-
1. 匿名 2016/01/24(日) 15:41:32
周りの人に貧乏をカミングアウト、または貧乏とバレてる人いませんか?
やっぱり堂々と貧乏宣言した方が、変な見栄も張らなくて済むので節約も捗りますよね?
また、恥ずかしいとか惨めな気分になることはないですか?
私はプライドを捨てられず、貧乏に見えないようにお金を使ってしまいます。
もっと堂々と貧乏そうに出来たら楽だろうなと、最近よく考えます。
+145
-9
-
2. 匿名 2016/01/24(日) 15:42:12
+34
-2
-
4. 匿名 2016/01/24(日) 15:43:00
身の丈に合った生活をしています。
見栄を張ったところで誰の得になるのか?
自分が損をするだけ。+310
-0
-
6. 匿名 2016/01/24(日) 15:43:18
+79
-3
-
7. 匿名 2016/01/24(日) 15:43:20
貧乏って言っておけば妬まれなくていいよ!
別に男受けが悪くなるわけでもないし(金持ちアピるほうが男ウケ悪そう)+202
-1
-
8. 匿名 2016/01/24(日) 15:43:26
貧乏キャラは楽ですよ~(^^)+185
-4
-
9. 匿名 2016/01/24(日) 15:43:36
他人の貧乏を恥ずかしいとか普段から思ってるからこその発想だね。+149
-11
-
10. 匿名 2016/01/24(日) 15:43:39
あんまり貧乏アピするとね
私はこれだけ貯金あるとか変に自慢してくる人がいてた
まぁ、私は半分冗談で言ってるのにね
最近はそういうことは言わないようにしている+124
-1
-
11. 匿名 2016/01/24(日) 15:44:04
お金ないと思われてた方が楽+203
-6
-
12. 匿名 2016/01/24(日) 15:44:12
わざわざ貧乏宣言しなくていいと思う。黙っていればいいと思う+188
-1
-
13. 匿名 2016/01/24(日) 15:44:52
はい、さらけ出せます、
見栄とかプライドとかどうでもいい+76
-2
-
14. 匿名 2016/01/24(日) 15:45:07
わかる…小さい頃貧乏で辛い思いしたからばれたくない…+87
-7
-
15. 匿名 2016/01/24(日) 15:45:09
貧乏そうに見えたら
とか、何気に人を見下しまくりだね。+34
-5
-
16. 匿名 2016/01/24(日) 15:45:22
ウチビンボーではないけど、
ビンボーなフリしてる。
嫉妬されない分、気楽だから。+110
-14
-
17. 匿名 2016/01/24(日) 15:45:37
「お金ない!給料日まだかな。」くらいは友達に言うかな。+123
-1
-
18. 匿名 2016/01/24(日) 15:45:52
みさえ
「今月も赤字だわ」
しんのすけ
「父ちゃん情けないぞ」
+52
-8
-
19. 匿名 2016/01/24(日) 15:45:55
母子家庭で派遣だし誰がみても貧乏なので、隠していません。+137
-0
-
20. 匿名 2016/01/24(日) 15:46:04
>>3 通報
+10
-2
-
21. 匿名 2016/01/24(日) 15:46:08
金持ち自慢して来る人金持ちはいないよ
本当の金持ちは隠したがるしお金持ってるねっていうと嫌がる+111
-5
-
22. 匿名 2016/01/24(日) 15:46:36
宣言ではないけどInstagramの写真が安いファーストフードや
コンビニのおにぎりや肉まん
たまに半額シールを外した跡があったり
そこまでしてわざわざ載せる意味が分からない+110
-3
-
23. 匿名 2016/01/24(日) 15:46:36
>>3
市根屋+5
-4
-
24. 匿名 2016/01/24(日) 15:47:05
ビンボーアピするとマジでそういう方向行くよ。
黙って他人の思うように思わせたら良い+93
-3
-
25. 匿名 2016/01/24(日) 15:47:20
本当に貧乏だと何か無くなったとき疑われるから、普通の貧乏装うのがいい+84
-0
-
26. 匿名 2016/01/24(日) 15:47:35
誕プレ、バレンタインのチョコの値段がめんどくさい。+22
-2
-
27. 匿名 2016/01/24(日) 15:47:53
仲のいい友達を実家まで何度か送った事があります。大きな立派なお家でした。普段から親がお金持ちアピールの友達。もちろんお家のある地域も高級住宅街です。
友達と地元が同じ方にその話をしたら、その家は全く違う方の家との事。本当の家は小さな小さなお家でした。
本当に仲が良いと思っていたので嘘を教えられていると思いショックでした。+129
-4
-
28. 匿名 2016/01/24(日) 15:47:59
公言してますよ!笑
たまーにバカにしてくる人がいるけど
(○○ちゃんにはこれは買えないか~wwとか)
うん!買えない!って堂々としてます!
恥ずかしいと思って余計なお金飛ぶよりマシかなって。
集ったりがっついたりしないなら、別に恥ずかしいことじゃないし大丈夫だと思うけど!
+50
-2
-
29. 匿名 2016/01/24(日) 15:48:04
見栄も張らないし貧乏アピールもしないし、普通にあっけらかんと言うかなぁ(話の流れ的に必要であれば)+60
-0
-
30. 匿名 2016/01/24(日) 15:48:07
お金が無いときは、ランチに誘われても普通にごめん今ピンチよって言うよ+96
-0
-
31. 匿名 2016/01/24(日) 15:48:39
友達は逆で貧乏って思われたくないのか、お金持ってるってアピールをする
同じ地域に住んでるから、その子の生活レベル分かるんだけどね
いつも同じ服と靴、スーパーで安い惣菜を大量買い
下手な事をせず認めればいいと思う
+38
-4
-
32. 匿名 2016/01/24(日) 15:48:41
人付き合いが苦手なので、貧乏と思われた方が誘われなくてラク+64
-0
-
33. 匿名 2016/01/24(日) 15:48:51
人を下に見たがる人いるからね。だから、実際にカツカツだけどわざわざ貧乏アピールはしない。
+25
-1
-
34. 匿名 2016/01/24(日) 15:49:04
見栄はって出産祝いとか高めのものあげたりしてたけど急にバカらしくなってきた+30
-2
-
36. 匿名 2016/01/24(日) 15:49:23
周りは家持ちで専業主婦の多い集まりに参加してたけど、子供2人4人家族アパート暮らしでも恥ずかしくなかったよ。
みんな親のお金のお陰だし、夫婦2人だけで賄っている自分達の方が頑張ってるんだから!+62
-15
-
37. 匿名 2016/01/24(日) 15:49:25
お金があっても無いフリします
無駄に使いたくないからね
貧乏アピールは気乗りしない外食の誘いとか断るいい口実になる+48
-5
-
38. 匿名 2016/01/24(日) 15:49:34
本当にお金ないのなら、周りに知れ渡った方がいいよ。
うちの職場はよく子供関係で寄付金や、義理で物(クリスマスケーキなど)を買わされる。
お金がないとわかっていたら、すすめられないから。+39
-1
-
39. 匿名 2016/01/24(日) 15:49:52
>>3 を通報すれば
画像は削除されアク禁になります!+8
-1
-
40. 匿名 2016/01/24(日) 15:50:09
お金がないが口癖の人も困る。
私もないから、何か魂胆があるのかと警戒してしまう。+57
-2
-
41. 匿名 2016/01/24(日) 15:50:14
>>20
3はアイデンティティを示したいらしいね。+5
-3
-
42. 匿名 2016/01/24(日) 15:50:38
>別に男受けが悪くなるわけでもないし
結婚だと話は別ですよ。あまりスネ夫みたいな金持ち自慢でも嫌煙だが、あまり貧乏だと、それはそれで結婚だと、借金とか多い女子は嫌がられるよ。
+44
-0
-
43. 匿名 2016/01/24(日) 15:51:06
どのくらいかの貧乏にもよるけど、嘘ついて生活するのは疲れるし、晒せ出した方が楽+10
-0
-
44. 匿名 2016/01/24(日) 15:51:51
貧乏は恥ずかしい事じゃない
見栄のためにお金使う方が恥ずかしいしお金がもったいない+44
-2
-
45. 匿名 2016/01/24(日) 15:52:57
私貧乏でさ、とかわざわざ話はしないけどね。普通にしてたらいんでない?
家の金銭事情ってそうそう話すこともないような+62
-0
-
46. 匿名 2016/01/24(日) 15:53:14
お金の余裕があると思われると
なにかあると貸してって言ってくる人いるじゃない
先輩とか親友とかの断りにくい相手とか
普段からお金ないよーって言っておけば余計な金銭トラブルを回避できてお得+17
-0
-
47. 匿名 2016/01/24(日) 15:53:14
昔、こっちは金のことに触れてないのに
自ら貧乏自慢してくる奴いたわー。
仕方なく食事代を奢ってあげたりしたら
そのうちに「金持ち」とか嫌味っぽく言いだしてきて嫌だった。+31
-1
-
48. 匿名 2016/01/24(日) 15:54:31
貧乏じゃないけど、実際より金持ちにみせるような事はしない。。
関西人あるあるけど、いいものを安値でかったことを自慢したがる関西人の血が騒ぎ、
結局これ実は250円なんだー!ってバラしてしまう。+55
-1
-
49. 匿名 2016/01/24(日) 15:55:29
けど、本当はお金がないのに、あるようにふるまっている人と、
本当はお金持っているのに、持っていない様にふるまっている人はわかるよね。
お金のある人はどこか心に余裕があるし
ない人は、ギズギスしてる。+52
-0
-
50. 匿名 2016/01/24(日) 15:56:17
ビンボー、公表しています。周りは富裕層が多いので、子どもには買ってあげれないことが多いけれど、「うちは明るいビンボー。よそはよそ、うちはうち。」と子供に言っています。
子どもたち、ごめんね。+25
-3
-
51. 匿名 2016/01/24(日) 15:56:21
正直もろに貧乏アピールされると付き合いにくいと思う。どこに行くにも誘いにくいし、自分は堂々としてる!みたいな感じなんだけどイイ大人なんだし何でも話すなって、超貧乏な私は思いますよ。+40
-2
-
52. 匿名 2016/01/24(日) 15:56:42
基本的に金持ちはケチなんだよ
100万の月収があっても月に100万使ってたらお金なんて溜まるわけがない
ワイングラスから溢れるワインを舐めるように使うのが金持ち+20
-5
-
53. 匿名 2016/01/24(日) 15:57:21
貧乏ですと敢えて言う必要もないよね+29
-1
-
54. 匿名 2016/01/24(日) 15:57:44
貧乏自慢してる人は意外と金持ちが多い。+32
-2
-
55. 匿名 2016/01/24(日) 15:58:25
お金の使い方が違うだけなのに見た目で「この人貧乏なのね。」って判断して見下す人もいるからね。
自分がどう思われたいか考えて晒せばいいんじゃない?
+17
-1
-
56. 匿名 2016/01/24(日) 15:58:48
キャラとして冗談で普通に言えばいいんじゃないかな?
逆にお金ないことをバカにして来る人なんているの?
いたとしたら育ちの悪い可哀想な人だから付き合わなくて良いんじゃないかな?+11
-0
-
57. 匿名 2016/01/24(日) 15:58:55
知り合いのお金持ちの人も全くアピールしない
服はユニクロでお寿司は回転寿司だし。でもふとしたときに余裕を感じる+26
-0
-
58. 匿名 2016/01/24(日) 16:02:08
貧乏アピールはしないけど
車のローンが苦しくてーとか
親に借金があって月々返済しててーとか
適当な嘘ついて無いフリしてる+8
-1
-
59. 匿名 2016/01/24(日) 16:02:39
貧乏?と思う人は
最低賃金チェックしとくべき
+9
-0
-
60. 匿名 2016/01/24(日) 16:03:25
友達が金持ちでそれに合わせるために見栄をはっちゃうの?
貧乏宣言なんてしなくてもありのままでいいんじゃないのかなって
思うけど、お付き合いの仕方を変えるとかさ
頑張って見栄はって本当は貧乏ってバレた時のほうが
何倍も恥ずかしいと思うけど+21
-0
-
61. 匿名 2016/01/24(日) 16:04:16
友達にごはんや買い物や旅行に誘われて無理な時は普通に「今お金ない~」って言っちゃいますよ
だって無いもんは無いし、無い時は無いもの
+10
-0
-
62. 匿名 2016/01/24(日) 16:06:31
>>59
うちの県、時給700円台…。うらやましい。+32
-0
-
63. 匿名 2016/01/24(日) 16:06:58
貧乏が嫌なら必死で働けばいい
+6
-8
-
64. 匿名 2016/01/24(日) 16:07:19
ケチって節約してドカンと家とか大きな買い物するのが気持ちいいんじゃない
目標があれば貧乏も耐えられる+14
-2
-
65. 匿名 2016/01/24(日) 16:07:57
なめられやすくよく少額100円から100円単位のお金を貸してと言われます。そして返ってこない
こういう事を言ってくる相手は断りきれないタイプ(私のような気の弱い人間)を選んで言ってるので
共通の友人に相談しても あの人はそんな人じゃないよ と信じてもらえません
だけどついには保証人まで頼んでくるので結果縁を切りました
共通の友人まで居なくなったけどストレスもたまらずお金もとられることもなく、そりゃあ快適です
でもやっぱり私はなめられやすいのですね・・・。それでも行く先々でたばこ代貸してジュース代貸してと言われることがしばしばです。そして返してって言うと凄く嫌な顔をされ 今返そうと思ったのに!って逆切れされます。
なので普段からお金ない。アピールをしたらお金貸してと言われるどころかおごってもらえるようになりました。良かったです。+17
-2
-
66. 匿名 2016/01/24(日) 16:09:14
>>65
それはいいから100円貸して?+4
-14
-
67. 匿名 2016/01/24(日) 16:19:21
11カ月連続赤字だ。
でも誰かにそれを言う機械がない。いつ言うんだろう。
+5
-0
-
68. 匿名 2016/01/24(日) 16:19:51
貧乏に見えないようにお金を使ってしまえる余裕があるなら
それは貧乏なのかな
無駄遣いで貧乏しているように見えるんだけど+9
-0
-
69. 匿名 2016/01/24(日) 16:25:51
>>66
うわ~ん。また言われたよ~~+21
-0
-
70. 匿名 2016/01/24(日) 16:32:29
でもさすがに100円単位のお金を何度も借りて返さないのは
貧乏くさすぎて嫌だなあ
それならいっそ1万貸してと一度言いたいよ
何度も100円借りると矮小な自分が嫌になりそう+9
-1
-
71. 匿名 2016/01/24(日) 16:49:26
貧乏かどうかは持ち物で分かると思う。+13
-8
-
72. 匿名 2016/01/24(日) 16:52:52
金持ちなわけじゃないけど、男性の前では少し貧乏ぶってるかも。
その方が割り勘にならなくて済むので笑
あと健気さを演出できる。
勿論、安っぽくはせずあくまで品は保つ。
といっても三十路だから少しは贅沢なもの着たいんだけどさ…笑。+5
-8
-
73. 匿名 2016/01/24(日) 17:18:25
貧乏じゃないけど、貧乏ぶってたら、節約してるもんねと
会う度に言う人がいた。
こう言う見下す人に限って物凄いケチ。+8
-2
-
74. 匿名 2016/01/24(日) 17:33:11
貧乏と言っておいたら節約してもケチだと言われない
お金なくても頑張ってえらいね。と褒められる
でも貧乏と知られなければ只のケチな人と噂される
だから貧乏と公表した方がよい。+8
-1
-
75. 匿名 2016/01/24(日) 17:49:13
よく30過ぎたんだから、ちゃんとした良い服着なよ。って言われます。1着何万もする服、
買う余裕が無いです。
+20
-0
-
76. 匿名 2016/01/24(日) 17:55:16
>>51
これ分かる
今月お金なくてピンチなんだよねくらいは平気だけど、常に貧乏アピールは誘われなくなる
友達と遊ぶとカフェ行ったり買い物したりするしそこに貧乏な子がいると買う物ないしつまんないと思う
価値観合わないと友達って難しい
私は自分と同じくらいの給料の子の友達多い。気兼ねなく出来る
+24
-0
-
77. 匿名 2016/01/24(日) 18:10:10
言わなくても見たら分かる。
服頂戴とか普通に言ってくるし…卑しい人は嫌い。+7
-0
-
78. 匿名 2016/01/24(日) 18:15:22
見栄を張らずありのままに言ってたら
どん底の貧乏だと思われてたらしく
その相手を家に呼んだら露骨に不機嫌になられた。
(家は新築戸建て。そのために節約してた。)
下に見て馬鹿にしてたのが言葉の端々から感じられて不愉快だった。
見栄を張る必要はないけど
そういうことでマウンティングする人には気を付けた方がいいかもしれない。
+19
-0
-
79. 匿名 2016/01/24(日) 18:17:11
貧乏ってどれくらいだとそう思うの?+5
-0
-
80. 匿名 2016/01/24(日) 18:22:38
何も言いません。
見栄を張ることもしないけど、貧乏アピもしません。
飲み会の誘いとか逆に気を遣わせることもあると悪いし。
以前、職場の人に聞かれたので学生時代苦労したって話をしただけなのに「そんな不幸自慢されても~」みたいに言われたことがあったので。
受け取り方は人によるけど、あまり良く思わない人もいるみたい。
+9
-0
-
81. 匿名 2016/01/24(日) 18:24:11
>>79
年収305万以下って貧困層って定義みたいだよ+11
-0
-
82. 匿名 2016/01/24(日) 18:25:47
今人生で一番貧乏かも
一時的に貧乏だったら金欠って伝えるのも全然大丈夫なのに、金欠の状態が半年続いたら惨めで言えなくなってきた。でもこういう惨めな気持ちになったことで、謙虚でいられるし、色んな事に感謝できるんだと思う‥事にする。頑張って稼ぐぞー+11
-0
-
83. 匿名 2016/01/24(日) 18:26:00
私言うな~
学生時代は家が裕福だったから周りから羨ましがられてたけど
社会人になって色々あって今貧乏だけど
学生時代の友達に会っても普通に貧乏だよ~って言ってる
見栄を張る方が疲れるし友達に見栄張っても仕方ないと思ってる+12
-0
-
84. 匿名 2016/01/24(日) 18:49:59
職場で子供時代の貧乏話をしたら、あの子の家は借金持ちみたいな話を流された。
子供時代の話だから親はとっくにローン返し終わっていたのにな…。+6
-0
-
85. 匿名 2016/01/24(日) 19:14:49
でも自分の親も「貧乏は恥ずかしいことじゃない」って言ってたけど正直子供の私は恥ずかしかったな
貧乏のレベルにもよると思うけど、貧乏を美化するのも考えものなんじゃないかな~+18
-0
-
86. 匿名 2016/01/24(日) 19:18:18
貧乏オーラ出しといて貯蓄額すごい人とかいるし+13
-2
-
87. 匿名 2016/01/24(日) 19:19:24
>>12
プラス押そうと思ったら手が滑ってマイナス押しちゃった
そのマイナス1はカウントしないで+0
-0
-
88. 匿名 2016/01/24(日) 19:28:12
どこが恥ずかしいの?+0
-0
-
89. 匿名 2016/01/24(日) 19:31:11
笑えない貧乏話は聞いていてツラい。
本当の貧乏話は他人には余り話さないと思う。
麒麟の田村まで行くと一周回って笑えるけど。+8
-1
-
90. 匿名 2016/01/24(日) 19:59:13
私は独身で貧乏でさらけ出してるけど冠婚葬祭が困る>_<
結婚祝い出産祝い新築祝い子供の誕生日プレゼント…ほんと〜に申し訳ないけど、返ってこないものだから買う時、一瞬ため息がでてしまう。
もう心の中も貧しくなってしまった自分が嫌だ。+15
-1
-
91. 匿名 2016/01/24(日) 20:21:17
子供の給食費が払えないとか
そのレベルの貧乏だと引く+7
-1
-
92. 匿名 2016/01/24(日) 20:22:11
>>90
私も独身だけど、友達は結婚祝いまで、従姉妹は結婚祝い&出産祝いまで、弟だけ結婚祝い&出産祝い&甥姪へのお年玉って決めています
だって結婚するあてが無いから返ってこないんだもの、リターンのない出費なんぞできん
筋を通したいのは血を分けた弟だけよ+7
-1
-
93. 匿名 2016/01/24(日) 20:28:45
本当の金持ちは、金持ち自慢はしないよね
アピると金の亡者が寄ってくるから
逆に貧乏人は貧乏アピると見下されそうだし
かと言って金持ち風にしていると嫉妬を買うので
普通にしているのがイチバンだと思います。+7
-0
-
94. 匿名 2016/01/24(日) 20:29:14
わかりますーリターンのない出費はつらいです
出産祝いってもらったら嬉しいのかな?
あ、やばい心も貧乏になってる+7
-0
-
95. 匿名 2016/01/24(日) 20:30:12
>>93
お金持ちも貧乏も普通にしてるのが一番ですね+12
-0
-
96. 匿名 2016/01/24(日) 20:53:32
貧乏をアピールしてどうすんの?
ばかみたい+8
-1
-
97. 匿名 2016/01/24(日) 21:46:34
ため息でてまでお祝い渡してるのに独身貴族なんて言われたら、そりゃ心も病むよねw+7
-0
-
98. 匿名 2016/01/24(日) 22:01:14
金がない、金がないと
言ってるとお金も運も逃げちゃうね+11
-0
-
99. 匿名 2016/01/24(日) 22:19:57
昔の貧乏エピソードを話すと、今も苦労してんじゃないかと思われて、いろいろアドバイスされるのは厄介だった。あんまり貧乏アピールしないほうが良いときもあるよね。+3
-0
-
100. 匿名 2016/01/24(日) 22:21:07
高校時代の友人。
お金がない、使いたくない。が口ぐせでしたね。
社会人になってファミレスに友人ら数名と集まって食事をすることになったが、一口ちょうだいとみんなに言いまわり、自分は水だけ。数名の友人のシフトを把握し、駅まで乗せて今日どこか行く?と相乗り希望。結婚したが、式のウエルカムボードやらを作り飾るのに、他人に材料や道具をちょうだい、貸してと言い周り。やたらと招待し派手に祝儀集め。写真あったらちょうだいと催促。他いろいろとエピソードがあります。
最近、家を買ったそうです。キャッシュだと嬉しそうでした。
ごめんなさい。私は祝福できませんでした。
+15
-0
-
101. 匿名 2016/01/24(日) 22:48:15
うちの母はお金の話が大嫌いでしたね。嫌いなくせに結婚して3年後くらいに泣きながら電話で「5万円貸して・・・。」最後には祖母まで使って金をせびる始末。金を嫌う人間にね、お金が寄ってくるわけないのよ。当然実家は超貧乏です。+8
-0
-
102. 匿名 2016/01/24(日) 22:50:45
幼い頃貧乏でした。低所得者向けのアパート住んでたから、付き合う人たちも自然と同じような家庭の人達だったけどな。だから貧乏アピールわざわざしなくてもよかったよ?
もしかして主は背伸びして生きてるの?+7
-0
-
103. 匿名 2016/01/24(日) 23:19:25
無理はしない。
絶対たからない。
でもお金無いとは言えない。
恥ずかしい。
お金がきつい時の誘いは仕事など他の理由で断る。+4
-0
-
104. 匿名 2016/01/24(日) 23:48:57
>>75
そんな時はフリマアプリを活用してます。
綺麗な状態のブランド物を半額以下で出品なされてたりするので、一万でも結構買えます(笑)+1
-0
-
105. 匿名 2016/01/25(月) 01:02:24
(同棲してる)おしゃべりな同僚が口を開けば節約&貧乏アピール。の割に朝からマック、週3飲み会、謎のダイエット食品購入………
聞いてるこっちが疲れるよ!+3
-0
-
106. 匿名 2016/01/25(月) 08:49:26
こういうところ見ていると、「経済は七難を隠す」は本当だと思う。
お金が十分にあればお互い気持ちよく過ごせるもん。
まあかといって金があると分かると不便なことも多いんだけどね。+4
-0
-
107. 匿名 2016/01/25(月) 10:00:21
子どもの頃は恥ずかしかった。
洋服は年の離れた姉のお下がりでいつも時代遅れ、友達が持ってるものを自分は絶対に持てない。
お金を使った遊び(映画館、入場有料の公園、遊園地なんか論外、他にもいろいろ・・・)したことなかった。
誰もが行ったことのあるマックもファミレスも行けない。
そのくせ、親はパチンコして外食するのはラーメンだけでした。+3
-0
-
108. 匿名 2016/01/25(月) 10:38:36
いい歳して誰彼かまわず、「お金ないない」言って、貧乏自慢してくる人は警戒する
断り文句や人から聞かれて謙遜する人は別として+4
-0
-
109. 匿名 2016/01/25(月) 13:53:35
見栄を張らない方が楽なのが頭でわかってても心で納得できなくて辛いなら、虚栄心の元を突き止めるといいのかもね
もしかしたら身一つの自分を受け入れられてないのかもしれないよ+1
-0
-
110. 匿名 2016/01/25(月) 16:18:07
貧乏だけど、別に見栄を張るわけでもなく
貧乏アピールするわけでもない。+0
-0
-
111. 匿名 2016/01/27(水) 16:20:06
余裕ない。といっておけば余計な誘いもセールスもありません。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する