-
1. 匿名 2016/01/22(金) 11:46:14
夫が上場企業から市役所勤務に転職したいようです。
受かるかも分かりませんが、市役所受けする学歴、同学歴で転職に成功した友人が何名もいる、義父は定年退職後市役所勤めなので現実味はあります。
市役所勤めって今の世代は給料も良くないし、将来的に上がっていくのかも怪しいですよね?
今の仕事が激務なので転職を応援したい気持ちはあるけれど、私は転勤の歳に仕事を辞めてしまっているし、小さい子供が2人いるので不安です。
落ち着いたら働くつもりではいますが…。
みなさんはどう思われますか?
色々な意見を伺えたら嬉しいです。+54
-34
-
2. 匿名 2016/01/22(金) 11:47:17
出典:fukuoka-chikousaikikin.jp+12
-7
-
3. 匿名 2016/01/22(金) 11:47:25
上場企業でいいじゃん?+244
-5
-
4. 匿名 2016/01/22(金) 11:47:26
+6
-3
-
5. 匿名 2016/01/22(金) 11:47:35
考え直す+42
-5
-
6. 匿名 2016/01/22(金) 11:47:47
私は地方公務員狙いです
結婚できたらまた報告しますね+23
-74
-
7. 匿名 2016/01/22(金) 11:47:59
うちの田舎では超勝ち組扱いだよ でもほぼコネ+213
-31
-
8. 匿名 2016/01/22(金) 11:48:15
給料は中々上がらないよー。
まぁ贅沢しなければ生活はできる程度。+263
-9
-
9. 匿名 2016/01/22(金) 11:48:48
子供二人いて転職はやめたほうがいいと思うけどね。+147
-7
-
10. 匿名 2016/01/22(金) 11:49:21
安定はするんじゃない?
定時に帰れるし。+30
-85
-
11. 匿名 2016/01/22(金) 11:49:58
県外転勤が無くて家が建てられるのがまたいい。
大学進学より、高卒公務員受かったら行く方がコスパいいです。+196
-7
-
12. 匿名 2016/01/22(金) 11:50:13
衰退してる市なら大変そう
災害時も行政職員は出てかなきゃだし
まああなたが働くんじゃないけどね旦那さん次第+126
-2
-
13. 匿名 2016/01/22(金) 11:50:22
今のところが激務で旦那さんが辛そうなら
いいんじゃないかな?+101
-2
-
14. 匿名 2016/01/22(金) 11:50:30
金が溜まる+8
-75
-
15. 匿名 2016/01/22(金) 11:50:37
>義父は定年退職後市役所勤めなので現実味はあります。
ここよく分からない。養父さんは市役所でパートってこと?年齢制限があるから正規の職員にはなれないよね?+152
-3
-
16. 匿名 2016/01/22(金) 11:51:00
地方公務員の将来は 限りなくグレーに近い
って、ブログがありますよ。
読んでみてください。
人口減→税収減→公務員経費減+154
-14
-
17. 匿名 2016/01/22(金) 11:51:07
市役所は、配属される課によって大変さが全然違う。+289
-3
-
18. 匿名 2016/01/22(金) 11:51:28
部署次第
定時の部署もあればそうでないところも
生活保護担当とかになったら地獄+175
-5
-
19. 匿名 2016/01/22(金) 11:52:26
やめときなーw
うちの旦那、大卒で10年以上働いてまだ基本給20万いかないよ?
ほんとに給料安いから。
安定してるけど、大企業からの転職はおすすめしない+240
-21
-
20. 匿名 2016/01/22(金) 11:52:27
しかも選べないからね配属先。+164
-4
-
21. 匿名 2016/01/22(金) 11:53:00
最初から地方公務員なら、給料が他より安くても気にならないと思うけど、転職した場合は生活水準がかなり下がると思うよ。
父が地方公務員でしたが、転勤がないのでよかったです。安定しているしね。
+160
-2
-
22. 匿名 2016/01/22(金) 11:53:17
地方都市の市役所勤めの知人いるけど、想像以上に薄給だよ。
20代だからかもだけど年収400もいかないって。+176
-2
-
23. 匿名 2016/01/22(金) 11:53:52
他人に聞いてもね…
普段からお金を使わない生活をしてる人なら安定してるのはかなりのメリットでしょ+25
-1
-
24. 匿名 2016/01/22(金) 11:53:57
不景気の時は公務員は安定しているが、景気が良くなると市役所職員は安月給。+112
-2
-
25. 匿名 2016/01/22(金) 11:54:02
給料も市によって違うので一概には言えないですが…
ご主人は市役所でやりたいお仕事があるのですか?+45
-3
-
26. 匿名 2016/01/22(金) 11:54:49
共働きする気があるなら、いいんじゃない?
正直、いまの日本の状況みたら、若い公務員の将来性は暗いよ、安定はしてるけどね。+113
-4
-
27. 匿名 2016/01/22(金) 11:54:53
私の友人が主さんと全く同じ状況でした。
友人の旦那さんは運良く一回目で採用されましたが、何度もケンカになり離婚寸前まで行ったそうです。
採用されなかった場合を考えて夫婦で納得するまで話し合いをされた方がいいと思います。+26
-0
-
28. 匿名 2016/01/22(金) 11:55:04
自分が知っている限りの話だとコネです
同級生2人ほど役所関係ですが親も公務員です+20
-37
-
29. 匿名 2016/01/22(金) 11:55:15
福祉系の部署はほんと鬼のように激務です。
障害者相手、生活保護相手、母子家庭、父子家庭相手の大変な部署はツライです。
しかも、異動は希望なんて通らないしどうなるかわからない。+167
-3
-
30. 匿名 2016/01/22(金) 11:55:18
主さんも働くのであれば、大丈夫なのでは?
一馬力だとキツイよ。+51
-1
-
31. 匿名 2016/01/22(金) 11:55:23
>>7
市役所職員ですよ?+4
-1
-
32. 匿名 2016/01/22(金) 11:55:29
>>16
間違えました。
❌限りなくグレーに近い
⭕️限りなく暗い+28
-5
-
33. 匿名 2016/01/22(金) 11:56:25
クズ+5
-12
-
34. 匿名 2016/01/22(金) 11:56:40
仕事はつまらないけど
会社員になるよりは安定してていいよ
どんな大会社だろうがバカな社員が痛いことやっちゃったら
会社丸ごとつぶれる場合もあるからね・・・
最近だと旅行会社とかwww+18
-18
-
35. 匿名 2016/01/22(金) 11:57:49
配属される課によって大変さは全然違うよ、教育とか福祉の部署はかなり辛いと聞く
ただ悪いことしなければクビになることがないからね、そこは安定してる
給料はグンと上がりはしないけど手当てはかなりある+97
-6
-
36. 匿名 2016/01/22(金) 11:57:55
地方公務員でしたが、残業100時間超えでした。
泊まり込みしたり、200時間残業する部署も普通にありますよ。
地方公務員=激務なしっていうのは思い込みです。
唯一良いところは、転勤がないところですね。
自治体にもよりますが、残業代出ないところもざらです。+173
-7
-
37. 匿名 2016/01/22(金) 11:58:27
公務員って言っても色々あるからねー。
定時に帰れる部署もあれば夜間呼び出し当たり前の部署もあるし。
残業代も頭が決まってるし。
そう思うと給料は安定してると言える。
なので将来設計はたてやすいかも。
とりあえずうちの旦那の年収が1000万に到達することはまずない。+139
-5
-
38. 匿名 2016/01/22(金) 11:59:34
公務員じゃなくて民間転職は?今までの経験あればある程度良い転職できるんじゃないのかな+15
-6
-
39. 匿名 2016/01/22(金) 11:59:37
公務員叩きしたいだけの人はお帰り+57
-13
-
40. 匿名 2016/01/22(金) 11:59:43
綺麗な仕事ばかりじゃないよ。+62
-1
-
41. 匿名 2016/01/22(金) 12:01:44
主です。
すぐ採用されてびっくりしました。
義父も元々公務員なので退職後のポストはあるのが普通みたいです。
今の仕事だと残業も出張も休日出勤も多く、転勤もあるので将来的には単身赴任になる可能性が高いです。
夫は家を買って定住したいのと、子どもたちとの時間がほしいとのことで転職を考えているようです。課にもよるとは思いますが、実際に働いている人いわく基本は残業もあまりないそうです。
私が働いていたら迷わずに賛成できるけれど、今から働こうとしても稼げる額なんてたかがしれているので…。
私も働いて、子供二人大学まで家から通える国公立でギリギリくらいですかね?
夫は40歳くらいから上がると言っているけど、今の世代はそんな保証ないですよね?
引き続き参考にさせてください。
+47
-7
-
42. 匿名 2016/01/22(金) 12:01:48
地元住民や会社と顔見知りになるからか、休みの日でも近場の外出中は気が休まらないみたいだよ。+65
-1
-
43. 匿名 2016/01/22(金) 12:02:38
深夜まで仕事+19
-1
-
44. 匿名 2016/01/22(金) 12:03:25
やめたほうがいいよ。従兄弟地方公務員だけどいつも辞めたいって言ってるし。クビにならないのと、有給は取りやすいみたいだけど、土日も仕事しないといけないことも多いし安月給だよ。+96
-7
-
45. 匿名 2016/01/22(金) 12:03:52
かなり昔、郵便局でヒマそうに消印のスタンプを押してるだけの公務員見たことある。
あれ、やりたかった。+20
-25
-
46. 匿名 2016/01/22(金) 12:04:01
住宅ローンの審査が通りやすい。+104
-1
-
47. 匿名 2016/01/22(金) 12:04:05
今の時期、保育課が大変で日曜日も電気付いてた。
あと、マイナンバーの導入で仕事もてんやわんやで大変だって。+62
-2
-
48. 匿名 2016/01/22(金) 12:04:19
>>42
あるあるだよねw
旦那は地元のスーパーにスーツで行くの嫌がる。
窓口だから。
+54
-1
-
49. 匿名 2016/01/22(金) 12:05:47
地方公務員なんか必要ない
税金の無駄遣いだと思う
特に札幌市はそう思うね
赤字だらけなのに
民間に委託した方が
お金がかからない
地方公務員も
公務員も
これからは
リストラされる
時がくるよ+21
-88
-
50. 匿名 2016/01/22(金) 12:07:31
40歳になって上がればいいけどね、、、。
まぁ当たり前だけど出世したらその分責任も重い仕事になるし、のんきに定時で上がれる保障もないよ。
公務員も仕事によって納期があるからね。+51
-1
-
51. 匿名 2016/01/22(金) 12:09:55
高給ウハウハ♡+4
-36
-
52. 匿名 2016/01/22(金) 12:11:33
市民のクレーム処理など担当する部署は地獄
板挟み状態で大概の人はストレスに耐え切れず
最悪の場合薬に走る人もいる・・・+38
-6
-
53. 匿名 2016/01/22(金) 12:12:02
高給じゃないしむしろ低い方
だけど安定してるから感謝+34
-1
-
54. 匿名 2016/01/22(金) 12:12:04
仕事が忙しすぎて、有給なんて取れないって。しかも産休育休で抜けてる人の分の補充なし。よって、残ってる人の仕事が増える。
どんなとこに配属になるか、そればっかりは運。
定時でらくらく上がれる部署もあります。
+50
-3
-
55. 匿名 2016/01/22(金) 12:12:57
今が上場企業勤めなら、ぜったい公務員はすすめない。
給料かなり減るよ。+100
-3
-
56. 匿名 2016/01/22(金) 12:12:59
お給料は試験に受からなければ上がらないと思いますが。
私自身は都道府県庁勤務でしたが、主事のまま39歳で年収500万でした。
同期の男性は順調に昇進して、扶養手当入れて、恐らく800万ぐらいなのかなあ。
+18
-4
-
57. 匿名 2016/01/22(金) 12:13:22
うちの旦那転職して5年目。民間にいた時よりは家にいる時間長くなったけど、それでも忙しくて(土日じゃなきゃできない仕事もあって)大変だよ。市役所って市民課とかの窓口業務をイメージする人が多いかと思うけど、あれだとちょっとは楽なんじゃない?+28
-9
-
58. 匿名 2016/01/22(金) 12:14:17
旦那が地方公務員だけど、給料少ないよ。ボーナスが出るのはありがたいけど。今は乳児が1人いて専業主婦だけど、子供がもう少し大きくなったら働くつもり。2人目どうしようか考えなきゃいけないくらいのレベル。
周りからは安定してていいよね〜と嫌味みたいに言われる。上場企業に勤めてるほうがよっぽど給料もらえると思う。+89
-1
-
59. 匿名 2016/01/22(金) 12:15:11
災害の時、98%の確率で泊まり込み+61
-1
-
60. 匿名 2016/01/22(金) 12:15:37
早く帰って欲しいけど、残業代ないととてもじゃないけど生活できないよ。
節約のためにエアコンはつけないし、皿洗いも水でやる。お風呂も出かける予定なければ入らない。お肉や魚は半額になってからようやく買えます。+29
-7
-
61. 匿名 2016/01/22(金) 12:15:44
友達が地方公務員、科捜研で働いてる。博士まで取って年収700無いらしい。42歳。+15
-8
-
62. 匿名 2016/01/22(金) 12:16:23
上場企業からの転職なら間違いなく給料は減ります。
でも災害対策室的な部署じゃなければ、土日の休日は確保できるし、早い時間に帰れます。
有休も民間より取りやすいと思う。子供の学校行事などへの参加もしやすいかもね。
民間企業のような営業的なプレッシャーや激務はない。
主さんのご主人はこの辺が辛くて転職希望なんじゃないですか?それなら転職ありです。
主さんもそのへん1番理解してあげるべきとこなんじゃないですか?
でも地方公務員は実際憧れられるような仕事でもない。
精神面で病気になる人も多いよ。
民間のブラック企業みたいな事はないけどね。
でもまぁどこへ行っても良いところと悪いところはあります…
+51
-7
-
63. 匿名 2016/01/22(金) 12:17:35
公務員のメリットは福利厚生がしっかりしてるとか産休育休が取りやすいとか女性でも男性と同じように出世出来ること。
女性なら凄いメリットだけど、男性だと上場企業に比べて給料少ないしメリットが少ない。
女性が産休育休を取りやすいということは、それを支える同僚や男性社員の負担は大きい。
+81
-0
-
64. 匿名 2016/01/22(金) 12:18:12
私の夫も民間企業から転職しましたよ。
まず年収は下がりました。そして昇給はほぼありません。人件費削減を公約に市長が当選してたら当然ですよね。
配属先にもよりますけど、基本的に公務員しか経験していない人は無資格の人が多く、資格持ち、実務経験ありだと仕事が集中して残業しまくり状態になります。人件費は予算で決まってるので、それを超えると当然残業代は出ずサービス残業です。
職場の人間関係が悪いと地獄。異動や退職は民間ほど多くないので、合わない人間とはいつまでも一緒。
そしてなぜか高給取りと思われ、妬まれる。毎日夜中まで仕事して時短勤務中の私と給料がさほど変わらないのに。もちろん共働きでないと生活はキツイ。
可能なら民間企業での転職がいいと思う。+64
-0
-
65. 匿名 2016/01/22(金) 12:18:50
市役所の職員は、市民の年収をパソコンで見ることができます。よって、全市民の年収をリアルに知ることができます。
飛び抜けてすごいのはやっぱ総合商社だってさ〜〜!+9
-32
-
66. 匿名 2016/01/22(金) 12:19:15
部署による、としか言いようがない。
主人が市役所勤務です。
3年〜4年に一度部署異動があります。
いまは比較的楽な課らしいです。
遅くて帰ってくるのは21時頃。定時で帰ってくることもあります。
でも民間に比べたら福利厚生はいいですよね。有給休暇バンバン取れるし。
給料は贅沢しなければやっていける程度です。そんなに良くありません。
+35
-3
-
67. 匿名 2016/01/22(金) 12:19:34
最高ですよ
但し給料は低いです
上場企業ならなおさらね+11
-1
-
68. 匿名 2016/01/22(金) 12:20:02
旦那が民間企業から28にして転職。今2年目の30。
私、子供二人の扶養と家賃手当も入って手取り21万。
ちなみに大卒です。
休みの日に仕事にいっても残業代は出ず、他の日に代休になるだけ。
残業は全くなく定時帰り。
ボーナスは年2回。夏冬あわせて80万。
+28
-10
-
69. 匿名 2016/01/22(金) 12:21:40
現在上場企業にいるなら年収、特に手取額がかなり下がると思って間違いないです。共済の積み立て等でかなり取られます。老後は安心だけどね…今のとこ。+8
-2
-
70. 匿名 2016/01/22(金) 12:23:50
うちの旦那が今日飲み会なんだけどさ、もちろん、会費は自腹
職員、、、5000円
パートさん、、2500円
だってさ。まじやめて欲しい。
家計圧迫すんじゃねえよ。
こちとら1日1000円で生活してんだよ!+22
-8
-
71. 匿名 2016/01/22(金) 12:24:22
部署にもよるよね。
マイナス付くかもしれませんが…
今主人がいる部署はごく稀に20時くらいまで残業してるけど
基本、定時あがりで私より先に帰ってるぐらいw(18時くらい)
給料は確かに低いけど、共働きすればいいんだし土日は休みだから文句はないかな~。
+33
-2
-
72. 匿名 2016/01/22(金) 12:27:09
うちは大卒でずっと公務員ですが、33歳で今回年収650万程でした。
市役所勤務です。
毎月の残業代が大きい気がしますが、配属先によって、激務だと700万超えてたし、暇なとこだと550万とかでしたよ。
子供いて公務員転職だと奥さんも働かないと厳しいだろうな、、。
最初は給料安いみたいだし。+30
-6
-
73. 匿名 2016/01/22(金) 12:30:12
働く場所によって全然違う、、。年収500代のときもあれば、部署変わって残業増えたら700万代のときもあり。
でも転職したては給料低いからなぁ。+16
-2
-
74. 匿名 2016/01/22(金) 12:34:19
大変だよー。
激務なのに、給料は少ない。
仕事量と給料が割に合わないもん。
それなのに公務員は給料貰いすぎだとか言われて、減らす方向に動こうとするし。
他の仕事が楽だとは思わないけど、もっと貰ってもいいと正直思ってる。
+51
-7
-
75. 匿名 2016/01/22(金) 12:42:24
地方公務員です。
窓口業務は比較的残業が少なく、業務としては楽な方だと思います。部署によっては、毎日定時で帰ることもできます。ただクレームが多いので、鬱になってしまう方も多く居ますね。
それ以外の部署で、特に福祉系などは日を跨ぐことも珍しくないほどの激務です。
みなさんおっしゃるとおり、基本給は少ないです。残業の少ない部署だと、お子さんがいらっしゃる家庭は共働きでないと厳しいかもしれませんね。
+33
-1
-
76. 匿名 2016/01/22(金) 12:43:32
転職した初めの方は、なんで上場企業からわざわざ転職してきたんだろうって思うそうです。訳ありかなって。
でも、転職の人や中途の人はよくいるみたいだから大丈夫じゃないかな。
給料下がっても、生活はできるだけは必ずもらえるから、貯金があるなら旅行とか贅沢はできるよ。+9
-0
-
77. 匿名 2016/01/22(金) 12:45:19
年収500やら700やら充分多い気がします…>_<+56
-4
-
78. 匿名 2016/01/22(金) 12:45:52
公務員先駆けでみんなが働きやすい世の中にしましょう!らしく、細かい単位でお休み貰えたり、男性も育休とれるみたいだけど、それを利用できるほど暇ではなさそう。
そしてそんな制度、利用してる職員の方が少ないのに、公務員一括りで噛み付かれて可哀想になったりするよ。
+29
-1
-
79. 匿名 2016/01/22(金) 12:46:45
正直、滅私奉公だと思う。+15
-5
-
80. 匿名 2016/01/22(金) 12:47:38
私んちがそうだった!
前の仕事やめてバイトしながら勉強して、なんとか一発合格して去年の4月から地方公務員です。
子供も二人いたよ。
落ちたらどうしよう…って思ったし反対したけど
主人は本気だったので応援!
ダメでも私が働けば無理なことはなかったし
悩んでる時間ももったいなかったので!!
給料は安い。けど安定してる!だから転職して良かったと思います。
私はこの頃パートでてます。
贅沢しなければやっていける!+26
-0
-
81. 匿名 2016/01/22(金) 12:50:31
旦那が上場企業から半官半民の会社に転職して公務員と同じ待遇でした。仕事のクオリティーやスピードは民間に比べて
求められるものが低いので楽な反面、物足りなかったようです。
給与は国家資格もちなので、調整手当で補填され転職前と同程度でした。
年休の取りやすさ(1時間単位で取れる)や転居を伴う転勤がないのはいいですが、試験に受からなければ給与はあがらないです。
また、年功序列の空気が抜けきれなく決断が遅い、風通しが悪い、事なかれ主義など民間とは違う精神的ストレスはあったようです。
私も子ども2人が小さい時の転職だったので不安はありましたが、育児にもだいぶ関わってくれたし、何より1日の大半を使う仕事にやりがいや楽しさ見いだせなくて日々疲れているのをみてたので、転職してよかったと思います。
旦那はその時の人脈と国家資格を生かして今は起業し毎日いきいきと働いていますが、元いた大手民間企業は吸収合併され、さらに待遇がよくなったようなので胸中複雑です(苦笑)
公務員は福利厚生と安定した収入は魅力ですよね。ご主人と主さんが何を1番重視するのかよく話し合った方がいいと思います。+8
-3
-
82. 匿名 2016/01/22(金) 12:53:48
給料少ないっていうけど大企業と比較して低いってこと?
+20
-1
-
83. 匿名 2016/01/22(金) 12:56:53
地方公務員です。
安定してるし、給与も大幅ではないけど確実に上がっていくし、福利厚生はしっかりしてます。
でも仕事のやりがいとか出世とかの面で男の人にとって魅力があるのかな?と思うことがあります。
+15
-2
-
84. 匿名 2016/01/22(金) 12:57:39
>>22
20代で400万いかなかったら薄給って、、、+32
-6
-
85. 匿名 2016/01/22(金) 12:58:58
うちの従兄弟も、激務の民間の上場企業から、地方公務員に転職してた
給料は安いけど、民間に比べたら、仕事は楽勝だって
でも、そこのうちは、奥さんが薬剤師だからな〜
奥さんの実家の近くの自治体勤務で、マンションもその辺に買って、毎日の夕飯も旦那が作ってるらしい
そういう、共働き家庭なら、ありだと思うけどね+19
-0
-
86. 匿名 2016/01/22(金) 13:01:13
公務員にコネなんてよほどのど田舎じゃなければないよ。+64
-4
-
87. 匿名 2016/01/22(金) 13:14:19
メリットは安定のみ。給料は絶対下がるよー。
あと基本クビにならないところだから民間ではあり得ないような、え!?って思う人もいる。+27
-1
-
88. 匿名 2016/01/22(金) 13:15:05
上場企業もピンキリだけどね。
人事院勧告にならってるから、上場企業の平均と比較して少なくも多くもない。
転勤がないのと倒産、リストラのリスクが低いのが利点。
大手や国家だと転勤は必須だし、東芝みたいに大量にリストラの可能性があるからね。
ただ、市民からは叩かるのを覚悟しないと。+17
-0
-
89. 匿名 2016/01/22(金) 13:17:42
第二地銀だけど30歳で400万ないよ。
東京の人の感覚で年収の話されてもね。
ちなみに銀行をやめて公務員になる人も多い。
市役所と地銀両方内定貰うと大半が市役所を選びます。
それに早慶や旧帝でも市役所を受けに来る時代だから受かる可能性のほうが低いですよ。
ちなみに民間企業よりかはコネが少なくて平等に門戸を開いています。+13
-3
-
90. 匿名 2016/01/22(金) 13:21:59
公務員って…年令と勤務年数で給料が
決まってなかった?
判れば 主さんの人生設計も立てられるよ+6
-1
-
91. 匿名 2016/01/22(金) 13:22:52
年末まで上場企業で正社員をしていました。
上場企業と言っても、しょせんは民間企業だから、10年先に会社が存在している保証はどこにもありません。
また、色々汚い手を使って(パワハラ)自主退職に導かれた人。
個人的な好き嫌いで、望まない部署に配属されたり、役職が付いていたのに下げらた人。
インフラ整備されていない国に飛ばされれたきり、帰国出来ない人。
色々見てきました。
皆、明日は我が身だと思いながら働いてました。
上場企業も色々です。
+9
-0
-
92. 匿名 2016/01/22(金) 13:27:10
地方公務員でも教員なら給料かなり良いよ。
まぁ転職は難しそうだけど。+7
-3
-
93. 匿名 2016/01/22(金) 13:28:38
「公務員の将来は暗い、なぜなら人口減、税収減だから」
でもさぁ、税が取れないってことは、つまり民間が税金払えないってことだよ。公務員がまともにお給料貰えない時代には、民間のほうが状況としてもっと酷いんじゃないかなあ…+49
-0
-
94. 匿名 2016/01/22(金) 13:32:31
>>93
その通りだと思います+24
-0
-
95. 匿名 2016/01/22(金) 13:34:26
主さん
社会人枠は9月試験→12月発表ですが
なんで今相談 今 採用決定なの?+2
-5
-
96. 匿名 2016/01/22(金) 13:43:26
大企業から転職したがるのってやっぱストレスが多いからだよね?特に今の会社にそこまでの不満が無いなら上場企業にいた方がいいと思う。公務員ってクビになる可能性がほぼ無いだけだし、給料も別にだよね?年金の待遇だって、今後どうなるかわかんないし。仕事内容だって楽そうだけど、市民からのクレームとか生活保護系の仕事だと民度の低い人の相手で鬱になる人も多いみたいよ。私はそれなら上場企業で多少のストレス感じてでも辞めずに勤めたいとおもうけどなぁ〜。+12
-1
-
97. 匿名 2016/01/22(金) 13:43:28
いえいえ、公務員は最高です。
若い内は給料は安いですが、年々上がりますし、手当が充実してます。
定年後も充実したお手当が出ますので、老後は下手な若者より安泰な生活が送れます。
+18
-25
-
98. 匿名 2016/01/22(金) 13:44:06
夫婦で公務員だけど、市役所は5年に1人くらいは自殺者がでるよ。県庁はもっと多い。
鬱での病休→退職も毎年いる。
よっぽどやりたい仕事がないかぎり、おすすめしない。
+45
-2
-
99. 匿名 2016/01/22(金) 13:44:08
基本給は安めに設定。なんやかんやと手当てで増す+7
-3
-
100. 匿名 2016/01/22(金) 13:50:44
受かったとして中途採用だと号級少し低いとこから始まるのでは?同年代よりも同じ仕事しても給料低いような気がします。
でも奥さんが支えるのであれば大丈夫そう、負担は増えるだろうけど
+4
-0
-
101. 匿名 2016/01/22(金) 13:51:33
上場企業ってだけでは何とも言えない。
転勤、リストラがなくて人生設計立てやすいから、自分なら地方公務員を選ぶけど。
+8
-2
-
102. 匿名 2016/01/22(金) 13:52:59
>>95
多分トピが採用されたってことじゃないかな??+3
-0
-
103. 匿名 2016/01/22(金) 13:56:37
安いです。
定時上がりなんてノー残業の水曜だけです。
お金にならない休日出勤だらけです。+9
-2
-
104. 匿名 2016/01/22(金) 13:58:48
地方なら優良企業がないから公務員はおすすめ。
初任給は多くないけど、手当や有休が多いからね。
東京ならもっと良い企業が多そう。+16
-3
-
105. 匿名 2016/01/22(金) 14:02:59
皆さんが仰るように、勤める自治体、配属部署によって大分変わります。
それから、民間ならクビになるであろう仕事の出来ない人や変わっている人も結構います…
クレーマーも多いです(何故か公務員と税金滞納者が多い…)。
公務員としてやりたい仕事があるのなら別ですが 、オススメはしません+24
-0
-
106. 匿名 2016/01/22(金) 14:15:16
出向に行って鬱になって戻って来る人が多いらしいね。+8
-0
-
107. 匿名 2016/01/22(金) 14:18:07
国家公務員Ⅱ種 大学別合格状況(受験者数公表大学のみ)
関西大学(H23) 受験者764名 - 合格者57名 合格率7.4%
学習院大学(H22) 受験者243名 - 合格者22名 合格率9.0%
明治大学(H23) 受験者955名 - 合格者117名 合格率12.2%
同志社大学(H23) 受験者819名 - 合格者116名 合格率14.2%
大阪大学(H23) 受験者432名 - 合格者73名 合格率16.9%
岡山大学(H19) 受験者451名 - 合格者84名 合格率18.6%
+6
-2
-
108. 匿名 2016/01/22(金) 14:20:34
田舎は100%コネだから*\(^o^)/*
+10
-20
-
109. 匿名 2016/01/22(金) 14:20:41
主人が看護師で市の職員になります。
良くも悪くも年功序列なので今よりも10年以上前に就職された方はお給料良いですが、主人は民間の方とお給料変わらないかむしろ悪いくらいです。
全然動かない年配職員が主人よりも10万以上稼いでいるのでなんだかなぁと思います。+6
-2
-
110. 匿名 2016/01/22(金) 14:25:27
彼氏が地方公務員です。仕事が差がありますね。忙しい部署の時は夜中2,3時まで仕事しています。災害あった時は仮眠なしで2日間ぶっ通しで働いてました。
給料は残業なければかなり安いです。事務の私と変わらないです。
徐々に増えていくのでしょうがこのご時世ですので、どうなるか分からないですよね・・・
結婚しても絶対共働きしようと思ってます。+13
-1
-
111. 匿名 2016/01/22(金) 14:30:50
トピずれすみません。。
皆さん「贅沢しなければ」とコメントされてますが
贅沢ってどの程度ですか?
旦那も公務員で年収は400万ぐらいだけど
1年に1回旅行(と言っても近県だけど)へ行くのが限界だけど
これでも自分としては頑張ったほうだなーと思ってるんですが…。
世帯年収だと550万くらい。
子供2人いて貯金も出来てるけど、ここ読んだら不安になってきた。
もっと節約したほうがいいのかな…。+11
-1
-
112. 匿名 2016/01/22(金) 14:44:14
上場企業だと高給だと思ってるおめでたい人っているんだね。
バブル世代かな。+8
-2
-
113. 匿名 2016/01/22(金) 14:59:42
私の夫も、上場企業から市役所に転職しました。
比較的 財政が豊かな自治体ですが、36歳で年収は600万ちょいです。
残業が月に1時間の部署もあれば、不夜城と呼ばれてる部署もあります。
選挙の時は、担当部署でなくても残業や休日出勤が増えます。
休みが取りやすく、家族で過ごす時間が増えたので、転職して良かったです。
ただ、子供の学校のPTA会長などに推薦されやすいのが少し鬱陶しいです…+19
-1
-
114. 匿名 2016/01/22(金) 15:02:36
地方公務員
うちの地方では、なりたくて、なりたくて
でもなれない高嶺の花の職業扱い
狙ってる人は何年もチャレンジしてるみたい!
でもコネなしだからなれない
なった人はドヤ顔の勝ち組だよ
+8
-8
-
115. 匿名 2016/01/22(金) 15:07:18
>>113さん
>ただ、子供の学校のPTA会長などに推薦されやすいのが少し鬱陶しいです…
え、そうなんですか??(汗)
幼児がいる身としては聞き捨てならないんですが、何で推薦されやすいんですか?(;;)+12
-0
-
116. 匿名 2016/01/22(金) 15:11:49
現地方公務員です。(東京)
年金も厚生年金に統合されたので、将来の年金額は同じ。さらに、中途の場合、出世しにくいです。
私としては、今の上場企業で出世を狙う方が未来がある気がしますが。+24
-1
-
117. 匿名 2016/01/22(金) 15:22:28
市役所って田舎と、政令市とでは全く違いますよ。
政令市は高学歴ばっかり、収入も35歳で700万くらい。ただし残業は100時間超える月もある。
+15
-2
-
118. 匿名 2016/01/22(金) 15:24:07
人口の多い市の役所ならすすめる。
田舎は給与少ないし、大手企業に比べたら格段に給与は減ります。
やりがいも…何にやりがいを見出すかは、まぁ本人次第ですがね。+9
-1
-
119. 匿名 2016/01/22(金) 15:25:21
国家公務員 地方公務員就職偏差値ランキング|2ch就職板のまとめ2chreport.net国家公務員 地方公務員就職偏差値ランキング|2ch就職板のまとめ -2012 09/15新司法試験 合格者数ランキング2012国家公務員・地方公務員 就職偏差値ランキング2009ABOUT* 2ch公務員試験板でまとめられた国家公務員・地方公務員の待遇比較表です。 スポンサード リ...
地方公務員もピンキリ…+9
-0
-
120. 匿名 2016/01/22(金) 15:26:59
兄が、司法試験受けながら、受け皿に
市役所受けてましたが落ちてました。
主要都市の市役所は、学歴もかなり関係するんじゃないかなぁ。
+9
-2
-
121. 匿名 2016/01/22(金) 15:29:23
残業100超えとは言っても、1日7時間30分くらい完全週休二日、祝日やすみだから、会社カレンダーがもっとタイトな人の100超えとは違う。+6
-0
-
122. 匿名 2016/01/22(金) 15:30:41
市は同じ県内でも、本当に何もかもバラバラで比べようがない。主さんの市が地方なのか都市なのか、人口も政令都市なのか中核市なのかどんなものか、また、事務屋さんなのか専門職なのか専攻が分からなければ教えようがない。+3
-0
-
123. 匿名 2016/01/22(金) 15:32:54
育休中です。
人口の多い市なので比較的給与は良いのかな、残業代は全部つきます。
不夜城と呼ばれる部署だと37歳年収800万越します。
全く暇な部署もありますが、出世コースに乗ってる人はいかされない。
中途採用でも出世されてますよ。局長とから難しいもしれないけど。+4
-0
-
124. 匿名 2016/01/22(金) 15:35:44
>>121
そうですね、残業100時間超えでも土日祝は基本的に休みだから自由に出たり出なかったり自分で仕事の調整はできますね。+3
-0
-
125. 匿名 2016/01/22(金) 15:42:01
みなさま言われているように
政令市と中核市とその他では、仕事量も年収もまっったく違いますよ…
+4
-0
-
126. 匿名 2016/01/22(金) 15:43:56
市役所の倍率はスゴいよ!
昔はコネで公務員になれていたけど、今は田舎でも中途ならよっぽっどキャリアないとムリ。
新卒もあまりいれず、非常勤や契約社員が多くなりました…
市役所はわからないけど、窓口はパートさんみたいなとこも。
公務員の給料減らせ減らせって時代ですからしかたないですね。
+20
-0
-
127. 匿名 2016/01/22(金) 15:44:32
出世コースに乗る部署にいる人は、残業も多いしそれなりに年収上がっていきますよ。都会だとなおさら。
大手もどうなるかわからない時代だからね、どっちもどっちよ。+5
-0
-
128. 匿名 2016/01/22(金) 15:55:30
現地方公務員(市役所)です。定時で帰れる部署なんてそうそうありません。あっても働き盛りはそんなとこ行けないよ(笑)土日もイベント、災害などでの出務も結構ある。けど、贅沢しなけりゃまぁやっていけるお給料と有休は割と取りやすい。+21
-0
-
129. 匿名 2016/01/22(金) 16:20:51
うちの夫は地方の市役所だけど有給今年度3日しか使えなかった。
子供が生まれた日と高熱だしたときだけ。
毎日残業、土日もサービス出勤。
それでも手取り25万いけばいい方。+16
-0
-
130. 匿名 2016/01/22(金) 16:27:50
彼氏が地方公務員、市役所勤務です。
バイトしながら猛勉強して、去年の4月
ようやく受かりました。
ほんとに薄給です…。
残業代が付かなければ20万切ります。
残業代も付いたり付かなかったり…
付いても21万くらい。
ボーナスがほんとに有り難いです。
今年入籍しますが、わたしも働きます。
友達には公務員の嫁になるのに
なんで働くの?と言われました。。
やっぱり世間のイメージは
公務員=高給取りと思われてるんだな……+29
-2
-
131. 匿名 2016/01/22(金) 16:35:54
私は政令市市役所で結婚を機に区役所へ異動をお願いし産休中。区役所は正直残業はあまりないし時間の融通が欲しい女性や、退職後の方がパートできていたり、窓口は派遣やバイトが今は多いです。
夫は役所の多忙な部署にいるので37歳で年収750万くらいです。徹夜もあり。
土日も仕事があれば行ってますが、基本的には休めます。有給はほぼとれない。
福利厚生も言われてるほど良くはないかな。+6
-1
-
132. 匿名 2016/01/22(金) 16:37:56
うちも田舎の役所だから安いわ。32歳で年収400ちょい。残業もほぼない。
でも安定してるし、退職金もあるし夫には感謝です。+12
-0
-
133. 匿名 2016/01/22(金) 17:14:48
うちの旦那は市役所勤めの地方公務員で20代後半で年収は520万くらい。部署によってかなりの金額差があるみたいですね。残業あったりたまに夜間業務もあって大変そうですが…+3
-2
-
134. 匿名 2016/01/22(金) 17:16:50
ウチの旦那は技術系の転職組。市のイベント(マラソン大会とか)はボランティアで参加しなければならない時もある。けど、民間会社にいた頃も都市対抗野球の応援とかあったな… ウチは転職したかったわけではなく、会社が他県に移転になっていろいろ考えて(家買ったばかりだったし)転職に至りました。+1
-0
-
135. 匿名 2016/01/22(金) 17:23:52
私の知り合いが地方公務員だけど休館日は年末年始だけの文化施設担当になってすごく大変そう。土日もちろん出勤、平日に休みあるけど仕事のやり取りできないから結局出勤して数十連勤。そんな部署もあります。
クレーマー社会だから精神病む人も少なくないよ。+8
-0
-
136. 匿名 2016/01/22(金) 17:46:28
19さん、それはご主人、低すぎですよね。
うちの主人は市役所に転職して6年目。
年収500こえてます。
多分上司に気に入られるとか、上に行きたいという意欲でだいぶ変わってくると思います。+3
-5
-
137. 匿名 2016/01/22(金) 18:02:20
福祉系の部署は激務だし人間不信になるよ
平気な顔で嘘をつき、振り回されるので、真面目な人ほど心を病む
平均残業時間100時間以上
刑務所帰りのお客さん多数(窃盗・殺人・暴行)
イケメン・美女職員だとストーキングされることもある
身元不明の死体を確認しなければならない
排泄物が塗りたくられたゴキブリだらけの汚屋敷
たまに凶器持って追いかけられる
とにかく臭い
民間経験のある若い男性はケースワーカーに配属されやすいからがんばってね+21
-0
-
138. 匿名 2016/01/22(金) 18:12:25
旦那さんの年齢で転職できるなら主さん自身が地方公務員になったらいいのでは?
公務員なら子育てしていたら時短勤務などが取りやすそうですし、
旦那さんの給料が下がる心配もないですから。+6
-2
-
139. 匿名 2016/01/22(金) 18:46:20
マンションとかローンの審査は通るけど安月給
ただ休みとりやすいし55歳以上も少しずつ給料上がるのはいい
若いうちは苦しいけど+4
-1
-
140. 匿名 2016/01/22(金) 18:52:25
トピズラですが地方公務員と国家公務員だとどちらがオキュウリョウ高いとかあるんですか?+0
-2
-
141. 匿名 2016/01/22(金) 19:03:30
共働きするならいいのかな?
食べていくだけなら専業主婦できるかもしれないけど子供に習い事させたりするなら主も働かないと無理かも。
バイトなんかしたらクビだから足りないからと旦那がさらに働いてくるってできないですよ。+4
-0
-
142. 匿名 2016/01/22(金) 19:04:36
>>140
国が出してるものだと地方公務員の方が給与はいいですよ。
省庁は別格だけど。+4
-0
-
143. 匿名 2016/01/22(金) 19:12:06
公務員の中で良いのは
省庁、都庁県庁、政令市、管制官、国税専門官、外務省専門職くらいじゃないの。
この中なら転職ありじゃないかな。+10
-2
-
144. 匿名 2016/01/22(金) 19:15:06
本人が転職したいならいいんじゃない?
+5
-0
-
145. 匿名 2016/01/22(金) 19:26:11
民間から市役所に転職した25歳。
年収250万でした。
これでも前職加算された給料です。
30歳になっても400万あるかないか、程度しかもらえません+9
-5
-
146. 匿名 2016/01/22(金) 19:33:50
地域手当や残業、住宅、扶養手当がつくかどうかでかなり変わるからね。
転勤、リストラ、倒産なしで昇給はするし、ボーナスも出るから十分恵まれてますよ。+5
-0
-
147. 匿名 2016/01/22(金) 19:44:29
大企業の正社員に比べたら薄給。
ただ安定はしてるし、社会的信用はあるから住宅ローンの審査は通りやすい。
夫が小学校の教員だけど、同じ年くらいのサラリーマンよりはだいぶ給料低い。
残業代でないしね。
+6
-1
-
148. 匿名 2016/01/22(金) 19:45:59
上場企業もピンキリだし、主要都市とかに入るような市役所なら転職ありだと思うけどなー
+3
-0
-
149. 匿名 2016/01/22(金) 19:54:15
夫は二十代前半の消防士で手取りは住宅手当込みでも18万弱、私も同じ市内の公立病院の二十代後半の看護師で夜勤もして手取り22万です。
安定してるので夫には仕事を続けてもらい私は産休育休取り終えたら手取りのいい民間病院に行こうと思います。
公務員は福利厚生はいいけどその分市民に還元できるようにお祭りなどの救護にボランティアで駆り出されたりします。
有休も毎年捨ててますよ。+4
-0
-
150. 匿名 2016/01/22(金) 20:00:03
主です。
皆様ありがとうございます。
地元は田舎で過疎化が進んでいるような地域なので、特に給料は安く残業は滅多にないようです。
転職した友人の話では最初は手取り13万くらいだったとか…。
子供がまだ1歳と3歳なので、私がすぐに働けるかは怪しいし、社宅を出て生活しないといけなくなるのでしばらくは貯金を切り崩して生活することになるかと思います。
でも社会人枠で転職するのは年齢的にギリギリです。
私が仕事を辞める前に決断してくれていたら手放しで応援できたのに…。
私も一応それなりの大学に行って一生働くつもりで仕事をしていたけれど、転勤が多い夫を支えるつもりで仕事を辞めたのに今更言われても…という思いはあります。
一度仕事を辞めた子持ちは学歴があるくらいじゃなかなか雇ってもらえませんよね。
パートでも何でも自分のやれる仕事を見つけなければ。
それなりに給与も上がり、二人で協力すれば将来的に子供二人を大学まで出して老後も迷惑をかけずに生活ができるのであれば、若いうちに苦しい思いをするのは耐えられるんですがね。
皆さんのお話を聞く限り、私の頑張り次第でしょうか?
とりあえず試験に受からないと始まらないし、夫ともう一度話してみたいと思います。
長々とすみませんでした。
最後まで目を通しますので、引き続きコメントをいただけると幸いです。
+16
-1
-
151. 匿名 2016/01/22(金) 20:17:25
大企業から地方公務員に転職しました。働きながらでも充分受かる試験なので、受けさせてあげたらいいと思う。それで落ちれば本人も納得するかもしれないし、受かってからどうするかよく話し合えばいいよ。倍率数十倍の狭き門だから。
私は、収入減るけど、転勤と激務から解放されたくて、転職を選びました。家族が健康で一緒にいられることの価値を考えてほしい。+10
-1
-
152. 匿名 2016/01/22(金) 20:19:14
>>115さん
>>113です
うちの地域だけかもしれませんが、
PTA役員の男性は、自営業か公務員が多いです。
理由は、平日に時間を作りやすいから。
夫の同僚でも、PTAやってる(やらされてる?)人が何人かいます。
公務員だと断りづらいみたいですね…
ただ、公務員だとバレなければ大丈夫です。
住んでる自治体と勤務してる自治体が同じだと、バレやすいです。+8
-2
-
153. 匿名 2016/01/22(金) 20:24:19
政令市のうちも、ここ数年で給料・福利厚生カットが激しい。
退職金もどんどん減ってる…
でも、仕事は増える一方で減ることはない。
子供二人を大学まで行かせようとしたら、本当にカツカツで悲しくなるぐらい余裕のない生活になると思うよ。+7
-1
-
154. 匿名 2016/01/22(金) 20:34:50
うちはちゃんと昇給していってるけどなぁ。退職金は少なくなりつつあるよね〜
+7
-0
-
155. 匿名 2016/01/22(金) 20:35:23
公務員だけど、私は、国だから何も参考にならないかもしれないけど、一応。
転職2年目で総支給30、手取り24くらいです(´・ω・)ボーナスは、てどりで50弱。私は、民間のマンションだけど、家族なら、宿舎に入れば最強!金銭的な面だけいうなら。
一応転勤あるけど、東京近郊しかないから、引っ越さなくて良い( ̄▽ ̄)土日祝は、必ず休み。長期休暇は、10連休とか普通にとれる。メンタル壊したり、病気になってる人多いけど、時短勤務とか最大限配慮される。
悪いとこは、国民からどうしようもないクレームがはいる、たまにキチガイ上司でメンタルいかれる。それくらい。+5
-1
-
156. 匿名 2016/01/22(金) 20:38:56
ダサい+1
-8
-
157. 匿名 2016/01/22(金) 20:41:42
公務員は勤続年数がモノをいうから、転職は不利だと思うなあ。
あと超過勤務手当でもってるようなものだから、超勤ない職場はお給料少なくて大変よ。超勤のあるなしで年収100~200違うんじゃないかな。
うちは国家だけど、地方も似たようなものかと。違ってたら訂正たのんます!+11
-0
-
158. 匿名 2016/01/22(金) 20:44:24
田舎かぁ。
確かに共働きじゃないと無理だなぁ。。
女性の再就職ってほんと大変ですよね。
でも給与面はあれでも残業ほとんどないから、子供の面倒みてくれたりするようになるっていうメリットもあるかも^ ^+6
-0
-
159. 匿名 2016/01/22(金) 21:09:59
大企業っていっても転勤のない一般職なら薄給だけどね。+5
-0
-
160. 匿名 2016/01/22(金) 21:13:15
都道府県庁の大卒上級職で働いてます。
35歳で年収500万くらい。
女性は産育休もとれるし時短もとれるのでいいですが、
正直、男性で優秀な人なら上場企業をおすすめします。
これから公務員給与もどんどん下がりますしね。+7
-1
-
161. 匿名 2016/01/22(金) 21:33:32
暇ですっごい楽。
よっぽどじゃないとクビにならない。
給料も地方なのに貰いすぎてるぐらい。+5
-9
-
162. 匿名 2016/01/22(金) 22:10:57
うちの旦那、地方公務員。
22歳の頃初任給15万でした(笑)
27歳の今は23~25万だから、間違いなく給料は上がりますよ!(今は扶養手当なども入ってるけど)年収は400万ちょっとだから贅沢はできないけど。子供2人いるけど専業主婦でやってますよ!
残業があるかないかで手取りが全然変わってくると思う。うちの旦那は入社当時は残業ほぼなしだってけど今は月3万以上は残業代稼ぐようになって楽になった。
1年で7000円以上は必ず昇給するし、福利厚生はほんとにいい。公務員しか入れない保険なんかも掛け金激安なのに保障がしっかりしてるし、有給もしっかり消費できる。なによりボーナスが凄くしっかりもらえる。
+8
-7
-
163. 匿名 2016/01/22(金) 22:33:21
私、兄、両親は区の職員、旦那は消防士、義理の父親は警察官、義理の妹は教員で公務員一家です(^ω^)
給料はめちゃくちゃ少ないです。
自分の父、義理の父が定年ですが退職金も少ないです。
都内に住んでますが共働きでないとキツイです。
でも福利厚生には本当に恵まれています。
妊娠中に体調を崩したときやつわりで通勤が困難なとき、本当に助かりました。
育休も実際にとるかは別として3年とることが認められます。
ただし、残業もあるし、有給とり放題ってのは嘘ですよ〜(^ω^)+6
-0
-
164. 匿名 2016/01/22(金) 23:08:57
元政令市市役所職員です。(結婚退職しました)
市役所は、政令市、中核市の行政事務はコネは無理です。
但し、田舎は逆にコネがないと無理らしいです。
後、大都市でも環境局などの現場ならコネあり。
政令市など都会の市役所なら調整手当が高いので給料がいいけど、田舎は調整手当がないから安いです。
大都市の行政事務なら皆国立大卒ですよ。
かなり高学歴。
途中採用なら車の運転手くらいしかないよ。
+3
-2
-
165. 匿名 2016/01/22(金) 23:15:43
某有名政令市職員でしたが、倍率えげつなかったです。
大卒なら卒業して4年間は受験出来るけど、みんな京大、阪大ばかりでしかも有名銀行に就職したけどきつすぎて25才くらいで退職して市役所に就職してましたよ。
給料は半分以下になり、残業が月100時間でも、銀行より楽と言ってました汗
+9
-1
-
166. 匿名 2016/01/22(金) 23:30:25
上場企業の方がいいな〜。部署によってはかわいそうになった時期がありました。給料も住宅手当や扶養手当ついて手取りこれしかないの?って感じなので共働きですし。景気悪くなると給料高いって叩かれますが…はぁ?って感じです。+4
-0
-
167. 匿名 2016/01/22(金) 23:32:28
>>156
何が?
+0
-0
-
168. 匿名 2016/01/22(金) 23:45:36
役所で働いています。
勤続4年で年収額面350万くらい。
残業代も全然つけられません。
ただ悪いことしなきゃクビにはならないし、安定はしているかな。
3年育児休暇もとれるし、その後も時短勤務できます。
女性には良い職場だと思います。
最近結婚した男の先輩の奥さん(民間の事務)が結婚直後に退職したらしく、公務員の給料じゃ専業は無理だよ…って思います。+6
-0
-
169. 匿名 2016/01/22(金) 23:46:30
安パイ棄ててまで行く所ではない
出来る人が入ればその人に仕事が押し寄せるよ
初級やらコネで入った馬鹿の尻拭いさせられる
公務員はどんな屑でもクビに出来ないのが国民にとってネックだわ+5
-1
-
170. 匿名 2016/01/22(金) 23:52:26
産休中の20代後半地方公務員です。
年収は400いかないくらい。
産育はもちろん年休病休いろいろとりやすくて、女性にとっては働きやすくて安定していて文句なしだと思います。
男性にとってはやっぱり給料の安さがネックかな…。
+8
-0
-
171. 匿名 2016/01/22(金) 23:54:06
知り合いバッチリコネで入ってたわ。あれ、犯罪じゃないのかな。+1
-1
-
172. 匿名 2016/01/22(金) 23:57:46
>>171
ド田舎でしょ?
人口50万人以下の市はコネないと無理。
逆に100万以上いる市はコネは絶対ないですよ。
+2
-3
-
173. 匿名 2016/01/23(土) 00:02:30
そんなに思うような配属になるんですか?
うちの家、大きいガラス戸があって、それに時々トリがぶつかってあのよに行きます。
あと猫が持ち込んだしがいとか。
うちの自治体ではそういうのを頼めば、市役所の人が片づけてくれることになっていますので、数回ですがお願いしました。私が本当に苦手なので。
生保の人とか。本当に893まがいですよ。
強い自覚が必要かと思うのですが。
+3
-0
-
174. 匿名 2016/01/23(土) 00:05:55
今はとうだかわかりませんが、夫の親戚のおじさんは15年前くらいに定年退職して、年金が月に80万円くらいだと言ってました。今はいくら貰えるんだろう?+1
-2
-
175. 匿名 2016/01/23(土) 00:15:53
確かに民間より福利厚生は充実してるとおもいますが、人件費カットで人が減らされ、育児時短とってても残業や休日出勤しないと仕事が終わらないです。9時5時なんていうのは過去の話かもしれません。+5
-0
-
176. 匿名 2016/01/23(土) 00:31:16
夫が民間より都道府県庁に転職しました。
民間時代も100時間ぐらい残業していて休日出勤もよくしていましたが、イメージに反して転職後も似たような生活送ってます。残業が多い部署で働いているせいか、年収は思ったより下がりませんでしたが、まぁ多少は下がりました。
夫の場合経営環境の変化から会社の中で職制変更し、転勤が伴う業務になり4年単身赴任を経て転勤がないということを重視しての転職だったので、夫の考えを尊重しました。私自身も子持ちでフルタイム勤務のため単身赴任生活はそれはそれは大変でしたし。
お給料は低いかもしれませんが、勤務先が倒産しにくいということはこのご時世ありがたいことだと思っています。仕事が忙しいのでそんなに有給はとれていませんが、ライフバランスを推進する職場環境ということで、子供の代休など前もってわかっている場合の計画給などはとってくれますので共働きもしやすいと思います。+3
-0
-
177. 匿名 2016/01/23(土) 01:44:06
上場企業から転職した場合、給料の違いでびっくりしますよ。でも、時間もあるし土日休みだし、お金がそこまでなくていいなら転職した方がいいですね。体壊されたらそれこそ大変だし。
ちなみに、うちは二人とも地方公務員です。旦那は毎日、日が変わってから帰宅です。時給に直すとやる気がうせるそうです。+4
-1
-
178. 匿名 2016/01/23(土) 02:21:49
旦那が市役所勤務の地方公務員です。はっきり言って給料少な過ぎてなんなら転職してほしいくらいです。私も、パートに出ていますが子供の手が離れたらフルで働く予定です。
転職希望されるなら年齢制限もあるし勉強もしないといけないので早めに考えた方がいいと思いますよ。上場企業に勤められて羨ましいです。+6
-1
-
179. 匿名 2016/01/23(土) 03:31:19
夫が教員、私は市役所の非常勤職員です。
教員もすごくお給料が高いわけではないけど、子供がいて専業主婦でもちゃんと貯金もまぁまぁできた。
私が市役所で働きだして職員の方のお給料を初めて知ったけど、夫と同年代なのに10万近く低くて驚いた。
市役所職員は何かと叩かれやすいけど、さすがにお給料は低すぎだと思う。+9
-0
-
180. 匿名 2016/01/23(土) 08:07:02
給料は安いけど安定してる、って書かれてますがどういう意味ですか?+1
-1
-
181. 匿名 2016/01/23(土) 08:33:33
小さい町だと、誰かしらが誰かの親戚とか知り合いで、ちょっとでも嫌な態度だと思われると一斉に陰口広がるよ。役場勤めの方は全員、怖いほど感じがいい、実は鬱病率高いよ。
+3
-0
-
182. 匿名 2016/01/23(土) 08:56:51
国家から地方に入り直して5年目、今年30歳の政令市職員ですが、一日、7時間45分勤務で5時に帰宅できて昨年は年収540万でした。残業が多い部署でその予算もある課なら+100くらいもらえます。地方公務員は、国家公務員の給与とその自治体の民間賃金とを考慮して決まってるので地方公務員として一括りに説明するのは難しいです。+3
-0
-
183. 匿名 2016/01/23(土) 08:56:54
上場企業なのに給料安いうちは一体+4
-0
-
184. 匿名 2016/01/23(土) 09:12:19
若いうちは薄給。
勤続年数がものをいう。
年々少しずつでも上がっていくのがありがたい。
移動も多い。
33歳 500万円
+4
-0
-
185. 匿名 2016/01/23(土) 09:12:54
26歳、地方公務員です。市役所の福祉系の部署で働いてます。
転勤も市内間ですし、安定はしていて友達には羨ましいと言われますが、福祉系の部署は定時に帰れることはなく、私のところは早い人で20時、通常は23時頃まで残業です。友達には給料も高いと思われてるけど、実際の額を教えると「公務員ってそんなに安いの?!」と驚かれます。
仕事の大変さについては、福祉系以外の部署は定時で帰れていたりするので、本当に配属されたところによるのかなーと思います。
私は割と田舎の方で働いていますが、主さんが都会にお住まいなら、民間から転職したら給料の安さにもビックリすると思います。+5
-1
-
186. 匿名 2016/01/23(土) 10:07:52
地方公務員の妻が旦那の給与が安いとネットでグチグチ
世間知らずなのかな
公務員は売上のプレッシャー、同僚との競争などがなくて与えられた仕事を普通にしてれば年齢と共に給与が上がってリストラ、倒産の危険も無いのにね
+8
-2
-
187. 匿名 2016/01/23(土) 10:08:53
今の所が激務なら転職でいいと思う。
子育てにお金必要なのは20年くらいでしょ。主も仕事して支えたら十分だと思う。
旦那さんが希望してるなら転職でいいよ。+4
-0
-
188. 匿名 2016/01/23(土) 10:11:57
>>185
民間だってそれくらい残業してるよ
しかもサービス残業
+3
-2
-
189. 匿名 2016/01/23(土) 10:47:47
知人の知人が税務課で奥さんと子供3人残して自殺されたようです。。守秘義務もあり人にも相談できず、、部署によっては本当に大変だと思います。
夫も32歳で民間から民間へ転職しました。
家族の時間は増えましたが住宅ローンもあり、年収激減したので正直すごく大変です。
よく考えられたがいいと思います。
+4
-0
-
190. 匿名 2016/01/23(土) 11:29:10
すぐ民間に委託しろとか言う公務員叩き出てくるけど、生産性がなくて利益もない仕事だから地方自治体が税金使ってやるんだよ?一般道や橋に通行料設けたり、図書館や福祉施設に利益が出るように利用料金設けてほしいの?+7
-0
-
191. 匿名 2016/01/23(土) 11:33:40
友達にお給料聞いてびっくり
そりゃしょぼい中小に比べれば多いかもしれないけどさ
あの勉強量で倍率高い試験受けてそりゃないでしょって思った+3
-0
-
192. 匿名 2016/01/23(土) 11:34:23
ハローワークの職員は?
国家公務員だけど、異動が ほぼ無いから地方公務員みたいなもんだよ!
ハロワの所長か次長を知ってたらコネで入れるよ♪
普通運転免許も取れないBBAもコネで入ってますよ+1
-1
-
193. 匿名 2016/01/23(土) 12:21:35
行政職は難関。町役場ならまだしも、市役所なんて、転勤したくない安定志向の高学歴の学生が群がる所。地方の中核市のレベルでさえ東大卒京大卒が普通にいる。
社会人枠は、高い専門性が求められる。こちらも競争相手がずば抜けてる。
とにかく受かりたかったら土木とか造園とか作業着着る課を受ける方が確実。倍率が低いから。
ただ、知ってる限りだと、市役所も是非採用したいと思っている人がその年毎にいる場合もある。コネほどの影響力はないけど、内部の人にとってこの子と働きたいなあって楽しみにしている人がすでにいたら、採用人数には限りがあるからなかなか難しい。
+6
-0
-
194. 匿名 2016/01/23(土) 12:27:50
>>180
毎月の増減があまりないの。
景気不景気に大きく左右もされないし。
そういう意味で安定。
+3
-0
-
195. 匿名 2016/01/23(土) 12:28:14
別に金融とか一部を除いた上場企業と比べて低くないですよ。
人事院勧告を参考にしてますから。+3
-0
-
196. 匿名 2016/01/23(土) 12:30:51
>>188
よく公務員は残業ないとか言われるからじゃないですか?
残業ない部署もあればある部署もあるし、残業代の上限までいけば、次は代休とるみたいですが、そもそも残業してるのに代休取るなんで無理ですし。
部署によっては本当に民間とたいして変わりありません。+0
-0
-
197. 匿名 2016/01/23(土) 14:08:20
上場企業もピンキリだからなぁ
うちは製薬会社で働いてる時は、
28で年収800万
29で政令市市役所へ転職して
今38で年収750万くらい
残業代頂けるからありがたいです
+2
-1
-
198. 匿名 2016/01/23(土) 14:17:44
公務員安い安いって言う人は、申し訳ないが田舎の地方公務員なのかなぁと。
人口の多いところは大概、上場企業と変わらないくらいもらってますよ。
(メガバンや商社とは比べ物にならないけれどね)
残業は凄いですが…不夜城と呼ばれる部署は時期によっては1週間帰ってなかったりあります。シャワーとソファもあるので…+5
-0
-
199. 匿名 2016/01/23(土) 14:41:51
田舎は田舎の上場企業と同等程度もらってますが。+1
-0
-
200. 匿名 2016/01/23(土) 14:43:09
インフラ系だが前年の源泉徴収が450だからな残業込みで。ちなみに総合職で28歳。大手メーカー行った友達もそんなもん。
二十代で700だ800万だとか、嘘丸出しのレス見ると悲しくなる。+4
-0
-
201. 匿名 2016/01/23(土) 23:33:25
>>194さん
180です。ありがとうございます。
景気の影響を受けない、納得しました。
+1
-0
-
202. 匿名 2016/01/29(金) 18:31:57
ベッキー、義母のすすめで市役所を目指す(笑)
+0
-0
-
203. 匿名 2016/01/29(金) 22:37:56
首都圏の26歳市役所職員だけど
家賃手当27,000円込みで手取り19万です(残業なしの場合)
ちなみに税金等以外で引かれてるのは生命保険7,000円で、共済貯金等は一切やってません
ボーナスは夏約1.5ヶ月、冬約2.5ヶ月で先日頂いた冬のボーナスは手取り37万ほど(額面45万)です
奥様とお子さんが2人いるということで、扶養手当で合計26,000円ほど増額されるとは思います
残業代は部署によってとしか言えませんが、私がいたところだと最初の課は一切つきませんでしたし、今の課は少しつきましたが夏には予算がなくなりましたので、ほとんどサービス残業だと思って頂いて構いません
残業時間も部署によりますのでなんとも言えませんが、私の隣に位置する課だと毎日夜10時に帰宅です(この課に異動になったら鬱病になりそうで怖いです笑)
ちなみにうつ病になる方ですが、私の課にも両隣の課にもうつ病で休んでる人がいます
転職される方ですが銀行マンの方が多いです
私の同期の銀行マンは、職場に行くのが苦じゃなくなった(銀行時代と比べて)と言っているので人それぞれでしょう
旦那さんがホントにキツイのなら転職をサポートすべきなのかなとは思います
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する