-
1. 匿名 2012/11/19(月) 22:35:54
+2
-0
-
2. 匿名 2012/11/19(月) 22:50:09
ギター弾けたらかっこいいのはわかるけど
ヘビメタ系のピロピロはちょっと勘弁+4
-1
-
3. 匿名 2012/11/19(月) 22:50:11
ピアノ・バイオリン派とギター・ドラム派に別れそう+0
-0
-
4. 匿名 2012/11/19(月) 23:21:13
cobaさん好きとしてはアコーディオンを押しておきたい。+1
-1
-
5. 匿名 2012/11/19(月) 23:29:18
三味線!ひいている人が少ないし、渋い。楽器としてもある程度の音感がないと弾けない楽器だし。
+2
-1
-
6. 匿名 2012/11/19(月) 23:29:36
>5
カッコイイね!+1
-1
-
7. 匿名 2012/11/19(月) 23:29:56
複数の楽器が弾けるとカッコイイと思う。+1
-1
-
8. 匿名 2012/11/19(月) 23:31:40
+7
-1
-
9. 匿名 2012/11/19(月) 23:33:40
バイオリンが上手に弾ける人は評価すべきだよ!
バイオリンは絶対音感ないと弾けないし、綺麗な音出すまでに相当時間かかる。バイオリンが弾けると育ちが良いというか、真面目な性格で努力家だね。+7
-2
-
10. 匿名 2012/11/19(月) 23:34:56
+2
-2
-
11. 匿名 2012/11/19(月) 23:59:35
実際ピアノ弾ける男子ってカッコイイよね!+7
-0
-
12. 匿名 2012/11/20(火) 00:00:34
+1
-2
-
13. 匿名 2012/11/20(火) 00:06:03
ふかわりょうってピアノ相当上手いんだよね
+2
-3
-
14. 匿名 2012/11/20(火) 00:06:43
音大生にとっては楽器が弾けるのは別に珍しいことじゃないし、カッコイイとも思わないけどなぁ~+2
-2
-
15. 匿名 2012/11/20(火) 00:21:30
高校の先輩が 卒業生を送る会でピアノ引いてるのを見てマジでトキメイタ!+1
-1
-
16. 匿名 2012/11/20(火) 00:47:22
管楽器は人によっては顔真っ赤になっちゃうし、モテる楽器としてはランク下かも・・・。+2
-2
-
17. 匿名 2012/11/20(火) 00:48:22
バイオリン弾く時の顔ってなんであんなんなっちゃうんだろうね+3
-0
-
18. 匿名 2012/11/20(火) 00:56:23
ロンバケの木村拓哉は本当かっこよかった!
+1
-5
-
19. 匿名 2012/11/20(火) 00:58:42
ピアノはかっこいいけど、小室が弾いてたこういうキーボードはかっこ悪いよねww
+9
-1
-
20. 匿名 2012/11/20(火) 01:01:35
さらっとアコギくらい弾けるとカッコイイ。+5
-0
-
21. 匿名 2012/11/20(火) 01:09:54
+0
-3
-
22. 匿名 2012/11/20(火) 01:16:11
+3
-6
-
23. 匿名 2012/11/20(火) 01:20:13
DJってモテるけど・・・チャラくていや
+9
-1
-
24. 匿名 2012/11/20(火) 02:41:20
>3
完全に、ギター・ドラム派だわw
ギターやベース、ドラムが上手だとブサイクでもかっこよく見える不思議+3
-1
-
25. 匿名 2012/11/20(火) 03:21:32
+1
-2
-
26. 匿名 2012/11/20(火) 04:54:04
やっぱりベースじゃない?あたい、シド好きだしさ。子宮に響くんだよ、あの低音がさ・・・。+0
-7
-
27. 匿名 2012/11/20(火) 07:38:51
エレキギターかっこいいと思ってる男の子多いけどうるさいって言われるよ。
フォークギターとかクラシックギターの方がモテルと思う。+6
-1
-
28. 匿名 2012/11/20(火) 07:41:01
オカリナとかケーナ聴いてると癒されるのでもてそうだけどあまりやってる人いないね。+0
-2
-
29. 匿名 2012/11/20(火) 08:05:28
そうだね。
私もエレキギターよりかはフォークとかクラシックギターの方が知的な感じがして好きかも。+3
-1
-
30. 匿名 2012/11/20(火) 08:43:32
ランキングには載ってなかったけど、トランペットとかサックス吹いてる人かっこいいと思う。+4
-0
-
31. 匿名 2012/11/20(火) 12:36:30
ベースがかっこいいし、オシャレな人が多い気がする。
なんにしても楽器ができる人って男女問わずかっこいいよね。+6
-1
-
32. 匿名 2012/11/20(火) 12:56:00
和楽器。若い人が和服で演奏する姿は独特の雰囲気があってかっこいいと思う。+1
-1
-
33. 匿名 2012/11/20(火) 14:02:21
カッコいい人がやってりゃなんだってモテそうだけど
カッコ悪いとへーって感じ+1
-2
-
34. 匿名 2012/11/20(火) 14:36:21
楽器でモテようと思うところがまずアウト。モテたいならまず自分磨けよ。+7
-0
-
35. 匿名 2012/11/20(火) 14:53:17
男の子がピアノ習ってて同級生にオカマ扱いされてたけど
大人になってからモテるのはピアノだと思う。+2
-1
-
36. 匿名 2012/11/20(火) 16:37:58
ピアノずっとやってる人って指がすらっとしてて綺麗だよね。
手先が器用な人好きだからピアノやってる人いいかも。+1
-0
-
37. 匿名 2012/11/20(火) 16:40:54
シタールとかマイナーな楽器が引けたら意外とモテるかも
いや無理かw+0
-2
-
38. 匿名 2012/11/20(火) 17:23:00
子供の頃ふんどし一丁ですごく大きな和太鼓を叩いている男の人を見て
すごい感動してカッコイイと思った+1
-1
-
39. 匿名 2012/11/20(火) 17:52:55 ID:6TmPuqYT3v
>>26
専門家じゃないから詳しい事は言えないけど、ベースやドラム(バスドラ)は低音が子宮に響くから生物学的にもてると聞いたことがある。
個人的にドラムなんて全身使うスポーツ楽器だから肉食系好きにはたまらんのだと思う。+0
-2
-
40. 匿名 2012/11/20(火) 19:24:41
見た目よければ、何の楽器でもモテるんじゃん?+1
-1
-
41. 匿名 2012/11/20(火) 19:25:43
楽器でモテようってか!!安直な考えだね。+2
-1
-
42. 匿名 2012/11/20(火) 19:26:42
楽器でモテれば、苦労はしないんじゃ・・・+3
-0
-
43. 匿名 2012/11/20(火) 19:31:30 ID:4qu8poLF9z
楽器って言うかタクト!!??指揮者と思う!だってオーケストラのまとめ役だもん♡+0
-3
-
44. 匿名 2012/11/20(火) 19:34:31 ID:4qu8poLF9z
↑でもまじめに、楽器っていうと、チェロとかバイオリンとかがいいよ、家がお金持ちなことが多いから(笑)+0
-4
-
45. 匿名 2012/11/20(火) 19:34:49
ピアノ弾けると格好いいよね
まぁ、見た目も重要か。。。。+1
-0
-
46. 匿名 2012/11/20(火) 19:36:56
私はやっぱりギタリスト!!指が器用たから、あれがうまい!うふ。+1
-3
-
47. 匿名 2012/11/20(火) 19:52:04
そもそも、楽器に惹かれる女っていうのは大したことないよね。
軽いよね~+1
-2
-
48. 匿名 2012/11/20(火) 20:05:37
サックスってかっこいいけど
めっちゃ唇荒れるよ+0
-0
-
49. 匿名 2012/11/20(火) 20:06:42
前に、クロちゃんと竹山が10日間の練習だけで戦場のメリークリスマスを弾いて
どっちの演奏がいいか対決してた。一生懸命練習してて不覚にも感動。
特にクロちゃんは繊細な弾き方だった。
何がイイって普段とのギャップ。
+2
-0
-
50. 匿名 2012/11/20(火) 20:07:45
ギターが引けて自作のラブソングで女子はいちころ。+0
-4
-
51. 匿名 2012/11/20(火) 20:11:35
前にテレビか何かで見たけど、クラシックのチェロ奏者はモテるらしいよ。+0
-0
-
52. 匿名 2012/11/20(火) 20:15:34
ベタだけど、ピアノとかヴァイオリンとか弾ける人は素敵だなと思う。
お金持ちで育ちがよさそうなイメージもあるしw+0
-0
-
53. 匿名 2012/11/20(火) 20:26:22
中途半端にギター弾けるからって、オリジナル曲作られて歌われても・・・
好きな人だったらいいけど、どうでもいい人だったら引くだけww+3
-0
-
54. 匿名 2012/11/20(火) 20:31:48
ピアノ弾ける人はかっこいいなぁ。育ちがいい人も多そう。+0
-0
-
55. 匿名 2012/11/20(火) 20:33:34
うちのママが、「ベースは昔からイイ男だって決まってるのよ」って言ってた。
ホント?+1
-1
-
56. 匿名 2012/11/20(火) 20:46:11
ファッションで楽器をやっているってのはあんまり好きじゃない+3
-1
-
57. 匿名 2012/11/20(火) 21:00:44
知り合いにチェロが弾ける人がいて、あやうく惚れそうになった+0
-0
-
58. 匿名 2012/11/20(火) 21:09:35
+0
-1
-
59. 匿名 2012/11/20(火) 21:25:31
サックスとかかっこいいけど、あれ、歯が結構だめになるみたいだよ。かっこい顔には歯も重要だからなぁ。+1
-1
-
60. 匿名 2012/11/20(火) 21:27:03
パイプオルガン弾けてる人、かっこよくない?+1
-2
-
61. 匿名 2012/11/20(火) 21:33:05
パーカッションのミュージシャンは家に楽器だらけでせまい可能性があるから気をつけた方がいいよ!結婚したら家せまくなる!!!+0
-0
-
62. 匿名 2012/11/20(火) 21:36:36
ギターとか作っちゃう人とかいるけど、かっこいいよ!!+1
-0
-
63. 匿名 2012/11/20(火) 21:39:37
ピアニストがいいです!すらりとした指ならなおさら。+2
-0
-
64. 匿名 2012/11/20(火) 21:43:04
自分ができない楽器を、自分が上手いと思えるレベルに弾けたら何でも!!!
でも、上手くても弾き方が気持ち悪かったら嫌かも。+0
-2
-
65. 匿名 2012/11/20(火) 21:49:26
ドラム叩けるのはかっこいいと思うけど、なかなか見る機会が無いよね。
ライブに呼ばれていくぐらいで、練習見に行くのもなんだか・・・
気軽に叩いてる姿を見られないのが難点+1
-0
-
66. 匿名 2012/11/20(火) 22:10:55
ドラム人気みたいだけどドラムはデブと相場が決まっている!!+1
-2
-
67. 匿名 2012/11/20(火) 22:16:00
どんな楽器でも一生懸命練習して良い音楽を奏でてくれればモテるんじゃないかな?+1
-0
-
68. 匿名 2012/11/20(火) 22:21:05
ベースは地味だけど、スラップが上手い人はかっこいいと思う。+1
-0
-
69. 匿名 2012/11/20(火) 23:25:12
新発想ですね+0
-0
-
70. 匿名 2012/11/21(水) 00:21:41
>>66
体力とか持久力がないと重低音出すのが辛くなるから、ある程度体格良くないとキツイよ。
LUNA SEAのドラムなんて、ざわと太ったくらい。+0
-0
-
71. 匿名 2012/11/21(水) 04:33:13
女子でもバンドやったらモテる?+0
-1
-
72. 匿名 2012/11/21(水) 14:02:13
って言うか、絶対音感があるだけでモテ要素+1な気がする。+0
-0
-
73. 匿名 2012/11/21(水) 23:35:35
ギターとかドラムとかよくあるけど、バンドで聞くならともかく単体で演奏されてもよくわかんないんだよね。+0
-0
-
74. 匿名 2012/11/22(木) 15:49:20
人によっては格好つけるためにやってますってのが見え見えで気持ち悪い。+1
-0
-
75. 匿名 2012/11/22(木) 16:34:10
和楽器とか素敵+1
-0
-
76. 匿名 2012/11/22(木) 21:27:47
チェロリストこそ一番じゃないでしょうか+0
-0
-
77. 匿名 2012/11/25(日) 06:52:15
マラカスはどう?情熱的でいいじゃない。テキーラ!+0
-1
-
78. 匿名 2012/11/25(日) 22:08:58
電子オルガンなんかが最高でしょ+0
-1
-
79. 匿名 2012/11/26(月) 00:07:03
楽器持ってても弾けなかったら意味ない。+1
-0
-
80. 匿名 2012/11/26(月) 01:12:40
昔はドラムがもてたよ。単純明快だからね。+0
-0
-
81. 匿名 2012/11/26(月) 15:56:36
トランペットとか管楽器!
吹いてるとき顔真っ赤だったりするけど
首筋に浮かんだ血管に
とろけます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「楽器ができる男はモテる」なんて話を一度は聞いたことがあるはず。でも、楽器を始めようとしてもいくらかかるのか分かりにくいのも事実。今回、COBSONLINE読者の女性408人に「男性が演奏できたらカッ...