-
1. 匿名 2013/10/14(月) 01:44:14
私は結構ころころとスキンケア用品を変えてしまいます。皆さんのお気に入りのスキンケアがあれば教えて下さい!
ちなみに私は混合肌で、今は資生堂のdプログラムの青いやつを使ってます!+47
-8
-
2. 匿名 2013/10/14(月) 01:45:55
オイル顔に塗ってます!+61
-40
-
3. 匿名 2013/10/14(月) 01:46:28
アルビオン!
イグニスもエクサージュも最高。+158
-20
-
4. 匿名 2013/10/14(月) 01:46:51
ソンバーユで保湿(*´ω`*)
+83
-10
-
5. 匿名 2013/10/14(月) 01:47:27
3です。
エクサージュのハーバルオイルはびっくりするくらい肌がふっくらします(*´ω`*)+75
-18
-
6. 匿名 2013/10/14(月) 01:47:45
色々使ってきましたが、やはりアルビオンに戻りました。
生理前やストレスなどで、顎の周りのニキビに悩まされたりしましたが、アルビオンに変えたらめっきり無くなりました。
オススメです。+123
-21
-
7. 匿名 2013/10/14(月) 01:47:51
フレスカ♡+16
-10
-
8. 匿名 2013/10/14(月) 01:48:08
ハトムギ化粧水+235
-11
-
9. 匿名 2013/10/14(月) 01:48:32
オルビスに変えました!+99
-12
-
10. 匿名 2013/10/14(月) 01:48:51
アクアレーベルの青色の美白タイプも良いよ(´・ω・`)
敏感肌でも大丈夫!
朝までしっとり続きます。+47
-7
-
11. 匿名 2013/10/14(月) 01:48:58
半信半疑だったけど、安い割には青缶なかなかいいですよ。+153
-30
-
12. 匿名 2013/10/14(月) 01:49:17
ハトムギ化粧水
安いしバシャバシャ使える♡+161
-14
-
13. 匿名 2013/10/14(月) 01:50:22
乾燥肌なので、ドゥラメールが手放せません。+40
-20
-
14. 匿名 2013/10/14(月) 01:50:29
ハトムギ化粧水をたーっぷり使ってます!!
お肌が柔らかくなって乾燥もなくなりました!!+137
-11
-
15. 匿名 2013/10/14(月) 01:50:42
タバコやめたら
確実に色が白くなる。+118
-13
-
16. 匿名 2013/10/14(月) 01:51:03
はしかた化粧品。
皮膚科の先生が作っているもの。
すごくお肌に優しい。+56
-21
-
17. 匿名 2013/10/14(月) 01:51:04
私は豆乳イソフラボンのシリーズが
今までで一番 肌との相性が良いので、
洗顔 化粧水 乳液 は揃えています 。
カサカサ肌が 治りました ( ^ ^ )
+53
-17
-
18. 匿名 2013/10/14(月) 01:51:05
サキナの毛穴洗浄+12
-25
-
19. 匿名 2013/10/14(月) 01:51:22
1です。
さっそくコメントありがとうございます!気になっている物がたくさんあります。
私は頬の毛穴、大人ニキビが気になっています。効果あった物があれば教えて下さい。
コメントお待ちしてます。+30
-7
-
20. 匿名 2013/10/14(月) 01:51:43
炭酸水飲みながら、お風呂で長湯+26
-9
-
21. 匿名 2013/10/14(月) 02:00:11
コーセーのアスタブランをライン使いし始めましたが、毛穴がふっくらして目立たなくなってきました。価格も手頃で中々好感触です☆
化粧水、乳液、新しく出た美容液的なクリームの3点使いです。
あ、31歳混合肌です。
+23
-14
-
22. 匿名 2013/10/14(月) 02:02:18
アロヴィヴィの
トリプルローション ポアケア
色々試しましたが
毛穴にはこれが一番効果がありました!+21
-11
-
23. 匿名 2013/10/14(月) 02:08:04
朝はさっぱり、夜はしっとりで化粧水変えてます。
後、朝は水で洗うだけ!洗顔フォームは使わない!
夜お湯で洗った後、冷水で引き締める!
これやっただけで肌ガラッと変わりました。+36
-8
-
24. 匿名 2013/10/14(月) 02:08:43
化粧水、乳液は専科を使ってます♪お肌の乾燥とか気になる日にクリニークを使っています。
すっぴんも大分綺麗になりました。+35
-91
-
25. 匿名 2013/10/14(月) 02:13:19
ハトムギ化粧水のあと、ヒルドイドを塗っています。
安くて保湿完璧で本当におすすめです!+87
-105
-
26. 匿名 2013/10/14(月) 02:14:08
キュレルの美白ライン。
肌が弱いけど美白したくて!
キュレルの化粧水と乳液の間にHABAのビタミンC入りスクワランオイル。
夏に日焼けしてしまったけどもうほとんど治った♩+49
-12
-
27. 匿名 2013/10/14(月) 02:15:48
24の者です!
私も一時期アトピーで顔の赤みがひどくて皮膚科でヒルドイド処方してもらってました。保湿抜群ですよね!(^^)+83
-15
-
28. 匿名 2013/10/14(月) 02:18:09
無印の緑のやつのシリーズをつかってます。+26
-8
-
29. 匿名 2013/10/14(月) 02:20:26
どんなスキンケアしたって、こんな時間まで起きてたらだめじゃん。新しいコラーゲンは夜の12時までに寝ないと作られないんだって言ってたよ。+89
-38
-
30. 匿名 2013/10/14(月) 02:23:34
キールズの美白美容液はすぐに実感できるくらい肌が白くなりました。+16
-10
-
31. 匿名 2013/10/14(月) 02:26:53
29
コメントしてる人が毎日遅くまで起きてるとは限らないし、色々忙しくて起きとかないといけない人もいると思うよ。
言ってる通り夜更かしはお肌に良くないから、だからこそスキンケアにこだわってる人もいるんじゃない?+134
-18
-
32. 匿名 2013/10/14(月) 02:29:51
昔っから毛穴の黒ずみが目立つ(´;ω;`)
ほんとに悲しいくらい…。
美白アプリとか使っちゃうと現実との違いにがっかりしてしまいます(つд`)
何かオススメあれば教えてください!
ちなみにわたしは…
雪肌精
ランコム
SKⅡ
NatureRepublic
エスティローダー
他にもホホバオイルとか青缶も試したし、プチプラのモノからそうでないモノも使いましたが、しっくり来るものと出会えません…泣。コロコロ変えるのがいけないのでしょうか?お気に入りのものを教えるトピなのにすみません(つд`)あ、でもエスティローダーの紫の美容液のサラサラ感はオススメです♡♡
+32
-14
-
33. 匿名 2013/10/14(月) 02:30:17
29
作られないとゆうことはないです。+25
-33
-
34. 匿名 2013/10/14(月) 02:49:33
病院でヒルドイドローション処方してもらってます。
顔にはつけませんが乾燥肌でしたがスベスベになりました。
+39
-11
-
35. 匿名 2013/10/14(月) 02:58:28
マイナス押す女絶対!不細工‼+20
-113
-
36. 匿名 2013/10/14(月) 02:59:36
マイナスばっか押して知ろうとしないからぶすなんだよ。+20
-106
-
37. 匿名 2013/10/14(月) 03:06:02
+61
-9
-
38. 匿名 2013/10/14(月) 03:31:28
ニベア。
本当調子よくなった。+73
-27
-
39. 匿名 2013/10/14(月) 03:34:48
マイナス押すことで快感得てる性格ブス本当やばいね笑+17
-87
-
40. 匿名 2013/10/14(月) 03:37:09
アルソアとカバーマーク好きです。化粧品でスキンケアは合う合わないありますよね。+19
-7
-
41. 匿名 2013/10/14(月) 03:38:55
はしかた化粧品ライン使いしてます!
おそらく、特別な成分は入ってないけど、悪い成分も入ってないみたいな?
何よりクレンジングも500円で買えるし、特別重視したいもの(シミ予防とか、美白とか)があれば、美容液で入れればいいかなと。
私は美容液もはしかた使ってますが。
本当にお金浮くし刺激ないからオススメです!+35
-9
-
42. 匿名 2013/10/14(月) 03:50:42
40歳です。
既に出ていますが、ハトムギ化粧水は私に合ってました。
乾燥からくる脂性肌なんですが、ハトムギ化粧水はスーッと肌に浸透して、肌がしっとりします。
高い化粧水を使っても、表面だけで浸透しなくてすぐ肌が脂っぽくなっていましたが、ハトムギ化粧水を付けると肌に浸透して保湿されるので、脂っぽさが改善されました。
肌のくすみも軽減されて、すっぴん時の肌が明るくなりました。
パックシートにたっぷり染み込ませて、2〜3日おきにパックしてます。+58
-6
-
43. 匿名 2013/10/14(月) 03:52:19
1人で何回もハトムギを投稿しないでください。+21
-80
-
44. 匿名 2013/10/14(月) 03:52:48
週1で美容皮膚科でフェイシャルエステうけてます。+28
-15
-
45. 匿名 2013/10/14(月) 04:02:18
アラフォー手前で、乾燥肌です。
以前はあれこれつけてましたが、「肌が唯一自らの力で出来ないことは、汚れを落とすこと」だと聞いてから、洗顔を見直した結果、皮膚科の先生も勧めるほど優れているという、牛乳石鹸で洗顔しています。
昔はニキビとニキビ跡でデコボコした肌でしたが、これで洗うようになってから、かつてニキビに悩まされていたとは思えない程、肌がなめらかになり、くすみのないキレイな肌だとほめられるようになりました。
洗顔後にしっかり保湿すれば問題なく、トラブルも起きないですし、何より安い(笑)!
これからも使い続けます♡+70
-8
-
46. 匿名 2013/10/14(月) 04:06:32
エクサージュの乳液、化粧水、美容液
使ってます(^ ^)
香りにも癒されます♪+31
-6
-
47. 匿名 2013/10/14(月) 04:36:53
夜の何時までに寝ないと成長ホルモンがでず、コラーゲンが作られないというのは間違いだと発表されてます。
正しくは睡眠後二時間で成長ホルモンは出ます。
ただ睡眠不足は肌のコンディションが悪くなるので気をつけるに越したことはないです
+66
-6
-
48. 匿名 2013/10/14(月) 05:13:03
ちふれのボラージ塗れば乾燥もニキビも良くなる。
ただ最初はクセのある匂いが気になる人もいるかも。+19
-5
-
49. 匿名 2013/10/14(月) 05:16:45
パーフェクトワン。+21
-29
-
50. 匿名 2013/10/14(月) 05:35:07
オバジのプラチナイズドの化粧水を使ってます。
お肌もっちりしますよ~。
最近発売された乳液もベタつかずしっとりしてよかったです。+10
-6
-
51. 匿名 2013/10/14(月) 05:42:48
コーセーの
モイスチュアスキンリペア
乾燥が気になる時にタップリ塗って寝ると翌朝本当にしっとりしてオススメです+11
-3
-
52. 匿名 2013/10/14(月) 05:51:48
ネットにニベアが良いってしつこく話題になってたから、騙されたと思って化粧水のあとにニベアぬってみたら、凄く良くてそれから愛用してます♪( ´θ`)ノ
あとは42度のお湯で洗顔すると良いってテレビでやってたので、お風呂で蒸しタオルやってます(^ー^)
半年続けてたら毛穴が目立たなくなったし、肌が凄くモチモチしてます♪+20
-13
-
53. 匿名 2013/10/14(月) 06:29:38
宝のしずくのオイル
ワンプッシュだけでいいし、これだけでも私はつっぱりません(*´∇`*)
ニキビにはやっぱアルビオンのスキコンです!+7
-4
-
54. 匿名 2013/10/14(月) 06:40:04
朝の洗顔は、重曹とクエン酸で作った炭酸水ですすぐだけ。
だんだん毛穴が目立たなくなってきたし肌もしっとりつるつるになってきました。+9
-3
-
55. 匿名 2013/10/14(月) 06:40:17
コスメデコルテのモイスチュアリポソーム。私の稼ぎではつらいけど、それでもこれがないと駄目。+27
-7
-
56. 匿名 2013/10/14(月) 07:04:33
夜はハトムギ化粧水→メラノcc→ニベア青缶→ベビーパウダーで調子がいいです。
ニベアは日焼けを促進させる成分がはいってるそうなので朝はつかわないほうがいいです+13
-9
-
57. 匿名 2013/10/14(月) 07:11:20
ケシミンの化粧水の後にニベア塗ると乾燥
毛穴が目立たなくなって肌の調子がいい+7
-8
-
58. 匿名 2013/10/14(月) 07:14:05
アルビオンのアンフィネスシリーズです。毛穴がキュッとなるのと、肌の内側にも効いてるという感じがします。35才です。+19
-5
-
59. 匿名 2013/10/14(月) 07:14:10
同じもの使い続けると段々肌が慣れてくるから
肌荒れしない限り使いきって、いろんな物試してます。+9
-8
-
60. 匿名 2013/10/14(月) 07:46:23
33歳。仕事は美容関係です。
本当にオススメなのは、ランコムのジェニフィック。(ちなみに、ランコム勤務じゃないよ)
乾燥もくすみも良くなる。
ファンデのノリが全然違う。
むしろファンデいらないかも!!なくらい。+21
-9
-
61. 匿名 2013/10/14(月) 07:49:26
SK-Ⅱ LXPライン最高です!!
使い始めてすぐ結果が出ますよ。
肌年齢が10歳も若くなりました~+14
-8
-
62. 匿名 2013/10/14(月) 07:59:22
アルビオン人気ですね!!
私もエクサージュシリーズに
化粧水はスキコンです(*´∇`*)
今、ビーグレンをお試し中ですが
現品買おうか悩む~。
しかし、SK2は最強説もあり悩まされてます。
37才健康肌です(笑)+16
-7
-
63. 匿名 2013/10/14(月) 08:05:29
ハトムギ化粧水と無印の化粧水乳液
お勧めです♡
安いのに効果あります!!+29
-5
-
64. 匿名 2013/10/14(月) 08:10:52
蒸しタオル。
毛穴の汚れがとれて、肌が明るくなった。
その後、化粧水バシャバシャ使って、時間かかったけど、毛穴も閉じた。+19
-2
-
65. 匿名 2013/10/14(月) 08:14:23
SK-Ⅱ LXPライン最高です!!
使い始めてすぐ結果が出ますよ。
肌年齢が10歳も若くなりました~+6
-13
-
66. 匿名 2013/10/14(月) 08:14:29
メナードのビューネ!
鼻のまわりのニキビすごくて悩んでたけど使ってみたらいまではすっきり!
もう手放したくありません笑+10
-9
-
67. 匿名 2013/10/14(月) 08:18:04
ユースキンsローション
さらっとしてるけどちゃんと保湿してくれる。+4
-4
-
68. 匿名 2013/10/14(月) 08:25:21
ちふれ
のしっとり化粧水がイイです!
高くないのに、ちふれは、品質優良o(^▽^)o
+26
-6
-
69. 匿名 2013/10/14(月) 08:28:27
わたしも、ちふれ!
高い化粧水じゃないのに
肌にしっかり浸透するし、
だからバシャバシャ使える!
お肌ツヤツヤになりますよ~(^ ^)
+21
-7
-
70. 匿名 2013/10/14(月) 08:33:05
やっぱりドモホルンリンクルは使うと全然違う!+10
-21
-
71. 匿名 2013/10/14(月) 08:35:13
アジュバンのAEシリーズを使ってます!
今まで油分たっぷり塗っていたせいか、このアジュバンは、糖とミネラルで保湿するみたいで、最初は肌が慣れず、つっぱるような物足りなさが…
1年ぐらいたった今は、つっぱらなくなり、お肌が綺麗って誉められます。+3
-5
-
72. 匿名 2013/10/14(月) 08:38:25
アルビオン ハーバルオイル 私もお気に入り。他は全部ちふれ。今までで一番調子がいい。+14
-6
-
73. 匿名 2013/10/14(月) 08:48:43
休みの日に半身浴→コアリズム等のダンス→サウナ。それぞれびっしょり汗をかく。
肌がワントーン明るくなって調子良くなる。エステ行った?って聞かれるほど。
私の月一デドックスです。
+14
-4
-
74. 匿名 2013/10/14(月) 08:52:31
昔テレビで出てた
豆腐の盛田屋の豆乳化粧水シリーズ!
色々試したけど、今のところベスト
ずっと使ってると、シミも薄くなったよ^_^
豆乳洗顔も良い。
化粧水の前に、フラコラのプラセンタ液(お試し980円)使ったけど、肌が落ち着く感じで良かったよ!+12
-3
-
75. 匿名 2013/10/14(月) 09:00:43
松山油脂のトロトロの化粧水。
値段も安くて 詰め替えもあるし すごくいいです!
クリーム、美容液もあります!
+6
-5
-
76. 匿名 2013/10/14(月) 09:04:30
ずっと肌診断兼ねてiPSAだったけどイマイチ実感出来ずたまたま頂いたHABAに変えたらずっと重視していた美白なりました(⊙ω⊙)
ホワイトレディだけでもかなり変わるからオススメです!+10
-4
-
77. 匿名 2013/10/14(月) 09:13:32
洗顔後、フルーツバブルパックでピーリングした後 豆乳イソフラボンの化粧水をつけて、保湿パック中に、蒸気が出るやつを浴びて 豆乳イソフラボンの乳液を付ける+4
-4
-
78. 匿名 2013/10/14(月) 09:56:22
MISSHAのクムソル! 導入美容液は特にすごい!!!!+7
-15
-
79. 匿名 2013/10/14(月) 10:08:51
オードムーゲで拭き取りとコットンパックしたらニキビが減ってきました!+9
-4
-
80. 匿名 2013/10/14(月) 10:38:25
数年前から、ライスフォース使用してます。
ハトムギ化粧水が前から気になるんで、購入してみたいのだけど、皆さん乳液は何を使用されているの??+5
-9
-
81. 匿名 2013/10/14(月) 10:46:49
最近ビーグレンにしました。
そばかすができる肌質なので、藁をも掴む思いで( ; ; )
他にビーグレンの方いらっしゃいませんか?+2
-5
-
82. 匿名 2013/10/14(月) 10:50:17
イリューム
コットンパックするとモッチモチになります。+8
-4
-
83. 匿名 2013/10/14(月) 10:56:56
しっかりスキンケアできるなら やっぱりSK2が良かった今は家事、子育てで自分の時間が無いので洗顔の後化粧水で軽くととのえて病院で貰った保湿クリームを肌につけるだけですが、若い頃SK2でしっかりケアしてた為か年のわりには肌が綺麗だと思います。
色々試してみるのも良いのかもですが、良いと思ったら持続させてみるのも良いと思います。+12
-8
-
84. 匿名 2013/10/14(月) 11:06:49
ニベアが良いというコメントありますが、
青い缶に入ってるあのニベアですか?
手軽で良さそうですね。+18
-10
-
85. 匿名 2013/10/14(月) 11:07:40
基本何もしない
朝夜はぬるま湯洗顔で、メイクした日のみ夜は石けん素地100%のシャボン玉石鹸で洗うだけ(メイク落としも使わない。純石鹸だと十分メイクも落ちる)
化粧水も乳液もつけないシンプル生活を始めたら、肌の状態がどんどん良くなってきた。
最初の1ヶ月は皮は剥けるはガサガサになるわで大変だけど、それを乗り越えると肌もしっとり毛穴もかなり目立たなくなった。
化粧品に何万もかけてたのがバカバカしくなる。+33
-10
-
86. 匿名 2013/10/14(月) 11:14:08
トピ主です。
たくさんのコメント嬉しいです!
ニベア
ハトムギ化粧水
アルビオン
人気ですね!!
そろそろ今の化粧水もなくなるので、チャレンジしてみたいのがたくさん…(笑)
スキンケアだけでなく、夜更かしも気をつけます。+15
-4
-
87. 匿名 2013/10/14(月) 11:14:54
九州だけかな?
ソフィールという通販の基礎化粧品です。
15年前に使ってて、若い自分には少しお高めで他のに浮気してしまい離れていたんですが、そこから合わないものばかりの放浪の旅でした。2年前、ついにsk2かドモホルンリンクルあたりに頼るしかないかなぁと半ばトラブル肌もあきらめていた時に、ソフィールの頃の自分の肌にニキビがなかったのが当たり前だった事を思い出し、もう一度始めました。劇的にとまではいかないけど、すごく落ち着きました。安心して使えます。人それぞれ肌の美しさのレベルはある程度体質などもあるんだろうけど、自分史上一番をくれる基礎化粧品なんじゃないかと少し思っています(笑)+3
-3
-
88. 匿名 2013/10/14(月) 11:23:19
ケシミン化粧水
メラノCCを美容液として
豆乳イソフラボン美白乳液+4
-2
-
89. 匿名 2013/10/14(月) 11:35:41
アベンヌウォーター→マカダミアナッツオイルのみに変えたら以前より調子が良いです。+4
-2
-
90. 匿名 2013/10/14(月) 11:44:53
はとむぎ化粧水が上がっていますが、
気になっていたんですよー、試してみようかな…。
+20
-3
-
91. 匿名 2013/10/14(月) 11:45:57
ニベアは吹き出物が出来た…(゚ロ゚)
重層洗顔&オリーブオイルぬりぬりは
毛穴と美白にかなり効果ありました♡
コスパも良すぎです(●´ω`●)+6
-5
-
92. 匿名 2013/10/14(月) 12:03:01
POLA使ったことある方居ませんか?
今、すすめられていてお試し使ってるんですが如何せん高いので今後続けようか迷っています。
確かに、肌の脂っぽさもなくなって化粧ノリも良くなって良いことは良いです。+2
-7
-
93. 匿名 2013/10/14(月) 12:03:39
角質培養をしているので、マークス&ウェブの化粧水とホホバオイルで保湿をしています。+3
-7
-
94. 匿名 2013/10/14(月) 12:06:24
ミネラルファンデーションに変えたらクレンジングを使わなくても良くなったので(石けんで落ちるため)、肌への負担が減ったようで調子が良いです。+5
-3
-
95. 匿名 2013/10/14(月) 12:58:06
ハトムギ化粧水、安いし大量に使えるしでいいな~と思うんだけど
パラベン入ってますよね??
あれ大丈夫なんでしょうか??
気にするものではないんでしょうか
誰か知っていたら教えてください+9
-2
-
96. 匿名 2013/10/14(月) 12:58:12
ハウスオブローゼの「越冬クリーム」!安いし香りがいい!今年は12個大人買いしました。
今までヘレナの一万以上する化粧水と2万円のクリームを使っていましたが、ハトムギ化粧水と越冬クリームでツルツルです!両方で2000円しないのにツルツルです!+7
-3
-
97. 匿名 2013/10/14(月) 13:35:42
無印良品の敏感肌用、高保湿化粧水と乳液がおすすめです。
他のを使っても、結局戻ります笑
大容量なので、ケチらずに使えるし、肌トラブルもありません。
+10
-2
-
98. 匿名 2013/10/14(月) 13:39:05
ニベアの種類聞いただけなのになんでマイナスなんですか?+9
-10
-
99. 匿名 2013/10/14(月) 13:53:12
ニベアの青缶のみでOK!!+8
-11
-
100. おきぬ 2013/10/14(月) 13:56:12 ID:Rah4Avqo6D
無添加石鹸とワセリン少々。
+3
-1
-
101. 匿名 2013/10/14(月) 14:10:22
肌が弱くてオーガニックコスメを色々試しています。
今はヴェレダ!+6
-4
-
102. 匿名 2013/10/14(月) 14:17:14
生理一週間前は優しいケアを心がけてジュリークのクレンジング・洗顔でスキンケアもオーガニック系にしてます。
生理3日目位で、肌の調子がよくなってきた頃にはYSLのForeverをライン使いします。
休みの前日や週末はエステで買ったスキンケアで特別ケアをしたり。
美容か好きで沢山試したいので試行錯誤しながら色々楽しく使ってます。プチプラコスメも大好き。スキンケアの締めにニベアの青缶をたっぷり塗って水で濡らしたタオルをレンジで40秒チン。蒸しタオルでほぐします。タオルが冷めたらまたチンしてのせてを3回繰り返せばフカフカの肌になれます。これから乾燥する季節にはもってこいなケア。クリームをオイルに変えてもオッケーです。オイルはニキビのしんを柔らかくしてくれて肌質改善につながります。+9
-6
-
103. 匿名 2013/10/14(月) 14:27:26
洗いすぎがダメだったみたいでシュウウエムラのクレンジングにしたら肌がしっとり。+6
-6
-
104. 匿名 2013/10/14(月) 14:46:11
25さん
私もアトピーなので、ヒルドイドを処方してもらっていて、梨花さんが顔に塗っているとブログにあったので、顔に使っていたら、先生に怒られました!
血行をよくする作用があるので、逆に症状が悪化する人もいる様です。
適当な皮膚科もあるので、ちゃんとした皮膚科に行って相談の上使用することをお勧めします。+15
-4
-
105. 匿名 2013/10/14(月) 14:50:56
吉川ひなのがまえにテレビで言ってたんだけど、「美容クリームたっぷり塗ってお風呂に入って出るときに流すと肌がスベスベになる」・・ おすすめです♪+5
-5
-
106. 匿名 2013/10/14(月) 15:33:46
ニキビならエンビロンが1番!ゆでたまごみたいにツルツルです‼︎+1
-4
-
107. 匿名 2013/10/14(月) 15:42:26
ハトムギ化粧水はほんとに
いいと思う!
確実に白くなったしくすみも
なくなった!
安いし大容量だから
財布にも優しいし+16
-5
-
108. 匿名 2013/10/14(月) 15:44:56
30前半ですが、ほうれいせんに良いのが知りたいです。
ちなみにオルビス使ってます。+10
-4
-
109. 匿名 2013/10/14(月) 15:47:22
日中の乾燥なに塗ってますか??
口周りが乾燥して法令線がでてきました涙
学生なので安いのお願いします+3
-4
-
110. 匿名 2013/10/14(月) 16:41:37
ザーネクリームを化粧水の後につけています。
今までどんなホワイトニング商品を効果を感じられなかったのですが、ザーネクリームを半分くらい使った頃にニキビ跡の赤みがかなり引いてベージュ色くらいになってきました!
今2箱目を使ってますが、効果が停滞してるので、これ以上は無理なのかなぁ?とモチベーション下がり気味ですf(^_^;+2
-2
-
111. 匿名 2013/10/14(月) 16:58:21
108さん、ほうれい線に効くのはニベアの青缶です。このトピではニベアだけ塗って終わりって方が多いですが、肌質が元々良い方なんだと思います。私は、夜のみいつものお手入れの後上からニベアを塗って寝てます。
これで、目尻やおでこのしわ、ほうれい線改善されました。
ちなみに、34歳です。+8
-13
-
112. 匿名 2013/10/14(月) 17:16:21
ニベア青缶を顔に使ってみたら、一週間後に頬は真っ赤でピリピリ、二重まぶたがひとえになるほど腫れ上がりました…
使用を止めたらすっかりなおりました。
良いとネットで話題だったから残念だけど、安い物はそれなりの物しか入っていないのかも。合わない人もいるから気をつけて‼+26
-6
-
113. 匿名 2013/10/14(月) 17:26:16
自分でピーリングは、危ない⚠シミなどのの原因になる事も❗ アタシは、月に一回、ワミレスで角質取りに行ってる。全然、ビフォーアフターが違うから実感出来て満足❗気持ちいいし、ご褒美で("⌒∇⌒")
ハトムギ化粧水、ニベヤ、ソンバーユもいい❗お肌の状態で変えてる。アトピー持ちだから、大変だけど❗+3
-5
-
114. 匿名 2013/10/14(月) 17:52:43
安いのだとプラスがつくんですね。
わけわからん。+19
-7
-
115. 匿名 2013/10/14(月) 19:02:49
こんなにレス数あるのにハトムギとアルビオンとニベアばっかり。
なんかあやしい。ステマかなぁ。+13
-7
-
116. 匿名 2013/10/14(月) 19:05:41
Lushの洗顔 を使っています。毎日肌がふっくら。しっとり。維持しています。化粧水要らずの肌になりました。+2
-9
-
117. 匿名 2013/10/14(月) 19:27:46
美顔鍼するとその後の化粧水とかの吸い込みが驚くほど違います。
隔週でしてますが、凝りがとれて顔が楽になるしオススメです。+2
-2
-
118. 匿名 2013/10/14(月) 19:39:41 ID:OqY7cjGt7E
1、紫根石鹸で朝晩洗顔
夜は2度洗いで、1度目は顔をぬらさずに直接泡をつけて洗う。2度目は普通に。
2、お肌断食水
洗顔後、たっぷりスプレーしてティッシュオフ、もう1度スプレーして手のひらで押さえなじませる。
3、オイルウォーター(ブラックペイント)
水とオイルの2層式なのでよく振って3プッシュなじまる。
基本、これだけです。朝は日焼け止め、ファンデ、メークをします。後は、MARKS&WEBのセンシティブハーバルウォーターのダマスクローズを時々スプレーしています。香りがとっても良くて気持ちがいいんです。
20歳の時に化粧品でかぶれていらいスキンケアは試行錯誤です。今はこんな感じです。全部、ノンケミカルで、乳化剤も界面活性剤も保存料も使われていません。
でも、メークは普通のケミカルものです。気にしているのは、ミネラルオイル不使用ということかな。ミネラルオイルは安定はしていて、それ自体は酸化もしないけれど、人の皮脂とは構造が違うので、皮脂と混ざらずに皮膚の上でとどまってしまうということです。それで、自分の皮脂はどんどん出なくなって乾燥してしまうんですね。だから肌と化粧品でいたちごっこみたいになってしまうんだと思います。
+4
-4
-
119. 匿名 2013/10/14(月) 19:48:56
コーセーのインフィニティ
高くて一回やめたけど
やっぱり使うとキメも整うしハリツヤがちがう…
夜の時間は至福の時
きれいになあれ!と思いながらパッティングしてます♪( ´▽`)+6
-4
-
120. 匿名 2013/10/14(月) 19:49:37
とにかくクレンジングはなに使っても肌が悪くなる私
クレンジングしなくても平気なUVとかファンデしか使えない
エトヴォスのマットスムースファンデ使っています 国産だし安い
汗でも落ちちゃうのがあれですが・・+0
-3
-
121. 匿名 2013/10/14(月) 20:21:01
85さんは、メイクはほとんどしないの?
何もしないなんて、メイクが当たり前の社会人としてマナーが…。
普通の生活してる人にはあんまり参考にならない。+8
-4
-
122. 匿名 2013/10/14(月) 20:25:10
アルージェ♪
肌がかぶれてから、使い始めてほんと安定しました。肌に優しく馴染んでくれます♪+5
-3
-
123. 匿名 2013/10/14(月) 20:29:45
20代前半は高くないと効き目なさそうって勝手に思って
ちふれとか使ったことがなかった。
ためしに使ってみたら、意外によかった!+4
-3
-
124. 匿名 2013/10/14(月) 20:53:20
普通の基礎化粧品でずっと肌が荒れてしまっていたのですが、
ホホバオイルとローズヒップオイルでケアし始めたら治りました。
以来ずっとこの二本にお世話になってます。
+1
-2
-
125. 108 2013/10/14(月) 20:54:53
111さん、ありがとうございます
ニベア試してみます。
+2
-6
-
126. 匿名 2013/10/14(月) 21:41:48
テレビ通販で売ってるリバイバルフェイスマスク!
安いから気軽に使えるし、化粧水よりも潤いも美容液もたっぷりだから気に入ってます。
私はずっと牛乳石鹸→フェイスマスクしてかなりお肌トラブルなくなりました!+0
-3
-
127. 匿名 2013/10/14(月) 21:44:46
旦那さんのランコムシリーズ+1
-5
-
128. 匿名 2013/10/14(月) 21:51:26
ステマではなく、私は本当にアルビオン大好きです。
肌にはとてもいい基礎化粧品だと思います。+1
-3
-
129. 匿名 2013/10/14(月) 22:29:59
アルビオン
今までスキンケアは色んなブランドを使ってきました。いま26歳だけど頑張ってます。
クレンジング洗顔はエクサージュ
乳液とクリームはエクシア
化粧水はスキコン
ハーバルオイルとリペアアイクリーム使ってるよ。+2
-4
-
130. 匿名 2013/10/14(月) 22:49:12
30歳過ぎてから物凄くシミが気になり始めました(;_;)
何か良いモノあれば教えて下さい。
お願いします。+2
-4
-
131. 匿名 2013/10/14(月) 22:59:47
韓国のホリカホリカというブランドの蜂蜜スリーピングパック!
韓国旅行の際、たまたま買ったのですが、すごく良い!!
本当の蜂蜜みたいにトロッとしていますが、塗って数秒でサラサラとまでは行きませんが、すぐ馴染みます。
翌朝スベスベ肌で、日本でも韓国より少し高めですが売ってるので何回もリピートしてます♩
高めといっても1000円以内で買えますからオススメです*+2
-15
-
132. 匿名 2013/10/14(月) 23:21:56
上の方にコメントされてる方にも多かったんですが
「ハトムギ化粧水」を愛用しています。安いのに量がたっぷりなので
ばしゃばしゃ付けれて好きです!ちなみに乳液代わりに「ニベア」使っていますよ。+3
-3
-
133. 匿名 2013/10/14(月) 23:39:57
92さん
POLA使ってます‼私は大分肌が良くなったので気に入って基礎化粧品を5年くらい使ってます。
少量で済むので高いですがもちも良いですよ。
ただ、スタッフの押しが強いので必要な物以外は断れる方でないとオススメしません…+2
-3
-
134. 匿名 2013/10/14(月) 23:46:32
>25さん
ヒルドイドは火傷やケロイドには効きますがニキビには逆効果なので注意です+1
-3
-
135. 匿名 2013/10/14(月) 23:58:51
ここまででプロアクティブが出てない…。
私は大人ニキビに悩んでて皮膚科に行ってた位ひどかったんですが、薬と併用でお試しセット使ったら2ヶ月くらいでキレイになりました。
全く出てないって事は…ダメですか?
私は気に入ってるんどけどなあ。+3
-8
-
136. 匿名 2013/10/15(火) 00:03:22
ドクターシーラボのアクアコラーゲンゲルは乾燥に効くと思います。
顔と手の甲に毎晩塗ってたら、手の甲のキメが違ってきました(^^)
ほうれい線にはなかなか効かないけどT_T+1
-3
-
137. 匿名 2013/10/15(火) 00:14:13
とりあえず、アルビオン ハトムギ ちふれとかばっかり。美容雑誌に載ってる化粧品使わないとか怪しいし。プチプラばっかりにプラス。多分マイナス押す人美容好きじゃないよ。+1
-5
-
138. 匿名 2013/10/15(火) 00:15:58
24でヒルロイドにマイナス
25でヒルロイドにプラス。意味わからん笑
ハトムギばばあばっかりかよ笑+2
-4
-
139. 匿名 2013/10/15(火) 00:17:32
そんなにハトムギとかプチプラ推すなら肌の写真見せてよ笑 それで、これで良くなりました❤とか信憑性ゼロ笑+2
-7
-
140. 匿名 2013/10/15(火) 00:25:02
これ、工作員いるよね笑
かたよりすぎやし、怪しい。私の周りの友達はアルビオンとかハトムギとかニベアまっったく使ってないよ?怪しいし‼仕組まれすぎ!美容雑誌に載ってる化粧品にらことごとくマイナス押すし‼進めるなら肌の写真のせて〜顔隠していいし、お肌も一部だけでいいので。でもなんだかん言い訳つけて載せないでしょ?ステマトピやん笑
1人で何回も投稿しないでくださいね。+7
-7
-
141. 匿名 2013/10/15(火) 00:39:47
極潤の乳液やめてHABAのスクワラン使い始めたら肌荒れが軽減した。
+1
-2
-
142. 匿名 2013/10/15(火) 00:41:33
109さん
日中の乾燥対策に
セザンヌの加湿ミストは
すごく良いですよ!
化粧ポーチにも入るし
525円と安いのにかなり保湿力あります。+2
-3
-
143. 匿名 2013/10/15(火) 00:57:00
ハトムギ使っていますがイマイチ…。私には合ってないのかなぁ?+3
-4
-
144. 匿名 2013/10/15(火) 01:06:24
美白化粧水をこれでもかーってたっぷり!
その後に美白クリームとニベアの青缶混ぜてゆっくりパッティング。
で、翌日ふっわふわ♡
ちなみに化粧水とクリームはスキンフードの五味子シリーズです!
+2
-6
-
145. 匿名 2013/10/15(火) 01:18:24
無名だとおもいますが、ピアベルピアというブランドの化粧水とオイルを使っています。
元々は母が使っていたのですが、とてもお肌に合います。
刺激の強いものはたまに吹き出物ができたりしますが、これは本当に肌トラブルなしです。
+2
-3
-
146. 匿名 2013/10/15(火) 01:45:36
工作員必死ですね。ご苦労様。
不愉快だから、そろそろやめてね?
+2
-6
-
147. 匿名 2013/10/15(火) 04:21:46
クリニークにマイナス?ハトムギ ニベアにプラス?皆、美容好きなの?高いとマイナスって嫉妬?+2
-3
-
148. 匿名 2013/10/15(火) 08:29:03
ハトムギ ニベア 馬油以外で知りたいなー!
全部使ってみたし!
+2
-1
-
149. 匿名 2013/10/15(火) 11:07:41
トピ主です。
ハトムギとニベア大人気ですね。
自分の収入も考えると、試しやすいです(笑)
プチプラも高い商品にもそれぞれ良さはあると思うので、教えて下さるならどちらでも構いません!
ただ、皆さんのお気に入りのスキンケアを書いていただいてるので、マイナスとかはつける必要がないと思ったのですが…。
まだまだコメントお待ちしていますm(_ _)m+0
-2
-
150. 匿名 2013/10/15(火) 14:21:31
ガッテン塗り始めてから、肌の調子がよくなりました。
化粧水使わなくなって、ストックしてたのが減らなくて・・・どうしようかな。+1
-2
-
151. 匿名 2013/10/15(火) 15:30:36
ニベアとかハトムギとか絶対使わないし。
興味ないー。+2
-3
-
152. 匿名 2013/10/16(水) 04:19:21
アロヴィヴィの「どくだみローション」♪つけてハンドプッシュして、少ししてからまたつけます♪夜はそれだけ♪朝は自分が使ってるファンデーションと相性が良いので「素肌のしずく」をどくだみの後につけてます♪ 他の方も言われてますが、とにかくあれこれつけすぎないようにしています♪
乾燥肌でアトピーもちですが、トラブルなしです♪\(^^)/+0
-2
-
153. 匿名 2013/10/17(木) 17:09:25
121さん
仕事の時はポイントメークのみしますよ。
確かに普段濃いバッチリメークの方には参考にならないかもしれませんが、目元や口元などパーツだけキッチリメイクすれば、それだけで小綺麗にお化粧してるように見えます。(ただしマスカラとかは落ちない時があるので、ポイントメイク落としを使用)
正直肌がキレイになるとポイントメイクだけでファンデは必要ありません!逆に塗らない方が脂浮き、崩れもなくキレイでいられます。
営業とか外回りなど仕事柄キッチリメークしないといけない人は、確かにいきなりノーファンデは抵抗あるかも。
私は事務職だから周りの目線を気にしつつも、この方法でなんとか肌改善ができました。でも実践すると本当に肌がみるみる蘇るのがわかります。私は昔から毛穴の開きでとても悩んでいましたが、この方法で毛穴もどんどん引き締まり目立たなくなりました。ピーリングやフォトフェイシャルよりもこちらの方が合ってました。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する