ガールズちゃんねる

この役必要?って思った登場人物

125コメント2016/03/28(月) 09:53

  • 1. 匿名 2016/03/08(火) 13:38:19 

    ドラマや映画で必要性を感じなかった登場人物を教えてください

    私は今やってるいつ恋のこの二人
    人間性の描き方が脚本の段階から雑すぎるというか希薄すぎて、じゃあもう最初からいなくていいじゃんと思ってしまいました
    晴太に関してはもはやエキストラ並みの存在界です笑
    この役必要?って思った登場人物

    +357

    -15

  • 2. 匿名 2016/03/08(火) 13:40:03 

    とりあえず最終回はハルタの謎を暴いてほしい

    +305

    -10

  • 3. 匿名 2016/03/08(火) 13:40:58 

    >>1
    確かに(笑)
    全然いらない設定でいいですよね。

    +227

    -12

  • 4. 匿名 2016/03/08(火) 13:41:32 

    不必要な人間なんていない。必ず「君」を求めてる人間はいるのさ。by川谷絵音Jr

    +6

    -66

  • 5. 匿名 2016/03/08(火) 13:42:16 

    小夏の顔好きじゃないけど、
    小顔うらやましい。

    +176

    -18

  • 6. 匿名 2016/03/08(火) 13:42:21 

    火村英生の推理の
    シャングリラ十字軍。

    なにこれ。本当必要ない。ハセキョー下手くそだし。

    +478

    -7

  • 7. 匿名 2016/03/08(火) 13:42:23 

    う~ん・・・・ちょっと思いつかないなあ・・・(*´Д`)
    だってその程度の存在感の人なんて忘れちゃってるもん!笑

    +171

    -5

  • 8. 匿名 2016/03/08(火) 13:42:59 

    家族狩りの篠田麻里子さん要らないと思う

    +576

    -10

  • 9. 匿名 2016/03/08(火) 13:43:28 

    永沢くんと藤木
    山根とデブ

    地味だし暗いネチネチして陰湿。
    ジャイアンほどのキャラにもなりきれず

    +12

    -67

  • 10. 匿名 2016/03/08(火) 13:43:40 

    映画のカイジ2の吉高由里子かな

    +87

    -19

  • 11. 匿名 2016/03/08(火) 13:43:48 

    原作通りにしたいならまず
    オリジナルキャラは必要ない

    +286

    -3

  • 12. 匿名 2016/03/08(火) 13:44:19 

    「ばけものの子」の、白いハムスターみたいなやつ。

    +18

    -16

  • 13. 匿名 2016/03/08(火) 13:44:21 

    >>6

    えっ、これハセキョー、、?
    平子理沙みたいな顔になっとるやないか!!

    +273

    -6

  • 14. 匿名 2016/03/08(火) 13:44:44 

    >>8
    えっ!これ篠田なの?全然誰か分からんwww

    +286

    -2

  • 15. 匿名 2016/03/08(火) 13:46:37 

    朝ドラの井上真央主演の「花子とアン」に壇蜜が吉原の娼妓役で出てきたけどいらなかったと思う。
    あのドラマ、女学校時代は面白かったのに、いらないシーン入れて、逆に必要なものがなくて、最後とっ散らかって残念だった。

    +190

    -21

  • 16. 匿名 2016/03/08(火) 13:47:56 

    劇場版「踊る大捜査線」のナイナイ岡村。

    +207

    -18

  • 17. 匿名 2016/03/08(火) 13:48:06 

    今日の日はさようなら 深田恭子
    この役必要?って思った登場人物

    +105

    -13

  • 18. 匿名 2016/03/08(火) 13:48:19 

    実写版のるろうに剣心の十本刀達。

    チョイ役でしかなく、雑魚キャラになってる。

    どうせ原作と話を少しいじってるんだから、最初から出さなくても良かった。

    +154

    -5

  • 19. 匿名 2016/03/08(火) 13:48:23 

    ハルタ謎のまま終わっても別にいいよ。それぐらい興味ないw

    +110

    -3

  • 20. 匿名 2016/03/08(火) 13:48:47 

    フラジャイルの松井玲奈はいらないと思ってる。イライラするし。

    +506

    -3

  • 21. 匿名 2016/03/08(火) 13:49:09 

    ヒカルの碁のヒロインあかりちゃん

    ほとんど絡まない、ラブもない、単なる幼なじみ女子
    もういっそ要らなかったような気もする

    +55

    -14

  • 22. 匿名 2016/03/08(火) 13:49:10 

    下町ロケットの娘役の たお
    ストーリーに関係ないし
    癒し にも ならなかった
    ただただウザイだけ

    +425

    -15

  • 23. 匿名 2016/03/08(火) 13:49:41 

    劇場版SPECの大島優子
    だったら、あんな役はない方がマシだったわ

    +451

    -8

  • 24. 匿名 2016/03/08(火) 13:50:12 

    ドラマやまとなでしこの桜子の同期の合コン仲間
    あと押尾と須藤理沙の役もいらん。いつもそのシーンは早送りしてた。

    +37

    -21

  • 25. 匿名 2016/03/08(火) 13:50:41 

    リーガルハイの新キャラ
    いらん

    +236

    -9

  • 26. 匿名 2016/03/08(火) 13:50:58 

    >>8
    父親のエンケンさんに反発する娘っていう役的には必要だったと思うけど、なんせ下手すぎたね
    水野美紀の演技が良かったのもあって実況でもすごい叩かれてた
    いいドラマだったから邪魔しないでほしかった

    +92

    -3

  • 27. 桃太郎のさるきじいぬ 2016/03/08(火) 13:52:21 

    桃太郎のさるきじいぬ

    +3

    -42

  • 28. 匿名 2016/03/08(火) 13:54:59 

    めちゃイケ
    さんちゃん
    最初から必要無かったと思う

    +442

    -3

  • 29. 匿名 2016/03/08(火) 13:55:44 

    ドラえもんの出来杉くん
    映画出てこないし

    +121

    -30

  • 30. 匿名 2016/03/08(火) 13:56:19 

    5時9時の三嶋さん。
    大して必要なかった気がする。

    +232

    -4

  • 31. 匿名 2016/03/08(火) 13:58:00 

    >>6
    ハセキョー、ほんまキモくなってるよね
    唇おばけ

    +143

    -8

  • 32. 匿名 2016/03/08(火) 13:59:01 

    テルマエロマエの上戸彩ちゃんの役

    +164

    -36

  • 33. 匿名 2016/03/08(火) 14:02:13 

    ほんのチョイ役だったけどいいかな
    世にも奇妙で「ズンドコベロンチョ」に出てたゲンキング
    この役必要?って思った登場人物

    +420

    -5

  • 34. 匿名 2016/03/08(火) 14:02:54 

    サイレーンの北山

    特に必要性も感じられない!
    役名だけはムダにカッコイイね
    ジャニ出すにしても他にいなかったの?思った。
    この役必要?って思った登場人物

    +386

    -45

  • 35. 匿名 2016/03/08(火) 14:03:36 

    ナオミとカナコの
    ナオミの会社の後輩の子。
    特になにか重要な鍵を握っているわけでもなさそうだし、余計なこと言いそうで怖いから。

    +292

    -7

  • 36. 匿名 2016/03/08(火) 14:04:48 

    >>6
    本当に。
    長谷川京子の整形崩れが気持ち悪い!

    +121

    -4

  • 37. 匿名 2016/03/08(火) 14:05:49 

    銭の戦争の玉森。
    元の話は主人公は妹だったらしい。玉森の為に弟にしてあまつさえ「特別出演」の肩書。
    …何故?w

    +131

    -12

  • 38. 匿名 2016/03/08(火) 14:07:27 

    ファーストクラス 2 の鈴木ちなみちゃんや川柳読み上げる人の役、特にサタノユイとかいう役は完全いらなかったと思う

    +253

    -6

  • 39. 匿名 2016/03/08(火) 14:08:08 

    ガリレオの柴咲コウと吉高由里子

    あんなん原作にはいませんでした
    親友の北村一輝との掛け合いで本来は充分

    無理矢理ヒロイン持ってこないで

    +247

    -21

  • 40. 匿名 2016/03/08(火) 14:10:32 

    エヴァンゲリオンのカヲルくん
    あれ腐女子の萌え用員のテコ入れだろ

    +9

    -38

  • 41. 匿名 2016/03/08(火) 14:10:57 

    だめ恋の佐野ひな子

    +159

    -8

  • 42. 匿名 2016/03/08(火) 14:11:40 

    >>15主演は井上真央じゃなくて吉高由里子じゃない?

    +190

    -2

  • 43. 匿名 2016/03/08(火) 14:12:01 

    ドラマじゃないんだけど、アッコにおまかせの峰竜太って必要かな?

    +169

    -8

  • 44. 匿名 2016/03/08(火) 14:15:31 

    龍が如くの紗栄子と塩谷
    この役必要?って思った登場人物

    +110

    -2

  • 45. 匿名 2016/03/08(火) 14:16:51 

    山村紅葉の役柄全て。エキストラでも間に合いそうな、どうでもよい立ち位置。

    +47

    -55

  • 46. 匿名 2016/03/08(火) 14:17:17 

    怪盗山猫広瀬すず

    +83

    -59

  • 47. 匿名 2016/03/08(火) 14:17:21 

    朝ドラのマッサンでエリーの子供エマと少し仲良くなった子(名前忘れた)その場限りで何だったんだろう?と思ったけど最近良く見る子なので、事務所のごり押しで出たのかな〜と思っています。
    この役必要?って思った登場人物

    +149

    -6

  • 48. 匿名 2016/03/08(火) 14:17:53 

    半沢での堺さんと上戸さんの息子さん。
    見たのは二回ぐらいでそれも大阪の引っ越しの時に上戸さんと一緒ぐらい。
    堺さんが遅い帰宅だったとしても映らない過ぎ。
    しかも大阪編では夜中に子供をほったらかしで二人で神戸の夜景を見に行く場面間であるし、あれなら子供いない設定にしても良かったんでは?

    +216

    -3

  • 49. 匿名 2016/03/08(火) 14:19:04 

    >>1
    逆に、ハルタ小春 をヒューチャーしたドラマみてみたい。病み満載でおもしろそう

    +9

    -8

  • 50. 匿名 2016/03/08(火) 14:21:32 

    >> 8 本当にそう思う
    内容が重いので気にならなかったけど
    北山もいらんかったし

    嫌がらせのようなキャスティング辞めたもらいた

    +32

    -4

  • 51. 匿名 2016/03/08(火) 14:25:24 

    ヒガンバナのDAIGO。
    嫌いではない。でも、このドラマにはいらない。

    +100

    -11

  • 52. 匿名 2016/03/08(火) 14:28:58 

    >>42
    吉高でした。ごめんなさい。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/08(火) 14:31:52 

    >>45
    山村美佐サスペンスはしょうがない。
    娘の紅葉が演じる役があるように執筆してたんだもの。

    +126

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/08(火) 14:37:43 

    相葉くん主演の三毛猫の兄役・藤木さん。
    藤木さんが悪いのではなく、原作より原案にしてほしいぐらい色々とかけ離れたドラマだったけど、オリジナルキャラお兄さんが一番要らない。
    他の性格や設定が変わってたのは「原作にいるから」と納得できたけどあれに兄貴はいらない。
    ほぼ守秘義務違反の家で捜査会議するだけだし。

    +51

    -3

  • 55. 匿名 2016/03/08(火) 14:39:59 

    ドラマ「流星の絆」の中島美嘉の役。

    +112

    -10

  • 56. 匿名 2016/03/08(火) 14:46:36 

    月9 山Pと石原さとみのドラマ
    サエコとその他の事務員
    ごちゃごちゃしすぎだった

    +117

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/08(火) 14:49:31 

    サザエさんの堀川君。

    +22

    -4

  • 58. 匿名 2016/03/08(火) 14:50:02 

    真田丸のキリ
    長澤まさみさんが演じてる役
    史実だからしょうがないかもしれませんが
    煩くて
    側室は黒木華さんのうめだけでいいんでは?

    きりは信繁の生涯のパートナーらしいから
    ずっと煩いままのキャラでいくんでしょうか?

    +45

    -10

  • 59. 匿名 2016/03/08(火) 14:50:57 

    なんだっけこないだガッキーが主演してた忘却探偵?備忘録今日子みたいなドラマの有岡はいらなかったと思う。最終的にセリフ1分もないくらいなのに何故か無駄に毎週出てた。

    +64

    -21

  • 60. 匿名 2016/03/08(火) 14:55:38 

    信長協奏曲の前田敦子

    +154

    -18

  • 61. 匿名 2016/03/08(火) 14:56:31 

    ウシジマくんドラマの片瀬那奈

    きれいなお姉ちゃんがいる必要性は全くないドラマだから邪魔だった

    +47

    -10

  • 62. 匿名 2016/03/08(火) 14:58:37 

    >>8
    ブッサw

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2016/03/08(火) 15:00:28 

    この前さらばあぶないデカ観に行ったけど、菜々緒がまじでいらなかったー
    とにかく演技ヘタ過ぎだしあぶデカのメンツに合わなかった
    菜々緒は悪女役しかできないと思う

    +72

    -4

  • 64. 匿名 2016/03/08(火) 15:09:04 

    映画テルマエロマエの上戸彩
    純粋にいらない

    +108

    -12

  • 65. 匿名 2016/03/08(火) 15:13:10 

    >>39
    ドラマの為に作ったんだろうけど、内海薫は小説にも出てくるよ

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/08(火) 15:15:25 

    >>61
    片瀬那奈はいいんだけど、part2から出てくる事務の女の子の方がいらなかった。part1みたいにただいるだけでいいのに、台詞もあったし。

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2016/03/08(火) 15:16:43 

    >>45
    娘の紅葉が一生食べていけるように書いてたみたいだから、いらない役だからって削ったら天国で作者が泣くよ

    +119

    -1

  • 68. 匿名 2016/03/08(火) 15:17:45 

    >>22
    それもそうだし 朝ドラ「まれ」
    は 必要な人物 見つける方が難しい

    +48

    -7

  • 69. 匿名 2016/03/08(火) 15:20:14 

    ロングバケーションの広末涼子
    新人アイドルの顔見せのためだけに作った役だろ
    たいしていらん

    +66

    -6

  • 70. 匿名 2016/03/08(火) 15:23:00 

    前回のフラジャイルに出てた岸先生の事が好きなメガネの女の子。
    医療ミスの話だけで充分だった。

    +86

    -4

  • 71. 匿名 2016/03/08(火) 15:27:55 

    昼顔の高校生

    +66

    -3

  • 72. 匿名 2016/03/08(火) 15:30:04 

    >>58
    きりはドラマの中では中学生ぐらい。
    幼さを出してるのと梅との対比でうざいキャラにしてるんでは?
    大人になって見違えるようにおしとやかで落ち着いた女性になりギャップに信繁が惚れるのかも。
    どっかできりに惚れる設定にしないと、今の段階できりが素敵な女性で梅の間に揺れるのは情けない。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/08(火) 15:30:48 

    >>68
    下町は「まれ」と別のドラマだよ。

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2016/03/08(火) 15:44:25 

    >>34
    確かに!見てて同じ事思った。

    あと、キスマイ繋がりで…。
    キムタクのプライスレス?だったっけ?
    会社の元後輩で、藤ヶ谷がやってた役。
    バーターだったんだろうけど、いらないなって思った。

    +46

    -6

  • 75. 匿名 2016/03/08(火) 15:48:43 

    頭痛薬か何かのCMの由紀さおり。
    あんな短いCMになぜ出てるのか疑問。

    +18

    -4

  • 76. 匿名 2016/03/08(火) 15:51:38 

    や、ヤムチャ...
    この役必要?って思った登場人物

    +12

    -23

  • 77. 匿名 2016/03/08(火) 15:54:05 

    月読ジゼル

    高遠の妹っていうから、今後大量殺人のタッグ組むかと思いきや、ソッコーで収監されてしまった...
    この役必要?って思った登場人物

    +25

    -6

  • 78. 匿名 2016/03/08(火) 16:06:04 

    大河ドラマ八重の桜の剛力彩芽
    綾瀬はるかの幼なじみとかの役だったかな
    会津が攻められるシーンや新撰組に会うシーンにも出てきたりして「この人そんなに必要?」って思った
    あと水原希子も後半やたら登場シーン多かった…

    +36

    -4

  • 79. 匿名 2016/03/08(火) 16:09:26 

    5→9の中村アン

    +42

    -3

  • 80. 匿名 2016/03/08(火) 16:19:07 

    安雄とハル夫
    という名前らしいが別にいらない
    この役必要?って思った登場人物

    +35

    -4

  • 81. 匿名 2016/03/08(火) 16:20:16 

    >>78
    水原さんは捨松役だから出てくるよ。
    当時には異例な帰国子女で、会津出身の捨松が薩摩出身の大山と結婚、海外で育った才女として「鹿鳴館の花」とも言われて色々と活躍。
    捨松だけでドラマを作れるぐらいの人物だよ。

    +6

    -4

  • 82. 匿名 2016/03/08(火) 16:29:22 

    大奥華の乱の中山忍
    よくわからないけど実在の人物?だから仕方ないのかな??

    +9

    -5

  • 83. 匿名 2016/03/08(火) 16:33:13 

    >>78,81
    水原は必要だったとは思う
    でも純日本人の役なのに日本人じゃない人がやったから違和感が凄かったなー
    演技力もないし

    +48

    -5

  • 84. 匿名 2016/03/08(火) 16:33:56 

    ど根性ガエルの京子ちゃん
    いや、ほんとは必要なんだけど前田敦子なんかがやるぐらいならいない方がよかった
    ドラマの「邪魔」になるならいらない

    +50

    -23

  • 85. 匿名 2016/03/08(火) 16:39:23 

    クローズゼロの黒木メイサ。
    色恋ものはなくて良かったし。

    +30

    -2

  • 86. 匿名 2016/03/08(火) 16:47:37 

    真田丸の大泉洋の妻!
    気味が悪い

    +15

    -5

  • 87. マヒロ 2016/03/08(火) 16:48:48 

    お義父さんと呼ばせての優愛ちゃんと女装野郎

    +7

    -19

  • 88. 匿名 2016/03/08(火) 16:52:54 

    >>83
    別に違和感なかったよ。
    帰国子女で他の日本人の違いを出すためなのかと思った。
    渡米中に小田切さんと会うシーンはまだ小さい女の子なので違和感あった。
    津田梅子は幼い頃に渡米して長い外国生活に完全に日本語を忘れてるだけど、捨松は親と手紙や本人が意識して使うようにしたのでまだ話せた。 でも本人の第1言語が英語になってるから日本語はたどたどしく苦手だった。
    だから水原さんを使ったのかと思ってました。

    +6

    -6

  • 89. 匿名 2016/03/08(火) 16:53:46 

    2時間ドラマの「京都南署鑑識ファイル」の 東幹久
    主人公につらくあたる役だけどいらない
    この役必要?って思った登場人物

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2016/03/08(火) 16:55:26 

    半沢直樹の上戸彩
    下町ロケットの土屋たお

    役がいらないというより
    この2人のギャンギャンした 声が
    耳障りなので、ちがう女優にして
    欲しかった。
    役としてはストーリー上重要でも
    ないから邪魔にならない程度の
    女優にしてほしかった

    +75

    -9

  • 91. 匿名 2016/03/08(火) 17:01:37 

    科捜研の女の池上さん

    +20

    -3

  • 92. 匿名 2016/03/08(火) 17:04:57 

    思い出のマーニーに出てきた船を漕いでたしゃべらないおじさん。あの人いらんだろ。

    +3

    -8

  • 93. 匿名 2016/03/08(火) 17:13:56 

    81と88やたら詳しいな(笑)

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2016/03/08(火) 17:14:33 

    >>86

    たぶん10代の役だと思うけど…オバサン過ぎだよねww
    病弱の役スベってるし羊さん登場するまで極力出てこないで欲しいww
    この役必要?って思った登場人物

    +24

    -3

  • 95. 匿名 2016/03/08(火) 17:16:45 

    ゲゲゲの女房の杉浦太陽

    周りが上手な人たちばかりなのに、下手くそで
    竹下景子さんに怒られるシーンは、
    竹下さんが本気で怒ってるんじゃないかって思ったくらい。

    この時、無名だった人達は着実にステップアップしているのに
    いまだに、嫁・子供ネタだけの情けない男
    この役必要?って思った登場人物

    +38

    -4

  • 96. 匿名 2016/03/08(火) 17:16:52 

    >>71
    昼顔で言うなら最終回でいきなりレズカミングアウトした校長じゃない?

    +32

    -2

  • 97. 匿名 2016/03/08(火) 17:28:28 

    優香の役全般

    +35

    -7

  • 98. 匿名 2016/03/08(火) 18:02:04 

    官兵衛に出て来た下女さん

    脇役でたいした役どころじゃないのに無駄にインパクトあったです
    この役にインパクトは必要だったのか?平凡なお顔立ちの役者さんでよかったと思います…。
    この役必要?って思った登場人物

    +26

    -2

  • 99. 匿名 2016/03/08(火) 18:12:13 

    >>98
    福島リラ?
    ハリウッド受けする顔だよね

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/08(火) 18:45:52 

    昼顔の伊藤英明

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/08(火) 19:28:36 

    映画セカチューの柴咲コウ

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2016/03/08(火) 19:30:50 

    「大切なことはすべて君が教えてくれた」の剛力彩芽!
    この頃からごり押し決まってたんだろうな~

    +34

    -3

  • 103. 匿名 2016/03/08(火) 19:40:58 

    ようこそわが家へ の真犯人

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/08(火) 19:53:23 

    白い影の小夜子

    毎回ワンシーン1分ぐらいだけ出てくる感じで、ストーリーに与えた影響も無かった

    いらないってよりは登場させるならもっとストーリーに絡ませるべきだったと思う

    ただあの当時の菊川怜の演技力で出番シーン増やしたら、それはそれで違う意味で厳しかったかもしれんが

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2016/03/08(火) 21:16:40 

    「世界の中心で愛をさけぶ」の柴咲コウ

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/08(火) 21:42:17 

    花より男子の戸田恵梨香
    本人は好きなんだけど、当て馬なのわかるし、ちょろっとしか邪魔しないし、あれならいらんだろと思った。それより松嶋菜々子いっぱい出してほしかった。

    +21

    -5

  • 107. 匿名 2016/03/08(火) 22:12:28 

    サマーヌードの千葉雄大と橋本奈々未は、絶対必要なかった

    +39

    -2

  • 108. 匿名 2016/03/08(火) 22:33:01 

    85にいっぱいプラス押したい!

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/08(火) 22:56:07 

    相葉ちゃんのドラマ「マイガール」の村上信五

    完全なるバーターやった…。ぎこちない標準語も耳がザワザワしたよ。

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2016/03/08(火) 23:01:42 

    真田丸のきり。
    父親が仕える主人の息子に上から目線でタメグチ。
    ギャーギャーとうるさい。
    信繫最期の大阪夏の陣までギャーギャー!なの。
    この役必要?って思った登場人物

    +16

    -5

  • 111. 匿名 2016/03/08(火) 23:13:52 

    「あさが来た」で、うどん食べてた大工

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/08(火) 23:23:54 

    登場っつーか、名探偵コナンの映画での
    俳優が声優やるってやつ
    コナンに限らずだけど…
    まぁ本人役なら仕方ないけど、声優さんの仕事奪わないでほしい

    +36

    -1

  • 113. 匿名 2016/03/09(水) 01:00:04 

    掟上今日子の備忘録の有岡くんとウエイトレスしてた女の子。

    +9

    -4

  • 114. 匿名 2016/03/09(水) 02:42:21 

    劇場版ウシジマくんの大島優子さん

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2016/03/09(水) 10:48:18 

    あすなろ三三七拍子のチアリーディングの子と吹奏楽の部長?役の子達。原作読んでないので重要な人物だったのかもしれませんが、ドラマでは打ち切りで話が短くなったので後半は詰め込みすぎて消化不良というか、逆に話の内容がチープになってチアや吹奏楽役の子達がかわいそうに思いました。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/09(水) 12:43:11 

    >>8
    わかる!みんなシリアスないい演技してるのに、突然の、ふざけんじゃねーよ!(棒)みたいので台無しでしたよね。見た目も変だったし

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/09(水) 13:23:57 

    半沢直樹の上戸あや

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/09(水) 13:30:35 

    紗栄子の役 5時9時とか

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/09(水) 13:50:40 

    古いかな?
    サマーヌードの2人(*_*)
    この役必要?って思った登場人物

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/09(水) 14:25:27 

    5→9中村アン
    お義父さんと呼ばせての中村アン
    家族のカタチの中村アン

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2016/03/09(水) 17:17:05 

    >>104
    余命少ない直江に無認可の薬を用意してあげてる役だから必要でしょ。
    菊川怜演技はへたくそだったけど。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/09(水) 17:17:25 

    この役必要?って思った登場人物

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/09(水) 21:55:47 

    >>6

    なんか唇おかしくないですか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/12(土) 19:50:58 

    いつ恋の音役
    ヘタクソすぎ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2016/03/28(月) 09:53:12 

    ドラマじゃ無いんですけどイッテQのベッキー。
    今いないけど他のイッテQメンバーがベッキーの代わりしてるけどもうそれでいいと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード