行く方が多いんじゃないかな。

    +146

    -1

  • 15. 匿名 2016/03/10(木) 09:47:35 

    >>8
    会社に連絡いっても通報者の名前出さないからあなたとは特定されないんじゃないの?
    とりあえず相談したほうがいいよ。
    向こうだって、すぐに連絡してほしくないっていうあなたの事情無視して即通報するわけじゃないし。
    相談するなら、内容とか配慮してほしいことをまず箇条書きにしたら落ち着いて話せるよ。

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2016/03/10(木) 09:48:57 

    労基は労働の場に対する警察みたいなものだよ。
    労基から何か言われるとたいていの会社経営側は「ヤベッ!」となって大人しくなる。
    私も事前申告なしの1ヶ月以内の解雇の憂き目にあったとき、労基に相談して忠告してもらったら
    あっという間に会社から3ヶ月分の給料を振り込んでもらった。

    +124

    -4

  • 17. 匿名 2016/03/10(木) 09:49:28 

    匿名でって言っても詳細を労働基準監督署に話す、その詳細を持って監査、注意に入るから誰が通報してるかはなんとなくわかる

    +92

    -1

  • 18. 匿名 2016/03/10(木) 09:50:42 

    ハローワーク?
    辞めさせてくれないブラックバイトの相談した。
    次の出勤日で店長より上の社員が3人合わせて来てた。

    +10

    -15

  • 19. 匿名 2016/03/10(木) 09:51:08 

    主人の会社では奥さんが労働時間の相談して調査?が入ることがある。
    その時は直す素振りはあってもすぐ元に戻るよ。会社の体質だよね。早く帰った代償は結局本人たちに帰ってくる。

    +79

    -1

  • 20. 匿名 2016/03/10(木) 09:54:32 

    皆勤手当は休んだらもらえないのが当たり前だと思います。
    会社の就業規則ちゃんと読んでます?
    残業代は時給に換算して、その1.25%増しです。

    +13

    -36

  • 21. 匿名 2016/03/10(木) 09:56:56 

    労働基準監督署に本気で動いてほしいなら、

    タイムカードや給与明細、就業規則、社内ルールの書かれたものや
    上司の発言や労働時間のメモ等根拠資料を集めていく。
    労働基準監督署に実際に赴き、相談ではなく「通報です」と言う。
    行けない場合も住所・氏名を明らかにして郵送する。

    通報者の氏名は非公開にしてくれって言えば、対応してくれるので、よっぽど小さい会社とか、
    個人が特定されるような通報内容(女性一人の職場でセクハラされたとか)でない限りばれないから、
    安心して通報していいよ。

    ちなみに残業代とかの時効は2年なので、辞めてからも請求できるよ。

    +90

    -1

  • 22. 匿名 2016/03/10(木) 09:57:03 

    ちなみに残業代は、基本給を一か月の平均出勤日数で割り、一日の勤務時間で割ったものです。

    +10

    -4

  • 23. 匿名 2016/03/10(木) 09:57:57 

    労働基準監督署に相談してよかったとか意見もあるけど、大概が無意味なもので終わるのが現実だよね。
    労働基準監督署が会社の警察ならもうブラック会社なんてサービス残業なんて無くなってるよ!

    +82

    -4

  • 24. 匿名 2016/03/10(木) 09:58:30 

    皆勤手当って一か月無遅刻無早退無欠勤だともらえるものでしょ?

    +26

    -3

  • 25. 匿名 2016/03/10(木) 09:59:07 

    >>20
    有休とって皆勤手当支給しないのは違法ですよー。

    >>1さんはさっさと労基に行った方がいい。

    +102

    -1

  • 26. 匿名 2016/03/10(木) 10:00:25 

    休んだら皆勤じゃないんだから皆勤手当は出ないのでは。
    有給が取れない、取らせてもらえないとかなら相談してもいいと思うけど。

    残業代は「やたらと」というあいまいな聞き方だと分からない。

    +9

    -23

  • 27. 匿名 2016/03/10(木) 10:04:04 

    あるよ。
    辞めるときにみなでちくりに行った。

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/10(木) 10:04:50 

    兄弟は仕事で移動中に交通事故にあって、1ヶ月入院している間に代わりの社員が入って、辞めるはめになった。

    労災も降りなかった。会社の評価が下がるから、加害者に賠償してもらってくれ、で完全に手を切られた。

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2016/03/10(木) 10:08:06 

    私も
    残業代が全く出ないし
    月曜の定時が8時〜18時とか意味不明だし
    そもそも就業規則とか見せてもらったことないし

    で労基に相談しようかと思って
    いろいろ調べたり彼に相談(友達が弁護士)したりしたけど

    結局、取り返せる分が100万くらいないと
    労力とその分の時間等自分がもっとしんどくなると思って
    結局何もせず辞めた。

    ボーナス出た直後に
    退職の旨伝えたのが
    せめてもの反抗かな(笑)

    +35

    -2

  • 30. 匿名 2016/03/10(木) 10:09:12 

    辞めた後であの会社はこうだったって電話してことあります。
    名前は聞かれなかったから言わなかったけど
    勤続年数は聞かれた。
    その後相談した件がどうなったかわからない。。。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2016/03/10(木) 10:09:49 

    旦那が激務の部署にいた時、あまりにもシンドイので、自分で色々調べて労働基準監督署に相談してた。匿名扱いにしてもらって、監督署からは本社に働き掛けがあったみたいで、その後少しずつ改善されたみたいだった。今は、出世して違う部署でがんばってくれています。

    +25

    -5

  • 32. 匿名 2016/03/10(木) 10:10:06 

    人事部で働いてます。 2,000人位の従業員がいますが労基所からしょっちゅう電話くるよ。
    相談する人って人に言わないだけで、
    思ってるより沢山の人が労基所に相談してると
    思うよ。労基所に相談するのは特別な事じゃない。

    +74

    -3

  • 33. 匿名 2016/03/10(木) 10:10:10 

    >>1
    インターネット使えるんだから、ちょっと調べれば答え出てくるじゃん。
    労働条件Q&A(年次有給休暇編) | 福岡労働局
    労働条件Q&A(年次有給休暇編) | 福岡労働局fukuoka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp

    労働条件Q&A(年次有給休暇編) | 福岡労働局このページではjavascriptを使用しています。サイトマップお問い合わせホーム > 各種法令・制度・手続き > 労働条件・労働基準関係 > 法令・制度 > 労働条件Q&A(年次有給休暇編)各種法令・制度・手続き法...

    +9

    -5

  • 34. 匿名 2016/03/10(木) 10:14:51 

    高校生、大学生に就活指導する前に働き出して困ったことがあった場合の相談方法とか違法の実例を教えてあげてほしい。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2016/03/10(木) 10:15:16 

    うちの彼氏の会社のブラックっぷりを通報したいわ。
    定時にはもちろん上がれないし、切りよく上がろうとしても、まだ仕事あるよね?と上司が帰らせてくれないのに残業代なんて出ない。もちろん有給なんて取れないし。本人は文句なく働いてるから口には出さないけど、労働環境酷すぎだと思う。

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2016/03/10(木) 10:16:13 

    結婚前に働いていた会社の給料未払い·遅配が2年くらい続いた。アットホームで同僚も良かったんだけど、ついに辞める決心して、未払いを労基に相談。

    そしたら立て替え払いで2年分だから相当の金額が貰えました。
    その後、すぐ会社は倒産したので沈みかけた泥船から逃げておいてよかった・・。

    未払いは絶対に労基に相談した方がいい。

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2016/03/10(木) 10:17:22 

    労基に行って改善するようならさっとしてるだろうし、それなら行ったところで改善されるのか疑問。辞めるときに憂さ晴らしで通報するもんだと思ってた。
    因みに私は個人経営のお店の店主を訴えに行ったけど、私が入る前に辞めた人も訴えていたらしく 私が何度目かでやっと労基が動いて求人差し止めになった。

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2016/03/10(木) 10:17:51 

    今、まさに労基へ通い中です。
    管轄が違うだのなんだの振り回され担当によって判断が全く違うから二度手間になりまくる。

    給料未払いの件です。捕まって同然の社長。
    逃げ隠れして離職票もくれない。何十人も敵に回して。


    逮捕されろ。と思ってます。


    労基はあくまでも、助言に過ぎずなかなか動いてくれませんよ。

    本当何の為にあるのか。
    沢山悩んでる人がいるのに。

    +63

    -3

  • 39. 匿名 2016/03/10(木) 10:17:58 

    アルバイトの派遣で働いてた時に、
    椎間板ヘルニアになって
    激痛で歩くのも困難だったから
    緊急入院することになった。
    退職願出したら「退職1ヶ月前に届けを出してないから」とペナルティ7万とか
    いろんなことを言われて給料の支払いを拒否された上に「罰金」として数万円請求された。
    なので相談して対応してもらったら
    すぐに給料を振り込んでもらえました。

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2016/03/10(木) 10:20:06 

    こういうブラック多いから自殺に、働かない若者に、生活保護問題まで繋がり増税という形になって
    跳ね返ってくるのがわからないのかねえ。

    +34

    -2

  • 41. 匿名 2016/03/10(木) 10:23:48 

    >>20
    >>26
    調べたらこんなのあったけど。

    年次有給休暇を取得すると、「皆勤手当」がもらえなくなります。こんなことは許されるのですか?

    結論から申し上げれば、皆勤手当は支給されなければなりません。
    労働基準法附則第136条では、「使用者は、年次有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない。」と定め、
    「精皆勤手当及び賞与の額の算定等に際して、年次有給休暇を取得した日を欠勤として、
    又は欠勤に準じて取り扱うことその他労働基準法上労働者の権利として認められている年次有給休暇の取得を抑制するすべての不利益な取扱いはしないようにしなければならないものであること。」


    +18

    -1

  • 42. 匿名 2016/03/10(木) 10:23:51 

    数年前に勤めてたところは残業代もほとんど出してくれないし、資格手当も説明もナシにいきなりカットされた。
    それ以外にも嫌がらせをたくさんされて我慢できなくなって辞めたあとに労基に相談に行った。
    未払いの残業代や資格手当はまず自分から会社に電話なりして請求して拒否されてからじゃないと労基は動けないと言われた。
    連絡なんて取りたくなかったけどしょうがなく電話して請求したらもちろん会社は拒否。
    そしたらやっと動いてくれた。
    でも入った額はそんなに対したことなかったよ。
    労基に相談に行ったり、未払いを請求する労力を考えたら入ってくるお金が多くないとやってられないよ。
    精神的にけっこうきた。

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/10(木) 10:25:02 

    会社名出さないで電話相談したことある。

    すごく丁寧に説明してくれたよ。
    もちろん会社にもバレなかった。
    改善されたかはまた別だったけどね。

    でも少しスッキリしたから電話してよかったよ。

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2016/03/10(木) 10:26:22 

    私の会社も有給とれば皆勤ないですよ。
    それ普通かと思ってました。

    +8

    -7

  • 45. 匿名 2016/03/10(木) 10:26:23 

    >>8
    労働基準監督署の中にまず相談窓口があると思うので、雇用契約書と就業規則、会社の実情がわかるタイムカードのコピーや給料明細などの勤務の記録を持って行ったらどうでしょう?相談はもちろん告発する時、会社にわからないように職員の人がキチンとしてくれますよ。告発元が誰かわからないように調査にも入ってくれます。その前にあなたが会社に、有給のことであれこれもめていて、調査に入ったらバレるというならダメなのと、すでに特定されていたらダメですが。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2016/03/10(木) 10:28:21 

    労働基準監督署って普段何してるの?
    会社1つ変える気ないなら正直無くても困らないよ!
    正直税金節約のためむしろ無くなってくれとさえ思う

    +44

    -9

  • 47. 匿名 2016/03/10(木) 10:30:28 

    過労死した同級生がいた。残業残業で通勤時間も削って眠りたいと、職場近くのビジネスホテルに泊まっていて、寝たまま亡くなっていたそうで、ちょっと新聞に載った程度で葬儀に会社の者が1人もこなかったと遺族が怒っていた。
    病気になったり死んだら終わり、そうなる前にどうにか出来れば良かったのに、真面目過ぎる人で、逃げ場がなかったようです。

    +58

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/10(木) 10:30:57 

    >>39
    変な派遣会社たまにあるよね
    学生時代に何社か登録してたけど、あるところの登録会行ったら冊子の最初の規則のところに
    ○○…罰金◻︎万円 って延々と書いてあって登録せず帰ったよ
    罰金って違法じゃないのかね

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/10(木) 10:33:02 

    私も行っておけばよかった(´;ω;`)

    新卒で入った保険会社が月100時間くらい残業あったけど残業代もらえてなかった。
    その時は毎日つらすぎて考える余裕もないし、みんなこんなもんだと思ってた。

    後悔先に立たず。今悩んでる人は行ってみてもいいと思います。

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/10(木) 10:34:20 

    主です。
    みなさんありがとうございます!

    >>33
    なかなか勇気がでないので、実際労基に行った人の意見が聞きたくて相談させてもらいました。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2016/03/10(木) 10:37:04 

    育休復帰して保育園まで決まってたのに通えない場所に転勤させられました。
    復帰するなって事ですよね…
    今日保育園も入園取りやめの連絡しました。入れるのも凄く大変だったのに本当に悔しい。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2016/03/10(木) 10:39:15 

    こういうので
    実際に訴えた人はわかると思うんだけど
    結局重要なのはその会社の就業規則でも労働基準法でもなく

    労働協約書

    たとえ労働基準法で違法とされていても
    労働協約書でそれでいいですとなっていれば合法なのです。

    なので主さんがまずやるのは労働協約書の閲覧と確認

    +9

    -6

  • 53. 匿名 2016/03/10(木) 10:44:55 

    就業規定に有給は皆勤なしと書かれていたら、違法でも労基にいうだけ無駄ということですか??

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/10(木) 10:46:53 

    労基に通報は会社に勤めている者からしたら正しくあるべきことが改善されるので働きやすくはなります。
    ただし、通報者はバレます。労基から漏れることは無いですが、あの人しか考えられないと犯人探しが始まります。特にその人に対して何かをするわけではないですが、その人に関わりたくないと思うのです。
    通報者は辞め、残った社員は改善された会社で働き、結局のところ通報者にとって良いことは無いというのが現状です。
    仕返し目的に辞める覚悟とかで通報する話を聞きますが、面倒な社員が勝手に辞めてくれるので会社にとっては良いことだらけなのです。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/10(木) 10:48:12 

    相談したけど、監督所から職員さんが職場に出向いてくれたけど、事業主が認めなかったら何もできません。と言われました。
    結局、泣き寝入り!
    司法書士事務所でも、個人事業主てブラ
    ックが多い

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2016/03/10(木) 10:49:53 

    >>53
    就業規定に有給は皆勤なしって書くこと自体が違法です

    ですが

    労働協約書に

    皆勤を給付するにあたって
    有給を含む欠勤をした場合この請求権を放棄すると書いてあれば
    当然請求できません

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2016/03/10(木) 10:51:24 

    会社辞めたので、来週労基に行きます。
    うまくいけばいいけど、不安です。
    1さんも行った方が良いですよ!

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/10(木) 10:54:16 

    >>50
    うちはかなり田舎の方なので参考にはならないかもしれませんが、労働基準監督署がハローワークの上の階にあって、部屋に入るとどういう相談が聞かれて、担当の人が相談にのってくれる、その時に匿名でって言えば、まず相談なら名前を聞かれるくらいでよかったよ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/10(木) 10:54:52 

    能力が低いから言えない立場だった

    でも本当に酷使されてきつかった

    馬鹿だから社長家族が不正しまくって利益をあげていることに気付くのが遅かった

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/10(木) 10:56:20 

    >>1主さま。
    私は会社都合の退職で労基に相談に行ったことがあります。
    想像してたよりも親身に話を聞いてもらえましたよ。

    確かに労基から会社へ何か通告がいけば、何かしら居づらくなることもあると思います。
    でもそれはこちらが悪い事をしてる訳ではないので堂々としていられる勇気は必要だと思います。
    そして、改善が見込めなかった時に辞める覚悟があること。
    どちらにしろ残業代や有休消化など、きっちり働いた分は頂きたいですよね。
    まずは相談するだけでも、ちゃんと労基は対応してくれます。
    私の場合、まず何を確認して行動したら良いかを教えてもらいました。

    おそらく主さまは実際に労基に出向くのが不安なのだと思うのですが、大丈夫ですよ!
    匿名で状況を説明して、アドバイスを頂きましょう。
    そしてそれでもダメなら労基が通告なりしてくれます。
    頑張って下さい!

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2016/03/10(木) 10:57:58 

    残業代が基本給の時給換算分よりも低いことってありえる?
    1.25倍じゃなくて0.いくつ…

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2016/03/10(木) 10:58:26 

    その会社辞める気あれば労基に言ったらいいだけのこと。
    あともう少し自分で調べたりなんだりしたほうがいいよ
    残業代が少ないんです。じゃなくて、残業代が割増されてないとか何がどのようにどうだって言えたほうがいい

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2016/03/10(木) 11:02:26 

    >>52
    いやいや、労働協約書に違法な事書いてあったたその条項無効だよ。
    有給休暇は付与しないとか、賃金は時給100円とするとかまかり通っちゃうじゃん。

    そもそも労働協約結んでない会社もいっぱいあるし。

    法令>労働協約>就業規則>労働契約の順番で強い。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/10(木) 11:03:46 

    主さん、電話する前にまず、給料明細などを手元に揃えましょう。相談したい内容を予め書き出しておくといいですよ。
    私もグレーな会社に勤めていて残業代などに疑問や不満を抱えていたので電話しました。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/10(木) 11:09:41 

    キチンと対応して貰えなさそうなら、担当者を代えてもらう。労働者の当然の権利なんだから毅然として行けばいいよ。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/10(木) 11:11:33 

    >>62
    うわぁ・・・

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2016/03/10(木) 11:12:22 

    もう辞めた会社だけど
    パートだったという理由で
    私だけ休日出勤も深夜も割り増しなかった。
    相談すれば良かった。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/10(木) 11:12:48 

    >>63
    あんまり詳しく書いても混乱すると思ったので書きませんでしたが
    強行規定に違反しない限りです。

    例外にできるものと出来ないものがあります。

    これは全ての契約に通じる事ですけどね。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/10(木) 11:12:54 

    時間外労働は25%以上と決まってるから、0.なんぼとかはありえないよ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/10(木) 11:18:40 

    >>69
    ありえないですよね?
    でも残業代計算すると実際0.いくつになってる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/10(木) 11:20:42 

    休憩という概念の無い会社にいました(福祉系)。
    辞める気持ちでいたので、相談しました。
    会社にバレ話し合いを持ちましたが平行線のままだったので、結局辞めました。
    その後、改善されたかは分かりません。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2016/03/10(木) 11:22:57 

    それは聞いてみたほうがいいですよ!
    残業代もらえるだけ羨ましいですが。
    私は一か月150時間くらいサービス残業なので。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/10(木) 11:23:30 

    労基署に行って無駄足だった人が厚労省に行ったら劇的に変化したって言ってたよ

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2016/03/10(木) 11:26:01 

    >>71
    自分も福祉関係ですが、系列のところは休憩を取れるのに、自分のところは休憩が取れなくても1時間引かれていたので、上司に行ったら系列のところもみんな取れてないからとか意味不明な説明をされて結局休憩なんてないのに1時間引かれ続けてる。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/10(木) 11:26:09 

    >>72
    その会社、ひどいですね。サービスとかありえない

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/10(木) 11:42:40 

    最近、消費者が何かあるとすぐにクレームするのに、何で行政にはクレームしないんだろ?
    謎だ・・・┐('~`;)┌

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/10(木) 11:43:42 

    >>40
    公務員からしたら
    そんなのは知ったことではない

    厚生年金の保険料をちょちょい
    いじったりするだけ


    +1

    -2

  • 78. 匿名 2016/03/10(木) 11:44:02 

    >>74

    私は入居費がとても高額な高齢者用のホームにいたのですが、そこは『ここは入居者様のお家です。あなたは自分の家で何時から何時までと毎日決めて"休憩"というものを取っているのですか?』という主張。

    ここは入居者様のお家ですが、私はそのお家にお邪魔して働いている身なので労働に休憩時間は必要です。と言っても『何故そんなにも休憩時間が欲しいのか分かるように説明して欲しい。』と全く理解されず。
    話していたら頭がおかしくなる気がしてきて…。
    根本的な考えが全く違うんだなと諦めました。

    当然、水分を摂る時間もなかったので、頻繁に痙攣を起こしました。酷い脱水とのことでした。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/10(木) 12:00:12 

    主です

    給料明細や就業規定など準備して労基にいってみようかと思います。
    ありがとうございました!

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/10(木) 12:01:41 

    仕事を辞めるときに、最後の給料がいつもより少なく振り込まれていたので相談に行きました。
    話は、聞いてくれたけど特に何もしてくれるわけでもなく、『じゃ、ご自分で職場に電話をしてください』ばかりでした。『電話は、したくないのでそちらがしてください』と言ったら『ご自分でしないと意味がないんですよ』と言われて結局、自分で電話して貰えなかった給料も自分で職場に取りに行きました。
    労働基準監督所に、『仕事で困ったことがあれば相談してください』とポスターがいっぱい貼ってあったけど、笑わせんなと思いました。
    10年前の話ですが、未だに嫌な思いばかり残っています。

    +11

    -3

  • 81. 匿名 2016/03/10(木) 12:04:22 

    タイムカードを押し忘れただけでその日の給料カットされた。
    相談したけどお役所なんて何もしないよ。
    大嫌い‼

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2016/03/10(木) 12:13:48 

    >>31
    旦那の会社で同じことあったけど◯さんの奥さんが通報したらしいって言われてた
    その人は出世じゃなくて左遷で他部署に移ったから違う会社だと思うけど

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/10(木) 12:27:19 

    >>78
    気持ち悪い会社だね…。
    あんたらにとっては"家"かもしれないけど、こっちから見りゃただの"職場"だっつーの。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/10(木) 12:27:39 

    ブラックで無償残業の改善相談に行ったけど、匿名じゃダメだ‼︎と言われた
    実名出したらその後、働けるわけないだろ‼️
    バカか⁉️

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2016/03/10(木) 12:51:09 

    正社員試験を受け、最初の数ヶ月はフルのアルバイトと言われた。その間は試用期間だから社保無しと言われたが、違法だと知っていました。
    そもそも試用期間という概念は、法律上ないので、フルで働くならいれなきゃいけない。

    労基に相談したら、丁寧に対応してくれてアドバイスもらった。会社が動かなければ労基が動くと言ってくれた。
    会社にも労基に相談したと言ったら対応が変わって、入れてくれた。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/10(木) 13:17:53 

    昔バイト代払ってもらえなかった時に一回相談したな~

    労基署に頼るんじゃなくて、いくつもの攻撃の一つとして使うつもりだったけどあんまり役に立たなかった(笑)

    結局、現場の会社に使用者の関係にあるかどうか問い合わせて、使用者関係にあるなら使用者責任を求める可能性があると脅したら払ってもらえたな~

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/10(木) 13:25:49 

    労基署行っても時間のムダです。
    話は聞いてくれるけど...本当に話を聞いて
    くれるだけだった。
    しかも匿名では動けないと言われました。

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2016/03/10(木) 13:31:28 

    特に皆勤手当の割合が高く設定して、休ませないような就業規則だと違反になる可能性
    はあります。
    都道府県労働局と両方に電話してみてはどうかな・・・

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2016/03/10(木) 13:43:09 

    相談した人がいて、その人は良くなったんだけど周りの部署が大変になったみたい

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2016/03/10(木) 13:43:14 

    とりあえず相談してみてはどうかな
    私も相談した事がある
    動いてくれるかは内容次第と会社にバレて不当な扱いを受けた時だけだと思う

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/10(木) 13:53:26 

    看護助士してた母が職場環境ひどくて、還暦間近で退職金出したくなかったのか自己退社をさせるべき追い込まれてた。
    母がパワハラにたまりかねて労基いったけど「最低三人の署名を持ってきてください」と言われて労基から追い返された。気丈な母なのに悔しさのあまり泣いてたよ。あの病院とあの労基絶対に許さない。
    都の取り決めた緊急搬送先でもある職場だったから、母は労基に冷遇されたのではないかと思うよ。都の看板背負ってて赤点になっちゃ終いだ。
    労基なんか信用してないけど、※見る限りではしっかりしてくれる場所もあるだようだし
    もし悩んでる人がいるなら、言うだけ言ってみたら?
    うちの母の場合ははずれだった。悲しいね。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/10(木) 14:53:10 

    こないだテレビでドン・キホーテが労基になんとか法違反で摘発されてた。
    もっといろんなとこもやって貰わなくちゃね。
    NPO法人に相談するのもいいようだよ。
    無償残業分はしっかりメモとって、どんな仕事させられたかと、とにかくメモが大事。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/10(木) 15:26:45 

    辞めらせられ方が納得いかないので泣き寝入りの前にダメ元で行きました。

    担当の方が言われていたのですが、無理矢理辞めらせられる空気になって「退職届を出せ」と強要されたら理由には決して"自己都合"と明記しないこと。「みんなこれしかわからないからこの言葉を使うけど、会社からするとじゃあ自己責任ね、ってなって後々何を請求しても相手にされなくなるから決して自分から使わない方がいいよ。辞めらせられることになってもここは自分の言葉で書かなきゃ。自己都合=自分から辞めたとなると後々の職探しにも影響するよ」と教わりました。ブラックを押し通す会社からすると嫌な労働者かもしれませんが、こちらが無知なことで損することも沢山あります。せっかく税金払ってるならこういう時ほど活用するべきだと思いました。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/10(木) 15:34:40 

    1日8時間以上は時間外です。もし割り増しされてないなら後からでも請求できますよ!
    私の知り合いも後から指摘されて請求できました。タイムカードと明細、できれば当時の労働がわかる手帳などををそろえて相談にも行かれることをお勧めします。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/10(木) 15:48:54 

    労基の職員だって暇じゃないんだから、
    どこのだれか分からない人が根拠資料も何も持って行かずに、
    なんか残業代が安いんです!サービス残業なんです!パワハラなんです!
    って言っても話聞いて終わるよ・・・

    それで労基は何にもしてくれない!ってのはお門違い。
    資料揃えて、理解する努力は必要。

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2016/03/10(木) 18:23:52 

    ブラックな会社で働いてた時に通報した事がある。
    電話相談をしてあまりに辛い状態の時だったから、泣きながら話してたら凄く親身になって聞いてくれた。
    結局、ギリギリだけど違法な状態だったから、他の社員には退職理由は内緒で円満に辞めれました。
    ちなみに、「辞めるなら○○万円」払えと脅されていました。
    人によるかもしれませんが、私はとても助けられました。
    大阪の労基署でしたが今でも感謝しています。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/10(木) 18:29:06 

    うちの会社は残業がかなり多かった。
    ある日、急に残業減らせと上司から命令が下されて何事かと思ったら、誰かが労基にチクったらしい。
    残業減らせと言われても仕事量は減らないから、残業を別な月にやったことにしたりして無理やり労働基準法に収まってるように見せかけるだけで、根本的には何も解決されなかった。
    いくら労基に言っても会社がクソだったらどうしようもないんだなと思った。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/10(木) 18:56:42 

    質問なのですが、本社は品川で勤務先が板橋の場合、労働基準局には品川支社に電話するべきですか?
    住んでる家は、また別なのですが宜しくお願いします。
    1ヶ月前に退職届を出したのに、4月から働く人が埋まってないから、見つかるまで働けと言われて困っています。有給も使えないし…。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2016/03/10(木) 19:27:48 

    >>98
    品川が本社って、私が苦しめられたお店の本社も品川だから同じかな?と反応してしまった。労働条件は提示しないし、時間外手当とか存在せず、パートなのに正社同様の責任は押し付けるわ、お店ノルマはあるしで本当にしんどかったです。

    まずは働いてる区の労働相談みたいなところでいいと思います。話を聞いてくれる担当の人にもよるから合わないなと思ったら本社近くに行ったらいいかも。
    あの会社かなあ?違うかなあ?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/10(木) 19:44:59 

    上司からのパワハラで相談したことあります。上司も上層部に呼び出されて、事実を認めたので遠い場所へ異動になりました。

    自分だけが被害を受けていたわけではなく、職場の殆どが上司を嫌がっていたので、「労基に誰が行ったの?」という犯人探しも起きていません。

    職場の悪い部分を少しでも変えられるように、早急に行くべきだと思います。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2016/03/10(木) 19:54:15 

    労基は労働者の味方ではなくて
    労働基準法の番人であり、
    未払賃金などの請求権利は本人にあるから
    まず本人が会社に請求しなくてはならないのです
    私は言えないから言って!さっさとやって!!じゃない

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2016/03/10(木) 20:13:13 

    労基は、強制力ないから、意味がない。なのに公務員で、税金で暮らしてるのが許せない。
    強制力つけて欲しい。
    2回、相談したが、言った言わないだから、とか、強制力ないから、とか、言ってて、無駄足だった。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2016/03/10(木) 20:50:24 

    長く働いたバイト先が、有給とか雇用保険とかなかったので、辞めた時労基で相談したら
    速攻対応してくれましたよ。
    泣き寝入りするのは勿体ないよ!

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/10(木) 21:21:50 

    うちの会社に配達に来る人が、こないだ「今日で100連勤なんすよー!」って自慢気に話してたけど、それはアウトやろ…って思った。
    慣れて当たり前になってしまうのが一番怖い。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2016/03/10(木) 22:28:50 

    学生時代のバイトだけど、ノルマがあって辛かったのでぶっちした
    制服を返せと連絡がきたので事務所へ行ったら給料?ないよ馬鹿じゃないの?と
    親のススメで労其に電話をし、もらえると知り、事務所へ連絡
    びびって即効支払うって言ってた
    けどなんだかんだ理由つけて引けるとこはとことん引いてた
    薄汚い禿げだったな
    労其に相談したんですけどぉ~からの、てのひらクルーにワロタわ

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2016/03/10(木) 23:20:00 

    昔アルバイトのバイト料を支給日に払ってくれないし、携帯に電話しても居留守使って誠意のない対応するので、監督署に行きました。
    そしたら「…で?あんたどうしたいの?」監督官
    賃金払って貰いたいに決まってるでしょうが(怒)
    監督署は、労働局の機関で、労働局は、各都道府県に有るから駄目なのでは?
    多すぎ!労働局は、北海道、東北、関東、東海、関西、中国四国、九州に集約すべきでは?
    同じ自治体の管轄だったら必ず企業と癒着する

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2016/03/11(金) 02:12:56 

    労基法違反は刑事事件として扱われるよ。
    労働基準法の罰則
    労働基準法の罰則www.roukitaisaku.com

    労働基準法に定められた罰則について解説します。


    +0

    -1

  • 108. 匿名 2016/03/11(金) 02:27:40 

    言うのは自由だけどその後は会社には居ずらいよ。
    言ったとしても是正命令は出るだろうけど会社がそれを聞き入れるかどうかはわからない。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/11(金) 02:57:19 

    前働いてた会社で、通勤途中に事故にあい通勤災害の申請をお願いしたら、会社にも自転車で通うって報告してたのに自転車での通勤は契約書にないので労災は下りませんと訳の分からない事言われた。

    労基署に相談したら、通勤方法は関係ありません。
    会社が労災認めないなら貴方が直接労基署に申請して下さい。こちらから労災にする様に指導しますと言ってますと会社に伝えたら

    手のひら返した様に会社が労災申請しておきますと言われた。

    本当にクズ会社だなと思いました。

    とりあえず泣き寝入りはせず、1回は相談した方がいいですよ。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/11(金) 07:20:39 

    医療法人なのに社会保険じゃなかったから相談に行ったんだけど結局何も変わらなかったよ。
    本当は社会保険に入らなくちゃいけないんだけど強制性はないからねー。資料だけ送るけど…って言われた。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2016/03/11(金) 10:21:20 

    バイトしてたパチンコ屋
    辞めた月のバイト代半分
    確認したら働いてる分だけ払ったと。
    相談したけどタイムカードの現物かコピー
    がないとダメと言われた。
    タイムカード持ちだし禁止でした。
    結局諦めざるおえませんでした。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/11(金) 17:16:24 

    来月からですけれど

    「都道府県労働局にマタニティーハラスメントやパワーハラスメントなどの相談や紛争解決に

    一元的に当たる新部署を設置する」とありますので、労働局のほうがいいこともあります。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/12(土) 04:53:21 

    労基を監督する部署いるわwww

    ほんとここの人たち働かずべちゃべちゃ職員でしゃべってるだけ ここは楽して定時で帰れるわw

    一回真剣な相談で(美容院で保険労災も雇用も入ってなく有給なし売り上げ100/月以上で給料1割 勤務時間も15時間でくたばった 私がばかだったのは置いといてね)

    3回目の面会の時,場所は神戸から移動で大阪の労基で事情聴取(私が仕事中の怪我がひどすぎで移動出来なかった)

    帰り遊びに行くの丸出し服装で香水もつけて30分遅れてきた女の労基職員橋○さん、
    話半分で時計ばかり気にして最悪な人に当たって悲惨な判断が労基から出たことあるよ

    ちゃんとした人に当たるってのも結果に左右されるよ

    だって労災も入ってない経営者の変わりに国は渋るよ!後で返ってくるか分からない相手だからね
    ビタ一文労働者に払いたくないってスタンスだよ!

    私みたいな最悪ケースの場合、労務士付けた方がゼッッタイ良い

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/12(土) 23:21:49 

    >>52
    なぜマイナスになってるのか分からないけど
    現実はそうですよね
    早い話労働基準法に沿って福利厚生や各諸手当を出すのが企業にとって難しいので

    この手の手当ては出ないよりかは
    労働協約によって出して貰おうと
    労働者が勝ちとったものばかりです。

    会社が勝手に作れるようなものと
    なにか勘違いしてませんか?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード