-
1. 匿名 2013/11/11(月) 16:51:21
背中の乾燥やニキビが気になります。
クリームを塗るもの一苦労。+48
-2
-
2. 匿名 2013/11/11(月) 16:52:53
昔から別に何もしなくてもトラブルなし出典:www.wayansara.com
+25
-99
-
3. 匿名 2013/11/11(月) 16:53:09
恥ずかしながら放置です。冬なので、全身くまもん。。。
+227
-6
-
4. 匿名 2013/11/11(月) 16:53:09
翼のお手入れにはガマの油がいいよ
揚力を得やすいからね+6
-32
-
5. 匿名 2013/11/11(月) 16:54:20
これから冬だし見えないと思って特になにもしてないです。
本当はしなきゃとは思うんだけど自分じゃ見えないしなかなかする気になれなくて。+51
-3
-
6. 匿名 2013/11/11(月) 16:55:08
セヌールが備えにほしいかも!+3
-11
-
7. 匿名 2013/11/11(月) 16:55:34
めっちゃ腕伸ばして出来るだけ広い範囲の毛を剃る。
でも冬はおろそかになります。+44
-5
-
8. 匿名 2013/11/11(月) 16:55:51
4
ゲゲゲの鬼太郎ww+10
-15
-
9. 匿名 2013/11/11(月) 16:55:58
背中の手入れなんかしたことないです。+302
-10
-
10. 匿名 2013/11/11(月) 16:56:19
ローションつけてます!+16
-2
-
11. 匿名 2013/11/11(月) 16:56:34
考えたこともなかった。
自分じゃ見えないから放置してしまう(笑)+108
-3
-
12. 匿名 2013/11/11(月) 16:56:38
背中の毛を処理するとあせもができるから処理できない( ノД`)+41
-3
-
13. 匿名 2013/11/11(月) 16:57:33
背中のニキビには固体の石鹸がいいです‼
まじで‼+56
-1
-
14. 匿名 2013/11/11(月) 16:57:50
背中に手が届かないのは老化現象(笑)+15
-34
-
15. 匿名 2013/11/11(月) 16:58:29
汗の多い場所だから2度洗い+17
-2
-
16. 匿名 2013/11/11(月) 16:58:29
ミューズで洗う+15
-9
-
17. 匿名 2013/11/11(月) 16:59:36
背中何もしてません・・・(;´Д`)
+105
-2
-
18. 匿名 2013/11/11(月) 16:59:42
届く範囲は顔用のI型の剃刀で時々剃るかな。
でも別に背中の開いた服なんか着ないから適当です。
ニキビは気になりますね。
お風呂でしっかり洗うようにはしてるのですが。+10
-2
-
19. 匿名 2013/11/11(月) 17:00:00
背中出す服なんて滅多に着ないし、気にしな~い(  ̄▽ ̄)でも、たまーに旦那に背中洗って貰いますw+25
-7
-
20. 匿名 2013/11/11(月) 17:00:05
安いセラミドの美容液を手の届く範囲にサッと塗っています+7
-2
-
21. 匿名 2013/11/11(月) 17:02:00
前はニキビやベタつきを気にしてナイロンタワシで力を入れてゴシゴシ洗ってたけど、素手で洗うのが良いと聞いてから良く泡立てたボディーシャンプーで優しく洗うようになってから格段にニキビが減ってきました。+18
-1
-
22. 匿名 2013/11/11(月) 17:03:31
柿渋ボディソープ使ってます
背中ニキビとかに効きます!
胸やヒジのゴワゴワも無くなって来ました
顔にも使えるので吹き出物減りましたよ
体臭にも良いみたいなのでいろいろ得した気分になります+37
-4
-
23. 匿名 2013/11/11(月) 17:04:52
ず~っと産毛を気にしてました・・・
彼と一緒にお風呂に入ったとき
彼のひざの上に乗った状態だったから
背中の産毛見られてないか心配で
正直に「背中の毛気にならない?」と聞いたら
「全然」と言ってくれたので
それからは気にしてません(^^)+26
-59
-
24. 匿名 2013/11/11(月) 17:05:56
背中は自分では見えないので、母や妹と温泉に行ったときに、背中大丈夫か(毛は生えていないか、ニキビなどができていないか)チェックしてもらってます+11
-1
-
25. 匿名 2013/11/11(月) 17:07:18
背中は全く放置です^^;
気になるけど届かないし、見えないしどうせいっちゅーねん!と開き直ってますw
夏は悩むよなぁ^^;
でもどうせいっちゅーねん!w+50
-3
-
26. 匿名 2013/11/11(月) 17:08:46
ニキビ予防にオルビスのクリアボディローションをお風呂上がりにシュっとしてます。5年根気よく続けて背中ニキビがだいぶ良くなりました。
ただこの時期は寒いです( ̄▽ ̄;)+10
-3
-
27. 匿名 2013/11/11(月) 17:09:36
ベッドマットや敷布団が湿気ってると背中にニキビ出来ますよ。
しっかり干すか、布団乾燥機でしっかり乾燥させると劇的に改善しますよ。
ニキビではなく、ほとんどの場合が布団の湿気によるカビなので、コラージュフルフルのような真菌を殺菌出来るもので洗って、布団をしっかり乾燥させると良いです。
あまりシャンプーやトリートメントの類は関係ないです。
ただ、背中ニキビが出来やすい人は、肌着には柔軟剤を入れない方が良いです。
私も長く繰り返す背中ニキビに悩まされましたが、結論は、寝具の湿気によるカビでした。
でも布団は見た目にはカビが分かりませんし、部屋の掃除もしてたしシーツもしょっちゅう替えてたのに、毎日の布団乾燥機でしっかり乾燥した布団で寝るようになって、もう全くニキビありません。
背中を出したウェディングドレスも問題なく着れました。+38
-10
-
28. 匿名 2013/11/11(月) 17:10:04
背中気にした事なかったのに、彼氏に背中毛生えてるよね〜( ^∀^)ニヤニヤニヤ〜って言われてから超気になる!!w
でも自分で剃れないし、剃って背中チクチクしたらやだし、困るー(´;ω;`)+31
-3
-
29. 匿名 2013/11/11(月) 17:12:39
髪の毛のトリートメント
流してから身体を洗うようにして、
背中も丁寧に洗うだけで
ニキビなくなりました!
もともとはトリートメントは
おいたほうがいいと思って
トリートメントしながら
身体を洗って一緒に流すような
かたちでやっていたので
背中ニキビがひどかったです。
+20
-3
-
30. 匿名 2013/11/11(月) 17:14:20
27ですが、
ナイロンタオルやスポンジで洗うのをやめた場合も改善しますが、
その場合、ナイロンの刺激で出来てたのではなく、ナイロンタオルをずっと風呂場に置いてる事により目に見えないカビが生えて肌荒れを起こしています。
ナイロンタオルや洗顔の泡だてネットをわざわざ洗う人は少ないと思いますが、毎日洗濯した方が良いです。
私はネットに入れて普通に他の洗濯物と一緒に毎日洗ってます。
泡だてネットも、カビが生えてるのに気付かず使い続け、突然ニキビだらけになることがありますよ。
+11
-2
-
31. 匿名 2013/11/11(月) 17:15:25
長年背中のニキビに悩んでたけど、マジックソープのティツリーでだいぶ改善。+5
-2
-
32. 匿名 2013/11/11(月) 17:17:04
永久脱毛してます。
背中に対してのコンプレックスがなくなりました(´▽`)+12
-0
-
33. 匿名 2013/11/11(月) 17:17:45
27さんも書いてるけど、
背中ニキビってニキビじゃなくて脂漏性皮膚炎っていう真菌が繁殖して出来る肌荒れがほとんどだから、あんまり顔用のニキビ対策では効果ないよ。
引っ越してベッドマット新しくした途端治るとかよくある話だよ。+17
-1
-
34. 匿名 2013/11/11(月) 17:27:17
週1でスクラブして、保湿は毎日、脱毛中。+4
-0
-
35. 匿名 2013/11/11(月) 17:34:27
結婚式前に床屋さんで背中もそってもらった。
エステでもやってくれるけど高くて。
ちゃんと女性が個室でやってくれるし安いから、普段から気になる人はそういうところ探してみては?
ブライダル雑誌とかによく載ってますよ。+10
-2
-
36. 匿名 2013/11/11(月) 17:39:50
孫の手で
かいてあげるくらい+21
-0
-
37. 匿名 2013/11/11(月) 17:46:03
背中をカミソリで剃るの絶対やめた方が良いよ!
あれをして肌荒れしない人は、元がめちゃくちゃ丈夫な肌なんだよ
少しでもニキビ出来た事ある人は絶対やったらダメ!
理容室や理容室経営の女性専用シェービングでやっても同じ
角質を取りすぎて絶対ダメ
電気シェーバーで十分
もちろん結婚式の時も朝に電気シェーバーで十分ですよ!
+10
-7
-
38. 匿名 2013/11/11(月) 17:46:19
背中の毛は普段は気にしませんが水着になる時などはRavia(ラヴィア)のSラインシェバーで処理しています。一人でできるので良いですよ。+2
-1
-
39. 匿名 2013/11/11(月) 17:53:11
足も手も天然でつるつる(毛深くない)のでほったらかしの私は、背中の手入れ、なんて思ったこともないいな。+4
-17
-
40. 匿名 2013/11/11(月) 17:53:39
私も背中ニキビが気になって背中をゴシゴシ洗ってましたが、それが駄目みたいです。洗いたいなら泡立てて洗うが肌にいいみたいですよ。タモリさんの入浴法もいいですよ。+3
-0
-
41. 匿名 2013/11/11(月) 17:54:29
トピ主です。
汚い話なのですが、今までケアしたことなくて最近乾燥がひどく痒みと服を脱いだ時、乾燥した皮膚?が舞うんです。
手を一生懸命伸ばしてクリームを塗っても体が固いのでぬれず。
まごの手を買ってきてコットンを貼りつけて保湿したり。
体の固い方、どうされていますか?+8
-3
-
42. 匿名 2013/11/11(月) 17:55:13
垢すり!母とこすりあってます
体のどのブイよりも
垢が出る!なせが…+3
-3
-
43. 匿名 2013/11/11(月) 18:02:04
背中の毛って引っ張ったらすぐ抜けるのが何故か気になる(笑)
前背中があいた服着てる女の子が前を歩いてたけど、背中毛めちゃくちゃ生えてたままだからあんまり皆気にしないのかな?+11
-0
-
44. 匿名 2013/11/11(月) 18:05:58
背中ニキビにはコレ!+9
-2
-
45. 匿名 2013/11/11(月) 18:08:07
背中ニキビは洗髪時に流したシャンプーやトリートメントが、背中について出る場合もあるよ
なので、頭を逆さまにして洗髪して洗い流して、その後身体を洗うと良いですよ
試してみてください+14
-1
-
46. 匿名 2013/11/11(月) 18:12:59
背中の乾燥対策には保湿系の入浴剤はどうでしょう。
それが無理なら洗面器にお湯をはってボディオイルを数滴垂らしてかぶるといいと思います。+1
-2
-
47. 匿名 2013/11/11(月) 18:23:23
私も若い頃、背中のニキビや荒れに悩んでました。(現在32歳)
実母にすら、背中汚いよと言われてました。
シャンプー、トリートメントを流して、最後に身体を洗うようにする。
ブライダルエステのお姉さんに相談した時に、入浴剤はニキビの原因になると言われたので入浴剤をやめた。
この二つで、ニキビはできなくなりました。
でも乾燥肌なので、お風呂あがりは手の届く限りの範囲でボディクリームを塗ってます。
トピ主さんの参考になれば…(^_^)+6
-2
-
48. 匿名 2013/11/11(月) 18:37:23
私もずっと背中ニキビで悩んでましたが、色々頑張って何とかよくなってきたところです。
•ノンシリコンのオーガニックシャンプー使う
•髪洗ってから身体洗う
•身体洗うタオルは毎日洗濯
•寝具こまめに取り替え
•肌着は綿かシルク。化繊はNG!
•パジャマも天然素材に
こんな感じです。肌着を綿にするとだいぶ違うと思いますよ。これからの時期はヒートテックとか着たいですけど、できれば直接肌に触れないほうがいいです。+7
-0
-
49. 匿名 2013/11/11(月) 18:38:51
入浴剤にもよる+1
-0
-
50. 匿名 2013/11/11(月) 18:43:46
背中の毛は、どうやって処理していいか本当に分からない。+10
-0
-
51. 匿名 2013/11/11(月) 18:48:27
永久脱毛行ってます。
気にしない!て人いますけど、背中というか、うなじは処理した方が良いですよ。
複数の男友達が、背中の毛が濃いと萎えるとか、結構気になるとか言ってました。顔とか綺麗にしてたら、余計にがっかりするって。+4
-0
-
52. 匿名 2013/11/11(月) 18:51:38
なんかよく背中の産毛が取れるタオルって売ってるけど、あれ効果ありますか?使ったことある方教えて〜!肌が弱いので荒れそうで怖くって…+4
-1
-
53. 匿名 2013/11/11(月) 18:54:20
私はもともと毛も薄いので、特に何もしてませんが、お風呂でシャンプーやリンスなどが残らないようにしっかり流してます!それだけでもニキビは改善出来ないかな(>_<)?!+1
-0
-
54. 匿名 2013/11/11(月) 19:18:44
私もトピ主さんと同じで背中のニキビに悩んでいましたが石鹸にかえてからニキビほとんどなくなりました+1
-0
-
55. 匿名 2013/11/11(月) 19:34:09
トピ主さん
まずは皮膚科がいいと思います。荒れてる原因が乾燥だけなのかアレルギーなどなのかわからないですし。(皮膚科もいろいろですけど)
もう行っていて乾燥対策が必要なのであれば、背中を洗うときは石けんなどをよく泡立てて、やわらかいタオルか手で
お風呂上がりに保湿効果のあるローションをスプレーしてみるとよいのではないでしょうか?
立って上半身を前に倒すとスプレーしやすいです。
あと、他の方も書かれてますが化繊が直に触れるのも避けた方がいいですー!+2
-0
-
56. 匿名 2013/11/11(月) 19:41:12
永久脱毛すると、汗が止まらなくなるので、
背中は勧めない。+2
-2
-
57. 匿名 2013/11/11(月) 21:01:17
背中のニキビに悩んでたけど、ボディソープやめて牛乳石鹸して泡たてて手で洗うようにしたら背中もデコルテのニキビも綺麗になおりました\(((^-^)))/+3
-2
-
58. 匿名 2013/11/11(月) 21:30:43
タカミラボのボディーゲルでだいぶよくなったけど、また背中にきび再発゚(゚´Д`゚)゚コラージュフルフル、試してみるかなー。店頭であんまり見かけない気がするけど。。+4
-0
-
59. 匿名 2013/11/11(月) 21:33:38
トピ主さんと同じくトラブル持ちです
気を抜くと乾燥もすればニキビも出来てしまいます。
私個人的にはクリームは後に乾燥するので、アロマ屋に売っている植物性のオイルにアロマを入れて入浴後タオルドライする前に塗り、肌に残る水気をそっと拭きます
売り文句が胡散臭いけどエジプシャンオイルだったかな?
中々良かったです
これから更に乾燥するので、少しでもお役に立てればと…長文すみません
少しでもトラブルが減りますように+2
-0
-
60. 匿名 2013/11/11(月) 21:41:32
顔はトラブル全くない(白い、つるつるとノーファンデでほめられる)のに背中はブツブツなのがものすごくコンプレックスでした。なのでトピ参考になります!化繊がダメとは知りませんでした。ここ数年コットンから離れていましたが戻します。
+3
-0
-
61. 匿名 2013/11/11(月) 21:49:19
主さん
59です
エジプシャンオイルではなく
エジプシャンマジッククリームでしたm(__)m+1
-0
-
62. 匿名 2013/11/11(月) 21:49:30
背中エステと脱毛してます!+3
-0
-
63. 匿名 2013/11/11(月) 22:28:53
タカミラボのボディーゲルでだいぶよくなったけど、また背中にきび再発゚(゚´Д`゚)゚コラージュフルフル、試してみるかなー。店頭であんまり見かけない気がするけど。。+1
-0
-
64. 匿名 2013/11/11(月) 22:52:29
バレリーナはどうしてるんだろう
うなじの毛+1
-0
-
65. 匿名 2013/11/11(月) 22:59:27
ニキビとかはないと思うけど、旦那に背中の毛が渦巻いてるって言われた(笑)
試しに旦那の4枚刃T字カミソリで剃ってもらったら、すぐ刃に詰まるわ細いから絡んで取れないわで大苦戦。
「これはヤバい」とか「うわっ」とか、わめいてうるさかった(-"-)
+3
-0
-
66. 匿名 2013/11/11(月) 23:33:48
>>41
コットンを挟んでパッティングする背中専用の物売ってますよ~気持ち良いし、便利です+1
-0
-
67. 匿名 2013/11/11(月) 23:34:06
37さん、マイナスされてしまってますが、
私は心から同意します。
顔剃りした時も、ウェディングエステで背中剃りした時も、荒れに荒れてしまい、
挙式当日、かなりメイクさんのお手を煩わせてしまいました…泣
必要な角質もカミソリで落としてしまうので、保護膜のようなものも無くなってしまい、ものすごく刺激に敏感になります。
剃ったあとはベビーパウダーをはたいてくれ、肌がいつもと違う感じに敏感で気になると思うが…と言われますが、
必要な角質までごそっと落としてしまってるので、皮膚が薄くなりすぎてるのです。
本当にお勧めしません。
ウェディングの時は、ほとんどのエステサロンで(理容室免許がないのもありますが)電気シェーバーで整える程度なのも、頷けます。
特にウェディングで背中を整える方は、慎重の上に慎重を重ねられてください。
私はお勧めしません。
顔剃りも、角質を落としてしまうので一週間くらいは化粧が乗りません。
角質肥厚などで肌荒れしてる方は多少は効果あると思いますが…
保湿・殺菌など、難しいケアだと思います。
また、トピ主さんのように乾燥に悩まれてる方も向かないと思います。
+3
-0
-
68. 匿名 2013/11/12(火) 00:02:26
オードムーゲをコットンにつけて拭いてます。
ニキビができにくくなったように思います。
あとはメディカルエステで背中のケアしてました。
3回目くらいから結構きれいになりました。+1
-0
-
69. 匿名 2013/11/12(火) 00:28:43
理容室とかシェービングエステの剃刀は市販の私たちが手軽に使うのとは違うめちゃくちゃ切れるやつだから、角質とか角栓とかも取れるんだよね。
肌が強い人はそれでも良いんだけど、ほとんどは逆に取りすぎた角質から肌を守ろうと皮脂が出過ぎたり、ニキビみたいなのが出来たりする。
男と女の肌は違うからね。+0
-0
-
70. 匿名 2013/11/12(火) 00:31:49
中学生位からずっと背中ニキビに悩んでました。
二十歳の時に自分の結婚式でドレスを着る事になり、これはまずいと思って時間をかけて色々努力しました。(皆さんが言っているような事はひととおり試しました)
しかし努力の甲斐なく、あまり改善せずそのまま式当日になってしまいました。
化粧やラメでカバーしてもらい、なんとか当日は乗りきりましたが、その2日後に行った新婚旅行のハワイで気持ち悪い位背中に赤いブツブツが出来てしまいました(;_;)
恐らく背中の毛剃りやファンデーションが原因だと思います。
あまりにブツブツが酷かったので、せっかくのハワイなのに水着にもなれず、海にも入れませんでした…。
それから数ヵ月後に妊娠して、育児の為仕事を辞めました。
経費節約と時間短縮するため全身を牛乳石鹸で洗うようにしたらいつの間にか背中ニキビが無くなってました。
仕事のストレスが無くなった事と、産後肌質が乾燥気味になったことも大きいと思いますが、石鹸に変えたのが良かったのだと思います!
こんなに簡単に良くなるなら、結婚式前に石鹸で洗いまくっとけば良かったです!
ボディーソープ使ってて中々背中ニキビ良くならない人は一回石鹸で洗ってみてください!
簡単だしお金も掛からないので試してみる価値あると思います(^o^)+3
-1
-
71. 匿名 2013/11/12(火) 02:01:56
手で優しく洗った方がいいとか言われてその通りにしてたのにニキビが多発!
絹のタオルでゴシゴシ洗うようにしたら改善しました…。脂性はしっかり洗った方がいいみたい。+2
-0
-
72. 匿名 2013/11/12(火) 08:17:37
52さん
ドラッグストアで、そういうのを買って使った事がありますが、全くでした…。+0
-0
-
73. 匿名 2013/11/12(火) 08:40:21
58さん
コラージュフルフルはドラッグストアだと水虫コーナーにあるかもしれないです。水虫も真菌の一種が原因で、水虫にも効くようです。
私はシャンプー、リンスと一緒にAmazonで購入しています。
ずっと頭皮のかゆみに悩んでいましたがこれを使ってからピタッととまって、背中ニキビもできなくなって、もっと早く使っていればよかったと思いました。
菌によっては乾燥も招くようなので、トピ主さんにももしかしたら効くかもしれないですよ。+0
-0
-
74. 匿名 2013/11/12(火) 16:02:01
20台後半です。
背毛が濃い方だったけど、背中のニキビがずっと酷くて毛剃りも出来なかったけど、毎日豆乳飲む様にして手入れしてたら完璧に治ったよ!
手入れはシャンプーやコンディショナーはとにかくよく流して、その後髪の毛を水気を切って上にまとめてから、背中や身体に残ってるコンディショナーをお湯をかけながら手でこすってヌルつきが落ちるまでよく落とす。
その後、綿とかシルクのボディタオルを、よく泡立て身体中をしっかり洗う。背中は柔らかいボディブラシ使う時もあります。ボディソープは、メルサボンとかナイーブナチュラルマルシェ使ってました。石鹸の方がいいのかな?って思ってたけど、面倒臭くて。
湯上りに背中のニキビ用のスプレー(私はアクネージアのメディカルミスト使いました←ドラックストアに売ってますよ)かけてからニベアとかのボディクリームで保湿してたら、一ヶ月もしないで治っちゃった!
ボディクリームは油分だから犬猿してたけど、私の身体は乾燥肌だから合ってたみたいです。
ちなみに豆乳は女性ホルモンのバランス整えるみたいで、背毛薄くなったかも。ホルモンバランスも乱れてたんだと思います。
+1
-0
-
75. 匿名 2013/11/12(火) 20:04:01
36さんの
孫の手でかいてあげるぐらい
ての見た瞬間にフフッて笑ったら鼻水出た!ww+1
-0
-
76. 匿名 2013/11/12(火) 20:11:01
入浴後肌水タップリつけてます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する