-
1. 匿名 2016/03/01(火) 12:51:46
なんでも言いたいことをどうぞ!!
では私から、
いないいないばぁのゆきちゃんにまだ慣れません。
子どもなので叩くつもりはありませんが、とにかく元気にやって!と言われてるんだろうな〜とか考えてしまうくらいのオーバーな動き、あと顔がちょっぴりこわいです(笑)
+294
-449
-
2. 匿名 2016/03/01(火) 12:54:13
出典:pbs.twimg.com
+8
-11
-
3. 匿名 2016/03/01(火) 12:55:00
みぃつけた!のスイちゃん、コッシー、サボさんのトリオが大好き。+828
-22
-
4. 匿名 2016/03/01(火) 12:55:01
家事などで忙しいときお世話になって、とても助かってます
ありがとうございます
「みいつけた」が好きです
+736
-10
-
5. 匿名 2016/03/01(火) 12:55:26
子供がおさるのジョージ好きだからみてるけど、黄色い帽子のおじさんもうちょっと躾した方が…としか思えないんです。+722
-17
-
6. 匿名 2016/03/01(火) 12:55:37
NHK受信料を払わん、詐欺師くそ女どもは来るな❗
受信料を真面目に払っている、良識ある日本人女性で書きましょう。
+51
-206
-
7. 匿名 2016/03/01(火) 12:55:45
あっ ウチ
受信料払ってないw+216
-216
-
8. 匿名 2016/03/01(火) 12:55:48
受信料を払ってる人のトピです!+409
-118
-
9. 匿名 2016/03/01(火) 12:55:51
いつまでも初代スイちゃんとことちゃんが好きよ♡+290
-68
-
10. 匿名 2016/03/01(火) 12:56:22
昔の教育テレビより、面白い番組が多いよね。
0655、2355とか、シャキーンとか、大人には白熱教室とか。+495
-16
-
11. 匿名 2016/03/01(火) 12:56:27
みぃつけた!の「呼んだ?呼んだよね?」から始まるオフロスキーが好き。
子供向け番組ながらも随所に大人も楽しめる要素があっていい。+654
-30
-
12. 匿名 2016/03/01(火) 12:57:23
今年からいないいないばぁにお世話になってます。
うちの子供10ヶ月はゆきちゃんわんわんうーたん大好き!
私はぽていとにはまっています。ラーテルとかはじめて聞いた。
+349
-11
-
13. 匿名 2016/03/01(火) 12:57:40
私はゆきちゃん慣れました。
でも、ゆきちゃんに慣れるとワンダーランドのゆうなちゃんのデカさにビビる。+732
-7
-
14. 匿名 2016/03/01(火) 12:58:39
ひつじのショーンが好き。
エンディングで、羊たちが落ちてるパンツ見ながら途中でみんながカメラ目線になるとこ、大好き。+438
-9
-
15. 匿名 2016/03/01(火) 12:58:47
お正月にやってた、いないいないばあの20周年スペシャルが豪華だった!+424
-6
-
16. 匿名 2016/03/01(火) 12:59:31
ピタゴラスイッチ
ピタゴラ装置、いつ見ても凄いなーと思う
+779
-0
-
17. 匿名 2016/03/01(火) 12:59:50
子供が産まれてやっと受診料分の視聴してます。
まだ0歳ですがほんと大好き。
大人目線だと・・・
オフロスキーとコニたんが苦手です・・・。
+51
-87
-
18. 匿名 2016/03/01(火) 13:00:42
ゆきちゃん確かに目を見開きすぎてて怖いときあるけど、応援してます。スイちゃんも好きです。
パッコロリンの3人の設定がすごく気になります。親いないのかなって+620
-7
-
19. 匿名 2016/03/01(火) 13:01:01
数年前、よしお兄さんが相撲部屋に行ってふんどし姿になった時、ねっとがザワついた。+473
-4
-
20. 匿名 2016/03/01(火) 13:01:02
受信料払ってないのに見る人って食べ放題のお店で余った食料タッパーに詰めて持って帰ってそう+30
-100
-
21. 匿名 2016/03/01(火) 13:02:11
再放送ばかりだと、一緒に観てる私が飽きる……+525
-4
-
22. 匿名 2016/03/01(火) 13:02:41
みいつけたの新しい歌?が泣ける…
男の子が成長してイスとさよならするって歌なんだけど、優しいメロディでうちにも息子がいるから重なって涙が出てくる。+541
-7
-
23. 匿名 2016/03/01(火) 13:03:04
ゆきちゃんがんばってるよね。かわいいじゃん。
あんまり大人があーだこーだ言わないほうがいいよ。+706
-12
-
24. 匿名 2016/03/01(火) 13:03:43
受信料の話しは、違うトピでお願いしたい。+261
-16
-
25. 匿名 2016/03/01(火) 13:04:19
みいつけたのサボさん大好き。
親だよね。+495
-5
-
26. 匿名 2016/03/01(火) 13:05:21
マイナスかもしれないんだけど…
最近だいすけお兄さんを見ると綾野剛が浮かぶ。
髪型のせい?+224
-49
-
27. 匿名 2016/03/01(火) 13:05:21
独身のときは受信料払ってなかったけど、
さすがにここまで子どもがお世話になって払わないのも・・と思い払い始めました。+229
-37
-
28. 匿名 2016/03/01(火) 13:05:37
お母さんといっしょの4月から始まる新しいキャラが何か嫌‥‥
ポコポッテイトの3人好きだし変わってほしくない‥‥
たくみお姉さんもやだーーー+814
-9
-
29. 匿名 2016/03/01(火) 13:05:41
スイちゃん好きすぎる。
二歳前の我が子もばあ、おかいつよりみいつけた派みたい。
わーお、ブンバボーンは見向きもしない。
わーおとかかかると発狂して嫌がる。
なんで?
でもゆうなちゃんの頃は見てたかも…。+34
-88
-
30. 匿名 2016/03/01(火) 13:06:07
デザインあ、がすごく好き。
1歳3ヶ月の娘も釘付けです。+416
-16
-
31. 匿名 2016/03/01(火) 13:07:43
ゆきちゃん頑張ってるじゃん。私が7歳の時絶対あんなにしっかりしてなかった。うちの子ももちろん無理w
小さい子にもちゃんと気を配って、上手くいくように立ち回ってると思うけどなぁ
トピ主さんは「ママさん目線」の割に他人の子供に厳しいんですね。+642
-24
-
32. 匿名 2016/03/01(火) 13:08:01
クックルンがかわいい。たまにおいしそうなレシピが出てくる!+306
-13
-
33. 匿名 2016/03/01(火) 13:08:16
毎週、月曜日は0655の
たなくじ
をやってるー。その日は早起き。
+189
-3
-
34. 匿名 2016/03/01(火) 13:08:59
フックブクローに癒されています+361
-14
-
35. 匿名 2016/03/01(火) 13:09:29
>>22
うちの三才の息子も泣いてました。
みーくん、成長したからイスとさよならなの(・_・、)
って。
イスを弟におさがりしたので重なって悲しくなったみたい。
話かわりますが最近スイちゃんが可愛くなった気がする!
髪型?垢抜けた?+196
-6
-
36. 匿名 2016/03/01(火) 13:10:06
シャキーンのモモエちゃんの降りきれっぷりが好き。
思春期の女の子なのにえらいと見るたびに思っています。+383
-6
-
37. 匿名 2016/03/01(火) 13:10:28
ムジカピッコリーノ
世界観が好きです
親子で見いってます
アルベルト大きくなったなー+238
-54
-
38. 匿名 2016/03/01(火) 13:10:40
ゆきちゃん、自分がその年ごろの時は人前で歌うのや演じることが恥ずかしかったから えらいなぁ~、仕事できるなぁ~っていう目で見てた。
わんわんのほうがなんかこわい 笑+290
-8
-
39. 匿名 2016/03/01(火) 13:10:40
ムジカピッコリーノは今やってるのは前のシリーズの再放送なの?+97
-10
-
40. 匿名 2016/03/01(火) 13:10:58
おさるのジョージの黄色い帽子のおじさんたしかにしつけは大事なんだけどジョージがやったことを叱らないで笑って褒めてるの見て憧れたわ(笑)ついつい子供怒っちゃう=͟͟͞͞•̫͡•ʔ+260
-5
-
41. 匿名 2016/03/01(火) 13:11:30
おさるのジョージをイライラしながらみてる私。
子供は好きみたい。
こんな猿いるわけねー!!+245
-30
-
42. 匿名 2016/03/01(火) 13:11:35
ワンワンとサボさんがBSの番組で共演した時に
アドリブだらけで大人の方が爆笑しました!
サボさん!最高!!+411
-5
-
43. 匿名 2016/03/01(火) 13:12:15
本当にママ目線でいいんですね?
ハッキリ言ってうーたんの声が嫌いです+365
-102
-
44. 匿名 2016/03/01(火) 13:13:26
私もジョージだめ…w
あんなに奔放にしたら親に叱られてたからかなぁ
黄色い帽子のおじさんには、猿に電話とらせるなよ!とか猿に頼るなよ!とムカムカする+228
-26
-
45. 匿名 2016/03/01(火) 13:13:34
昨日からおかあさんといっしょの最後に新キャラの紹介流れるけど、2歳の娘が怖いと言ってる。
たぶんあの目が怖いんだと思う。+333
-8
-
46. 匿名 2016/03/01(火) 13:13:49
みいつけた。
その節はお世話になりました。
今は小学生になり
シャキーンにお世話になってます。
ちょうど終わった頃に登校時間。
時計代わりになってます。
ももえちゃん大好き!
+150
-3
-
47. 匿名 2016/03/01(火) 13:14:18
ゆきちゅんは歌が上手+257
-8
-
48. 匿名 2016/03/01(火) 13:14:24
>>38
わんわんの目は近くで見るとすごくリアルなんだよね!だから私もちょっと怖い…
でもあの動きは感心する!チョーさんもう若くないよね?+322
-3
-
49. 匿名 2016/03/01(火) 13:14:26
ゆきとまねっこの踊るやつで、ちっちゃい子達が一緒に真似して躍ってくれなくてフルシカトされてる時とか、あーめげずに頑張れって思う>_<
+481
-3
-
50. 匿名 2016/03/01(火) 13:14:30
また改編期が来るので慣れるまでは落ち着かない
時計がわりにしてるから+18
-7
-
51. 匿名 2016/03/01(火) 13:14:57
どれも面白いけど、びじゅチューンが大好き!
子供も自然と元の作品覚えていてすごいなって思う。+53
-3
-
52. 匿名 2016/03/01(火) 13:15:24
にほんごであそぼが好きです(^o^)
恋そめしや小さきものが好きで、流れるとつい観てしまいます(^^)+226
-11
-
53. 匿名 2016/03/01(火) 13:17:00
たくみお姉さん好きだったから、いなくなるの寂しい。+268
-6
-
54. 匿名 2016/03/01(火) 13:17:26
何でEテレに狩野英孝が出てるのか疑問。+276
-2
-
55. 匿名 2016/03/01(火) 13:17:53
ピタゴラスイッチに大人が、おぉ〜おっ!おおぉ〜!と反応してたら娘も同じリアクションとるようになった。わかってんのか?2歳娘よ。+184
-1
-
56. 匿名 2016/03/01(火) 13:17:57
びじゅチューン私も好き!あのゆるーい感じがw
あの作曲とか全部やってる人の才能やばいww
+61
-3
-
57. 匿名 2016/03/01(火) 13:18:29
夕飯支度時に子どもに観せてるけど、テレビ戦士になると、つまらなくなって飽きる。+220
-6
-
58. 匿名 2016/03/01(火) 13:18:50
おねんどお姉さんの言葉遣いがシュールで好き。
てへへ
とか言っちゃうところとか。+334
-8
-
59. 匿名 2016/03/01(火) 13:19:08
おばさんの意見ですみませんが…。
私が子供の頃は、お昼頃まで人形劇とか楽しい番組があったのですが10時すぎぐらいから、おとなの基礎英語など大人向けにかわって残念です。
後、ノージーのひらめき工房がいまだに好きになれません…。
できるかなで育ちましたので…(^^;+192
-31
-
60. 匿名 2016/03/01(火) 13:19:17
サボさんが好きすぎる!(笑)
中身は声優さん本人が入ってるんですよね(*^^*)
みんなの歌すきです!さらっと見てると、感動して泣いた歌がどれだけあるか…(笑)
+225
-4
-
61. 匿名 2016/03/01(火) 13:19:47
狩野英孝が司会の小学生向け番組『未来広告ジャパン!』は打ち切りか降板にして欲しい。
あんだけ性にだらし無い人が子供番組の司会とかありえない。
あと、高山みなみの『いじめノックアウト』
偉そうに語ってるけど、全然共感できない。
いじめられてる人の気持ちが分かるようには見えない。
他に良い人いると思う。さかなクンとかにやってほしいな!+288
-9
-
62. 匿名 2016/03/01(火) 13:20:09
>>43
あたしもうーたんの声と喋り方ダメだわ。
こども向けの喋り方なんだろうけど、聞いててイライラする。
あと、ぽってぃとのららぱもダメだわ。
+128
-59
-
63. 匿名 2016/03/01(火) 13:21:01
時々、椅子の王子様役でDAIGOが出てくると少し嬉しい。+427
-7
-
64. 匿名 2016/03/01(火) 13:22:28
サボさんがクイズなど不正解連発するのはやはりサボテンだから?
いつもはずしまくってる+13
-8
-
65. 匿名 2016/03/01(火) 13:22:44
わーお好きです!ついオムツ交換の時とかに子供を呼ぶ時「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん!」って口ずさんでしまう(笑)子供は今は8ヶ月です。+130
-8
-
66. 匿名 2016/03/01(火) 13:22:50
教育テレビにお世話になりはや7年。
スイちゃんも、ゆきちゃんも親戚の子の成長を見ているような親近感がある。もちろん卒業していったた子達も。
過去の映像見て、おっきくなったなぁ~としみじみ思うし、別のチャンネルで見かけるとなぜか嬉しい(* ̄∇ ̄*)
+113
-5
-
68. 匿名 2016/03/01(火) 13:23:47
>>61
高橋みなみだよね?コナンの声優がテレビに出てるのかと思った(笑)+223
-2
-
69. 匿名 2016/03/01(火) 13:23:47
とりあえずEテレなら見せていても安心。罪悪感も少ない+134
-3
-
70. 匿名 2016/03/01(火) 13:24:37
>>42ダンソンやったやつ??
思わずムービーにおさめた笑+16
-3
-
71. 匿名 2016/03/01(火) 13:25:32
うちの息子はゆきちゃん大好き。
タイプなのかな(笑)ゆきちゃんが画面に出てくるとすごく嬉しそう(^^)
ワンダーランドの時はゆきちゃんいないからか、あんまり関心示さない…+91
-8
-
72. 匿名 2016/03/01(火) 13:25:43
おかあさんといっしょの、4月からの新しいお姉さん&キャラクターに慣れるまで時間がかかりそうだな。
私が。+244
-4
-
73. 匿名 2016/03/01(火) 13:26:07
ミミクリーズ
開始当初は虫のアップも多くて、ここでもたくさん「気持ち悪い!」って言われてたけど
娘は大好き!!
生き物の不思議にワクワクしてます。
一歳の息子はえいごであそぼの、
へんてこダンスと、イッツ ア シークレット が大好き。
Eテレさん、子供に色々教えてくれてありがとう!
これからもよろしくお願いします!
+151
-3
-
74. 匿名 2016/03/01(火) 13:26:20
今日のポコポッテイト。
「3人でお揃いのブローチ作ったの」「仲良しの証だよ」「ずっと友達!」
みたいな流れの話で泣きそうになった(T_T)
終わるの寂しいなぁ。。+339
-4
-
75. 匿名 2016/03/01(火) 13:28:02
ストレッチマンファイブが好きです。
ちゅうえいがいい味出してる!!
あの怪人は学校の先生がやってるんだよね。
じゃなきゃ、パニックになるよね…+111
-5
-
76. 匿名 2016/03/01(火) 13:28:32
まだ子供が小さいので、最近Eテレデビューしたばかりですが、いないいないばぁを見ながら、(名前知らないんで)ほら「ワンワンだよ〜」ってテレビを指差していたけど、まさかのそのまま「ワンワン」だったとは(笑)+146
-4
-
77. 匿名 2016/03/01(火) 13:28:43
たぶん子供より私の方がおかあさんといっしょにハマってる。笑+195
-3
-
78. 匿名 2016/03/01(火) 13:30:53
みいつけたの新曲、またクドカンと星野源さんが作ってるね!グロウアップアップップだっけ。泣けちゃうわ、お母さん。。。+247
-3
-
79. 匿名 2016/03/01(火) 13:31:40
ピタゴラ装置はいつも感心するけど、
三兄弟の大冒険?は感心を通り越して感動を覚える。
曲もハマりすぎ。
Eテレって名曲多いなぁー
+224
-1
-
80. 匿名 2016/03/01(火) 13:32:05
ワンワン見るとおじさん頑張ってるなーと思う。
私はオフロスキーの昔の時代へ来たならば~ってゆう歌が大好きです!+159
-4
-
81. 匿名 2016/03/01(火) 13:32:11
私ジャンポケ斎藤がやってる王子くんのやつが結構好きです。+392
-3
-
82. 匿名 2016/03/01(火) 13:34:13
>>67
な、なんの話?そんな番組あるの?やだなあ
+8
-2
-
83. 匿名 2016/03/01(火) 13:34:53
>>51
>>56
私もびじゅチューン好きです!
井上涼の才能がすごい。
実は何度もトピ申請してるんですが、なかなか立たないです笑
お二人と語り合いたいです。
たまにびじゅチューンに出てくる、DJみそ汁とMCごはんがやってる、ごちソングDJも面白いですよ!+82
-2
-
84. 匿名 2016/03/01(火) 13:36:59
ノージーのひらめき工房のわたしの描き方に出てくる漫画家さん達が豪華。
一条ゆかりとか里中満智子、ちばてつやに高橋洋一…。
子供は何これ、ポカーンだけど、親は次はどの漫画家さんが出てくれるんだろうとわくわくしてます。+145
-1
-
85. 匿名 2016/03/01(火) 13:37:15
フックブックロー、夕方の放送がなくなって淋しい。
たまに朝の放送を録画までして、家事が一段落してから見てる。癒し。+162
-3
-
87. 匿名 2016/03/01(火) 13:38:26
>>82
>>67は通報しましょう。あるわけない+15
-4
-
88. 匿名 2016/03/01(火) 13:38:38
できるかな世代だけど、ノージーのひらめき工房好きです。
子どもはあれ見ると必ず工作する!と言い出します。
エンディング、つい口ずさんじゃう。+134
-3
-
89. 匿名 2016/03/01(火) 13:38:39
にほんごであそぼが、難しいなぁとか思う。コニちゃんは前より出演減ったよね。いらないような…+126
-4
-
90. 匿名 2016/03/01(火) 13:39:17
ゆきちゃん突然鼻のホクロができたのかな?まるっ!の曲の時は無かった。
+17
-7
-
91. 匿名 2016/03/01(火) 13:39:40
>>79
ビー玉ビー助ね!
私も興奮して旦那に熱弁してしまったよ+96
-3
-
92. 匿名 2016/03/01(火) 13:41:22
おかあさんといっしょで、リンちゃんのいただきますなど視聴者が自宅で撮影するコーナーは子どもより部屋や家具が気になる。
+473
-4
-
93. 匿名 2016/03/01(火) 13:44:57
この前旦那がたまたま平日休みで娘と一緒に見てて、アルミの指輪の曲をちょっと悲しそうに聞いてた…+82
-1
-
94. 匿名 2016/03/01(火) 13:44:58
>>92あれは職員の家の子とかって前に立ったこういうスレで書いてあったけどどうなんだろ+5
-10
-
95. 匿名 2016/03/01(火) 13:45:23
>>70
そうです!そうです!
めちゃくちゃ笑ってしまいました!
あと、ワンワンがspになってサボさんを守るんだけど、常にサボさんにカブっててサボさんが
「撃たれないから!カブってるしー」
のセリフに爆笑しました!
あれ、絶対二人ともほぼアドリブな感じでしたよね?
あの回は神回だと思います!+109
-3
-
96. 匿名 2016/03/01(火) 13:46:16
今けっさくくん、スタジオパークに出てるよ!
いい声~(ノ´∀`*)+59
-2
-
97. 匿名 2016/03/01(火) 13:48:35
英語の番組にも陣内が出てますよね。
もっとEテレ向きの人ちゃんと選んでほしいね。+48
-4
-
98. 匿名 2016/03/01(火) 13:48:49
ナーニくんのコーナーが好きです!ダウンタウンのテレビで昔やってた、まっちゃん扮する外国人と喋らない今ちゃんのコントにちょっと似てて。笑
毎日やって欲しい!+115
-2
-
99. 匿名 2016/03/01(火) 13:49:00
ごめんなさい82を通報したいわけじゃなくて
>>67だけです。+5
-5
-
100. 匿名 2016/03/01(火) 13:49:47
「デザインあ」の音楽、なんでこんなミュージシャンが担当してるの?
そんな音楽が子どもの耳に入るのが嫌なので「デザインあ」になるとチャンネル変えてます。
早く担当変わらないかな。受信料払うのもいやになる。
障害者にウンコを食べさせたりしていじめていた小山田圭吾 - NAVER まとめmatome.naver.jpいじめ問題が連日報じられる中、ネットでは以前からミュージシャン小山田圭吾が雑誌インタビューで答えていた自らが行ったいじめの内容が話題になっていた
+123
-13
-
101. 匿名 2016/03/01(火) 13:51:56
子役がみんな芸達者ですごいと思う
民法が騒いでゴリ押しする天才子役とやらが霞んで見える+108
-2
-
102. 匿名 2016/03/01(火) 13:54:41 ID:unR8zuipas
たくみお姉さんのの卒業はとっても淋しいけど、ロマンス報道あったし、お姉さんの幸せを全力で応援したい!+222
-3
-
103. 匿名 2016/03/01(火) 13:55:56
>>92
不自然に家具とか何もない部屋が多くて
準備が大変そうだと思ってしまう
どかすように言われるのかな?+106
-3
-
104. 匿名 2016/03/01(火) 13:57:35
さぼさん大好き(笑)
家事能力あるし、さぼさんについてる花開くとオカマっぽくなる。
さぼさんとオフロスキ~の掛け合いが見たい…+154
-0
-
105. 匿名 2016/03/01(火) 13:57:47
>>95あの回おもしろかったですよね!月曜のワンパコだけ録画しててあの回は録画しておらず…再放送してくれることを願います!
サボさんをブロッコリーに見立てたりしてるのもおもしろかったー!
+31
-0
-
106. 匿名 2016/03/01(火) 14:02:01
ピタゴラスイッチ真剣に見てしまいます!!
何回目ですみたいな失敗を見せるバージョンも好きです!+134
-0
-
107. 匿名 2016/03/01(火) 14:04:31
ゆきちゃんの、マネて、マネて、またね!が可愛い+71
-5
-
108. 匿名 2016/03/01(火) 14:05:33
ゆきちゃんがんばってるね!一年経つけど成長したと思う。初めは眼力すごかったけどだんだん和らいできた。そして、小さい子に優しい。
わーおを踊ってるときにちびっ子が周りにきても無視せず、かつ、構いすぎずが上手いと思った。+221
-2
-
109. 匿名 2016/03/01(火) 14:05:43
5ヶ月の子がいるので今後の参考にいろいろ見始めたんですけど、みんなのうたって同じ歌ばっかりなんですか?
毎回変わるのかと思って録画していたんですが、同じ歌が多かったりけっこう重い感じの曲が多いので、見るのをやめてしまいました。家で子どもと歌えるような明るい曲とかもやってほしいです。
おかあさんといっしょの歌はよく見るとつんくさんとかキロロの人とか見覚えのある名前が出てきたりして別の楽しみがありますね〜!+25
-9
-
110. 匿名 2016/03/01(火) 14:08:04
【考えるカラス】
分かってるんです。分かっているけど
問題の解説を核心部分までやって欲しい(´ε`;)
「ここから先は自分で考えよう。これからはみんなが考えるカラス」
ぐぬぬぬ…
+160
-1
-
111. 匿名 2016/03/01(火) 14:11:48
昔、お世話になってました。
小学生国語の助詞の勉強で
「光浦(靖子)さんに、今日は綺麗だねと言ったら光浦さんが怒った。どうしてだろう」と始まって助詞の解説。
「光浦さんに会ったら今日も綺麗だねと言おう。」とまとめ。
シュールでした。+78
-1
-
112. 匿名 2016/03/01(火) 14:13:40
えいごであそぼの、へんてこダンシング
視聴者の投稿は、部屋も子供の格好も超自然体だよね(笑)
+207
-0
-
113. 匿名 2016/03/01(火) 14:17:43
にほんごであそぼの子供達の成長が恐ろしく早く感じる。
内容の効果もあるのかなあ
女の子は美人に、男の子は凛々しく。
素敵!
+119
-0
-
114. 匿名 2016/03/01(火) 14:19:40
>>112
そうそう!
ちょっと位部屋片付けてから写せば良いのにーって人いるよね。
おかあさんといっしょの方は公園から帰ってくる設定なのにママバッチリメイクでスカートとか気合いはいってるーって感じ(笑)+140
-1
-
115. 匿名 2016/03/01(火) 14:21:52
にほんごであそぼは誰向けなんだろう?
好きな子いるのかなぁ?
小さい子は何言ってるか理解してない。
小学校に上がると、この時間帯の番組見ないし。+28
-26
-
116. 匿名 2016/03/01(火) 14:22:05
ミーアキャットがフラダンス〜
バージョンが見れた時は良い事ありそう♪+203
-2
-
117. 匿名 2016/03/01(火) 14:22:26
フックブックローのオープニングの歌が好き。
6ヶ月の息子はまだなにもわかってなさそうだけど、ブンバボンが始まるとニヤニヤしながら見てる(笑)+83
-2
-
118. 匿名 2016/03/01(火) 14:23:36
>>115
もうすぐ4歳、見てますよ!
なんかのフレーズを口ずさんでます。+15
-0
-
119. 匿名 2016/03/01(火) 14:24:48
>>100
なに・・・これ・・・。
初めて知った。ありえないんだけど!
怒りで震えるわ。
何でこんなクズ野郎の曲使ってるの?!
うちの子にもこれからは絶対見せないわ。
+125
-7
-
120. 匿名 2016/03/01(火) 14:25:57
今、おかあさんといっしょで流れてる歌がすごく好き。
友だちと仲直りする歌。
タイトル教えてください。+139
-2
-
121. 匿名 2016/03/01(火) 14:26:48
ミミクリーズうちの娘も大好きです!
にほんごであそぼはたまに怖いみたいで、
私のもとに逃げてくる時があります(笑)+16
-0
-
122. 匿名 2016/03/01(火) 14:27:02
18時半頃から始まる天テレ系やその後の高校生向けの番組、子どもたちの言葉遣いが気になる。
「ヤバい」「キモい」とか。
子どもに言葉遣いを厳しく教えてるのに、こんなの普通だと思われたら困る。
あと、何かにチャレンジするのに最初から「ムリ!」とか言っちゃう子も困る。+95
-4
-
123. 匿名 2016/03/01(火) 14:31:16
よしお兄さんのさわやかな高音が子ども向け。
わんだーらんどのゆう君はゴリゴリしてて違和感。+163
-5
-
124. 匿名 2016/03/01(火) 14:32:04
1回きりの放送だった、
えいごのオートン。。。
録画してるヤツ今でも見てるよ。
子供がすごいハマってるんだよ。
頼むからレギュラー放送になって。
+14
-5
-
125. 匿名 2016/03/01(火) 14:32:42
ゆきちゃんかわいいし、すごくしっかりしてるからみてて安心感ある。
ママ目線だからよけいに「すごいなー」と思うんだけど、そうじゃない人もいるのね。
大人が子供を批判するのはよくないと思う。
とくにネットの文は残るからね。
+164
-6
-
126. 匿名 2016/03/01(火) 14:34:07
>>116
もっとレアなのがフラメンコです笑+155
-0
-
127. 匿名 2016/03/01(火) 14:35:37
昨日のみぃつけた、スイちゃんが言いたいことを我慢して遠慮して言えなくて透明人間になってしまうってやつで、言いたいことは我慢せずに言おうっていうのがすごく良かった。+223
-0
-
128. 匿名 2016/03/01(火) 14:36:36
お母さんといっしょの4月から始まる新しいキャラが何か嫌‥‥
ポコポッテイトの3人好きだし変わってほしくない‥‥
たくみお姉さんもやだーーー+111
-5
-
129. 匿名 2016/03/01(火) 14:37:05
おかあさんといっしょに出演する制約として、子供のお手本になるような人でいないといけない。
なのによしお兄さん、奥歯がほぼ全て銀歯で幻滅したよ。
白い歯でいてくれよ。
大口開けたら丸見えで本当に嫌だ。+4
-84
-
130. 匿名 2016/03/01(火) 14:37:46
はなかっぱのピーヨンがまぁ毎回イライラするんだ。
子供の前では言えないけど…
+100
-3
-
131. 匿名 2016/03/01(火) 14:38:27
イスの応援団、すわるぞう、なんかいっすー、さらに新曲のグローイングアップップ…作曲が星野源さん!歌手に俳優に作曲まで本当に才能溢れる人ですごい!+158
-2
-
132. 匿名 2016/03/01(火) 14:41:07
みんなの歌の「怪獣トットト」が好き!
子供の頃同じ気持ちだったな〜+50
-2
-
133. 匿名 2016/03/01(火) 14:42:58
クックルンに出てくるお兄さん(名前知らない)、いつも目が笑ってなくて怖いしダジャレは寒いし何のためにいるんだろうと見るたびに思う。+191
-3
-
134. 匿名 2016/03/01(火) 14:47:22
今のスイちゃんだけ何故か未だに慣れないです。
シャキーンのめいちゃん、モモエは最初違和感があったけど慣れたし、ゆきちゃんも慣れたんだけどなぁ。
+11
-20
-
135. 匿名 2016/03/01(火) 14:49:28
>>94
え、ちょっと前に「仕上げはお父さん」のところで出てきたお父さんはお坊さんだったけど…。+91
-1
-
136. 匿名 2016/03/01(火) 14:52:57
ビー玉ビー助、兄弟が救出された時に、一歳の娘が拍手したことが忘れられない!
個人的には、天才テレビくんのガチャガチャした感じが苦手です。
が、ジョンテモーニングは好き~!+63
-1
-
137. 匿名 2016/03/01(火) 14:53:00
BSの方がワンワンやサボさんも自由に発言してて、過去の歌のおねえさんおにいさんの映像も出たり、にこにこぷんが出たり、なんだか賑やかで楽しいです。
たくみ姉は卒業後はぜひ出演して欲しい。+103
-1
-
138. 匿名 2016/03/01(火) 14:55:04
ミーアキャットがフランケンシュタイン~♪
もあるよね(笑)+88
-2
-
139. 匿名 2016/03/01(火) 14:55:59
クックルンのダークイーターズの夫婦漫才。
いつもキレッキレでテンポ良くて好きです。+66
-3
-
140. 匿名 2016/03/01(火) 14:56:26
『オカピー』
がわからなくてググッたママは++57
-30
-
141. 匿名 2016/03/01(火) 14:57:13
つくってあそぼ!復活してほしいな
ゴロリの声の方が亡くなってしまったから無理かな…
+20
-0
-
142. 匿名 2016/03/01(火) 14:58:29
独身時代から好きです。
キャラクターデザイン、番組内容など よく考えてるな。と感心します。
あとシュール過ぎないか?と思う所も笑えるので好きです。
かなり前にストレッチマンに浣腸しまくってる子供がいて 大笑いしました。+32
-0
-
143. 匿名 2016/03/01(火) 15:00:25
陣内の英語の番組、
けっこうタメになる。+35
-2
-
144. 匿名 2016/03/01(火) 15:12:06
ミーアキャットがフライパン〜♪
もあったぞ!娘の誕生日だったから覚えてる+97
-2
-
145. 匿名 2016/03/01(火) 15:15:00
くっくりんのあおい。明らかに性格悪そうな顔してる+2
-20
-
146. 匿名 2016/03/01(火) 15:15:56
イスの応援団の隊長の男の人の衣装…
目のやり場に困りませんか?
うっすら盛り上がってるし…あれでいいのか?+101
-3
-
147. 匿名 2016/03/01(火) 15:19:27
クックルンの男が何か怖い。+25
-3
-
148. 匿名 2016/03/01(火) 15:20:07
ママ目線が良く分からないけど、クックルンの子役たちがいつも無表情で棒読みなのが気になる。
青い子は喋るたびに頭が横に揺れるからもっと気になる。+134
-2
-
149. 匿名 2016/03/01(火) 15:21:29
『おかあさんといっしょ』の新キャラ。
目が…目が…怖い。+103
-4
-
150. 匿名 2016/03/01(火) 15:21:39
クックルンの子達みんな可愛いんだけど、テンション低いってか目が死んでるのが気になる笑+101
-0
-
151. 匿名 2016/03/01(火) 15:22:53
英語で遊ぼうの雰囲気がみんな楽しそう(*´∇`*)+66
-1
-
152. 匿名 2016/03/01(火) 15:26:26
ゆきちゃんすごく好き。
一生懸命でかわいい。
そしてわんわんは探検僕の街のチョーさん推定50代というのが驚愕。
着ぐるみきてゆきちゃんおんぶしてたよね…。
ゆきちゃんもわんわんもうーたんお兄さんお姉さんもムテ吉ミーニャメーコブもサボさんもコッシーもすいちゃんもオフロスキーも、
足向けて寝られないくらい感謝してる。
いつも子供を笑顔にしてくれてありがとう!
+160
-3
-
153. 匿名 2016/03/01(火) 15:29:43
番組の内容よりも裏方が気になってしまう。
人形操作とか中の人とか色々。
コッシーはリモコンで動いてるのかな?
ポコポッテイトとうーたんは絶対に人の影が映らないようになってるし、プロだなーって感じる。+128
-1
-
154. 匿名 2016/03/01(火) 15:32:29
NHK教育はデザイナーの中でもトップしかなれないとデザイナーの友人から聞いた。
+47
-1
-
155. 匿名 2016/03/01(火) 15:33:52
はっさく君かわいい♥+70
-2
-
156. 匿名 2016/03/01(火) 15:38:54
V6三宅くんが手話の番組やってたのはちょっと驚いた。
ってママさん目線ではないけど、、+47
-0
-
157. 匿名 2016/03/01(火) 15:43:54
体操の弘道お兄さんくらい人気が出る人は現れないだろうなぁ
だんご3兄弟流れてるけど、けんたろうお兄さんの名前やっぱり出てないし+19
-13
-
158. 匿名 2016/03/01(火) 15:44:21
私もジョージが苦手。
猿が単独で街を自由に歩き回ってるどころか、レストランの厨房に出入りしてるなんて、ほんと気持ち悪い。
猿が嫌いなわけじゃないんだ。
黄色いおっさんをはじめ、ジョージに対する周囲の寛容さが気持ち悪い。
+62
-18
-
159. 匿名 2016/03/01(火) 16:09:12
>>157
今のだいすけお兄さんとたくみお姉さんが歌ってるから出てないのかも?と思いました。+43
-5
-
160. 匿名 2016/03/01(火) 16:09:43
お粘土お姉さんはアダルト向きであるw+147
-1
-
161. 匿名 2016/03/01(火) 16:11:24
ワシモ嫌い+102
-26
-
162. 匿名 2016/03/01(火) 16:13:25
寿司townも好きなコーナー!+14
-2
-
163. 匿名 2016/03/01(火) 16:14:29
新しいスイちゃんは歌が上手だよね!
ゆきちゃんも子供に気遣いが出来るし、みんな小さいのにすごいなぁ+123
-1
-
164. 匿名 2016/03/01(火) 16:19:10
英語で遊ぼうの時間に1回だけやってた英語の番組。
厚切りジェイソンでてたやつ
何で1回だけ放送したかわからないし、子供もポカーン。
今の英語で遊ぼうで大満足です‼︎+48
-1
-
165. 匿名 2016/03/01(火) 16:22:40
プチプチアニメが好き。お弁当のとか毛糸のとか凝っててかわいい。+64
-0
-
166. 匿名 2016/03/01(火) 16:23:15
シャキーン!は夕方に再放送してほしいな。
好きなコーナーは録画したい。
例えばこれ。↓
あや!
んさなみ。
ばとこなきてす、
はつじんほ。
+11
-0
-
167. 匿名 2016/03/01(火) 16:24:36
クックルンの出演者が必死っぽく見えてしまう。
やっぱりマインちゃんみたいに話題になるのを狙ってるのかと勘ぐってしまう。+35
-6
-
168. 匿名 2016/03/01(火) 16:25:45
ムテ吉が温泉修行?かなんかに行く回で温泉に入ってたのにたまげた笑
入った後の着ぐるみとかどうするんだろう、とかよく温泉の許可が出たな、とか中の人熱いだろうなとかばっかり考えて見てた..笑+165
-1
-
169. 匿名 2016/03/01(火) 16:28:08
>>116
>>126
フランケンシュタイン〜
もありますよね!
特別バージョン?!は火曜にやることが多い気がする!+45
-1
-
170. 匿名 2016/03/01(火) 16:29:33
帰宅してテレビつけたらいつも
はなかっぱがやってる。
今日のは「ちょうべえついに!」ってやつだったよね。
何度も再放送されてるけど、毎回爆笑する+78
-0
-
171. 匿名 2016/03/01(火) 16:31:16
近頃ザリガニ君は民放でも人気ね。
あれってザリガジロウって名前で、渾名がザリガニ君なんだよね?+4
-2
-
172. 匿名 2016/03/01(火) 16:34:23
走れ走れクックルーン
っていう歌が好き+31
-3
-
173. 匿名 2016/03/01(火) 16:35:03
オフロスキーがとうも苦手でチャンネル変えてしまう。
オフロスキーの良さを教えてください。+21
-25
-
174. 匿名 2016/03/01(火) 16:37:30
今週のうたのゴロプポジャガジャガ、
よしお兄さんのスタイルが良すぎてただのイケメンにしか見えない!
足長くてカッコイイー!+175
-2
-
175. 匿名 2016/03/01(火) 16:37:31
おとうさんといっしょも好き。
うちの子はブンバボン無視だけど、
あそびたいそうだけは珍しく踊ってる。+30
-1
-
176. 匿名 2016/03/01(火) 16:38:19
ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんのファミリーコンサート行った時は娘と振り付きで一緒に歌った。楽しかった。
流行ってる曲よりおかあさんといっしょとかみいつけたとかの曲の方が詳しかったりする+27
-0
-
177. 匿名 2016/03/01(火) 16:39:35
Eテレ歴5年。
祝日、長期休みはイレギュラーだから番組表チェック!
前にやってた、くまのがっこうのアニメがかわいくて、ずっと録画残してる。+26
-1
-
178. 匿名 2016/03/01(火) 16:44:52
朝ドラ視聴者の私としては昨日亀助さんがやたらとイスにこだわっている様子を見て、さすがイスの応援団長と思った!あれはわざと入れたのかな?+87
-0
-
179. 匿名 2016/03/01(火) 16:45:18
再放送多すぎ。
まもなく4歳の娘、気づいてきてます。
「これ、この前もみたよね?」+79
-1
-
180. 匿名 2016/03/01(火) 16:45:39
4月からたくみおねえさんの映像見れなくなっちゃうーーー(´;ω;`)
なすび、ピーマン、ピンク…着ぐるみでも変顔してもかわいかったなー。+99
-2
-
181. 匿名 2016/03/01(火) 16:47:45
おかあさんといっしょの火曜日はたまに起こるミーアキャットがフラミンゴではなくなる現象を楽しみにしてる。+79
-2
-
182. 匿名 2016/03/01(火) 16:48:20
みいつけたの新しい曲歌ってるのって、三宅さんと篠原ともえかな?
+8
-1
-
183. 匿名 2016/03/01(火) 16:48:40
初代スイちゃんの時に出たDVDに収録されているサボさんがオフロスキーの所へ遊びに行く特典映像が好き
完全に大人の悪ふざけにしか見えないけれど(笑)+19
-0
-
184. 匿名 2016/03/01(火) 16:51:11
ここで不評なジョージ、すごく好きだ。笑
可愛くて賢いと思うし、黄色い帽子のおじさんの器の広さは憧れる。
+49
-4
-
185. 匿名 2016/03/01(火) 16:54:51
カタカタカタカタわしも~~
オープニングだけ好き。つい口ずさんじゃう。
+87
-3
-
186. 匿名 2016/03/01(火) 16:56:44
みいつけたのオープニングって毎日色が違うんだね。
子供に言われて初めて知ったよ。+90
-0
-
187. 匿名 2016/03/01(火) 16:59:18
>>174
さっき同じこと思いながら見てた笑
スラッとしてて姿勢良くてキレキレのターン!
見惚れるわ+32
-3
-
188. 匿名 2016/03/01(火) 17:00:09
いないいないばぁ!のオープニングが春バージョンに変わったね。
1年て早いなぁと思ったよ+154
-1
-
189. 匿名 2016/03/01(火) 17:03:38
夕方シャキーンのジュモヤンを怖がってギャン泣きします。+18
-0
-
190. 匿名 2016/03/01(火) 17:04:12
だいすけお兄さんの脇汗が頭から離れない、、、+20
-1
-
191. 匿名 2016/03/01(火) 17:10:12
皆がよしお兄さんって呼んでるのは、よしひさお兄さんのことかな?+76
-1
-
192. 匿名 2016/03/01(火) 17:11:23
はなかっぱが優しい性格で好き♪
最初は何かへんな絵だと思ってたけど、ストーリーもしっかりしてて、私も楽しんで見てしまう。+108
-1
-
193. 匿名 2016/03/01(火) 17:12:20
>>186 えー知らなかった!!明日から見てみます!!+21
-0
-
194. 匿名 2016/03/01(火) 17:15:10
>>191
自身でもそう呼んでたはず。
2ちゃんとかでは よしお だよね笑
+59
-1
-
195. 匿名 2016/03/01(火) 17:19:33
がんこちゃんが好きです。ほのぼのします。
あの人形劇枠はいつまでもなくならないでほしいなぁ+36
-4
-
196. 匿名 2016/03/01(火) 17:24:28
ももかっぱちゃんリアルではあんまり関わりたくないタイプだ(笑)+93
-0
-
197. 匿名 2016/03/01(火) 17:26:26
ベニシアさんの番組の、やましげさんのナレーションが好き
癒される+33
-0
-
198. 匿名 2016/03/01(火) 17:28:50
からだ点検隊の前列の男の子。
決して美形ではない顔立ちで、最初はあまり気に留めてなかったんだけど、この子が抜群にうまい!!
体をピッ!と止めてポーズする所とか、飛びながらターン!とか、とにかくブレがなくて体が綺麗に動く。それに気づいてからはその子ばかり見てる。+91
-0
-
199. 匿名 2016/03/01(火) 17:30:19
最近だったか録画されたのだったか覚えてないんだけど、
いないいないばぁで、◯の上をピョンピョン渡る競争してて、
ワンワンにそんなハードな遊びさせないで~!と一人ハラハラしていました。笑+46
-1
-
200. 匿名 2016/03/01(火) 17:32:41
>>116
フライパンもありまっせ+19
-1
-
201. 匿名 2016/03/01(火) 17:39:48
うーたんの声は好き嫌いが分かれる声だけど私は大好きです。
毎日聞いてて癒されます。+78
-9
-
202. 匿名 2016/03/01(火) 17:40:56
たいそうのおにいさん、よしおスタイル良い!りさお姉さんダンスキレキレ!+89
-4
-
203. 匿名 2016/03/01(火) 17:47:14
片桐仁(ジュモヤン)関西弁うまいわー、といつも感心してる関西人です。
それに比べコケヤンはひどい。
+44
-1
-
204. 匿名 2016/03/01(火) 17:50:43
椅子
サボテン
女の子
よくこんな構成で番組作ろうと思ったな!!
と思って子どもとみぃつけた見てましたが、すっかりハマりました♪
お母さんといっしょ、ワンワンの3本立てで毎日楽しみにしてます。+155
-1
-
205. 匿名 2016/03/01(火) 17:57:23
所ジョージと城島リーダーがメインでやってる勉強の仕方の番組をたまにみる。
暗記の仕方、作文の書き方、
子供にもいづれ教えたいし自分が学生の時に知りたかったーヽ(´>∀<`*)ノ+43
-1
-
206. 匿名 2016/03/01(火) 18:04:41
グレーテルのかまど、地球ドラマチックが好き。
民放だと「女ってこうじゃん」「ブスブス」とすぐ女性を小馬鹿にする男性司会者、男性芸人がいたり、「街で100人の女性に聞いた、旦那の○○なところ」「男って○○だな~と思うのはどんな時」と男性を煽るような問題ばかり出たりするけど…そういう面ではNHKは平和で好き。
+59
-1
-
207. 匿名 2016/03/01(火) 18:08:39
お父さんスイッチとかに出てくるお父さんが、明らかにサラリーマンじゃないよなあ、と毎回思う。
+94
-1
-
208. 匿名 2016/03/01(火) 18:10:39
たくみお姉さん細くて羨ましいけど、
りさお姉さんは引き締まっててスタイル良くて羨ましい+116
-4
-
209. 匿名 2016/03/01(火) 18:24:06
>>155
けっさくじゃなくて?+13
-11
-
210. 匿名 2016/03/01(火) 18:28:55
息子は小5なのでもうあまりEテレを観ないのですが、私は忍たま乱太郎が大好きです。
ずっと観てるからもう日課みたいになってて毎日楽しみにしてます。+17
-5
-
211. 匿名 2016/03/01(火) 18:29:52
「できたできたでーきた」の、ジャンポケ斎藤は好き+120
-1
-
212. 匿名 2016/03/01(火) 18:33:24
クックルンのいちごちゃんとあおいちゃんが本当に同い年なのにびっくり∑(゚Д゚)
あおいちゃんが背160くらいかと思ったら140いくつでいちごちゃんが120いくつらしい(°_°)いちごちゃん小さいー!あおいちゃん頭身バランスよすぎる(・・;)+116
-3
-
213. 匿名 2016/03/01(火) 18:34:31
最後の最後でふわふわバスタオル見れないかな…
子供いない頃だったからみたい。
ようつべにもないし。
DVDにはあるのかな?たまたま持ってないだけなのかな+27
-3
-
214. 匿名 2016/03/01(火) 18:38:38
わたしもゆきちゃん苦手だけどな。
頑張ってるとは思うけどね。+6
-22
-
215. 匿名 2016/03/01(火) 18:48:32
おねんどお姉さんはなんかエロい+81
-2
-
216. 匿名 2016/03/01(火) 18:49:26
ぽこたんとマミタスがつまらなすぎる……。+26
-1
-
217. 匿名 2016/03/01(火) 19:01:20
昔と比べると今のNHKが何だかおしゃれで、親も一緒に見いっちゃう。+48
-1
-
218. 匿名 2016/03/01(火) 19:03:17
はっさく→クックルン
けっさく→フックブックロー+86
-1
-
219. 匿名 2016/03/01(火) 19:08:43
ワンワン役のチョーさん、おいくつなんでしょう?
かなり体力いると思うけど。+43
-1
-
220. 匿名 2016/03/01(火) 19:12:24
はなかっぱは最近見だしたんだけど
以前ももかっぱちゃんか誰かの声がミソノに変わるとかネットニュースで見た気がするんだけど
結局変わらずなのかな?
宍戸留美さんのままの方が嬉しいけど!+36
-1
-
221. 匿名 2016/03/01(火) 19:13:28
>>22
良い歌詞、良いメロディですよね。
作曲は星野源さんですよ〜(^^)+13
-2
-
222. 匿名 2016/03/01(火) 19:18:08
>>188
ことちゃんから見てるけど、今までと違ってオープニング凝ってるな~と思っていたら季節ごとにも変えててビックリ。
ゆきちゃんになってもう1年かぁ。ほんと早いですね。
る・る・る まるまる はなまるロック♪
という歌が好きです。
見て欲しい肝心の我が子は学校行ってる時間だけど(笑)+86
-3
-
223. 匿名 2016/03/01(火) 19:37:00
0655と2355再放送してくれないかな。
朝ドラなんて日に4回も放送してんのに。
総合よりEテレの方が面白い番組いっぱい♪(小声)+36
-0
-
224. 匿名 2016/03/01(火) 19:49:02
爆笑問題の実験みたいのも好き+11
-1
-
225. 匿名 2016/03/01(火) 19:50:20
はながっぱ時々哲学的なはなしもあり笑いもありおもしろいです
しかし回収してくれない回とかあって「え?どうなったの?」とモヤモヤするときもある
ガリゾーがみつばちの仲間になる回は結局どうなったのか知りたい+75
-3
-
226. 匿名 2016/03/01(火) 19:54:41
Eテレばかりみてます
苦手なのはクラフトおじさんの番組の
チーミー?というチビのめがね。声がきもい
しまじろうのポケットになったら同じようなのがいた。
そしてびっくりしたのはえいごであそぼのキコさんはチャレンジの英語の教材でもお姉さんやってて
あれじゃ申し込む意味ないとか思った
なぜ同じ人使うんだろう?なぞ+30
-5
-
227. 匿名 2016/03/01(火) 20:08:03
たくみお姉さんが歌う、
ママのたからものが流れるといつも泣いてしまう(T ^ T)
+45
-5
-
228. 匿名 2016/03/01(火) 20:15:35
にほんごであそぼの
衣装が好きになれません
ハリセンみたいな頭にへんな服着せられてたり
世界観がよくわからない。
とりあえず二歳の娘はこわいといってやめてと
言います
まれのたくみ役の子もでてたけど好きになれない+23
-13
-
229. 匿名 2016/03/01(火) 20:27:13
土曜日、おさるのジョージ→ひつじのショーンの流れだけど
黄色い帽子のおじさんも牧場主も独身者だよね…?
休日の朝から独身オヤジと動物のコメディって、シュールだわ(笑)+69
-2
-
230. 匿名 2016/03/01(火) 20:27:39
いないいないばぁのボールの旅。どうやってあのボールを操っているのか毎回不思議に思っている。+192
-1
-
231. 匿名 2016/03/01(火) 20:30:03
できたできたできたの三上先生がかっこいい+34
-3
-
232. 匿名 2016/03/01(火) 20:30:22
ルルロロすき
+53
-6
-
233. 匿名 2016/03/01(火) 20:31:10
おかあさんといっしょの、大好きな君とケンカ〜の歌、いい加減飽きた。+23
-30
-
234. 匿名 2016/03/01(火) 20:32:07
サボさんの静かな
ツッコミやぼやきに
ふいてしまうw+78
-1
-
235. 匿名 2016/03/01(火) 20:33:49
マノンの色合いがきれいで
すきだったけど
最近 目がチカチカする
+18
-2
-
236. 匿名 2016/03/01(火) 20:39:02
チロだっけ?
3匹のヒヨコのやつ。
チロはなんか意地悪だよね。
ワニのご飯全部食べちゃったり、無視したり。
最終的には仲良くするけど。
モフィーとかあの時間帯のは結構好きなんだけどあれだけ楽しく見れない。+30
-0
-
237. 匿名 2016/03/01(火) 20:41:00
>>212
あおいちゃんは確かハーフだよね。+19
-1
-
238. 匿名 2016/03/01(火) 20:52:27
テレビ戦士とRの法則はゴチャゴチャガヤガヤしていて好きじゃない。
出川さんが視界していた「大天才テレビ君」の時は面白かったのに、
今は世界観もあまり好きじゃない。
ゲームしてる子供達を映して何したいの?って感じ。
+60
-2
-
239. 匿名 2016/03/01(火) 20:52:27
9ヶ月の娘はわ~ぉが好きです✩*॰¨̮
わたしはわんつーぱんつが好きです\♡/
BSプレミアムのワンワンが
ワンワンを着たチョーさんとして
自由に楽しんでいるのが笑えますw
+39
-2
-
240. 匿名 2016/03/01(火) 21:00:37
主です。
私も親なのでゆきちゃんが頑張っているのを応援する気持ちの反面の書き込みでしたが、指摘のコメントもあり、深く考えずに軽い気持ちで書いてしまったこととても反省しています。
大人として、発言に注意してまいりたいと思います。
申し訳ありませんでした。
+97
-6
-
241. 匿名 2016/03/01(火) 21:04:55
>>230テグスだかがついてるみたいで糸で操ってるみたいですよー+9
-1
-
242. 匿名 2016/03/01(火) 21:06:53
ふしぎがいっぱい?に出てくるたっくんがちょっとカッコよく見えて好き(笑)
デザインあ で、物を老若男女10名ほど円になってデッサンしてくやつ、おもしろい!
たまに、有名人でててさらにおもろい+52
-2
-
243. 匿名 2016/03/01(火) 21:07:37
パッコロリンの三角の顔の子の声が、頬っぺたに綿詰めたみたいな声で、そればっかりいつも気になります。+10
-2
-
244. 匿名 2016/03/01(火) 21:10:45
お粘土お姉さんか「こねこねー」と言いながら画面にボカシが入るくだりはそれ必要かな?(笑)といつも思う。
+55
-0
-
245. 匿名 2016/03/01(火) 21:12:34
当時6歳だった私はノッポさんが最終回にしゃべった時の衝撃を忘れることができません。+32
-1
-
246. 匿名 2016/03/01(火) 21:13:59
デザインあ のデッサンで、しょうこお姉さんが出てくる回はもれなくこどもたちが大爆笑!!!
あの小さい絵の破壊力は老若男女問わずなんだなと(笑)+42
-1
-
247. 匿名 2016/03/01(火) 21:15:26
>>230
私もいつも気になってて、食い入るようにみてたら釣糸みたいなのが太陽の光に反射して映ってた!
うまく映してるよね!+38
-0
-
248. 匿名 2016/03/01(火) 21:25:18
若いときはムテキチみたいなやんちゃな男の子か好きだったけど、大人になって結婚するんなら、メーコブのような優しい穏やかな男性を選んだ方がいいとか勝手に想像しちゃう!笑+95
-1
-
249. 匿名 2016/03/01(火) 21:29:09
いないいないばぁ!は自分というよりも放送開始の時から弟と一緒に、親戚の子と一緒にちょこちょこ見てました!くぅが好きでいつのまにかキャラも変わり、自分の子と見てる今、うーたんに変わっていて若干ショックでした…笑
昨日の放送で、わんわんがゆきちゃんを肩車した時には純粋に「チョーさん凄い」と尊敬の眼差しで見てました。
チョーさんすごすぎます。
みいつけた!はちょいちょい大人が笑えるネタもあるし、え!こんな人が曲作ってたの?と子供向けの曲でいい歌だなーって聞いてると、最新ではクドカンと星野源ちゃんが作ってるのには驚きました。
私自身が一番好きなのはワンパコホテルのほのぼのさんとワンワンのやりとり。大人しかわからないことやるから見ててすごく面白い(笑)+29
-2
-
250. 匿名 2016/03/01(火) 21:29:20
すももももももももものうち
ももえちゃんほんとすごい
痩せたらかわいい+24
-1
-
251. 匿名 2016/03/01(火) 21:33:28
>>244
クックルのあおいちゃんが真似してました
笑えた
+3
-0
-
252. 匿名 2016/03/01(火) 21:41:40
オフロスキーが苦手…
+21
-12
-
253. 匿名 2016/03/01(火) 21:43:08
がんこちゃんとムテ吉が嫌い。
+6
-16
-
254. 匿名 2016/03/01(火) 21:52:53
できたできたできた!の三上先生、コープ共済のCM出てませんか?+1
-0
-
255. 匿名 2016/03/01(火) 21:53:15
ミーアキャットがフラダンスだったりフライパンだったりするのは、すりかえ仮面の仕業です!だから、火曜日だけ時々そうなるの。+148
-2
-
256. まま 2016/03/01(火) 21:57:39
平日9~10時くらいの教科書に沿ってやってくれる番組すきです。
子供が録画してみてます。
イチオシはお伝とでんじろう
体育のすけは、たまにすごいゲストがでてびっくり!見えるぞ日本とか幼稚園の時から子供とみてます。
プレ基礎も英語を楽しく聞けて面白い。
ラジオも夏休みの子供電話相談室が面白い
+13
-0
-
257. 匿名 2016/03/01(火) 21:58:56
英語であそぼうのビーとボーがいまだにどっちがどっちかうる覚え+45
-4
-
258. 匿名 2016/03/01(火) 22:01:48
お猿のジョージに出て来る、ジョージの友達の犬「ジャーキー」も、かなり躾がなってない様に見える…
それと、ジョージはかなりの確率で再放送が多いから皆さんご存知とは思うけど、お隣同志のマンション?で、競ってリサイクルが多いのはどっちか?っていう設定あったけど、ジョージが黄色いおじさんの家だけじゃなく、人の家の前に置いてある新聞紙やら、スーパーで頼んだ買い物やら全て業務用リサイクルボックスに突っ込んじゃったやつ。
おじさんが謝って、みんなが「ジョージ、これはこうなのよ」とあっさり許してたけど、マンションに住む住人だって金払ってるのに「謝って済む問題か?」と疑問に思った。+27
-4
-
259. 匿名 2016/03/01(火) 22:04:35
お母さんといっしょが病院でやったのが結構衝撃的だった。
+52
-3
-
260. 匿名 2016/03/01(火) 22:05:49
>>258
あのさるはストレス以外なにものでもない
こどもがつけてたら絶対変えるかDVDにする
いくらなんでもあんなさるありえない
まわりもおかしい。
日本人には合わないと思う。
昔、テレビ見たことなくてグッズだけかわいくて買ったことあったけど
もう見たくもない。それほどきらい+21
-13
-
261. 匿名 2016/03/01(火) 22:06:19
いないいないばぁの「まねね まねね」の歌。
ラストの「まねね まねね またね!」の部分、よくタイミング間違えずに歌に戻れるなぁと感心する。動き回ったりアドリブで喋りながらもちゃんとカウント取ってるのかな?ゆきちゃん小さいのにすごいわぁ+75
-2
-
262. 匿名 2016/03/01(火) 22:06:43
きらめき工房のチーミーはトミカとかのDVDにも出てるよね!まんま、あんな感じのキャラで(^o^)+15
-1
-
263. 匿名 2016/03/01(火) 22:07:44
おさるのジョージは叱らない育児の話って聞いた。
黄色い帽子のおじさんの忍耐力凄い。+61
-1
-
264. 匿名 2016/03/01(火) 22:09:03
>>262
なんかグミみたいなおかしかなにかのこCMにもでてますよね?
とてもうざい+8
-3
-
265. 匿名 2016/03/01(火) 22:14:00
フックブックローがゆるーい感じで好きです。
娘は工作が好きなためか、ひらめき工房が好きなようです。
たくみおねえさん、本当におつかれさまでした泣+42
-1
-
266. 匿名 2016/03/01(火) 22:22:01
サボさんとオフロスキーのアドリブトークが面白くて好き!
みいつけたのコンサートもっと放送してほしい。+52
-1
-
267. 匿名 2016/03/01(火) 22:24:19
最近流れる保険?かなんかのCMに、前のクックルンで黄色だった子が出ててびっくりした!
おかっぱでほっぺたぷくぷくのかわいいこ!
わかる人いるかなあ?+57
-2
-
268. 匿名 2016/03/01(火) 22:24:39
みいつけた! 人気で嬉しい
うちも家族そろって大好き。
参加アーティストが豪華、名曲も多いですよね。
町長さんの ぽわぽわの花 がお気に入りです。+36
-1
-
269. 匿名 2016/03/01(火) 22:25:45
にほんごであそぼの藤原道山さん、ミステリアスな感じで惹かれます(*´ω`*)+18
-2
-
270. 匿名 2016/03/01(火) 22:25:50
ことばドリルが好きです。
わかりやすいのに、コントみたいなお芝居が面白い。
ことばドリル [国語 小学校1・2年生]|NHK for Schoolwww.nhk.or.jpNHKは、学校放送番組やウェブサイト、アーカイブス、イベントなど、学校向けのさまざまなサービスを展開しています。
+18
-4
-
271. 匿名 2016/03/01(火) 22:27:26
>>255
!!!そうだったのか!!!
今年イチへぇ〜!!と思ったぞ!+18
-2
-
272. 匿名 2016/03/01(火) 22:29:20
フラダンス
フラメンコ
フライパン
フランケンシュタイン
他にもあるかな⁉︎
すりかえ仮面の仕業だったなんて素敵(^^)
+75
-2
-
273. 匿名 2016/03/01(火) 22:31:41
英語であそぼ面白くない(小声)+24
-12
-
274. 匿名 2016/03/01(火) 22:33:44
ウータンの声にたまにイラっとくる。
NHKじゃないけど、しまじろうの妹のはなちゃんの声もたまにイラつく。+25
-8
-
275. 匿名 2016/03/01(火) 22:36:43
おねんどお姉さんが全部英語で話しながらおねんど作ってた。
子供はポカーンとして見てた。+52
-2
-
276. 匿名 2016/03/01(火) 22:38:20
私はにほんごであそぼが面白くない(小声)
歌はすごくいいと思ってる。
+36
-7
-
277. 匿名 2016/03/01(火) 22:39:40
確かにえいごであそぼの絵本の読み聞かせ、つまらん。+42
-5
-
278. 匿名 2016/03/01(火) 22:40:16
「デザインあ」で、ブロッコリーやおむすびが一粒ずつバラバラになっていって最後に整列してるのは「ヒィ~」ってなります(^^;)
+49
-3
-
279. 匿名 2016/03/01(火) 22:41:16
>>274
しまじろうはしまじろう本人の声も高すぎてイライラしませんか?
あと、パパ(ちびまるこの長沢くんとサザエさんのお父さん役の声優さん)とママがやたらと
「あはは!うふふ!」とそんなおかしくもないだろってところでも笑ってていい加減ウザイです
Eテレじゃないけど。
あとしまじろうポケットにはフナッシーみたいな生き物がいてびっくりした
+27
-3
-
280. 匿名 2016/03/01(火) 22:41:48
英語であそぼはやり方によってはもっと面白くなりそうなのにもったいない。
あれならセサミストリートを流してくれた方がいい。+53
-3
-
281. 匿名 2016/03/01(火) 22:45:00
>>267
クミンちゃんだよね?
すごい頭大きい子だよね(笑)ムッチムチでしたねー。+25
-1
-
282. 匿名 2016/03/01(火) 22:46:17
Eテレの子役を民放で見かけると心の中で応援してしまう。+48
-1
-
283. 匿名 2016/03/01(火) 22:46:54
ゆきちゃんは、ザ・子役!って感じ。
目を見開くのが怖い。
あとあの衣装、左右の靴の色は揃えて欲しかった。+8
-22
-
284. 匿名 2016/03/01(火) 22:47:36
ワンダーランドのゆうくんの声がダメ。歌わないでほしい。+49
-17
-
285. 匿名 2016/03/01(火) 22:49:12
ゆきちゃんのヒザにずっと絆創膏が貼ってある。。。
傷をぬったりして、キレイに治すために光が当たらないようにしてるのかな?+27
-1
-
286. 匿名 2016/03/01(火) 22:52:38
おかあさんといっしょ で、新しいギャラクターの紹介VTRがあってて…
変わる事がわかってはいるけれど、
なんとなく衝撃的だった。+42
-2
-
287. 匿名 2016/03/01(火) 22:52:39
りさお姉さんの巨乳に目がいってしまう。今週の曲、ゴロプポジャカジャカブギ〜の揺れがすごい。+59
-4
-
288. 匿名 2016/03/01(火) 23:04:07
みんなのコメント見てなるほど~ってなるのが結構あった。
最初はおかあさんといっしょ、みいつけた、いないいないばぁ
ごっちゃになってたから
すいちゃんと、ゆきちゃん
とか番組コラボが見てみたいです。+22
-1
-
289. 匿名 2016/03/01(火) 23:04:45
キャンユーキープアッシークレッ
キャンユーキープアッシークレッ
+46
-1
-
290. 匿名 2016/03/01(火) 23:05:45
おかあさんといっしょのかぞえてんぐ。7か月の息子が見終わった後、ぼそっと「てんぐ」とつぶやいてから大好きに。+34
-4
-
291. 匿名 2016/03/01(火) 23:06:11
メーコブがすき。
細かい動きがキュンとするー!+23
-4
-
292. 匿名 2016/03/01(火) 23:10:54
みぃつけたが大好きな娘。
この前主人と二人で話していた時、みぃつけたの話しになってあのブロッコリーは名前なんていうの?って。(笑)
サボさんをブロッコリーと勘違いしていたことに笑ってしまいました!+50
-1
-
293. 匿名 2016/03/01(火) 23:13:12
>>291
たまにめ〜こぶの口調になってしまう。ハマってます(笑)+15
-2
-
294. 匿名 2016/03/01(火) 23:15:46
えいごであそぼのへんてこダンス、あれいる?+37
-6
-
295. 匿名 2016/03/01(火) 23:15:50
楽しいトピ♬
おかあさんといっしょのリンちゃんののコーナーの一般宅の様子が気になるのは私だけじゃなくて安心。月曜のご飯の食事内容もつい見ちゃう笑
みいつけたの"わー!"って曲で幼稚園での子供らの楽しげな様子が映ってるのを真剣に見てたらジーンきちゃう。子供の笑顔って無敵だな〜なんて。
Eテレの曲はつい口ずさんじゃいますよね。ちょっとがんばって、ゆうきーだして〜♬の曲が好き!皆さん分かりますよね(^ν^)+54
-1
-
296. 匿名 2016/03/01(火) 23:19:45
だいぶ前かもしれないんだけど、メーコブが「おかあさ~ん!」って叫びながら飛んで行って終わった回があったのを覚えている方いらっしゃいませんか?
何で飛んで行ったのかも分からないし、てかメーコブ飛べるの!?って衝撃だったし、話の流れ的にそこで終わったのもびっくりだし、何かもう色々ツッコミどころがあった回なんですけど…
+7
-2
-
297. 匿名 2016/03/01(火) 23:20:47
「にほんごであそぼ」のさつきちゃん。
クレラップのCM出てた頃はまだ子供子供してたのに(お姉ちゃん役だけど)、去年ジーパン履いて登場するシーンがあったんだけど、スタイルが凄く良かった!
こんなに成長してるのね…と感慨深かった。
+10
-1
-
298. 匿名 2016/03/01(火) 23:22:05
NHKは潰しましょう!!!
受信料を支払う義務はありません。+6
-28
-
299. 匿名 2016/03/01(火) 23:25:46
>>289
頭から離れないんですねわかりますw+4
-1
-
300. 匿名 2016/03/01(火) 23:26:24
オムツのグーンのキャラクターがポコポッテイトで、もうすぐ変わっちゃうから買い納めで買いだめしとこう…と思って買いに行った。
もうポコポッテイトのオムツがひとつも売ってなくて、ただのキリンやゾウの絵になってたよ。寂しい(´Д` )!!+23
-1
-
301. 匿名 2016/03/01(火) 23:32:16
最近、2歳の子供が何か宇宙語を言っているなぁ…って思ってたんですけど、
だんだんとその宇宙語に節が付き、言葉がクリアになっていくにつれ、
実はトータス松本さんの【みいつけた!】を歌っていたことに気付きました。
私が番組内で一番好きな歌なのでメチャクチャ感動しました。
Eテレありがとう!!+38
-5
-
302. 匿名 2016/03/01(火) 23:40:13
デザインあ、がじわじわくる
柵のあるなしの世界、お金のあるなしの世界のアメコミ風のキャラ真似を
子供と楽しんでいる+24
-2
-
303. 匿名 2016/03/01(火) 23:47:42
初めて見た時はオフロスキーに衝撃を受けた
変なダンスに変な前髪…
今はあの何とも言えない間の話し方にハマってます+48
-1
-
304. 匿名 2016/03/02(水) 00:00:11
まいんちゃんをやってた福原遥ちゃんが出てたり、内容が面白かったりで、すいえんサーを土曜に見てます(笑)
子供たちも何気にすいえんサー好きみたいで、親子で見てます´`*+14
-0
-
305. 匿名 2016/03/02(水) 00:01:05
再放送が多いよね。
幼児を馬鹿にしてるのか?と、思うぐらい。
小さい子でもちゃんと前に見たとか分かるもんだよ。+78
-5
-
306. 匿名 2016/03/02(水) 00:05:32
みんなのうたの、かんがえがあるカンガルーがお気に入り。+13
-1
-
307. 匿名 2016/03/02(水) 00:05:51
フックブックローは真面目で面白くないと娘は言う。+5
-17
-
308. 匿名 2016/03/02(水) 00:13:18
>>261
歌に戻る前にタンバリンで合図があります。+7
-0
-
309. 匿名 2016/03/02(水) 00:14:26
はじめて見たときオフロスキーに狂気を
感じて、幼児番組に何故こういうタイプの
人を出演させるんだろう?とビックリした。
wikiってみたら日芸卒。
アーティストだからなのねーと納得した。
もう慣れたけど。+31
-1
-
310. 匿名 2016/03/02(水) 00:20:29
オフロスキーのからだてんけんたいの子。
四人中三人はオフロスキーの隣のポジションで踊ってるのに、一番小さい男の子だけまだそのポジションがない。
なぜなんだ…オバチャン気になるわよ。+6
-2
-
311. 匿名 2016/03/02(水) 00:24:20
おかあさんといっしょのお正月スペシャルで、皆今年の抱負を言っていた。
りさお姉さん「もっと身体を鍛えてパント頑張りま~す!」
え?スタイル抜群なのに鍛えちゃうの?てなんか笑った。
+16
-2
-
312. 匿名 2016/03/02(水) 00:27:55
子どもはいないがウワサの保護者会とすくすく子育てをみてる。+7
-0
-
313. 匿名 2016/03/02(水) 00:30:40
>>62
器狭そう、実生活でもただ喋り方が気に食わないってだけで、その人を目の敵にしていそう。その人っていうかほとんど相手は女。
+3
-5
-
314. 匿名 2016/03/02(水) 00:36:41
えいごであそぼのキコの歌声もダンスもかわいくて好き。
金曜日の歌の時間を楽しみにしてるのにちょいちょい再放送が使われて残念T_T+18
-2
-
315. 匿名 2016/03/02(水) 00:37:09
シャッキーンのめいちゃん、朝からテンションあげて頑張ってるんだけど…何だか笑顔が自然じゃないので苦手!+17
-0
-
316. 匿名 2016/03/02(水) 00:40:12
「恋そめし」の女の子たちの眉毛が気になって仕方ない!+59
-0
-
317. 匿名 2016/03/02(水) 00:43:57
私も高橋みなみのイジメ番組苦手。。
いちいちコメントが気が強すぎる。参考にならん。+68
-0
-
318. 匿名 2016/03/02(水) 00:43:59
夫が有給のときにレミ先生のクリスマスディナー回の再放送に遭遇。いつも冷静な夫が取り乱していました。
その後伝説の回を録画していなかった私も取り乱してしまいました(涙)+12
-0
-
319. 匿名 2016/03/02(水) 00:58:25
ジョージすきだなー
私も黄色いぼうしのおじさん位寛容にならないとっていつも気づかされる。
なにげに科学をわかりやすく解説してるし!
ミミクリーズも大好きです+25
-4
-
320. 匿名 2016/03/02(水) 00:59:23
アゲルちゃんはワガママに見えるけれど実はとっても良い子だと思う。
下の子に付き合って見ている小2の息子も、
「ももかっぱよりアゲルちゃんみたいな子が良い」と言っていて少し安心している。+44
-0
-
321. 匿名 2016/03/02(水) 01:15:00
このご時世にパジャマでおじゃまパンツとキャミソールで出演してる女の子にビックリする。
止めた方が良い。+33
-2
-
322. 匿名 2016/03/02(水) 02:05:58
1ヶ月位前におかいつのファミリーコンサートで、まさかのガチャピンとムックがゲストにやって来ました。
びっくりしたのもつかの間、20年位前にやったアンコール放送でした。
昔は寛大だったんだなぁと思いました。+33
-1
-
323. 匿名 2016/03/02(水) 02:15:20
メーコブのオネェっぽいしゃべり方に
どうしても笑っちゃう!
最初はなんとも思って無かったのにある
時急に面白く感じるようになった(笑)
私も家でたまにマネしてます(^_^ゞ
知らない人が見たら気持ち悪いですね(照)+22
-0
-
324. 匿名 2016/03/02(水) 02:32:12
子どもと一緒にEテレを見るようになってから、別番組で高橋茂雄が出てるとコッシー!ってなる。+58
-1
-
325. 匿名 2016/03/02(水) 02:32:41
>>66
高山みなみは声優!
高橋みなみだよ+4
-1
-
326. 匿名 2016/03/02(水) 02:33:50
ごめん!
66じゃなく61だった!+1
-1
-
327. 匿名 2016/03/02(水) 03:05:06
いないいないばぁのユキちゃん可愛くて癒される。
ワンワンにおんぶされて本気で喜んでる姿が一年生って感じで和む。+55
-4
-
328. 匿名 2016/03/02(水) 03:06:35
うーたん と ぐーたん
声もアレだし、発音似ていて分かりにくい。
うちの娘はたぶん二人の名前区別出来ていないよ+11
-2
-
329. 匿名 2016/03/02(水) 03:14:17
ガッツ王子 好き
+30
-1
-
330. 匿名 2016/03/02(水) 03:15:57
ムテキチとパッコロリンのパックン観てると
親がいないと可哀だと思う。+11
-1
-
331. 匿名 2016/03/02(水) 03:40:04
パクパクさんはわんわんの手だってことを最近知って驚いた!みんなわかってるもんなの⁉︎+54
-4
-
332. 匿名 2016/03/02(水) 04:35:27
フックブックローの猫の歌声が好き!
検索してみたら昔に吉田美和とファンクザピーナッツしてた人でビックリした+32
-2
-
333. 匿名 2016/03/02(水) 05:02:39
朝と夕方違うのやってもらいたい!
受信料払ってるのに再放送ばかりじゃ、頭に来る。
+23
-3
-
334. 匿名 2016/03/02(水) 05:44:23
私はいまだにワンワンとうーたんの話し方にイライラするんだが…
+5
-13
-
335. 匿名 2016/03/02(水) 05:51:30
すくすく子育てとまいにちすくすくを子育てよく見てます。
子育ての参考にしてます。+6
-0
-
336. 匿名 2016/03/02(水) 06:00:35
見慣れてしまうけど、衣装がダサい
ヨシお兄さんとリサお姉さんのやつ特に
もうちょっとどうにかならないのかな+18
-3
-
337. 匿名 2016/03/02(水) 06:12:13
ムジカピッコリーノが好きな人いない?
アリーナちゃん歌上手いな〜って毎回感心してる
ジャズもヘビメタもすごく良かった
ギターもうまい+31
-2
-
338. 匿名 2016/03/02(水) 06:20:59
さんすう刑事ゼロ
大人もなるほど!と見入ってしまいます。+27
-0
-
339. 匿名 2016/03/02(水) 06:42:00
お姉さん、お兄さん、キャラクター、スイちゃん…
どんな役でも変わると最初ちょっと違和感がある。
すぐ慣れてしまうけど。+9
-0
-
340. 匿名 2016/03/02(水) 07:09:21
>>48
ワンワンの中の人チョーさんだったんですか??知らなかった❗️探検ぼくのまち懐かしい(*^_^*)+16
-0
-
341. 匿名 2016/03/02(水) 07:16:08
ゆうなちゃんと交代する時に出てきたゆきちゃんのお団子ヘアがめちゃめちゃ可愛いかった。
髪を下ろして出てきてアレ?ってなった。+50
-1
-
342. 匿名 2016/03/02(水) 07:23:44
ネットとかではいろいろ不評だったけど私は2代目のスイちゃんが好きだったなー。
最初から最後まで成長がはっきり見えた感じ。がんばったねー!
+29
-1
-
343. 匿名 2016/03/02(水) 07:29:45
>>127
解りますー!
気が遣えるのは凄い事だけど、素直な気持ちも大事という感じで良かったです。娘にはああいう風にさせない様にしなきゃと私も勉強になりました。
サボさん好きな私はますますサボさんが好きになった回です(笑)サボさんみたいな親になりたい(*^_^*)+5
-1
-
344. 匿名 2016/03/02(水) 07:54:52
おさるのジョージ黄色いおじさんの懐の深さが半端ないと思う+8
-1
-
345. 匿名 2016/03/02(水) 08:02:17
イーダンスアカデミー、
ダンスをちゃんと教えてる所はいいと思うんだけど、
お仕事体験しに行ったりするのはいらないなーといつも思う。
それに、仕方ないのかもだけど
EXILE系の曲ばかりなので、
ダンスも同じ感じになっちゃうのが残念だなー+14
-1
-
346. 匿名 2016/03/02(水) 08:03:43
0655の「おれ、猫」めっちゃ好きです!
飼い主さんとの写真になんかジーンとくる^ ^+28
-0
-
347. 匿名 2016/03/02(水) 08:06:41
少し前のシャキーンでやってた
コラおじさんがでんでんさんでちょっと怖いと思ってしまった。+6
-1
-
348. 匿名 2016/03/02(水) 08:16:11
おかあさんといっしょ
火曜日にすり替え仮面が現れるから、ブンバボンのミーアキャットの後もすり替え仮面によってすり替えられてるらしい!
たまにの火曜日、すりかわってます。笑+20
-0
-
349. 匿名 2016/03/02(水) 08:19:41
>>289
これ何ですか?(><)+3
-0
-
350. 匿名 2016/03/02(水) 08:22:56
>>322
紅白に
ゴリエ出てたりするよ?+0
-0
-
351. 匿名 2016/03/02(水) 08:38:02
ウータンの声優さん...+13
-5
-
352. 匿名 2016/03/02(水) 08:56:58
>>203
!!!
じゅもやん、関西人じゃないの!?びっくり!!+5
-0
-
353. 匿名 2016/03/02(水) 09:00:48
ゴロプポジャカジャカの最後の決めのポーズ、だいすけお兄さんかっこぇぇ(≧∇≦)
さすが劇団四季出身!!さまになるね。+21
-0
-
354. 匿名 2016/03/02(水) 09:02:54
0655のなんちょぴステップが好きです+5
-0
-
355. 匿名 2016/03/02(水) 09:06:26
たまーーに見ることがある、たぬきが人間の女の子に化ける「ポコナ」のやつちょっと笑える(^-^)v
ぷ、ぷぎゃーーー!!で、ただのオッサンをイケメンイラスト化するやつ。+6
-1
-
356. 匿名 2016/03/02(水) 09:08:01
1歳半の息子。
私がいないいないばぁや、お母さんといっしょの歌を一緒に口ずさむと怒ります(笑)
音痴でごめん(笑)+20
-1
-
357. 匿名 2016/03/02(水) 09:11:54
みいつけたの体操のおじさんがバク転して、「できないよね、大人も子供もできないよね?(ドヤ顔で自分を指して)40歳」といってたのを覚えてる方はいらっしゃいますか。+36
-1
-
358. 匿名 2016/03/02(水) 09:16:39
えいごであそぼのお姉さんのキコちゃん、こどもちゃれんじEnglishのお姉さんもやってるけど、こどもちゃれんじEnglishのほうは、ド派手なメイク、変な髪型、蛍光色の変な衣装で、恥ずかしいだろうなーと思ってしまう。えいごであそぼのほうはそこそここわいいのに。+5
-1
-
359. 匿名 2016/03/02(水) 09:33:42
デザインあの解散でミカンの粒1粒1粒も潰さず取って並べる作業はどうやってるんだろう?
物凄い神経使いそう。+28
-0
-
360. 匿名 2016/03/02(水) 09:37:52
おかあさんといっしょで、たくみお姉さんがお姫様役で、りさお姉さんが家来役とか、コンサートもたくみお姉さんばかり可愛い衣装で、そういうのりさお姉さんは気にしないタイプなのだろうかとか思ってしまう。+46
-1
-
361. 匿名 2016/03/02(水) 09:38:44
天才テレビくんに狩野英孝が出てた時、
清掃課の背の高いひょろっとした人が、
「イケメンだなぁ〜、さぞモテるんだろうなぁ〜」みたいな事言ってた時は、
嫌みかなぁとちょっと笑ってしまった。+7
-0
-
362. 匿名 2016/03/02(水) 09:39:20
>>267
わかります!黄色い衣装きていた子ですよね。
ちょっと鼻にかかるようなしゃべり方の。
自分も最近CM見てあれこの子誰だっけ?
とすごく気になっていたのでスッキリしました!
あの子も大きくなったんだねえ(しみじみ)+3
-1
-
363. 匿名 2016/03/02(水) 09:42:22
ピタゴラスイッチの
「がんばれ、装置153番のマーチ」が大好きです
ピタゴラ装置が失敗しまくるやつ。
応援したくなります。
+34
-0
-
364. 匿名 2016/03/02(水) 09:44:45
クックルンは前の3人の方が好きです
時々にあったロケ中の会話を聞いていると
番組を通して自然と仲良くなっていったんだろうなあっていう
ほのぼのとした雰囲気が感じられて良かった+14
-1
-
365. 匿名 2016/03/02(水) 09:48:24
>>360
まゆお姉さんよりは可愛い格好してると思うけどな
+16
-0
-
366. 匿名 2016/03/02(水) 09:53:45
>>100
私もデザインあ観るの嫌になりました。
まとめ読んでて気分悪くなった。
なぜこんな人がEテレの音楽を…
最悪だ。+9
-0
-
367. 匿名 2016/03/02(水) 09:57:13
大すきな君と喧嘩〜♫
この唄好きです*\(^o^)/*+20
-1
-
368. 匿名 2016/03/02(水) 10:12:26
最近いないいないばぁで流れる一般家庭のお風呂の様子の映像。
お父さん方の裸が気持ち悪いので苦手!+14
-5
-
369. 匿名 2016/03/02(水) 10:14:49
ジョージの黄色いおじさんは、ニューヨークであんな広いマンションに住んで、田舎に別荘もあって、、
一体なんの仕事をしてるんだか気になる。+19
-0
-
370. 匿名 2016/03/02(水) 10:20:17
ピタゴラのビーバーの歌が好き(笑)+8
-0
-
371. 匿名 2016/03/02(水) 10:22:43
いないいないばぁの曲、つんくの作曲が多いですよね。みぃつけたのイスと子どもが成長する歌は星野源の作曲。お母さんといっしょの大好きな~君と喧嘩~のやつはKiroroの金城彩乃さん。ついつい作曲は誰かな~って見てしまいます!+29
-1
-
372. 匿名 2016/03/02(水) 10:30:21
今のスイちゃん、小1なのに演技もうまいし、滑舌がいいからすごく聞き取りやすい!!
サボさんてさ、コッシーのスイちゃんの保護者なのかな??てかあの3人は一緒に暮らしてるの??サボさんがご飯作ったり、スイちゃんがサボさんに靴買ってっておねだりしてたの見て、サボさんママやん!!って思いました。+31
-1
-
373. 匿名 2016/03/02(水) 10:42:38
>>331 わたしもパクパクさんとパク子さんがわんわんの手ということにずっと気づかなかった(笑)
いないいないばぁの付録つき雑誌で、331さんの画像のような写真が載ってたのを見て初めて知りました!あの時の衝撃といったら…(個人的に)+12
-0
-
374. 匿名 2016/03/02(水) 10:48:58
>>331,373
夫もしばらく新キャラだと思って見てたらしい。
てか、ことちゃん懐かしすぎです。
+2
-0
-
375. 匿名 2016/03/02(水) 11:01:55
私はみいついけた→おかあさんといっしょ の流れで保育園に行くんだけど、
3歳の息子がそろそろ卒業しそう!
ドラえもんの方が良いって、もう余り観てくれなくなった。
さびしい。+16
-0
-
376. 匿名 2016/03/02(水) 11:06:43
ワクワクさん笑ひとりでできるもん!世代だったピッコロポロリもね+4
-0
-
377. 匿名 2016/03/02(水) 11:11:05
>>124
厚切りジェイソンのやつ?見た!えいごであそぼ、終わったの?ってびっくりしました笑
おもしろかったですよね!
なんで一回きりだったんだろう。+11
-0
-
378. 匿名 2016/03/02(水) 11:32:51
ノージーに届く質問の紙。明らかにスタッフが書いてる。
質問はメールとかで届いてて、演出で紙にしてるのは分かるけど、絵も一緒に書か無いで。しらける。+4
-0
-
379. 匿名 2016/03/02(水) 11:44:00
ピタゴラのおとうさんスイッチで
クレイジーケンバンドの横山剣さんが娘さんと出ていた。
見た方いますか?+11
-0
-
380. 匿名 2016/03/02(水) 11:54:22
うちの娘3歳がたくみお姉さんがやめるならお兄さんも一緒にやめたほうがいいんじゃない?なんでお姉さんだけなの?と聞いてくる。
子供からしたらなんかショックなのかも。+5
-2
-
381. 匿名 2016/03/02(水) 12:11:39
NHK受信料の理不尽な獲り立てに困ったら、
「 “立花孝志” さんに聴いてみます」と一言。
ヤカラは直ぐに帰ります。
※↓この党は実在します+8
-2
-
382. 匿名 2016/03/02(水) 12:14:16
「おねんどお姉さん」というネーミングに最初戸惑ったが、
ねんど細工がすっごく上手で、びっくり!+16
-0
-
383. 匿名 2016/03/02(水) 12:15:22
みいつけた!で、
最近流れてる星野源&宮藤官九郎コンビの新曲に癒されてます〜v(*´∀`*)v
子供より私の方が夢中。
Eテレはけっこう芸能人が起用されてますね。+7
-0
-
384. 匿名 2016/03/02(水) 12:16:27
おねんどお姉さん、、、
ちょっと色気出し過ぎじゃない?笑
粘土は上手いけど、キャラ的にもっと爽やかにやって欲しい+5
-9
-
385. 匿名 2016/03/02(水) 12:20:35
フックブックローのような本屋で、本読みながらお茶したい…+21
-0
-
386. 匿名 2016/03/02(水) 12:28:49
ムジカピッコリーナの斎藤アリーナちゃん、めちゃ可愛いですよね。歌も演奏も上手いし、これから活躍が楽しみです。
星野源がリーダーだった元サケロックのメンバーも出てますね。
コッシーの声がサバンナ高橋というのも驚きました。見事にマッチしてて気づかなかった。
ガッツ王子は面白い!いいキャラしてる。
スギちゃんの警察官役もまあ面白い。
Eテレ面白い!+22
-0
-
387. 匿名 2016/03/02(水) 12:43:03
シャキーン、内容が面白くなくなった
気がします…
意味の分からない企画や
逆言葉でしゃべってるのとか
ひらがなの迷路も難し過ぎ+5
-0
-
388. 匿名 2016/03/02(水) 12:44:26
2歳の娘、お粘土お姉さん大好き(*^^*)
こねこね~混ぜ混ぜ~おいしくなぁれ~が気に入ってます。
お姉さんの独特な世界観と滑舌の悪さが癖になります(笑)+12
-0
-
389. 匿名 2016/03/02(水) 12:46:25
私もEテレ大好きです*\(^o^)/*!!!
“ ショタ・ロリの玉手箱♡♥︎!!!
NHK BSプレミアムでは
汗ばんだ半裸のジャニーズJr.を...
見放題(≧∇≦)wwww♥︎ ”
受信料 三万円/1ヶ月でも、
お得なPeyチャンネルとして
運営可能だと思いますo(^_-)O!!
↓立花孝志さん。+1
-8
-
390. 匿名 2016/03/02(水) 12:50:49
しょうこお姉さんゆうぞうお兄さんの卒業の回は泣いたなぁ。
最後の月歌も今までの回想の映像で泣けた。
今回はお姉さんだけの卒業だからさよならのステージとか短縮されちゃうのかな?
+6
-0
-
391. 匿名 2016/03/02(水) 12:51:11
日本語であそぼがつまらない+7
-0
-
392. 匿名 2016/03/02(水) 13:03:47
片桐仁(シャキーンのジュモクさんの声の人)が、息子さんといっしょに「おとうさんスイッチ」に出演した時あったよね。
息子さんめちゃかわいかった!
お父さんに全く似てないw+17
-0
-
393. 匿名 2016/03/02(水) 13:05:04
はなかっばのコケヤンの関西弁が、聞くに耐えられない…+11
-0
-
394. 匿名 2016/03/02(水) 13:06:19
>>100
デザインあ 好きだったのに…
こんなにクズ人間だったとは…+10
-0
-
395. 匿名 2016/03/02(水) 13:11:00
おかあさんといっしょの「きみ」っていう曲。
下の子が産まれる前に流れてて何故か私が泣けてきた。たまに本当に泣ける曲がある。それからパジャマでおじゃまみてから上の子が自分でパジャマを着るようになった!
ありがとう!
たくみお姉さんの歌声大好きでした。+14
-0
-
396. 匿名 2016/03/02(水) 13:15:18
私は毎回、
NHK BSプレミアム 「ザ・少年倶楽部」で、
ジャニJr.の腋毛 発毛目視確認を怠りません(o^^o)!!
NHKってpeyチャンネル化スレば、
世界最大のエンタメ・コンテンツに成ると思いますp(^_^)q!!!
〜伝説〜
これをカラーコピーして、
玄関脇に貼っておくだけで、
NHK受信料を簒奪するヤカラ来なくなるんだそうです。+0
-7
-
397. 匿名 2016/03/02(水) 13:40:13
たくみお姉さんの、ごめんねピーマンの衣装はすごいね。
ピーマンの着ぐるみに白タイツ。更に怪しい踊り…
お姉さんのプロ意識を感じるわ~。+24
-0
-
398. 匿名 2016/03/02(水) 14:24:40
ミーアキャットが〜♪のアレンジ、どのくらいのペースでやるのでしょう!
毎回観てますが、まだフラダンスしか発見できてませんლ(´∀`ლ)
+10
-0
-
399. 匿名 2016/03/02(水) 14:32:02
♪キミといっしょに
大好きな 君とケンカして〜+3
-0
-
400. 匿名 2016/03/02(水) 17:23:00
にほんごであそぼはほんと!つまらない!
みいつけたからだと娘もすぐ集中力きれて内容によってはこわいという
あの時間いらない+4
-3
-
401. 匿名 2016/03/02(水) 17:41:34
にほんごであそぼ私は好き
でもつまらないのもわかる、衣装の世界観が微妙
童謡の時の装置?仕掛け?が好き
カニの床屋とかのやつ
茶碗蒸しとか+7
-1
-
402. 匿名 2016/03/02(水) 17:58:32
>>389
>>396
“pay” ね。
何度も同じネタでしつこくpey pey投稿してるけど恥ずかしいね。
中学からやり直してこいよ。+5
-0
-
403. 匿名 2016/03/02(水) 21:09:04
ぼよよん行進曲はお姉さんお兄さん凄く気持ち良さそうに歌っていて、それがとてもきれいで魅入ってしまう。歌うまいよね+4
-0
-
404. 匿名 2016/03/02(水) 23:47:08
にほんごであそぼ たまに怖いときありません?
金の斧と銀の斧の人形劇、一歳の息子が泣いてました…。
恋そめしは可愛い。+4
-1
-
405. 匿名 2016/03/03(木) 00:18:36
>>404
にほんごであそぼはこわいです
怖くないのもありますがうちの子は能とかこわがります
+3
-0
-
406. 匿名 2016/03/03(木) 08:48:51
クインテット、クリスマスバージョンで2人のアキラさんが白と黒のピアノを連弾する(ようにみせる)回がほんとに好きだった。
毎年あったような気がするのですが、1度だけでしたっけ?
クリスマスだなーって感じがしました。
+2
-0
-
407. 匿名 2016/03/04(金) 16:46:52
にほんごであそぼはクックルンと時間チェンジした方がいいと思うんだよな〜
内容が結構小学生とか大人向けだからみいつけた!の流れからだと急に変わりすぎてギャップについていけないよ!
私はにほんごであそぼ好きだけどね。
+4
-0
-
408. 匿名 2016/03/04(金) 18:28:42
にほんごであそぼはクックルンと時間チェンジした方がいいと思うんだよな〜
内容が結構小学生とか大人向けだからみいつけた!の流れからだと急に変わりすぎてギャップについていけないよ!
私はにほんごであそぼ好きだけどね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する